-
1. 匿名 2024/08/23(金) 10:41:54
入院先の病院の評判が悪く不安です。
腰の手術(すべり症)で手術入院予定です。
執刀医の先生は評判もよく、その世界では有名な先生らしく(本も出されています)数年前にもお世話になっており信頼できる先生なのですが、先生の病院では手術はやっておらず、手術に出向いている病院に入院することにしました。前回は今回と違う病院でした。
ところが調べてみたら
入院先の病院の口コミが非常に悪く、先生は手術だけしてクリニックに戻られてしまうので(退院後にクリニックに通院して先生にチェックはしてもらえます)術後の対応がそこの病院で1週間入院なのです。
某口コミを見ると☆2の前半。とにかく看護師と医師の態度が悪いとのこと。
ホームページを見ても病院内の雰囲気等がわかる写真等もなく不安です。
みなさん執刀医が信頼できる先生であれば入院先はあまり心配でないですか?+17
-8
-
2. 匿名 2024/08/23(金) 10:42:48
竹田くんはいないよね?+78
-5
-
3. 匿名 2024/08/23(金) 10:43:39
口コミは星が多い人よりも少ない人の方が真実を言ってる
痛感しているところです+74
-13
-
4. 匿名 2024/08/23(金) 10:43:39
あまりネットの口コミは信用しない方が良いよ
嫌な思いをした人が何度も書き込んでる場合もあるし+160
-3
-
5. 匿名 2024/08/23(金) 10:44:15
他に選択肢があるの?+19
-1
-
6. 匿名 2024/08/23(金) 10:44:44
子育て中に大病患ってしまったから、家から近い病院がそこしかなく仕方ない入院手術したよ。やっぱり微妙だった。皆ちょっと距離ある病院に行く理由が良く分かった。+28
-3
-
7. 匿名 2024/08/23(金) 10:44:57
>>1
調べてみたらわかるけど、どの病院でも大体星は低いのよね
クソ患者が些細なことでマイナスつけてくからしょうがない
トイペ切れてました!受付が感じ悪かった!
星1!!
こんな世界なのよ+97
-7
-
8. 匿名 2024/08/23(金) 10:45:21
精神病院の患者とかナマポの底辺アタオカが自分の主観で書いてる可能性もあるから病院の口コミはあまり気にしない。+51
-2
-
9. 匿名 2024/08/23(金) 10:45:24
病院の口コミってほぼ悪いところばかりじゃない?
+53
-1
-
10. 匿名 2024/08/23(金) 10:45:44
大きい病院てgoogleの口コミとか大体悪くない?笑
そういうとこでも実際入院や通院してもそんな嫌な思いしたことない。ちょっと感じ悪い人がいる程度はあるけど。+39
-1
-
11. 匿名 2024/08/23(金) 10:46:17
>>3
病院はそうでもないよ
クレーマーの宝庫だからね+36
-4
-
12. 匿名 2024/08/23(金) 10:46:43
>>7
つーかポジティブな評価の人よりネガティブな評価の人の方が行動的だろうからなあ
そこの病院に通ってて満足してる人はレビュー書かないけどここ嫌い!もう二度と来ねえよ!って人はレビューを残していく
悪い評価のほうが付きやすい構造だわな+49
-0
-
13. 匿名 2024/08/23(金) 10:47:19
病院に限らずお店のでもそうだけど自分の希望が通らなかったワガママな人のほうがクチコミ書く傾向にあると思うよ
だから話半分にしといたらいい+26
-0
-
14. 匿名 2024/08/23(金) 10:47:47
>>1
私ムカついた時だけクチコミ書く!
