ガールズちゃんねる

母親が息子の車に数百メートル引きずられけが 犬だけ乗せリード持ったまま車発進… 横浜市金沢区

1112コメント2024/08/24(土) 12:32

  • 1. 匿名 2024/08/19(月) 23:18:15 

    【独自】母親が息子の車に数百メートル引きずられけが 犬だけ乗せリード持ったまま車発進… 横浜市金沢区|FNNプライムオンライン
    【独自】母親が息子の車に数百メートル引きずられけが 犬だけ乗せリード持ったまま車発進… 横浜市金沢区|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    【独自】母親が息子の車に数百メートル引きずられけが 犬だけ乗せリード持ったまま車発進… 横浜市金沢区|FNNプライムオンライン


    引きずられていたのは、車を運転していた男性の母親。
    病院に搬送され、軽いけがだという。

    目撃した人によると、母親は犬の散歩を終え、車の後部座席に犬を乗せた。

    しかしリードを持ったままドアが閉まり、そのまま車が発進し、引きずられたとみられる。

    動画の投稿者:
    「ワンちゃん車入ったね。じゃあリードも渡しとくよ」って渡しとけば、たぶんこんなことにはならなかったと思います。これは誰でも起こりうるような事故だったんじゃないかなって気がします。

    +20

    -265

  • 2. 匿名 2024/08/19(月) 23:18:48 

    これまじでさっきテレビでみたとき衝撃すぎた

    +1476

    -7

  • 3. 匿名 2024/08/19(月) 23:18:55 

    これは怖いね

    +368

    -2

  • 4. 匿名 2024/08/19(月) 23:19:16 

    母親が息子の車に数百メートル引きずられけが 犬だけ乗せリード持ったまま車発進… 横浜市金沢区

    +329

    -43

  • 5. 匿名 2024/08/19(月) 23:19:34 

    軽い怪我で良かったです。

    引きずりって...ね。

    +889

    -9

  • 6. 匿名 2024/08/19(月) 23:19:37 

    亡くならなくて良かった

    +873

    -6

  • 7. 匿名 2024/08/19(月) 23:19:39 

    わー息子が母親殺すってこわい

    +17

    -320

  • 8. 匿名 2024/08/19(月) 23:19:54 

    西部劇かよwwwwww

    +62

    -90

  • 9. 匿名 2024/08/19(月) 23:19:56 

    手を離しなさい

    +1915

    -76

  • 10. 匿名 2024/08/19(月) 23:20:02 

    >>4
    車の中でこんな感じだったかもね…
    すぐには状況読めなさそう

    +264

    -5

  • 11. 匿名 2024/08/19(月) 23:20:08 

    ニュースで動画みたけど軽傷って奇跡

    +572

    -4

  • 12. 匿名 2024/08/19(月) 23:20:09 

    犬だけ車に入れて母親は何か用事があったの?
    それとも車に乗ったと勘違いして息子は出発?

    +458

    -6

  • 13. 匿名 2024/08/19(月) 23:20:11 

    なんで確認しない?

    +480

    -6

  • 14. 匿名 2024/08/19(月) 23:20:15 

    リード離したら解決?

    +289

    -28

  • 15. 匿名 2024/08/19(月) 23:20:32 

    リードから手を離す事は難しいものなの?

    +282

    -22

  • 16. 匿名 2024/08/19(月) 23:20:47 

    いやリード放しなよ

    +95

    -86

  • 17. 匿名 2024/08/19(月) 23:20:55 

    わざと?

    +29

    -4

  • 18. 匿名 2024/08/19(月) 23:20:58 

    >>1
    犬が「まだお母さん乗ってないよー」って言えば良いだけ。

    +341

    -59

  • 19. 匿名 2024/08/19(月) 23:21:00 

    ニュースで見た。
    なんでこの母親はリードを離さなかったの?
    そして、さすがに何か引きずってたら気づかない?
    犬はリードギリギリまで引っ張られて異変なかったの?
    なんか、色々謎の事故。

    +487

    -67

  • 20. 匿名 2024/08/19(月) 23:21:03 

    よく軽いケガですんだね

    +139

    -2

  • 21. 匿名 2024/08/19(月) 23:21:05 

    今度からはリード離してみようか

    +20

    -20

  • 22. 匿名 2024/08/19(月) 23:21:06 

    手首にリード巻いてたのかな

    +258

    -4

  • 23. 匿名 2024/08/19(月) 23:21:09 

    運転手は確認もせずに出発したの?
    ふつう見ると思うんだが。

    +375

    -2

  • 24. 匿名 2024/08/19(月) 23:21:13 

    息子がせっかちすぎた?

    +272

    -5

  • 25. 匿名 2024/08/19(月) 23:21:14 

    車好きの人ほど運転荒いよね

    +20

    -20

  • 26. 匿名 2024/08/19(月) 23:21:18 

    西部劇で見た

    +80

    -2

  • 27. 匿名 2024/08/19(月) 23:21:22 

    令和の引きずり回しの刑かってくらい
    軽傷とか信じられないくらい
    引きずられてたよ。

    +347

    -4

  • 28. 匿名 2024/08/19(月) 23:21:26 

    軽傷ですんでよかったね

    +22

    -1

  • 29. 匿名 2024/08/19(月) 23:21:33 

    ニュースの動画めっちゃ生々しくて怖かった
    軽症ってなってたけど絶対かなり怪我してる
    普通の速度でかなり長い時間引きずられてたしお母さんぴくりともしてなかった。

    +439

    -3

  • 30. 匿名 2024/08/19(月) 23:21:38 

    引っ張られた犬も可哀想
    苦しかったよね
    母さん、せてめリード離して欲しかったな

    +152

    -110

  • 31. 匿名 2024/08/19(月) 23:21:39 

    >>7
    わーよく見ないでコメントする人こわい

    +156

    -2

  • 32. 匿名 2024/08/19(月) 23:21:52 

    なんですぐ離さなかったんだろ

    +8

    -21

  • 33. 匿名 2024/08/19(月) 23:21:56 

    いや気付くだろw
    バカ息子かw

    +223

    -2

  • 34. 匿名 2024/08/19(月) 23:22:00 

    >>1
    目を疑ったわ
    母親が息子の車に数百メートル引きずられけが 犬だけ乗せリード持ったまま車発進… 横浜市金沢区

    +488

    -3

  • 35. 匿名 2024/08/19(月) 23:22:05 

    リード離せば?って思ったけど輪っかを手首にかけてたとしたら無理な気もする

    +212

    -1

  • 36. 匿名 2024/08/19(月) 23:22:08 

    >>15
    リード持つ時って一回手首に輪っか通してから握ってるから、そのまま引っ張られたらとっさに抜けずに引きずられちゃうのかも

    +287

    -4

  • 37. 匿名 2024/08/19(月) 23:22:28 

    >>12
    リードつけたまま犬を車の後部座席に乗せたんだけど、お母さんリード握ったままスライドドアを閉めて息子さんはそんな事知らずに車を出発させたの

    +222

    -17

  • 38. 匿名 2024/08/19(月) 23:22:30 

    >>14
    転びはしても、数百メートル引きずられることはなさそう
    でもパニックになっちゃったら自分も冷静に対処できるかはわからない

    +79

    -2

  • 39. 匿名 2024/08/19(月) 23:22:31 

    >>9
    咄嗟に身を守る行動が出来ないのは脳が平和ボケしてる証拠

    +41

    -99

  • 40. 匿名 2024/08/19(月) 23:22:36 

    >>1
    後部座席に座ってた人に犬を渡したんだよね?
    リードがドアの外に繋がってるの気づかないもんかね

    +207

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/19(月) 23:22:44 

    >>12
    母が近所の散歩から帰ってきて、息子がそのままわんちゃんを車に乗せて市街の病院や美容院とかに連れてく予定だったとかかね

    +85

    -19

  • 42. 匿名 2024/08/19(月) 23:22:45 

    人間とっさのことになると力入るから
    ギュッと拳作っちゃったんだとしても
    数百mは引きずられ過ぎでは…?

    +5

    -15

  • 43. 匿名 2024/08/19(月) 23:22:51 

    どういうこっちゃ

    しまった瞬間急に走り出すことあるんだ

    +49

    -1

  • 44. 匿名 2024/08/19(月) 23:22:51 

    うちもこれあったな
    小学生弟が車に乗ろうとしたところで父が車発進
    弟ドア掴んだまますごい形相で走ってた

    +109

    -2

  • 45. 匿名 2024/08/19(月) 23:22:52 

    >>2
    これ放送して大丈夫なのかなと思ったら
    あれで軽症ってのにも驚いた

    +482

    -1

  • 46. 匿名 2024/08/19(月) 23:23:13 

    犬は無事なの?

    +84

    -3

  • 47. 匿名 2024/08/19(月) 23:23:32 

    >>34
    うわああ…

    +247

    -3

  • 48. 匿名 2024/08/19(月) 23:23:32 

    >>1
    無事でよかった…
    周りの人たちが追いかけて止めてくれて本当によかった

    +174

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/19(月) 23:23:47 

    運転席からわかんなかったんだろうなって思ったけど
    図みたら後ろにも人乗ってたのね
    気付いて…結構長いこと引きずられてたよ
    母親が息子の車に数百メートル引きずられけが 犬だけ乗せリード持ったまま車発進… 横浜市金沢区

    +274

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/19(月) 23:23:50 

    昔のハイエースなら力入れないとドア閉まらないし閉まる時にもバタンと大きな音がするから閉まってないってわかるけど
    この車自動ドアでリードが細くて検知されずに閉まったんでしょうね

    +17

    -4

  • 51. 匿名 2024/08/19(月) 23:23:52 

    >>9
    わんちゃんも窒息しない??

    +497

    -14

  • 52. 匿名 2024/08/19(月) 23:23:57 

    >>45
    なんか車止まってからも全く動かない感じだったよね。

    +215

    -2

  • 53. 匿名 2024/08/19(月) 23:23:59 

    >>37
    周り確認せずに発信するの怖いな
    母親が相当近くに立ってただろうに

    +292

    -1

  • 54. 匿名 2024/08/19(月) 23:24:01 

    普通発進する前に確認しない?

    +57

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/19(月) 23:24:06 

    >>31
    わざとじゃね?

    +56

    -3

  • 56. 匿名 2024/08/19(月) 23:24:30 

    >>34
    えっ、軽い怪我っていうから、まだ低速の時点で母親が転んで、犬がうるさく鳴いて知らせて息子が気付いたとかかと思った
    ガチで思い切り引きずってるじゃん

    +356

    -2

  • 57. 匿名 2024/08/19(月) 23:24:33 

    リードの輪を手首に通してたんだろうね
    やたらバカにするレス多くて悲しくなる

    +105

    -12

  • 58. 匿名 2024/08/19(月) 23:24:38 

    >>26
    私は、花より男子(アニメ)で観た。
    花より男子の初期で、こういうイジメという名の犯罪行為してたよね?

    そんなことされてたのに、好きになるとかないわ…と思ってた。

    +57

    -2

  • 59. 匿名 2024/08/19(月) 23:24:38 

    紐を手首に巻いてたのかな?
    車に引っ張られながら外すのは難しそう

    +50

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/19(月) 23:24:43 

    >>42
    輪っかに手首通して握るタイプのリードだと、手を離しても抜けない

    +49

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/19(月) 23:25:08 

    >>19
    散歩する時って手を輪っかに入れて握ってるから引っ張られたら取れないかも

    +151

    -3

  • 62. 匿名 2024/08/19(月) 23:25:30 

    >>39
    戸塚ヨットスクールで鍛えてもらえw

    +3

    -14

  • 63. 匿名 2024/08/19(月) 23:25:35 

    >>30
    手首にリード巻いてたんじゃない?
    持ってただけなら余程強い力で握りしめてないとそこまで引きずられないと思う

    +101

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/19(月) 23:25:37 

    >>19
    引きずったことないからわからないけど運転してて違和感すごそうだよね

    +109

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/19(月) 23:25:48 

    >>37
    車を運転する身としてはサイドミラーなり周りの状況確認せずに発進するのあり得ないんだけど、そういう人もいるってことだよね

    +280

    -2

  • 66. 匿名 2024/08/19(月) 23:25:55 

    犬飼ってるけど散歩で普段は輪っかに手首入れて持つプラス道狭いとリード短めにするために手首に巻きつけたりするからパッと離せないかも…怖い…

    +28

    -1

  • 67. 匿名 2024/08/19(月) 23:25:55 

    >>9

    それはいつか引きずられるから

    +1

    -21

  • 68. 匿名 2024/08/19(月) 23:26:11 

    >>56
    映像こわいよ。ここからももっと引きずってる

    +161

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/19(月) 23:26:33 

    車内の犬も苦しいことになってるよね?
    それで気づかないとかありえるの?

