ガールズちゃんねる

佐々木希(36)が「誕生石ピアス」で未払い騒動! 夫・渡部建(51)も参戦、まさかの警察沙汰に…ジュエリー職人は「警察署に相談しています」

15036コメント2024/09/11(水) 20:34

  • 501. 匿名 2024/08/20(火) 17:25:08 

    >>29
    はじめての振込み

    +79

    -1

  • 502. 匿名 2024/08/20(火) 17:25:13 

    >>38
    支払い期日を過ぎて支払ってんだから

    +11

    -41

  • 503. 匿名 2024/08/20(火) 17:25:14 

    >>54
    はぁ?
    黙れ腐れババア

    +10

    -24

  • 504. 匿名 2024/08/20(火) 17:25:15 

    >>295
    佐々木希なら、安いジュエリーでも高いジュエリーでも輝いてるけどね💎✨
    何ならアクセサリーで着飾らなくても顔だけで充分w

    +237

    -33

  • 505. 匿名 2024/08/20(火) 17:25:15 

    >>18
    支払い遅れてるのをたいした事じゃないと思ってるなら感覚おかしいし
    もし親しくても普通こんな時にチャレンジなんて言葉出てこないわ

    +610

    -7

  • 506. 匿名 2024/08/20(火) 17:25:18 

    >>381
    そうでもないよ
    知り合いならいつでも良いから入金してねって流れの場合もある
    あと相手によっては仕事が終わってからとかの場合もあるので
    前後関係が分からないとなんとも言えないよ

    +39

    -4

  • 507. 匿名 2024/08/20(火) 17:25:20 

    >>175
    いい表情してる
    泣ける

    +8

    -30

  • 508. 匿名 2024/08/20(火) 17:25:20 

    >>486
    金輪際関わりたくないって言ってるらしいけど、それならこんなの晒すなよって話だけどね。いつまでもこの話題がまとわりつくよ。

    +68

    -3

  • 509. 匿名 2024/08/20(火) 17:25:23 

    トラブル抱えてる以上はまぁ番組も使いづらいんじゃないの?
    そもそも出る番組あるのか疑問だけどさ

    +8

    -2

  • 510. 匿名 2024/08/20(火) 17:25:25 

    トラブルだらけの便所ですな

    +7

    -4

  • 511. 匿名 2024/08/20(火) 17:25:29 

    >>367
    自分で払ってなくて催促されてるのにちゃんと、って言うのも変だよね

    +132

    -4

  • 512. 匿名 2024/08/20(火) 17:25:32 

    >>481
    よこ
    記事によるとこれは佐々木希がオーダーしてInstagramにポストした指輪
    今回のは第二子に将来あげるピアス

    +123

    -0

  • 513. 匿名 2024/08/20(火) 17:25:35 

    炎上系インフルエンサーが仕事依頼した相手にXでやり取りを晒されて(「うわ、〇〇から依頼が来たwww」って感じで。晒された内容は別に普通)可哀想になったの思い出した。
    芸能人って大変ね。

    +3

    -0

  • 514. 匿名 2024/08/20(火) 17:25:43 

    >>195
    へーw

    +11

    -5

  • 515. 匿名 2024/08/20(火) 17:25:51 

    >>198
    でも広瀬すずとか永野芽郁とかには厳しいガル民多いよ。
    どちらも佐々木希に負けないくらい顔可愛いのに。

    +17

    -19

  • 516. 匿名 2024/08/20(火) 17:25:57 

    >>423
    離婚して引くてあまたではないでしょ
    お金持ってる選び放題の人が佐々木希とはいえ子持ちにはいかないだろうし

    +66

    -12

  • 517. 匿名 2024/08/20(火) 17:25:59 

    >>484
    あのフワちゃんでも謝罪文は敬語だったのに

    +30

    -0

  • 518. 匿名 2024/08/20(火) 17:26:02 

    返信の文章に引いた
    ジュエリー職人にも引いた

    以上です

    +67

    -2

  • 519. 匿名 2024/08/20(火) 17:26:14 

    >>23
    あぁ確かに、はっきり言えば頭悪そうだから軽く見られそう

    +113

    -12

  • 520. 匿名 2024/08/20(火) 17:26:14 

    >>466
    勝手に配慮してきてちょっと💢私あなたのために云々って言うお局思い出した。

    +12

    -0

  • 521. 匿名 2024/08/20(火) 17:26:15 

    >>496
    クレジット対応してないとこなんていくらでもある
    うちのパートなんて給料手渡し
    どこもお世話してもらえば手数料取られる

    +16

    -1

  • 522. 匿名 2024/08/20(火) 17:26:16 

    >>295
    輪郭が可愛い
    おでこ丸くて顎も控えめで小顔

    +137

    -22

  • 523. 匿名 2024/08/20(火) 17:26:25 

    >>5
    多目的トイレ不正利用
    女性を性処理の動画扱い
    普通に考えるとこんな人間性の男は普通の感覚なら子どもの父親としてそばに置いておきたくない
    ましてやさらに子ども作るとかあり得ない

    知能が低いバカか倫理観ぶっ壊れてる同じ穴の狢か、又はその両方とかならそういう結論を出すんだろうか
    私には他の理由が思いつかないだけでこの2人は違うのかもしれませんけどー

    +416

    -39

  • 524. 匿名 2024/08/20(火) 17:26:25 

    渡部のLINE、まだ続きがありそうじゃない?

    +24

    -0

  • 525. 匿名 2024/08/20(火) 17:26:25 

    >>512
    オーダー頼む相手間違えたねw

    +129

    -8

  • 526. 匿名 2024/08/20(火) 17:26:37 

    >>1
    警察に行くのはまだしも文春に売りに行く必要は皆無でしょ。何この人。

    +194

    -5

  • 527. 匿名 2024/08/20(火) 17:26:52 

    >>512
    まだピアスの穴あけるかも決まってないのにねぇ

    +144

    -2

  • 528. 匿名 2024/08/20(火) 17:26:57 

    >>371
    死ぬまで可愛いんだよ
    こういう人って

    +125

    -47

  • 529. 匿名 2024/08/20(火) 17:26:58 

    >>491
    オーダーについての注意文読むと分かるね…

    +247

    -0

  • 530. 匿名 2024/08/20(火) 17:27:00 

    >>5
    渡部と佐々木希のトピって、事務所の書き込みバイトみたいなのいるの?
    気に入らないコメントだと速攻で突っかかってくる。

    +280

    -35

  • 531. 匿名 2024/08/20(火) 17:27:05 

    佐々木希夫妻を下げる見出しにして
    実はジュエリー職人を貶める記事になってるのかな。
    途中で有料記事になってて
    一部分しか読めないから何とも言えないが。

    +9

    -1

  • 532. 匿名 2024/08/20(火) 17:27:06 

    >>225
    お金はキャンセル料金だって

    +406

    -8

  • 533. 匿名 2024/08/20(火) 17:27:12 

    >>426
    流れからして
    お互いに知り合いで会った時とかに職人になんとなくお願いした
    職人がそれを間に受けて材料を仕入れて他の仕事をキャンセルした
    支払いがないから職人が佐々木に連絡
    佐々木は「あ、あれを真に受けた?支払いにチャレンジしますという発言」
    という流れの可能性もあるかも。

    受注生産ならまず支払いがなければ何も手を付けないと思う

    +4

    -11

  • 534. 匿名 2024/08/20(火) 17:27:27 

    >>31
    警察に相談して何になる?
    脅されてたりするのかね?
    一連の文面すべて見てみたいわ
    依頼〜支払いまでの

    +90

    -2

  • 535. 匿名 2024/08/20(火) 17:27:40 

    >>517
    やす子になんて謝ったかなんて誰にもわからないのでは?外部に出てないよね?

    +9

    -0

  • 536. 匿名 2024/08/20(火) 17:27:40 

    忘れてたとして謝罪の文章考えている間に振込できるわ
    たぶんチャレンジと表現するあたりそういうの全くできない人なんじゃない?

    +7

    -0

  • 537. 匿名 2024/08/20(火) 17:27:45 

    詳細わからんから、あんまり言わない方が良いね
    ほとんど憶測だもん

    +8

    -0

  • 538. 匿名 2024/08/20(火) 17:27:46 

    >>477よこ

    作ってないと思う。

    オーダーされて受注を中止して入金を待っていた
    入金があったら作り始める予定で

    何日延滞したか知らないけど、1週間なら1週間ほかの仕事を入れられないわ入金ないわで全く無収入の期間になる
    その分と、その前に材料の手配にかかった日数とかがキャンセル料になってると思う

    +41

    -1

  • 539. 匿名 2024/08/20(火) 17:27:48 

    >>195
    素敵なデザインのリング、世の中
    他にもっとあるじゃん!

    +200

    -5

  • 540. 匿名 2024/08/20(火) 17:27:48 

    >>362
    流れと思う

    なんか独特笑

    +8

    -0

  • 541. 匿名 2024/08/20(火) 17:27:52 

    この職人のお店は口座振り込みしか対応してないのかな
    それならチャレンジもなんとなくわかる

    +8

    -5

  • 542. 匿名 2024/08/20(火) 17:28:12 

    職人、渡部に嫉妬してそう

    +3

    -4

  • 543. 匿名 2024/08/20(火) 17:28:13 

    >>165
    渡部もキャンセル料まで払ってもまだこのジュエリー職人には何かありそうと感じて
    これで全てが終われるのか?
    まだ遺恨が残るのか?
    と送ってそう

    +226

    -1

  • 544. 匿名 2024/08/20(火) 17:28:19 

    >>423
    ハイスペックなまともな男は頭のいい美人と結婚するよ

    +97

    -10

  • 545. 匿名 2024/08/20(火) 17:28:24 

    >>505
    支払い遅れてるって感覚ではなかったのかなと思う。大体今週中くらいがいいかな〜と言われてて今週2.3日は仕事だから来週頭に払えば良いかなみたいに思う言い方だったのかも。A氏の文面ないからどんなふうに期日設定されてたのか分からない。

    +15

    -2

  • 546. 匿名 2024/08/20(火) 17:28:24 

    >>2
    私と変わらない、、、

    +121

    -19

  • 547. 匿名 2024/08/20(火) 17:28:27 

    たぶん佐々木希が振込できなくて、最終的には渡部が変わりに銀行の手続きしたんだろうね

    +2

    -0

  • 548. 匿名 2024/08/20(火) 17:28:37 

    >>475
    横だけど
    何回もあったら全て出してそう その方が晒した側にメリットあるから 

    温情で過去の話を出さないタイプならキャンセル料もらったわけだし この話も公開しなかったと思う

    +171

    -4

  • 549. 匿名 2024/08/20(火) 17:28:39 

    ジュエリー職人って職人て言うだけあって結構頑固というか変わった人も多いと友人から聞いた事ある
    ものづくりへのこだわりがすごいし職人気質だから商売人としての対応が上手くなかったり佐々木さんは常連だし芸能人だから先に作る事を優先したんだろうけどお金を期限内に払わないし職人としてのプライドを折られた!と感じたのかもね、あとは渡部夫婦がこれ以外でも過去に何かやらかしてるか
    友人同士っぽいけど大金なんだしお互い契約はしっかり守った方がいい

    +13

    -0

  • 550. 匿名 2024/08/20(火) 17:28:43 

    >>475
    来た依頼断れるくらい大物の職人なら客より立場が上なこと多いからぺこぺこしてまでやりたくないって人は多いよ

    +66

    -0

  • 551. 匿名 2024/08/20(火) 17:28:43 

    >>498
    ジュエリー代金+キャンセル料らしいよ
    全額払わせてさらにキャンセル料

    +51

    -0

  • 552. 匿名 2024/08/20(火) 17:28:45 

    >>129
    引っ越し目撃されてるから別れたと言い張ってるお花畑がいるから

    +3

    -1

  • 553. 匿名 2024/08/20(火) 17:28:51 

    >>371
    可愛くても初婚で渡部の時点で

    +122

    -14

  • 554. 匿名 2024/08/20(火) 17:28:52 

    >>43
    見栄え気にして着飾るためにジュエリーや洋服やバッグやら爆買いしてて支払いの振り込み案件多々あるとか?
    あちこちから色々購入してそうだし
    どちらにせよイメージダウン
    元々顔だけのイメージなのに、人間年取るとビジュアルはどうしても下がるし夫は相変わらずだしこのままだとどんどん仕事減って行きそう

    +107

    -4

  • 555. 匿名 2024/08/20(火) 17:28:57 

    >>4>>38>>225
    ホテルの宿泊と同じ
    キャンセル料100%

    そもそも期日までに支払わないと品物はキャンセルだし、でも特注なら他の人に売れもしないし制作時間やコスト含め料金が発生している。お代をもらわないと被害額が含めて大損失だからキャンセル料金100%

    +1007

    -129

  • 556. 匿名 2024/08/20(火) 17:28:57 

    >>18
    ベネッセ以外で大人が言うのあんまり聞かないねw

    +413

    -4

  • 557. 匿名 2024/08/20(火) 17:28:57 

    早くお金もらって、オーダーのピアスを佐々木希に受け取ってもらって、インスタにupして欲しくてワックワクしてたんだろうなぁw

    +24

    -6

  • 558. 匿名 2024/08/20(火) 17:29:10 

    >>89
    記憶、って時点で書面は存在しないのかもね。
    いくら親しい間柄でも、金銭のやり取りが発生する以上は見積書とか契約書的な書面は必要だと思うなぁ。
    有名人相手だし油断したのかな、ジュエリーデザイナーも。

    +126

    -1

  • 559. 匿名 2024/08/20(火) 17:29:14 

    佐々木希の顔見ると心が洗われる
    神様みたい

    +2

    -12

  • 560. 匿名 2024/08/20(火) 17:29:22 

    他の顧客からのオーダーを断り、佐々木依頼の「誕生石ピアス」に専心する形で準備を進めるA氏。しかし、期限となっても入金がされず、支払いを催促。すると、佐々木からはこのような連絡が来た。

    〈明日と明後日仕事とかで、時間なくて、来週チャレンジします!〉  

     その文面を見たA氏は、ついに彼女を見限った。佐々木に対し、次のように“絶縁”を言い渡したのだ。

    〈支払期日が過ぎているので、時間作って早急にお支払い下さい〉

    〈制作も含めた全てを、お断りさせて下さい〉



    この「ついに」彼女を見限ったってどういうことなんだろう
    再三再四催促してものらりくらりと対応されてたんなら怒るのもわかるけど
    そういう表現はされてないし
    佐々木希側は明確に期日が設定されてないって認識だったら
    1回目の連絡で来週に払いますって回答するのはそれほどおかしくはないと思うけど

    +78

    -0

  • 561. 匿名 2024/08/20(火) 17:29:36 

    振込みってチャレンジってほどのもの?

    +17

    -0

  • 562. 匿名 2024/08/20(火) 17:29:40 

    >>195
    本当にこの指輪の人の店なの?
    間違い無いの?