だから、私が星を落としてる可能性はある。
いいなと思った所のクチコミは書かない。
賑わったら困るし。+21
-5
-
15. 匿名 2024/08/23(金) 10:47:51
先生が話聞いてくれない、看護師や受付が冷たい
とかでよく低評価にしてる人いるけど、実際行ったら普通ってことが多々あるから口コミはあまり信じない
+25
-0
-
16. 匿名 2024/08/23(金) 10:48:02
>>8
これは本当にある
働いてる病院の口コミ見るとあっ…この患者さんね…って分かるものが結構ある+24
-0
-
17. 匿名 2024/08/23(金) 10:48:06
>>11
そう思っていたんだけど口コミのマイナス通りの病院だった
二度と行かないし良い口コミ書いてる人はサクラだと思う程酷かったよ+18
-7
-
18. 匿名 2024/08/23(金) 10:49:17
>>4
精神科の口コミなんてどこもマイナスの嵐だからね。患者がそういう人が多いから仕方ない。
かといって評判のいい精神科に行ったら全く良くなかったからほんと相性とか自分次第じゃないかな+30
-0
-
19. 匿名 2024/08/23(金) 10:49:29
評判悪い病院に緊急搬送されたけど、それなりに過ごせたから病院の口コミはあてにならないと思ってる
救急車だから着の身着のままだったのに看護師さんは良くしてくれたしね
病気で行くんだから快適さは求めてないしさ
+22
-0
-
20. 匿名 2024/08/23(金) 10:49:43
>>7
そういう人の他の口コミみるとスーパーや区役所でも常にキレた書き込みして☆1つけてる
あとコンビニ
文章も独特+15
-0
-
21. 匿名 2024/08/23(金) 10:50:24
口コミも本もあんまり参考にならない。行ってみないと分からない。
遠くの病院に頑張って行ったけど、ぜんぜんダメで、なんとなく行った近所の病院凄すぎた。すごく、すいててたまにしか診てない先生だった。
検索したら専門医でビックリ。相性とかもあるよね。+13
-0
-
22. 匿名 2024/08/23(金) 10:50:27
あるよね
後で調べたら過去に暴行で新聞沙汰になってたとかさ+8
-0
-
23. 匿名 2024/08/23(金) 10:50:28
>>16
ナマポなんて特に自分が特別扱いされて当然って思ってますから。特に害国人。+8
-4
-
24. 匿名 2024/08/23(金) 10:51:40
>>15
しかも悪い口コミ書く人って自分の正当性を訴えるためにちょっと盛って悪く書くだろうからねえ
良い口コミも悪い口コミも話半分で聞いとくのがいい+13
-0
-
25. 匿名 2024/08/23(金) 10:51:57
地方都市の地元でもキレイになってイメージ良くなったらしいけど昔から住んでる人には酷評のところあるよ。
引っ越してきた人は知らないと思う。
+5
-1
-
26. 匿名 2024/08/23(金) 10:53:05
手術した病院の主治医が無愛想だけど、嫌な事言ってくる事も無く私はなんとも思わなかったけど、口コミで名指しで感じ悪いとか色々書いてた人もいた。
人によって許せないみたいな人もいるからあまり気にしない方が良いと思うよ。+8
-0
-
27. 匿名 2024/08/23(金) 10:53:18
利用すらしていないのに悪口書いていやがらせする人もいる+6
-0
-
28. 匿名 2024/08/23(金) 10:53:23
>>4
私もこれだと思う。患者側の態度が悪かったりもあるかもしれない
普通に入院して退院した人はあまりコメントしなそう
+29
-0
-
29. 匿名 2024/08/23(金) 10:54:12
病院は悪い口コミが集まりやすいよね。
読んでると「それあなたが悪かったのでは?」とか「さすがにそこまで1人1人高待遇にはしないと思いますよ」ってのもあるし、気持ちがたかぶったまま書き込んじゃってるとわかるもののある。
そして良い口コミ書いて人気になっちゃうと予約取りにくくなるから書くの控えたかったりもする。+6
-0
-
30. 匿名 2024/08/23(金) 10:55:29
>>7
その逆で
地元のクリニックがボロクソ書かれていて
近いし行ってみたら
ネットだから皆さん大人な対応でオブラートに包んだコメントされてたんだな
ってくらいもっと酷かったことあるw+25
-1
-
31. 匿名 2024/08/23(金) 10:55:33
悪い口コミ書いてる人の他のところの口コミも見た事ある?