    +36

    -2

  • 70. 匿名 2024/08/19(月) 23:26:45 

    ワンのリードって割と太いけどスライドア閉まるんだ

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/19(月) 23:26:56 

    >>18
    「ギャーッ!犬が喋ったー!」😱

    +116

    -9

  • 72. 匿名 2024/08/19(月) 23:26:57 

    軽い怪我で済むのすごい。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/19(月) 23:26:57 

    動画見たけどすごいな
    ずっと走ってる
    それをすごい速さで走って追いかけて止めようとしてる人もいるしでカオス
    無事でよかったよ

    +166

    -1

  • 74. 匿名 2024/08/19(月) 23:26:58 

    >>9
    持ってるんじゃなくてもう手首に引っかかってたんだと思う。映像みたけど、持ってただけなら絶対手離れる勢いで引っ張られてる

    +761

    -2

  • 75. 匿名 2024/08/19(月) 23:27:13 

    >>35
    普通に60キロくらいだとしても引きずられてる側はかなりのスピードだし考えてる余裕もないだろうしパニックだし離さなきゃ!っていうことすら考えれなかったかもね

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2024/08/19(月) 23:27:35 

    >>1
    話は全く違うが母親の車で買い物にいき、私が買い物した荷物を乗せてカート返すために一旦店に戻ったら母親そのまま私が乗ってると思って車出してたことある
    走って信号で停まっている車まで100メートルは走ったわ
    思い込み、ドジな人はやる

    +104

    -6

  • 77. 匿名 2024/08/19(月) 23:27:37 

    >>30
    リードがドアに挟まって犬には影響なかったんじゃないかな。
    犬に異変あったら車すぐ止めたと思うし…と信じたい。

    +145

    -1

  • 78. 匿名 2024/08/19(月) 23:27:47 

    記事読むだけだといまいちイメージ湧かないんだけど、誰でも起こるような事故なの?
    起こしたことある +
    起こしたことない −

    +1

    -30

  • 79. 匿名 2024/08/19(月) 23:27:51 

    散歩する時こうやって持ってるけど、勢いよく引っ張られたら抜けないよね
    そもそも抜けない為のこの持ち方だし
    母親が息子の車に数百メートル引きずられけが 犬だけ乗せリード持ったまま車発進… 横浜市金沢区

    +189

    -2

  • 80. 匿名 2024/08/19(月) 23:28:07 

    >>49
    え、なんで気づかないの後ろの人
    揃いも揃ってぼんやりすぎるだろ

    +437

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/19(月) 23:28:07 

    >>68
    げげげ

    +25

    -1

  • 82. 匿名 2024/08/19(月) 23:28:14 

    >>1
    CG?見る限り、後部座席にも人乗ってるのに??

    +53

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/19(月) 23:28:17 

    安全確認大事。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/19(月) 23:28:34 

    >>74
    離す離さないじゃなくて離れちゃうよね

    +165

    -3

  • 85. 匿名 2024/08/19(月) 23:29:01 

    >>29
    一般的に考える軽症と、マスコミや医療機関の言う軽症ってちょっと違う感じよね。
    命に別状はない、って表現も死ぬまではいかないけどとんでもない状態だったりするし。

    +309

    -1

  • 86. 匿名 2024/08/19(月) 23:29:07 

    私も後部座席乗り込む前に夫に車発進されてブーツのかかと後輪にひかれたことある。ブーツが真冬用のスノーブーツで丈夫だったからケガしなくて済んだ。

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2024/08/19(月) 23:29:25 

    >>37
    これ息子も母もちょっと…な人達だな。

    +355

    -6

  • 88. 匿名 2024/08/19(月) 23:29:42 

    なんでリード手にかけたままドア閉めたのよ

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2024/08/19(月) 23:30:09 

    >>18
    そっちの方がニュースなるわな

    +125

    -2

  • 90. 匿名 2024/08/19(月) 23:30:13 

    >>34
    もう息子はわざと引きずったと言われても仕方ない。音とかしただろうに本当に気付かなかったの?こんなのが街中走ってるなんて恐怖でしかない。免許返納レベルだよ。

    +515

    -3

  • 91. 匿名 2024/08/19(月) 23:30:16 

    >>78
    誰も起こしてない😭

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/19(月) 23:30:17 

    一回引っ張られると抜けないよね
    エレベーターの扉に給食袋か体操袋の紐が挟まって指切断した子思い出した

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2024/08/19(月) 23:30:18 

    >>9
    女性や高齢者はパニックになると体が固まるんだよ

    +17

    -52

  • 94. 匿名 2024/08/19(月) 23:30:23 

    え、、なぜ息子はそのまま発進したの、、、?

    +33

    -1

  • 95. 匿名 2024/08/19(月) 23:30:29 

    >>37
    イミフ過ぎる〜
    よこ

    +82

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/19(月) 23:30:59 

    >>87
    周り確認せず発信する息子も息子だけど何故リード握ったままスライドドア閉めたんだろう

    +247

    -2

  • 97. 匿名 2024/08/19(月) 23:31:01 

    >>69
    ドアで挟まってたら車内の犬には影響なかったのかも
    犬が苦しそうだったらもっと早く気付いたんじゃないかな

    +28

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/19(月) 23:31:06 

    リード離したらまずいって思っちゃったのかな?
    犬は無事だったのよね?

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/19(月) 23:31:08 

    これ、なぜ手を離さなかったんだろ??

    +1

    -8

  • 100. 匿名 2024/08/19(月) 23:31:16 

    >>34
    通りすがりにこの場面に遭遇したら、トラウマになるわ…

    +321

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/19(月) 23:31:53 

    >>45
    軽傷で本当によかった
    仰天映像とかで見る感じの映像で怖かった

    +161

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/19(月) 23:32:05 

    >>78
    リードをドアに挟んだまま発進しちゃって、犬を引きずった人は近所にいる…。
    幸い軽症で済んだけど。。

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2024/08/19(月) 23:32:16 

    リードくらいだと閉まっちゃうんだね
    反応して閉まらなかったりするのかとおもった
    てか車によるのか

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/19(月) 23:32:28 

    走って追いかけてる人めちゃくちゃ早くない?

    +89

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/19(月) 23:32:44 

    >>80
    多分やべぇ家族なのかな。

    +253

    -1

  • 106. 匿名 2024/08/19(月) 23:33:19 

    >>45
    すごいスピードだった。

    +104

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/19(月) 23:33:41 

    >>9
    >>14
    >>15
    犬飼ったことないんだろうなぁw
    電車の吊り革持ってるのとは訳が違うのよw
    絶対逃げないように手首に回してつかんでるんだよ

    +217

    -211

  • 108. 匿名 2024/08/19(月) 23:33:45 

    >>15
    簡単だったらこんなことになってないと思うの

    +67

    -3

  • 109. 匿名 2024/08/19(月) 23:34:03 

    >>9
    手首に引っ掛けて待ってて引っ張られたから外すに外せなかったとかなのかな?
    運転席で勝手にスライドドア閉められたらどうにも出来なかったんだろうか。めちゃくちゃ怖い😨

    +291

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/19(月) 23:34:14 

    >>29
    私が見た映像では、動いてはいた。

    +13

    -5

  • 111. 匿名 2024/08/19(月) 23:34:31 

    >>80
    後部座席の人は気付いて欲しいね…
    でもお年寄りだったら無理か

    +141

    -2

  • 112. 匿名 2024/08/19(月) 23:34:43 

    >>79
    多分こういう伸びるリードだよ。じゃないとあんなに車から離れて無いと思う。
    母親が息子の車に数百メートル引きずられけが 犬だけ乗せリード持ったまま車発進… 横浜市金沢区

    +34

    -31

  • 113. 匿名 2024/08/19(月) 23:34:46 

    いやこれ映像見たけどめっちゃ怖かったよ...
    異変に気づいて後ろからクラクション鳴らしてくれた人、走って追いかけてくれた人いてよかった。
    女性、全然動かなかったし。

    +139

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/19(月) 23:34:46 

    これおかしくない?
    母親もリードから手を離さなかったのもわからないし
    リードを離さなかったのだから犬も中でドア側に引っ張られるわけでしょ?
    そしたら暴れたり吠えたりするよね?
    なんで息子は気が付かないの?
    謎だらけ

    +5

    -21

  • 115. 匿名 2024/08/19(月) 23:35:05 

    >>75
    離さなきゃ!ってより車で引きずられてたら発車した時点で嫌でも手が離れてたと思うよ。
    ずっと手離さずに車で引きずられる方が不可能。
    手首に巻きつけてたから一緒に引っ張られちゃったのでは。

    +32

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/19(月) 23:35:11 

    >>18
    犬「ワンワンワン!」
    飼い主「なんだオヤツか。あとでな。」

    +106

    -2

  • 117. 匿名 2024/08/19(月) 23:35:12 

    >>104
    めっちゃ良い人だよね

    +82

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/19(月) 23:35:59 

    >>107
    どんなマウントだよ。犬飼うのがそんなに偉いのかよ

    +204

    -88

  • 119. 匿名 2024/08/19(月) 23:36:03 

    >>80
    ボケちゃってるんじゃない?

    +119

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/19(月) 23:36:16 

    息子のほうもおかしいけど、1番不思議なのは後部座席に人いるよね??なんで止めなかったの??

    +150

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/19(月) 23:36:17 

    >>76
    私のドジな妹も旦那を深夜のSAに置き去りにして隣県まで行った
    出発時の安全確認て習ったけど、こういう事故見ると本当に大切だね
    気をつけよう

    +104

    -1

  • 122. 匿名 2024/08/19(月) 23:36:23 

    >>49
    この人にリード渡さないでドア閉めるのよ
    登場人物、全員の行動がわからない…

    +321

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/19(月) 23:36:24 

    可哀想

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/19(月) 23:36:45 

    >>107
    横だけど
    私、いま犬飼ってないけど想像できたが、
    そんな上から目線で「w」いっぱいつけて小バカにするレスしなくてもと思うよ

    +273

    -9

  • 125. 匿名 2024/08/19(月) 23:37:01 

    >>104
    そりゃもう必死だろうしね…
    自分の目の前で人の命が掛かってるなんて
    居合わせたくはないな正直

    +85

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/19(月) 23:37:11 


    https://youtu.be/enYRzab3GFY?si=6gWmzNrPEdltBGPN


    引きづられてるのに気づいた後続車も周り人たちも走っておいかけてる
    親切な人たちのおかげで気づいて本当によかったよ…

    +97

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/19(月) 23:37:29 

    追いかけてる車も必死のクラクションて感じだね
    咄嗟の出来事なのに周りの人たちよく動いてて素晴らしい👏👏👏

    +92

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/19(月) 23:37:37 

    命があって良かったよ

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/19(月) 23:37:50 

    >>45
    ググったら入院が1ヶ月以内で済みそうなら軽傷って報道されるらしい。

    +197

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/19(月) 23:37:51 

    一瞬海外のニュースかと思った

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/19(月) 23:38:05 

    >>49
    わんちゃんを受け取ったのは、判断能力や発言力が低下している程の老人だったとかかな。金沢区住みで、事件現場も比較的近くだけど、本当に老人が多い区だよ。入れ替えでファミリー層も多いけど。
    あと運転がめちゃくちゃ荒い人、本当に多い。何度もひかれそうになった事があるし、普通に止まれ表記で一時停止しないし、信号無視も多い。坂は本当に飛ばすし、怖い運転多いよ。ヒーヒー言ってそうな老人も普通に運転している。

    +91

    -6

  • 132. 匿名 2024/08/19(月) 23:38:18 

    >>54 >>65
    ノールック発進ってことなのかな
    ミラーと目視で確認するよね
    (この記事の)母親乗せない予定なら尚更
    車運転しちゃ駄目な人じゃない?怖すぎる

    +149

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/19(月) 23:38:53 

    引きずられながらスマホで電話は…できないかな?

    +0

    -9

  • 134. 匿名 2024/08/19(月) 23:39:42 

    >>1
    この親子はこの犬を殺処分するんだろうね‥‥‥。

    +1

    -47

  • 135. 匿名 2024/08/19(月) 23:40:38 

    あーこれ
    母親は車には乗る予定ではなくて
    犬だけ中の人に預けて自分でドア閉めたんだろうね
    リードだけ挟まってしまったまま⋯
    犬も乗ったし乗る予定の無いお母さんがドアを自分で閉めたのなら
    運転手もヨシ発進!となる気持ちもわかる
    まさかリードが挟まってるとは思わないし見えないよね

    +11

    -5

  • 136. 匿名 2024/08/19(月) 23:40:56 

    >>10
    ワンちゃんも苦しかったんじゃない?外から引っ張られてるんだからドアに押し付けられたようになってたんじゃないかなあ

    +66

    -5

  • 137. 匿名 2024/08/19(月) 23:40:57 

    >>29
    夏だから薄着だろうし、容赦なく引きずってたよね
    後ろの人がクラクションで止めなかったら最悪の事態もあったと思う
    とりあえず命が無事でよかった

    +246

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/19(月) 23:40:58 

    >>113
    動画サイトで確認したけど、動けなくても「痛い痛い」って連呼してたみたい
    そりゃ相当痛かったろうな

    +94

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/19(月) 23:41:45 

    >>126
    軽傷だけど、引きずられてる姿ショッキングだから怖い人はみちゃだめだよ。

    +49

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/19(月) 23:42:07 

    >>107
    犬飼強

    +13

    -8

  • 141. 匿名 2024/08/19(月) 23:42:12 

    >>129
    入院する必要がないのが軽症だと思っていたよ…

    +132

    -1

  • 142. 匿名 2024/08/19(月) 23:42:14 

    >>9
    事情知ってる外野だとそう思っちゃうよね
    でも本人からしたら突然のことで咄嗟に動けないんだと思う

    +14

    -11

  • 143. 匿名 2024/08/19(月) 23:42:15 

    >>121
    私も旦那に旅行先に向かう自宅から100キロ以上遠方のSAに置いていかれたことあるわw
    凄い広いSAだったから高速に出てしまうまでに気付いて慌てて戻ってきたけど心底あきれたw

    +72

    -3

  • 144. 匿名 2024/08/19(月) 23:42:49 

    >>133
    とりあえず一回映像みて

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/19(月) 23:43:20 

    >>2
    私も。
    軽傷なのが驚きだった。

    +132

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/19(月) 23:43:25 

    >>2
    結構トラウマになりそうなくらい衝撃的な映像だった

    +217

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/19(月) 23:43:29 

    >>126
    一般道にしてはスピード出し過ぎでしょ。雑な運転する人は怖い。

    +62

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/19(月) 23:44:02 

    ニュースで映像見た時びっくりした💦
    リード離せば良いのにと思ったけど、手首にリード巻いてるとコメントみてなるほどと思いました。
    確かに巻いた状態で引きずられたら簡単に離せないですね、、
    早くお怪我が良くなりますように。

    +27

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/19(月) 23:44:06 

    >>122
    よこ
    犬や会話などに注意が向いてて気付かなかったりリードのこと忘れてたりしてたんじゃないかな

    +56

    -5

  • 150. 匿名 2024/08/19(月) 23:44:37 

    >>136
    リードはドアに挟まってたから、そこは大丈夫だった模様
    もしワンコが痛い苦しい思いをした場合すぐ吠えただろうから、車内の人間は異変にもっと早く気付けたかもだが

    +74

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/19(月) 23:45:03 

    動画の投稿者:「ワンちゃん車入ったね。じゃあリードも渡しとくよ」って渡しとけば、たぶんこんなことにはならなかったと思います。これは誰でも起こりうるような事故だったんじゃないかなって気がします。」

    誰でも起こりうる事故か?

