-
1. 匿名 2024/08/23(金) 22:14:24
1500円~3000円くらいでお願いします🙇♀️
主は長年シュウウエムラのアルティム∞を使ってきましたが、高く感じ始めてもうちょい安めでいいものがあれば乗り換えたいと思うようになりました
皆さんのオススメを教えてください
よろしくお願いします+106
-3
-
2. 匿名 2024/08/23(金) 22:14:46
はしかた+12
-10
-
3. 匿名 2024/08/23(金) 22:15:08
無印の敏感肌用使ってる
可もなく不可もなくって感じ+72
-6
-
4. 匿名 2024/08/23(金) 22:15:09
クレイジーだぜぇー+2
-20
-
5. 匿名 2024/08/23(金) 22:15:12
アテニア+210
-4
-
6. 匿名 2024/08/23(金) 22:15:14
ビオレザクレンズめっちゃよく落ちるから気に入ってる。
ウォータープルーフのマスカラとかも綺麗に落ちるよ。+38
-17
-
7. 匿名 2024/08/23(金) 22:15:26
上戸彩がCMやってるやつ+36
-9
-
8. 匿名 2024/08/23(金) 22:15:29
+313
-5
-
9. 匿名 2024/08/23(金) 22:15:29
カウブランド+84
-25
-
10. 匿名 2024/08/23(金) 22:15:29
カウ ブランドのクレンジング+60
-18
-
11. 匿名 2024/08/23(金) 22:15:37
プレディア+9
-4
-
12. 匿名 2024/08/23(金) 22:15:41
+17
-43
-
13. 匿名 2024/08/23(金) 22:15:45
アテニア良いですよ!+65
-4
-
14. 匿名 2024/08/23(金) 22:15:45
定番だけどずっとFANCL使ってます+104
-4
-
15. 匿名 2024/08/23(金) 22:15:45
無印ジェルクレンジング750円+39
-9
-
16. 匿名 2024/08/23(金) 22:16:00
ニベアの美容オイルクレンズ+3
-9
-
17. 匿名 2024/08/23(金) 22:16:13
ORBIS+65
-4
-
18. 匿名 2024/08/23(金) 22:16:18
無印良品
週一で髪の毛穴もクレジングするよ
+3
-15
-
19. 匿名 2024/08/23(金) 22:16:43
無印のジェル
オイルはなんか合わなくてミルクは全然落ちなかった+19
-9
-
20. 匿名 2024/08/23(金) 22:16:56
ファンケルの黒い方+32
-1
-
21. 匿名 2024/08/23(金) 22:18:00
その値段ならファンケルはどうでしょうか?+12
-3
-
22. 匿名 2024/08/23(金) 22:18:05
パラドゥ+58
-1
-
23. 匿名 2024/08/23(金) 22:18:12
マツモトキヨシのプライベートブランドのクレンジングオイル
クーポン使えば500円もしないし、詰め替え用もあるよ+50
-9
-
24. 匿名 2024/08/23(金) 22:18:42
オルビスのクレンジングオフクリーム
肌に乗せたときの厚みが心地よくて初めてクレンジングが楽しく感じた
優しくなじませるとすぐ乳化して優しく洗える
2530円
おすすめ+5
-12
-
25. 匿名 2024/08/23(金) 22:19:29
>>9
ずっとミルクの使ってる。メイク濃いめだと落ちなそうだけど肌に優しいよ。+39
-5
-
26. 匿名 2024/08/23(金) 22:19:47
オルビスのリキッドかなぁ。もう10年くらい使ってる。+38
-2
-
27. 匿名 2024/08/23(金) 22:19:55
これ好きだけど濃いメイクは落ちづらい
薄めの人にオススメ+4
-5
-
28. 匿名 2024/08/23(金) 22:20:05
>>6
どのビオレのクレンジングを使っても何故か肌荒れしてたんだけど、このオイルだけは大丈夫だったから使ってる。するっと落ちてヌルヌルしないから好き。+27
-3
-
29. 匿名 2024/08/23(金) 22:20:21
Excelのやつ!
シュウウエムラ使ってたけど乗り換えた+26
-2
-
30. 匿名 2024/08/23(金) 22:20:21
>>1
アテニア+36
-2
-
31. 匿名 2024/08/23(金) 22:21:23
オイルクレンジング。
刺激が強いしきちんと落とさないと吹き出物の元になるとここ数年避けてたんだけど久しぶりに使ったら鼻の角栓やザラザラ感もすっきりするからいい感じ。
すっきりすると化粧水の馴染みもいい気がする。
ちなみにドラッグストアの安いやつです。+11
-15
-
32. 匿名 2024/08/23(金) 22:21:34
>>9
優しすぎて落ちた感ない+91
-5
-
33. 匿名 2024/08/23(金) 22:21:46
熊野油脂の500mlで800円くらいのやつ+37
-2
-
34. 匿名 2024/08/23(金) 22:21:51
既に書かれてる商品でまじで全然落ちないやつあるから気を付けて。
誹謗中傷になったら嫌だから商品名書かないけど本当に落ちない。
多分軽いパウダーくらいしか落とせない。+6
-21
-
35. 匿名 2024/08/23(金) 22:22:20
>>18
どうやるの?+8
-0
-
36. 匿名 2024/08/23(金) 22:22:56
>>9
オイルはいいけどミルクは吹き出物ができる
たぶんちゃんとおちてない+65
-3
-
37. 匿名 2024/08/23(金) 22:23:01
ダヴのミルク+2
-5
-
38. 匿名 2024/08/23(金) 22:23:01
アテニア+10
-4
-
39. 匿名 2024/08/23(金) 22:23:42
ドラストで買えば1000円もしないけど+8
-38
-
40. 匿名 2024/08/23(金) 22:23:48
サンタマルシェディープクレンジング+6
-2
-
41. 匿名 2024/08/23(金) 22:24:07
>>1
私も以前シュウを使ってましたが、高くてやめました。
今はアテニア使ってます。+51
-2
-
42. 匿名 2024/08/23(金) 22:24:10
菊正宗のクレンジングオイル。シュウに成分?が似てるって言われてる。+43
-11
-
43. 匿名 2024/08/23(金) 22:24:42
>>9
ヌメヌメが取れない
優しいクレンジングしてるはずなのに結局洗顔もしっかりしなきゃならなくて負担+29
-1
-
44. 匿名 2024/08/23(金) 22:24:49
ink.のクレンジングバーム
種類も多いし安くてメイク落ちもいいからずっと使ってる+27
-5
-
45. 匿名 2024/08/23(金) 22:25:26
セブンで売ってるミルクのやつ
+20
-3
-
46. 匿名 2024/08/23(金) 22:25:28
&ハニーのクレンジングバーム青+24
-4
-
47. 匿名 2024/08/23(金) 22:26:04
薄目メイクならミュオクレンジングオイル
濃いメイクならアテニア
FANCLも良かったけど量が少ないんだよねぇ+11
-2
-
48. 匿名 2024/08/23(金) 22:26:48
>>1
今秋発売なので、買ってないけど。
使ってるのはビオレのオイル。洗顔フォームもビオレ。+43
-4
-
49. 匿名 2024/08/23(金) 22:27:02
>>6
夏場の日焼け止めと皮脂でべとつく肌がすっきりするからメイクしっかりした時は使ってる
ファンデとかあんまり塗ってない時はビオレの泡クレンジングも。あとakaranだかなんだかも時々使う+17
-0
-
50. 匿名 2024/08/23(金) 22:27:07
HABAのスクワランオイルクレンジング
水色以外+15
-1
-
51. 匿名 2024/08/23(金) 22:27:19
>>12
くまモンのクレンジング好き!!+15
-7
-
52. 匿名 2024/08/23(金) 22:27:20
>>1
アルティム使ってたらアテニアやファンケルでも満足できないと思うよ。+10
-12
-
53. 匿名 2024/08/23(金) 22:27:31
ONE BY KOSEのポアクリア オイル。化粧も落ちるし毛穴も綺麗になる。2000円しないよ+63
-7
-
54. 匿名 2024/08/23(金) 22:27:34
ちふれのクレンジングバーム
まあプチプラではないか+3
-7
-
55. 匿名 2024/08/23(金) 22:27:42
>>1
アルティム→サクラ に乗り換えてたまたまExcelのオイル使ってみたら よくて完全に乗り換えた
1800円くらい
ワンバイコーセーの黒いオイルも良い+26
-1
-
56. 匿名 2024/08/23(金) 22:29:08
>>6
同じく。
あまり擦らなくてもちゃんとガッツリ落ちてる感じがする。+9
-1
-
57. 匿名 2024/08/23(金) 22:29:20
ワンバイコーセーのクレンジング
180mlで1980円、詰め替えもあり
これ使ってから小鼻のザラつきがかなりマシになった
アテニアと交互に使ってこっちに落ち着いた
アテニアより少し液が硬い感じが良くて、個人的にはこっちの方が角栓に効いた気がする
ただ香りはかなりアロマっぽくて好き嫌いありそう+30
-7
-
58. 匿名 2024/08/23(金) 22:29:35
主です
トピ通ってありがたい🙏
早速皆様のコメント読みながら色々調べています
主はオイルが好きなのでファンケル、アテニアが既に気になっております
たくさん教えていただきありがとうございます🙇♀️+25
-1
-
59. 匿名 2024/08/23(金) 22:30:11
上戸彩のやつのディープクレンジングオイルが落ちるよ
あとは黒龍堂のハイピッチクレンジングオイルってやつも落ちる
どちらもドラストで売ってる
ファンケル化粧品は数十年使ってるけど、クレンジングはリピしてない(世の中では人気だけど)+10
-5
-
60. 匿名 2024/08/23(金) 22:30:43
>>53
>>57だけど被ったw
業者のやらせみたいだけどガチの被りです…+23
-2
-
61. 匿名 2024/08/23(金) 22:30:44
ノンシリコンで選んでます
ミュオ
アンレーベルのジェル
松山油脂カレンデュラ
日焼け止めやファンデはエトヴォスを使ってるから本当は要らないんだろうけど
+13
-0
-
62. 匿名 2024/08/23(金) 22:30:45
ヴィフェスタのクレンジング使ってる+4
-1
-
63. 匿名 2024/08/23(金) 22:31:24
100均+1
-5
-
64. 匿名 2024/08/23(金) 22:31:48
マイナスくらいそうだけど私はマナラが好き。
ジェルクレンジングは色々試したけど、結局戻ってきた。
久々に使ったら毛穴の詰まりがめっちゃ取れてる!って感じがして気持ちよかった。+7
-4
-
65. 匿名 2024/08/23(金) 22:31:50
ちふれのコールドクリーム
ガッツリメイクしないのでこれで十分落ちる
肌に優しいのとマッサージクリームとしても使える
800円という値段で量あるしコスパよい+12
-3
-
66. 匿名 2024/08/23(金) 22:33:31
ロゼット+1
-2
-
67. 匿名 2024/08/23(金) 22:34:07
muo クレンジングオイル+6
-0
-
68. 匿名 2024/08/23(金) 22:34:15
>>5
>>8
FANCL→アテニア→カインズに変えたけど、全然これでイイ!荒れもなく大容量だし、980円とコスパいいよ!オススメ!+35
-3
-
69. 匿名 2024/08/23(金) 22:36:27
これ好き!+18
-2
-
70. 匿名 2024/08/23(金) 22:36:27
ミュオはどうでしょうか?+7
-0
-
71. 匿名 2024/08/23(金) 22:36:47
サンタマルシェずっと使ってる。おすすめ。1600円くらい。
ずっと緑茶使ってたけど、和紅茶の香りが出てたから今はそっち使ってる。+20
-2
-
72. 匿名 2024/08/23(金) 22:37:51
1500円以下だけどティス+3
-0
-
73. 匿名 2024/08/23(金) 22:38:59
毛穴の角栓詰まるタイプの人はなに使ってますか?+11
-0
-
74. 匿名 2024/08/23(金) 22:39:00
>>23
ファンから買おうと思って寄ったけど、綺麗な奥様が買ってたので私もクーポンで買ってみた。かれこれ2年くらいお世話になってる。+8
-3
-
75. 匿名 2024/08/23(金) 22:39:49
>>74
自己レス ファンからじゃなくてファンケル です。+9
-1
-
76. 匿名 2024/08/23(金) 22:41:25
CLAGE
もう何本もリピしてる+8
-0
-
77. 匿名 2024/08/23(金) 22:41:45
+11
-2
-
78. 匿名 2024/08/23(金) 22:42:20
>>8
シュウウエムラ、カバーマークのミルククレンジングとか高いやつも色々試してきたけど、結局私はこれに戻る+29
-2
-
79. 匿名 2024/08/23(金) 22:42:56
メイク落としはずっとオルビス+22
-0
-
80. 匿名 2024/08/23(金) 22:43:48
雪肌精のクレンジング良かったよ〜
+5
-0
-
81. 匿名 2024/08/23(金) 22:44:35
>>55
ワンバイの黒クレンジングなんかヌルヌルする。毛穴も綺麗にならないし。+21
-2
-
82. 匿名 2024/08/23(金) 22:45:29
マツキヨのプライベートプランのクレンジングはシュウウエムラと成分似てて1000円くらいで買えるよ+15
-2
-
83. 匿名 2024/08/23(金) 22:45:44
キュレルのジェル
めっちゃいい!+10
-0
-
84. 匿名 2024/08/23(金) 22:47:06
>>68
熊野油脂?+6
-0
-
85. 匿名 2024/08/23(金) 22:48:28
ロゼットのクレンジングバーム+8
-1
-
86. 匿名 2024/08/23(金) 22:49:00
>>8
これの黒+泥ジェル洗顔にしてから顎ニキビできなくなった!+32
-0
-
87. 匿名 2024/08/23(金) 22:49:44
ソフティモ+12
-1
-
88. 匿名 2024/08/23(金) 22:50:32
雪肌精のオイルクレンジング
乳化が適当でも洗い流したあとオイルが残らずスッと落ちるから気に入ってる+6
-1
-
89. 匿名 2024/08/23(金) 22:50:41
>>5
シュウウエムラと似てるって言われてるよね+0
-1
-
90. 匿名 2024/08/23(金) 22:50:57
マツエクが落ちないメイク落としでおすすめありませんか?+0
-3
-
91. 匿名 2024/08/23(金) 22:51:07
ウテナのコールドクリーム
これ使い始めてからなぜか吹き出物出なくなった。首と肩まで伸ばして使ってる。+7
-1
-
92. 匿名 2024/08/23(金) 22:51:25
魔女工場+4
-6
-
93. 匿名 2024/08/23(金) 22:52:43
>>1
カウブランド のミルククレンジング✨+13
-6
-
94. 匿名 2024/08/23(金) 22:56:09
>>23
私もこれ好き。ちなみに前はシュウのアルティム使ってた。香りも似てる。+11
-0
-
95. 匿名 2024/08/23(金) 22:56:35
>>9
落ちない!!これならビオレのが落ちる!+4
-4
-
96. 匿名 2024/08/23(金) 22:57:37
CO・OPのオリジナル
クリームクレンジングを二十年くらい使ってる
生協のスーパーに売ってる+5
-1
-
97. 匿名 2024/08/23(金) 22:58:00
ずっとファンケル。
たまに他の試したりするんだけど、赤くなったり痒くなったりでファンケルに戻る。+7
-0
-
98. 匿名 2024/08/23(金) 23:03:55
ハトムギのクレンジングオイル安いししっかりメイクも落ちるよ+4
-1
-
99. 匿名 2024/08/23(金) 23:07:55
DHC+33
-7
-
100. 匿名 2024/08/23(金) 23:08:13
>>68
ありがとう!
いい情報
FANCL→アテニア同じ流れなので68さんのマネしてみます!+19
-0
-
101. 匿名 2024/08/23(金) 23:13:50
>>2
はしかたの美白化粧水使ってるけど可もなく不可もない感じ
クリームクレンジングが良い感じですか?
Amazonだとまとめ売りだから迷ってて+7
-0
-
102. 匿名 2024/08/23(金) 23:14:51
>>3
ジェルのやつ?
結構しっかり落ちるイメージ+8
-3
-
103. 匿名 2024/08/23(金) 23:19:45
>>5
ベスコス1位になっててびっくりした+3
-0
-
104. 匿名 2024/08/23(金) 23:19:46
>>90
ロゼットとコラージュのクレンジングミルク
使い方にコツがあります。
顔全体に伸ばしてから、普通の乳液のように手掌でひたすらパッティング。
ミルクが顔に馴染んだあと、水を含ませたコットンで拭き取りをし、そのあと水やシャワーで洗顔をします。水洗顔は再度コットン拭き取りでもよいのですが拭き取り回数が増えるため
洗い流すほうが肌負担は減ると思います
+0
-6
-
105. 匿名 2024/08/23(金) 23:19:51
>>99
いろいろクレンジング使っても、結局これに戻る。+18
-0
-
106. 匿名 2024/08/23(金) 23:19:57
>>53
角栓を溶解って花王でビオレとかソフィーナでもあるけどどっちがいいんだろ+5
-1
-
107. 匿名 2024/08/23(金) 23:21:00
>>9
一気に肌荒れしたから合わなかった模様
泡洗顔もほっぺたにブツブツができて赤くなってしまった+7
-0
-
108. 匿名 2024/08/23(金) 23:22:05
私もずっとシュウウエムラだったけど高いから、これ買ってみたらよかった!
クリームだけどオイルになる感じ
ウォータープルーフマスカラもスルン!って落ちて乾燥感じなくてよかった。でかでかしたキャッチコピー?のやつは剥がせますw+8
-3
-
109. 匿名 2024/08/23(金) 23:22:34
パラドゥ使ってたけどここを読んで早速アテニア買ってみた、楽しみ+8
-2
-
110. 匿名 2024/08/23(金) 23:25:25
500mlの安いやつを小さい容器に詰め替えて使ってる+0
-1
-
111. 匿名 2024/08/23(金) 23:27:32
オルビスのクレンジングリキッドをずっと使ってる
オイルだと乾燥するので、オルビスに似た使用感のものがあれば教えてほしい!+4
-0
-
112. 匿名 2024/08/23(金) 23:27:45
>>23
使い心地はどうですか?+1
-2
-
113. 匿名 2024/08/23(金) 23:28:55
>>96
フリーリアクレンジングクリームってやつですか?
どういうふうに良いのですか?+0
-1
-
114. 匿名 2024/08/23(金) 23:30:17
>>1
シュウウエムラ→ファンケルのマイルドクレンジングオイル→パーフェクトホイップのクレンジングオイル
お金がなくてこうなったけど、問題なく使えてますよ。+10
-1
-
115. 匿名 2024/08/23(金) 23:32:26
>>1
バニラコのクリーンイットクレンジング+2
-0
-
116. 匿名 2024/08/23(金) 23:41:01
KOSEの黒いボトルのオイルクレンジング
ワンバイコーセーかな?
毛穴、角栓、詰まりに長年悩んでて
ガルチャンでこれポロポロ出てくるーと書いてあったので買いました
頬の毛穴がキレイになりました+21
-0
-
117. 匿名 2024/08/23(金) 23:48:24
>>79
私もー!他のを使っても、戻っちゃう。もうオイルは使えない+3
-1
-
118. 匿名 2024/08/23(金) 23:49:02
>>69
自分もこれ!
スギ薬局だとたまに期間中何度でも15%OFFクーポンでるからその時まとめ買いしてる+8
-0
-
119. 匿名 2024/08/23(金) 23:51:03
DOVEのミルククレンジング
おばさんが使っても乾燥しない
そのかわり濃いポイントメイクは落ちないと思う+2
-0
-
120. 匿名 2024/08/23(金) 23:51:16
>>53
KOSE、私も気に入って3本目使ってます!値段も手頃だし、刺激も強くなくメイクも落ちるので嫌なところがありません。+19
-1
-
121. 匿名 2024/08/23(金) 23:52:27
>>9
もう10年以上ミルクを愛用してる
肌トラブルなし
ちゃんと乳化させてから+12
-0
-
122. 匿名 2024/08/23(金) 23:55:11
エリクシールのクリアホットクレンジングジェル を何年もずっと使っているよ
オイルで肌が荒れる、ミルクだと物足りないタイプです
+7
-0
-
123. 匿名 2024/08/24(土) 00:02:38
>>1
ファンケルのオイルも使ってた事あるけどオイルが苦手で
今はダイソーのオーガニッククレンジングジェルをポンプボトルに入れて使ってる
たっぷりめの量でよく馴染ませてるから荒れたりメイク残りは感じない+3
-1
-
124. 匿名 2024/08/24(土) 00:06:30
ビオレやソフティモのオイル使うと鼻とか口の周りのザラザラしてる部分に白いの溜まる…
ファンデの残りか浮いた角質か何かかクレンジングの成分かなんだか謎
バームだとそんなことはないんだけどな+3
-6
-
125. 匿名 2024/08/24(土) 00:09:17
>>57
匂いが独特なんだよなぁ+6
-0
-
126. 匿名 2024/08/24(土) 00:10:47
Duoのバーム気になってたけど、よく見たら意外と高い。3000円くらいするから、だったらシュウウエムラ欲しいなってなっちゃって購入に踏み切れない…
ドラストで売ってるから安そうだけど+6
-1
-
127. 匿名 2024/08/24(土) 00:12:07
これどうですか?
過去トピではおすすめされてたけど、何ヶ月くらい持つんだろう+15
-1
-
128. 匿名 2024/08/24(土) 00:13:43
>>46
私もこれか、夢見るバーム
気分で色変えて買ってる
オイルよりもクリームよりも肌に合う+3
-0
-
129. 匿名 2024/08/24(土) 00:16:06
カルテHD+1
-1
-
130. 匿名 2024/08/24(土) 00:21:36
>>69
量に対して高くないから惜しみなく使えていいよね
日焼け止めだけの日や夫にも使わせてる!+5
-0
-
131. 匿名 2024/08/24(土) 00:23:38
無印ジェル
私ニキビ悩み有りで、お高いもの〜ニキビ専用とか色々使ったんだけど何かこれに落ちついた。+6
-0
-
132. 匿名 2024/08/24(土) 00:38:40
>>71
和紅茶めっちゃ気になります!落ち具合は変わりませんか?匂いどうですか?+9
-0
-
133. 匿名 2024/08/24(土) 01:01:28
>>1
ソフティモのクリアプロっていうやつ。1800円くらい
クッション性のあるオイルってのが売りらしく、要は厚みがあって肌を摩擦しない感じ
これの酵素バージョン使ってるけどメイク落ちもいいし、肌を擦ってる感覚が本当にない
このあとにファンケルの泥ジェル洗顔使ってるけど、毛穴汚れとかニキビがあんまり気にならなくなった+16
-0
-
134. 匿名 2024/08/24(土) 01:13:58
>>8
コスパ悪い気がする…+20
-7
-
135. 匿名 2024/08/24(土) 01:20:24
>>9
これ1番優しい
薄化粧には良い
オイルは強過ぎて顔パッキパキになっちゃう+10
-2
-
136. 匿名 2024/08/24(土) 01:31:31
>>125
毎回マイナスもらうんだけど、KOSEのにおい苦手。
祖母世代とか昔の化粧品のにおいがする。
いい商品もあるけど、においがダメでKOSE買うのやめた。+7
-9
-
137. 匿名 2024/08/24(土) 01:35:48
松山油脂が来月だすクレンジングがきになる+15
-0
-
138. 匿名 2024/08/24(土) 01:46:17
>>62
ヴィフェスタの炭酸泡のも
乳化早くてさっぱりする
ポイントメイク落としも◎
敏感気味のときはメイクを
薄めにしてカウブランドの
ミルクタイプ+4
-2
-
139. 匿名 2024/08/24(土) 02:41:46
>>69
これの白いやつ使ってるけど、水分足すとテクスチャーが水飴みたいに硬くなってくる。
それを落とすのに時間がかかり、結果的にいつもより丁寧に洗顔するハメになるww
普段のメイクが濃いめだから良いんだけどさ。
+2
-0
-
140. 匿名 2024/08/24(土) 04:35:11
これ良かったです
くるくるしてるとザラザラしてくるから
角栓取れてるのすっごい分かる!+12
-0
-
141. 匿名 2024/08/24(土) 05:04:38
ワンバイコーセーのオイルクレンジング
2,000円弱+12
-2
-
142. 匿名 2024/08/24(土) 05:14:28
>>71
これの緑茶は長く愛用していたわ+8
-0
-
143. 匿名 2024/08/24(土) 05:15:11
>>134
量が少ないんだよね+20
-0
-
144. 匿名 2024/08/24(土) 05:22:31
>>98
コメントしようと思ってた。
同じ人がいてうれしい。+2
-0
-
145. 匿名 2024/08/24(土) 05:32:41
バニラコのクレンジングバーム+1
-0
-
146. 匿名 2024/08/24(土) 06:26:37
ちふれのクレンジングオイル
プチプラ色々使ったけどこれが一番好き+3
-0
-
147. 匿名 2024/08/24(土) 07:09:43
ちふれのクレンジングオイル
なんやかんやでこれに戻ってくる+4
-0
-
148. 匿名 2024/08/24(土) 07:14:18
>>12
左から3番目のクレンジング使ってるけど、今までで最高に良い。+8
-0
-
149. 匿名 2024/08/24(土) 07:22:58
>>9
合わなかった
スポンジ洗うクレンジングにして使い切ったけどもう買わない
安いから合えばリピしたかったのに+6
-0
-
150. 匿名 2024/08/24(土) 07:27:57
>>32
横
最近使った?
私もそう思ってたけど、改良されてるよ
ウォータープルーフマスカラも落とせた+7
-0
-
151. 匿名 2024/08/24(土) 07:30:26
>>127
ポケモンコラボに釣られこのシリーズの黄色の方を使ってます。その前はFANCLを使っていました。
顔+身体全体(特に首周辺、足全体、腕全体)に塗った日焼け止めを落とすため毎日容赦なく使っていますが、2ヶ月は余裕でもっています。今の私のペースだと最低2ヶ月半~3ヶ月くらいもつかと。使用感は特にきしむこともなく普通。日焼け止めもちゃんと落ちている。強いて言えば黄色の方はダブル洗顔が必要なので、次はダブル洗顔不要のピンクを買う予定。+20
-2
-
152. 匿名 2024/08/24(土) 07:42:25
>>65
コールドクリームいいですよね。私も何個リピしてるかわからないくらいずっと愛用してる。
私、結構ガッツリメイクですが、マスカラとか塗ってる目元はオイルクレンジング使えばちゃんとメイク落ちます。+6
-0
-
153. 匿名 2024/08/24(土) 07:45:17
>>17
私もリキッドをもう何年も使ってる。
さっぱり系が好きなら良いと思う。+9
-0
-
154. 匿名 2024/08/24(土) 08:09:42
>>1
これ
確かアルティムと同じ油脂系+2
-0
-
155. 匿名 2024/08/24(土) 08:47:17
>>154
私もこれ使ってる
サラサラしてて乳化もあっという間だから負担が少ないと感じる+4
-0
-
156. 匿名 2024/08/24(土) 08:53:28
豆乳イソフラボンのミルククレンジング+4
-1
-
157. 匿名 2024/08/24(土) 09:21:04
>>12
アテニア入ってないの!?
こんなに最高なクレンジング他にないのに!+21
-0
-
158. 匿名 2024/08/24(土) 09:57:37
KOSEクロアプロ、W洗顔いらずな上とってもよいです。+0
-3
-
159. 匿名 2024/08/24(土) 11:11:25
アテニアとカウブランドのミルクを使い分けてる+4
-0
-
160. 匿名 2024/08/24(土) 11:24:49
>>157
かずのすけさんはクレンジングオイルだと
油脂系、または油残りが少ないものでないと
評価低めだよね+14
-0
-
161. 匿名 2024/08/24(土) 11:45:07
>>6
これいいよね
デパコス好きだけど、これかなり使ってる
手が伸びる使用感+3
-0
-
162. 匿名 2024/08/24(土) 12:08:59
>>71
はじめて見ました!薬局で買えますか??+10
-1
-
163. 匿名 2024/08/24(土) 13:14:31
>>1
ティス。アイメイクもアイラインもしっかり落ちるし、小鼻もツルツルになるよー。
1000円くらいだし、かなり優秀だと思ってる。廃盤になったら困る。+3
-0
-
164. 匿名 2024/08/24(土) 13:19:19
>>53
これマスカラ落ちますか?+0
-3
-
165. 匿名 2024/08/24(土) 13:46:50
20代前半にお肌が吹き出物、ニキビで凄くて病院にも通った。
オルビス試したり色々やって、綺麗に落ち着いたのがシュウだった。
クレンジングと、ベースメイクもシュウに変えたら見事に合ってた。
でも高くて結婚してからは、アテニアのクレンジングオイルに。
量も多くてコスパもいいし、お肌もトラブルなく気にいってます。+2
-0
-
166. 匿名 2024/08/24(土) 13:53:39
>>68
ウォータープルーフのマスカラも落ちますか?+2
-3
-
167. 匿名 2024/08/24(土) 14:17:29
>>140
これ気になる!
どこに売ってるの?+1
-1
-
168. 匿名 2024/08/24(土) 18:03:40
ロゼットの夢見るバーム+2
-0
-
169. 匿名 2024/08/24(土) 18:53:46
>>166
ウォータープルーフは使ってないから、わからないけど、エスティーローダーのダブルウェアのリキッドファンデはスルスル落ちます!+3
-0
-
170. 匿名 2024/08/24(土) 18:55:48
>>100
どう致しまして!エスティーローダーのダブルウェアリキッドファンデもスルスル落ちます!オススメです😊+5
-0
-
171. 匿名 2024/08/24(土) 18:56:41
>>84
ごめんなさい、ちょっとそこまではわからないです🥺+3
-0
-
172. 匿名 2024/08/24(土) 18:57:08
アンレーベルで出してるポンプ式の透明のやつ
最後出しづらいけど使用感いい。
詰め替え出して欲しい+5
-0
-
173. 匿名 2024/08/24(土) 19:54:21
>>8
なんだかんだこれが一番すぎて戻ってくる
他のも使いたくなる時あるけど+4
-0
-
174. 匿名 2024/08/24(土) 19:58:11
>>151
ポケモンの黄色いのって、クレンジングオイルのことかな?それだったらW洗顔不要って書いてあるよー!私使ってるよ、よく落ちる!+1
-2
-
175. 匿名 2024/08/24(土) 21:33:25
バームまだ使った事ないんだけど落ち方が違うの?+3
-0
-
176. 匿名 2024/08/24(土) 22:02:37
オイル派なら無印のオイルクレンジング良いよ
400mlで1200円しなかった気がする
角栓取れる、敏感肌用、乾燥しない(私は)、乳化も早い
コンビニでも買えるし、良品週間なら更に安く手に入る
小さいサイズも売ってるから是非試してみてほしい
+4
-0
-
177. 匿名 2024/08/24(土) 23:55:38
>>151
詳しくありがとね!
全身で2ヶ月ってことは顔だけなら半年くらい持つかな
過去トピでも評判良かったし、試してみようかと思う!+1
-2
-
178. 匿名 2024/08/25(日) 00:00:40
>>35
横だけど、わたしもやる!
普通に頭頂部にプッシュして、シャンプーブラシでクレンジング!
さっぱりするし、頭皮臭しなくなるしね+2
-1
-
179. 匿名 2024/08/25(日) 00:02:05
>>39
マジレスしてる?
これは洗顔+6
-0
-
180. 匿名 2024/08/25(日) 00:08:06
+2
-0
-
181. 匿名 2024/08/25(日) 01:23:13
+4
-3
-
182. 匿名 2024/08/25(日) 02:39:18
>>13
どこで買ってますか?+1
-0
-
183. 匿名 2024/08/25(日) 08:16:31
>>53
化粧は落ちるけど毛穴への効果は全く分からない
敏感肌だからかちょっと肌赤くなった+2
-2
-
184. 匿名 2024/08/25(日) 09:00:03
>>65
コールドクリーム肌負担が少ないらしいですね
さいきんしりました
これからはコールドクリームにしようと思ってます
+2
-0
-
185. 匿名 2024/08/25(日) 14:18:35
>>32
オイルはすっきり落ちるよ+1
-0
-
186. 匿名 2024/08/25(日) 15:13:26
+2
-1
-
187. 匿名 2024/08/25(日) 21:06:01
>>151
人によるかもしれないけど、
ダブル洗顔不要と書いてあっても
メイク落としの後洗顔は必ずしている
それで前肌荒れたことあるから
メイク落としだけじゃぬるぬるしない?+9
-1
-
188. 匿名 2024/08/26(月) 02:27:21
>>1
マツキヨのクレンジングが似てるってきいたような
間違ってたらごめんなさい
+0
-0
-
189. 匿名 2024/08/26(月) 06:40:37
>>167
私はスギ薬局で買いましたよ(^^)+1
-0
-
190. 匿名 2024/08/26(月) 08:33:20
+0
-2
-
191. 匿名 2024/08/26(月) 19:56:07
>>1
エリクシールのホットクレンジングジェル+0
-0
-
192. 匿名 2024/08/26(月) 23:41:20
>>68
アテニア愛用中だけどカインズってスキンケアあるんだね!+3
-0
-
193. 匿名 2024/08/27(火) 00:19:59
>>8
私も結局ここに戻ってくる+1
-0
-
194. 匿名 2024/08/27(火) 17:26:28
カルテいいよ
私もアルティム使ってて、節約したい時はカルテって感じでお財布と相談して使い分けてる+7
-0
-
195. 匿名 2024/08/28(水) 06:03:51
rafraのオイルクレンジングおすすめですよ!ダブル洗顔不要で乾燥しないで優しいです!+2
-0
-
196. 匿名 2024/08/28(水) 17:25:49
MARKS&WEBのオイルとミルク(ともに税込2,090円)を使い分けてます
香りがよくて癒される+1
-0
-
197. 匿名 2024/08/28(水) 23:39:03
マツキヨPBのウィズメソッドのクレンジングオイルのグレージュのパッケージの方+0
-0
-
198. 匿名 2024/08/29(木) 13:21:05
>>15
化粧薄ければ十分いい。
ウォータープルーフのマスカラは落ちないから
オペラの赤いマスカラに変えた。+0
-0
-
199. 匿名 2024/08/29(木) 13:34:00
>>53
化粧は落ちるけど、毛穴に効果は分からない。
あと香りがメンズの香水みたいで苦手。
+2
-0
-
200. 匿名 2024/08/29(木) 22:25:34
>>86
私はいちご鼻がだいぶ改善された+0
-0
-
201. 匿名 2024/08/30(金) 00:56:58
お風呂場にはソフティモのWセラミドっていうやつを置いているよ。お風呂場でメイク落しする時には他の水っぽいやつだと効果薄いから、これが便利だな。お風呂でメイク落としするのを忘れた時や毛穴ケアしたい時には化粧台に置いているパーフェクトワンフォーカスのクレンジングバームを使うことにしている。+3
-0
-
202. 匿名 2024/09/02(月) 18:24:19
DHCがいいと聞いた。使ってる人いたら使用感教えて欲しいです。+1
-0
-
203. 匿名 2024/09/10(火) 12:51:48
>>148
どのようによかったですか?ライスメイドってやつですよね?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する