だいたいがクレーマー気質で色んなところに満遍なくいちゃもん付けてたりするよ
良い口コミばかり書いてる人がこれはちょっと…的な感じで書いてるなら少しは信憑性あるかも
+5
-0
-
32. 匿名 2024/08/23(金) 10:55:50
>>7
そういうクリニック勤務?+4
-2
-
33. 匿名 2024/08/23(金) 11:03:14
子どもが入院した総合病院ではみんな優しく接してくれたよ
気になって退院後に口コミを見たら星2前半で驚いたことある
だから過度に心配しなくても平気だと思うよ+4
-0
-
34. 匿名 2024/08/23(金) 11:04:25
>>3
クチコミまで書く熱量の違いよね
対応良かったら書かないけど酷かったら被害者出さない為に書きたくなるわ+22
-1
-
35. 匿名 2024/08/23(金) 11:04:46
1年前に膝の手術で入院しました。
私の時(執刀医はその分野で著名だけどクリニックしか持っていないため手術は別の病院、そしてその病院の口コミが悪い)というところまで同じです!
結果から言うと杞憂でした。
入院中の主治医も看護師さんもリハビリの担当者もテキパキ感じが良く、1か月近くいましたが快適に過ごせましたよ。
レビューを読むと他の方も言っているとおり個人的な感情でクレームっぽく書いてる人もいたので、あまり気にしないほうがいいかも。
院内はきれいで外来もいつも混んでいたので、評判悪かったらそうはならんよなーと思いました。
頑張ってください!+5
-0
-
36. 匿名 2024/08/23(金) 11:05:35
>>4
婦人科の病気で入院した病院の口コミにクソみたいなクレームを書き込んでる奴がいた。「妻が陣痛で苦しんでるのに看護師どもは知らん顔」「立ち会い出産を希望したが拒否された」云々。ちょうどコロナ禍でどこの病院も立ち会い出産はしていなかったはず。アタオカ夫婦に絡まれた病院が気の毒だった。+22
-2
-
37. 匿名 2024/08/23(金) 11:05:55
病院の口コミって結構受付の人とか看護婦さんの態度に依存する気がする。
先生の診察ってすぐ終わっちゃうしね。+6
-0
-
38. 匿名 2024/08/23(金) 11:06:23
>>1
病院の口コミなんて医療者側からみたらヤバいような患者がいちゃもんつけたいがために書いてるようなもんだから、あんまり気にしない方がいい+9
-0
-
39. 匿名 2024/08/23(金) 11:06:34
>>1
普通にしてたら看護師さんも普通に対応してくれるんじゃないかな?
やってもらって当たり前みたいな態度だと共有されてしっかり診てもらえないみたいなのはやっぱり少なからずありそう。
そんなの本当は良くないけど。
それでキレた患者がマイナスつけてることもありそうだし
手術の先生がしっかりしてるなら大丈夫では?
+6
-0
-
40. 匿名 2024/08/23(金) 11:08:22
医者に対してのマイナス口コミは結構的を得ているけど、病院のルールや看護師、受付に文句言ってる人は本人にも問題ありなことが多い+6
-0
-
41. 匿名 2024/08/23(金) 11:09:30
>>1
何で入院が決まってから調べるの?