    +19

    -7

  • 152. 匿名 2024/08/19(月) 23:45:17 

    >>45
    跳ね飛ばされたとか轢かれたとかではなく真っ直ぐシューーッと引きずられてるからどこも打ったりしてなくて軽症で済んだのかもね
    とはいえ、きっとものすごく酷い擦り傷…
    かなり痛いだろうし傷も残るだろうな…

    +215

    -3

  • 153. 匿名 2024/08/19(月) 23:45:31 

    >>49
    後部座席にいた人は意思疎通が取れない人だったのかな

    +115

    -4

  • 154. 匿名 2024/08/19(月) 23:46:00 

    >>113
    当たり所が悪かったら、本当に最悪なパターンになってたかもしれないもんね。
    助けてくれた人、えらいわ。

    +42

    -0

  • 155. 匿名 2024/08/19(月) 23:46:05 

    >>151
    レアだからニュースになったんだよねw

    +17

    -1

  • 156. 匿名 2024/08/19(月) 23:46:30 

    必死に追いかけてる人偉すぎ

    +84

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/19(月) 23:48:12 

    >>2
    みた!なんでリードから手を離さなかったんだろう。
    犬は車の中でどうなってたんだろう

    +210

    -6

  • 158. 匿名 2024/08/19(月) 23:48:18 

    >>151
    この人は助けてくれた人だから
    多少気を遣ってインタビューに答えてるだけじゃない?

    ニュース見てる分にはありえねー!って言いたくなるけど、実際に見て会話してる相手を批判するようなことって言いづらいと思うよ
    お礼したいって来るかもしれないし。

    +85

    -1

  • 159. 匿名 2024/08/19(月) 23:48:22 

    普段運転してる身だけど運転中に重いもの引きずってて気付かないなんてあり得る??

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2024/08/19(月) 23:48:31 

    >>152
    ニュース映像見ると肌の露出が少ない服装なのも不幸中の幸いだったね
    これキャミに短パンみたいな服装だったら全身血だらけだったよ

    +172

    -0

  • 161. 匿名 2024/08/19(月) 23:48:53 

    私たちはこのニュース見てるから心構えができるけど、リードで事故とか想定外だったんじゃないのかな
    後部座席の人も引きずられた人も犬や相手しか見てないだろうからリードなんか気にかけないでしょ
    いつも手首に巻き付けててその感覚に慣れてれば、無意識でスルーしちゃうこともありそう

    +9

    -5

  • 162. 匿名 2024/08/19(月) 23:48:58 

    >>114
    母親→犬のリードは輪を手首に回すものだから引っ張られると抜けない
    犬→リードがドアに挟まって固定されてるから引っ張られない

    +36

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/19(月) 23:49:11 

    >>157
    持ってただけなら、手を離したくなかったとしたって
    手は勝手に離れるよ
    絡まってるからそのまま引きずられてる

    +193

    -3

  • 164. 匿名 2024/08/19(月) 23:49:18 

    >>153
    多少なりとも知的に問題のあるご家族だったのかと思った
    普通、何の確認もせずに車を発進させないし、リードを持ってる状態でドアは閉めないし、後部座席に居て状況を見てて何も知らせない事はないからね

    +90

    -18

  • 165. 匿名 2024/08/19(月) 23:50:24 

    動画を見たら軽傷が信じられないくらいのスピードで引き摺られている!
    一ヶ月以内で退院なら軽傷なのか⋯手首と肩と身体の前面の怪我が心配される
    偶々摩擦に強い生地の洋服を着ていたのかな


    +16

    -0

  • 166. 匿名 2024/08/19(月) 23:50:29 

    >>141
    コロナの軽症という診断も症状は「いやいや重症では?汗」って思ったし、医療の専門用語ってパッと見の漢字だけで判断しちゃアカンという事やね…😅
    想像以上にマイルドに書かれてるw

    +75

    -1

  • 167. 匿名 2024/08/19(月) 23:50:39 

    センターラインはみ出し、。ドライバー女性運転下手くそ…

    +0

    -11

  • 168. 匿名 2024/08/19(月) 23:50:48 

    映像見たけどこれ普通のリードじゃなくて伸びるリードじゃ?
    普通のリードだと短いからあんなに後ろまで伸びて引きづられないと思うわ。

    +15

    -3

  • 169. 匿名 2024/08/19(月) 23:51:07 

    >>112
    よこ

    これだと手を離すでしょ

    普通に5mとか10mのロングリードを手首に引っ掛けてたんじゃないの?

    +37

    -1

  • 170. 匿名 2024/08/19(月) 23:52:07 

    >>161
    犬見てたらリードがドアに繋がってたら気付くだろ…
    しかも、普通ペットを車に乗せる時はケージかリード付け替えて専用のシートに座らせなきゃならないんだけど…

    +23

    -3

  • 171. 匿名 2024/08/19(月) 23:52:17 

    >>165
    きっと顔もだよね…気の毒すぎる

    +17

    -0

  • 172. 匿名 2024/08/19(月) 23:52:34 

    >>34
    リードってこんなに長いの?

    +85

    -0

  • 173. 匿名 2024/08/19(月) 23:53:54 

    >>172
    伸びるやつだと思う
    あのリード使ってる飼い主でマトモな人見た事ないレベルでバ飼い主が使ってる率高い

    +173

    -16

  • 174. 匿名 2024/08/19(月) 23:54:59 

    >>165
    長袖長ズボンだった。
    だから軽傷で済んだのかも。

    +17

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/19(月) 23:55:31 

    犬を車に入れたときにリードも一緒に車の中に置くよね?暑いからボッーとしちゃったのかな
    ほんと軽症で済んで良かったよ

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/19(月) 23:55:38 

    >>170
    > 犬や相手しか見てないだろうからリードなんか気にかけない

    って書いてるでしょ
    あなたの言うのが理想ではあるがそこまでしない人も多いだろうし
    私はあくまで現実目線で分析してるだけなんよ

    +1

    -11

  • 177. 匿名 2024/08/19(月) 23:56:17 

    再現CGじゃ後部座席に乗ってる誰かに犬を託してる。
    この人物がいたならば「とめてー!!」って言えばよかっただけのことかと…
    いなかったのかな??

    +20

    -0

  • 178. 匿名 2024/08/19(月) 23:56:25 

    >>159
    後ろタイヤが小石を引っ掛けても異音と衝撃を感じるよね
    伸縮リードは細いし、かなり後方に重りがある事にはなるからどうだろう
    それと車内で音楽をかけたりTVを映していたら外の音は聞こえにくくはなるよね

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2024/08/19(月) 23:56:32 

    >>9
    リードの輪っかになってる持ち手を手首に通してたから、できなかったんだと思う。
    いつも運転してる人ならわかると思うけど、道路に停止している状態から発進する時って後方確認するもんなんだよね。左右とも。歩道側もね。そっと発進していたらこんなことにはならなかったし、まあとにかく丁寧な運転してる人ならこんな事故は起こさないよ。

    +391

    -4

  • 180. 匿名 2024/08/19(月) 23:56:38 

    Xで見て来た
    これ生で見たら衝撃過ぎる
    しかも息子全然心配してなさそうに突っ立ってるわ
    ビックリした

    +104

    -1

  • 181. 匿名 2024/08/19(月) 23:57:09 

    >>132
    実家出る時は必ずお見送りの人に手を振って、車が発進してからもバックミラーで姿を確認しないとな。

    +55

    -0

  • 182. 匿名 2024/08/19(月) 23:57:47 

    >>131
    この一番右側にいる女性が後部座席から降りてきた人だよ
    若くもないけど老人ではない感じ
    娘とか息子の奥さんとかかな?
    母親が息子の車に数百メートル引きずられけが 犬だけ乗せリード持ったまま車発進… 横浜市金沢区

    +117

    -2

  • 183. 匿名 2024/08/19(月) 23:57:47 

    >>141
    医者の感覚は
    無治療だと死ぬ=重傷
    無治療でも死なない=軽傷
    なんだよね
    全身血だらけの擦り傷でも普通は死なないから軽傷扱い

    +106

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/19(月) 23:58:31 

    >>180
    そして少ししてノコノコと後部座席から女の人降りてきて、その人もそんな心配してなさそう
    確信犯か?

    +77

    -2

  • 185. 匿名 2024/08/19(月) 23:58:35 

    >>172
    ロングリードだと結構長いよ

    +42

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/19(月) 23:58:42 

    >>79
    私はこの状態から紐部分をわっかに通したやつに手首を入れてるから引っ張られたら取れない。
    私が犬の散歩中に意識を失ったりして倒れても犬がどこかにいかないように引っ張られると手首が締まるようにしてる。

    +23

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/19(月) 23:59:02 

    ニュースで映像フルで見たけど本当に怖かった。運転していて家族ともう1人降りてきたけどそんなに慌てたり焦ったりしてる様子も感じられず…周りの人の方がしゃがんで声かけたり親身になってたよ。私なら家族があんな目にあったら擦り傷も凄いだろうし見た瞬間に駆け寄って号泣してしまうよ。

    +70

    -4

  • 188. 匿名 2024/08/19(月) 23:59:23 

    >>107
    犬を飼った事あるのすげぇ!!!

    +175

    -8

  • 189. 匿名 2024/08/19(月) 23:59:51 

    >>177
    後ろに座ってたのって嫁でしょ?
    犬の首引っ張られてたかなって思ったけどスライド閉まった時リードが挟まって固定されて気づかなかったんだろうね。
    映像みたら横じゃなく後ろで引っ張られてる感じがしたからサイドミラー見ても気づかない位置にいた感じ。

    +16

    -0

  • 190. 匿名 2024/08/20(火) 00:00:04 

    エレベーターは気を付けてたけどこれは盲点だった

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/20(火) 00:00:49 

    >>157
    私も思った
    犬はギャンギャン!言いそうだよね

    +139

    -1

  • 192. 匿名 2024/08/20(火) 00:01:14 

    >>44
    父さん気付けよ
    叫んで教えてあげた?

    +98

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/20(火) 00:01:38 

    >>176
    それだと知能低過ぎない?

    +10

    -1

  • 194. 匿名 2024/08/20(火) 00:01:38 

    >>74
    だよね
    普通に手首に引っ掛けてるだろうと思うけどずっと自分で握ってるって思ってる人いっぱいいるってこと?
    想像力なさすぎて驚く

    +194

    -30

  • 195. 匿名 2024/08/20(火) 00:02:23 

    こんなに引きずられて軽傷だったなんて…よかった、けど動画怖すぎた

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2024/08/20(火) 00:03:12 

    >>187
    え、、まさか、わざとって事はないんだよね、、、?

    +17

    -2

  • 197. 匿名 2024/08/20(火) 00:03:24 

    大根おろしみたいに顔文字腕も太もももすりおろされてそうだよね。動画で見ると道路にずっと血の跡みたいな線引きながら走ってるし、靴のつま先がボロボロになってたもん。

    +22

    -5

  • 198. 匿名 2024/08/20(火) 00:03:25 

    >>153
    動画見たら同年代のおばちゃんみたい人だったかも
    途中から降りて来てスマホいじってた119してたのかな
    でも息子もその人もお母さんの側に行かないし声もかけてないのは驚く

    +134

    -1

  • 199. 匿名 2024/08/20(火) 00:03:30 

    >>15
    手首に通すような物だったら無理です

    +29

    -0

  • 200. 匿名 2024/08/20(火) 00:03:37 

    今日、具合が悪くなった娘を駅まで迎えに行き、夫が待つ車の後部座席に娘を乗せて、私が助手席に乗ろうとしたら、私が乗る前に夫が車を発車させやがった。慌てて車をバンバン叩いたら気づいて止まったけどね。

    +32

    -0

  • 201. 匿名 2024/08/20(火) 00:03:46 

    >>56
    絶対軽くは無いよね
    テレビで言う軽症だから、実際はどうなんだろう

    +91

    -0

  • 202. 匿名 2024/08/20(火) 00:04:11 

    母親のことを心底どうでもいいと思ってるからこんな事故を起こす

    >>29
    地面に擦り下ろされた感じだから痕残るよね

    +182

    -1

  • 203. 匿名 2024/08/20(火) 00:04:14 

    >>187
    恐ろしくて動画を見れないけど、写真からそんな感じが見てとれた。
    やっぱりアレな家族なのか
    それともリードが挟まっちゃって気づかなくて…って証言は嘘?と思いたくなるぐらい、色々ありえない。

    +38

    -3

  • 204. 匿名 2024/08/20(火) 00:04:16 

    >>184
    なんか普通なら側行ってしゃがんで状態見るよね?
    おかしいよねあの二人

    +98

    -0

  • 205. 匿名 2024/08/20(火) 00:04:29 

    >>15
    車の走行スピードで引っ張られながら手首に巻き付いたリード外すって至難の業
    トム・クルーズだってできないんじゃないの?

    +72

    -1

  • 206. 匿名 2024/08/20(火) 00:05:00 

    >>194
    持ってるわけがないんだよね…
    映像見てない人は車がすぐ止まったと思ってるのかも

    +50

    -3

  • 207. 匿名 2024/08/20(火) 00:05:51 

    止まった時の映像でスライド部分から駆け寄った人がリードの持ち手みたいなの引っ張って落としてた。
    もしかして首輪部分をお母さんが持ってた?