    +119

    -3

  • 563. 匿名 2024/08/20(火) 17:29:40 

    「佐々木希さんから『将来、子供に渡すものだから予算はいくらでもいい

    第二子は女の子なんだろうな

    +29

    -2

  • 564. 匿名 2024/08/20(火) 17:29:41 

    >>362
    のぞみんは40万なくても貯蓄あるけど、この職なら食べられない月もあるのかもね。一般人ならひと月途絶えたら危ないうち結構ありそうだもんね

    +17

    -1

  • 565. 匿名 2024/08/20(火) 17:29:46 

    >>50
    やっぱり、学びは大事だな…希ちゃん中卒だっけ?

    +154

    -0

  • 566. 匿名 2024/08/20(火) 17:29:47 

    ざっくりし過ぎててよくわからない
    支払期限を過ぎてたならそれは悪いけど、そもそも支払期限とかそれ過ぎたらどうするとか、契約として残ってるのかな?残ってるならまあ契約上そうですもんねだけど

    残ってないならこれ反対に物渡してないってこの職人が訴えられない?

    +39

    -0

  • 567. 匿名 2024/08/20(火) 17:30:06 

    >>458
    先払いの人から買ったら品物が一年以上届かないってえらい目にあった事がある
    その人が引っ越すからとりあえず今注文受けてる分を全部終わらせたいってようやく送られてきた品物はどう見ても2、3日あれば出来るようなクオリティでしかも適当にやっつけ仕事で作られたんだろうなってのが見て分かるくらい雑な仕上がりで泣きそうになって以来個人でやってるアクセサリー作成の人からは買わなくなった

    +34

    -1

  • 568. 匿名 2024/08/20(火) 17:30:17 

    >>551
    思ったよりだいぶ安い

    +18

    -0

  • 569. 匿名 2024/08/20(火) 17:30:43 

    >>440
    案外、お友達同士でもこういうのあるんだよね。親しき中にも礼儀有りで、たとえ友人同士でも、やっぱりお金が絡む事だからキチンとしないと。
    私の友達もこういうトラブルで揉めてたわ、
    期日や期限や約束は守らないと
    信頼関係にもヒビが入るしね。

    +117

    -9

  • 570. 匿名 2024/08/20(火) 17:30:57 

    遅れたぶん上手く宣伝しておいてくださいねーぐらいにしておけば上手に使えたのにね

    +16

    -0

  • 571. 匿名 2024/08/20(火) 17:31:07 

    自分の不満を世間で叩きやすい相手なだけに、一緒に殴り散らかしたかったんだろうけど、それが見え見えで、全く同調できない。

    +8

    -1

  • 572. 匿名 2024/08/20(火) 17:31:10 

    最近はATMも窓口も銀行は不便だからねえ

    +8

    -0

  • 573. 匿名 2024/08/20(火) 17:31:12 

    >>195
    佐々木希がしてればかわいいと思う

    +102

    -28

  • 574. 匿名 2024/08/20(火) 17:31:20 

    がるで持ち上げられていた人高い確率でやらかすの法則が発動した!

    +9

    -4

  • 575. 匿名 2024/08/20(火) 17:31:22 

    >>1
    悪気がないことはわかるけど、これまでもちょこちょことカチンとくることが積み重なってたんだろうね。
    言葉のチョイスとかルーズさとか。
    支払い待ってもらってる側がチャレンジって表現使わないよ。
    多分そのことが心底理解できないんだろうなと思った。

    +134

    -8

  • 576. 匿名 2024/08/20(火) 17:31:22 

    >>561
    金額が大きいと手間もかかるでしょ

    +2

    -2

  • 577. 匿名 2024/08/20(火) 17:31:27 

    渡便所すべらんなぁ、私生活がこんなに笑える芸人さんってスゲーよ、いい意味で

    +6

    -1

  • 578. 匿名 2024/08/20(火) 17:31:30 

    >>179
    この方はね
    頭が悪いの
    だからこの人と別れられないの

    +233

    -6

  • 579. 匿名 2024/08/20(火) 17:31:32 

    手付金→納品したら全額

    とかじゃないの?こう言う契約って
    ってか高額なんだから契約書なり約款なり作ってないのやばいでしょ

    +8

    -0

  • 580. 匿名 2024/08/20(火) 17:31:38 

    >>543
    ちょっと厄介そうな相手だから渡部が出た感じするね

    +204

    -0

  • 581. 匿名 2024/08/20(火) 17:31:39 

    >>1>>551
    キャンセル料100%なんて当たり前だよね
    費用も拘束時間もかかってる
    時間も労力も使って頼まれた作品を作ってくれた職人を馬鹿にしてるからこそ振込期日を守らなかったわけだし、お金は払って品物は無しって当たり前のこと。

    +37

    -44

  • 582. 匿名 2024/08/20(火) 17:32:03 

    >>117
    ちょっと文章が残念だよね。

    +177

    -1

  • 583. 匿名 2024/08/20(火) 17:32:06 

    >>551
    それで晒すんだ
    この職人も相当癖すごい

    +96

    -0

  • 584. 匿名 2024/08/20(火) 17:32:09 

    >>10
    本当。毎回思うし毎回こういうコメントするとマイナスだらけだけど

    +217

    -7

  • 585. 匿名 2024/08/20(火) 17:32:11 

    >>576
    66万だよ

    +1

    -2

  • 586. 匿名 2024/08/20(火) 17:32:18 

    元々知り合いっぽい印象だし、付き合いで購入してあげたって気持ちが佐々木希側にあったのかね…本当に欲しかったらなるべく早めに入金しただろうし

    商品渡さないで代金とキャンセル料請求して入金確認したのに晒してるジュエリーデザイナーも曲者だし、どっちもどっちだよね

    どちらも得しないだろうにデザイナー側がなんで騒いだのか謎

    +55

    -1

  • 587. 匿名 2024/08/20(火) 17:32:22 

    もうさ、100万位ポンッと職人Aに渡して、
    謝罪も改めてもう一度ちゃんとして、今後は縁切っていい案件じゃない?w
    芸能人なんだし、忙しくてなかなか思うようなタイミングで振り込みに行けなかったんだな〜としか思わないなぁ
    支払い期限に間に合っていないのは駄目な事かもだけど、別に無視された訳でも無いんだし…ネットに晒す?みたいなの辞めてあげて…

    +58

    -7

  • 588. 匿名 2024/08/20(火) 17:32:29 

    >>151
    残念ながら今回の件でジュエリーブランドのモデルやデザインの依頼等の仕事は来なくなるね
    今まであったから全然知らないけど

    +109

    -58

  • 589. 匿名 2024/08/20(火) 17:32:31 

    一度振込みをしにいったけど何かしら不備や番号間違いがあって振込みできず、そのあとまた口座等を確認して来週チャレンジするっていう意味かと思った

    +6

    -2

  • 590. 匿名 2024/08/20(火) 17:32:32 

    >>50
    チャレンジってなんぞw
    振り込み致しますだろ

    +189

    -2

  • 591. 匿名 2024/08/20(火) 17:32:37 

    怖くてこんな店にはオーダー出来ない。
    今回の件を文春に売ったのは、明らかに逆効果だよ。

    +83

    -2

  • 592. 匿名 2024/08/20(火) 17:32:46 

    >>581
    振込期日を守ってないってのは両者で言い分が食い違ってるとこよ

    +28

    -1

  • 593. 匿名 2024/08/20(火) 17:32:49 

    >>417
    そう?謝ってるじゃん
    電話出てくれないって書いてるし。
    電話も出てくれないほど怒ってる理由や、請求金額は支払ったけどこの先どうするつもりなのかとか聞きたい気持ちはわかる

    +74

    -5

  • 594. 匿名 2024/08/20(火) 17:32:55 

    >>1
    文面が軽くてびっくりした。
    その辺が職人の逆鱗に触れたのかな?
    友達相手にしてるのかと思ったら、友人の友人であるジュエリー職人を紹介してもらった、てことだから友達ではないと思うんだけど。

    +83

    -5

  • 595. 匿名 2024/08/20(火) 17:32:59 

    >>89
    設定されてないからといって無期限でいつでもいいってことじゃないと思うけどね、普通は。

    +81

    -4

  • 596. 匿名 2024/08/20(火) 17:33:15 

    >>175
    私、渡部でワタナベって読むのに、
    渡部のせいでワタベさんって言われることが増えた気がする。

    +105

    -3

  • 597. 匿名 2024/08/20(火) 17:33:23 

    お金の入金なんて、ネット銀行使えば1分くらいでできるよね。
    時間がないとか、来週チャレンジしますとか舐めてるね

    +12

    -0

  • 598. 匿名 2024/08/20(火) 17:33:29 

    >>467
    こういうのは
    まず手付に1割程度の前金(手付金)を払う
    (高額過ぎる場合は中間金5割)
    納品前に全額支払う
    というシステム
    66万を総額と思ってるの多すぎワロタなんだけど
    前金(手付)段階

    +6

    -14

  • 599. 匿名 2024/08/20(火) 17:33:36 

    >>1
    支払いできないなりの頼み方、謝り方あるよね
    親しき仲にも礼儀あり、、

    時間と労力を軽く見てる
    そう言うところじゃない?

    +92

    -6

  • 600. 匿名 2024/08/20(火) 17:33:48 

    >>413
    下に まだ遺恨が残るならどうしたらいいか和解の相談や 詫びの追加の方法が提示されてる可能性あるよね

    友達ライクではあるけど渡部は雑誌に売られるとこまで想像できてるだろうから細心の交渉しそう

    +99

    -2

  • 601. 匿名 2024/08/20(火) 17:33:52 

    宿泊予約確定した時点でキャンセル料100%みたいな感じで、オーダー受けた時点でキャンセル料100%のアクセ屋?
    しかも66万…払われてんのにゴネててなんなん?
    芸能人て大変だな

    +76

    -1

  • 602. 匿名 2024/08/20(火) 17:33:54 

    >>50
    製作者と距離感がいかに近くても、痛いなぁ、これは。

    +108

    -0

  • 603. 匿名 2024/08/20(火) 17:33:55 

    >>580
    しかも電話では対応してくれない様子があるからなぁ、借金取りでも返す側が電話したらよろこんで出てくれるもんだと思うけど

    +151

    -0

  • 604. 匿名 2024/08/20(火) 17:33:58 

    >>491
    価格変更の説明読んだだけで脳みそが大混乱起こしたw
    なかなかすごかった

    +273

    -2

  • 605. 匿名 2024/08/20(火) 17:33:59 

    >>148
    横だけどまだ商品引き渡し前なんだからこんなに職人側が怒るのが理解出来ないわ
    渡部側からしたらもう関わりたくないって言うのが本音だろうしLINEが軽いのも理解出来るよ

    +28

    -24

  • 606. 匿名 2024/08/20(火) 17:34:01 

    佐々木希が特別美人と思った事ない
    若い頃の常盤貴子や田中美奈子は
    オーっと思ったな

    +3

    -18

  • 607. 匿名 2024/08/20(火) 17:34:04 

    >>561
    ATMでその銀行の口座からの振り込みじゃないと一度に振り込める金額が10万円くらいだと思う
    窓口は早く終わる上にお昼は一時間閉めちゃう銀行もある

    +11

    -3

  • 608. 匿名 2024/08/20(火) 17:34:05 

    >>165
    もっと金額ふっかけたいのかな

    +93

    -0

  • 609. 匿名 2024/08/20(火) 17:34:07 

    >>585
    66万円はキャンセル費用でしょ

    +6

    -4

  • 610. 匿名 2024/08/20(火) 17:34:14 

    >>13
    うん、払うまでダラダラしてしまったけど相手が怒ってるって知ったら嫌な思いさせてごめんなさいって書いてすぐ払ったわけでしょ。
    ルーズな奴だなってだけで普通に終わりじゃない?信用はもうしないだろうけどここまで大ごとにすることなのかな。

    +1070

    -56

  • 611. 匿名 2024/08/20(火) 17:34:15 

    >>562
    間違いない。だって佐々木希のインスタから撮ってきた画像だもん

    +80

    -0

  • 612. 匿名 2024/08/20(火) 17:34:17 

    今時ネットバンクで1分もあれば振り込めるでしょうに
    UFJなら1日あたりの振込限度額50万だから2日に分ければいける

    +7

    -0

  • 613. 匿名 2024/08/20(火) 17:34:21 

    >>132
    やらずに生きてきたなら分からなくても変じゃない

    +40

    -3

  • 614. 匿名 2024/08/20(火) 17:34:36 

    実際は66万のジュエリーではないって事だよね?
    相手は既に作ってて使用した貴金属や技術代、キャンセル料で66万て事でOK?
    ジュエリー作る気満々なら最初から支払える状況にしとけやとしか言えない

    +19

    -3

  • 615. 匿名 2024/08/20(火) 17:34:38 

    >>606
    謎の人選w

    +7

    -0

  • 616. 匿名 2024/08/20(火) 17:35:06 

    >>25
    ネットバンキング持ってないんじゃない?

    +107

    -2

  • 617. 匿名 2024/08/20(火) 17:35:07 

    >>583
    事が起きてから結構な時間が経っているからまだ色々あるんじゃないの?

    +7

    -0

  • 618. 匿名 2024/08/20(火) 17:35:13 

    >>124
    こういうのって佐々木の事務所の人がコメントしてんのかな?それとも普段から金にだらしない人が自分も同じ目に遭わないためにビビって佐々木擁護してるんだろうか。

    支払い期日が守られないなら、オーダーメイドなら品物無しの全額支払いが普通だよ。
    職人に頼むなら尚更ね

    +7

    -51

  • 619. 匿名 2024/08/20(火) 17:35:18 

    >>574
    持ち上げられてたっけそういうの事務所の関係者じゃないの

    +2

    -1

  • 620. 匿名 2024/08/20(火) 17:35:20 

    >>491
    文章頭に入らなくて、やむを得ないをやむ負えないと定番の誤字ってることだけが印象に残ったw

    +281

    -1

  • 621. 匿名 2024/08/20(火) 17:35:29 

    >>491
    だいぶ癖強いね。さっき読んだ笑

    +210

    -2

  • 622. 匿名 2024/08/20(火) 17:35:33 

    >>504
    たしかに顔面が宝石だわ…
    ずっと可愛くて最高やん…凡人じゃこんなフリフリシャツ似合わないわ
    佐々木希(36)が「誕生石ピアス」で未払い騒動! 夫・渡部建(51)も参戦、まさかの警察沙汰に…ジュエリー職人は「警察署に相談しています」

    +243

    -95

  • 623. 匿名 2024/08/20(火) 17:35:38 

    でも圧倒的綺麗だから叩けんわ…😅

    +7

    -8

  • 624. 匿名 2024/08/20(火) 17:35:41 

    >>117
    チャレンジ失敗ってこと??
    チャレンジしたことに価値があるってことにはならんよ。残高あるならすぐ振り込みしろよ。

    +102

    -1

  • 625. 匿名 2024/08/20(火) 17:35:44 

    メンヘラ時代の私、彼氏に金貸して返すのいつでも良いよー!って言ったくせに内心来週くらいには返してくれるだろって思ってて、もちろん返されなくて自分の中でモヤモヤ溜まって彼氏に返してって言う時には既にキレ気味に「ねぇずっっとお金返してくれてないよね!?いつ返すの!?あんたのバイト先にあんたが借金してるって言おうか!?」っていつでも良いって言っときながらいきなりキレた事あるんだけど
    このA氏もそんな感じなのではとチラッと思った。

    +46

    -1

  • 626. 匿名 2024/08/20(火) 17:35:52 

    >>390
    中卒じゃなかった?

    +74

    -3

  • 627. 匿名 2024/08/20(火) 17:36:01 

    >>415
    芸能人ってよく「仲良しの〇〇ちゃんにやってもらった」とかアピールするけど、近づきすぎるのも考えものだと思う
    お金が発生してる相手との関係はドライな方がいい

    +82

    -1

  • 628. 匿名 2024/08/20(火) 17:36:05 

    >>151
    本当に佐々木希サイドの言い分が正しかったとして、支払い期限を設定してないなら、前回は女性らしい向日葵をイメージしてもらったリングが1年後に出来てるから、他の仕事を後回しにしてピアスを作ってくれるなんて思わずまだまだ先のことと考えていたとか?
    前回の支払い期限や方法と違っていたとか。
    上限金額も決まってないみたいだし、支払い期限の書かれた契約書とかも無いのかな。
    オーダージュエリーで契約書が無い事や支払い期限が明確化されてない事とかあるのかな。
    知人っぽいし、もし無いなら言った言わないになりそう。

    +294

    -4

  • 629. 匿名 2024/08/20(火) 17:36:06 

    >>607
    予め必要だけど金額設定変えられるよー

    +2

    -1

  • 630. 匿名 2024/08/20(火) 17:36:07 

    何か面倒くさいねwww

    +4

    -0

  • 631. 匿名 2024/08/20(火) 17:36:09 

    >>616
    芸能人は流出とか怖いのかもね

    +64

    -2

  • 632. 匿名 2024/08/20(火) 17:36:12 

    >>51
    知り合いの男が佐々木希大好きで結婚した相手がこれ系でいつも尻拭いさせられてる
    そういう女性がタイプなのかな

    +136

    -3

  • 633. 匿名 2024/08/20(火) 17:36:12 

    佐々木希夫婦がルーズだったとしても、個人間のやり取りを晒すのは良くないんじゃないのかなぁ

    結局支払いが無かったから被害届出すとか民事訴訟とかならわかるけど、トラブルにはなってるけどキャンセル料は支払われてるわけだし、、

    +43

    -0

  • 634. 匿名 2024/08/20(火) 17:36:15 

    >>585
    現金での振込みの場合、法令で10万円を超える金額がムリなんだよ
    窓口が空いてる時間にいくか、自分の通帳から直接振込するか
    そのあたりが芸能人はわからなかったのかもしれないね

    +14

    -1

  • 635. 匿名 2024/08/20(火) 17:36:17 

    商品はキャンセルで佐々木希さんには渡ってない。
    佐々木さん側 66万払ったのに商品が届かない
    Aさん 期限守らないからキャンセルする 66万はキャンセル料
    って感じかなあ。

    +1

    -3

  • 636. 匿名 2024/08/20(火) 17:36:19 

    >>5
    もうそれは分かってたことじゃんw
    旦那と再構築に奮闘してる訳だし、顔しか取り柄ないしずっと空回りしてる印象だけど
    こことアニソン歌手の所はなんか似てる

    +212

    -16

  • 637. 匿名 2024/08/20(火) 17:36:25 

    >>151
    去年の12月?
    今は投稿消しちゃったみたいだね

    +80

    -0

  • 638. 匿名 2024/08/20(火) 17:36:26 

    >>148
    渡部がこれ送る前に職人の方からなんか言った上で電話無視してたんだろうから、そこ出してくれないとフェアじゃない気がする。

    +88

    -0

  • 639. 匿名 2024/08/20(火) 17:36:34 

    >>202
    セクシー田中さんの作者を自殺に追い込んだ人もあなたみたいな考えの人だと思う。
    プラスしてる人も然り

    +8

    -94

  • 640. 匿名 2024/08/20(火) 17:36:35 

    >>10
    渡部フーフを擁護するとしたらどの点よ?

    +4

    -55

  • 641. 匿名 2024/08/20(火) 17:36:40 

    >>1
    他のオーダーを断り…

    美人ってすごいな。私はオーダー後回しにされる側の人間。

    +90

    -10

  • 642. 匿名 2024/08/20(火) 17:36:48 

    >>599
    でもインスタであんなに自分のジュエリーを褒めちぎってくれて宣伝してもらってるのに…
    一度支払いミスっただけで自分に敬意がないって切るんだ

    +36

    -10

  • 643. 匿名 2024/08/20(火) 17:36:55 

    >>580
    厄介だから渡部が出たけど
    余計な最後の文で余計に怒らせてる気もする

    +135

    -6

  • 644. 匿名 2024/08/20(火) 17:37:07 

    終わった話なんだよね?暴露系YouTuberも躊躇しそうなネタだね。

    +4

    -0

  • 645. 匿名 2024/08/20(火) 17:37:08 

    >>634
    ATMで現金で振り込む場合ね。それができれば時間外でも翌日付で処理されるけどさ。

    +5

    -0

  • 646. 匿名 2024/08/20(火) 17:37:15 

    他のお客さん断って待ってたのにーって
    その間の補償が66万てこと?
    それちゃんと佐々木希払ってるのに
    ジュエリー職人が警察に駆け込んだり
    文春にリークする理由が分からん。
    「くん」呼びだからもともと親しい仲なんだろうが。

    +17

    -1

  • 647. 匿名 2024/08/20(火) 17:37:19 

    これ、代金プラスキャンセル料金まで支払って、Aさん商品渡さないで、一体何を警察に相談してるの?
    買った方ではなく売り主の方が勝手にキャンセルにして料金に更に上乗せで支払えって芸能人関係なくおかしな話だと、思うけど

    +58

    -1

  • 648. 匿名 2024/08/20(火) 17:37:20 

    >>629
    口座からなら割といけるけど
    現金だと10万ね

    +4

    -0

  • 649. 匿名 2024/08/20(火) 17:37:22 

    文面からすると、ある程度気心知れた仲だったのかな?

    きちんと注文受けたのなら何かしら書面とサインがあるだろうけどそれは出してないみたいだし
    口約束だからこじれた感じ?

    正直、お金振り込まれてるし謝罪もしてきた相手に、絶縁するって言いながら警察に相談してる意味がいまいち分からない

    +10

    -1

  • 650. 匿名 2024/08/20(火) 17:37:26 

    そもそも佐々木希の魅力が分からない
    ビジュアルもピンキーっていう雑誌のモデルやってた頃がピークだった
    スタイルはモデルとしては微妙だったし演技下手だしキャラに個性があるわけでもない
    夫とともに消えてもらって問題ない

    +12

    -9

  • 651. 匿名 2024/08/20(火) 17:37:27 

    >>553
    こんだけ顔面良くて金もあって何もかもが羨ましいわ
    渡部のことなんかどうってことないんでしょ佐々木希からしたら

    +10

    -23

  • 652. 匿名 2024/08/20(火) 17:37:29 

    >>622
    悪いけどそこまで言うほどでもないと常々思ってる

    +85

    -86

  • 653. 匿名 2024/08/20(火) 17:37:30 

    >>605
    ワタベの返信は関わりたくない人に対する返事じゃないのでは。。煽ってると思って読んでたわ

    +10

    -5

  • 654. 匿名 2024/08/20(火) 17:37:40 

    >>641
    美人だからではなく芸能人だからでしょ?

    +50

    -2

  • 655. 匿名 2024/08/20(火) 17:37:42 

    >>124
    詐欺で訴えようとしたのでは?
    オーダーされて製作したのにいつまでも払われない!
    これは詐欺事件だ!
    とか?

    +17

    -27

  • 656. 匿名 2024/08/20(火) 17:37:42 

    >>41なにかで読んだんだけど、通常、
    夫があんな女性軽視した態度をとったらいくら浮気女だとしても同じ女性として同情したり夫に嫌悪感が芽生えるものだけど、
    私にだけ優しかったらいいわの許すタイプの女性はどこか感情がオカシイ(サイコパス)のけがあるらしいよ。
    私は彼氏や旦那がいくら私に優しくても許せへんわ。

    +113

    -8

  • 657. 匿名 2024/08/20(火) 17:37:54 

    >>585
    よこ
    66万円はキャンセル料でピアスの価格では無い

    +12

    -0

  • 658. 匿名 2024/08/20(火) 17:37:58 

    >>637
    多分、2021年

    +20

    -1

  • 659. 匿名 2024/08/20(火) 17:38:09 

    >>650
    美人だけどいかにも顔だけの人というか賢さの感じられないタイプだからちっとも魅力を感じなかった

    +10

    -2

  • 660. 匿名 2024/08/20(火) 17:38:11 

    >>241
    このメールの前に、デザイナーがなんてやり取りしたんだろうね。
    週刊誌に売ることを仄めかしたりされたとかじゃないと、こんな文章にならないような。
    振込みにチャレンジとかイラッとするけど、キャンセル料66万円払って週刊誌に売られるとかもおかしい。

    +153

    -6

  • 661. 匿名 2024/08/20(火) 17:38:25 

    >>66
    色々だね
    石も地金も時価だから出来上がるまでおおよその概算しか出せない事もある

    +44

    -0

  • 662. 匿名 2024/08/20(火) 17:38:36 

    >>295
    なんか芸能人レベルかと言われると、可愛いエステティシャンくらいにしか思えないのだけど
    何故こんなに持ち上げられてるんだろう。
    身長が高いから?

    +40

    -67

  • 663. 匿名 2024/08/20(火) 17:38:40 

    >>586
    佐々木希ならもっと金とれると踏んだのかね、カスだよこのジュエリーデザイナーとか名乗ってる奴も

    +25

    -3

  • 664. 匿名 2024/08/20(火) 17:38:40 

    >>101
    私も。
    どういう意味なの?

    +272

    -2

  • 665. 匿名 2024/08/20(火) 17:38:41 

    >>652
    こういうコメ虚しくならん?

    +38

    -31

  • 666. 匿名 2024/08/20(火) 17:38:44 

    遅れても支払ったなら品物はほしいな

    +24

    -0

  • 667. 匿名 2024/08/20(火) 17:38:50 

    >>106
    言われた通りのキャンセル料支払っているからそこで取引き成立終了だよね。顧客情報を流したら駄目だと思う。

    +399

    -5

  • 668. 匿名 2024/08/20(火) 17:38:54 

    >>1
    もし期限が本当でそれまでに不払い&あのメッセージなら、渡部夫婦の対応に問題はあるけど、その結果製作をキャンセルした(商品を引き渡していない)うえで、提示どおりのキャンセル費用を支払われてるのに警察に相談する意味がわからないし、さらにそれを文春に売る意味もわからない。というか、警察はジュエリー職人側から相談されたところで何も対応しようがないと思う。
    どっちもどっちな部分もあるけど、このジュエリー職人は相当変だと思う。

    +165

    -1

  • 669. 匿名 2024/08/20(火) 17:38:55 

    >>607
    オンラインだと
    1日あたりの振込のご利用限度額は1,000万円が上限だよ

    芸能人なんだから余裕でしょ

    +7

    -0

  • 670. 匿名 2024/08/20(火) 17:38:59 

    >>650
    ガル民はお水の人も多いからそういう人から見ると理想的な顔立ちなのかな

    +6

    -2

  • 671. 匿名 2024/08/20(火) 17:39:03 

    >>587
    渡部はお金あるのに多目的でもケチだったからね。無理じゃない?

    +15

    -1

  • 672. 匿名 2024/08/20(火) 17:39:04 

    >>230
    性的に倫理観欠落してるのと、お金にルーズな人間が一番醜いし嫌いだわ。
    あ、、、この夫婦それぞれ当てはまってる😓

    芸能人だからタダにしてもらえる、買ってやってる、宣伝になるんだから支払いはいいだろう、みたいな勘違い芸能人いるよね。
    芸無しの小物ほどそんな感じするわ。

    +144

    -14

  • 673. 匿名 2024/08/20(火) 17:39:04 

    >>10
    ほんと、どーとでも言える。お互いにね。

    +145

    -0

  • 674. 匿名 2024/08/20(火) 17:39:05 

    >>8
    渡してないと思うよー

    >>90
    >キャンセルなら渡してない?なのに66万??

    何もおかしくないよ
    こういうコメントする人って逸失利益とか材料費とか準備にかかった時間とか考える知能は無いんだろうか?
    それか事務所が雇ったバカなバイト?

    制作のために断った他の案件、作るために取り寄せた材料、やり取りやデザインの時間と労力
    キャンセルになってもこれらは帰ってこない
    本来は全部対価が発生するのにそれを請求するなっておかしいと思わない?

    しかしプラスの数見ると、そりゃ平気で飲食店のドタキャンが多いわけだわ…
    「食べなかったのに損害賠償必要なの?」という自己中な感覚の人こんなにいるんだなぁ

    +859

    -634

  • 675. 匿名 2024/08/20(火) 17:39:11 

    >>640
    よこ
    擁護っていうか、やり取り全部見てないのに
    どっちが悪いか分からないってのが普通じゃない?

    +62

    -0

  • 676. 匿名 2024/08/20(火) 17:39:14 

    >>53
    忙しいから無理だと思うけど、一応やってみます。
    時間取れなかった時は、また今度ね!

    +27

    -0

  • 677. 匿名 2024/08/20(火) 17:39:18 

    >>1
    最後にこれだけ聞かせて…✨

    これで全てが終われるのか?
    まだ遺恨が残るのか?

    最後の2文がヤンキーみたいで怖いんだけど😱

    +65

    -22

  • 678. 匿名 2024/08/20(火) 17:39:19 

    >>506
    よこ
    ジュエリーじゃないけど友達からハンドメイド商品買ったときに似たような経験がある
    振り込みいつでもいいよーと言われて今週中に振り込むかーと思ってたら次の日に商品発送した!(在庫あった)て連絡あって慌ててその日に振り込んだけど

    +26

    -0

  • 679. 匿名 2024/08/20(火) 17:39:19 

    >>117
    結局渡部が振り込んだみたいだしやり方は分かってなさそう

    +94

    -0

  • 680. 匿名 2024/08/20(火) 17:39:23 

    >>66
    オーダーメイドなら最終金額で出すと思う

    +39

    -0

  • 681. 匿名 2024/08/20(火) 17:39:25 

    >>642
    確かに。そうなると他に何かあったんかな?友達感覚でまーいーか、みたいな

    +13

    -3

  • 682. 匿名 2024/08/20(火) 17:39:27 

    キャンセル料払ってるし警察は相談されても何も出来ないよね
    弁護士挟んでやり取りすればしばらくしたら解決しそうな感じの話なのに文春に売り込む必要あった?
    広めることはどっちもマイナスしかないように思う

    +29

    -0

  • 683. 匿名 2024/08/20(火) 17:39:32 

    >>666
    確かにね
    でも怨念こもってそうでもういらないって思うかも...

    +13

    -0

  • 684. 匿名 2024/08/20(火) 17:39:33 

    ガル民の美意識は低レベル

    +0

    -2

  • 685. 匿名 2024/08/20(火) 17:39:42 

    >>626
    佐々木は中卒、渡部が神奈川大経済学部卒
    神奈川大そこまで偏差値高くはないけど

    +51

    -5

  • 686. 匿名 2024/08/20(火) 17:39:43 

    普段の作品がいくらなんだろう
    数万のものを作ってきたやつに予算は気にしないと言って66万ふっかけられたらそりゃ警察行きだわ
    ジュエリー職人がヤベェ奴だと思う

    +6

    -6

  • 687. 匿名 2024/08/20(火) 17:39:46 

    渡部が振込に行けばいい。
    暇だろ。

    +24

    -0

  • 688. 匿名 2024/08/20(火) 17:39:49 

    >>241
    このジュエリー職人も相手の事ばかり切り取って自分の返信は一才なしだからなんとも言えない。

    +141

    -1

  • 689. 匿名 2024/08/20(火) 17:39:51 

    >>37
    遅くなってごめんなさいの後の絵文字も真剣さが感じられないし、まだ遺恨が残るのかって、遺恨が残るようなことした側が言うことじゃない。

    +278

    -4

  • 690. 匿名 2024/08/20(火) 17:40:02 

    >>440
    親しいとはいえ、こういうことはキチンと書面にして期日設ける、領収書発行するとかしないとよくないね。

    +152

    -1

  • 691. 匿名 2024/08/20(火) 17:40:06 

    >>634
    ガルちゃんにもわかってない人が結構いそうね
    仕事で銀行とやり取りする人くらいしか詳しく分かってないかもね

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2024/08/20(火) 17:40:07 

    >>1
    会って話せばここまでこじれることもなさそうだけど
    絵文字とかため口だからもともと知り合いかお友達なのかな?
    仲直りできるといいね~

    +0

    -1

  • 693. 匿名 2024/08/20(火) 17:40:20 

    >>1
    意味が分からない?
    お金払ったんだよね?

    +8

    -1

  • 694. 匿名 2024/08/20(火) 17:40:25 

    キャンセル料100%もらうからには、それなりの契約書が無いと警察もなにもできないんじゃないか?

    +3

    -0

  • 695. 匿名 2024/08/20(火) 17:40:27 

    >>168
    そういう問題じゃないから晒すのが当然なら、もう商売にならないよ。
    トラブルのたびに警察に行くの?

    +15

    -2

  • 696. 匿名 2024/08/20(火) 17:40:32 

    >>50
    既に遅れてるのに謝罪無くて凄くカジュアルだよね
    2人の関係性を知らんけど、まず謝罪よね

    自分で零細事業してるから分かるけど支払い遅れる人って当たり前に毎回遅れる
    アプリなら5分もあればできるのに

    そのくせ自分の予定はきちんとこなすんだよね
    美容デーとか外食とか友達や子供のイベントとかさ、、
    そんなこと無いのかもしれないけどバカにされてる?って思うからイライラして文春にリークした気持ちはちょっとわかる

    +238

    -14

  • 697. 匿名 2024/08/20(火) 17:40:37 

    >>687
    確かに

    +3

    -0

  • 698. 匿名 2024/08/20(火) 17:40:40 

    >>580
    でも元はと言えば期日までに代金払ってたらモメることもなかったんじゃないかな

    +4

    -20

  • 699. 匿名 2024/08/20(火) 17:40:41 

    そういうことじゃないんだろうけど、支払いにルーズなの自覚してたら、受注して作ってもらう品物じゃなくて、お店にあるものをその場で支払えばいいのに

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2024/08/20(火) 17:40:41 

    >>1
    支払い期日からどのくらい経過したあとのやりとりなんだろう?🧐
    もちろん支払い期日は守らなければだけど、
    まさか1ヶ月とかすぎてないよね??

    +12

    -0

  • 701. 匿名 2024/08/20(火) 17:40:42 

    >>18
    全体的に、知性の無さを感じる。

    +471

    -4

  • 702. 匿名 2024/08/20(火) 17:40:49 

    >>685
    中卒ってなかなかレアじゃない?
    今時

    +73

    -3

  • 703. 匿名 2024/08/20(火) 17:40:58 

    >>677
    最後にこれだけ聞かせて…✨

    これで全てが終われるのか?
    まだ遺恨が残るのか?
    それとも私をハズカシメに合わせる気なのか?

    +12

    -4

  • 704. 匿名 2024/08/20(火) 17:40:59 

    >>643
    まだ遺恨が残る?って聞くということは、そこまでに職人側から相当なこと言われてると思う

    +166

    -3

  • 705. 匿名 2024/08/20(火) 17:41:03 

    たぶん、なあなあでなんとかやってきたんだろうなって思った。期限とか締め切りとか1秒でも遅れたらすべてが水の泡になった経験がないんだろうね。

    +9

    -2

  • 706. 匿名 2024/08/20(火) 17:41:03 

    業者を責めてる人たちのヤカラ臭
    バイト?

    +0

    -9

  • 707. 匿名 2024/08/20(火) 17:41:07 

    >>655
    支払われた後に警察に相談してる

    +94

    -0

  • 708. 匿名 2024/08/20(火) 17:41:07 

    >>81
    そこまで言うほど人気無くない?
    私は全然好きではないな
    特別嫌いでもなかったけど、今回のでやっぱり渡部の嫁だなって遂に嫌いになったわ

    +143

    -12

  • 709. 匿名 2024/08/20(火) 17:41:08 

    これて全てが終われるのか
    まだ遺恨が残るのか

    これは誰のメッセージ?

    +5

    -0

  • 710. 匿名 2024/08/20(火) 17:41:09 

    >>625
    お金借りる方が断然悪いけど、お金貸した相手が彼氏とか仲いいような間柄の人だと、『〇〇までに絶対に返してね!』っていうキッチリした期日を決められないよね…好きだからあなたの為ならいいよ、信用してるよって感じで。
    しかも、給料日前だったりすると、常識的な人なら給料が出たらすぐに返してくれるだろう、こちらが催促しなくても相手から言ってくるだろうとかも思っちゃうし
    そもそも常識的な人なら借金さえしないかw

    +16

    -0

  • 711. 匿名 2024/08/20(火) 17:41:11 

    >>674
    どっちにしろ自分が要求した分は払わせたんだよね
    気に入らないならもっと請求すればいいだけじゃん
    なんで請求した分を全額払わせておいて週刊誌に売るの?

    +582

    -11

  • 712. 匿名 2024/08/20(火) 17:41:12 

    >>407
    ちょっとそんな感じするよね。

    +62

    -1

  • 713. 匿名 2024/08/20(火) 17:41:22 

    >>697

    渡部、一応、白黒アンジャッシュとかに出てるよ
    かなり口数少ないし、髪は黒いけど。

    +0

    -0

  • 714. 匿名 2024/08/20(火) 17:41:24 

    まずさ佐々木希のために他のをキャンセルしたって言うけど、佐々木希が〇〇までに欲しいって頼んだのかな?
    前のリングも1年待ったって話だし。
    あまりにも情報が一方的でどっちがいいも悪いも言えないけど、週刊誌に情報売ることに関してはお金をもらっておいてどうなんだろうと思う。

    +48

    -2

  • 715. 匿名 2024/08/20(火) 17:41:38 

    こういうときのために金銭のやりとりはきちんと誓約書もしくはメールで残すべきなんだよね

    +13

    -0

  • 716. 匿名 2024/08/20(火) 17:41:43 

    >>613
    それにしても言い方よ

    +18

    -1

  • 717. 匿名 2024/08/20(火) 17:41:53 

    この夫婦が人の親という事実

    +3

    -2

  • 718. 匿名 2024/08/20(火) 17:41:53 

    >>599
    だからあんまり友人同士でお金の絡むやり取りしない方がいいんだよね

    +31

    -1

  • 719. 匿名 2024/08/20(火) 17:41:59 

    >>686
    オーダージュエリーが数万はない。数十万は普通だと思う

    +9

    -0

  • 720. 匿名 2024/08/20(火) 17:42:02 

    >>8
    キャンセル費用で66万請求して、それは支払われた

    佐々木希側は期日の約束をした覚えはないって主張していて
    記事には期日のメールや契約書面は乗ってなかったから、今のところ口約束だけみたい

    +564

    -2

  • 721. 匿名 2024/08/20(火) 17:42:04 

    >>707
    キャンセル料受け取ったなら
    もう黙って欲しい(笑)

    +146

    -6

  • 722. 匿名 2024/08/20(火) 17:42:05 

    >>259
    一応謝罪じゃなくて、本来しっかり謝罪すべきところだと思う

    +128

    -10

  • 723. 匿名 2024/08/20(火) 17:42:12 

    >>707
    何の罪に問うつもりなのだろうか

    +73

    -0

  • 724. 匿名 2024/08/20(火) 17:42:17 

    >>23
    ただ美人なだけ、、

    +55

    -14

  • 725. 匿名 2024/08/20(火) 17:42:19 

    >>677
    思った!笑
    最後だけ謎のキャラ変してるよね!
    妙に圧があるし逆効果な気がする。

    +57

    -5

  • 726. 匿名 2024/08/20(火) 17:42:21 

    オレオレ詐欺のそれ

    +2

    -0

  • 727. 匿名 2024/08/20(火) 17:42:24 

    >>500
    プライベートなことだし
    代わって対応するなら渡部じゃないの?

    +63

    -1

  • 728. 匿名 2024/08/20(火) 17:42:25 

    >>698
    期日が決められてなかったって書いてあったよ
    相手は決めたつもりだったと思うけど意思確認ができてなかったんじゃない?
    そもそもお金のことなんだから改めて内容証明で請求したほうがいいのにLINEて

    +83

    -1

  • 729. 匿名 2024/08/20(火) 17:42:26 

    >>5
    モラルがあったら渡部と一緒に暮らしたり、あのタピオカの人と友達にならないわな

    +457

    -18

  • 730. 匿名 2024/08/20(火) 17:42:30 

    >>721
    渡部佐々木はそうだろね

    +27

    -2

  • 731. 匿名 2024/08/20(火) 17:42:33 

    >>662
    佐々木希なんて大した芸もないのにずっと消えないのは顔面が良いことだけに決まってるじゃん
    なにをわかりきったこと言ってんだろ…

    +72

    -7

  • 732. 匿名 2024/08/20(火) 17:42:52 

    >>674
    横だけど66万というキャンセル料に対してではなくて、キャンセル料払ったのにまだ週刊誌に情報リークすることに驚いてるのでは?!

    +508

    -7

  • 733. 匿名 2024/08/20(火) 17:42:56 

    職人個人に頼むんじゃなくて、ちゃんとしたお店を経由して
    オーダーすればよかったね
    キャンセル料払ってジュエリーもなし、ってこれ民法上どうなるんだろう
    最初にそういう契約になってるならいいけど職人が勝手に「ジュエリーも渡さない」と決めたなら
    あかんくない?

    +7

    -1

  • 734. 匿名 2024/08/20(火) 17:42:59 

    >>1
    チャレンジします?
    時間がとれないので申し訳ありませんが必ず払うので何月何日まで待っていただけませんか?だと思うよ

    +72

    -3

  • 735. 匿名 2024/08/20(火) 17:42:59 

    >>727
    仕事の合間に銀行に行く時間がないって書いてあるからでは?

    +3

    -0

  • 736. 匿名 2024/08/20(火) 17:43:03 

    >>720
    口約束は良くないけど、支払わないのはもっと悪い

    +118

    -60

  • 737. 匿名 2024/08/20(火) 17:43:05 

    +24

    -3

  • 738. 匿名 2024/08/20(火) 17:43:08 

    >>709
    渡部だけど、この展開を見るに
    確認したくなる気持ちはわかる

    キャンセル料を払ったのに週刊誌に売るとか意味わからんやん

    +30

    -0

  • 739. 匿名 2024/08/20(火) 17:43:11 

    >>662
    あなたが思う可愛い芸能人って誰なの?

    +18

    -8

  • 740. 匿名 2024/08/20(火) 17:43:12 

    >>563
    可愛いのかな。羨ましい

    +5

    -3

  • 741. 匿名 2024/08/20(火) 17:43:13 

    制作中止してるのに66万請求するの?
    元値分支払ってるならピアス渡すもんじゃないの?
    支払い遅れてるのも悪いけどそもそも制作してたの?って感じ

    +18

    -3

  • 742. 匿名 2024/08/20(火) 17:43:15 

    このデザイナーさんの文章読んでオーダーする勇気が私にはない
    公式でここまで意味不明な文章って初めて見たかもw
    書いてある文章の意味が分からない、頭に入ってこない
    これじゃ確かにいくらでも認識に齟齬が起きそう
    チャレンジはチャレンジでおかしいけどさ

    +54

    -0

  • 743. 匿名 2024/08/20(火) 17:43:16 

    >>674
    ジュエリーを一から作ってもらう、という事に対しての労働費だよね、それに宝石や地金の値段も入ってるし
    既製品のジュエリーじゃなく一品物の職人ジュエリーだからキャンセル料も高く付くのよね
    ただ支払ってるのに文春にリークした意味はまだ分からんけど

    +301

    -13

  • 744. 匿名 2024/08/20(火) 17:43:18 

    >>13
    払ってと言ってるのにのらりくらり払わず、
    痺れ切らしてお断りしますと毅然とした態度に出たら慌てて支払って、
    悪かった、これでもまだ遺恨残る?って聞くのはエ?だし怖いと思う
    最初から払いなよだし
    公に揉め事出ちゃうの防ごうと、体裁保とうとしたのかなと

    +499

    -107

  • 745. 匿名 2024/08/20(火) 17:43:19 

    >>175
    左下の写真鼻クソ見える…

    +50

    -2

  • 746. 匿名 2024/08/20(火) 17:43:23 

    >>723
    私にストレスを与えた罪?w

    +58

    -0

  • 747. 匿名 2024/08/20(火) 17:43:25 

    >>711
    ちょっとガメついなと思いました…

    +287

    -4

  • 748. 匿名 2024/08/20(火) 17:43:31 

    >>677さやかの妹だけどー と仲良しなの納得

    +28

    -1

  • 749. 匿名 2024/08/20(火) 17:43:45 

    >>90
    オーダーメイドだからでしょ

    +282

    -8

  • 750. 匿名 2024/08/20(火) 17:43:53 

    >>1
    佐々木希さんから『将来、子供に渡すものだから予算はいくらでもいい』と言われて

    あれ?子供は女?

    +28

    -5

  • 751. 匿名 2024/08/20(火) 17:44:14 

    >>442
    このジュエリー職人の件は関係なく、有名人との関係だけで仕事できちゃってる胡散臭い人って結構いそう
    今話題のスピ系の鍼治療も怖い

    +72

    -2

  • 752. 匿名 2024/08/20(火) 17:44:25 

    >>195
    この職人さんのブログみたいなものも見たけど、
    かなり癖強いね
    これは関わらない方がよかった

    +282

    -5

  • 753. 匿名 2024/08/20(火) 17:44:30 

    >>10
    A氏は支払い期限を明示した請求書を公開すべきだね

    +351

    -4

  • 754. 匿名 2024/08/20(火) 17:44:42 

    >>18
    チャレンジとか言われたら最悪だ

    +271

    -4

  • 755. 匿名 2024/08/20(火) 17:44:45 

    >>739
    怒り過ぎだよ

    +10

    -19

  • 756. 匿名 2024/08/20(火) 17:44:47 

    >>686
    何を言ってんのよ
    石の種類によっては米粒以下で、石だけで数十万する
    そこにオリジナルデザインで制作となれば50万超えは普通にある世界だよ

    +2

    -4

  • 757. 匿名 2024/08/20(火) 17:44:58 

    >>625
    やっぱお金貸す時は借用書書かせて書面にしないとダメなんだね

    +14

    -0

  • 758. 匿名 2024/08/20(火) 17:45:03 

    >>720
    請求書って支払い期日載せてるよね
    請求書出さない店なのかな

    +247

    -1

  • 759. 匿名 2024/08/20(火) 17:45:07 

    >>491
    ポリシーが見辛いのよ

    +150

    -0

  • 760. 匿名 2024/08/20(火) 17:45:13 

    製作はキャンセルになったけどお金は遅れながらも一応支払われてて、だけどデザイナーが警察へ行ったという事?
    警察も対応に困るんじゃなくて??
    それとも支払いはされてない?

    +3

    -1

  • 761. 匿名 2024/08/20(火) 17:45:21 

    >>731
    それだけじゃないことは今の芸能界見れば分かるでしょ

    +4

    -16

  • 762. 匿名 2024/08/20(火) 17:45:29 

    >>642
    結局は最終的にお金絡むと揉めるってあるじゃん
    遅れる事は、事実なんだし
    言い方てあるんじゃない??何か見限ったってあるから他にもあったんじゃない??

    +20

    -2

  • 763. 匿名 2024/08/20(火) 17:45:37 

    >>721
    芸術家の人だから大切な作品を軽んじられたと思って気がおさまらなかったのかもね。

    +3

    -29

  • 764. 匿名 2024/08/20(火) 17:45:42 

    >>739
    どうしたの急に

    +5

    -17

  • 765. 匿名 2024/08/20(火) 17:45:48 

    >>741
    制作断りますって言ったのに、払えば済むと思って勝手に振り込んだんじゃないのかな
    信用できないし作りたくなくなったのかな

    +2

    -8

  • 766. 匿名 2024/08/20(火) 17:45:48 

    >>734
    佐々木希側は期日がいつか決めてなかったようだから
    いつまでにすればいいのかもよく分かってなかったんじゃない?

    +9

    -1

  • 767. 匿名 2024/08/20(火) 17:45:54 

    >>259
    オーダーメイドだから先払いでまだ制作に手を付けてないんでしょ
    んで、もう縁切るから制作自体もしないと
    品物無くてもキャンセル料取るのはオーダー界隈だと普通だと思う

    +202

    -10

  • 768. 匿名 2024/08/20(火) 17:45:57 

    >>761
    つまりどういうことでしょうか

    +13

    -0

  • 769. 匿名 2024/08/20(火) 17:45:59 

    これは個人情報じゃないのかな?
    ふつうの企業なら誰が購入したとか、依頼のやり取りとかを外部に漏らしたら解雇レベルだよね

    +15

    -1

  • 770. 匿名 2024/08/20(火) 17:46:03 

    A氏が豹変して恐怖を感じてお金だけ振り込んだって書いてあったけど、もしそれが本当だったらかなり怖かったんだろうなぁと思う...

    +9

    -1

  • 771. 匿名 2024/08/20(火) 17:46:04 

    >>1
    絶縁って表現も気になるしメールも業者と客じゃなくて知人みたいなやり取りだね。夫婦から66万のキャンセル料を受け取ったのに警察???

    +63

    -1

  • 772. 匿名 2024/08/20(火) 17:46:05 

    >>35
    徹子の部屋での様子を見るとそういうイメージは一切無いな。

    +41

    -0

  • 773. 匿名 2024/08/20(火) 17:46:13 

    A氏だけの証言ではわからないよね
    支払い催促された佐々木希の返信が明日と明後日仕事とかで、時間なくて、来週チャレンジします!
    これ意味わからんよね
    ネットニュースの切り取り記事みたいな違和感

    渡部の返信もすごい謝っててまだ遺恨が残るのか?これで終われるのかってのもそれまでに相手から執拗に責められたように思える文章

    +6

    -0

  • 774. 匿名 2024/08/20(火) 17:46:22 

    このアクセサリー屋さんはキャンセル規定をちゃんと設けてたのかな?
    もし規定無しに支払いが遅延したからってキャンセル料100%+手数料取ったとしたら法的にどうなんだろ

    +1

    -0

  • 775. 匿名 2024/08/20(火) 17:46:24 

    >>758
    確定申告してるのかな

    +143

    -0

  • 776. 匿名 2024/08/20(火) 17:46:27 

    >>558
    友達なんじゃない?
    くんづけで呼んでるし

    +23

    -1

  • 777. 匿名 2024/08/20(火) 17:46:32 

    さすがに職人を責めるのは筋違いでは

    +1

    -7

  • 778. 匿名 2024/08/20(火) 17:46:35 

    >>26
    キレどころがおかしい人も存在するよ

    ズレた自分基準が当たり前みたいな人も居るし

    +230

    -1

  • 779. 匿名 2024/08/20(火) 17:46:38 

    >>553
    不倫報道前は渡部はこんな評価ではなかった

    +7

    -9

  • 780. 匿名 2024/08/20(火) 17:46:39 

    >>562
    紀くん、と一致するデザイナーさんのサイト出てきたよ。
    オーダーについての注意点見たらかなり細かいお約束も書いてあったから、希さん側はこのお約束を守れなかったのかもしれない…

    +87

    -0

  • 781. 匿名 2024/08/20(火) 17:46:40 

    >>758
    特注だとその辺難しいからね、最後に出したんだと思うけどね。

    +20

    -4

  • 782. 匿名 2024/08/20(火) 17:46:50 

    >>674
    元々の期日設定もなかったんでしょ?
    A氏はあったって思ってるみたいだけど
    そこ含めて警察に相談中みたいだよ、佐々木希側が

    +302

    -10

  • 783. 匿名 2024/08/20(火) 17:46:57 

    >>746
    めっちゃ笑ったw

    +28

    -1

  • 784. 匿名 2024/08/20(火) 17:46:57 

    支払い能力ないわけじゃないだろうに・・・

    +0

    -0

  • 785. 匿名 2024/08/20(火) 17:46:59 

    >>772
    ああいうのは台本ありきよね?

    +3

    -4

  • 786. 匿名 2024/08/20(火) 17:47:01 

    >>175
    とりあえず
    文春さんは
    渡部の写真
    変なの選ぶね(笑)
    佐々木希(36)が「誕生石ピアス」で未払い騒動! 夫・渡部建(51)も参戦、まさかの警察沙汰に…ジュエリー職人は「警察署に相談しています」

    +84

    -2

  • 787. 匿名 2024/08/20(火) 17:47:05 

    >>662
    実物見たことあるのかな?
    オーラが違うよ

    +6

    -10

  • 788. 匿名 2024/08/20(火) 17:47:14 

    >>752
    この職人さんに注文したら毎回トラブルになるわけじゃないし
    職人側にだけ問題があるような書き方はおかしいと思う

    +19

    -45

  • 789. 匿名 2024/08/20(火) 17:47:20 

    渡部の女性の好みがわかった。またがるちゃんでどーでもいい事を知ってしまった

    +2

    -0

  • 790. 匿名 2024/08/20(火) 17:47:24 

    >>551
    そんならすんげー遺憾の固まりあったって事じゃん
    ってかそれ通用するの?
    売主側は留置権行使して支払いあるまで留置出来るんだから 
    解除には相当な期間で催告して履行無ければ解除できるけど、その際に全額+キャンセル料って
    契約書巻いてたらできん事ないけど、そんな内容巻いてるわけないだろうし 

    +3

    -0

  • 791. 匿名 2024/08/20(火) 17:47:27 

    >>724
    でも思えばすごくない?
    演技もトークもできないのに美貌のみでずっと一線で活躍してんだよ

    +45

    -12

  • 792. 匿名 2024/08/20(火) 17:47:33 

    >>741
    キャンセル料だから商品は渡さなくてもいいんじゃないかな
    注文時の契約内容に記載があったんじゃないかな

    +5

    -0

  • 793. 匿名 2024/08/20(火) 17:47:34 

    >>728
    A氏 口頭で前金で〇〇円もらいたいけどいいかな?
    佐々木希 はーい振り込むねー。
    A氏 ごめん?まだ振り込みないみたいだけどいつ振り込んでくれる?
    佐々木希 今週来週忙しくて〜

    でここだけ切り取りとかだったら佐々木側が可哀想だよね。
    期限がって言うならちゃんとそこの部分も公開するべきだと思う。

    +103

    -3

  • 794. 匿名 2024/08/20(火) 17:47:36 

    >>195
    これを画像検索して出てきたホームページの注意事項みたいな欄めちゃくちゃ長文
    最後まで読みきれなかった...
    とにかく生半可な気持ちで注文してこないで欲しいという気持ちは伝わった
    支払い期限までにお金が振り込まれてなかったら
    こういうトラブルまで発展するのは何となく察しました

    +356

    -2

  • 795. 匿名 2024/08/20(火) 17:47:39 

    >>1
    カードで分割払いすればいいのにね

    +0

    -1

  • 796. 匿名 2024/08/20(火) 17:47:39 

    >>774
    数回催促してるのを佐々木が伸ばしてる証拠は連絡で明らかだからその辺は単なる口約束の域は超えてると思う

    +1

    -4

  • 797. 匿名 2024/08/20(火) 17:47:46 

    >>676
    ほんとその程度にしか考えてないような言葉のチョイスだよね。チャレンジはしてみるけどもし出来なかったらゴメンよ〜!くらいな

    +24

    -0

  • 798. 匿名 2024/08/20(火) 17:47:47 

    >>194
    実際、どっちが嘘(勘違い)してたのか分からないけど、
    1ー2週間支払い遅れても、勝手にキャンセル料込みの全額支払わせて商品渡さないって怖いんだけど。

    もし支払期日が確定してたなら、請求書に記載されてたと思うし、
    友人?だったからなんとなくの口約束でどっちかが勘違いしたんだろうな。

    +73

    -2

  • 799. 匿名 2024/08/20(火) 17:47:51 

    >>705
    そこら辺を甘く考えてるところとか分かってないのは、一般社会でなく十代の頃から特殊な芸能界の環境にずっと居るからだろうな、親しい間柄にしろそれが返信に表れてた

    +5

    -0

  • 800. 匿名 2024/08/20(火) 17:47:55 

    >>791
    一線ではないでしょ
    代表作とかないじゃん

    +28

    -3

  • 801. 匿名 2024/08/20(火) 17:47:57 

    >>616
    オツムがアレで使えないとか?

    +19

    -29

  • 802. 匿名 2024/08/20(火) 17:48:01 

    >>761
    それだけじゃ生き残れないはずなのに佐々木希は消えないで生き残ってるんだけど?顔だけの何かがあるんでしょ
    あなた矛盾してるよ

    +9

    -0

  • 803. 匿名 2024/08/20(火) 17:48:11 

    >>38
    >>225
    >>299
    >>398

    これ飲食店でドタキャンしてお店に損害(逸失利益、材料費、仕込みや発注などの労働時間等)を生じさせておいて「食べなかったのに払わないといけないの?」って言ってる人たちと一緒

    どういう教育を受けてきたらそういう発想になるんだろう?
    当たり前でしょうに

    +74

    -226

  • 804. 匿名 2024/08/20(火) 17:48:17 

    >>9
    下品

    +106

    -7

  • 805. 匿名 2024/08/20(火) 17:48:18 

    のんちゃんってしゃべり方ゆっくりでぽわ〜〜〜んってしてるからあんま頭の回転は速くなさそう

    +2

    -2

  • 806. 匿名 2024/08/20(火) 17:48:18 

    >>555
    作ってるなら渡せばいい
    作ってないなら何にコストがかかってるのかわからん
    作りたくないとキャンセル料上乗せするのもわからん

    +486

    -127

  • 807. 匿名 2024/08/20(火) 17:48:19 

    なんかだんだんジュエリーデザイナーもカツカツだったんだろうなとまで要らぬ背景を想像してしまうわ
    希用の石や金属の支払いとかしなきゃいけなかったとかさ

    プチっときちゃったんだろうけど、こうして晒すことで自分のクビ〆たなと思う

    +49

    -0

  • 808. 匿名 2024/08/20(火) 17:48:29 

    >>295
    小一時間でいいからこの顔になってみたい。
    鏡見入って終わっちゃいそう。

    +166

    -22

  • 809. 匿名 2024/08/20(火) 17:48:29 

    >>555
    そうだよね。それにその間は他の仕事も断ってたんだし。
    それだけ誠心誠意で作ったのに、期限までに支払わずにふざけた内容のメールよこすし。職人気質だからかなり頭に来たんだわ。

    +304

    -108

  • 810. 匿名 2024/08/20(火) 17:48:30 

    >>671
    あなた、まだ…それ言います?

    +5

    -4

  • 811. 匿名 2024/08/20(火) 17:48:33 

    >>768
    つまり顔が可愛くなくても、芸が無くともいわゆるドンに気に入られていたらというやつ

    +6

    -3

  • 812. 匿名 2024/08/20(火) 17:48:34 

    職人を悪く言う人は火消し業者でしょ

    +2

    -12

  • 813. 匿名 2024/08/20(火) 17:48:35 

    キャンセル料60何万なら、実際は100万以上の取引だったのかな
    あまりもたもたして払ってくれないと、どうなってるんだろうとなるよね

    +5

    -1

  • 814. 匿名 2024/08/20(火) 17:48:37 

    >>618
    最終的に品物受け取ってないのに品物代+10万払ってるよ
    これで文句言われる筋合いはないと思う

    +69

    -2

  • 815. 匿名 2024/08/20(火) 17:48:41 

    >>37
    「佐々木希さんから『将来、子供に渡すものだから予算はいくらでもいい』と言われて、彼女の希望に沿った作品を作ろうと思いました」(A氏)

    支払期限過ぎて催促しても払ってくれなくて
    こんな逆キレみたいなことされたら他の顧客のオーダー断ってまで作ってた自分の作品渡したくないのも少しわかると持ってしまった

    将来子供に渡したいと思った気持ち、嫌な思い出になっちゃったね・・・

    +234

    -13

  • 816. 匿名 2024/08/20(火) 17:48:43 

    >>798
    5月って書いてない?
    相当遅れてたのでは?

    +1

    -5

  • 817. 匿名 2024/08/20(火) 17:48:45 

    >>51
    いつもこんな感じなのかな。
    だから色々あっても渡部と別れないのか。

    +207

    -2

  • 818. 匿名 2024/08/20(火) 17:48:46 

    >>18
    チャレンジって意味がわからんよね
    どういう事なんだろ
    チャレンジだけどダメだったとか言うのかな

    +241

    -2

  • 819. 匿名 2024/08/20(火) 17:48:50 

    >>106
    他の顧客をキャンセルしたってあるし余程腹が立ったのかな
    スクショは支払いがない時に被害届に必要だと思ったかもしれん
    お金払いが悪い人は嫌だよ

    +21

    -33

  • 820. 匿名 2024/08/20(火) 17:48:56 

    >>677
    思った!
    これが本性なのか?ってくらい、おどしてない?

    +35

    -4

  • 821. 匿名 2024/08/20(火) 17:48:56 

    >>808
    安っぽい美意識だなあ

    +4

    -23

  • 822. 匿名 2024/08/20(火) 17:48:58 

    >>115
    まーふつうなら

    入金遅くなり本当に申し訳ございません
    ◯日までには必ずお振込します
    ご迷惑をおかけして不安にさせお詫びいたします
    入金しましたらまたご連絡させていただきます

    って感じで連絡するかな
    チャレンジは…ばかすぎて言葉を失うね
    絶縁したくなるのもわかるわ

    +295

    -5

  • 823. 匿名 2024/08/20(火) 17:49:02 

    週刊誌に証言する人は、顔モザイクかけて声も加工していいから、インタビュー形式で動画上げてほしい

    +2

    -0

  • 824. 匿名 2024/08/20(火) 17:49:03 

    なんかよく分からないけど、支払い遅れて催促されてるのにすぐ支払いしないのはアカンよ。

    +4

    -0

  • 825. 匿名 2024/08/20(火) 17:49:06 

    >>330
    人のこと見下してこの結果だとしたら、渡部は多目的の頃から何も変わってないね。

    +20

    -2

  • 826. 匿名 2024/08/20(火) 17:49:07 

    >>491
    最初の問い合わせ時に1万円決済して、直接オーダーするときに来店してそこで最初の1万は返しますみたいな所じゃない?その後料金はいつ支払うかまで書いてないからどんな流れかわかりづらいけど

    +143

    -1

  • 827. 匿名 2024/08/20(火) 17:49:07 

    >>18
    どういう関係か分からないけど、佐々木希側フレンドリー過ぎない?
    絵文字も満載だし。
    仕事でどうしても振り込めないんで、来週振込にして頂けませんか?とかならまだキレられなかったかもね。
    チャレンジしますってなんだよってなるよね。

    +487

    -7

  • 828. 匿名 2024/08/20(火) 17:49:12 

    >>63
    てかキャンセル料66万円払わせて文春に売るって、このデザイナーも終わってるな。。

    +265

    -3

  • 829. 匿名 2024/08/20(火) 17:49:18 

    >>674
    ホテルとかレストランの料理の予約とか、渡す時期を過ぎたらどうにもならない価値の無くなる物を、後になって受け取れないけど100%キャンセル料払うってのはよくわかるけど

    物を作って渡さないのにこの高額なキャンセル料って、渡さないんだから材料費は含めない訳で、制作の労働や取引にかかった人件費だけで66万は高額だね?って感想じゃないの?
    材料費も含めてて渡せる物があるのに物渡さないとなると、消費者契約法の何かに引っかかるのでは

    現物の材料の金や宝石も完全に無価値になって再利用は不可能とか?地金くらいは使えるよね普通に

    +301

    -19

  • 830. 匿名 2024/08/20(火) 17:49:19 

    >>802
    矛盾してないよ
    芸能界は芸も顔も無くても後ろ盾があればの世界

    +6

    -3

  • 831. 匿名 2024/08/20(火) 17:49:26 

    >>18

    +0

    -2

  • 832. 匿名 2024/08/20(火) 17:49:29 

    >>1
    佐々木希が可愛すぎて、A氏が佐々木希に好意を抱いていた。が、相手にされずカッとなった。
    って推測してしまう自分がいる。
    何百万もするのかと思いきや、キャンセル料込で66万は安い。ということは、地元繋がりの友人で個人営業なら厳しいか。でも、指輪で宣伝してもらったのでは?
    可愛すぎて佐々木希の擁護に走る自分がいる。

    駄目だ!中立な立場で見ないと!!

    +4

    -43

  • 833. 匿名 2024/08/20(火) 17:49:39 

    >>625
    彼氏じゃなくて友達だけど10代の頃経験あるわ〜

    +3

    -0

  • 834. 匿名 2024/08/20(火) 17:49:44 

    >>812
    誰も悪く言ってないよ
    誰がどう見ても癖強いのは確か
    でも関わったのは本人だし本人が悪いよ

    +5

    -0

  • 835. 匿名 2024/08/20(火) 17:49:47 

    こういう、芸能人とものつくり系の人のトラブルって過去にも何度もあるよね。一般人とも多いだろうけど、「申し込み」について職人さんは商習慣がまるで違う芸能人はまじで気を付けて!

    +4

    -0

  • 836. 匿名 2024/08/20(火) 17:49:47 

    >>18
    振り込みした事ないんだと思った

    +181

    -0

  • 837. 匿名 2024/08/20(火) 17:49:47 

    デザインが良ければ売名になって注文増えたかもしれないけど、あれじゃちょっとな

    +21

    -1

  • 838. 匿名 2024/08/20(火) 17:49:51 

    >>827
    こんなの送られたらバカにしてるのか?ってなるよね

    +105

    -4

  • 839. 匿名 2024/08/20(火) 17:49:55 

    >>763
    そうだけど、
    でもそういう時の為のキャンセル規定だよね
    お金で解決しかないし

    +68

    -1

  • 840. 匿名 2024/08/20(火) 17:49:56 

    >>652
    わかる。かわいいのは見ればわかるし異論は無い。
    でもここで崇められるほど特別何かあるわけではない。

    +57

    -25

  • 841. 匿名 2024/08/20(火) 17:50:00 

    >>828
    そうかな?
    今まで泣き寝入りさせられてた人がやっと物申せるようになったとも言えると思う

    +9

    -90

  • 842. 匿名 2024/08/20(火) 17:50:01 

    >>152
    これは思った
    大人の言葉遣いじゃないよね
    「申し訳ありません」っての遅れる理由を書いて「〇〇日までに振込みます」って言わないと

    美人過ぎて何でも許されて来たのかな

    +27

    -3

  • 843. 匿名 2024/08/20(火) 17:50:05 

    お金払いたくないなら依頼しなきゃいいのに
    有名人だからタダにしてもらえるとでも期待してたのかな?

    +4

    -3

  • 844. 匿名 2024/08/20(火) 17:50:08 

    どっちの言い分が正しいのかはわからないけど、
    お金で揉めるみたいなのは
    この夫婦に限らず、
    誰でもイメージあまり良くなくなるよね

    +4

    -0

  • 845. 匿名 2024/08/20(火) 17:50:09 

    >>803
    宝石と食べ物を一緒に考えるのは
    なんか違うような

    +217

    -23

  • 846. 匿名 2024/08/20(火) 17:50:09 

    >>43
    こういうコメントしてる人達にこのジュエリーのホームページ見てきて欲しい

    私もお願いしたら普通にトラブルなると思うw

    +102

    -6

  • 847. 匿名 2024/08/20(火) 17:50:11 

    よくわからない。もっと細かい経緯がないと正直これではデザイナーの捨て身感がすごい。

    +5

    -0

  • 848. 匿名 2024/08/20(火) 17:50:21 

    >>765
    勝手には振り込んでないと思う
    記事にはAさんがお金の支払い請求と共に制作も断ったって記事には書いてあるじゃん

    +2

    -0

  • 849. 匿名 2024/08/20(火) 17:50:24 

    >>43
    木下優樹菜と仲良くできたり中卒なんだからお察し。
    皆さん、顔しか見てないから

    +105

    -5

  • 850. 匿名 2024/08/20(火) 17:50:27 

    >>788
    あれだけ職人さんの意向は主張してるから
    それでも納得して欲しい人は注文してくれってことなんだろうなと思った
    たぶん、佐々木希はそこら辺の意向をなにも受け取ってなさそう
    ちょっとでもルーズかところがある人は注文するのに躊躇すると思う

    +46

    -1

  • 851. 匿名 2024/08/20(火) 17:50:38 

    >>593
    でもいい大人が謝る時に
    ゴメンナサイって。


    申し訳ございません でしょ。
    近い距離の人でも、最低でも すみません だよ。

    +39

    -3

  • 852. 匿名 2024/08/20(火) 17:50:39 

    >>837
    逆に今回の件で、お客さん逃さないかな…

    +24

    -1

  • 853. 匿名 2024/08/20(火) 17:50:41 

    >>840
    だよね
    身長を除けばたまに見かける系統の顔だよね

    +25

    -22

  • 854. 匿名 2024/08/20(火) 17:50:42 

    >>677
    これ送ったのは佐々木希じゃくて旦那だよ

    +38

    -1

  • 855. 匿名 2024/08/20(火) 17:50:42 

    >>57
    そのあたりを佐々木希を責めるのは違うかもよ
    デザイナー都合かもしれないから何とも言えない。
    有名人かつお得意さんの希だというんで、ついそっち優先に
    してたかもしれんしさ。
    ただ腹立つデザイナーさんの気持ちはわかるけど
    解決済みのこのレベルの済んだ話をなぜ今?とは思うわ

    +123

    -2

  • 856. 匿名 2024/08/20(火) 17:50:45 

    リークしたのはA氏側だろうけど、何がしたいんだ?
    世間や警察に訴えてもすでに終わってる話みたいだし

    +44

    -0

  • 857. 匿名 2024/08/20(火) 17:50:52 

    >>806
    準備を進めてたってことだから石とか用意してたんじゃないの
    石の返品とかできるのかな?
    デザイン料とかもキャンセルしたらそれなりにかかるよ

    +236

    -12

  • 858. 匿名 2024/08/20(火) 17:50:53 

    >>587
    私もコレが1番だと思う
    ただお金のことはねー‥。芸能人にとっては6万の感覚かもしれないけど一般人は生活あるからね。

    +16

    -1

  • 859. 匿名 2024/08/20(火) 17:50:55 

    >>45
    もしこれが何百万もするものだとしてもネットの振り込みできるの?
    庶民の買い物と金額違いそうだから、私にはわからんw

    +12

    -13

  • 860. 匿名 2024/08/20(火) 17:50:57 

    >>662
    その可愛いエステティシャンと、ついでにあなたも隣に並んでみればわかるんじゃない?

    +33

    -6

  • 861. 匿名 2024/08/20(火) 17:50:58 

    「本当に辛い思いをさせてしまったね」

    使い方、使う場所、間違ってるでしよ!?!?無理だわ〜

    +12

    -0

  • 862. 匿名 2024/08/20(火) 17:51:12 

    >>53
    期日過ぎて取引先の相手にそんな返信したら会社1日でクビになる

    +108

    -2

  • 863. 匿名 2024/08/20(火) 17:51:17 

    >>440
    急にきても買ったものは支払うのは同然では?
    誤り方も軽い
    〇〇くんにつらい思いさせて…とか他にもなんかあったのかと思われるおかしな言葉使ったり、ごめんなさいとかさ、お金関係だしそこは申し訳ありませんでは?
    相手もクセありかもだけど、いい年してきちんと対応してないから暴露されるんだよ

    +109

    -45

  • 864. 匿名 2024/08/20(火) 17:51:33 

    ちゃんと請求書出して納品日と支払期限明記しないとまずいんじゃないの?
    それも無しに口約束で請求入金のやり取りしてるからこういうトラブルになるんでしょ

    +38

    -1

  • 865. 匿名 2024/08/20(火) 17:51:40 

    >>739
    よこだけど
    モニカベルッチ見た時はビックリした

    +6

    -7

  • 866. 匿名 2024/08/20(火) 17:51:48 

    >>852
    もちろん大丈夫だと思うけどな
    むしろ応援して買うくらいのコアなファンはいるレベルのジュエリー職人だからこそ佐々木も頼んだのでは

    +2

    -6

  • 867. 匿名 2024/08/20(火) 17:51:57 

    >>677
    それ聞いてどうしたかったんだろうね。
    口外するなよってことかな。

    +22

    -1

  • 868. 匿名 2024/08/20(火) 17:51:58 

    >>500
    小間使いや付き人じゃあるまいし
    マネージャーがやるような仕事じゃない

    +72

    -0

  • 869. 匿名 2024/08/20(火) 17:52:06 

    >>677
    でもAさんが電話一切出てくれないんだから、渡部が聞きたくなるのは仕方なくない?

    +58

    -3

  • 870. 匿名 2024/08/20(火) 17:52:11 

    >>739
    私は堀北真希が好き

    +6

    -11

  • 871. 匿名 2024/08/20(火) 17:52:11 

    >>827
    チャレンジ失敗、チャレンジ出来なかったら
    どうするんだろう?w

    +75

    -3

  • 872. 匿名 2024/08/20(火) 17:52:12 

    >>818
    銀行の窓口に行こうと思ったけど時間内に行けなかったとかなのかな

    +9

    -0

  • 873. 匿名 2024/08/20(火) 17:52:21 

    >>794
    メールの返信の言葉の書き方とかも細かに書いてあった…

    +94

    -0

  • 874. 匿名 2024/08/20(火) 17:52:28 

    >>728
    お友達だとしてもそれなりの金額のお仕事するならきちんと書面にしとかないとね
    どんな契約してたか知らんけど、この人にとっては死活問題になる金額なんでしょうから

    +52

    -1

  • 875. 匿名 2024/08/20(火) 17:52:31 

    >>431
    作ってないのにお金だけ受け取ったてこと?

    +431

    -17

  • 876. 匿名 2024/08/20(火) 17:52:36 

    >>832
    キモ

    +9

    -0

  • 877. 匿名 2024/08/20(火) 17:52:50 

    >>840
    私もそう思ってたけどYouTube見てレベチで可愛いと思うようになった。

    +13

    -18

  • 878. 匿名 2024/08/20(火) 17:52:50 

    最初から払ったら良かったのにね

    +4

    -0

  • 879. 匿名 2024/08/20(火) 17:53:03 

    >>741
    多分66万は材料費、技術料、キャンセル料など全て含めたみかじめ料みたいなもので実際のジュエリーの代金はもっともっとお高いんじゃないかな

    +4

    -1

  • 880. 匿名 2024/08/20(火) 17:53:06 

    >>1
    チャレンジのんちゃん、さすが元タピオカ女と親友だけあるわ…
    公衆トイレさんのフォローもなんか偉そうな物言いだし…

    +74

    -3

  • 881. 匿名 2024/08/20(火) 17:53:09 

    >>739
    そんなに突っかかるほど佐々木希って特別可愛いと思わないんだけど

    +13

    -20

  • 882. 匿名 2024/08/20(火) 17:53:13 

    謝ってるんだけどすごい軽い感じ
    友達なのかなあ?
    大人として真剣に謝るときってもっと言葉選ぶよね。

    +24

    -1

  • 883. 匿名 2024/08/20(火) 17:53:18 

    >>872
    オンラインでいいのにね

    +1

    -0

  • 884. 匿名 2024/08/20(火) 17:53:35 

    >>6
    庶民だけど老舗の店で着物を買った時
    「うちは有名人だからって
    優先的に早く品物を届けたりしない、
    購入した順に仕立てに出すから
    ほぼ購入した順にお客様の手元に届く
    お客様は平等に対応する」
    と話してくださって感動した

    他の顧客の依頼より佐々木希の依頼を優先するのは
    少し気になった

    +322

    -13

  • 885. 匿名 2024/08/20(火) 17:53:38 

    >>610
    ほんとそれよね
    ここまでしちゃうって他になんか恨みでも買っているのかとか思ってしまう
    好かれてはないんだろうなという印象

    +110

    -12

  • 886. 匿名 2024/08/20(火) 17:53:40 

    >>862
    株式会社佐々木希工業とかじゃないし

    +0

    -15

  • 887. 匿名 2024/08/20(火) 17:53:46 

    >>832
    そういう憶測はさすがにタチが悪いからやめた方がいいよ

    +13

    -0

  • 888. 匿名 2024/08/20(火) 17:53:48 

    A氏と希は付き合ってたわけじゃないよね?
    お友達だったんか?
    やけに馴れ馴れしい文面だから、ちょっと驚いた

    +5

    -0

  • 889. 匿名 2024/08/20(火) 17:53:49 

    >>763
    当店は受注生産の為、支払いが期日内に無い場合はキャンセルとしてキャンセル料金を規定させて頂きます
    って感じかな?それに顧客が従ったならもう何にも文句言えないような…

    +59

    -0

  • 890. 匿名 2024/08/20(火) 17:53:55 

    >>852
    職人さんって、こだわり気質とかプライド高い人とか多そうだからね。良いものを作ってる限り、客は減らないのでは?
    今回は自分の作品を蔑ろにされて怒ったってのもあるのでは?

    +6

    -2

  • 891. 匿名 2024/08/20(火) 17:53:57 

    >>38
    佐々木希側も、逆ギレじゃなくて
    LINEでちゃんと謝ってるよね

    +359

    -81

  • 892. 匿名 2024/08/20(火) 17:53:58 

    >>263
    それならお代を受け取ってから製作に取り掛かればよいのでは?

    +21

    -5

  • 893. 匿名 2024/08/20(火) 17:54:01 

    >>845
    仕入れたら不良在庫になるじゃん
    迷惑

    +39

    -10

  • 894. 匿名 2024/08/20(火) 17:54:10 

    >>801
    小卒の限界か

    +1

    -10

  • 895. 匿名 2024/08/20(火) 17:54:19 

    >>18
    おそらく、この一言でキレたんだな。
    知人・友人ぽいけど、お金のことはキッチリしないとこういうことになる。

    でも、リンク先読んだら商品は受け取っていないがお金を振り込んだ
    支払期限が設定されていなかった、とある。

    よくわからない。前払いの約束だったのか?

    そして、お金も払ったし失礼な態度も詫びたけど、これでも許さないつもり?のようなLINEはとどめを刺しちゃったな。

    +296

    -2

  • 896. 匿名 2024/08/20(火) 17:54:21 

    >>872
    渡部が行けばよかったのにね。

    +18

    -0

  • 897. 匿名 2024/08/20(火) 17:54:24 

    >>9
    酷いけど上手いな

    +5

    -62

  • 898. 匿名 2024/08/20(火) 17:54:25 

    >>50
    いくら仲良くてもチャレンジはないw
    振り込めるようチャレンジします!ならわかる

    +66

    -8

  • 899. 匿名 2024/08/20(火) 17:54:31 

    >>862
    よこ
    トンチキ社員として伝説になるね。

    +38

    -1

  • 900. 匿名 2024/08/20(火) 17:54:35 

    週刊誌ネタだと体の相性が良すぎて別れられないとか書いてあった
    嘘かホントか知らんけど、それで別れないのか

    +7

    -0

  • 901. 匿名 2024/08/20(火) 17:54:36 

    >>849
    木下優樹菜ならこんな文面のメール送りそうだし
    中身は同じで気が合うんだろうな

    +65

    -0

  • 902. 匿名 2024/08/20(火) 17:54:37 

    >>800
    代表作 火車
    希は重要人物だけどセリフ一個もないドラマ

    +18

    -2

  • 903. 匿名 2024/08/20(火) 17:54:46 

    >>845
    知能が低いと別の事例との類似性を元に議論するの難しいよね
    ガルはあなたのような低知能多いから仕方ない
    親も低知能なんだろうし低知能の連鎖可哀想

    +9

    -41

  • 904. 匿名 2024/08/20(火) 17:54:52 

    >>883
    ネットバンクを信用してないんじゃない?
    有名人だし旦那があれだから流出したときおもちゃにされるし

    +1

    -6

  • 905. 匿名 2024/08/20(火) 17:54:52 

    >>51
    仕事してなくて暇なんだから代わりに振り込み手続きするのは当然では?

    +150

    -5

  • 906. 匿名 2024/08/20(火) 17:54:52 

    >>593
    謝っても許してもらえないこともあるしな。
    作家擁護じゃないけど、渡部はきちんと謝れてないから(言葉遣いや最後の文章的に)怒った人に火に油を注ぐだけのメッセージに見えた

    +22

    -4

  • 907. 匿名 2024/08/20(火) 17:54:53 

    どっちもどっちのような感じはするけど
    やっぱりこの夫婦ってトラブルメーカーなんだろうなっては思う
    人はそうそう変われませんわなって

    +15

    -1

  • 908. 匿名 2024/08/20(火) 17:54:55 

    >>1
    佐々木希の文面もちょっと…とは思うけど、遅れても支払いしてるみたいだし、それもジュエリー代金40万とキャンセル料含めて66万も!
    それなのに、デザイナーはアクセサリーは送らないし、前後がどんな文章か分からないのに切り取りだけを晒すし、文春には売るし、警察まで、、、
    芸能人ってこんな感じで「LINE晒すぞ、文春に売るぞ」って脅されてそうで大変だね
    オーダーとしても40万って結構高額なのにさ
    まだお金欲しいのかしら?

    +140

    -19

  • 909. 匿名 2024/08/20(火) 17:55:07 

    >>205
    辛辣w

    +246

    -4

  • 910. 匿名 2024/08/20(火) 17:55:08 

    >>813
    商品が40万
    キャンセル料含めて66万

    +20

    -0

  • 911. 匿名 2024/08/20(火) 17:55:09 

    >>882
    本当にそう
    Aさんを馬鹿にして舐め腐ってんだろうなぁっていうのが>>1を読んだ感想

    +17

    -14

  • 912. 匿名 2024/08/20(火) 17:55:10 

    >>148
    その2行は職人の文章かと思った
    え?佐々木希のメールの、1行改行してからの続き?
    日本語大丈夫かよ

    +9

    -2

  • 913. 匿名 2024/08/20(火) 17:55:18 

    デザイナーさんのサイト見たら、多分66万の内訳は最初の内金と10〜40%のキャンセル料かな
    キャンセルしても製作途中の品物は納品返却なしって書いてるし

    返品、交換、キャンセル等
    1: 作品はオーダーメイドとなりますので、お客様の自己都合による返品/制作内容の変更はお受けできません。
    2: ご入金/お支払いを頂いた後&お内金を頂戴した後のキャンセルは、金額の返金を出来かねますので予めご了承/ご留意下さい。
    3: キャンセルを申し出た時点で、以降のキャンセルの撤回(制作の継続/納品等の主張)は認めかねますので予めご了承/ご留意下さい。
    4: 制作途中の段階でのやむを得ないご事情等での制作の中断/キャンセルは承りますが、進行状況から当店が定める%に応じた料金を総額からーした金額を、時点までの対応料としてご請求いたします。各種キャンセル扱い(第5条(禁止事項)の内容に該当する場合)も同様に、時点までの対応料として進行状況から当店が定める%に応じた料金を総額から差し引いた金額(着手金の減額)をご請求いたします。

    ・10~40%,+Tax. お見積り~お渡しまでの予定決め、銀行振込のお支払い期限越え時点。
    ・50~80%,+Tax. デザインの考案~素材集め時点。
    ・90~100%,+Tax. 制作~納品前の時点。
    ※↑上記の%はお目安、ご参考までに記載しています。


    尚、制作途中のあらゆる品物(制作途中の品や仕入れた天然石等の素材)は、上記の金額をお支払い頂いても納品/返却いたしません。デザイン画/サイズ確認の為の指輪/色合いの確認の為の天然石や試作品など、納品までの期間にお渡し/お預けをしている品もご返却頂きます。

    +26

    -0

  • 914. 匿名 2024/08/20(火) 17:55:19 

    >>622
    この服そんなに似合ってる?
    この人でも微妙に思う。

    +83

    -17

  • 915. 匿名 2024/08/20(火) 17:55:20 

    >>818
    ちょっと日本語不自由なのよ
    佐々木希ブログやってるとき
    句読点ゼロだった

    +27

    -1

  • 916. 匿名 2024/08/20(火) 17:55:22 

    >>491
    まだ若いんだね。
    昔気質の頑固親父かと思ったら。

    +144

    -0

  • 917. 匿名 2024/08/20(火) 17:55:41 

    >>864
    売る方も買う方もそこはちゃんとしないとね
    知り合いとか関係ない

    +11

    -0

  • 918. 匿名 2024/08/20(火) 17:55:45 

    >>1
    何かどっちもクリーンで正当な感じしないね
    職人も通常は手付け金、残金、期限を書面で残して契約してから仕事にかかるよね
    佐々木側もそういうの無しで依頼して支払いもなあなあ
    芸能人て仕事がら契約事や金銭トラブルには敏感だけど自覚が足りない

    +23

    -0

  • 919. 匿名 2024/08/20(火) 17:55:46 

    >>304
    なら納品期限が短いということじゃないんだ。
    空いてるときにゆっくり作るとかしないのかな。
    優先割り込みさせちゃうと今回みたいなのがあったときに、これ頼みの売上があがらんくなるんじゃ?
    そのリスクはオーダーやる以上考えないもんかな?

    +25

    -0

  • 920. 匿名 2024/08/20(火) 17:55:50 

    生物や消えものじゃないんだから、支払い+上乗せ分もらってるなら品物渡しなよ
    それどーすんの? そのまま誰かに売る? 店に飾っとく? 解体して別に転用する? 変な話

    品物代払ったんなら買主に権利あるんじゃない?
    制作者がキャンセルって言うなら品物代は除かないと

    +10

    -6

  • 921. 匿名 2024/08/20(火) 17:55:51 

    >>794
    この人はこのホームページもちろん理解した上で注文してるはず、佐々木希側はそんなの見ずに知り合いに軽い気持ちで頼んでみたって感じなのかな

    +111

    -0

  • 922. 匿名 2024/08/20(火) 17:55:57 

    >>50
    変換ミスなら、ち→挑戦
    とか?

    +0

    -18

  • 923. 匿名 2024/08/20(火) 17:55:59 


    「、」じゃなくて「.」💦

    +3

    -0

  • 924. 匿名 2024/08/20(火) 17:56:05 

    >>195
    ライティングが良ければもっと素敵に見えるんじゃない?
    悪意を感じる

    +8

    -22

  • 925. 匿名 2024/08/20(火) 17:56:06 

    >>9
    詰まらない?

    +24

    -8

  • 926. 匿名 2024/08/20(火) 17:56:10 

    >>904
    そもそも使いこなせないかも

    +7

    -0

  • 927. 匿名 2024/08/20(火) 17:56:18 

    ◯くん呼びだし、店側は絶縁したと言ってるしただの店と客じゃなくて友人知人関係だったんだと思う。
    だからタメ口なのは仕方ないんじゃない?店側のメールが無いのも判断しづらい。

    +24

    -0

  • 928. 匿名 2024/08/20(火) 17:56:19 

    >>91
    金払わないなら制作も含めた全てをキャンセルって事じゃないの?

    +54

    -0

  • 929. 匿名 2024/08/20(火) 17:56:20 

    >>902
    マジで印象的なハマリ役。作品のクオリティ高くて、彼女が生かされてた。あれが代表作。

    +9

    -1

  • 930. 匿名 2024/08/20(火) 17:56:26 

    >>311
    多目的騒動のあとキャッシュで家買ってたしどうでもいいような金額だと思ってたのかも

    +29

    -0

  • 931. 匿名 2024/08/20(火) 17:56:27 

    >>7
    報酬の支払いをチャンレンジするって何かのギャグかなと思った。

    +67

    -1

  • 932. 匿名 2024/08/20(火) 17:56:35 

    >>891
    ちゃんと謝ってるか?
    LINEだし、
    ごめんなさいだし、
    敬語使えてないし、

    +233

    -32

  • 933. 匿名 2024/08/20(火) 17:56:41 

    >>857
    よこ
    でもその石って今後誰の手元に残るんだろう?
    品物渡さないなら職人さんのもの?だとしたらデザイン料キャンセル料諸々だけで66万?

    高い気もするけどそんなもんなのかな、お金持ちの買い物だし庶民の私にはピンと来ないな…

    +45

    -47

  • 934. 匿名 2024/08/20(火) 17:56:46 

    >>622
    上半身ぺったんこだな
    骨格ウェーブは隠れ巨乳だけど(震え声)

    +9

    -23

  • 935. 匿名 2024/08/20(火) 17:56:47 

    >>849
    何かの名言でその人を判断するにはどんな親しい人達を置いてるか見ることである、みたいなのを思い出した

    +35

    -1

  • 936. 匿名 2024/08/20(火) 17:56:48 

    >>581
    私も個人で仕事してるから支払い関係で嫌な思いした事あるけど、遅れても支払いはなされたなら物は責任持って納品すべきだったのでは?と思う。
    それに仕入れた宝石等はクライアントのものだよね?それどうすんの?ポッケナイナイ?

    もちろん支払い遅れたのはとてもだらしない行為だと思うけど、個人でやるってのは支払いの対応諸々自分で請け負う覚悟がないと。
    支払い飛ばれたとかならともかく、スムーズに行かなかったからってキレて週刊誌リークとかね…

    面倒事抜きでアーティストみたいな事がしたいのなら、マージン払ってエージェントなりを仲介した形で請け負えばいい。個人でやる器無いよこのデザイナー。

    +65

    -3

  • 937. 匿名 2024/08/20(火) 17:56:54 

    >>794
    それだけ真剣に作ってる職人さんなら怒って当然だと思う
    佐々木が悪いわ

    +5

    -35

  • 938. 匿名 2024/08/20(火) 17:56:55 

    >>854
    なんで旦那が出てくるんだ?
    家族ぐるみの付き合いなんかな
    旦那が出てくるってことは、妻がなんかやらかしてるんだろうなと推測してしまう

    +23

    -5

  • 939. 匿名 2024/08/20(火) 17:57:01 

    >>900
    下世話すぎる

    +6

    -0

  • 940. 匿名 2024/08/20(火) 17:57:02 

    皆さん、お給料がちゃんと支払われなかったら腹立ちますよね?
    そういうことですよ
    佐々木さんも今まで美人だし芸能人だから無料にしてもらえたりがあったからルーズになったのかもね

    +5

    -4

  • 941. 匿名 2024/08/20(火) 17:57:05 

    >>852
    ジュエリー職人さんのホームページ見てみて
    そんなことで逃げていくお客様はもともと来ていただかなくてけっこうって感じの職人さんっぽいよ

    +25

    -2

  • 942. 匿名 2024/08/20(火) 17:57:10 

    >>915
    改めて教養って大事

    +23

    -0

  • 943. 匿名 2024/08/20(火) 17:57:15 

    >>491
    こだわりの強い曲者で自分の作品に自信があり過ぎる人なのかな?今回の件も、対応を蔑ろにされてプライドが傷ついて騒いでるように見えるし…それだけならまだしも相当銭ゲバって印象ついたし何がしたかったんだろうね…

    +246

    -2

  • 944. 匿名 2024/08/20(火) 17:57:23 

    >>910
    よこ
    購入時よりキャンセル料が高くなるのってありなの?

    +27

    -0

  • 945. 匿名 2024/08/20(火) 17:57:33 

    >>902
    絶対に棒に違いないって思って意気揚々とNHKの主演ドラマを見たら
    結構うまくてびっくりした記憶

    +3

    -11

  • 946. 匿名 2024/08/20(火) 17:57:39 

    >>431
    オーダー品が出来上がったのに支払いが無かったのかと思ってました

    じゃあ代金受け取ったら、材料仕入れる所からチャレンジするってコト!?

    +424

    -6

  • 947. 匿名 2024/08/20(火) 17:57:47 

    >>852
    ご新規はちょっと警戒するかもね

    この件で佐々木希を優先して自分を断ったって事を知ったリピーターは気分悪くなるかも?

    +30

    -0

  • 948. 匿名 2024/08/20(火) 17:57:48 

    >>845
    同じだよ 商売なんだから

    +15

    -28

  • 949. 匿名 2024/08/20(火) 17:57:49 

    >>491
    背筋が凍ります、とか書いてあった。
    職人をかばうわけじゃないけど、失礼な客が多いのかこれまでに嫌な思いをしてきたっぽい。
    色んな制約があって長々とした文章ばかりだった。

    +166

    -23

  • 950. 匿名 2024/08/20(火) 17:57:56 

    >>852
    サイトに依頼の兼ね合いで納品まで1年待ちって書いてたし人気の工房さんでしょ
    しかもこういう工房にオーダーする人って低俗な世間のニュースに興味ないだろうし

    +2

    -2

  • 951. 匿名 2024/08/20(火) 17:57:58 

    支払い遅れてるのにチャレンジって何だよw

    +31

    -1

  • 952. 匿名 2024/08/20(火) 17:57:58 

    デザイナーの人、これまでのSNS等とはかなりイメージが違ってきてしまうけど大丈夫なんだろうか

    +6

    -0

  • 953. 匿名 2024/08/20(火) 17:57:59 

    >>702
    教養も常識もないのにチヤホヤされて、普通の人は関わってはいけない、めんどくさい種類の人間だと思うわ。

    +68

    -7

  • 954. 匿名 2024/08/20(火) 17:58:00 

    >>791
    「美貌のみ」でここまで来れることがすごすぎる。
    そんな美しき姫みたいに生まれたかったわ。

    +51

    -8

  • 955. 匿名 2024/08/20(火) 17:58:01 

    やっぱりいくら顔良くても頭悪いとダメなんだな

    +31

    -2

  • 956. 匿名 2024/08/20(火) 17:58:03 

    >>3
    記事読んだら2017年結婚で2020年に多目的不倫とあるからもう不倫してからの方が長いんだね

    +152

    -3

  • 957. 匿名 2024/08/20(火) 17:58:08 

    >>913
    じゃあ仕方ないな。

    +14

    -0

  • 958. 匿名 2024/08/20(火) 17:58:17 

    >>952
    佐々木希に言ってやれよ

    +3

    -1

  • 959. 匿名 2024/08/20(火) 17:58:21 

    公開されてるやり取りが渡部側のメールの一部だけで全文じゃない所がモヤっとする

    ジュエリー職人がどんな文面で最初に請求を出したのかが重要なのにそれを乗せないのもモヤっとする

    文春って本当にモヤモヤさせる記事書いて、先延ばしさせるのが上手い

    +46

    -0

  • 960. 匿名 2024/08/20(火) 17:58:28 

    >>1
    66万円という金額に驚いた

    +29

    -0

  • 961. 匿名 2024/08/20(火) 17:58:37 

    >>50
    さすがあのお方とお友達なだけありますね

    +48

    -0

  • 962. 匿名 2024/08/20(火) 17:58:39 

    >>892
    オーダー受けてその人のために工期あけてるのに、支払いなくて来週チャレンジすると言われ、入るのか入らないのわからず、ずっと待ってるって営業妨害だよ
    口調からして親しいのかもだけど、親しき仲にも大人としてやる事はしないと

    +59

    -5

  • 963. 匿名 2024/08/20(火) 17:58:44 

    >>475
    1週間待つと資金繰りが厳しいとか色々あるかも知れないから、損害分の請求を争うのは分かる。
    でも週刊誌で取り上げて世間がやいやい言うようなことでは無いと思う。当事者同士で解決すれば良い。
    まぁ私もコメントしちゃってるけど。

    +141

    -1

  • 964. 匿名 2024/08/20(火) 17:58:45 

    >>50
    ズッ友だよ!と同じ乗りでワロタ

    +70

    -0

  • 965. 匿名 2024/08/20(火) 17:58:47 

    >>861
    辛い思い…とかそういう話じゃないよね

    不信感と怒りだと思うけど

    +4

    -0

  • 966. 匿名 2024/08/20(火) 17:58:54 

    商品受け取ってないのにお金払ったて書いてあるけど商品はどこいったの?w

    +7

    -1

  • 967. 匿名 2024/08/20(火) 17:59:08 

    >>18
    支払いをチャレンジなんて初めて聞いたw社会人の使う言葉じゃないよね。やっぱり常識かけてるよな

    +266

    -3

  • 968. 匿名 2024/08/20(火) 17:59:13 

    DQN

    +4

    -0

  • 969. 匿名 2024/08/20(火) 17:59:16 

    >>123
    ナチュラルに人を見下してるよね。
    こんな物言いしかできないの?って思う。
    何がヒューマンステージだよ。

    +141

    -5

  • 970. 匿名 2024/08/20(火) 17:59:19 

    お金は沢山あるだろうに、チャレンジってどういうことなんだろう?
    そもそも入金なんて家からスマホひとつで出来るよね。ネットバンク使ってないとか?わざわざ銀行にいくの?やり方がわからないとか?

    +4

    -0

  • 971. 匿名 2024/08/20(火) 17:59:21 

    >>950
    そういう人が低俗な週刊誌にネタ売るのも不思議
    そしてちゃんとしたお客さんたちを断って芸能人優先なのもピンとこない

    +22

    -0

  • 972. 匿名 2024/08/20(火) 17:59:23 

    >>377
    世間ではあんな美人な嫁いるのに不倫とか、、
    ってなってたけど
    いくら顔が可愛くてもここまで教養が無いと
    1番そばにいる身としては
    全然魅力を感じなくなってたんじゃない、
    やっぱり人の魅力は最終中身だと思うわ

    +58

    -7

  • 973. 匿名 2024/08/20(火) 17:59:32 

    支払いが遅れるって自営してる者には死活問題
    遅れちゃったぁ(∀`*ゞ)テヘッじゃすまない

    +7

    -1

  • 974. 匿名 2024/08/20(火) 17:59:35 

    >>952
    料金については、相手が芸能人だろうときちんと対応するって良いイメージじゃん
    佐々木希になら、プレゼントしてつけてもらってもいいわけでしょ

    +6

    -7

  • 975. 匿名 2024/08/20(火) 17:59:38 

    支払い期限までに入金しないことを軽く考えてる人いるけど、一般社会では相当アウトなことだよ
    企業同士なら1ヶ月程度で取引制限や取引停止になったりするし、家賃だって滞納したら契約解除されて追い出されるでしょ
    その辺の認識がこの夫婦は甘かったから、商売してる人間からすると信用が地に落ちる出来事だったと思う

    +6

    -4

  • 976. 匿名 2024/08/20(火) 17:59:44 

    >>36
    まずは謝罪よね
    全く悪びれてないし文章もおかしいし、これは見限られるやろ…

    +183

    -3

  • 977. 匿名 2024/08/20(火) 17:59:49 

    >>1
    渡部も参戦!

    でなぜか笑ったw
    ポケモンバトルかよ

    +33

    -3

  • 978. 匿名 2024/08/20(火) 17:59:52 

    佐々木希、もらえると思ってたのでは

    +1

    -5

  • 979. 匿名 2024/08/20(火) 17:59:55 

    >>949
    メルカリと似てるね
    プロフ必読みたいな感じで変な客多いんだろうな

    +128

    -9

  • 980. 匿名 2024/08/20(火) 17:59:58 

    >>920
    制作の進行状況によるけど、ヒアリング〜デザイン作成〜確認・修正〜デザイン決定〜素材仕入れ あたりまで行ってたら満額近く請求されるんじゃない?
    (オーダージュエリーの流れしらんけど)

    +3

    -0

  • 981. 匿名 2024/08/20(火) 18:00:00 

    佐々木希は元ヤン、イジメっ子、性格ドスクロちゃんで有名だから
    顔が良い莉子ちゃんみたいな感じかもね

    イジメてる子には冷たく
    周りにはバレないように笑顔
    なかなか話的に狂気あるなとは思ってた
    たまたまそういう中身の子を知ってたから佐々木希の狂気は想像ついてたけどね

    +4

    -7

  • 982. 匿名 2024/08/20(火) 18:00:07 

    文春は本当どーでもいいことを凄いことのように書くのが上手いね

    +6

    -2

  • 983. 匿名 2024/08/20(火) 18:00:10 

    >>954
    その美貌が衰えはじめたらどうするんだろう。

    +14

    -14

  • 984. 匿名 2024/08/20(火) 18:00:12 

    >>970
    ネットバンクは私も使ってないからなんとも言えないなぁ

    +5

    -4

  • 985. 匿名 2024/08/20(火) 18:00:17 

    >>945
    パン屋さんのやつ?上手ではなかったわ。

    +6

    -2

  • 986. 匿名 2024/08/20(火) 18:00:18 

    >>910
    ぼったくりやん。笑

    +23

    -0

  • 987. 匿名 2024/08/20(火) 18:00:31 

    >>973
    来週チャレンジにするね

    +1

    -0

  • 988. 匿名 2024/08/20(火) 18:00:34 

    >>175
    シールドがいい仕事してる‥

    +40

    -2

  • 989. 匿名 2024/08/20(火) 18:00:35 

    美人にありがちだけど、顔はいいのに中卒て聞くといっきにがっかり感…

    +0

    -0

  • 990. 匿名 2024/08/20(火) 18:00:36 

    >>933
    そういう契約なら仕方ないと思う。

    +49

    -5

  • 991. 匿名 2024/08/20(火) 18:00:43 

    >>913
    佐々木希が揉めたのってこの段階だよね
    >50~80%,+Tax. デザインの考案~素材集め時点。


    だったら商品40万なのに66万円の請求はおかしいような。不愉快だったから慰謝料上乗せしたってことなら、支払われた時点でもう手打ちじゃないのかな。

    +71

    -1

  • 992. 匿名 2024/08/20(火) 18:00:46 

    >>943
    自信のないもの売ったらまずいでしょ
    自信持っちゃいけないの?

    +1

    -30

  • 993. 匿名 2024/08/20(火) 18:00:47 

    >>175
    なんか画面が煩い!

    +28

    -0

  • 994. 匿名 2024/08/20(火) 18:00:53 

    >>960
    芸能人てお金持ちだよね
    めちゃくちゃトップの人とかどんだけなんだろね

    +6

    -0

  • 995. 匿名 2024/08/20(火) 18:00:54 

    >>975
    期限が記載されてなかったんでしょ

    +3

    -1

  • 996. 匿名 2024/08/20(火) 18:00:54 

    >>1
    >他の顧客からのオーダーを断り、佐々木依頼の「誕生石ピアス」に専心する形で準備を進めるA氏。

    これが美容院の貸切カットみたいに佐々木希サイドに頼まれて承知の上でやったことなのか、宣伝になる等お店の利益にもなるしって考えて自身の判断でこっちを選んで自発的にやったことなのか気になる

    +57

    -0

  • 997. 匿名 2024/08/20(火) 18:00:56 

    >>316
    見積もり送られて1週間以内に振り込まなかったらキャンセルになって、それでこの金額のキャンセル代取るって結構法外に感じるんだけど

    +70

    -6

  • 998. 匿名 2024/08/20(火) 18:01:02 

    >>920
    品物代払ってないでしょ?
    キャンセル料が発生してるけど、それは最初から決まってる

    +1

    -1

  • 999. 匿名 2024/08/20(火) 18:01:13 

    佐々木希のキャリア
    ブラトップ
    遺影
    チャレンジ←🆕

    +1

    -0

  • 1000. 匿名 2024/08/20(火) 18:01:35 

    >>938
    遺恨って言ってるし相当感情の乗ったメッセージが来て妻じゃ対応できなくなったのでは。
    双方のやり取りをちゃんと見せて欲しいな。

    +46

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。