意味ないじゃん。+5
-0
-
42. 匿名 2024/08/23(金) 11:10:32
病院の口コミなんか嫌な思いをした人しか書かないでしょ。+4
-0
-
43. 匿名 2024/08/23(金) 11:11:22
>>1
逆にいい口コミばっかりでも怪しくない?+7
-0
-
44. 匿名 2024/08/23(金) 11:14:35
>>7
実際トイレットペーパー切れてて、私が補充セットしたわ。受付の女性は雑談して笑ってたし。
雑談するのはいいけど、患者少ないんだしペーパーの補充しようよ。
口コミ通りだった+7
-0
-
45. 匿名 2024/08/23(金) 11:15:36
入院ではないけど滅茶苦茶口コミ悪い病院に行ったら私は大丈夫でした
相性もあったりするよね+1
-0
-
46. 匿名 2024/08/23(金) 11:16:28
>>14
混むのが嫌だから、良い口コミは書きたくないの本当。
悪い方が書ける。+0
-3
-
47. 匿名 2024/08/23(金) 11:16:32
>>1
人間の行動力って『怒り』があるときのほうが強いから口コミには悪いこと書かれてることが多いよ
実際の評価はどれだけ人がいるかと掃除ができてるかでわかるよ
+4
-0
-
48. 匿名 2024/08/23(金) 11:16:32
>>7
そう言われればそうですよね。私も口コミ書いたことありますが、悪い時でした(^_^;)
+0
-0
-
49. 匿名 2024/08/23(金) 11:19:20
>>7
クソ患者なんてワードの出る受付けなら事実を書き込まれただけの嫌な対応をしてたんだよ。事実を書き込んでるんだろうね。+5
-0
-
50. 匿名 2024/08/23(金) 11:19:47
>>38 前回の病院が良すぎたので、ちょっと心配になってました。
担当の先生が執刀してくれるなら心配ないかもですね!
+3
-0
-
51. 匿名 2024/08/23(金) 11:23:15
>>43 ☆がやたら多いところありますよね。病院や美容外科とか‥サクラ??って思いますものね。
+1
-0
-
52. 匿名 2024/08/23(金) 11:24:40
>>4
診察良くても、受付にちょっとでも気にくわない態度取られたから★1
とかよくあるし、ほんと当てにならん+10
-0
-
53. 匿名 2024/08/23(金) 11:26:11
>>1
口コミは独特な読解力必要だよ。
その評価だと、看護師の態度悪いくらいだし、クリニックに戻る執刀医は問題ないから良いのでは。
入院中に雑に扱われようと雰囲気悪かろうと、手術さえ信頼できる先生にしてもらって成功すればいいんだし。+6
-0
-
54. 匿名 2024/08/23(金) 11:29:57
>>37同じ薬出し処方箋下さいにしても診察していただいた方が言われて診察しても変わりはないですか聴診器当てて2分間治療で待ち時間は2時間半 常連のバーちゃん先生との会話サッサと終わらせてくれ
+1
-1
-
55. 匿名 2024/08/23(金) 11:30:23
看護師さんでも清掃スタッフでも、何かしてもらったらお礼言うの忘れなければ大丈夫だよ+1
-0
-
56. 匿名 2024/08/23(金) 11:30:44
>>2
私もタイトル見て竹田くんの病院かと思ったw+6
-0
-
57. 匿名 2024/08/23(金) 11:34:07
>>1
父が救急搬送された病院のGoogle口コミが2で、「最低」「医者たちのレベル低すぎ」「看護師の態度が横柄」などそれはそれは罵詈雑言で不安になったけど、実際はごく普通で拍子抜けしたよ。
+7
-0
-
58. 匿名 2024/08/23(金) 11:35:06
病院のクチコミはあてにならないのも多いと思う
根拠のない誹謗中傷で問題になったりしてるよね+2
-0
-
59. 匿名 2024/08/23(金) 11:40:34
>>51
美容クリニックで、今クチコミ書いて画面見せてくれたら次回10%OFF券予約出来るって勧誘された。
受付じゃなくて看護師から勧誘されたww
内心、次回行くつもり無いから断った。
そして画面見せるつもりないから、良くないことを正直に書いた!+1
-0
-
60. 匿名 2024/08/23(金) 11:42:17
永遠に入院するわけじゃないし
近くにそこしか無いならそれで良いんだよ
口コミとか自分は見なかった
後から藪医者とか聞いたけど自分は治ったし
病院って病気や怪我が治ればそれが一番
重病とか難しい病いなら話しは違いセカンドオピニオンとか調べる必要あるが…+2
-0
-
61. 匿名 2024/08/23(金) 11:42:52
病院で高評価なところってあまりないような
私も星2つの病院に最近入院したけどこれと言って問題なかったな
もちろん細かな不満とかはゼロではなかったけど院内でいろんな状況目にするとそりゃ仕方ないよね、って思う事もあるし
信頼できる先生がいるのは幸せな事だと思う+4
-0
-
62. 匿名 2024/08/23(金) 11:44:03
定期的にお世話になる整形外科は口コミ良くないよ。先生爺ちゃんだし最新の医療を期待するのは無謀ってもんよ。ネット受付もしてないし、昔ながらのスリッパ履き替えだし、設備年季入ってるし…
それでもいいや思ってる患者が行く病院です。+3
-0
-
63. 匿名 2024/08/23(金) 11:44:16
>>4
口コミにわざわざ書くという発想がそもそも無いわ。見てると結構、私情的感情的なのが多いよね+8
-0
-
64. 匿名 2024/08/23(金) 11:49:58
めちゃくちゃ悪い病院に搬送されて入院したけど先生も看護師さんもみんなすごい優しかったよ+3
-0
-
65. 匿名 2024/08/23(金) 12:04:36
>>4
良くて当たり前、悪かったから告発するみたいな精神で書き込まれてると思う
+8
-0
-
66. 匿名 2024/08/23(金) 12:16:45
>>3
わかります
入院前 ま、大丈夫だよね〜と思ってたけど
まんまだった
+2
-0
-
67. 匿名 2024/08/23(金) 12:20:59
>>1
それ難しいよ。うちの旦那腸のヘルニアの施術予定してたんだけど予定日前に脱腸で別の病院に入院したんだけどめちゃくちゃ評判悪かった。
口コミもよくみたら私怨とか、別の科の評判が悪いとか、受付の特定の人が悪いみたいな感じで身構えてるほど悪いところじゃなかった。
むしろ手術した病院(高評価)のほうが腕はいいけどルール厳しくて旦那嘆いてたし。何が良いかわからんなと思った。+4
-0
-
68. 匿名 2024/08/23(金) 12:30:10
>>4
病院は悪い口コミされがちだよね。+4
-0
-
69. 匿名 2024/08/23(金) 12:30:50
>>1
病院てだいたい評価悪いよね。市内や隣接してる市の病院検索してみてもだいたい低評価だよ。+4
-0
-
70. 匿名 2024/08/23(金) 12:33:25
>>2
竹田くん?+5
-0
-
71. 匿名 2024/08/23(金) 12:48:35
書いてくれてる人いるけど、口コミというのは良い体験をした人はあまり書かないが、嫌な体験をした人はここぞとばかりに書き込む傾向があるそうです。
実際悪い口コミがある病院だって、行ってみたらそんな事なかったということもあります。+3
-0
-
72. 匿名 2024/08/23(金) 12:56:19
執刀医が信頼できる医師ならいいんじゃないの?
入院中はケアが悪いかもしれないけど+4
-0
-
73. 匿名 2024/08/23(金) 13:20:21
>>7
病院で医師や看護師の対応が悪いと感じてる人は、そもそも最初は患者自身が感じ悪いことが多いよ
最初はみんな同じに接するよ+4
-2
-
74. 匿名 2024/08/23(金) 13:28:24
>>3
星少ない人、変なやつも多いよ+4
-0
-
75. 匿名 2024/08/23(金) 13:32:07
逆に名医の本に載ってる医者が実は医療ミス出しまくってるなんてこともあるし口コミは当てにならないね。+2
-0
-
76. 匿名 2024/08/23(金) 13:41:52
>>1
すべり症の手術で入院は1週間なの?
私は3週間の入院だったよ。
術式とか違うのかな。
病院の口コミはあまりアテにならないけど、手術後数日はほぼ寝たきりだから、思いやりのある看護師さんたちだと良いね。翌日ぐらいからリハビリも始まるはず。お大事に。+3
-0
-
77. 匿名 2024/08/23(金) 14:14:24
>>30
悪いコメントはだいたい当たってる
近所のクリニック、受付の態度がまあ悪い悪い
あとで口コミ見たら、受付のこと書いてあった
+3
-1
-
78. 匿名 2024/08/23(金) 14:59:30
>>76 除圧術と固定術がありますが、1回目は除圧術でしたが3年ほどで痛みと痺れが出てきたして、今回は固定術になりました。固定術も色々方法はあるらしいです。いま40半ば、先生曰くまだ固定術をするには若い年齢らしく私はボルトを入れない方法で、削って専用の部品?(名前は分かりません)で固定するから手術して抜糸までに1週間で良いらしいです(^_^;)
術後 腰痛など取れたりしましたか??
いま私の状態は常に腰痛、立ち上がるとずっと片足が痺れてる状態なので少しは良くなればと思ってます。
+0
-0
-
79. 匿名 2024/08/23(金) 15:01:05
広島の某病院、治療費とは別の謎の金を返してほしい。
自分とうちの子はコロナ患者じゃないけどコロナの時期で最寄りの病院が新しい患者を受け入れられないってことで遠方の別の某病院に行かされたのだけど病院代とは別に保証金?よくわからないけど口約束みたいな形で1万円要求された。
1万円払わないと受付しないようなことを言われて足元見られてやむなく現金で受付の人に1万円渡した。
治療が全部終わって治療費を払ったらその1万円はあとで返すようなことを言われたが何度行っても返されない。
病院が治療費と別に1万円要求するってありなのかな?
外部から電話かけたら進展するかと思って1万円返してほしいと電話したら現金書留代をこちらが負担するなら差額を送るという事で一応決着ついたんだけど某病院側から届いたお金がおかしい。足りない。
1万円なら現金書留480円のはずなので9520円入ってないとおかしいんだけどなあ。
真実でもスラップ訴訟で訴えられる可能性があるから某病院と書いてるけど病院名と受付の人の名字を晒したいくらい。+1
-0
-
80. 匿名 2024/08/23(金) 15:23:47
>>78
私は除圧固定術って言うのをやりました。PLIFって言ったと思う。
手術後は二度目の人生かと思うほど痛みから解放されましたよ。もう7年位経つと思うけど、最近は少し無理をするとちょっと痛みが出ることもあります。
でも以前程ではないので、痛みがある時期にはコルセットや湿布、鎮痛剤などでやり過ごしてます。
お大事にしてくださいね。+2
-0
-
81. 匿名 2024/08/23(金) 15:54:23
病院で良い口コミばっかりのところの方が怪しいよ
意図的に悪い口コミ消されてるから+3
-1
-
82. 匿名 2024/08/23(金) 16:01:11
>>81
「この口コミもすぐに消されると思うけど」って書いてあるマイナスの書き込みを見たことがあるよ。
以前から私も不満を抱えながら通っていたクリニックの書き込みで、全文同意の内容だった。調剤薬局で話したら、全く同じご不満の患者さんが最近増えてますよと教えてくれたよ。+0
-0
-
83. 匿名 2024/08/23(金) 16:03:52
>>4
クチコミが☆1で レビューもボロクソ書かれてる呼吸器科があったけど 特殊なアレルギーの専門医と書いてあったから 少々偏屈でも 腕さえ確かならいいや と行ってみたら ☆-10付けたいぐらい 対応が酷かった
少ないレビューは自演とかもあるから 信用し過ぎない方がいいけど 何十人も低い評価してるなら 参考にしていいと思う
+0
-0
-
84. 匿名 2024/08/23(金) 16:28:38
>>83
同意。たくさん低評価が付くのは、付くなりの事がある場合も多いと思う
低評価の口コミを消してるのもあるけどどうやっているんだろう+0
-0
-
85. 匿名 2024/08/23(金) 17:39:41
>>7
クリニック勤務してますが、野放しの子供が椅子の上駆け回っている子がいて妊婦さんにぶつかったりしてた。
だから「ほらほら危ないよ」ってやんわり言っただけで
星一つがつき、年増のバばあがうちの子にキレ散らかして怒鳴りつけた、もうトラウマです、人格疑いますって書かれました。
それ以降もうその子が来ても誰も注意できません。
院内菓子食いながら歩く、椅子からジャンプ、大声でギー!ぎゃーきー!って奇声。チョロチョロ走り回り。音出してSwitch。親は生温い目であらあらうふふで見ながら子供放置してスマホ。
もう、仕方ないの。注意できないのよ。だって大袈裟に書かれるじゃん?