    +1

    -3

  • 208. 匿名 2024/08/20(火) 00:06:16 

    いつも散歩終わったら犬の手足拭いてどこか怪我してないかチェックして水飲ませてケージに入れてリードは飛び出し防止でフックに引っかけるっていう一連の作業をするんだけどそれがたまに面倒だなって思う時がある
    でもそういう作業することでこういう事故は防げるなと思ったからやっぱりこれからも続けよう

    +23

    -1

  • 209. 匿名 2024/08/20(火) 00:06:48 

    >>107
    犬飼ったことないんだろうなぁw
    全く笑われる必要がない。
    バカか。

    +173

    -7

  • 210. 匿名 2024/08/20(火) 00:06:49 

    >>122
    私は犬飼ったことないけど、リード持ってるのを忘れちゃうのはわかる気がするよ

    +9

    -28

  • 211. 匿名 2024/08/20(火) 00:06:52 

    >>180
    テレビで映像見たけど、運転手も同乗者もおろおろしてるだけで動けてなかったね
    もっと母親に駆け寄るものかと思ったけど、現実だと衝撃すぎて動けないのかな?

    +69

    -0

  • 212. 匿名 2024/08/20(火) 00:08:36 

    >>161
    犬の安全を真剣に考えてる人だったら犬を乗せた時点でリードは後部座席の人に任せて挟まないよう確認してからドア閉めると思うけどね
    犬に絡まったら危ないもん

    +23

    -0

  • 213. 匿名 2024/08/20(火) 00:09:00 

    >>196
    動画の部分しか見てないけど違和感がすごくあった。私の目には他人より薄情な感じに見えたよ。びっくりして呆然としてたとしても、自分がしてしまった状況を見た瞬間の動揺って周りから見ても分かるはずだもの。

    +53

    -1

  • 214. 匿名 2024/08/20(火) 00:09:30 

    >>210
    犬飼ってるけどそれはない

    +15

    -3

  • 215. 匿名 2024/08/20(火) 00:10:13 

    >>213
    もう、確信犯か知的障害があるのかと思う感じ

    +34

    -2

  • 216. 匿名 2024/08/20(火) 00:10:57 

    >>13
    そもそもドアもちゃんと閉まってないと思うんだよな。

    +50

    -0

  • 217. 匿名 2024/08/20(火) 00:11:09 

    >>1
    見たわこれ
    なんでリード離さへんねん

    +8

    -15

  • 218. 匿名 2024/08/20(火) 00:11:56 

    >>211
    よこ
    こんなんじゃないけど事故みたことある。
    家族は泣いてるだけでやっぱり何にもできてなかったよ。
    モザイクかかってるから表情は分からないけど
    他の人が言ってるような心配してないとかそんなんじゃないと思う。自分たちのしでかしたことにパニックなんだ

    +58

    -2

  • 219. 匿名 2024/08/20(火) 00:12:13 

    何人か全力疾走して伝えようとしてたよね
    ランニングしてたっぽい成人男性も中高生くらいの男の子二人組も走って車を追いかけてた
    世の中捨てたもんじゃないわ

    +94

    -0

  • 220. 匿名 2024/08/20(火) 00:12:19 

    皆書いてるけど、よく軽症で済んだね

    +16

    -0

  • 221. 匿名 2024/08/20(火) 00:12:50 

    >>217
    手首に巻いて持ったまま急発進されたとしたら外せないと思うよ。というのが前にいっぱい買いてあるよん

    +24

    -1

  • 222. 匿名 2024/08/20(火) 00:12:59 

    目撃した歩行者が、めっちゃ走って追いかけてた
    後続車もクラクション鳴らして止めて、お母さんの命を救ったね

    +73

    -0

  • 223. 匿名 2024/08/20(火) 00:13:21 

    なんか流れ怪しい
    誹謗中傷はやめようね

    +10

    -5

  • 224. 匿名 2024/08/20(火) 00:14:06 

    手首に絡ませて持つものでしょ?
    何で離さない?とか書いてる人想像つかないのかな
    犬飼ってないけど散歩中の急な飛び出しに備える為にそうやってリードを持つべきものとか普通に知ってるよ

    +11

    -4

  • 225. 匿名 2024/08/20(火) 00:15:44 

    お母さんが回復してどう証言するかで事故なのか事件なのかがはっきりするよね。それまで静観するわ。とりあえず動画痛くて怖すぎるからもう見れない。

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2024/08/20(火) 00:15:49 

    ちゃんと乗り込んだか確認しない運転手って多いのかな
    ドアもちゃんと閉まってないよね?

    +19

    -1

  • 227. 匿名 2024/08/20(火) 00:16:26 

    >>11
    お母さん意外と俊足だったのかもね

    +0

    -16

  • 228. 匿名 2024/08/20(火) 00:16:45 

    >>37
    もしかして息子にせかされてリード握ったままドア閉めてもたんかな~
    バカ息子もすぐ発進したみたいやし

    +143

    -2

  • 229. 匿名 2024/08/20(火) 00:16:49 

    >>207
    ショルダータイプのリードだったのかな?と思った
    途中で連結してるからそこを外したのかなと

    ショルダータイプだとリード長めだし(調節可能)
    体についてるから引きずられてしまうかもね
    母親が息子の車に数百メートル引きずられけが 犬だけ乗せリード持ったまま車発進… 横浜市金沢区

    +0

    -13

  • 230. 匿名 2024/08/20(火) 00:17:09 

    >>126
    本当に親切な人が多くてよかった…
    走って追いかけてくれる人や車で追ってクラクションならしてくれる人がいなければ
    多分息子達は気付かないままだったろうね…

    うつ伏せで引きずられてたから軽症といいつつ大変なことにはなってそうではある
    息子の車も思ったより早く見えたし

    +74

    -0

  • 231. 匿名 2024/08/20(火) 00:17:12 

    動画はたまたま通りすがりの第三者が撮影したんだよね?
    私なら衝撃すぎてスマホ構える発想すら出てこないと思う

    +3

    -14

  • 232. 匿名 2024/08/20(火) 00:17:39 

    >>211
    多分理解が追いつかないよね
    え?なんで?ってなってしまう

    +35

    -1

  • 233. 匿名 2024/08/20(火) 00:17:45 

    >>182
    ハーパン息子?は棒立ちだし、横でスマホおばさん?も何してるんだか、。しっかりしてくれよ。
    みんな似たような色の服着てる?謎すぎ。
    お母さんかわいそう‥

    +241

    -12

  • 234. 匿名 2024/08/20(火) 00:17:47 

    >>224
    知ってるかどうかは人によるとしか。
    それを責めても仕方ないよ。

    +2

    -2

  • 235. 匿名 2024/08/20(火) 00:18:24 

    >>231
    ドラレコやろ

    +35

    -0

  • 236. 匿名 2024/08/20(火) 00:18:30 

    でも小型犬とかならケージに入れてシートベルトしたり後部座席の下にケージ置くのが本来のルールだしな

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2024/08/20(火) 00:18:38 

    ドラレコの動画見たけど、普通に凄いスピードで引きずられてた
    まるでアニメとか映画みたいだったよ
    あれで軽症なのがビックリ
    いや本当よかったんだけど
    先に動画だけ見たら、絶対亡くなっただろうなと思ったから

    +24

    -2

  • 238. 匿名 2024/08/20(火) 00:19:09 

    動画恐る恐る見たけど、そもそもスピードがあり得ない
    車で数百メートルって実際の時間だと数十秒ぐらいだけど、気づかないものかなやっぱり

    +10

    -0

  • 239. 匿名 2024/08/20(火) 00:20:08 

    >>2
    ほんとだ。普通に運転してて、お母さんすごいスピードでめちゃくちゃ引きずられてた。生きててよかったレベルだけど軽傷なら尚更よかった!!

    +180

    -1

  • 240. 匿名 2024/08/20(火) 00:20:36 

    いわゆる擦り傷みたいな私達が思う軽症よりは怪我が酷いとは思うけど…私ならしばらくトラウマになりそう

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2024/08/20(火) 00:20:47 

    >>231
    動画はドラレコ
    このドラレコの車の運転手が、人を引きずってる車を追いかけてクラクション鳴らしまくったから車が停車した
    引きずられた方の命の恩人だね

    +59

    -0

  • 242. 匿名 2024/08/20(火) 00:21:50 

    >>221
    やたらドライバーを責めるコメントも目立つね
    普通気づかんて、車体真後ろの死角だもの
    他のドライバーが気づいてクラクション鳴らして止めて、降りて確認してもまず「は?なんでここに母が?」が最初の感情で、しばらく混乱状態でしょ

    +2

    -34

  • 243. 匿名 2024/08/20(火) 00:22:00 

    >>233
    スマホで救急車を呼んでるんだと思う

    +114

    -2

  • 244. 匿名 2024/08/20(火) 00:22:12 

    後ろ見ずにドア閉めたのかな
    当然一緒に乗り込んだだろうという思い込み?
    確かに誰にでも起こりうるかな
    リードで引き摺られるは中々無さそうだが

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2024/08/20(火) 00:22:24 

    >>240
    今夏服だしね
    露出多いから痛そう…

    +0

    -2

  • 246. 匿名 2024/08/20(火) 00:23:00 

    >>107
    犬飼ってたけど、車乗せた時点でそんな巻き付けなんて外してるから手離せよって感想にしかならんわ

    +119

    -12

  • 247. 匿名 2024/08/20(火) 00:23:10 

    >>49
    母親は車に乗り込む予定ではなかったの?

    +23

    -1

  • 248. 匿名 2024/08/20(火) 00:23:14 

    >>242
    でもさ、乗ったか確認は出来るじゃん一言声掛けるとか

    +23

    -2

  • 249. 匿名 2024/08/20(火) 00:24:36 

    >>247
    よくわからないよね
    散歩終えた後に迎えに来たなら普通は母と犬を乗せるとは思うけど

    +49

    -0

  • 250. 匿名 2024/08/20(火) 00:25:00 

    家族間の事故でもこの運転手は交通違反で何かしらの処罰受けるだろうな
    車の発進前は前後左右の確認は義務
    安全確認違反だし

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2024/08/20(火) 00:26:05 

    >>61
    でも、散歩中ではなく、自分で車に犬乗せた後、だよね…?

    +23

    -3

  • 252. 匿名 2024/08/20(火) 00:26:13 

    >>233

    半パン男はとにかく状況を飲み込めず茫然状態なんでしょう
    まさか自分らが引きずってたとも考え付かない状態
    女性はスマホで救急車呼んでるのかな?

    +115

    -1

  • 253. 匿名 2024/08/20(火) 00:27:06 

    >>248
    待って待って笑
    母親も乗車するはずだったことが読み取れる箇所は記事のどこに?

    +4

    -15

  • 254. 匿名 2024/08/20(火) 00:27:20 

    >>250
    見えない死角だからとかドライバー擁護する書き込みあったけど、規則以前に普通ならちゃんと乗ったかドア閉まってるかも目で確認するものだよね心情として

    +10

    -0

  • 255. 匿名 2024/08/20(火) 00:28:23 

    >>253
    乗るつもりだったかどうかはわからないけど、リード挟んでたらドアきちんと閉まってないんじゃない?

    +12

    -2

  • 256. 匿名 2024/08/20(火) 00:29:08 

    >>216
    確かにね。
    半ドアの合図とかあるよね

    +15

    -0

  • 257. 匿名 2024/08/20(火) 00:29:25 

    >>230
    40キロ制限の道らしいけど60キロ近く出てたように見えたわ。よく命があったと思う。

    +41

    -0

  • 258. 匿名 2024/08/20(火) 00:29:38 

    >>248

    犬を後部座席の人に渡した所を目撃した人の証言にあるから乗る予定はなかったのでは?

    +15

    -0

  • 259. 匿名 2024/08/20(火) 00:30:06 

    リードを手首に絡ませてなかったら嫌でも手が離れるんじゃない?
    掴んだままならお母さんかなりの握力って事にならない?
    手を離してたらもっと大怪我だったのかなスピードの反動で

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2024/08/20(火) 00:30:29 

    >>255
    ごめん、一回ちゃんと記事読んできて?
    それからアンカーしてきて

    +2

    -13

  • 261. 匿名 2024/08/20(火) 00:31:05 

    >>233
    駆け寄った他人まで同じ色の服?映像の加減でみんな黒なのかも?にしても心配そうにしてるのは他人さんなんだよね?

    +109

    -4

  • 262. 匿名 2024/08/20(火) 00:31:07 

    母親もリード持ったまま自分でドア閉めたんだよね?後部座席の人はなんで気がつかなかったんだろう。色々と謎すぎる

    +20

    -1

  • 263. 匿名 2024/08/20(火) 00:32:00 

    これテレビで観て青ざめた。この感じだと絶対に重症だろうから映像流していいのかなとも思ったけど。
    それにしても、息子は運転しちゃだめな人じゃない?私も日常的に運転するけど周り見てなさすぎるよ。

    +49

    -0

  • 264. 匿名 2024/08/20(火) 00:32:13 

    >>258
    後部座席に他の誰かいたならわからなかったのか?
    リードがドアに噛んでたらそもそも半ドア状態だよね?

    +18

    -0

  • 265. 匿名 2024/08/20(火) 00:32:24 

    >>258
    後部座席の人も犬だけ受け取って、リード受け取ってないの気付かないのもアホすぎるし、
    ドア閉めてすぐ発進する運転手もバカすぎると思う

    +57

    -2

  • 266. 匿名 2024/08/20(火) 00:33:54 

    >>262
    リード離すの忘れたのに気づいた時にはもう急発進したとか…?
    犬を渡された後部座席の人もリードちゃんと確認しなかったのか?

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2024/08/20(火) 00:35:14 

    >>265
    どっちも注意力足りないよね
    誰が同乗してたか知らないけど
    あんな急にあんな道でいきなりあんなスピード出すんだ…とも思った
    何か急いでたのかな

    +28

    -2

  • 268. 匿名 2024/08/20(火) 00:36:33 

    これが止まった時の画像だけどこの時まだリード持ってるけど見えないぐらい細いリードだと思うから伸びる細いリードだと思う。
    これだとリード細すぎてスライドドアの安全装置作動しないんだろうな。


    母親が息子の車に数百メートル引きずられけが 犬だけ乗せリード持ったまま車発進… 横浜市金沢区

    +80

    -0

  • 269. 匿名 2024/08/20(火) 00:36:34 

    >>262
    後ろの席の人が閉めたか、運転席から自動で閉めたか?

