-
1. 匿名 2024/08/24(土) 12:22:10
未婚30代女性です。
最近我が街で街コンなるものがあると知り、
参加しようかどうか悩んでいます。
街コン経験者の方にお聞きしたいです。
自治体が主催の街コンってどうですか?
登録などは自治体でやるんですよね?
本人確認等しっかりしているので安心、
というかトラブルはきっと少ないですよね?
イベントにより参加費等は様々のようで、
大体女性は3〜5千円程のようです。
私は飲みに行くのと釣りが趣味なので、
釣りのイベントとかあったらいいなと思ってますが、
今の所ないようで残念。
経験者の方、安心感や参加費用、イベント内容、
また男性側の年齢等なんでもよいのでご体験を教えて下さると助かります!+1
-7
-
2. 匿名 2024/08/24(土) 12:24:23
よーするに、学校行事きっかけにくっついてた中学高校時代をもう一度疑似体験しようぜ!ってそういうことだよね+3
-11
-
3. 匿名 2024/08/24(土) 12:25:04
経験はないけどサイト見たりはしたことある。
県外の街コンも参加できるなら、釣りしてるところもありそう。+1
-0
-
4. 匿名 2024/08/24(土) 12:25:18
>>1
街コンでまともな人に出会ったことがない
結婚前提の出会いを求めて参加してる人も少ない印象
結婚願望の有無や年齢を踏まえて相談所の方がいいと思う+23
-2
-
5. 匿名 2024/08/24(土) 12:25:56
タダなら行く+3
-0
-
6. 匿名 2024/08/24(土) 12:26:54
学校みたいに、余っても先生みたいな人がくっつけてくれるブスに優しい街コン+6
-0
-
7. 匿名 2024/08/24(土) 12:26:56
>>1
相席屋のようなノリの人が多くて、結婚に直結するような出会いはなかった。相談所も並行して使ってたけど、結局相談所一本でいい人に出会えた。+2
-1
-
8. 匿名 2024/08/24(土) 12:27:33
>>1
とりあえず行ったらええやん
1回行ったら人生終わるようなもんでもないんやし+25
-0
-
9. 匿名 2024/08/24(土) 12:27:54
ユニバ大好きな女友達を探す街コンあったら行きたい+6
-5
-
10. 匿名 2024/08/24(土) 12:29:04
>>1
ルール無視してライン聞いてくる人いるよね+0
-0
-
11. 匿名 2024/08/24(土) 12:31:47
>>1
イケメンがいい。
酔った勢いで食われると思うけど、+0
-5
-
12. 匿名 2024/08/24(土) 12:35:48
+0
-8
-
13. 匿名 2024/08/24(土) 12:38:16
釣りはトイレが酷いとこ多いから苦手+0
-0
-
14. 匿名 2024/08/24(土) 12:39:53
どうせなら
釣り竿持って行って
たらしてたら誰か引っかかってくれないかな+5
-1
-
15. 匿名 2024/08/24(土) 12:40:57
>>1
今ちょうど街コン終わって出たとこ
自治体主催でないですが、参考までに
6人と個室で順繰り
LINE聞かれたのは2人
話が盛り上がったのはLINE聞かれた人
参加費500円ノンアル
33、離婚歴あり子供なし
160センチ52キロ骨格ストレート、ショート
恋人が欲しいかも、恋愛指南本読んだら実践したくなった笑
結婚したいならガチで相談所
そうじゃないなら好きなようにイベント参加した方がいい
なにかアクションする、悩んでる時間は腹筋すれは有意義
+3
-6
-
16. 匿名 2024/08/24(土) 12:41:37
人口8万ぐらいの地方に住んでいるけど、参加者が少ないらしく中止になった
こんな無駄なことに税金を使わないでほしい+8
-0
-
17. 匿名 2024/08/24(土) 12:43:24
>>1
ホント数え切れないぐらい行ったよ。
参加しての感想は20代で行きたかったなということ。これは実感することになると思うよ。30代はなかなか厳しい。若い人同士で盛り上がっているの見るのもまあまあ辛い。
男性は色々だけど、そんなに良い人はいない。たまにいても友達の付き添いとか。実際彼女いるとか結婚してる人もかなりいると思う。なんとなくね。
街コンの種類によるけど、参加してる大半の人とLINE交換することになると思うから。断るのはマナー違反みたいなところあるよ。+9
-0
-
18. 匿名 2024/08/24(土) 12:48:50
>>1
知り合いに会わないのが一番
元彼に会ったと言ってる人がいた
昔行った事あるけど、喋らない人がいて何しに来たと思った+4
-0
-
19. 匿名 2024/08/24(土) 12:51:53
女性料金高すぎない?
無料のとこなら行くわ+0
-1
-
20. 匿名 2024/08/24(土) 12:53:47
>>19
コロナ前に行ったけど3000円くらいだったよ
無料なところはより質が低そう
+7
-0
-
21. 匿名 2024/08/24(土) 12:55:07
ゲームイベント!
ファミコンとかPSとかレトロゲームやりたい+1
-0
-
22. 匿名 2024/08/24(土) 12:57:34
美術館とか博物館とか。+4
-0
-
23. 匿名 2024/08/24(土) 12:58:06
>>18
自称聞き上手かな?+0
-0
-
24. 匿名 2024/08/24(土) 13:01:38
街コンサイトをチラと見に行ったら、大体男性8000円、女性1500円だった。こんなに差があるんだ。+4
-0
-
25. 匿名 2024/08/24(土) 13:09:31
人数が多い街コン
田舎だから男女比に偏りがある+0
-0
-
26. 匿名 2024/08/24(土) 13:12:39
>>20
3000円も出すなら医師とか公務員の男性来ないと+1
-1
-
27. 匿名 2024/08/24(土) 13:13:38
街コンは
合コンタイプだけじゃなくて
趣味コンタイプがあるよ
ピクニックだったり
陶芸体験だったり
自然な感じ
+6
-0
-
28. 匿名 2024/08/24(土) 13:14:49
猫カフェで婚活+3
-0
-
29. 匿名 2024/08/24(土) 13:18:36
>>15
500円で参加できるなら文句言えないよね+4
-0
-
30. 匿名 2024/08/24(土) 13:20:30
ヤリ目がいない街コン+2
-0
-
31. 匿名 2024/08/24(土) 13:26:04
>>26
来ても医師に釣り合わないと遊ばれて終わりですよ。+1
-0
-
32. 匿名 2024/08/24(土) 13:27:22
>>26
都内の街コン公務員は結構いたよ
特に付き合わなかったけどその後公務員と映画行った+0
-0
-
33. 匿名 2024/08/24(土) 13:28:10
>>31
3000円渋る女とは付き合わなそうだね+4
-0
-
34. 匿名 2024/08/24(土) 13:29:55
>>23
友達に連れてこられて興味ないんで〜みたいな態度だった
別の子たちと話してるときもそんな態度だった
高い参加費用出してなぜきた
イケメンでもなかったよ+5
-0
-
35. 匿名 2024/08/24(土) 13:30:08
>>11
イケメンも誰でもいいわけじゃないから心配ないよ+0
-0
-
36. 匿名 2024/08/24(土) 13:30:13
>>29
500円だとこんなもんか、で何も求めてないから疲れとかなくてラク+1
-0
-
37. 匿名 2024/08/24(土) 13:33:51
私は10年以上前に20代から30代の街コンに参加したことある。縛りは年齢くらい。
最近自分の住む地域でもそういうのがあると知ったけど、名前は縁活だった。この名前なら気軽に参加出来て良いなと思う+0
-0
-
38. 匿名 2024/08/24(土) 13:35:19
>>4
街コンで結婚した人ちらほらいるよ
今はマッチングアプリのほうが多いと思うけど+5
-0
-
39. 匿名 2024/08/24(土) 13:36:50
>>19
うちの地元は500円だったよ
むしろ男性のほうが3000円〜とか高い+2
-0
-
40. 匿名 2024/08/24(土) 13:37:59
>>15
ラインはほぼ全員からきかれたよ
そういうマナーだと思ってた
30代で行ってないから30過ぎるとそんなものなのかな+1
-1
-
41. 匿名 2024/08/24(土) 13:38:41
工場見学+1
-0
-
42. 匿名 2024/08/24(土) 13:39:52
>>40
LINEは身内用だからInstagramにして欲しい+0
-2
-
43. 匿名 2024/08/24(土) 13:40:38
>>22
あまりお喋りできないから盛り上がらなさそう…+2
-0
-
44. 匿名 2024/08/24(土) 13:43:16
田舎の自治体の街コン行ったことあるよ…
街コンだけだと人が集まらなくて、既婚者が飲み友達を増やす会も合同。主催者側に絶対に来いって言われた先輩に付き合って行ったんだけど、既婚未婚ミックスの席配置でおっさんだらけ。
居酒屋のメニューがよりによって鍋。なんにもしないおっさんに鍋作ってよそってあげる意味不明な時間だった。私と先輩真顔だったと思う。こちら向こうもお互いに興味ないし話ももちろん弾まない。
居酒屋の次はスナックやbar、カラオケなどの二次会が用意されてるんだけど、話の弾まないおっさん達にカラオケに誘われて先輩と逃げて未婚者ばっかのbarに行ってそこそこ楽しかったかな。+1
-0
-
45. 匿名 2024/08/24(土) 13:52:20
>>43
趣味が合うほうがいいじゃん。
ただ単に美術館行っても、知らない人と話したりしないから、街コンでできたらいいなって。+0
-1
-
46. 匿名 2024/08/24(土) 13:53:45
婚活パーティよりは気軽、マチアプよりは安心かな。ちょうどいいライン。+4
-0
-
47. 匿名 2024/08/24(土) 14:16:51
>>1
結婚相手探しってことですか?
それなら、結婚相談所の方が良さそうな気がします。
結婚することが目的なので、相手探しに集中出来ると思います。
街コンは恋人・友人探しなど幅広い出会いの場みたいです。
私は30代半ばで相談所に入って、そこで出会った方と結婚しました。
私の場合 婚活期間はかかりましたが、上手くいかなかったことも勉強になりました。
気の合う夫と出会えたので、無駄な時間ではなかったなと思います。
ちなみに街コン未経験ですが、婚活パーティーは参加したことがあります。
数分話した程度で連絡先を交換するか判断しないといけないので、個人的には合いませんでした。+1
-0
-
48. 匿名 2024/08/24(土) 14:17:16
>>7
相席屋のノリと街コンのノリはだいぶ違うのでは?!
と思った+3
-1
-
49. 匿名 2024/08/24(土) 14:29:11
>>1
同じ趣味の人達の
暗渠に思いを馳せて…とか参加してみたい
ここが橋の名残ですね!とか+3
-0
-
50. 匿名 2024/08/24(土) 14:35:06
>>19
2回目以降安くならない?
主催者側からクーポンみたいなの貰えるイメージ+2
-0
-
51. 匿名 2024/08/24(土) 14:35:31
取り敢えず行って確かめてきたら。+3
-0
-
52. 匿名 2024/08/24(土) 14:37:58
トラブルなんてどこで出会っても起こり得る。
地元で生きていく予定の人には良いと思う。
+2
-0
-
53. 匿名 2024/08/24(土) 14:38:13
>>1
都内の街コンに沢山参加しました。
私が通っていた街コンは女性0〜2000円。飲食有や条件付き(相手の年収等)は高いです。
立食形式はLINEばら撒きになるし全員と話せない。話す時間が短く見定め難しいけど、マッチング形式の方が私には合ってました。でも既婚者や彼女持ちも紛れてるし、結婚目指すなら相談所の方が確実だと思う。+0
-0
-
54. 匿名 2024/08/24(土) 14:38:29
トピタイと主の質問が合ってない
+4
-0
-
55. 匿名 2024/08/24(土) 14:39:09
トラブルになるかどうかは、そこに来てる人次第じゃない?
結婚相談所にもマチアプにも街コンにも、変な人がいる可能性はあるし。
変な人とかモラハラっぽい人は避けたらいい。+0
-0
-
56. 匿名 2024/08/24(土) 14:42:47
アニメやゲームは好きだけど、いかにもオタクっぽい男性は嫌なのよね...。
行くなら、別の趣味のやつで行こうかな。
+1
-0
-
57. 匿名 2024/08/24(土) 15:21:02
>>1
うちの県、既婚者も参加OKでどうかと思う。
既婚者NGにしてほしいわ。+0
-0
-
58. 匿名 2024/08/24(土) 15:33:05
1回だけ行ったことある
25歳以下限定の集まりだったから、異性に積極的にいけない真面目な感じの人が多かったかな
たぶんもうちょっと年齢層高くなると興味本位で来た人や遊び目的の人も増えるのかなと思った+1
-0
-
59. 匿名 2024/08/24(土) 16:26:30
>>1
地域によると思う
愛知のとき大手企業が多かったし結婚まで行った友達も多い+1
-0
-
60. 匿名 2024/08/24(土) 19:37:43
>>19
男性の方が高くない?
この前見たとこ女1000円なのに男4000円だったよ
こんな露骨だといい男来るわけないわな+2
-0
-
61. 匿名 2024/08/26(月) 19:53:17
街コンに参加した事あるけど数分の出会いで好きな人を見つけるなんて無理だった
何ヶ月間か習い事を通して仲を深めていくようなイベントがあれば良いなと思う…
料理とか軽スポーツとか+0
-0
-
62. 匿名 2024/08/26(月) 19:57:44
>>19
田舎過ぎて人が集まらないせいか
女性は無料のところしかない
相手の質云々より
進行の仕方が酷すぎる
会話の時間なんて1分しか与えられないから
参加した男性なんて誰も覚えられないし
カップル成立しなくて司会者はブチギレるし最悪だった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する