+3
-0
-
86. 匿名 2024/08/23(金) 18:00:34
手術した病院凄く満足で、良い口コミ書いたんだけど
最近星1つの口コミが掲載されてた
8時半から診察開始なのに、
8時半前に看護師さんに、レントゲン撮ってきて下さいと言われたけど、、8時半までは患者は自由なのではないか??と。
また、
院長しか優れてる先生がいないと書かれてたけど、院長の名前間違えてるし。
院長以外は全員非常勤でヤブだと。
私の主治医 常勤医師だし、遠くからでも患者が来てるし評判いい。
適当だなと思った
+0
-0
-
87. 匿名 2024/08/23(金) 18:16:03
>>86
整形外科かな?
整形外科では継続して通ってる患者は、定期的に診察の前にレントゲンなんて当たり前なのにね。+1
-0
-
88. 匿名 2024/08/23(金) 20:31:58
すごいデマ書き込む人いるからなぁ
元の職場が病院だったのだけど、大嘘じゃないかw って思うけど
大抵は構ってる余裕ないから放置なのよね
あと、行きつけのスーパーのレジ係を名指しで何人もが叩いてて
その人が品出しに回っていたのを見たけど、自分にとっては別に不快な接客
されたことがなくて、怖!!!って思ってる
+2
-0
-
89. 匿名 2024/08/23(金) 20:36:05
>>82
私は父が末期がんで、標準治療はやり尽くして、最後の治療として自由診療のところへ行ったら、1ヶ月以内にどんどん症状が悪化して、それからすぐに亡くなったよ。
悪化する一方やったのにそのクリニックは父に治療をやめさそうとしなかったし、他に勧められた治療はもう日本で禁止されているはずの治療法やったり、最低最悪のクリニックやった。
良い口コミばっかり信じたのが間違いやった。
私が口コミを書いたら即消されたよ。+0
-3
-
90. 匿名 2024/08/24(土) 03:58:55
いいことは言わない
悪い事は人によっては過大に言う
口コミって参考になると思いきや怖いよね。+1
-0
-
91. 匿名 2024/08/24(土) 08:44:40
口コミ悪くても、実際行ったらそうでもなかったりするからあまり気にしないなぁ。それに、医師や看護師さんの態度も結構バラバラで、当たり外れがあるのは普通だし。+2
-0
-
92. 匿名 2024/08/24(土) 18:29:17
>87
そう、整形外科です
効率よくする為に診察前にレントゲン撮るのに。
患者を待たせないようにしてる事なのにね。
+0
-0
-
93. 匿名 2024/08/25(日) 08:24:25
>>7
メンタルクリニックは更に評価悪い
そこに通えばそれ程悪くなく普通であっても
その人にとっては最低評価な事も多い+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する