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2024/08/20(火) 00:37:03 

    >>107
    ①犬を車に乗せる
    ②ドアが閉まる
    2回もリードを離す機会があるのにわざわざ手首に回したままなのはどういう理由なんだろう?

    +43

    -10

  • 271. 匿名 2024/08/20(火) 00:37:04 

    >>267
    注意力とかのレベルじゃないと思う…
    みんなでやらかしてるって、相当だよ

    +42

    -0

  • 272. 匿名 2024/08/20(火) 00:37:13 

    でもさ、ちゃんと意思確認しない人いるからね
    さっさと自分のペースでスタートとかする運転手も多い
    出発前の前後左右確認は義務だし

    +24

    -0

  • 273. 匿名 2024/08/20(火) 00:37:49 

    >>258
    後部座席に人いたか?

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/08/20(火) 00:38:02 

    >>270
    認知症?

    +5

    -7

  • 275. 匿名 2024/08/20(火) 00:38:26 

    母親が後部座席の人に犬を渡す→車のドアが閉まる→この時点で明らかにリードはドアに挟まったままだよね。
    リード自体も短いんだから。気が付かないはずがない。座席の人はなんで発進を止めさせなかったんだろうか?

    +9

    -2

  • 276. 匿名 2024/08/20(火) 00:38:54 

    >>273
    後部座席から女の人降りて来てたよ?

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2024/08/20(火) 00:39:31 

    >>76
    私も子どもの頃あったわ。
    ドライブ中に一旦みんなで外に出て景色を見て、車に乗ろうとした直前で先に乗った家族にドア閉められて置いていかれた。
    泣きながら叫んで走ったらすぐ気付いてもらえたけどさ…ちゃんと確認してほしいよね。

    +60

    -1

  • 278. 匿名 2024/08/20(火) 00:39:40 

    リンク先の記事の締めにある様に、各々の安全確認が足りなかった悪い偶然が重なった結果だね
    これが仮に小さい子供とかだったら…

    +3

    -1

  • 279. 匿名 2024/08/20(火) 00:39:50 

    >>45
    字面だけで怖くて映像見られへん…

    +75

    -1

  • 280. 匿名 2024/08/20(火) 00:40:13 

    >>272
    そう言う人って運転しちゃダメだよね

    知り合いの軽度知的ありの人も運転するたびに何かしら起こしてて、両親から免許取り上げられてた
    それでも何でダメなのか理解できて無かったからね

    +21

    -0

  • 281. 匿名 2024/08/20(火) 00:40:55 

    運転手は後部座席の人がちゃんと犬を受け取ったと思い込み、
    後部座席の人は犬を受け取ったけどリードを受け取るまで注意が出来なかったって感じかな


    +5

    -1

  • 282. 匿名 2024/08/20(火) 00:40:59 

    >>263
    あり得ないよね...。

    発進して大丈夫かって安全確認するのは基本中の基本だし、自分以外の誰かを乗せるなら尚更慎重になると思うんだけど。

    +15

    -0

  • 283. 匿名 2024/08/20(火) 00:41:15 

    車に犬乗せる時って、先にリードの持ち手を中にいる人に渡したり引っ掛けない?

    +23

    -0

  • 284. 匿名 2024/08/20(火) 00:41:20 

    息子ADHDだろ。免許返上しろ。

    +28

    -1

  • 285. 匿名 2024/08/20(火) 00:41:28 

    >>12
    >>23
    >>2
    みんな思ってるよね、
    ノールック発車でヤバい…

    しかも後部座席にいた人、
    リードがドアからはみ出してるの
    気づかない?
    犬の首引っ張られてなかったのか…


    幼児乗せたか確認しない親→事故
    と同じものを感じる

    +572

    -3

  • 286. 匿名 2024/08/20(火) 00:41:49 

    >>182
    多分身内だろうね
    家族間で命に関わる怪我でなかったのが不幸中の幸いかな

    +82

    -0

  • 287. 匿名 2024/08/20(火) 00:42:12 

    >>274
    もう、全員ボケてるとしか思えなくなってきた

    +25

    -1

  • 288. 匿名 2024/08/20(火) 00:42:29 

    >>216
    >>79←このくらいまでの厚みのリードなら半ドアにならないと思う
    以前、マフラーはみ出たまま運転してたけど半ドアのランプ付かなかった

    +18

    -0

  • 289. 匿名 2024/08/20(火) 00:43:13 

    >>281
    リード全部受け取る前に運転手が自動で閉めたにしても、後ろの人がすぐ気づかないものかな?
    声掛けしても聞こえなかった?

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2024/08/20(火) 00:43:52 

    >>246
    だからこの人は巻き付けたままだったから引きずられちゃったんじゃないの?
    手を離せばいいって突っ込みおかしくない?
    離せるなら離すに決まってる

    +16

    -24

  • 291. 匿名 2024/08/20(火) 00:44:03 

    >>1
    誰にでも起こる事故じゃないと思う
    ドライバーがかなりのバカでない限り

    +54

    -0

  • 292. 匿名 2024/08/20(火) 00:44:21 

    >>276
    あのドラレコの映像?
    本当?

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2024/08/20(火) 00:44:45 

    てか何でそんな急いで出発するんだろう
    ちゃんと見てから行けばいいのに

    +11

    -0

  • 294. 匿名 2024/08/20(火) 00:46:16 

    枯れ枝やビニール袋を引っ掛けて引きずっても結構気付くけど、人ひとり引き摺って気付かないの?

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2024/08/20(火) 00:46:27 

    >>252
    半パンが運転手の息子だよね?
    茫然自失なんじゃないいざこうなると
    後部座席から降りてきたら女性の方が冷静だね

    +39

    -3

  • 296. 匿名 2024/08/20(火) 00:46:48 

    >>182
    なんでみんなお揃いの小豆色の服着てるの?それが一番怖い
    足元のモザイクはぐったりした犬?犬もハーネスで首絞まったと思うけど、平気なの?

    +7

    -42

  • 297. 匿名 2024/08/20(火) 00:46:57 

    >>277
    普通はあり得ないけどね
    私は一度もないわ
    家族乗せてないのに確認せずに発車するなんてね
    可哀想に!

    +65

    -1

  • 298. 匿名 2024/08/20(火) 00:47:05 

    >>100
    たまたま見た人が走って追いかけたり
    ドライブレコーダーがついてる人もかなりのスピードで追走して、クラクション鳴らして呼びかけてやっと気づいた。
    なかなかの距離だったから軽傷は奇跡。

    +110

    -0

  • 299. 匿名 2024/08/20(火) 00:47:11 

    息子がきづかないって事が信じられない

    +15

    -0

  • 300. 匿名 2024/08/20(火) 00:47:25 

    >>11
    背中やお尻がすり傷で大変な事になってそうな気かする

    +59

    -0

  • 301. 匿名 2024/08/20(火) 00:47:25 

    母親「犬乗せたよー」
    息子「了解」運転席のボタンでドアを閉める
    母親(あっ…リード!)すぐに車出発
    後部座席の人「…。」(気づかなかった?)
    って感じだったのかなー?

    +19

    -0

  • 302. 匿名 2024/08/20(火) 00:47:40 

    >>283
    そうだね
    犬が車から降りて飛び出しちゃう危険あるもんね

    +13

    -0

  • 303. 匿名 2024/08/20(火) 00:47:42 

    我が家だと発進するとき窓開けて相手に一声かけて手を振ったりするから引っ張られて倒れたらすぐ気がつくと思う。

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2024/08/20(火) 00:47:44 

    >>294
    タイヤに巻き込んでるとかではないから気づきにくい?
    てか後部座席の人の方がむしろ気づかなかったのか?と思うんだが

    +12

    -0

  • 305. 匿名 2024/08/20(火) 00:48:07 

    リード挟まってたら犬も引っ張られてたろうに
    息子はポンコツだが後部座席の人も何してたんだ

    +46

    -1

  • 306. 匿名 2024/08/20(火) 00:48:57 

    >>221
    犬を後部座席に預けた時点でリード渡さずドアしめたのは飼い主としてだいぶ不注意だと思う
    下手したら犬の方が怪我してた

    +27

    -0

  • 307. 匿名 2024/08/20(火) 00:49:01 

    わかってて車発進させたとしか思えない

    +20

    -0

  • 308. 匿名 2024/08/20(火) 00:49:09 

    >>2
    ヒィーって言いながら見てた。
    あれで軽傷で済んだなんて凄い!

    +52

    -1

  • 309. 匿名 2024/08/20(火) 00:49:14 

    >>301
    母は乗らない予定だったなら、犬乗せた時点で後ろまで見ないのかな
    本来犬含め同乗者いるなら発進前の安全確認はあたりまでなんだが

    +14

    -0

  • 310. 匿名 2024/08/20(火) 00:49:42 

    >>283
    普通の飼い主はそうする

    +10

    -0

  • 311. 匿名 2024/08/20(火) 00:50:04 

    犬が全ての不運を運んできたな

    +1

    -16

  • 312. 匿名 2024/08/20(火) 00:50:41 

    >>306
    ドア閉めたのが誰か知らないけど、母か後ろの人なら閉めた時点でわからないのかな
    一瞬のうちにスタートしちゃって間に合わなかったか

    +15

    -0

  • 313. 匿名 2024/08/20(火) 00:50:46 

    >>292
    そう
    検索すると動画出てくるよ

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2024/08/20(火) 00:51:12 

    >>107
    私は巻き付けてなかったわ。でも逃げられた事ない

    +9

    -20

  • 315. 匿名 2024/08/20(火) 00:51:24 

    浦安鉄筋家族をリアルでやるとこんな感じなんだろうな

    +2

    -1

  • 316. 匿名 2024/08/20(火) 00:51:35 

    >>311
    バカは犬猫飼っちゃだめ

    +18

    -0

  • 317. 匿名 2024/08/20(火) 00:51:48 

    >>313
    すまん見てみるわ

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2024/08/20(火) 00:51:52 

    >>310
    じゃあ普通ではなかったのか
    てかその場の人間全員がちょっとずつ注意不足だったのかな

    +18

    -0

  • 319. 匿名 2024/08/20(火) 00:53:47 

    >>318
    全員に正常性バイアスがかかっている状態だったんだろうな
    全員が現場猫の状態

    +18

    -0

  • 320. 匿名 2024/08/20(火) 00:54:06 

    ここでしか言えないけど笑ってしまった。

    気付かない息子も後部座席の人もよくわからんし何よりあれで軽傷だった母さんも凄過ぎて。

    +3

    -19

  • 321. 匿名 2024/08/20(火) 00:55:18 

    >>292
    ニュースで言ってたよ

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2024/08/20(火) 00:55:20 

    これ走ってる時犬はドアの方にグイーンって引っ張られてはいなかったってことだよね?そうなってたらわかるもんね。

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2024/08/20(火) 00:55:44 

    これ、かなりのスピードだったよ…めっちゃ怖い。
    こんな違和感ありまくりの状態に気付かず運転するなんて、運転向いてない。

    +43

    -0

  • 324. 匿名 2024/08/20(火) 00:55:54 

    >>320
    いやぁ、あの映像見て笑えるなんて信じられない。サイコパスなのですか?

    +21

    -2

  • 325. 匿名 2024/08/20(火) 00:56:35 

    >>49
    あ、母さんは乗る予定じゃなかったの?

    +29

    -0

  • 326. 匿名 2024/08/20(火) 00:58:45 

    >>320
    むしろ犬が無事で良かった

    +10

    -0

  • 327. 匿名 2024/08/20(火) 00:59:50 

    >>320
    いや、私も
    信号か何かで車が停車した時にリード外せよと

    +5

    -5

  • 328. 匿名 2024/08/20(火) 01:00:47 

    >>198
    車から出てきた人たちがほとんど焦った様子がないのに驚いた。
    普通はしゃがみ込んでお母さんに声かけたりしそうなものなのに、立ったまま見下ろしてスマホ触ってって…
    そういうところだけ切り取ってたなら仕方がないけど、何だか変な感じだった。

    +150

    -1

  • 329. 匿名 2024/08/20(火) 01:01:20 

    >>296
    一番左の人は駆け寄って助けてくれた人
    真ん中が息子、右が後部座席乗ってた人
    足元のモザイクは引きずられたお母さんだよ

    +41

    -0

  • 330. 匿名 2024/08/20(火) 01:02:45 

    リードのついた犬を人に渡すときは
    犬→持ち手の順に渡すと思うんだけど
    持ち手の部分を渡す前にドア閉めて発車したんだとしたら、後部座席の人が気づかないのがおかしいよね?
    ノールックで発車する息子も息子だけどさ…

    +22

    -0

  • 331. 匿名 2024/08/20(火) 01:03:40 

    >>150
    犬って賢いからリードを抱えてたお母さんが乗ってこなかったことに異変感じて吠えてそうだけどな

    +24

    -0

  • 332. 匿名 2024/08/20(火) 01:03:52 

    いつも思うけどなぜ確認しないのか。
    見切り発車するのか。不思議

    +12

    -0

  • 333. 匿名 2024/08/20(火) 01:05:20 

    >>327
    絡まってたんでしょ?
    止まる時間短かったかもしれないし痛すぎて手動かせないかもじゃん

    +11

    -0

  • 334. 匿名 2024/08/20(火) 01:05:25 

    >>212
    犬の安全を真剣に考えている人はクレート(キャリー)やペット用シートを使うよ
    母親が息子の車に数百メートル引きずられけが 犬だけ乗せリード持ったまま車発進… 横浜市金沢区

    +52

    -1

  • 335. 匿名 2024/08/20(火) 01:05:26 

    リードが挟まったまま発進したのがよくわからない。後部座席の人大丈夫か!?

    +21

    -0

  • 336. 匿名 2024/08/20(火) 01:05:47 

    >>330
    持ち手が先でその次に犬と書いてる人もいたけどどっち?
    どちらにせよちゃんと確認すれば済んでだよね

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2024/08/20(火) 01:07:13 

    >>334
    座席に直で乗せたんじゃない?
    こういうゲージに入れるなら絶対リードもちゃんと確認するもん

    +20

    -2

  • 338. 匿名 2024/08/20(火) 01:07:36 

    てっきりお母さんも乗るんだと思ってたけど、これってもしかしてお母さんは乗らない予定だったのかな?
    お母さん乗ってないのに出発する時点でやばいし、乗ってないこと気づかないのやばいし…って思ってたけど、お母さん車に乗らないなら納得だわ
    リードは渡した(離した)と思い込み、発進したんだね

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2024/08/20(火) 01:07:43 

    >>324
    呆れて笑えるってことだよ。
    どうやったらあんな状況になるのよ!って

    +0

    -9

  • 340. 匿名 2024/08/20(火) 01:07:53 

    >>328
    後部座席の女はドライバーの妻で、義母に死んでほしかったんじゃね?だから分かっていたけどこれはチャンスと黙って、周囲の安全確認は私がするからとにかく急いでと夫急かした
    ガル民なら大半が太鼓判押すと思う

    +11

    -21

  • 341. 匿名 2024/08/20(火) 01:07:53 

    >>312
    リードがだいぶ長いから尚更ちゃんと預けないでドア閉めたのはありえねーって思う
    私は犬を車に乗せる時はクレートに入れるけど、この状況なら後部座席の人にリードの端と犬を同時に預ける
    逃げられたりドア閉める時にリードが絡まったりが怖いし
    まあ全員の不注意だったんだろうけど犬も引き摺られた方も無事でよかった

    +15

    -0

  • 342. 匿名 2024/08/20(火) 01:09:10 

    お母さん乗る予定だったらもっとやばいでしょw
    免許返納した方がいいレベル

    +8

    -1

  • 343. 匿名 2024/08/20(火) 01:09:25 

    >>107
    犬飼いが馬鹿にされるから、そういうしょうもないことで偉そうにするのやめて

    +49

    -7

  • 344. 匿名 2024/08/20(火) 01:09:58 

    >>51
    ドアにきっちり挟まって紐は動かず犬は無事だったと思いたい

    +234

    -1

  • 345. 匿名 2024/08/20(火) 01:10:54 

    >>1
    わざとではないんだよね?

    +12

    -0

  • 346. 匿名 2024/08/20(火) 01:11:12 

    >>1
    犬積んだ瞬間に運転手がドア閉めて右ウィンカーも出さず周りも確認せずアクセルベタ踏み全開で走ったとしか思えない
    後部座席の人はドアにリードが挟まってることも気付かないって何してたん

    +55

    -0

  • 347. 匿名 2024/08/20(火) 01:11:26 

    >>336
    リードの受け渡しをちゃんとするならどっちが先でもアリかな
    犬の大きさにもよると思うし

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2024/08/20(火) 01:12:11 

    >>303
    同じくうちもそうする
    てかこういう事故防止で安全のためにも、必ず見えるところにいてもらってバイバイする(見送る側のときも同じく)
    たまに自分の子供轢いてしまうみたいな事故も起きるしね
    そういうのが怖くて、子供を両親に預ける時とかは両親が子供をしっかり抱っこしてるのを確認しながら車を慎重に動かしてる
    見えないところにいられるのは怖いわ

    +14

    -0

  • 349. 匿名 2024/08/20(火) 01:12:23 

    >>346
    リードが普通より長いから引っ張られてなければ気が付かないかもね

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2024/08/20(火) 01:13:49 

    お盆で出かけるから犬預かってくれと頼まれた母親のところに犬を引き取りにきた息子夫婦に犬渡したらろくにお礼も言わずすぐ車を発車させたんだろうな

    +3

    -3

  • 351. 匿名 2024/08/20(火) 01:15:22 

    >>285
    言っちゃ悪いけど犬以外全員バカなの?

    +316

    -3

  • 352. 匿名 2024/08/20(火) 01:16:59 

    >>16
    巻きつけてあるか手首に引っかけてあれば放せない状態かもしれないという想像もして

    +39

    -3

  • 353. 匿名 2024/08/20(火) 01:17:35 

    >>85
    運良く骨折とかしてなかっただけで、すり傷やら打撲やら全身アザだらけだよねきっと。確かに医療的に言えば軽傷の分類だろうけど、相当痛みあるだろうし元の生活に戻るには大変そう。

    +73

    -1

  • 354. 匿名 2024/08/20(火) 01:18:31 

    人間引きずってたのにあらやだ!みたいな落ち着きに見えて怖い

    +26

    -0

  • 355. 匿名 2024/08/20(火) 01:19:46 

    >>336
    横だけど、うちはドッグトレーナーさんにリードを先に渡すようにって指導されたよ
    リードを他の人に渡してから抱っこを変わったりすることで、「あ、次はこの人の指示に従えばいいんだね」と理解するらしい
    あとはリード=犬との信頼や絆の繋がりになるものだから、リードが先の方が犬も安心するらしい

    とはいえ、うちはそう指導されたけど犬渡す方が先w
    その方がうちの子は落ち着くみたいでね
    そんな話をトレーナーさんにしたら「じゃあそれでいきましょう」って言われたから結局どちらでもいいんだと思うw

    +15

    -3

  • 356. 匿名 2024/08/20(火) 01:20:05 

    >>328
    私もびっくりした
    しゃがんだり、大丈夫?って感じで触ったりしないんだと思って…
    周りの人のほうがアワアワしてたよね

    +133

    -0

  • 357. 匿名 2024/08/20(火) 01:21:01 

    ワンコは無事なのか?

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2024/08/20(火) 01:21:29 

    この母は自分でドア閉めたんか?
    だとしたらマヌケすぎんか?まだ自分の手にリードがあるのに

    +13

    -2

  • 359. 匿名 2024/08/20(火) 01:22:26 

    >>323
    たまに人を轢いたりぶつかったりしても気づいてない人いるしね
    その状況になったことないからわからないけど気づかないもんかね
    木の枝踏んだりしても気づくけどなー
    気づかないような、鈍感で周りを見れてない人が運転してると思うと怖いわ

    +20

    -0

  • 360. 匿名 2024/08/20(火) 01:23:46 

    >>358
    詳細が全然ないからよくわからないけど
    母は車に乗る予定なく、ドアは自分で閉めた
    とかならこの事故が起こったのも納得だわ

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2024/08/20(火) 01:24:48 

    >>297
    だよねぇ…幼児だったからパニクって泣いたけど、大人でも焦るよね。運転してた人はドア閉まった=全員乗ったと思い込むんだろうね。
    ドア閉めたのが誰だったか思い出せないんだけど、ドアの目の前に私がいるのにノールックでサッと閉められたのは覚えてる。車に乗ってドア閉めるときって、ドアのほうチラッとでも見ないかな…服とか挟んじゃうこともあるし私はそれが癖なんだけどさ。

    +36

    -0

  • 362. 匿名 2024/08/20(火) 01:24:49 

    見た見た
    道路にスーッと跡ついてたし軽症だとしても痛いだろう

    +10

    -0

  • 363. 匿名 2024/08/20(火) 01:24:49 

    >>356
    実際そうなる
    たまたま昨日の出来事だけど、住んでる住宅街を徐行してたら前方にバイクごと倒れてる郵便配達の人がいて、まず「大丈夫ですか?」と声を掛けるだけで精一杯だったわ

    +8

    -10

  • 364. 匿名 2024/08/20(火) 01:26:11 

    >>360
    じゃあねー、と帰ろうとした途端にグンッッ!!とデスレースがスタートだもんな

    +9

    -0

  • 365. 匿名 2024/08/20(火) 01:26:14 

    ドアが閉まっちゃったら後ろ確認しても気付かない可能性はあるなって思った。

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2024/08/20(火) 01:29:32 

    >>57
    そうだよね
    ここ逃げた犬に噛まれた事件では相当飼い主批判してるのに
    犬が事故にあっても批判するはず
    しっかり対策してるとバカにするなんて想像力無さすぎるよ

    +8

    -3

  • 367. 匿名 2024/08/20(火) 01:32:48 

    >>1
    意味不明なんだけど
    手が離せないようなリードだったの?

    +1

    -6

  • 368. 匿名 2024/08/20(火) 01:38:55 

    人を引きずって走ったことないからわからないけど
    重いものを引きずってる感触とか音とかしないもんなのかな

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2024/08/20(火) 01:41:35 

    >>1
    動画見たけど衝撃だった

    あと事故見たからだと思うけど、運転してた息子が頭悪そうだなと思った。
    クラクションで車停められたあとひょこひょこ出てきて母親の容態を確認しないし焦りが伝わらない

    そもそもドア開けて犬の受け渡しした後なんだから、ふつう車から母が離れたの確認してから発車しない?なんかアホっぽいから起きるべくして起きた事故な気がする

    +113

    -1

  • 370. 匿名 2024/08/20(火) 01:41:55 

    >>194
    よこ
    言い方よ…
    犬飼った事無い人は、そう言うのわからないのでは?
    あなたも、想像力つけた方が良いかと思うよ。

    +34

    -49

  • 371. 匿名 2024/08/20(火) 01:42:31 

    おばさん、散歩させられてて草w

    こういうの見ると日本は平和だなぁって感じるわ

    +1

    -14

  • 372. 匿名 2024/08/20(火) 01:42:34 

    >>351
    ほんとどーして?一人だけのミスならまだしも全員どーした?
    謎すぎたしあのシューーーってすごい勢いで引きずられてるのビックリしたし
    でもまぁ自業自得というかなんつーか同情は一切できない

    +125

    -2

  • 373. 匿名 2024/08/20(火) 01:45:59 

    実際の映像見てきたが怖すぎる…
    みんながちょっとずつ不注意だったんだろうな
    これが交通量の多い道や時間帯だったら大変なことになってたな

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2024/08/20(火) 01:46:47 

    >>367
    手首にかけて居たんじゃ無い?
    だからずーっと引っ張られて居たんだと思うよ。

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2024/08/20(火) 01:48:59 

    >>1
    普段から後部座席に放り込んだだけでゲージに入れたりドライブリードに付け替える事をしてないんだよね
    まぁそれでも手首からリード外すのを忘れるなんて事あり得ないけどね
    どんだけサザエさんなんだよ

    +12

    -0

  • 376. 匿名 2024/08/20(火) 01:52:40 

    >>375
    自己スレ
    よく読んだら後部座席に人乗ってたんか
    犬以外の登場人物みんなアホやん

    +27

    -0

  • 377. 匿名 2024/08/20(火) 01:58:46 

    >>353 精神的ショックも。ものすごい恐怖でしょうよパニックなったろうし。

    +32

    -0

  • 378. 匿名 2024/08/20(火) 01:58:50 

    >>376
    よこ

    それだよね。
    運転手もミラーで見えなかったんかい!とも思うし、
    1番は後部座席でワンコを母親から受け取った人も、リード挟まってるの気がつくでしょ絶対。

    本当に軽傷で済んでよかったよね。

    +21

    -0

  • 379. 匿名 2024/08/20(火) 02:00:40 

    >>356
    ニュースなどで動画見て、今頃真っ青なんじゃない?
    実際の映像見たら、トピタイ以上に遥かにずっと衝撃映像だったもの
    実際引き摺られてる様子を、この時は見てなかっただろうし

    +24

    -2

  • 380. 匿名 2024/08/20(火) 02:06:38 

    犬を散歩させるつもりが自ら散歩させられるとか

    +0

    -3

  • 381. 匿名 2024/08/20(火) 02:15:50 

    >>367
    持ち手が輪っかになってるんじゃないかな
    そこに手を通していたら、引っ張られると自力で外せないね

    +9

    -0

  • 382. 匿名 2024/08/20(火) 02:17:08 

    これ見て思い出した。
    父の車のチャイルドシートに子ども乗せてたら、もう乗ったと思った父が発進しようとした。
    家の前が見通し悪くブレーキ離して進んだところで、いやまだ乗ってないし!って言ったからよかったけど、足轢かれる所だった。

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2024/08/20(火) 02:22:16 

    >>40
    わざとな気がしてきた

    +80

    -1

  • 384. 匿名 2024/08/20(火) 02:52:03 

    車を停めて降りてきた家族が母親の様子を心配してる感じが無いんだけど
    普通しゃがんで声かけたり様子を確認するよね?
    全員、立ったまま
    なんかこの家族大丈夫なんか?

    +40

    -0

  • 385. 匿名 2024/08/20(火) 02:52:10 

    >>2
    声かけに行った人かなり戸惑ってたね。そりゃあーなるわな。

    +106

    -0

  • 386. 匿名 2024/08/20(火) 02:56:33 

    >>29
    骨折れてると重症
    そうでないなら軽症と呼ばれるのよね

    +70

    -1

  • 387. 匿名 2024/08/20(火) 02:58:38 

    >>379
    その時は状況がわからなくても
    母親が倒れてうつ伏せで痛い痛い言ってたら、家族ならとりあえずしゃがむと思うけどね

    +79

    -0

  • 388. 匿名 2024/08/20(火) 03:02:28 

    めちゃくちゃ痛かっただろうな
    めっちゃ擦り剝いてたら治るのに何ヶ月もかかるよね、火傷したみたいにケロイドになるだろうな

    +8

    -0

  • 389. 匿名 2024/08/20(火) 03:06:36 

    これ運転手はどんだけ雑な運転してるのよ
    免許返納して欲しい
    絶対そのうち大事故起こすよ

    +30

    -0

  • 390. 匿名 2024/08/20(火) 03:07:30 

    >>49
    後部座席に人が居たのは間違いない?
    このCGはそこまで確認して作ったのかなぁ
    後部座席用の犬のベッドに入れただけで、人はいなかったのかも...
    車に慣れてる犬ならありがち
    人間はドライバーと助手席にいた人だけなのかも

    +1

    -19

  • 391. 匿名 2024/08/20(火) 03:08:09 

    リードから手離せば?と思ったけど、手離したら後ろからの車に当たりそう。

    +0

    -1

  • 392. 匿名 2024/08/20(火) 03:13:38 

    >>201
    骨折が無い=軽傷って報道されちゃう
    顔面の皮膚の状態はかなり深刻だと思う

    +57

    -0

  • 393. 匿名 2024/08/20(火) 03:14:47 

    軽傷で済んで本当良かったね〜、暑いしバタバタしてると何気ないことを忘れちゃったりするから気をつけなきゃね

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2024/08/20(火) 03:15:32 

    市中引き回しって感じだったね。
    周りの人優しいね。
    結構綺麗なお家が多いところだね。
    私だったら、見なかったことにするかも。

    +8

    -1

  • 395. 匿名 2024/08/20(火) 03:16:09 

    >>285
    あまりに真後ろで、運転してる人からは死角だったのかなぁと思った。
    後部座席乗ってる人もリードが挟まれてる事に気づいてあげて欲しかった。

    +26

    -3

  • 396. 匿名 2024/08/20(火) 03:16:15 

    >>1
    ニュース映像見た…なかなかすごい衝撃映像で、テロップに「息子が運転している車」と出ていたので、おかあさんが高速で引きずられている間「おい息子ーーーーーーーーーーー!?」と叫び続けてしまったよ
    とにかくお母さんが無事で良かった、なんなら軽傷みたいなので本当に良かった

    +24

    -0

  • 397. 匿名 2024/08/20(火) 03:18:08 

    >>328
    これビックリしたけど、本当に頭が真っ白になった人の行動なのかなぁとも思った。。

    +50

    -1

  • 398. 匿名 2024/08/20(火) 03:19:21 

    >>369
    息子さんの挙動はちょっとねww
    「あれおかあさん?そこで何してんの?」くらいのw

    +46

    -0

  • 399. 匿名 2024/08/20(火) 03:21:10 

    >>70
    ロングリードじゃないかな?
    車から5メートルくらいの場所で引きずられてるから 
    あれは紐が細い
    母親が息子の車に数百メートル引きずられけが 犬だけ乗せリード持ったまま車発進… 横浜市金沢区

    +12

    -0

  • 400. 匿名 2024/08/20(火) 03:21:43 

    >>358
    まぁでも、それくらいのうっかりなら、誰しも一度くらいはありそうな気もする。
    それ以上に発車時に確認しない運転手の方が怖い。
    後部座席の人もリード挟まれてたら気づいてあげて欲しかった。
    お母さんがリードの紐持ってなかったとしても、
    車に挟まって何か飛び出てるって事故になり得るし。

    +12

    -0

  • 401. 匿名 2024/08/20(火) 03:27:09 

    >>387
    みんなちょっと大丈夫?って感じだね

    +46

    -1

  • 402. 匿名 2024/08/20(火) 03:28:35 

    >>396
    道路が空いてるからスピード出てたよね
    ケガも酷そう

    +16

    -0

  • 403. 匿名 2024/08/20(火) 03:28:51 

    >>397
    ネジが一本抜けてるんじゃないですかね。
    だからこんな不注意を起こすんだと思う。

    +46

    -4

  • 404. 匿名 2024/08/20(火) 03:35:06 

    >>1

    ニュース映像フル
    かなりスピード出てるよ…街の人が必死に車を追いかけて知らせようとしてるね
    それがなかったらと思うと怖すぎる
    「痛い痛いと言うばかりで…」息子の車に母親が数百m引きずられる瞬間映像 “犬のリード”がひっかかり気付かず発進か 横浜市(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
    「痛い痛いと言うばかりで…」息子の車に母親が数百m引きずられる瞬間映像 “犬のリード”がひっかかり気付かず発進か 横浜市(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    走行中の車が引きずっていたのは人でした。ドライブレコーダーに記録された目を疑うような光景は信号待ちの交差点に差し掛かったところで目撃されました。 左から現れた白い車。よく見ると何かを引きずりながら

    +33

    -1

  • 405. 匿名 2024/08/20(火) 03:37:18 

    >>182
    息子思ったより若いな、二十歳前後?
    じゃあ母親は40代から50代くらいか...
    横のスカートの女性は中年に見えるから息子の妻じゃなさそうだね

    +74

    -2

  • 406. 匿名 2024/08/20(火) 03:42:22 

    >>261
    ハザードが反射してみんな同じような色に見えるだけだよ

    +36

    -0

  • 407. 匿名 2024/08/20(火) 03:45:37 

    >>358
    というか、ドア閉まってから発進までが早すぎるような
    ゆっくり走り出したならお母さんが車体をバンバン叩いて知らせることもできるだろうけど、即発進のロングリードだともう…

    +12

    -0

  • 408. 匿名 2024/08/20(火) 03:47:30 

    >>107
    すまん、犬のリードって最近はこういうのが主流だと思ってたけどいまだに普通のリード使ってる人いるんだねwww
    母親が息子の車に数百メートル引きずられけが 犬だけ乗せリード持ったまま車発進… 横浜市金沢区

    +7

    -83

  • 409. 匿名 2024/08/20(火) 03:47:45 

    やっぱり出発の時はハザードで「イッテキマス♡」の挨拶するの大事だ…なッ
    ゆっくり発進、ミラーでお母さんの顔確認

    +1

    -5

  • 410. 匿名 2024/08/20(火) 03:48:35 

    >>402
    追っかけてくれてる後ろの車のスピード感で速度出てるのわかるもんね…

    +15

    -0

  • 411. 匿名 2024/08/20(火) 03:52:11 

    すごい不思議なのは、後部座席に座って犬を受け取った人は自分がリードのハンドル部を持ってないことに違和感ないの?w

    犬受け取った、リードついてるのは目に見える、そしてハンドル部がどこにあるのかは気にしないってどういうこと?

    床に垂らしてるとでも思ってるの?車乗って犬がいるのにリードどうでもいいって人いる?

    +35

    -0

  • 412. 匿名 2024/08/20(火) 03:53:27 

    息子(学生?夏休みで免許取り立て?後方確認不足、事故後ぼーっと突っ立ってる)
    後部座席女性(細いロングリードの扱い分からず?異常に気付かず?)
    みたいな感じかな
    被害女性にとっては最悪のメンバー


    +28

    -0

  • 413. 匿名 2024/08/20(火) 03:54:49 

    >>404
    万が一にも映像の坂道を下りきるまで誰にも気付かれない状態だったら、その先はスピードを出す車の多い大通りに出るからもっと大変な事になってたよ…
    気付いて追いかけてくれた人がいて本当に良かった

    +28

    -0

  • 414. 匿名 2024/08/20(火) 03:57:43 

    >>233
    >>261
    >>296

    ハザードが点滅した瞬間の画像だからみなさん同じような色に見えるだけで、実際の服装の色はこちら。

    左の男性は走って追いかけてきた方で、白Tシャツの男性が運転していた息子、黒のワンピースの女性は後部座席から降りてきて、一部ボーダーのTシャツの男性が車で追いかけてきたドラレコ提供者の男性。
    母親が息子の車に数百メートル引きずられけが 犬だけ乗せリード持ったまま車発進… 横浜市金沢区

    +113

    -0

  • 415. 匿名 2024/08/20(火) 03:59:14 

    これワンコ首絞め状態になっちゃったのでは?ワンコ無事だったのかな?

    +6

    -1

  • 416. 匿名 2024/08/20(火) 03:59:33 

    >>408
    うちのと似てる
    持つ部分がもう少し丸いタイプ
    手首が細い女性はその輪っかに手首が通るよ
    指先だけで持つとうっかり離した時が怖いから、つい手首まで通してしまう

    +0

    -16

  • 417. 匿名 2024/08/20(火) 03:59:50 

    「何でリードを離さなかった」て言ってる人達は流石に想像力無さ過ぎでしょ・・・
    手首に巻いてたなりしてたんだろうに ちょっと驚く

    +18

    -2

  • 418. 匿名 2024/08/20(火) 04:01:23 

    最悪曲がってきた車に轢かれたりしてたかもしれないからクラクション鳴らしながら追いかけてくれる車が居て本当に良かった…
    何かが起きてると周りも気付けるもんね
    走って追いかけてる人達も必死だっただろうな

    +39

    -0

  • 419. 匿名 2024/08/20(火) 04:02:41 

    ホームアローン大好きで何回も観てるけど現実にあり得ないから面白いのであって、普通お母さん乗せてないの気付かない!?会話とかしないのかな

    +8

    -0

  • 420. 匿名 2024/08/20(火) 04:02:41 

    >>24
    元旦那は、私が車に乗り込んでまだドア閉めてないのに、発進してた。
    毎回だよ。
    こう言う無神経というか、バカな男性って必ずいるもんだよ。離婚したけど。

    +198

    -2

  • 421. 匿名 2024/08/20(火) 04:04:10 

    >>408
    横から失礼
    そのタイプで画像のままの持ち方してたらあのお母さん自力で手を離せたかもしれないね

    +16

    -0

  • 422. 匿名 2024/08/20(火) 04:05:21 

    >>233
    何で画像1枚だけで判断するの? めちゃくちゃ頭悪い
    画像1枚でくだらない妄想で勝手に憤られたらたまったもんじゃないね
    ちゃんと動画みてから書きなよ

    +12

    -35

  • 423. 匿名 2024/08/20(火) 04:05:28 

    >>414
    後部座席の女性、靴や服装から高齢者かな?
    だから異変に気づかなかったのかも
    引きずられた母親の母?それならもっと駆け寄るなり心配しそうな気もする

    +5

    -34

  • 424. 匿名 2024/08/20(火) 04:07:21 

    >>408
    広告画像なのにその手の爪はそれでいいのか…

    +65

    -0

  • 425. 匿名 2024/08/20(火) 04:08:50 

    >>408

    これ急に自転車とか車来たら伸ばしたまんまの人多いから迷惑。
    子供が飛びつかれたりしてるの見たけど飼い主が慌てて手繰り寄せてた。
    自分も犬飼ってるけど伸縮リードは危険な時に対処が遅れるから使わない。

    +72

    -0

  • 426. 匿名 2024/08/20(火) 04:18:39 

    >>408
    このタイプ、通常の散歩では推奨されてないよ。

    +56

    -0

  • 427. 匿名 2024/08/20(火) 04:18:49 

    >>404
    これでホントに軽い怪我なの⁉︎
    車の発進と共に転んだはずみで3メートルぐらい引きずられたとかでなく、かなりの長距離うつ伏せで顔面ごと引きずられてて車止まった後も全然起き上がれずうつ伏せで倒れたまま微動だにしてなかったじゃん
    顔が大丈夫なのか心配
    あとお母さんを発見した時の息子の動きが呑気すぎて心配

    +58

    -0

  • 428. 匿名 2024/08/20(火) 04:23:00 

    >>107
    ちゃんとトレーニングの本読んだことないんだろうなあwww

    飼い主が引きずられないように、手にはゆるく巻いて反対の手でリードの長さを調整しながらリードコントロールするんだよ
    片手にぐるぐる巻きダメ。力の強い犬が急に走り出したりしても引きずられて危ないよ

    +10

    -15

  • 429. 匿名 2024/08/20(火) 04:23:50 

    >>408
    犬の散歩で伸縮リードは使わない
    使う人は非常識なバカ

    +76

    -0

  • 430. 匿名 2024/08/20(火) 04:38:35 

    あんだけハイスピードで引き摺られて「軽い怪我」て報道されるってことは、あの道路のアスファルトはキメが細かいツルッとしたタイプなのかな?
    凸凹が荒いタイプだとちょっと転んだだけでも一生消えないエグリ系な傷がつくからさ、私がそれ
    それかお母さん体重軽くてほとんど宙に浮いてたとか?

    +9

    -1

  • 431. 匿名 2024/08/20(火) 05:18:25 

    >>1
    ママを散歩させてた

    +1

    -8

  • 432. 匿名 2024/08/20(火) 05:18:49 

    >>9
    動画見たけど、再現のCGでは後部座席にいる人に犬を渡してるね
    何でその人がすぐに教えなかったんだろう?
    さすがにこれで気づかないって事はないよね?

    +188

    -2

  • 433. 匿名 2024/08/20(火) 05:26:55 

    >>51
    動画見たけど、わんちゃんは後部座席の人が母親から受け取ってる
    車が止まって助けに来た人がすぐ首輪らしきものをポイッて投げ落としてたから、後部座席の人が受け取ってすぐ首輪外してたんじゃないかなあ

    わんちゃんが引っ張られてるのに何で犬抱いた後ろの人が気づかない?と思ったけど、首輪外してたんならあり得る

    +123

    -3

  • 434. 匿名 2024/08/20(火) 05:29:13 

    >>74
    >>194
    映像見たんなら、これ再現CGがよくないと思わない?
    実際はどうだったかは分かんないけど、CGだと手に持ってるだけじゃん

    +69

    -6

  • 435. 匿名 2024/08/20(火) 05:39:44 

    息子もだけど後部座席の奴頭おかしいのか?
    未必の故意とか疑われてもしょうがないわ

    +11

    -0

  • 436. 匿名 2024/08/20(火) 05:39:46 

    >>55
    そう思う
    男叩き隊だろうね

    +6

    -8

  • 437. 匿名 2024/08/20(火) 05:50:33 

    >>2
    「痛い痛いと言うばかりで…」息子の車に母親が数百m引きずられる瞬間映像 “犬のリード”がひっかかり気付かず発進か 横浜市|FNNプライムオンライン
    「痛い痛いと言うばかりで…」息子の車に母親が数百m引きずられる瞬間映像 “犬のリード”がひっかかり気付かず発進か 横浜市|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    走行中の車が引きずっていたのは人でした。ドライブレコーダーに記録された目を疑うような光景は信号待ちの交差点に差し掛かったところで目撃されました。左から現れた白い車。よく見ると何かを引きずりながら走り去っていきます。さらに映像には、白い車のあとを追...


    動画こっちで見れる
    想像の何倍も衝撃だったわ
    後部座席に人乗ってたみたいだけど、首輪は車に乗った後外されてるっぽくない?
    教えようと右側の歩道走ってる黒い人、めちゃくちゃ足早い

    +182

    -0

  • 438. 匿名 2024/08/20(火) 05:55:21 

    >>1
    ママー

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2024/08/20(火) 06:06:28 

    >>408
    伸縮リード使ってるのって何もわかってない老人とか多いよ。 オフ会や犬のイベント等でも禁止されてる。安価で売ってるけど買わないなぁ。

    +45

    -1

  • 440. 匿名 2024/08/20(火) 06:06:42 

    軽傷でよかった

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2024/08/20(火) 06:20:44 

    息子からしたらさっき別れたはずの母親がなぜか車の後ろに倒れてて状況が理解できなかったんだろうね

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2024/08/20(火) 06:23:33 

    >>188

    +40

    -0

  • 443. 匿名 2024/08/20(火) 06:26:08 

    >>107
    うち小型犬だから輪っかに通して2巻きしてから紐握るけど普通に紐離せよって思ったけどね
    巻いてようが巻いてなかろうが、咄嗟の判断ってなかなか出来ない場合あんでしょうよ

    +10

    -3

  • 444. 匿名 2024/08/20(火) 06:27:29 

    >>268
    動画見る勇気ないけどこれだけでも怖い
    安易な事言えないけど、ここに貼られた画像どれも助けようと声掛けてる人の方が慌てた様子に見える

    +65

    -2

  • 445. 匿名 2024/08/20(火) 06:27:51 

    >>408
    伸縮リードはバカ飼い主の使うやつだろ

    +53

    -1

  • 446. 匿名 2024/08/20(火) 06:35:17 

    リードを離せよ

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2024/08/20(火) 06:35:59 

    >>437
    黒い服のジョギングの人すごい勢いで走って追いつこうと頑張ってくれてる。やっと車が気がついて停まってからも、息子は呆然(理解が追いつかず動けなかった感じ)としてる中動いてる人同一人物だよね?

    思ったより速度出てたし、距離長かった。
    他にも追いかけて知らせようとしてくれてた人いたね。
    死ななくて良かったよ。

    +163

    -0

  • 448. 匿名 2024/08/20(火) 06:41:12 

    >>411
    この女性は犬を飼ったことがなくて、特にロングリードの仕組みがわからなかってのかな?
    ロングリードがそこまで伸びると思ってないとか
    だからリードのヘッド部分を気にしてない
    年齢も少し上に見えるから60〜70代
    息子が学生だとしたら、このメンバーの中では母親が一番しっかりしてたんじゃないかと

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2024/08/20(火) 06:43:38 

    登場人物全員アレでイライラする

    +3

    -4

  • 450. 匿名 2024/08/20(火) 06:45:41 

    >>447
    その人は青い靴で、汗だくでいろいろしてくれてる人はオレンジの靴下だから違うと思う
    追いかけてくれた人も無事だとしれてたらいいね

    +42

    -0

  • 451. 匿名 2024/08/20(火) 06:47:48 

    >>437

    ワンチャンを中の人に引き渡してその後すぐドア閉めて発進って、普段から周囲を全く確認してないんだろうな。

    今後もまた別の事故を起こしそうで怖い…。

    +166

    -0

  • 452. 匿名 2024/08/20(火) 06:54:51 

    >>422
    横だけど
    動画見て同じ事思ったよ
    何で怪我してるのに駆け寄らない?しゃがんで様子見ない?痛い痛いって言ってたらしいのに

    +49

    -1

  • 453. 匿名 2024/08/20(火) 06:54:54 

    >>450
    うん。今見返したら違った。
    親切な人が何人もいて、世の中捨てたもんじゃないね。

    +51

    -1

  • 454. 匿名 2024/08/20(火) 06:55:57 

    ニュースで映像見たけど衝撃だったな
    軽傷とか言ってたけど一般人が思う軽傷ではないよね
    リード手首に巻いてたから咄嗟にすぐ外せなかったとかかな
    ちゃんと確認しないうちにスライドドア閉めたり、確認せずにすぐ発進したりする人たまにいるよね
    あー怖い

    +19

    -0

  • 455. 匿名 2024/08/20(火) 06:59:08 

    どのみちこの息子の不注意さ加減を見ると
    いつか他人まで大怪我させそうだから
    もう運転させないほうが良いよ、絶対に

    +48

    -1

  • 456. 匿名 2024/08/20(火) 07:00:48 

    >>90
    駆けつけてくれた人(手前の短パン)の方が無事の確認して、車から降りてきた人はノロノロしててものすごく違和感あった
    母親が息子の車に数百メートル引きずられけが 犬だけ乗せリード持ったまま車発進… 横浜市金沢区

    +181

    -4

  • 457. 匿名 2024/08/20(火) 07:06:30 

    >>9
    だからその手を離して
    今すぐget out of myway

    +6

    -20

  • 458. 匿名 2024/08/20(火) 07:07:15 

    >>453
    溺れてる人を助けようとするのは絶対やらないけど、こういう時にダメ元でも走って知らせたり助けたりできる人でありたい。
    これ本当に周りの人が行動してくれなければ命が危なかった。

    +61

    -0

  • 459. 匿名 2024/08/20(火) 07:08:09 

    >>1
    リードから手を離さないんだね

    +0

    -7

  • 460. 匿名 2024/08/20(火) 07:09:37 

    >>454
    車が停まってもお母さん自力で起き上がれてなかったし、この先気付かず赤信号で車が停まったとしても自力じゃリードを離すこともできなかっただろうね。

    +21

    -0

  • 461. 匿名 2024/08/20(火) 07:10:17 

    これ今やってたけどやばかったね。
    わざとじゃないの…

    +26

    -0

  • 462. 匿名 2024/08/20(火) 07:10:37 

    >>328
    一事が万事
    そんな感じだからこんな意味不明な出来事になったんだろうなぁ

    +50

    -0

  • 463. 匿名 2024/08/20(火) 07:19:23 

    >>185
    特に狭い歩道とか、犬怖い側からすれば無意味なのよコレ

    +38

    -1

  • 464. 匿名 2024/08/20(火) 07:20:35 

    >>328
    普通はスライドドア閉める時にリード持ってるままだとらわかるし、さすがに確認するよね?
    故意に…としか思えず恐ろしいのだけれど。

    +46

    -1

  • 465. 匿名 2024/08/20(火) 07:22:26 

    >>122
    自動開閉?閉まらないようにセンサー反応しなかったのかな。何か挟まってたら警告音とか鳴りそうだけど

    +21

    -0

  • 466. 匿名 2024/08/20(火) 07:22:51 

    拷問のそれ

    +0

    -1

  • 467. 匿名 2024/08/20(火) 07:28:09 

    >>37
    スライドドア閉めて秒で発進することある!?って思った

    +80

    -0

  • 468. 匿名 2024/08/20(火) 07:35:31 

    息子の不注意もなんだけど、リード持ってる母親もスライドドア閉められた時に気が付かないもんなの?それとも手首に絡めるのが普通になり過ぎてて気付くのが遅れたのかな?

    +2

    -9

  • 469. 匿名 2024/08/20(火) 07:36:42 

    >>145
    ボカシで見えにくいけど、長袖着てるのかな?半ズボンとかスカートじゃなく、長ズボンだったのが良かったのかも?

    +12

    -0

  • 470. 匿名 2024/08/20(火) 07:37:32 

    息子が犬みたいになってるやんかーい

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2024/08/20(火) 07:39:16 

    >>468
    お母さんは全くもって悪くないよ。手首に巻き付けてたならむしろちゃんとした飼い主さんだよ。

    +17

    -2

  • 472. 匿名 2024/08/20(火) 07:39:51 

    >>76
    母とスーパーに行って、私が買い物袋をトランクに置いてトランクのドアを閉めたら、その音で私が乗ったと勘違いして発進されたことある。駐車場だからいきなりそんなスピード出さないし、車をドンドン叩いたらすぐ気づいて止まってくれたけど、ちゃんと目視して確認しないとだめだよね。

    +46

    -0

  • 473. 匿名 2024/08/20(火) 07:41:33 

    >>55 横

    わざとでも、こんなくだらない書き込みする人ってアタマおかしいんかなと思う。それかすごくさみしくて皆にかまってほしい人。

    どちらにしても気の毒。

    +19

    -0

  • 474. 匿名 2024/08/20(火) 07:41:44 

    >>24
    せっかちというかグレーゾーンなのでは…
    不注意すぎる

    +97

    -0

  • 475. 匿名 2024/08/20(火) 07:42:11 

    >>463
    犬飼ってても、ロングリードは嫌い。
    アホな飼い主が長ーくのばして歩いて、犬だけが角を曲がってくる。
    人の姿が見えないからすごくびっくりする。
    野良犬に自分ちの犬がやられてしまう!ってビビるのよ。

    +47

    -3

  • 476. 匿名 2024/08/20(火) 07:42:35 

    少し前の子供が窓に挟まれて亡くなった事故もあったし、運転席から開け閉め操作できるのは危険もあるね。

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2024/08/20(火) 07:42:55 

    >>468
    何が原因だったのか、どうしたら防げたのか、って再発防止策を考えるのは大事なんだけど、一歩間違うと被害者を責めるような論調になりがちよね
    そこは匿名掲示板と言えど慎重になった方がいい

    +6

    -0

  • 478. 匿名 2024/08/20(火) 07:45:12 

    >>346
    母親以外全員アホ。

    +22

    -3

  • 479. 匿名 2024/08/20(火) 07:46:15 

    >>468
    被害者を責めるコメントはしない方が良いよ。

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2024/08/20(火) 07:46:44 

    >>468
    んなもん、閉まりながらあっ!閉まってる!まだリードから手離せて無いのに!ちょっと待ってて言わなきゃ!言う前にとっとと発進したんだろう

    +17

    -0

  • 481. 匿名 2024/08/20(火) 07:48:15 

    >>9
    パニックになったんじゃない?

    扉閉まるってことは多分伸びるリードじゃないかな

    +13

    -1

  • 482. 匿名 2024/08/20(火) 07:49:14 

    犬が無事で良かった。

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2024/08/20(火) 07:51:50 

    >>468
    なんなら閉まる前に発進したのかも。

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2024/08/20(火) 07:52:55 

    普通はさ、窓開けて 「バイバイ👋 」ってして 車から離れたかな?って確認して「動くよ〜」って声かけしてから発進しない?

    犬 受け取ってパッと発進ってそもそも危険だし冷たいよ

    +25

    -0

  • 485. 匿名 2024/08/20(火) 07:52:56 

    確認しない息子がおかしい。普通じゃなさそう

    +16

    -0

  • 486. 匿名 2024/08/20(火) 07:56:25 

    >>44
    スライドドアが閉まりきらないうちに走り出したりする男性も多い。

    +78

    -0

  • 487. 匿名 2024/08/20(火) 07:57:09 

    >>49
    え、後ろに人乗ってたの?!
    なんでその人も運転手に何も言わないの?!
    わざとやったの?

    +57

    -1

  • 488. 匿名 2024/08/20(火) 07:57:20 

    >>370
    プロのスタントマンじゃあるまいし、普通のおばさんなら握力もたないから普通は握り続けられない…
    つまり手首にひっかかった状態なのかな?って犬を飼ってなくても普通は想像できるよ…

    +41

    -6

  • 489. 匿名 2024/08/20(火) 07:57:47 

    >>246
    ちゃんと引き渡してからリードを外したかったんだと思う

    +22

    -0

  • 490. 匿名 2024/08/20(火) 07:59:56 

    >>483
    これかもね

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2024/08/20(火) 08:00:38 

    >>34
    運転してて引きずってる感は無いものかな?

    +38

    -1

  • 492. 匿名 2024/08/20(火) 08:02:30 

    >>480
    年とると動作が鈍くなるから、犬乗せて…リード外して…の時にはドア閉めて走り出しちゃったんだろうね。息子の感覚じゃリード外せてないなんて思いもよらなかった。確認大事だね。

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2024/08/20(火) 08:03:04 

    >>486
    朝の駅までの送りでそんな人多いよ
    まだスライドドア閉まってないから動かないだろうと思って横を通ろうとしたら急に動く
    危ないよね

    +49

    -0

  • 494. 匿名 2024/08/20(火) 08:05:17 

    >>1
    動く時にサイドミラー確認無し、引きずってる感覚無かったのかな
    運転するには危なすぎるね、息子さん

    +21

    -0

  • 495. 匿名 2024/08/20(火) 08:05:59 

    >>351
    申し訳ないけどお母さんも最初からリード離せばよかったのにと思うよ
    車って徐々に加速するんだからその時に離してれば引き摺られなかったのに
    一緒に車と走ってたのかな、最初

    +5

    -25

  • 496. 匿名 2024/08/20(火) 08:06:56 

    >>228
    運転席の操作でドアを閉められるタイプの車だったのかも
    普通に考えたらありえない発進の仕方だから相当急いでたか腹を立てたとかで冷静さを失ってたかわざと母親だけ置き去りにしようとして失敗したんじゃないかと予想

    +49

    -4

  • 497. 匿名 2024/08/20(火) 08:08:29 

    >>486
    旦那も締まりきる前に発進させたもんだから子供の靴が落っこちちゃった事がある。でも子供が『靴落ちたよ!』って叫んだからすぐに止まったけどね。
    このお母さんも犬を受け取った人も気づくのがおそかったのかもしれないね。

    +29

    -1

  • 498. 匿名 2024/08/20(火) 08:09:01 

    >>408
    このタイプ使いにくいよ
    うんちの処理とかするときに手首に巻きつけるとかできないから両手が空かないし、邪魔になる

    +23

    -0

  • 499. 匿名 2024/08/20(火) 08:10:20 

    >>495
    横だけど
    多分犬が逃げないようにリードを持ったまま一緒に乗車して車内で固定用のリードに付け替えたりする予定だったんじゃないかな

    +2

    -8

  • 500. 匿名 2024/08/20(火) 08:17:57 

    >>87

    車の中のゲージにいれたのかな?

    たまに助手席に野放しのワンちゃんいるよね

    +9

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード