ガールズちゃんねる

伊藤沙莉、演技“下手くそ”と言われるけど…「好みの問題じゃないですか?」「上手い下手で見ないでほしい」

1707コメント2024/09/06(金) 22:22

  • 1. 匿名 2024/08/22(木) 20:01:12 

    伊藤沙莉、演技“下手くそ”と言われるけど…「好みの問題じゃないですか?」 | Narinari.com
    伊藤沙莉、演技“下手くそ”と言われるけど…「好みの問題じゃないですか?」 | Narinari.comwww.narinari.com

    伊藤沙莉、演技“下手くそ”と言われるけど…「好みの問題じゃないですか?」 | Narinari.com


    「なんかさ、上手い下手でさ、見ないでほしい。好みなんだから。めっちゃさ、なんか『下手くそ』みたいな感じで言われてますけど、『え!それは好みの問題じゃないですか?』って、自分の中で」

    +125

    -1422

  • 2. 匿名 2024/08/22(木) 20:01:35 

    声が嫌い

    +2494

    -543

  • 3. 匿名 2024/08/22(木) 20:01:52 

    上手い下手で見るだろw

    それで金もらってるプロなんだから

    +4044

    -66

  • 4. 匿名 2024/08/22(木) 20:01:55 

    虎に翼は左翼のプロパガンダ

    +1184

    -104

  • 5. 匿名 2024/08/22(木) 20:01:56 

    沙莉ちゃんは上手いよ。

    +2067

    -777

  • 6. 匿名 2024/08/22(木) 20:01:57 

    はて?

    +707

    -6

  • 7. 匿名 2024/08/22(木) 20:02:01 

    私はこの人の事、なんか好きだよ!

    +1442

    -621

  • 8. 匿名 2024/08/22(木) 20:02:02 

    演技上手いヘタは好みじゃないぞ

    +1512

    -30

  • 9. 匿名 2024/08/22(木) 20:02:02 

    あちらの人っぽい発言

    +1270

    -123

  • 10. 匿名 2024/08/22(木) 20:02:02 

    ダイハツのCMと女王の教室以外でてた?

    +21

    -33

  • 11. 匿名 2024/08/22(木) 20:02:06 

    そっか

    +21

    -8

  • 12. 匿名 2024/08/22(木) 20:02:12 

    演技の上手い下手って正直分からない
    あまりにも下手なのは分かるけど

    +887

    -43

  • 13. 匿名 2024/08/22(木) 20:02:13 

    声が好き😊

    +63

    -204

  • 14. 匿名 2024/08/22(木) 20:02:15 

    私好き。
    演技もだけど、すずめの戸締りのスナックのママ役も上手かった!

    +71

    -145

  • 15. 匿名 2024/08/22(木) 20:02:17 

    役者に演技の質を求めるなとは?🤔

    +905

    -12

  • 16. 匿名 2024/08/22(木) 20:02:19 

    なんかすごいね。

    +414

    -10

  • 17. 匿名 2024/08/22(木) 20:02:26 

    はて?は浮いてる

    +333

    -10

  • 18. 匿名 2024/08/22(木) 20:02:28 

    >>3
    完全に俳優は演技の上手い下手だよね(笑)

    +1395

    -16

  • 19. 匿名 2024/08/22(木) 20:02:33 

    沙莉ちゃん好き!
    あの声が逆に武器だと思う

    +71

    -194

  • 20. 匿名 2024/08/22(木) 20:02:33 

    下手な奴は見てられんぞ
    素人でもわかるわ

    +698

    -3

  • 21. 匿名 2024/08/22(木) 20:02:38 

    こういうコメントは朝ドラが終わってからの方が良いのに

    +610

    -5

  • 22. 匿名 2024/08/22(木) 20:02:38 

    下手くそだってさー!

    +189

    -9

  • 23. 匿名 2024/08/22(木) 20:02:49 

    朝ドラで演技初めて見たけど下手ではない
    なかなか上手いと思う

    +356

    -188

  • 24. 匿名 2024/08/22(木) 20:02:55 

    そうそう役なんて合ってるか合ってないかやで

    +19

    -38

  • 25. 匿名 2024/08/22(木) 20:03:09 

    >>3
    仕事舐めてんのかね?
    上手い下手以外でどう見ろっての?

    +1111

    -34

  • 26. 匿名 2024/08/22(木) 20:03:20 

    兄に似てきたな

    +281

    -8

  • 27. 匿名 2024/08/22(木) 20:03:34 

    >>12
    私も上手いが分からない
    ま、どうでもいいけど

    +144

    -4

  • 28. 匿名 2024/08/22(木) 20:03:36 

    まあ草彅剛とか上手いとは言えないけど好きだしなぁ

    +237

    -97

  • 29. 匿名 2024/08/22(木) 20:03:38 

    好みと上手さは違うでしょwww

    +262

    -3

  • 30. 匿名 2024/08/22(木) 20:03:39 

    実際息を呑むような演技される方のことをうまいと言う表現はあるんじゃないの?

    +65

    -3

  • 31. 匿名 2024/08/22(木) 20:03:41 

    伊藤沙莉、演技“下手くそ”と言われるけど…「好みの問題じゃないですか?」「上手い下手で見ないでほしい」

    +18

    -131

  • 32. 匿名 2024/08/22(木) 20:03:49 

    演技のプロ側がそれを言っちゃただの逃げでおしまいよ

    +621

    -3

  • 33. 匿名 2024/08/22(木) 20:03:52 

    下手でも味のある人っているよね

    +199

    -9

  • 34. 匿名 2024/08/22(木) 20:04:01 

    ゴリ押し女優さん

    +446

    -30

  • 35. 匿名 2024/08/22(木) 20:04:04 

    >>1
    そんなこと言ったら、教師とかどうするのよね?仕事つてやっぱり好き嫌いじゃなくて、その道で努力していくべきかと?

    +219

    -4

  • 36. 匿名 2024/08/22(木) 20:04:04 

    >>12
    ちゃんと役のキャラクターになってて違和感なければ大体は上手く見える

    +207

    -3

  • 37. 匿名 2024/08/22(木) 20:04:14 

    この発言はやばいよ
    そんなに上手くもなく。

    +390

    -9

  • 38. 匿名 2024/08/22(木) 20:04:17 

    上手い下手は大きいよ
    下手だとストーリーに入れなくなる
    ドラマを見る邪魔になってしまう

    +351

    -2

  • 39. 匿名 2024/08/22(木) 20:04:21 

    >>1
    広瀬アリスみたいなゴリ押し枠よりかは遥かにマシよ

    +15

    -104

  • 40. 匿名 2024/08/22(木) 20:04:35 

    >>2
    はて?

    +23

    -92

  • 41. 匿名 2024/08/22(木) 20:04:38 

    上手いよね

    +23

    -53

  • 42. 匿名 2024/08/22(木) 20:04:40 

    この人上手いんだから
    余計なこと言わずに黙ってればいいのに

    +236

    -113

  • 43. 匿名 2024/08/22(木) 20:04:42 

    >>1
    基本的に好感度低いタイプよな…
    発言しなければクソ脚本の犠牲になったんだなって同情されるでしょうに

    +386

    -17

  • 44. 匿名 2024/08/22(木) 20:04:44 

    >>1
    この方が出てるコマーシャルとか見ててちょっと恥ずかしくなってくる

    +315

    -14

  • 45. 匿名 2024/08/22(木) 20:04:58 

    ペット2のマルチーズだっけ?の声優は下手だった

    +33

    -4

  • 46. 匿名 2024/08/22(木) 20:05:10 

    外科医
    「好みの問題じゃないですか?上手い下手で見ないでください。」

    美容師
    「好みの問題じゃないですか?上手い下手で見ないでください。」

    料理人
    「好みの問題じゃないですか?美味い不味いで見ないでください。」

    +404

    -8

  • 47. 匿名 2024/08/22(木) 20:05:25 

    上手い下手じゃなく好きか嫌いかかな
    同じ役者さんでもドラマによって好きになったり自分には合わないなと見なかったりする

    +8

    -10

  • 48. 匿名 2024/08/22(木) 20:05:27 

    私は嫌いじゃない

    +22

    -54

  • 49. 匿名 2024/08/22(木) 20:05:29 

    濃いめの濡れ場をやれる女優は実力派みたいな風潮は嫌いだなぁ

    +393

    -5

  • 50. 匿名 2024/08/22(木) 20:05:34 

    下手すぎると見てられないよね

    +185

    -2

  • 51. 匿名 2024/08/22(木) 20:05:36 

    >>1
    メイク直しのコマーシャルでているよね。
    悪いけど何でこの人起用したの?
    がらがら声で買おうと思わないよ。
    伊藤沙莉、演技“下手くそ”と言われるけど…「好みの問題じゃないですか?」「上手い下手で見ないでほしい」

    +408

    -38

  • 52. 匿名 2024/08/22(木) 20:06:01 

    >>12
    やたら滑舌が悪いとか流れを止めるくらいセリフが下手とかじゃなければ上手い下手わからない。

    +104

    -2

  • 53. 匿名 2024/08/22(木) 20:06:03 

    正論なのかも知れないけどアンチに叩かれちゃうんじゃないかと心配

    +10

    -11

  • 54. 匿名 2024/08/22(木) 20:06:13 

    絶対本田翼の話になるだろうなと思いながら開いたのに誰もそんな話してなかった。私の心は汚れきったな

    +136

    -4

  • 55. 匿名 2024/08/22(木) 20:06:14 

    >>3
    アイドル的な売り方してる訳でもないんだからそりゃそうだよね

    +405

    -3

  • 56. 匿名 2024/08/22(木) 20:06:20 

    >>5
    上手いけとは思うけど、ゴリ押しがキツくて鼻につく

    +49

    -83

  • 57. 匿名 2024/08/22(木) 20:06:21 

    メッチャ上手いやん笑

    +8

    -25

  • 58. 匿名 2024/08/22(木) 20:06:21 

    >>9
    あちらの人は皆演技力あるよ。演技の勉強ちゃんとしているしライバル多くてうまくないと出られない

    +13

    -196

  • 59. 匿名 2024/08/22(木) 20:06:24 

    >>12
    私は引っ掛からない演技(この性格ならこういう感じの言動するよなーって、考え込まずにすんなり納得できる演技)をしてくれる俳優が上手いと思う

    +77

    -3

  • 60. 匿名 2024/08/22(木) 20:06:28 

    >>25
    魂を込めて演じてます!

    みたいな?w

    +126

    -3

  • 61. 匿名 2024/08/22(木) 20:06:33 

    好みで言ってないよ
    寧ろ好きな芸能人が俳優して下手ならもう演技枠はしないでって思うもん

    +57

    -1

  • 62. 匿名 2024/08/22(木) 20:06:46 

    この人はうまいんだし別にこういうの言わんでも良いのに。

    実際下手な人っているし、下手だと話に没頭できなくてしんどい。

    +93

    -21

  • 63. 匿名 2024/08/22(木) 20:06:50 

    一時は憑依型ともてはやされたが虎つばでは顔芸が目立ってる
    次作期待してます

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/22(木) 20:06:51 

    >>10
    カメラのキタムラのCMはこの人かな?
    あれくらい雑でもよさそうな演技なら違和感ないかな

    +33

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/22(木) 20:06:52 

    >>12
    東出や本田翼ほどになると明確に下手だと分かるけど、他はめっちゃ上手い人、合う合わないがある人って感じだよね

    +220

    -2

  • 66. 匿名 2024/08/22(木) 20:06:58 

    一理あると思うけど評価から逃げている感じに見える

    +60

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/22(木) 20:07:03 

    >>51
    買ったわ笑

    +9

    -46

  • 68. 匿名 2024/08/22(木) 20:07:18 

    いや上手いと思うよー
    気にするなー

    +7

    -10

  • 69. 匿名 2024/08/22(木) 20:07:32 

    結構ヤバい発言じゃない?

    +87

    -1

  • 70. 匿名 2024/08/22(木) 20:07:33 

    >>2
    ハスキーな感じがキツく感じるかな?
    演技はそんな下手とか思った事ない。
    勝手にポスト泉ピン子だと思ってる。

    +392

    -29

  • 71. 匿名 2024/08/22(木) 20:07:35 

    >>3
    一定の水準からは好みだと思います

    +140

    -12

  • 72. 匿名 2024/08/22(木) 20:07:46 

    >>66
    いんや。余裕のコメント

    +3

    -3

  • 73. 匿名 2024/08/22(木) 20:07:49 

    >>1
    朝ドラ見る限り全然下手とは思わないけどな

    +194

    -32

  • 74. 匿名 2024/08/22(木) 20:07:51 

    確かに好みの問題。ドラマも映画もそうだけど、この俳優さんだから見ようってなる

    +4

    -3

  • 75. 匿名 2024/08/22(木) 20:08:01 

    >>3
    当人が言ったのなら プロとしては失格だよねw

    +393

    -7

  • 76. 匿名 2024/08/22(木) 20:08:05 

    >>51
    メイク直しシートなんて誰がCMしていようがそこまで購買意欲に影響なくない?
    必要な人は買うし不要な人は買わない程度のもの

    +30

    -52

  • 77. 匿名 2024/08/22(木) 20:08:11 

    >>65
    東出ははまり役あるから下手とも言い切れないのが面倒笑
    サイコパスとか人間味薄いとか、そういう役は合う人なんだよね

    +119

    -10

  • 78. 匿名 2024/08/22(木) 20:08:17 

    >>1
    黙れヘタクソ

    +25

    -25

  • 79. 匿名 2024/08/22(木) 20:08:22 

    >>12
    ガル民は好き嫌いで判断するしね
    阿部寛なんて滑舌悪くて字幕必須なのに演技絶賛してるww

    +118

    -14

  • 80. 匿名 2024/08/22(木) 20:08:26 

    >>31
    鬼奴さんに似てる

    +10

    -7

  • 81. 匿名 2024/08/22(木) 20:08:27 

    私は沙莉ちゃん好きだよ

    +18

    -19

  • 82. 匿名 2024/08/22(木) 20:08:33 

    >>46
    わかりやすいw

    +168

    -1

  • 83. 匿名 2024/08/22(木) 20:08:42 

    演技力凄すぎて怪物、天才と言われてるね。

    +1

    -24

  • 84. 匿名 2024/08/22(木) 20:08:45 

    >>51
    同級生でそっくりな人がいたけど、まさに一般人のルックスだしね

    +184

    -4

  • 85. 匿名 2024/08/22(木) 20:08:55 

    >>66
    評価は視聴者がするものでもないような?素人だし、やっぱり好みの問題じゃないかな?

    +0

    -14

  • 86. 匿名 2024/08/22(木) 20:09:17 

    >>12
    柄本明さんとか本当にそのキャラが存在してそのキャラが素でしゃべってるかのように自然にふるまうけど、そういうのが真にうまい人なのかなった感じる。
    はい、ちゃんと迫力込めて演じてます!ってパターンでもうまいってちゃんと評価されてる人いるけどね。どうしてだよおお系の役柄の時の藤原竜也とか。

    +83

    -4

  • 87. 匿名 2024/08/22(木) 20:09:17 

    国内作品の質が低い訳だわ…
    演者が演技のクオリティーにこだわってないんだもん

    +110

    -4

  • 88. 匿名 2024/08/22(木) 20:09:28 

    >>12
    鈴木亮平は上手い
    顔好みじゃないけど
    ほぼ漁って観たヤクザの以外

    +10

    -25

  • 89. 匿名 2024/08/22(木) 20:09:47 

    虎に翼も仲野太賀退場あたりから急に面白くなくなった。寅子もなんかよくわからない人になってしまって伊藤沙莉やりにくいだろうなーって思ってたけどそういうことなのかな

    +61

    -4

  • 90. 匿名 2024/08/22(木) 20:09:50 

    品のないアンチがキモ◯コメントしてるね

    +4

    -14

  • 91. 匿名 2024/08/22(木) 20:09:53 

    この松岡茉優とのpodcast何回か聞いたけど、伊藤さんあんまり頭が良くなさそうな発言が多くて自分の中であまりイメージ壊したくなかったから聞くのやめた

    +72

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/22(木) 20:09:56 

    >>12
    常にセリフが棒読みで表情にパターン無い
    西島秀俊とかじゃない

    +78

    -8

  • 93. 匿名 2024/08/22(木) 20:10:00 

    >>5
    虎に翼の最初の頃はあれ、伊藤沙莉いいかもしれないと思ったけど、今の胸糞展開になってからは演技がもう鼻についてムリ

    はて?はて?うるさい

    +233

    -45

  • 94. 匿名 2024/08/22(木) 20:10:02 

    >>76
    いやいや、それは雑な見方だよ

    +12

    -6

  • 95. 匿名 2024/08/22(木) 20:10:13 

    >>3
    上手い下手を判断出来ない人ほど騒いでるけどね
    この人以外でも例えば
    どう見ても演出として強調されてるのにそれがわからず大袈裟過ぎとか書かれてたりするし

    +6

    -47

  • 96. 匿名 2024/08/22(木) 20:10:20 

    >>9
    あちらの人ってだけで推されてるよねこの人

    +533

    -22

  • 97. 匿名 2024/08/22(木) 20:10:23 

    >>86
    自然派と舞台演技派に分かれるけど、どっちも上手いと思う

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/22(木) 20:10:28 

    >>1
    この人は声の違和感がすごくて演技以前の問題なんだよね

    +134

    -11

  • 99. 匿名 2024/08/22(木) 20:10:32 

    >>34
    橋本環奈とか川口春奈並みにCM出てるよね
    一般人のルックスなのに

    +157

    -8

  • 100. 匿名 2024/08/22(木) 20:10:32 

    >>12
    そうだね。下手は はっきりわかるね。

    +10

    -3

  • 101. 匿名 2024/08/22(木) 20:10:36 

    朝ドラ観てるけど単純に楽しい。
    女王の教室から観てたけど、下手と思ったことはないけど。

    +15

    -24

  • 102. 匿名 2024/08/22(木) 20:10:45 

    >>93
    それは伊藤沙莉さんの問題ではないのでは

    +197

    -17

  • 103. 匿名 2024/08/22(木) 20:10:45 

    >>51
    親近感あるからじゃない?

    +10

    -23

  • 104. 匿名 2024/08/22(木) 20:10:46 

    >>58
    若い人で素晴らしいのは極一部かなー
    20代ではいないかも
    ベテランはもれなく上手いと思う。

    +2

    -15

  • 105. 匿名 2024/08/22(木) 20:10:51 

    >>51>>1
    キャピキャピした女性でなく、平均的な女性ならこの方ピッタリと思うけど
    何が「悪いけど」なのかも不明だけど
    「悪いけどなんで起用したの?」「買おうとは思わない」
    すごい上から目線…

    +44

    -56

  • 106. 匿名 2024/08/22(木) 20:10:57 

    >>12
    ブルーモーメントのヒロインはあまりにも下手すぎてズッコケた

    +69

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/22(木) 20:11:05 

    声が特徴的すぎて内容がすっと入ってこないから声でダイブ損してるよね

    +22

    -2

  • 108. 匿名 2024/08/22(木) 20:11:10 

    >>28
    分かる
    草なぎ剛は決して上手くはないけど演技に何か引きつけるものがあるんだよな

    +172

    -18

  • 109. 匿名 2024/08/22(木) 20:11:11 

    >>10
    血圧がたかくなったらなんちゃらってCMに出てた

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/22(木) 20:11:12 

    >>5
    私も好きだけど
    正直脇役の方が良い味あったというか、存在感持ってたなーとも思う
    主役はなんか違う感

    +404

    -10

  • 111. 匿名 2024/08/22(木) 20:11:31 

    >>2
    私は好き。
    演技も好き。

    私が嫌いなのは、俳優、女優じゃないのに出てくる秋元康系やジャニーズ系の人たち。

    +207

    -139

  • 112. 匿名 2024/08/22(木) 20:11:39 

    >>2
    そういうのでいくら演じてもうまく見えないとかだともうしょうがないよね。
    これも好みだし。

    いろんな俳優女優もそう。
    圧があって嫌、私うまいでしょ感が見えて嫌だとか
    演技云々より性格人となりがい嫌だからどれだけやろうとうまく見えない、見たくない
    っていうのもあるから
    結局は好き嫌いだと思う

    +22

    -12

  • 113. 匿名 2024/08/22(木) 20:11:43 

    >>3
    アイドルは好きか嫌いかで問題ないけど、役者は演技が本職だからね。演技の勉強とかしないのかな。

    +296

    -4

  • 114. 匿名 2024/08/22(木) 20:11:48 

    >>3
    上手い下手と好みかどうかを並べて語るのがそもそも違うよね。
    演技が上手ければ、演技や雰囲気の個人的好みが苦手でも「(苦手ではあるけど)上手いな」と思うし、苦手を越えて評価できる時だってあるし、作品自体が良くなるよね。

    +222

    -4

  • 115. 匿名 2024/08/22(木) 20:11:49 

    >>91
    分かる。前からインスタで加工しまくりの写真あげてるのもキツかったし。
    今はたまに見るくらいにしてる。

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/22(木) 20:11:53 

    >>4
    それはちょっと浅はかだと思う
    右左でくくってる時点で

    +32

    -167

  • 117. 匿名 2024/08/22(木) 20:12:02 

    >>12
    私もよく分からないけど
    惹きつける演技をする人は
    それは上手いんじゃないか?

    +13

    -3

  • 118. 匿名 2024/08/22(木) 20:12:13 

    >>12
    高畑充希さんは演技派だと思います
    今まで映画やドラマで、女優さんが演じてる、って思うことなく物語に入り込んで楽しめた唯一の若手俳優のひとです。

    +15

    -34

  • 119. 匿名 2024/08/22(木) 20:12:14 

    >>1
    いつの間にか子役時代トップだった志田未来より売れたね

    +26

    -12

  • 120. 匿名 2024/08/22(木) 20:12:20 

    演者は上手いか下手は大事だよ

    +32

    -1

  • 121. 匿名 2024/08/22(木) 20:12:29 

    >>1
    朝ドラでヒロインやったからといって、ここから主演路線はいかないで欲しいな
    この人は主演タイプじゃないと思うんで

    +184

    -5

  • 122. 匿名 2024/08/22(木) 20:12:41 

    MAKIDAIとあきらは癖になる

    +0

    -3

  • 123. 匿名 2024/08/22(木) 20:12:42 

    >>58
    この人アチラだけど、日本育ちだから関係ないだろ。
    ただあちらが演技力や演技が上手いのは、アチラマインドで、騙すより騙される方が悪いって言うし、人をだますのは演技力いるから、小さい頃から嘘泣きとかして嘘ついてたら演技力は磨かれそうですね。

    +27

    -24

  • 124. 匿名 2024/08/22(木) 20:13:02 

    好みの問題なら下手くそ言うてもええやんけ

    +8

    -2

  • 125. 匿名 2024/08/22(木) 20:13:03 

    >>110
    作品にもよるんじゃない?
    恋愛とか絡んで火10みたいな
    若い子が見るラブコメの主役は違うとか、
    恋愛絡まないシリアスとかヒューマンドラマならいいかとかその分け方はありそう

    +31

    -3

  • 126. 匿名 2024/08/22(木) 20:13:23 

    随分偉くなりましたね…

    +33

    -2

  • 127. 匿名 2024/08/22(木) 20:13:25 

    >>93
    まさかやー
    あきさみよー

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/22(木) 20:13:29 

    >>110
    主役で全然いい。物語に深みが出てる

    +3

    -27

  • 129. 匿名 2024/08/22(木) 20:13:36 

    >>4
    そんなふうに見るんだ、右翼は

    +26

    -163

  • 130. 匿名 2024/08/22(木) 20:13:39 

     この人、名脇役みたいな枠だから難しいよね。残念だけど、メインヒロインって感じじゃないんだよなぁ

    +72

    -1

  • 131. 匿名 2024/08/22(木) 20:13:51 

    伊藤沙莉は下手じゃないと思う
    朝ドラで初めて見たけど女学生からおばちゃんまで見事に演じ分けているし

    +18

    -18

  • 132. 匿名 2024/08/22(木) 20:13:52 

    >>10
    ミステリーという勿れ

    +25

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/22(木) 20:13:56 

    この子むしろ上手い方だぞ

    +14

    -8

  • 134. 匿名 2024/08/22(木) 20:14:11 

    声好きだけどな

    +4

    -16

  • 135. 匿名 2024/08/22(木) 20:14:15 

    >>1
    何言ってんだ、この人

    +106

    -4

  • 136. 匿名 2024/08/22(木) 20:14:15 

    >>96
    兄弟でしゃしゃり出て来すぎるんだよね
    兄は兄で松本のことを擁護しまくってて印象良くないし

    +250

    -5

  • 137. 匿名 2024/08/22(木) 20:14:30 

    >>8
    嫌いな役者でも上手いとやっぱりおお!て思うもんね。

    +58

    -6

  • 138. 匿名 2024/08/22(木) 20:14:35 

    >>12
    そのセリフ言うのに
    手は真っ直ぐ降ろしたままでいいの?
    とか
    普通、棒立ちでそれ言わないでしょう?
    みたいなのある

    豊川悦司とかCMでも上手い
    ライフネット生命保険のCMとか観てて恥ずかしい

    +13

    -6

  • 139. 匿名 2024/08/22(木) 20:14:54 

    >>1
    今の40代の寅子は声も相まってピン子だよ。

    +79

    -2

  • 140. 匿名 2024/08/22(木) 20:15:03 

    >>130
    脇で支えていてくれるのが一番いいポジションだよね

    +17

    -1

  • 141. 匿名 2024/08/22(木) 20:15:15 

    >>12
    そういうのがあるから
    まぁ下手でもいいから
    とにかく美男美女で目の保養の人だしてほしいとか
    下手でもいいからバラエティの振る舞いうまくてカチンとこない人がやってほしいとか
    そういうところで選んでる人も増えた。

    演技うまくて人柄いいのがもちろんいいけど、
    どっちかしかとれないなら
    上手い人柄や愛嬌悪い人はあまりみたくない
    下手でも人柄いい人がみたい、

    とかになる

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/22(木) 20:15:22 

    ?言葉のままじゃないよね。元記事読んでないけど。

    好みではないよ。素人でも、好きな俳優さんでも下手だなとか分かるし。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/22(木) 20:15:42 

    >>88
    私は演技うまいと思ったことないんだよなぁ‥ここでは人気だけど

    +45

    -10

  • 144. 匿名 2024/08/22(木) 20:15:46 

    この人のお芝居は好きだけど、場外発言は「?」ってことがある

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2024/08/22(木) 20:16:01 

    >>9
    この子が在日だからね
    ごりおし

    +498

    -19

  • 146. 匿名 2024/08/22(木) 20:16:12 

    >>137
    ガルで叩かれがちた人が嫌な役やってたけど
    あまり褒められてなかったけど
    あれなんでだろう。
    ほんとに嫌な役だったけど

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/22(木) 20:16:33 

    >>122
    その人たちのせいで、まともな役者が起用されないのはいただけないわ

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/22(木) 20:16:48 

    >>1
    ヒコロヒーに似てるよね

    +70

    -1

  • 149. 匿名 2024/08/22(木) 20:16:51 

    >>140
    メイン3番手でいるのが
    割といなくてもいい7番手くらいのモブなのか
    どのへんかにもよるよね

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2024/08/22(木) 20:16:56 

    >>56
    ごり押しなしで成り上がった人教えてくれ

    +6

    -7

  • 151. 匿名 2024/08/22(木) 20:16:58 

    >>1
    女学生時代の寅子が好き
    権力を手にしてからなんか嫌な女というか面倒くさい女になってしまった…
    脚本のせいかな?

    +60

    -1

  • 152. 匿名 2024/08/22(木) 20:17:00 

    >>145
    在日って公表してるの?お兄さんも?

    +118

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/22(木) 20:17:04 

    精神衛生上、批判コメント見ない方がいいと思う。
    それよりも視聴率で判断した方がいい。
    批判コメントなんて声の大きい少数でしかないんだから。

    +9

    -1

  • 154. 匿名 2024/08/22(木) 20:17:11 

    >>125
    今やってる松本若菜の火10主演は違うだろ!感ある

    +10

    -4

  • 155. 匿名 2024/08/22(木) 20:17:34 

    メンタルごんぶとね!

    +3

    -2

  • 156. 匿名 2024/08/22(木) 20:17:57 

    伊藤さんなんで主役ばかりになったんだろ
    脇役でドラマを面白くするためのキラリと光る良さがあったのにな

    +52

    -2

  • 158. 匿名 2024/08/22(木) 20:18:18 

    朝ドラで演技上手だと思う、若い頃からアラフィフの役まで自然で真面目な演技もコミカルなシーンも良い

    朝ドラが弁護士になった所で完了していたらね、ドラマの展開が残念

    +15

    -6

  • 159. 匿名 2024/08/22(木) 20:18:21 

    >>147
    所詮好き嫌い好みじゃない?
    別の人でも味のある棒だからいいんだとか
    この人バラエティでいい人だったから!とかいう人もいるし

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2024/08/22(木) 20:18:53 

    この人知らないし演技も見た事ないけど、元演劇してた人間として言わせてもらうと、演技の上手い下手は好みではない
    上手い下手を決定付けるのは、棒読みじゃかいかどうか、言い方(訛り)を知らずに使ってるか、仕草や立ち振る舞い等あるけど、これは好みと言えない、ただの役者としての勉強不足なだけ
    棒読みは論外だし、自分が標準語だと思ってた言葉が実は訛りだったなんて事も結構あるし、仕草や立ち振る舞いだってその場面を経験した事ない人が知らずにやったら、経験した事ある側からすれば、そんな動きはまずしない、おかしいと違和感を覚える人もいる
    確かに監督の指示で、ここはこう動けとか、こうやって言えとかあるから、全てがおかしくなって本来上手いはずの人が監督の指示のせいで下手に見える時だってある
    でも上手い下手かどうかは好みという言葉は、自分の役に対しての勉強不足の言い訳にすぎない

    +5

    -17

  • 161. 匿名 2024/08/22(木) 20:18:59 

    >>49
    すぐ脱げる方が凄いみたいなね
    同じ理由で寺島しのぶも苦手

    +122

    -1

  • 162. 匿名 2024/08/22(木) 20:19:05 

    売れてくると色々言われるんだね。
    私は好きだけどな。

    +6

    -3

  • 163. 匿名 2024/08/22(木) 20:19:16 

    >>152
    横だけど、父親が韓国人て何かで見たよ

    +201

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/22(木) 20:19:37 

    >>160
    長文の自分語りはいらない

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/22(木) 20:19:53 

    >>2
    私も苦手
    工藤遥の声も苦手

    +180

    -25

  • 166. 匿名 2024/08/22(木) 20:20:03 

    >>150
    岡部たかし

    +2

    -6

  • 167. 匿名 2024/08/22(木) 20:20:09 

    >>154
    それでも数字直近では取れてる方なんだよな
    がつがつした恋愛ドラマ要素ないからかもしれないけど

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2024/08/22(木) 20:20:27 

    虎に翼、最初は面白かったのにな、さっさと最終回になって欲しい

    +20

    -2

  • 169. 匿名 2024/08/22(木) 20:20:28 

    子役の時に天海祐希に絶賛されてたらしいが

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/22(木) 20:20:29 

    >>10
    NHKだとひよっこといいね!光源氏くんに出てた

    +20

    -0

  • 171. 匿名 2024/08/22(木) 20:20:57 

    >>1
    はて?何言ってんの?

    +26

    -2

  • 172. 匿名 2024/08/22(木) 20:21:16 

    >>150
    芸能界なんてそんなのばかりじゃん
    アイドルとかも

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2024/08/22(木) 20:21:22 

    いま出てる朝ドラの脚本が崩壊してるよね。
    それも脚本家が下手なんじゃなくて、視聴者と「好みが合ってないだけ」と言えるのかな。(虎に翼の脚本家は、そう言うんだろうけれど。)
    変な脚本で気の毒と思っていたけど、同じ感じの人たちなのか?

    +38

    -1

  • 174. 匿名 2024/08/22(木) 20:21:32 

    >>1
    このトピ画の伊藤さん、可愛らしいね!

    +12

    -18

  • 175. 匿名 2024/08/22(木) 20:21:41 

    >>2
    声は生まれつきだし個性があっていいと思うけどな。

    +65

    -71

  • 176. 匿名 2024/08/22(木) 20:21:45 

    声がハスキーだから聞き取りにくいって事はあるなぁ

    私は織田裕二さんと出てた税務署とワンちゃんの好きだったよ

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/22(木) 20:21:55 

    >>96
    天海祐希は女王の教室の頃から評価してたよ
    彼女はカメラに映ってない時にも演技してる、それを見ていてくれる人は必ずいるから、みたいな感じで

    +17

    -37

  • 178. 匿名 2024/08/22(木) 20:22:00 

    >>159
    イケメンだけど評価されない論あるけど、イケメン俳優が一番売れやすいなと思う
    女性からの支持票得やすいよね

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/08/22(木) 20:22:08 

    >>12
    わたしも
    下手なのはわかるから、それ以上になると好みで上手いって言ってない?て思うときある

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/22(木) 20:22:17 

    >>9
    父親が韓国人なんだ
    知らんかった
    芸能界ってホント韓国系と創価学会に牛耳られてるね
    テレビって反日洗脳マシーンだねつくづく

    +560

    -5

  • 181. 匿名 2024/08/22(木) 20:22:26 

    >>141
    いくら人柄がよくても下手なのは嫌だ
    しかも人柄とかって所詮外側だけだし

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2024/08/22(木) 20:22:26 

    >>5
    少なくとも下手ではないよね
    シナリオはこの人の責任でもないし

    +295

    -18

  • 183. 匿名 2024/08/22(木) 20:22:31 

    上手い下手は分かるよ。
    鈴木えみとか佐々木希とかめっちゃ下手なの分かるもんw
    松重豊さん、小日向さん、草彅剛あたりは本当に上手いなぁと感心する。

    +6

    -5

  • 184. 匿名 2024/08/22(木) 20:22:44 

    この人ビジュアルの評価についても同じこと言ってた気がする

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2024/08/22(木) 20:22:46 

    人間性知ってしまうと没入感がなくなるんだよな
    そのせいでアウトレイジ全然怖くなかった
    昔みたいに役者は黙ってたほうが楽しめる

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/22(木) 20:23:05 

    >>143
    顔までイケメンって言われると、さすがに反論したくなるんだよね

    +26

    -3

  • 187. 匿名 2024/08/22(木) 20:23:07 

    >>1
    この人って顔だけの女優よりは演技上手いと思う。でもそれを分かった上で言ってそうw

    +70

    -7

  • 188. 匿名 2024/08/22(木) 20:23:59 

    下手ではないけど言い訳が見苦しい。そんなんスルーすればいいのに

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/22(木) 20:24:08 

    >>7
    私も。普段バラエティ番組に出ていても演技していても、存在感あるし見ていて安心する。目を引くし、子役からの経験が説得力あるのかなと思う。

    +19

    -22

  • 190. 匿名 2024/08/22(木) 20:24:12 

    >>3
    これは無茶苦茶な発言で笑っちゃうね。
    上手下手で判断しないなら、ハートで感じろ!的な?w いや演技下手だと冷めちゃってその境地にまで行けないわ

    +228

    -6

  • 191. 匿名 2024/08/22(木) 20:24:18 

    >>170
    光源氏くん、見てたよー。
    演技良かったよね。

    +7

    -7

  • 192. 匿名 2024/08/22(木) 20:24:31 

    >>12
    仲里依紗が演技うまいってガル民が持ち上げるのには異論がある

    +50

    -7

  • 193. 匿名 2024/08/22(木) 20:24:46 

    >>116
    とにかく虎に翼は盛り込み過ぎなのよ

    +56

    -0

  • 194. 匿名 2024/08/22(木) 20:24:49 

    >>12
    芝居の「間」ってヤツじゃない
    割と持って生まれた才能に近いと思う
    後天的に磨けるもんなのかな‎🤔

    +16

    -0

  • 195. 匿名 2024/08/22(木) 20:24:54 

    >>10
    「拾われた男」で、太賀の妻役を演じていたよ。
    あと多部さんの経理のドラマにも出ていた。とにかく色々出ている。

    +18

    -0

  • 196. 匿名 2024/08/22(木) 20:25:00 

    >>2
    よく嫌いとか平気で言えるな

    +45

    -78

  • 197. 匿名 2024/08/22(木) 20:25:12 

    伊藤紗莉が松岡茉優と一緒にやってる「お互い様っす」ってのが結構面白い

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2024/08/22(木) 20:25:18 

    上手さはわからんけど好きじゃない演技
    なので朝ドラ脱落した

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2024/08/22(木) 20:25:36 

    >>5
    女王の教室の時
    主役と同じくらい存在感あった
    子どもの時から上手いと思う

    +176

    -29

  • 200. 匿名 2024/08/22(木) 20:25:36 

    >>188
    プライベートの発言がいつも残念なんだよね

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2024/08/22(木) 20:25:36 

    >>65
    その2人まだ大丈夫だったw
    東出さんはハマり役もあるし
    本田翼は棒読みというか演技が力みすぎて臭い感じだけどまだ見てられる

    コロナ禍にあった浜崎あゆみのドラマで演じた
    安斉かれんだけは下手だなと思った
    まぁあの人は女優じゃないから仕方ないけどね。

    +39

    -6

  • 202. 匿名 2024/08/22(木) 20:25:39 

    >>178
    イケメンだけど→イケメンだと

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/08/22(木) 20:25:42 

    光源氏くん好きだったから今も好きなまま見てるよ

    +8

    -3

  • 204. 匿名 2024/08/22(木) 20:25:51 

    >>187
    次の朝ドラ主演があれだしね

    +10

    -2

  • 205. 匿名 2024/08/22(木) 20:25:55 

    あーやっぱりこの子嫌いだわーって思ってしまった

    +31

    -5

  • 206. 匿名 2024/08/22(木) 20:26:33 

    >>181
    両極端なんだよね最近。
    しっかり演技みたいって人と
    ほんとに美男美女だけでみたいって人と。

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2024/08/22(木) 20:26:44 

    >>1
    この人のいいところってどこ?

    +22

    -8

  • 208. 匿名 2024/08/22(木) 20:26:47 

    ヴィジュアル演技含め何でこの人が推されてるん?とは思う
    松本まりかとか尾野真千子は引き込まれる魅力あるんだけどこの人には感じない

    +35

    -11

  • 209. 匿名 2024/08/22(木) 20:26:51 

    >>192
    わかる。ガル民の評価にははて?と思う事多々ある

    +20

    -4

  • 210. 匿名 2024/08/22(木) 20:26:51 

    >>196
    がるちゃんに何を求めてるの?
    好きって言わなきゃいけないトピなの?

    +29

    -18

  • 211. 匿名 2024/08/22(木) 20:27:05 

    >>2
    この人が20代位のときに朝のトーク番組でみたときに若かったからなのか性格や思考がキツすぎて無理だった
    話し方も良く言えばサバサバ悪く言えば下品な感じだった
    それ以降事務所に注意されたのか話し方も変わってたけどその印象があるから好きになれない

    +225

    -10

  • 212. 匿名 2024/08/22(木) 20:27:28 

    >>192
    仲里依紗演技上手いと思うけど上手くないの?

    +47

    -8

  • 213. 匿名 2024/08/22(木) 20:27:52 

    >>1
    伊藤沙莉は下手ではないね

    +68

    -19

  • 214. 匿名 2024/08/22(木) 20:27:54 

    >>193
    私はリベラルだから選択的夫婦別姓にも同性婚にも賛成だけれどちょっと色々と話題を欲張り過ぎたかなって感じはする
    日本映画なんかでもありがちだけれどあれもこれも全部てんこ盛りでっていうと大抵失敗する

    +12

    -4

  • 215. 匿名 2024/08/22(木) 20:28:06 

    見てて違和感があるかどうかだな

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2024/08/22(木) 20:28:13 

    >>192
    あなたのことはそれほどとか東京MERとかの役はうまいと思ったよ

    +11

    -5

  • 217. 匿名 2024/08/22(木) 20:28:31 

    それ以外何で見る見ない決めるの?

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2024/08/22(木) 20:29:06 

    >>4
    昼の回、母親が前枠のちゅらさん目当てでNHK見ててその後お昼ご飯作り始めるらしくて、つけっぱなしでほぼ見てないらしい
    年寄りすら見てない朝ドラって誰が見るのだろ

    +221

    -21

  • 219. 匿名 2024/08/22(木) 20:29:24 

    >>131
    分かる。
    物語的には女学校卒業してから
    面白くなくなったけど、主人公と親友の花江ちゃんだけが年齢の変化を使い分けている気がする。

    +10

    -4

  • 220. 匿名 2024/08/22(木) 20:29:39 

    >>152
    伊藤沙莉、演技“下手くそ”と言われるけど…「好みの問題じゃないですか?」「上手い下手で見ないでほしい」

    +100

    -1

  • 221. 匿名 2024/08/22(木) 20:30:13 

    >>5
    うまいよねー。
    下手だと思ったことない。

    +270

    -46

  • 222. 匿名 2024/08/22(木) 20:30:22 

    >>157
    いや>>9は日本人として情けない発言だよ
    ネットではレイシストの声が大きくなりがち

    +8

    -63

  • 223. 匿名 2024/08/22(木) 20:30:23 

    >>39
    アリスよりよっぽどゴリ押しじゃん。だから拒否してる人もいるんだよ。

    +49

    -2

  • 224. 匿名 2024/08/22(木) 20:30:25 

    >>49
    ◯島しのぶ「・・・・・」

    +41

    -1

  • 225. 匿名 2024/08/22(木) 20:30:52 

    >>131
    最近の寅子はちゃんと「昭和のオバサン感」が出てる感じする

    +9

    -4

  • 226. 匿名 2024/08/22(木) 20:31:13 

    朝ドラヒロインになれたのは韓国ルーツだからだよね

    +31

    -5

  • 227. 匿名 2024/08/22(木) 20:31:17 

    好みの問題と言うなら下手くそって思う人もいても仕方ないよね。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2024/08/22(木) 20:31:26 

    >>3
    好みの問題ではないと思う
    大奥の、仲間由紀恵の怪演は凄いと思った、安達祐実も見どころだったし
    どっちも私はファンではないが、あれは上手だと思ったわ

    例えばお笑い芸人で、笑いを一つもとれない芸人が
    好みの問題じゃない?って言い出したらおかしいでしょ

    +254

    -3

  • 229. 匿名 2024/08/22(木) 20:31:29 

    >>173
    もうちょっと史実に沿ってほしいと思う。
    光る君へも暴走気味だとおもうけど、もう1000年以上前に生きていた人達だから多少は仕方ないかなと思うけど、三淵さんなんて戦後も活躍されていた人だからな。

    +13

    -0

  • 230. 匿名 2024/08/22(木) 20:31:32 

    >>2
    わかる!
    あの声をしんどい時に聞くと余計にイライラする

    +264

    -24

  • 231. 匿名 2024/08/22(木) 20:31:34 

    これ聴いてたけど好みが合わない=演技が下手って言ってほしくないって意味だと思ったけどな

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2024/08/22(木) 20:31:43 

    >>145
    あー…………了解

    +130

    -6

  • 233. 匿名 2024/08/22(木) 20:31:43 

    音だけ聞こえてたビオレのCM、すっごい棒読みだなーと思ってテレビ見たらこの方だった
    たくさんドラマやCM出てるのにこんなだったっけ?ってびっくりしたよ

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2024/08/22(木) 20:31:48 

    子役の時から母親に「反対はしないけど天狗になったらすぐへし折るから」って注意を受けて育ったって言ってたけど
    母親の懸念はこういう発言の事なのかな

    私は個性があって表現も上手いと思うから言わなくていいのにって思う

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2024/08/22(木) 20:32:37 

    >>1
    上手い下手を好みの問題とは思わないけど、好きとか嫌いを上手い下手に言い換えて評価してる人はいると思う。

    +50

    -1

  • 236. 匿名 2024/08/22(木) 20:32:40 

    いや、下手くそな人は下手くそでしょ
    好き嫌いではないよ

    +12

    -0

  • 237. 匿名 2024/08/22(木) 20:32:44 

    >>208
    尾野真千子はゴリ押し感強めかと思ってたわ、役と本人が合わないなぁとか

    +9

    -13

  • 238. 匿名 2024/08/22(木) 20:32:44 

    >>12
    私も下手はわかるけど上手いはわからん

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2024/08/22(木) 20:32:47 

    >>12
    岡田将生は下手くそ
    菅田将暉 染谷将太はうまい

    +5

    -27

  • 240. 匿名 2024/08/22(木) 20:32:48 

    >>208
    尾野真千子が“怪物”と絶賛「絶対出世するんだろうな」と思った女優明かす(モデルプレス) - Yahoo!ニュース
    尾野真千子が“怪物”と絶賛「絶対出世するんだろうな」と思った女優明かす(モデルプレス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【モデルプレス=2024/07/19】女優の尾野真千子が19日、NHK総合『あさイチ』(毎週月~金曜あさ8時15分~)に生出演。“怪物”と称賛する女優を明かした。 ◆尾野真千子“怪物”と称賛する女


    尾野真千子は伊藤沙莉を怪物と称して、彼女の演技を絶賛してるよ

    +2

    -12

  • 241. 匿名 2024/08/22(木) 20:33:07 

    >>201
    わたしはMAKIDAIが耐えられなかった

    +23

    -1

  • 242. 匿名 2024/08/22(木) 20:33:11 

    >>212
    これが好みの領域

    +11

    -1

  • 243. 匿名 2024/08/22(木) 20:33:15 

    下手くそって言った人は好みじゃなかったんじゃん。それでいいじゃん

    +3

    -1

  • 244. 匿名 2024/08/22(木) 20:33:20 

    >>220
    この岡本夏美さんという方もどうかと思ってしまった

    +33

    -13

  • 245. 匿名 2024/08/22(木) 20:33:34 

    >>219
    二人とも今見事なまでにおばちゃんだもんね
    実年齢は若いのに

    +6

    -1

  • 246. 匿名 2024/08/22(木) 20:33:36 

    私は好き

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/08/22(木) 20:33:37 

    今やってる笑うマトリョーシカの櫻井翔くん、役に合ってるからかめっちゃ演技上手く見えるんだよね。俳優にとって自分に合う役を選ぶって凄く大事なんだと思った。 

    +8

    -1

  • 248. 匿名 2024/08/22(木) 20:33:48 

    >>110
    経費で落ちませんとか、この世界の片隅でとかすごく良かった

    +44

    -1

  • 249. 匿名 2024/08/22(木) 20:33:53 

    >>4
    あんた男でしょ

    +5

    -52

  • 250. 匿名 2024/08/22(木) 20:34:06 

    >>237
    ドラマずっと見てると引き込まれる魅力がある

    +12

    -3

  • 251. 匿名 2024/08/22(木) 20:34:15 

    女王の教室めちゃくちゃよかったよ
    にあってたよ
    あのいじわるいかんじ

    だからそういうほうが似合うと思うな

    いい役より悪いほうがあってそうじゃない?

    +9

    -2

  • 252. 匿名 2024/08/22(木) 20:34:19 

    間違いなく天才。ただ、コメント力がなさすぎるから、演技以外で出てくるのは今すぐ止めた方がいいと思う。SNSも止めないと、そのうちもっとヤバいことになりそう。本当に勿体ないから。

    +2

    -9

  • 253. 匿名 2024/08/22(木) 20:34:21 

    >>5
    「映像研には手を出すな」だっけ?っていうアニメで主人公の声優を務めてたけど、
    主人公の声のイメージと合ってたし、
    オタク特有の 好きなものには熱いけど、
    他の対人関係にはオドオドしてしまう演技とかは上手いなと思ったな。

    +85

    -6

  • 254. 匿名 2024/08/22(木) 20:34:30 

    >>1
    演技以前に顔が好みじゃない

    好みの問題だよねこれは、上手い下手関係ないし、だから言ってもいいんでしょ?

    +62

    -6

  • 255. 匿名 2024/08/22(木) 20:34:32 

    気が強いんだな

    +9

    -1

  • 256. 匿名 2024/08/22(木) 20:34:32 

    >>240
    ぶっちゃけ本人の人脈がすごいだけだと思う……

    +8

    -1

  • 257. 匿名 2024/08/22(木) 20:34:45 

    >>10
    犬と私と執行官に織田裕二と出てた。

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2024/08/22(木) 20:34:46 

    >>208
    松本まりかさんまじすか
    コントに感じてしまう 

    +28

    -3

  • 259. 匿名 2024/08/22(木) 20:34:56 

    >>51
    この人って何枠なんだろう?
    安藤サクラ枠?

    +58

    -6

  • 260. 匿名 2024/08/22(木) 20:35:13 

    好みもあるんだろうけど上手い下手は大事だろ
    「上手い下手とか言わないでほしい」ならわかるけど「見ないでほしい」は見る側の自由でしょ
    プロの役者がそれ言うの?と思ったけど

    +7

    -1

  • 261. 匿名 2024/08/22(木) 20:35:13 

    私の演技は好みじゃなかったかぁ思ってればいいのに。

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2024/08/22(木) 20:35:43 

    好みとか言いながらキレてんじゃん

    +1

    -1

  • 264. 匿名 2024/08/22(木) 20:35:44 

    舞台経験の有無なのかな?
    主役だけ全然声通らないボソボソが多いけど、ボソボソが雰囲気あってイイとか勘違いしてんのかね。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2024/08/22(木) 20:35:50 

    >>258
    それも分かるwwww
    でもなんか魅力的なんだよなぁ

    +8

    -2

  • 266. 匿名 2024/08/22(木) 20:35:54 

    >>2
    私が昔、好きだった人から言われたセリフ
    ハスキーな声って嫌われるんだね
    今では自分の低い声気に入ってるけど
    私は女オンナしたなよなよした声や
    キンキン高い声でしゃべる女が嫌いだけどな

    +120

    -82

  • 267. 匿名 2024/08/22(木) 20:36:20 

    >>196
    好みの問題じゃないかってこの芸能人も言ってるんだから好きか嫌いか言ってもいいんじゃない?

    +26

    -11

  • 268. 匿名 2024/08/22(木) 20:36:23 

    >>10
    ダイハツの軽自動車のCM

    まだ契約してるんだねwww

    +5

    -1

  • 269. 匿名 2024/08/22(木) 20:36:28 

    女王の教室の頃は志田ちゃんより売れるなんて思いもしなかったなあ

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2024/08/22(木) 20:36:30 

    >>3
    そんなに下手って言われてるかな?
    佐々木希とか本田翼レベルなら下手すぎて話題になるけどさ

    +166

    -3

  • 271. 匿名 2024/08/22(木) 20:36:45 

    >>254
    根性悪っ。間違いなく性根腐ってるよね、コイツ

    +1

    -21

  • 272. 匿名 2024/08/22(木) 20:37:16 

    >>9
    あちらの人だからなー

    +188

    -8

  • 273. 匿名 2024/08/22(木) 20:37:45 

    >>270
    顔可愛すぎると総じて演技ど下手なのなんでなん

    +22

    -11

  • 274. 匿名 2024/08/22(木) 20:37:58 

    ガル民は日本人失格

    +0

    -5

  • 275. 匿名 2024/08/22(木) 20:38:04 

    今時 国籍のことをこんな匿名掲示板でどうこう叩くのってダサいね いいじゃん別に アナタなにか迷惑かけられたわけ?

    +3

    -6

  • 276. 匿名 2024/08/22(木) 20:38:10 

    >>3
    この人ヘタではないよね?

    +63

    -22

  • 277. 匿名 2024/08/22(木) 20:38:17 

    声と喋り方が嫌いだわ

    +4

    -2

  • 278. 匿名 2024/08/22(木) 20:38:24 

    >>51
    リアルで使っていそうではあるw
    ガチ美形アイドルだと、仕事で宣伝はするけど実際そんなの使ってないでしょ?ってツッコミが発生する

    +27

    -2

  • 279. 匿名 2024/08/22(木) 20:38:29 

    この子は演技は上手いと思うよ
    次の朝ドラの橋本環奈はかなりプレッシャーだと思うわ

    +7

    -4

  • 280. 匿名 2024/08/22(木) 20:38:36 

    >>111
    秋元系でも演技上手い人いるよ

    大島優子
    松井玲奈
    川栄李奈
    秋元才加
    あたりは割と出てるし

    +11

    -38

  • 281. 匿名 2024/08/22(木) 20:39:15 

    >>96
    あちらの人なの??

    +100

    -3

  • 282. 匿名 2024/08/22(木) 20:39:16 

    マンガみたいに大袈裟な演技が上手いとされるのだよこの国は
    脳みそマンガだからね

    +1

    -2

  • 283. 匿名 2024/08/22(木) 20:39:23 

    観てて違和感あるかないかじゃない?
    それを上手い下手というのかw

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2024/08/22(木) 20:39:28 

    >>10
    わたしは朝ドラのひよっこで知ったわ
    脇役だったけど印象的だった

    +10

    -0

  • 285. 匿名 2024/08/22(木) 20:39:31 

    >>208
    好みの問題だろうね わたしは松本さんの声が苦手だから

    +23

    -3

  • 286. 匿名 2024/08/22(木) 20:39:34 

    >>220
    なるほどね、だから擁護派がアレなのが湧いてるわけか

    +123

    -7

  • 287. 匿名 2024/08/22(木) 20:39:56 

    >>226
    なんで韓国ルーツだとなれるの?

    +5

    -6

  • 288. 匿名 2024/08/22(木) 20:40:11 

    >>8
    好みもあるでしょ

    +24

    -10

  • 289. 匿名 2024/08/22(木) 20:40:18 

    >>208
    松本まりかや尾野真千子は空気みたいな役も圧が強い感じの役も似合うと思う
    目がいい

    +11

    -9

  • 290. 匿名 2024/08/22(木) 20:40:27 

    >>3
    下手な人が出てるとほんとに見る気なくす
    面白そうだなって思っても下手な人が出てると見ないもん

    +120

    -0

  • 291. 匿名 2024/08/22(木) 20:40:28 

    >>224
    この方は銀熊獲ってるじゃない
    ただ脱いだだけで世界で評価されないと思う

    +17

    -0

  • 292. 匿名 2024/08/22(木) 20:40:32 

    >>1
    好みの問題かぁ…
    彼女の周りの人たちが良いことばかりを
    言ってくれてるのかな。
    それなら女優ではなく趣味の範囲で、
    学芸団とか入って
    演劇すればいいと思うなぁ。

    +19

    -1

  • 293. 匿名 2024/08/22(木) 20:40:36 

    >>93
    それは胸糞展開をイライラさせる演技力があるって事では

    +76

    -6

  • 294. 匿名 2024/08/22(木) 20:40:43 

    モモウメの実写好きだよwwwww

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2024/08/22(木) 20:40:46 

    >>226
    この朝ドラにハングル文字が出てきたしね

    +15

    -0

  • 296. 匿名 2024/08/22(木) 20:40:57 

    >>1
    ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
    コワ〜〜〜キレてるやん

    +3

    -2

  • 297. 匿名 2024/08/22(木) 20:41:00 

    >>284
    私も、ひよっこで知った!役柄良かったけどなあ。姉さん女房になる役じゃなかったっけ?違ってたらごめん

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2024/08/22(木) 20:41:17 

    >>218
    最近の朝ドラでは視聴率良い方

    +13

    -31

  • 299. 匿名 2024/08/22(木) 20:41:29 

    昭和の名優も結構下手だよ
    得意分野偏ってたり、令和俳優にはないスター性とオーラがあるけど棒読みだったり

    好みで言うならこの方の声好きじゃないけどね

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2024/08/22(木) 20:41:35 

    >>244
    あれ書かれたら書くしかなくなるよね

    +10

    -0

  • 301. 匿名 2024/08/22(木) 20:41:41 

    >>289
    二人ともどっか狂気を感じるよね

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2024/08/22(木) 20:41:43 

    演技下手だと内容に集中出来なくて下手な役者がなんで起用されてるのか、この人は今後役者としてやっていくつもりなのか、とか余計なこと考えちゃうんだよね。でも伊藤さんは演技下手ではないよ。私は好きな方。朝ドラは見ないけど民放ドラマで見かける。

    +7

    -1

  • 303. 匿名 2024/08/22(木) 20:42:03 

    >>42
    うまいかな?ミステリという…のドラマ、ヒロインなのにオカンみたいで途中まで本当にヒロインて気付かなかったよ。
    かわいいけど、かわいいオカンキャラかと思ってた。

    +39

    -4

  • 304. 匿名 2024/08/22(木) 20:42:07 

    >>5
    上手いっていうより、こなれてんなって感じ
    子役上がりに多い

    +159

    -6

  • 305. 匿名 2024/08/22(木) 20:42:07 

    初めて虎に翼で見たけど嫌いじゃないよ!むしろ好き。
    でも最近の虎に翼、面白くない!

    +9

    -4

  • 306. 匿名 2024/08/22(木) 20:42:34 

    >>12
    棒読みとか言われてる役者いるけど、正直日本人で半沢直樹みたいな話し方の人なんて居ないしそういう演技の人たちが演技上手いって言われるのなんかしっくり来ない。
    棒っぽいというか淡々と喋るのって過小評価されてる気がする

    +18

    -10

  • 307. 匿名 2024/08/22(木) 20:42:48 

    朝ドラで初めてちゃんと見たけど、上手だと思う。ってか、演技派やと思ってる。

    +7

    -2

  • 308. 匿名 2024/08/22(木) 20:43:01 

    演技下手とは思わない。
    でもあの歌は下手だと思ってしまった。

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2024/08/22(木) 20:43:02 

    >>303
    ヒロイン=かわいいではない

    +10

    -2

  • 310. 匿名 2024/08/22(木) 20:43:27 

    >>259
    庶民的枠?

    +28

    -2

  • 311. 匿名 2024/08/22(木) 20:44:14 

    >>308
    家のパパと家のママが〜🎵ってやつ?

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2024/08/22(木) 20:45:46 

    それをどちらでも良いと言ったらあなたのしごとなくなるけど、と言いたい。上手でも下手でも別に誰でも良いんだからさ

    +8

    -1

  • 313. 匿名 2024/08/22(木) 20:46:18 

    >>5
    虎に翼で母親が危篤の時の泣きの演技がすごかった
    引き込まれて一緒に泣いた

    +22

    -22

  • 314. 匿名 2024/08/22(木) 20:46:26 

    >>208
    松本まりかと尾野真千子は、演技の熱と感情が「ガッ〜と迫ってくる」感じがするよね。
    あと、この2人はビジュアルの評価も高くて、その面でも魅せれるから、比べてあげるのはちょっと酷かな。

    +9

    -16

  • 315. 匿名 2024/08/22(木) 20:46:33 

    >>311
    第一週の、兄貴と花江ちゃんの結婚式で(なんで女だけスンってしなきゃいけないんだ!?)と内心キレ散らかしながらヤケクソで歌ったモンパパは好き

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2024/08/22(木) 20:46:43 

    >>1
    成長止まるよ沙莉ちゃん
    そんなとこ反論しなくて良い

    +45

    -2

  • 317. 匿名 2024/08/22(木) 20:47:13 

    >>1
    上手いというか、もう本当にその人に見えちゃう
    私はこの人の演技好きだけどなあ

    +25

    -13

  • 318. 匿名 2024/08/22(木) 20:47:16 

    >>25
    ガル民が上から物申すことでは無い

    +4

    -44

  • 319. 匿名 2024/08/22(木) 20:47:54 

    >>1
    女優ってより数の多い視聴者を演技上手いと思わせるのが女優でしょ??

    +27

    -1

  • 320. 匿名 2024/08/22(木) 20:48:16 

    >>15
    演出、監督の指示、脚本の通りにやってる場合もあるからでは?

    +7

    -7

  • 321. 匿名 2024/08/22(木) 20:48:36 

    >>51
    一般人に結構近いから
    お手本になるのでは??

    +34

    -7

  • 322. 匿名 2024/08/22(木) 20:48:37 

    >>2
    ナレーションだと見ない

    +26

    -6

  • 323. 匿名 2024/08/22(木) 20:49:26 

    >>3
    この発言ってサービスを品質の良し悪しで見ないでくれと言っているのと同じだよね。
    何気にパンチのあるコメントだ。。

    +140

    -2

  • 324. 匿名 2024/08/22(木) 20:49:27 

    >>51
    ボスのカフェベースのCMは似合ってるなーと思ってたけど、このCMはあんまり購買意欲わかないよね⋯

    +15

    -1

  • 325. 匿名 2024/08/22(木) 20:49:30 

    >>164
    はいはい、おつかれー

    +0

    -3

  • 326. 匿名 2024/08/22(木) 20:49:34 

    >>273
    上手くなてもオファーがあるから

    +51

    -1

  • 327. 匿名 2024/08/22(木) 20:49:35 

    >>184
    自己評価は高いけど低評価には耐えられないタイプで逃げ道を作ってるのかもね
    かなりプライドが高いんだと思う

    +15

    -2

  • 328. 匿名 2024/08/22(木) 20:49:38 

    >>1
    確かにうまいへたを超越した好みの問題の役者ってカテゴリは存在してると思うけどその域はあまりに高みすぎる

    +26

    -1

  • 329. 匿名 2024/08/22(木) 20:50:50 

    喜怒哀楽が上手い事も役者として大切だけれど普通の生活を自然に見せられる役者も大切だと思う。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2024/08/22(木) 20:51:02 

    伊藤沙莉さんは本当にいつも上手いなと思ってみてる

    +2

    -7

  • 331. 匿名 2024/08/22(木) 20:51:05 

    普通に上手いと思うよ
    エゴサとかしないほうがいいと思う
    適当に書いてるだけだから

    +4

    -4

  • 332. 匿名 2024/08/22(木) 20:52:52 

    私上手いでしょ感が鼻につく

    +14

    -3

  • 333. 匿名 2024/08/22(木) 20:53:12 

    地上波バラエティの発言ならまだしも、ファンしか聴かないような親友2人だけのポッドキャストラジオでの発言を掘り返して叩かなくてもいいよなー

    とは思うけど、この考え方は改めた方がいいよ沙莉ちゃん

    +7

    -3

  • 334. 匿名 2024/08/22(木) 20:53:17 

    伊藤沙莉は役を選ぶけど下手ではないよ

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2024/08/22(木) 20:53:47 

    >>208
    伊藤沙莉も尾野真千子も松本まりかもいつも同じような役で評価されてない?

    +14

    -0

  • 336. 匿名 2024/08/22(木) 20:53:51 

    >>51
    声低くてガラガラよね。朝ドラも字幕がないとセリフが聞き取れない

    +90

    -5

  • 337. 匿名 2024/08/22(木) 20:54:34 

    >>46
    国家資格の意味よwww

    +94

    -0

  • 338. 匿名 2024/08/22(木) 20:55:14 

    久々に尖ってる子きたね

    +0

    -4

  • 339. 匿名 2024/08/22(木) 20:55:40 

    あ、自分で言ったのか(笑)うん、まあね。

    たまにガルでも、演出家?脚本家?監督さまですか?っていう人いるねえ。

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2024/08/22(木) 20:55:58 

    >>273
    この二人は驚く下手さだよね
    こんなに下手で女優やるの、メンタル強いなって思う

    +58

    -1

  • 341. 匿名 2024/08/22(木) 20:56:12 

    >>332
    思ったことない

    +2

    -2

  • 342. 匿名 2024/08/22(木) 20:56:35 

    >>340
    うん
    比べたら北川景子が上手く見える

    +32

    -0

  • 343. 匿名 2024/08/22(木) 20:57:08 

    >>129
    普通だと思えるんだ、在日左翼は

    +36

    -3

  • 344. 匿名 2024/08/22(木) 20:57:09 

    >>262
    というか極右系工作員とそれに感化された頭弱い人が残って、まともな人は去っていったんだと思う
    プラマイ操作するだけで色変わったり文字変わったりして視覚的に印象操作できるんだから、工作員にとったら格好のサイトだよここは

    +2

    -9

  • 345. 匿名 2024/08/22(木) 20:57:22 

    私は演技の事は、よくわからないから、伊藤さんの演技が上手いか、下手はわからないけど、たまに演技が気になって、ドラマの面白さが半減する俳優さん?はいる気がする。

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2024/08/22(木) 20:57:58 

    >>311
    この歌ゾワゾワする。すん!とか、はて?とか、苦手ワードが多いドラマ。

    +7

    -1

  • 347. 匿名 2024/08/22(木) 20:58:20 

    >>273
    藤原紀香と沢尻エリカは途中まで下手じゃなく上手い方だったのに途中から話し方が女優気取りみたいになって下手になっていった

    +61

    -0

  • 348. 匿名 2024/08/22(木) 20:58:57 

    今期の朝ドラ、やってよかったのか悪かったのか
    NHKの時代考証無視の、NHKの言い分垂れ流しドラマ

    +8

    -1

  • 349. 匿名 2024/08/22(木) 20:59:52 

    >>1
    下手じゃない。
    上手いと思う。

    +16

    -9

  • 350. 匿名 2024/08/22(木) 21:00:11 

    >>286
    変なの湧いてるもんね、右翼だのネトウヨだの他人にレッテル貼るのが得意な奴ら。書き方がワンパターンだしいつもの在日ってすぐ分かる。

    +91

    -5

  • 351. 匿名 2024/08/22(木) 21:00:15 

    >>336
    たしかにこの子の声は低いけど聞き取れないまで?
    それは耳の検査をした方がいいのでは

    +7

    -30

  • 352. 匿名 2024/08/22(木) 21:00:41 

    >>314
    尾野真千子って美人なんかな?
    若い頃は可愛かったけど最近朝イチで見て首とかたるんたるんでお肌も整ってなくてびっくりした
    伊藤沙莉、演技“下手くそ”と言われるけど…「好みの問題じゃないですか?」「上手い下手で見ないでほしい」

    +13

    -6

  • 353. 匿名 2024/08/22(木) 21:00:43 

    >>313
    私はそこじゃなくて、優三さん亡くなった後に独りで河原で泣くシーンはすごく良かったと思う

    +16

    -2

  • 354. 匿名 2024/08/22(木) 21:01:22 

    >>2
    賀来千香子
    米倉涼子
    水川あさみ
    声が割れるんだよね

    +188

    -6

  • 355. 匿名 2024/08/22(木) 21:02:05 

    >>2
    ハスキーというより、しゃがれ声みたいな。

    普通に話してる分にはいいんだけど、これで騒いだり怒鳴る演技とかされると、キッツ…ってなる。
    あと、たまたまなんだろうけど、ガチャガチャした感じというか、まぁ元気な感じの役が多いから余計なのかも。

    +213

    -7

  • 356. 匿名 2024/08/22(木) 21:02:15 

    そんなこと言ったら韓流ファンの韓国芸能人の演技力は高いも好みの問題になってしまう

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2024/08/22(木) 21:02:26 

    >>221
    わかる
    演技上手い女優は?って聞かれて1番に名前があがるかって言うとそういうんじゃないんだけど、一度も下手だと思ったことがない。常に80点以上は取ってる感じのイメージ

    下手と感じてる人の中には、声が個性的すぎて話入ってこないって人もいるんだろうなと推察…
    それこそ声なんて好みの問題だから、私はハスキーは気にならないけど西園寺さん見てて濱田マリ、南くん見ると室井滋が気になって仕方ないw

    変な声とか嫌いとかじゃなく、キャラクターみたいな声で可愛いなぁまんまニモのドリーだなぁとか考えつつ聞いてたらシーン進んでるみたいな

    +21

    -6

  • 358. 匿名 2024/08/22(木) 21:02:55 

    >>38
    主役張ってるなら尚更そうだよね。
    主役が下手なのは観てるほうも気持ちが入らない。

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2024/08/22(木) 21:02:59 

    >>280
    この中では川栄がダントツだな
    次に優子

    +11

    -22

  • 360. 匿名 2024/08/22(木) 21:03:24 

    演技どうこうより、おとといにあさイチで見たけどこの人綺麗になったよね〜
    やっぱ主役とかすると磨かれるのか。
    元は大した事ない(すみません)のに光り輝いてて。
    極限まで磨いてもらえる芸能人ってうらやましいな

    +5

    -3

  • 361. 匿名 2024/08/22(木) 21:04:05 

    伊藤沙莉は細長く生き残っていけそう

    +4

    -1

  • 362. 匿名 2024/08/22(木) 21:05:36 

    >>218
    ちゅらさん、一応つけているけど
    イマイチのめり込めない
    どうやら期待しすぎたらしい

    +37

    -4

  • 363. 匿名 2024/08/22(木) 21:06:11 

    ひよっ子の時の方がのびのび生き生きしていたな
    演技が下手というより脚本が最悪なのでは?
    朝ドラ向きじゃないよ。

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2024/08/22(木) 21:07:38 

    20代までは演技下手でも顔が良ければ許してもらえるけど、30過ぎたら演技下手だったら使ってもらえないよね
    最近だと本田翼がそのパターン

    +9

    -0

  • 365. 匿名 2024/08/22(木) 21:08:39 

    >>2
    がさがさだよね
    聞き取りにくい

    +163

    -13

  • 366. 匿名 2024/08/22(木) 21:08:52 

    >>237
    尾野真千子は破天荒なうるさい役も大人しい普通の人の役もどちらも上手いなと私は思っていた
    むしろ事務所が大手じゃないのと本人のキャラ、私生活で損していると思う

    +20

    -5

  • 367. 匿名 2024/08/22(木) 21:09:47 

    >>237
    けっこう幅広く演じられる人だと思うけどね。

    +14

    -4

  • 368. 匿名 2024/08/22(木) 21:09:57 

    >>1
    下手ではないと思うけれど、この発言はえ?ってなった。プロとしてその考え方はいかがなものかと。

    +51

    -0

  • 369. 匿名 2024/08/22(木) 21:10:02 

    >>110
    主役はやっぱり華やかな人がいい

    +56

    -2

  • 370. 匿名 2024/08/22(木) 21:10:59 

    >>108
    山Pもそうだよね

    +3

    -27

  • 371. 匿名 2024/08/22(木) 21:11:13 

    >>9
    ガルのまんさんらしいコメントやな

    +7

    -46

  • 372. 匿名 2024/08/22(木) 21:12:53 

    >>143
    体づくりのストイックさも含めて演技から若干ナルシスト臭がする
    演技派・本格派っぽく見せるのが上手い人ってイメージだわ

    +18

    -3

  • 373. 匿名 2024/08/22(木) 21:14:17 

    >>219
    横になるけど、岡田さんも、もうちょっと昭和のオジサン感を出してほしい。あれではただの30代の超絶イケメンだよ。大きい子供がいるように見えないし寅子とチグハグな感じだわ。

    +18

    -1

  • 374. 匿名 2024/08/22(木) 21:14:30 

    >>351
    高齢者に直球は可哀想やで?笑

    +3

    -2

  • 375. 匿名 2024/08/22(木) 21:14:36 

    >>363
    ひよっことか、いいね!光源氏くんのは良かったのにね。元気の良い役じたいは合うと思うんだけど。
    今季の朝ドラは脚本なのか、ヒロインの嫌な部分と伊藤沙莉の個性が悪い意味の相乗効果で、声の質とか元気の良い感じがマイナス面に傾いてしまっているような。

    +7

    -1

  • 376. 匿名 2024/08/22(木) 21:15:44 

    >>2
    声にも好き嫌いがあるからね
    私はキンキンした高い声が苦手だ

    +73

    -6

  • 377. 匿名 2024/08/22(木) 21:16:31 

    泉ピン子みたいな俳優になってほしい

    +0

    -1

  • 378. 匿名 2024/08/22(木) 21:16:38 

    >>93
    それは脚本と演出のせいでしょ。

    +68

    -5

  • 379. 匿名 2024/08/22(木) 21:16:59 

    上手い部類だと思うから余計なこと言わなきゃいいのに
    朝ドラはひたすら脚本が変なだけだよ

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2024/08/22(木) 21:18:03 

    俳優さんは、演技の上手い下手だと思う。
    伊藤 沙莉は演技上手いよ
    なんで、今、この発言
    朝ドラの評判悪いだけに
    これ以上不利な事をしないでほしい

    +5

    -4

  • 381. 匿名 2024/08/22(木) 21:18:13 

    >>218
    年配の人が受け付けなさそうな内容だもんね
    毎日思想爆発で途中まで楽しかったのに飽きてきた

    +88

    -2

  • 382. 匿名 2024/08/22(木) 21:18:24 

    >>360
    見られるお仕事だから、本人の意識が変わってくるのもあるかと思う

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2024/08/22(木) 21:18:28 

    趣里ちゃんも伊藤さんも声で損してるなと思う
    趣里ちゃんは声が子供っぽい、伊藤さんはガサガサ
    そしてお顔は2人とも地味顔であまり身長もなく華やかさには欠ける

    +6

    -4

  • 384. 匿名 2024/08/22(木) 21:18:29 

    >>361
    主役よりバイプレイヤー向きだと思う。
    年取っても極端に容姿が変わらなさそうだし。

    ヒロインやったんだから!って変に勘違いしたり天狗になったりしなきゃ残っていけると思う。

    +10

    -1

  • 385. 匿名 2024/08/22(木) 21:18:46 

    寅子を、無神経で視聴者に嫌われるような配慮ない言動をするキャラとして演じてるなら、上手いと思う

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2024/08/22(木) 21:19:08 

    朝ドラは上手い、と言うか上手くなった感じです、この先が楽しみな俳優さんです。

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2024/08/22(木) 21:19:13 

    >>354
    満島ひかりも

    +50

    -3

  • 388. 匿名 2024/08/22(木) 21:20:07 

    >>280
    川栄さんは朝ドラのカムカムで上手いと思った
    朝ドラって子役の方が絶賛される傾向があるけどカムカムのひなたは珍しく子役時代より大人になった川栄さんの演技の方が良かったし
    でも今元AKB系で1番の売れっ子は野呂さんかな
    脇役専門だけどずっとコンスタントにドラマ出ているし普通に演技上手い

    +26

    -2

  • 389. 匿名 2024/08/22(木) 21:20:16 

    >>387
    満島さんも上手いと話題にならなかったっけ
    個人的には上手いと思わなかったけど

    +17

    -3

  • 390. 匿名 2024/08/22(木) 21:20:47 

    >>2
    私は彼女の声が好き

    +38

    -33

  • 391. 匿名 2024/08/22(木) 21:21:11 

    >>191

    さおり殿とひかる君の掛け合いが良かったしまだ録画したのとってあって子供たちがたまに観てる。
    毎週楽しみにしてたドラマだわ。

    +6

    -1

  • 392. 匿名 2024/08/22(木) 21:21:35 

    >>46
    ただの逃げだね

    +44

    -1

  • 393. 匿名 2024/08/22(木) 21:21:58 

    >>309
    テレビ好きのルッキズム思想は凄いからね
    ヒロインなら可愛くなきゃ駄目っていう

    +0

    -2

  • 394. 匿名 2024/08/22(木) 21:22:10 

    >>12
    高畑敦子は上手いと思う

    +82

    -2

  • 395. 匿名 2024/08/22(木) 21:22:23 

    >>1
    下手くそ言われて腹たっても、

    厳しいご意見も頂いてます。これからも精進していきたいです(チッうっせーなクソが)

    って謙虚にしとけばおばさんファンが増えるんじゃないすかー知らんけど

    +48

    -1

  • 396. 匿名 2024/08/22(木) 21:22:26 

    >>108
    演技派!って感じじゃないけど、どの役をやっても嘘がないっていうか不思議な人だよね

    +84

    -5

  • 397. 匿名 2024/08/22(木) 21:22:48 

    >>381
    アラサーだけど、微妙だなとは感じる。
    クリエイティブな稼業だから割と気軽にゲイとかマイノリティな人が周りにいるけど、朝ドラのはついていけないし、面白くないなぁ。

    変に意識しないで、お互い自然体でいいじゃんって思ってるから、片方からワーワー主張されるとね…。
    年配の人は、余計に馴染みもないだろうし、良い悪いは置いといて偏見もあった世代なんだろうし。

    +34

    -2

  • 398. 匿名 2024/08/22(木) 21:22:49 

    >>4
    もうちょっと当時の時代背景を大事にしてほしいというかそういうドラマ展開を期待してた

    +216

    -2

  • 399. 匿名 2024/08/22(木) 21:22:50 

    クラシックワールドの吹き替えは壊滅的に下手だった

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2024/08/22(木) 21:22:57 

    >>394
    いつも笑ってしまうほど上手いw

    +32

    -0

  • 401. 匿名 2024/08/22(木) 21:23:05 

    >>239
    岡田将生どんな役も上手いよ

    +11

    -15

  • 402. 匿名 2024/08/22(木) 21:24:29 

    >>2
    カメラのキタムラのcmの声が苦手!
    ガサガサなのに叫ぶし、何言ってるかわからないし、障る声だわ。

    ビオレのも勘弁してほしい

    +129

    -10

  • 403. 匿名 2024/08/22(木) 21:24:37 

    何かキムタクと一緒で何やらせても同じで演技って感じではない

    +1

    -2

  • 404. 匿名 2024/08/22(木) 21:25:37 

    >>46
    つまり「プロ意識の欠如」

    売れてる役者さんなら、それなりにギャラもらってるんだし、早い話が報酬に見合うような演技、見ている側が納得するパフォーマンスをするのも契約のうち。好き嫌いはでるだろうけど、本人が開き直って言う言葉じゃない。

    +112

    -2

  • 405. 匿名 2024/08/22(木) 21:25:38 

    >>46
    ある程度のレベル越えたら賛否両論出てくるのは分かるけど……って感じだよね
    そこまでいってないのに好みとか言うのは努力不足なのでは

    +90

    -1

  • 406. 匿名 2024/08/22(木) 21:26:40 

    >>2
    えー!すき

    +20

    -24

  • 407. 匿名 2024/08/22(木) 21:27:21 

    演技云々ではなく主人公としての華がない
    なのになぜかプッシュされ出てくるからうんざりする
    あと声が壊滅的で聞くに耐えない

    +20

    -2

  • 408. 匿名 2024/08/22(木) 21:27:24 

    >>239
    菅田将暉、年とったらどんな俳優になるんだろ?
    高校生、大学生には見えるけど…

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2024/08/22(木) 21:27:26 

    >>402
    ビオレのCMの人って透明感とかみずみずしいみたいなイメージがあるから、伊藤沙莉は声や雰囲気があんまりイメージに合わないんだよな…。ビオレの人って感じじゃない。
    まぁ個人的な感想なんだけど。

    +52

    -3

  • 410. 匿名 2024/08/22(木) 21:27:46 

    >>389
    満島さんは黒柳徹子の役が良かった

    +12

    -0

  • 411. 匿名 2024/08/22(木) 21:28:05 

    >>5
    映画も観てるけど下手ではない、でも上手くもないと思う

    +47

    -8

  • 412. 匿名 2024/08/22(木) 21:28:20 

    >>409
    昔の中山エミリのクレンジングのCMとかめっちゃ覚えてるけど記憶に残りにくいんだよね、さりさん

    +6

    -2

  • 413. 匿名 2024/08/22(木) 21:28:22 

    彼女のどういうところが、上手いんだろう?
    注意して見るので、誰か教えて。

    +4

    -1

  • 414. 匿名 2024/08/22(木) 21:28:54 

    >>401
    うーん。
    観賞用枠って感じ。

    イケメンなんだけど、ある意味なにを演じても岡田将生。

    +13

    -6

  • 415. 匿名 2024/08/22(木) 21:29:08 

    レストランでも美味しい不味いは好みだから文句言うなって感じ?なんちゅう考え方…びっくり。

    +11

    -0

  • 416. 匿名 2024/08/22(木) 21:29:24 

    >>12
    私もわからない
    ただ本田翼だけ分かる

    +10

    -0

  • 417. 匿名 2024/08/22(木) 21:29:41 

    >>12
    私も
    安達祐実が演技上手いってよく聞くけど、正直あんまりだと思ってる

    +15

    -12

  • 418. 匿名 2024/08/22(木) 21:30:09 

    >>409
    わかる。
    もう少し雰囲気に合う若手とかいるよねって思う。
    ゴリ押しかなって思ってる。

    +25

    -3

  • 419. 匿名 2024/08/22(木) 21:30:24 

    好みかそうでないかで言えば好みではない
    でも演技は上手と思いますよ

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2024/08/22(木) 21:30:54 

    >>12
    西田敏行とか武田鉄矢とかは歌手出身なのに上手いなぁと思う
    森山未來とかも凄くうまい

    +35

    -0

  • 421. 匿名 2024/08/22(木) 21:31:18 

    虎に翼へのヘイト増えて来て伊藤沙莉はイライラしてるのかな?

    +13

    -1

  • 422. 匿名 2024/08/22(木) 21:31:40 

    >>3
    アマチュアって事

    +54

    -1

  • 423. 匿名 2024/08/22(木) 21:31:52 

    >>1
    この人のこういうとこ苦手だわ〜

    +40

    -1

  • 424. 匿名 2024/08/22(木) 21:32:14 

    >>415
    本人の気持ちになって掘り下げて見たらちょっと分かった。
    自分は誰かのオファーで(誰かしらに評価されて)起用されてるのだから、上手い下手ではなく存在感や役に合う合わないなどもあるからってことなんかな?w

    +2

    -2

  • 425. 匿名 2024/08/22(木) 21:32:40 

    >>273
    佐々木希と本田翼より可愛い浜辺美波は演技上手いから、顔は関係ない

    +13

    -9

  • 426. 匿名 2024/08/22(木) 21:32:47 

    >>401

    +1

    -2

  • 427. 匿名 2024/08/22(木) 21:32:53 

    >>8
    かわいくてもみてられないくらいど下手くその女優もいるからね。いつもわりとくだらないドラマだからイイけど。演技の上手い下手でそのドラマ見るかみないか決めるよね。

    +17

    -1

  • 428. 匿名 2024/08/22(木) 21:33:11 

    「好みの問題じゃない?」って言えるメンタル羨ましい
    やっぱり島国じゃなくて、陸の方はメンタル強い
    他責傾向っぽいからかな

    +4

    -3

  • 429. 匿名 2024/08/22(木) 21:33:14 

    >>12
    上手い人はあっという間に視聴者を引き込む事ができる人
    だから下手でも引き込む力がある人は演技の才能がある人だと思う

    +25

    -0

  • 430. 匿名 2024/08/22(木) 21:33:27 

    >>351
    横。えー!このコメントにマイナスが付きまくるの?アンチがえらい張り切ってるやん

    +7

    -5

  • 431. 匿名 2024/08/22(木) 21:33:28 

    >>152
    公表してないよ
    在日とはいってない。
    そもそも帰化人かもしれないし

    +1

    -56

  • 432. 匿名 2024/08/22(木) 21:33:57 

    >>396
    何なんだろうね!惹きつけられる演技するよね

    +40

    -1

  • 433. 匿名 2024/08/22(木) 21:34:23 

    >>428
    他責は今の日本人もやんw

    +5

    -4

  • 434. 匿名 2024/08/22(木) 21:34:47 

    >>371
    それこそ、あちらがどうだのってコメントしてるのってガルちゃんぐらいだよね

    +7

    -10

  • 435. 匿名 2024/08/22(木) 21:34:53 

    >>421
    朝ドラで思い出すのは土屋太鳳
    その前くらいに評判悪いのがあって目立たなかったけど
    彼女の話も支離滅裂で酷いものだった
    でも、彼女がストーリーの破綻をものともせずいつも笑顔だったから
    あまり批判もされなかったんだよね

    SNSが発達した今の時代ならどうだったかわからないけど
    とにかくあの時はタオちゃんの頑張りで回避したと私は思った

    +4

    -5

  • 436. 匿名 2024/08/22(木) 21:35:23 

    >>2
    わたしも苦手
    だから大豆田のドラマ見られなかった

    +76

    -12

  • 437. 匿名 2024/08/22(木) 21:35:55 

    >>21
    朝ドラの主演が求められてるのは演技の上手さではない気がする

    +8

    -0

  • 438. 匿名 2024/08/22(木) 21:36:05 

    >>99
    それいったら同時期にブレイクした安藤さくらに似てるって言われてる人もかなりドラマでるようになったよね

    +3

    -8

  • 439. 匿名 2024/08/22(木) 21:36:12 

    >>411
    劇場は割とよかったと思った

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2024/08/22(木) 21:36:42 

    てかガルちゃんって誰に対してもゴリ押しゴリ押しって叩くけど、誰なら納得なんだよっていつも思うwwww

    +8

    -6

  • 441. 匿名 2024/08/22(木) 21:36:50 

    >>12
    若い人だと波瑠や上白石萌音が上手いと思う

    +9

    -14

  • 442. 匿名 2024/08/22(木) 21:37:54 

    >>1
    本人が言ったらダメ。美人かどうかのレベルの話しでは無い。演技の上手い下手は歌の上手い下手と同じように評価されるテクニック。

    +37

    -1

  • 443. 匿名 2024/08/22(木) 21:37:54 

    >>1
    上手い下手というより自分は好き嫌いで見ている部分はあるんだけど…この人は『脇役の邪魔をしない主役』でいられるのが凄いと思う。
    他の演者との馴染みが良くて、物語全体にまとまりが出て安心して見られる。

    +4

    -6

  • 444. 匿名 2024/08/22(木) 21:38:04 

    >>145
    はぁ…この人在日だったんだ…

    +126

    -1

  • 445. 匿名 2024/08/22(木) 21:38:39 

    >>6
    それ、嫌い

    +36

    -4

  • 446. 匿名 2024/08/22(木) 21:39:01 

    >>7
    日本はなんでこんなちんちくりんみたいな人を女優にするのかなって思う。
    演技どうこう以前に見た目が一般人ブスすぎて違和感しかない。
    テレビは可愛い子とか綺麗な人を見たいんだよね

    +18

    -37

  • 447. 匿名 2024/08/22(木) 21:39:03 

    >>259
    安藤サクラは演技上手いし、スタイルも良いよ!

    +32

    -16

  • 448. 匿名 2024/08/22(木) 21:39:23 

    >>435
    よこ
    「まれ」の時は今みたいにSNSが発展してなかったからね
    たぶん今あの作品をやっていたら寅翼レベルでアンチが着いているだろうから流石に土屋太鳳ちゃんも耐えられないんじゃないかな

    +0

    -4

  • 449. 匿名 2024/08/22(木) 21:39:47 

    >>145
    在日って公表してないのに何で在日ってわかるの?
    帰化してる人は在日とはいわないし

    +5

    -47

  • 450. 匿名 2024/08/22(木) 21:40:37 

    >>108
    上手くないのか上手いのかも分からんくらい引き込まれる
    冷たい役も頼りない役もグレーゾーンも使い分けれる
    草彅剛のドラマや映画で何度泣いたか
    あれこそ存在で魅了出来る俳優さんなんだろうな

    +100

    -6

  • 451. 匿名 2024/08/22(木) 21:41:11 

    >>12
    本当の世界でも話し方棒読みの人いるから私は棒読みでも気にならない

    +4

    -9

  • 452. 匿名 2024/08/22(木) 21:41:23 

    >>446
    そんなこといったら、邦画によく出てた
    もたいまさこも、片桐はいり系の女優も消えるやん

    +14

    -1

  • 453. 匿名 2024/08/22(木) 21:41:39 

    >>2

    「楽園」というドラマでヤンキー役がはまってた。

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2024/08/22(木) 21:41:54 

    >>44
    同感
    内輪ノリっぽい演技が苦手

    +55

    -1

  • 455. 匿名 2024/08/22(木) 21:41:59 

    >>435
    「まれ」は観てないけど結構叩かれていたよ。相手役が山﨑賢人だったせいもあるかもしれないけど。一時期彼女に対してアンチがしつこくて気の毒だった。今の時代だったら開示請求されるレベルだったよ。

    +12

    -0

  • 456. 匿名 2024/08/22(木) 21:42:00 

    >>33
    私の中でパッと思いつくのは、杉浦太陽かな
    朝ドラ何回か出てるけど、不思議と太陽が出てくると面白くなる
    演技は上手い下手で言えば下手な感じするんだけれども、何故か目を引くし、登場してくると華やぐわ面白いわで、登場が楽しみになるんだよな
    役柄がちょっと面白い役なのもあるんだけど、ああいう役をシラけさせないで面白くやるのも難しい紙一重な部分あると思うから、なかなか太陽スゴいなと思ったりする

    +3

    -17

  • 457. 匿名 2024/08/22(木) 21:42:33 

    ん、じゃあなんで見たらいいの?

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2024/08/22(木) 21:42:50 

    >>444
    在日とは公表してない
    帰化人だったら在日とはいわない

    +2

    -26

  • 459. 匿名 2024/08/22(木) 21:43:30 

    >>266
    それも好みだよね。
    ハスキーな声でも鬼奴はいい。

    +69

    -9

  • 460. 匿名 2024/08/22(木) 21:44:26 

    ここって、すぐあちらの発言っていうけど、どう考えても後出しジャンケンだよね。逆にほんこんは右寄りな発言ばかりしてるから絶賛されてるけど、あの見た目で左発言したら一発でガルちゃんに在日扱いされる

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2024/08/22(木) 21:44:32 

    >>203
    わかる
    私もあのドラマ大好きだった 続編待ってる

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2024/08/22(木) 21:44:36 

    >>1
    下手とは思ってない
    でも、何故こんなにごり押しされてるんだろう?とは思ってる

    +63

    -2

  • 463. 匿名 2024/08/22(木) 21:45:00 

    >>33
    一ノ瀬ワタルとか?

    +2

    -8

  • 464. 匿名 2024/08/22(木) 21:45:25 

    私、舞台俳優の演技があんまり好きじゃなくて
    藤原たつや?の演技が上手いって言われてるけど苦手なので好みだと思う

    +12

    -2

  • 465. 匿名 2024/08/22(木) 21:45:39 

    >>89
    岡田まが出てきたくらいから、面白くなくなった。新潟編は内容あんまりだったよね。
    岡田まはめちゃ好きなんだけど、あのドラマには合ってないような。
    戦後すぐにあんなシュッとした顔立ちで栗色ウェーブの髪、すごい等身の人いないじゃーんってなる。
    あと寅子、いくら優秀でも地位も名誉も岡田まもはちょっと欲張り過ぎだぞって😄

    +37

    -2

  • 466. 匿名 2024/08/22(木) 21:45:50 

    >>449
    よこだけど、帰化しても在日韓国人2世、3世って言うと思ってた。

    +60

    -5

  • 467. 匿名 2024/08/22(木) 21:46:10 

    >>3
    けど、結局は嫌いだから演技下手って言う人ここでは多いよね?

    +9

    -8

  • 468. 匿名 2024/08/22(木) 21:46:21 

    >>316
    ほんとにそうだね
    わたしは伊藤沙莉さん良い女優さんだと思ってるから、余計なことに反応しないで邁進していってほしい

    +18

    -4

  • 469. 匿名 2024/08/22(木) 21:46:25 

    >>3
    え、こんな感じの人なんだ
    本人が開き直ってるとさすがに冷める

    +134

    -4

  • 470. 匿名 2024/08/22(木) 21:47:27 

    >>135
    他人が擁護してこれ言うなら分かるけど、自分で言っちゃ意味ない内容

    +34

    -0

  • 471. 匿名 2024/08/22(木) 21:47:30 

    私の中では、この人はゴリ押しだと思わない
    自分の中でゴリ押し枠にいたのは、平手友梨奈
    この人だけは何でドラマに出まくってたのかわからない

    +3

    -8

  • 472. 匿名 2024/08/22(木) 21:47:34 

    上手い人が悲しい演技すると自分も泣くし、楽しい場面は明るくなる。
    作品の中で本当に生きてる感じがする。
    上手くない人は他人事に見える。
    大勢の人の前で演技するから上手い人は凄いと思う。

    +9

    -0

  • 473. 匿名 2024/08/22(木) 21:48:01 

    この人演技上手と思う俳優さん

    西田敏行さん、小日向さん、大杉漣さん、草彅剛さん、高畑淳子さんかな

    +6

    -5

  • 474. 匿名 2024/08/22(木) 21:48:08 

    >>466
    言わないよ

    +2

    -23

  • 475. 匿名 2024/08/22(木) 21:48:09 

    >>400
    ヘンなオバチャン、怪しい隣人、狂気の犯罪者、権力者の奥様、肝っ玉かぁちゃん、ほんとに何でもこなすよね!
    見ていて気持ちいい。

    +16

    -0

  • 476. 匿名 2024/08/22(木) 21:48:26 

    気が強いのかな
    言い返さないと気がすまないタイプ

    +21

    -0

  • 477. 匿名 2024/08/22(木) 21:48:53 

    >>1
    上手い下手というか全部一緒

    +25

    -2

  • 478. 匿名 2024/08/22(木) 21:49:25 

    >>446
    ルッキズム

    +4

    -2

  • 479. 匿名 2024/08/22(木) 21:49:44 

    >>466
    在日の意味わかってないで在日在日ってコメントしてる人多過ぎない?

    +5

    -21

  • 480. 匿名 2024/08/22(木) 21:50:15 

    >>477
    キムタクも一緒

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2024/08/22(木) 21:51:10 

    >>46
    外科医だけは命に関わってヤバさのランクが段違いw

    +93

    -0

  • 482. 匿名 2024/08/22(木) 21:51:15 

    >>1
    セリフ言う時せわしなく頭が動くので気になって話に集中できません。

    +11

    -0

  • 483. 匿名 2024/08/22(木) 21:51:28 

    >>446
    いや、俳優さんはいろんな人がいたほうが良いでしょ。

    綺麗な人だけ見たいんなら、ファッションショーとかアイドルメインの歌番組でも観ればよくない?

    +17

    -1

  • 484. 匿名 2024/08/22(木) 21:52:07 

    >>49
    若手女優を脱がせたい業界のおっさんが作り上げた風潮だよね?

    +81

    -0

  • 485. 匿名 2024/08/22(木) 21:52:37 

    >>452
    脇役が主役をやるのやめてほしいとかの意味かな多分

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2024/08/22(木) 21:53:14 

    >>111
    LDHとかはいいんかいw

    +30

    -0

  • 487. 匿名 2024/08/22(木) 21:53:28 

    仕事だから上手くて当たり前だとは思う。
    上手い上で、あの演技は感動した!あの演技は笑った!とかは好みだと思う。

    +7

    -0

  • 488. 匿名 2024/08/22(木) 21:56:56 

    >>469
    こんなんで冷めるのw

    +2

    -32

  • 489. 匿名 2024/08/22(木) 21:57:43 

    >>2
    ジュラシックの声優の時声汚すぎて話が入ってこなかった
    ゴリ押しやめてほしい

    +78

    -6

  • 490. 匿名 2024/08/22(木) 21:57:59 

    ごり押しといえば西野七瀬さんかな
    何故かドラマで重要な役どころを任されていて
    炎上していた記憶がある

    +12

    -0

  • 491. 匿名 2024/08/22(木) 21:58:37 

    それはそうだけど、本人らが言うことじゃないんだよなあ。
    ジャッジするのはこちら側なんだわ。

    +12

    -2

  • 492. 匿名 2024/08/22(木) 21:59:38 

    >>49
    令和になってからはだいぶ薄まってるよその思考
    IC入れないと叩かれる時代にもなったしね

    +19

    -1

  • 493. 匿名 2024/08/22(木) 22:01:17 

    >>33
    小林稔侍のことかい?

    +7

    -1

  • 494. 匿名 2024/08/22(木) 22:01:59 

    大御所でも味のある演技と言われるうまい棒みたいな方はいらっしゃる
    でもその人の演技で泣かされるようなことはないしそこをお願いされている訳でもないと思う
    彼女はまだ若いのでこれからの人かな

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2024/08/22(木) 22:02:26 

    >>94
    たかがCMをどんだけ真剣に見てんの(笑)

    +5

    -10

  • 496. 匿名 2024/08/22(木) 22:03:30 

    >>3
    この子、自分は主役張れるルックスじゃないから演技で勝負してやる!って頑張ってたとかいうエピソードあったよね?

    +83

    -0

  • 497. 匿名 2024/08/22(木) 22:05:39 

    川栄李奈が露出減って伊藤沙莉が出てきたイメージ
    ポジション似てる

    +10

    -0

  • 498. 匿名 2024/08/22(木) 22:06:19 

    >>446
    じゃああたながなれば?
    他人の容姿をそれだけ酷評出来るくらい、あなたの容姿はお綺麗で演技力もあるんでしょうから
    ただ性格ブスは芸能界でも嫌われるけどね

    +2

    -12

  • 499. 匿名 2024/08/22(木) 22:07:19 

    >>70

    ポストピン子はさとみじゃないの

    +5

    -10

  • 500. 匿名 2024/08/22(木) 22:07:34 

    >>3
    日本🇯🇵には昔から「千両役者」と「大根役者」という対義語になってる言葉があって、役者の技能は民衆もちゃんと見極めてますよ

    +77

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード