ガールズちゃんねる

大ヒット「地面師たち」に芸能事務所がなぜか戦々恐々…「製作費は1話1億、その代わりスケジュールはすべて空けろ」Netflixが突きつける《常識破りの戦略》

1551コメント2024/09/17(火) 10:36

  • 1001. 匿名 2024/08/19(月) 15:58:53 

    >>994
    >>991です、そうでしたね!妙にリアリティ出ちゃうか!

    +6

    -0

  • 1002. 匿名 2024/08/19(月) 16:00:16 

    >>40
    同期のニューヨークがアントニー自身はオロチよりオロチしてるって話してて笑った
    アントニーはオロチより下手こかないし最後までちゃんと裏切るって

    +33

    -0

  • 1003. 匿名 2024/08/19(月) 16:00:37 

    >>999
    被害者が映画会社を訴えるってこと?
    もちろん許可取ってるでしょう
    逆に犯人の方には許可って必要なのかな

    +0

    -0

  • 1004. 匿名 2024/08/19(月) 16:02:03 

    >>995
    わかるわかる
    軽快なんだけどなんか不気味で
    音楽にあんまり詳しくないんだけどこれはテクノってジャンルなの?トランスとは違う?

    +3

    -1

  • 1005. 匿名 2024/08/19(月) 16:02:24 

    >>835
    地面師たちのエロシーンはなんとなく予想できてたけど、
    First Love初恋の佐藤健のラブホシーンのが度肝抜かれたw
    ピュアラブストーリーと思って家族と見てたから本当にやめてくれってなった笑
    地上波と違ってネトフリには気をつけるw

    +8

    -0

  • 1006. 匿名 2024/08/19(月) 16:02:53 

    最近は日本の映画も調子良いね。韓国にも追い付け追い越せって感じなのかな。
    何で調子が良いんだろう?いくらお金払いが良くてロケが豪華になっても、肝心の監督と脚本が駄目だと面白くならないよね。そこだけ外国人かと思いきや日本人みたいだし、不思議。

    +2

    -8

  • 1007. 匿名 2024/08/19(月) 16:03:33 

    >>946
    愛人だと思ったけど見直してみたらバツありっぽい

    +6

    -0

  • 1008. 匿名 2024/08/19(月) 16:07:04 

    オロチのタクシー乗り場がなんか面白かったwww
    おい!どけよ!どけ!(笑)

    +13

    -0

  • 1009. 匿名 2024/08/19(月) 16:07:50 

    >>216
    映画のジョーカーに雰囲気似てる気がした

    +7

    -0

  • 1010. 匿名 2024/08/19(月) 16:07:54 

    >>99
    ニトリの兄ちゃんやったんか!!!!!!!
    ありがとう
    めちゃくちゃスッキリした!!!!

    +23

    -0

  • 1011. 匿名 2024/08/19(月) 16:07:57 

    Nクールが最後に羊羹渡してたのって、契約決まったから?
    決まらなかったら社内で食べたのかなぁ

    +0

    -0

  • 1012. 匿名 2024/08/19(月) 16:08:55 

    青柳みたいな人多かったよね
    2010年代の3.40代のサラリーマン

    +6

    -0

  • 1013. 匿名 2024/08/19(月) 16:09:28 

    綾野剛のエロシーンってほんまにエロいよね

    +8

    -4

  • 1014. 匿名 2024/08/19(月) 16:10:29 

    普段は芸能界は前科者に甘いよなぁと思ってる派だけど、ピエールやっぱりすげぇ...と思ったよ

    +9

    -0

  • 1015. 匿名 2024/08/19(月) 16:10:34 

    >>609
    積水ハウスの危機管理能力ってどうなってんのかね。
    最近も新築のマンションを造ってすぐ壊すような事態になってるよね。

    +50

    -1

  • 1016. 匿名 2024/08/19(月) 16:10:52 

    あー次は何見よう。
    サンクチュアリおすすめされたけど

    +6

    -0

  • 1017. 匿名 2024/08/19(月) 16:11:12 

    >>1015
    なんかねぇ、、

    +9

    -0

  • 1018. 匿名 2024/08/19(月) 16:14:14 

    >>620
    そうそう
    津軽弁と京都弁と熊本弁とか

    +10

    -0

  • 1019. 匿名 2024/08/19(月) 16:16:09 

    相撲のは個人的にそれ程じゃなかったんだよね。期待値めっちゃ上がってたからかな
    だから、ネトフリ解約しちゃったけどこの為だけに入り直さないかな。気になるけどね

    +2

    -0

  • 1020. 匿名 2024/08/19(月) 16:19:26 

    >>4
    評判余りに良いから妹の家に見に行った
    我が家はネトフリだけ未加入
    エロ&グロは苦手よりなんだけど、目を伏せたり音消したりして対策したよ
    それだけの為に見ないのは余りに勿体ない名作だった
    ただ、シーズン2ありそうだけど好きなキャラはもう出そうに無いんだよね…💧
    小池栄子とピエール瀧はやっぱり〇〇されてしまったのかなぁ⤵️

    +10

    -1

  • 1021. 匿名 2024/08/19(月) 16:19:28 

    こういうのってどこまで本当なんだか

    +0

    -0

  • 1022. 匿名 2024/08/19(月) 16:20:36 

    >>131
    女関係だけじゃなく
    ク○リのこととかも言われてなかった?綾野

    +4

    -12

  • 1023. 匿名 2024/08/19(月) 16:21:53 

    >>26
    そうなのよ、彼のプライベートなんぞ当事者でもないからどうでもいいのよ
    彼の演技が見たいのに

    +25

    -6

  • 1024. 匿名 2024/08/19(月) 16:25:39 

    >>919
    何ならリリーが一番善人
    不器用で真面目で優秀な刑事
    あいつを寸前まで追い詰めた唯一の刑事
    リリー・フランキーって善人から凶悪犯まで凄い幅広いよね
    私は善人役のリリーが好きです♡

    +16

    -1

  • 1025. 匿名 2024/08/19(月) 16:26:29 

    >>87
    怖い怖い怖い

    +6

    -0

  • 1026. 匿名 2024/08/19(月) 16:28:08 

    >>79
    ウィッグずらして笑いに変えてくれてマジありがとうだったわw

    +29

    -0

  • 1027. 匿名 2024/08/19(月) 16:28:30 

    >>228
    尼さん最初は嫌嫌始めたのに途中からしがみついてたもんね
    顔に痣あっても腐っても綾野剛だなぁ
    と思った

    +20

    -0

  • 1028. 匿名 2024/08/19(月) 16:28:50 

    >>19
    父親に、一緒には見れんけど面白いよとオススメした🤣🤣🤣

    +6

    -2

  • 1029. 匿名 2024/08/19(月) 16:29:22 

    NetflixもAmazonプライムやU-NEXTとかその他サブスクに入ってない人がその作品見た事ないのに批判してる人がたまにいて謎すぎる
    何に大しての批判?と思ってしまう
    サブスクくらい入ればいいだろって思うけどね
    高いとか意味無いとか言うほど面白くないだろうとか
    僻み癖なのかな

    +20

    -3

  • 1030. 匿名 2024/08/19(月) 16:29:40 

    >>216
    卓球めっちゃ良い仕事してる

    +24

    -0

  • 1031. 匿名 2024/08/19(月) 16:30:55 

    >>1023
    カラオケ行こ!も良かったよ
    プライベートはうーん💧だけど俳優としては最高にカッコ良くてセクシー
    プライベートも結婚してパパになったから落ち着いたらもっと素敵になると思う
    期待してる!

    +8

    -5

  • 1032. 匿名 2024/08/19(月) 16:31:40 

    >>40
    最後笑っちゃうくらいクズだったw

    +7

    -0

  • 1033. 匿名 2024/08/19(月) 16:31:49 

    >>17
    一番責任取らなきゃいけないはずの社長は今会長をおしのけて成り上がったらしい。
    派閥のせいで有能な人が結構辞めたんだって。積水

    +59

    -0

  • 1034. 匿名 2024/08/19(月) 16:32:36 

    >>1002
    ワロタw
    オロチ無能だったもんなw

    +9

    -1

  • 1035. 匿名 2024/08/19(月) 16:34:31 

    >>26
    ほんとそれな!!!
    頭良くて芯があるけど繊細なあの役がほんとにリアルだった
    役者としては好きだわぁ

    +10

    -5

  • 1036. 匿名 2024/08/19(月) 16:36:50 

    >>138
    YouTubeの解説聞いたら
    仕事出来る男は仕事の成功=セックスのエクスタシーなんだって
    自分が手に入れた土地とセックスしてる感覚だったんじゃないかって
    そう言われたらそうかもと納得したよ
    ちなみにあの下着着けてのバックセックスはネトフリの規約なんだってね

    +30

    -0

  • 1037. 匿名 2024/08/19(月) 16:39:05 

    >>977
    呆れどころか大人同士の濃密な絡みに触発されてそのシーンの後すぐに電話してヤってたじゃんwそれでも無理やり集めさせた女の子だから本当の気持ちいい顔は見れないのだけど。

    綾野剛は劇中で37、尼さんは44だからホストの若造には叶わない年の功だね~w

    +13

    -1

  • 1038. 匿名 2024/08/19(月) 16:42:14 

    >>1017
    ドラマ見るまで積水ハウスをあまり意識しなかったけど、一人旅が好きだから家建てるの躊躇してたっていうCMがなんか変だなと引っかかった
    帰って来る自分だけの家があるからこそ旅なんか楽しいのに
    変なの、って

    +5

    -0

  • 1039. 匿名 2024/08/19(月) 16:42:46 

    >>567
    くだらない恋愛ドラマや恋愛映画も一定数の需要はあるから
    女優主役だとラブストになっちゃうよね
    ガルちゃんの大好きな松たか子のラブストはガルちゃんでバイブルドラマになってる

    +2

    -0

  • 1040. 匿名 2024/08/19(月) 16:44:21 

    >>404
    ドラッグで前科ついてても役者ミュージシャンで実力あるなら全然気にならない。 
    それより性犯罪者の新井浩文(パク・キョンべ朝鮮人)が出所してきたけど、あいつだけは出るのやめて欲しい

    +45

    -3

  • 1041. 匿名 2024/08/19(月) 16:44:26 

    >>767
    フィリピンの刑務所、犯罪エリート達が群雄割拠して新しい繋がりと計画がいくらでもできそう。詐欺集団のルフィとか。芸能界と繋がりもありそうだよな

    +2

    -0

  • 1042. 匿名 2024/08/19(月) 16:44:56 

    >>481
    リリーフランキーややる側でもやられる側でも上手すぎよね。

    +15

    -1

  • 1043. 匿名 2024/08/19(月) 16:45:43 

    >>2
    皆が言うように1人でみたほうがいい!
    興味ないジャンルだったけど話題だから観てみたら、
    中弛みなくテンポよく進んでくれるので楽しく観れました。
    あんなん引っかからない方がすごいわと思った。

    +8

    -0

  • 1044. 匿名 2024/08/19(月) 16:47:43 

    >>526
    スポンサーというより、「事務所に配慮しないと」な気がする。

    企画ありき、脚本ありきで、監督決めて、役者決めて・・・が本来だと思うけど、日本のドラマの場合は強い事務所が「使って」という俳優を主演に決めて、その人がハマる脚本を決めて、他に推されてる俳優使えるように脚本の設定変えて・・・だから面白くなるはずないと思う。しかもその事務所プッシュの俳優が名優ではないことも多いし。

    優秀な監督、脚本家、俳優はちゃんといるんだよね。それが正しい順序で作品作ったら、やっぱり面白いんだよね。

    +23

    -1

  • 1045. 匿名 2024/08/19(月) 16:48:25 

    >>552
    日本のAVって世界的に有名だから
    濡れ場多めが良かったのかも
    結局の所ある程度の暴力シーンとベッドシーンも挟んだ方がインパクトがあって見られやすいのかも

    +5

    -8

  • 1046. 匿名 2024/08/19(月) 16:50:39 

    >>92
    しかも音が付いてくるから余計にシンドい
    北村一輝さん吉村さんの場面は音がキツかった
    でも面白くてやめられなくて徹夜で一気見しちゃった
    一度ベッドに入ったんだけど続きが気になって気になって結局最後まで見てそのあとリピートした

    +5

    -0

  • 1047. 匿名 2024/08/19(月) 16:50:41 

    >>1
    氷川きよしみたいな髪型になったね

    +0

    -0

  • 1048. 匿名 2024/08/19(月) 16:52:22 

    >>94
    楽しんでると思うよ!

    +9

    -0

  • 1049. 匿名 2024/08/19(月) 16:56:39 

    >>1003
    とってるのか
    市橋達也を映画化してて不謹慎だと思ったけどそうだよね、流石にとってるよね
    何か少し安心した

    +0

    -0

  • 1050. 匿名 2024/08/19(月) 16:56:54 

    テレビのドラマや映画はほとんど見なくなった
    夫の家庭を壊すまでもレミノで見られるし
    まあNetflixが1番いいのやるね
    地面師たちは初日配信からすぐ見た
    テレビの世界だけしか知らない人可哀想
    サブスクするお金ないのかな
    しれてるのに
    さすがにネトフリ入ってなくてもアマプラぐらい見れるでしょうに
    うちはディズニープラスも見られる
    全部合わせても数千円で済む
    けど映画館も行くけどね

    +3

    -28

  • 1051. 匿名 2024/08/19(月) 16:58:45 

    >>1040
    絶対でるよ
    この映画も在日の匂いがプンプンしてるし。好きだけだね
    捕まった時のコメントでも演技は好きだというコメントが結構あったからピエールみたいに出てくるよ

    +6

    -7

  • 1052. 匿名 2024/08/19(月) 16:59:34 

    >>788
    アフタートーク見たい!どこで見られる??

    +1

    -2

  • 1053. 匿名 2024/08/19(月) 17:02:30 

    >>2
    面白い
    演技もだし、やっぱりお金かけてると違うね

    +1

    -1

  • 1054. 匿名 2024/08/19(月) 17:04:34 

    >>26
    綾野剛の演技よかったよね
    ピエールもよかった

    前に 藤原竜也が出てる作品は面白い当たり多いと思ってたんだけど綾野剛もそうかもって思う

    +25

    -7

  • 1055. 匿名 2024/08/19(月) 17:05:12 

    >>221
    あの人出世のライバルなんだけど時々本心から心配してる表情していたよね
    まぁ会社の心配していたんだろうけど

    実際の積水ハウス事件でも同業他社の三菱地所から詐欺だよって忠告されたのに妨害だとおもってスルーしたらしい

    +47

    -0

  • 1056. 匿名 2024/08/19(月) 17:06:37 

    ネトフリはお金かかってるからかほんと面白い
    ファーストラブもめちゃくちゃ良かった

    +7

    -1

  • 1057. 匿名 2024/08/19(月) 17:07:27 

    >>1052
    ヨコ
    YouTubeで検索かければすぐ出てくるよ

    +2

    -0

  • 1058. 匿名 2024/08/19(月) 17:08:10 

    >>411
    世界的には一番多く見られてるのがNetflixだけどね

    +7

    -4

  • 1059. 匿名 2024/08/19(月) 17:09:12 

    >>1052
    横ですがYouTubeのネットフリックス公式チャンネルにありますよー!こちらも面白かったからぜひ!

    +2

    -1

  • 1060. 匿名 2024/08/19(月) 17:09:32 

    >>225
    ビバンの二宮!言いえて妙
    ジャニーズの中では演技上手いかもだけど
    役所広司と堺雅人みたいな異次元の演技巧者に挟まれた公開処刑だった
    二宮ってあんまり上手くないって知ったドラマ

    +44

    -4

  • 1061. 匿名 2024/08/19(月) 17:09:34 

    >>952
    え?普通に復帰しているの?

    +4

    -0

  • 1062. 匿名 2024/08/19(月) 17:11:12 

    >>616
    地上波のドラマってセットとか
    あからさまにちゃちでネトフリ見ちゃうと見れたもんじゃない

    +1

    -3

  • 1063. 匿名 2024/08/19(月) 17:11:12 

    >>1016
    ブレイキングバッド見た?
    まだならぜひー!!!

    +3

    -0

  • 1064. 匿名 2024/08/19(月) 17:11:18 

    >>573
    追加

    「アバランチ」(フジドラマ/駿河太郎出演)
    「カラオケ行こ!」(映画/北村一輝出演)

    どちらも上記の作品に負けず劣らずの出来でお勧めです

    +10

    -6

  • 1065. 匿名 2024/08/19(月) 17:11:54 

    >>221
    テレビドラマの演技は低予算のロケや脚本に合わせて浮かないように、わざと下手というかオーバーやコミカルにやってるのかもしれないと思ったわ。

    +1

    -6

  • 1066. 匿名 2024/08/19(月) 17:13:26 

    ほんとチンピラみたいなのが出てくるドラマ好きだよな

    +3

    -0

  • 1067. 匿名 2024/08/19(月) 17:15:56 

    日本のドラマおもしろいか?

    +0

    -0

  • 1068. 匿名 2024/08/19(月) 17:16:07 

    >>1057
    あえいがとうー!!!
    YouTubeか、Netflixにあるのかと思って探してしまった

    +1

    -0

  • 1069. 匿名 2024/08/19(月) 17:16:35 

    >>1059
    どうもありがとうね!
    楽しみー

    +1

    -0

  • 1070. 匿名 2024/08/19(月) 17:17:42 

    >>1066
    そうそうw
    普段平和な専業主婦だからかけ離れたやつが見たくなるのよ
    ゾンビものとか好き!

    +1

    -0

  • 1071. 匿名 2024/08/19(月) 17:23:04 

    >>2
    凄く好評だけど
    あんまり面白い面白いって煽られて
    期待してから見ると
    え…?ってなるかも。

    スリルはあるけど
    そんなに内容の濃いストーリーではない

    個人的にはテンポもいいとは思えなかった
    最後もあまりスッキリしない感じ

    +16

    -3

  • 1072. 匿名 2024/08/19(月) 17:23:32 

    >>776
    尼さんはノッてるから大丈夫

    +4

    -1

  • 1073. 匿名 2024/08/19(月) 17:24:32 

    >>1015
    あーあったね!富士山が見えなくなるとかなんとか
    あんなに完成させる前になんで分からんかったの???って思ったよねみんな

    +33

    -0

  • 1074. 匿名 2024/08/19(月) 17:25:41 

    >>1061
    ネトフリ専属俳優みたいになってるよ。

    +9

    -1

  • 1075. 匿名 2024/08/19(月) 17:26:06 

    >>776
    尼さんはノリノリ

    +2

    -0

  • 1076. 匿名 2024/08/19(月) 17:26:23 

    >>11
    面白い。豊悦の存在感にキャストが良い

    +5

    -1

  • 1077. 匿名 2024/08/19(月) 17:26:31 

    >>1060
    ほんとね
    別に演技が下手とかでは決してないんだけど
    世界観から浮いちゃってるというか
    画面に出てくると違和感が半端なかった

    +14

    -3

  • 1078. 匿名 2024/08/19(月) 17:27:43 

    >>234
    韓国は国で韓ドラとかにお金出してるよね
    それで成功して今のおしゃれ?イコール韓国みたいなイメージ植え付けることに成功してるよね
    化粧品やら昔だったら韓国製なんて誰が使うかという感じだったのに今や人気になってる
    歌やドラマのイメージ戦略って意外と需要だよね
    日本は吉本に100億円出してるけど何か意味があったのだろうか?

    +4

    -4

  • 1079. 匿名 2024/08/19(月) 17:28:00 

    >>7
    知能が低い人の考え方
    テレビ見てないけどテレビは付けてる人も多いしテレビ出てる人の方がそりゃ知名度あるし単純計算で視聴率1%で100万再生と同じだからね
    ネットは好きな作品しか再生しないけどテレビはとりあえず付けてたら色んな番組が垂れ流しで再生されてるから知名度は上がる
    昔からテレビ見ない私でもそれは分かるわ!

    +4

    -6

  • 1080. 匿名 2024/08/19(月) 17:30:35 

    >>1018
    役者としてはかなり重要なスキルだと思う。その土地出身の人が見ても違和感ない方言話すのってかなり大変らしい。

    +14

    -0

  • 1081. 匿名 2024/08/19(月) 17:31:42 

    >>935
    原作はエライザなし。
    リリーフランキーは死なない。

    +6

    -0

  • 1082. 匿名 2024/08/19(月) 17:32:36 

    >>1008
    目立ってしょうがないよね。アホす。

    +4

    -0

  • 1083. 匿名 2024/08/19(月) 17:33:51 

    >>695
    福田和子とかすぐドラマ化してた気がする

    +0

    -0

  • 1084. 匿名 2024/08/19(月) 17:35:31 

    >>3
    死ぬほど面白い。ネトフリは全部面白い。地上波のドラマつまらないけどネトフリはコンプラないから最高。

    +1

    -8

  • 1085. 匿名 2024/08/19(月) 17:35:38 

    >>2
    ハードで面白いよー
    地上波だと無理な企画

    地上波ドラマはコンプラ縛りと芸能事務所の付き合いでがんじがらめでつまらない

    +5

    -0

  • 1086. 匿名 2024/08/19(月) 17:36:50 

    >>88
    すぐやめれば1000円ですむ
    つか違法はあかんよ

    +4

    -0

  • 1087. 匿名 2024/08/19(月) 17:37:46 

    >>2
    パンサー向井がラジオで面白いって言ってたな

    +2

    -0

  • 1088. 匿名 2024/08/19(月) 17:41:11 

    >>9
    息子の写真見て!って言って、子どもの検索してから見せてたのマジで笑った

    +45

    -0

  • 1089. 匿名 2024/08/19(月) 17:41:13 

    >>1071
    忍者のもそうだけど、ハードル上げすぎると良くないかもね

    ネトフリ信者は、お金がかかってれば面白いと思い込んでる
    つまらないドラマも結構あるよ

    +8

    -0

  • 1090. 匿名 2024/08/19(月) 17:41:16 

    >>1016
    パブロエスコバルもお勧めよー
    クレージージャーニーでゴンザレスさんが取材してた

    +0

    -0

  • 1091. 匿名 2024/08/19(月) 17:42:04 

    >>573
    アバランチ、ヤクザと家族、最後まで行くでの駿河太郎も綾野剛から散々な目に合わされてる

    +6

    -2

  • 1092. 匿名 2024/08/19(月) 17:42:55 

    >>1074
    そうなんだ。
    知らなかったありがとう。

    +2

    -0

  • 1093. 匿名 2024/08/19(月) 17:43:04 

    >>2
    面白いよ

    サンクチュアリーもめっちゃ面白かったしNetflix流石だ
    地上波で無理なキャラとストーリーガンガン

    まず地上波でトヨエツ主演だとくせ者だけど良いお父ちゃんみたいなのばっかりだし。綾野剛やピエール瀧は色々あって地上波でれないみたいだ。そこが違う

    濃いやつ見たいなら配信が1番

    +11

    -1

  • 1094. 匿名 2024/08/19(月) 17:43:25 

    >>20
    本当はエクスタシー感じてたんじゃないんですか?
    みたいな変態モロだしなセリフもあったね

    +6

    -0

  • 1095. 匿名 2024/08/19(月) 17:43:51 

    >>17
    結局例の土地は積水でなく旭化成が正式に買ったんだよね。
    そして積水社内のお家騒動になって、社長じゃなく会長が追い出された。

    +24

    -2

  • 1096. 匿名 2024/08/19(月) 17:45:53 

    >>20
    最もフィジカルで、最もプリミティブで、そして最もフェティッシュなやり方でいかさせていただきます。

    +48

    -2

  • 1097. 匿名 2024/08/19(月) 17:48:20 

    >>711
    綾野剛と山田孝之じゃなかったらすぐ見たいのにこの2人出てるとちょっと見る気がなえる。

    +3

    -6

  • 1098. 匿名 2024/08/19(月) 17:49:01 

    まだ未発表だけど岡田准一もNetflixでやるよね?
    いつやるんだろ

    +2

    -0

  • 1099. 匿名 2024/08/19(月) 17:50:54 

    >>164
    夫婦揃って煩悩だらけだった

    +5

    -0

  • 1100. 匿名 2024/08/19(月) 17:53:12 

    >>106
    うちの旦那たくみだから私もやってみようかなw

    +20

    -1

  • 1101. 匿名 2024/08/19(月) 17:55:09 

    アントニーもホスト役の吉村界人も10億やられた駿河太郎も脇役のキャスティングが完璧だった

    +47

    -1

  • 1102. 匿名 2024/08/19(月) 17:55:18 

    >>1050
    たかがサブスクで上から目線の方が可哀想だ

    +22

    -2

  • 1103. 匿名 2024/08/19(月) 17:55:19 

    >>1
    ニセ島崎のおじいちゃん役の人、Xでめちゃくちゃエゴサして感想述べた人に律儀にお礼リプしてるんだよねw

    +18

    -1

  • 1104. 匿名 2024/08/19(月) 17:56:51 

    >>960
    許すも許さないもその女の人次第で
    私たちには何も関係ない事だけどね

    +12

    -2

  • 1105. 匿名 2024/08/19(月) 17:57:42 

    >>3
    見た人に聞きたい。
    見ててわからなかったことがあるんだけど、青柳当てに警告文書送ったのって、結局誰だかわからなかったよね?
    竹下が邪魔してやった?

    +2

    -0

  • 1106. 匿名 2024/08/19(月) 17:58:16 

    >>1
    知名度を上げたい売り出し中の若手は地上波
    地位のあるベテラン俳優はネット
    棲み分けできていいと思う

    +8

    -0

  • 1107. 匿名 2024/08/19(月) 17:59:40 

    >>7
    ネット配信の時代とまではいかないけど、ネット配信も強いよね

    +4

    -2

  • 1108. 匿名 2024/08/19(月) 18:01:22 

    >>7
    配信の時代に変わりつつあるかな

    +5

    -2

  • 1109. 匿名 2024/08/19(月) 18:02:29 

    >>99
    なんか見たことあると思ったらニトリの人だったのか〜スッキリした

    +16

    -0

  • 1110. 匿名 2024/08/19(月) 18:02:29 

    >>1105
    私も知りたい
    尼さん本人ではないよね
    測量してるの見て何してるんですか????も対な反応だったし

    +1

    -0

  • 1111. 匿名 2024/08/19(月) 18:03:16 

    cmで見て、尼さんのベッドシーンがなんかすごそうだった。

    +1

    -0

  • 1112. 匿名 2024/08/19(月) 18:03:30 

    完走してからナレーションは山田孝之と知った。
    早く観たくてスキップしてた。ごめんね、孝之。

    +9

    -1

  • 1113. 匿名 2024/08/19(月) 18:04:11 

    >>1103
    ホントだwほっこりするねw

    +3

    -0

  • 1114. 匿名 2024/08/19(月) 18:04:31 

    地面師の事件っていうと数年前に起きた、五反田の一等地の古い旅館の土地の買い取り詐欺の事件を思い出すわ。通勤でよく知ってる場所だったから、ニュース聞いてあそこか!ってビックリしたな。所有者のおばあさんのふりして売却しようとして前金だけで何億もとったんだっけ?ドラマみたいなことが現実でも起きるんだなって。

    +3

    -3

  • 1115. 匿名 2024/08/19(月) 18:04:42 

    >>1109
    私もこの人どこかで〜って思ってたからスッキリ
    ニトリのCMがスピンオフ感あるよねw苦労人ぽくてw
    青柳さんより年上っぽいけど部下役だったね、思ってるよりお若いのかな

    +3

    -0

  • 1116. 匿名 2024/08/19(月) 18:05:20 

    >>1114
    まさにその事件をモデルにした話が出てくるよー

    +8

    -0

  • 1117. 匿名 2024/08/19(月) 18:06:04 

    >>1112
    えー知らなかった
    地面師とは、、ってやつ?

    +2

    -0

  • 1118. 匿名 2024/08/19(月) 18:06:45 

    >>1111
    確かにすごいよ
    胸のボリュームとか絵面とかいろいろ

    +0

    -0

  • 1119. 匿名 2024/08/19(月) 18:08:11 

    >>1100
    ナチュラルにできるじゃん笑
    いーなぁ
    でも気づいてもらえないかもね

    +14

    -0

  • 1120. 匿名 2024/08/19(月) 18:08:35 

    >>1117
    そうそう。地面師とは…でスキップしてたわ。

    +1

    -0

  • 1121. 匿名 2024/08/19(月) 18:10:54 

    >>1116
    あっまさにその事件からなんだ!ありがとう。

    +3

    -0

  • 1122. 匿名 2024/08/19(月) 18:12:26 

    >>612
    結構キッツイかなー
    キャラクターとか、最近だとシティハンターみたけど、そのレベルではなさそうだね…

    +7

    -0

  • 1123. 匿名 2024/08/19(月) 18:16:28 

    ネトフリのオリジナルドラマってエロシーンの話題性で稼ごうとしてる気がする

    てか毎度女性のおっぱいとか裸シーンがある気がする

    +6

    -3

  • 1124. 匿名 2024/08/19(月) 18:18:33 

    >>270
    1話目のグロで次にいけない
    その後もグロ続くんかと思うと

    +0

    -2

  • 1125. 匿名 2024/08/19(月) 18:19:40 

    >>2
    全体的にお金かかってるし役者は豪華だし面白いんだけど、池田イライザ扮する若手女性刑事のお気楽な仕事ぶり→やたらと冴えて事件を解いてゆく急変に矛盾を感じたり、主人公である綾野剛が地面師になる心理描写をして欲しかった。せっかくお金が潤沢なのに、脚本が甘いのかちょっとご都合主義に感じた。

    +21

    -0

  • 1126. 匿名 2024/08/19(月) 18:20:43 

    >>7
    知能が低い人の考え方
    テレビ見てないけどテレビは付けてる人も多いしテレビ出てる人の方がそりゃ知名度あるし単純計算で視聴率1%で100万再生と同じだからね
    ネットは好きな作品しか再生しないけどテレビはとりあえず付けてたら色んな番組が垂れ流しで再生されてるから知名度は上がる
    昔からテレビ見ない私でもそれは分かるわ!

    +3

    -11

  • 1127. 匿名 2024/08/19(月) 18:21:04 

    >>2
    面白かったよ
    でも個人的にはグロとエロのシーンが多くて嫌だった(特にグロ)
    詐欺の過程だけを痛快に描いて欲しかった

    +3

    -1

  • 1128. 匿名 2024/08/19(月) 18:22:35 

    地面師気になるんだよね
    この期にネトフリ入ろうかな

    +2

    -0

  • 1129. 匿名 2024/08/19(月) 18:22:48 

    >>1050
    映画見る時間ないし、動画コンテンツに興味ないからテレビだけで充分。

    +4

    -6

  • 1130. 匿名 2024/08/19(月) 18:25:19 

    >>1050
    全員がドラマや映画好きな訳じゃないからね

    +10

    -2

  • 1131. 匿名 2024/08/19(月) 18:26:34 

    >>1102
    たかが数千円の有料視聴ケチってる奴に言われたくないよw

    +4

    -12

  • 1132. 匿名 2024/08/19(月) 18:27:53 

    >>1124
    グロはいきなりじゃなくてなんとなくクルクルー!って分かるから
    薄目で見たらいいよ!

    +7

    -0

  • 1133. 匿名 2024/08/19(月) 18:28:54 

    >>1129
    じゃあ地面師たちに興味示さなくてもw

    +2

    -1

  • 1134. 匿名 2024/08/19(月) 18:31:38 

    北村一輝のルイヴィトンって何話目だっけ
    見終わったあと、アドリブだなんだとちょっと話題になってたのに見逃したかも

    +6

    -0

  • 1135. 匿名 2024/08/19(月) 18:32:21 

    >>1130
    誰も全員って言ってないけど?
    このトピ覗くってことは地面師たちに少しは興味あるからでしょ
    強がらなくてもいいよ
    あなたはドラマや映画見るでしょ
    テレビでw

    +2

    -8

  • 1136. 匿名 2024/08/19(月) 18:35:17 

    やっぱり地上波

    +2

    -3

  • 1137. 匿名 2024/08/19(月) 18:35:34 

    >>1060
    ニノなら昨日のブラックペアン絶賛されてんじゃん。私も上手いなーって感心したよ。ブラックペアンはそれこそついこの間までNetflixの日本のランキングでトップだったからそこでシーズン1も見たって人割といると思う。私もだし。
    あの6年前の渡海を今の彼で見事に再現しただけじゃなく一人二役を見事に演じ分けてた。あれは演技下手な俳優には絶対無理よ。
    これだけ多くの作品出てれば中には嵌まらなかった役もあるでしょ。それをいつまでもネチネチ言ってんのはただのアンチ。
    実際二宮を下手だと言ってんの私はここでしか見ないよ。

    +2

    -22

  • 1138. 匿名 2024/08/19(月) 18:36:05 

    >>129
    『金魚妻』もエロシーンが多くて気持ち悪かった。
    そのシーン今いる?と思った。
    ああいうエロシーン多めのものは未成年者は見れない設定にはできるんかね?

    +9

    -0

  • 1139. 匿名 2024/08/19(月) 18:36:20 

    >>935
    女性刑事無しでリリー役は死なない
    なんだ!監督ご寵愛女優のゴリ押しかよ
    醒めるなぁ
    たぶん、エライザさんは2にも出るよね
    そのためにリリーこ〇したんだろうから⤵️

    +9

    -0

  • 1140. 匿名 2024/08/19(月) 18:38:49 

    >>1126
    若者はTVほとんど観てないよ。今の10代後輩から20代が主力購買層になる10年後にはスポンサー企業もテレビから完全にCM撤退するんじゃないかな。

    +9

    -2

  • 1141. 匿名 2024/08/19(月) 18:39:58 

    アントニーにめっちゃイライラした!
    ということは、アントニーって役者の才能あるんだなと
    感心したよ!

    +4

    -0

  • 1142. 匿名 2024/08/19(月) 18:41:30 

    >>1128
    入ったらいいよ
    安いし

    +1

    -1

  • 1143. 匿名 2024/08/19(月) 18:43:27 

    >>1141
    えっ
    あの役者さんの中で
    アントニーと池田エライザ2人だけ下手で浮いてたじゃん

    +3

    -3

  • 1144. 匿名 2024/08/19(月) 18:46:20 

    >>129
    女はブラ付けて男はパンツ履いてるけどねw

    +2

    -0

  • 1145. 匿名 2024/08/19(月) 18:47:46 

    >>1126
    うちの娘、テレビの芸能人の名前ほとんど知らないわ
    ネットの有名人の話ばかりしているよ
    今はネットで有名になる時代なんだよ

    +4

    -9

  • 1146. 匿名 2024/08/19(月) 18:51:39 

    ジニス
    「ハリソン山中彼のブラッドゲームなかなか面白いね~」
    大ヒット「地面師たち」に芸能事務所がなぜか戦々恐々…「製作費は1話1億、その代わりスケジュールはすべて空けろ」Netflixが突きつける《常識破りの戦略》

    +0

    -2

  • 1147. 匿名 2024/08/19(月) 18:52:07 

    >>525
    すでにそうだろね
    地上波ドラマは芸人で言えばネタ見せ番組みたいな感じ
    レギュラーやライブに来てくれるまでって感
    大河朝ドラ日曜劇場、クドカンドラマくらいにしか出なくなった人たくさんいるよね

    +8

    -2

  • 1148. 匿名 2024/08/19(月) 18:52:57 

    >>1144
    でも子供には見せられないよね
    やってるってわかるもん

    +3

    -0

  • 1149. 匿名 2024/08/19(月) 18:53:07 

    >>1015
    当時の社長が責任負わないで代表取締役会長になったと読んで怖くなった

    +31

    -0

  • 1150. 匿名 2024/08/19(月) 18:55:30 

    1話目の最後、かわいそーー!ってなったけど、そんなの忘れるくらいの展開だから大丈夫🙆‍♀️
    グロもわかりやすいから避けられる

    +1

    -0

  • 1151. 匿名 2024/08/19(月) 18:55:41 

    綾野剛ってすごい俳優だよ
    サイコパスややばい人役は演じやすい、普通を演じるのが一番難しいんだよ
    その普通の人がうまいよね

    +33

    -4

  • 1152. 匿名 2024/08/19(月) 18:56:30 

    一気見した

    +2

    -0

  • 1153. 匿名 2024/08/19(月) 18:56:55 

    >>1051
    前科になった性犯罪には厳しいと思うよ

    +11

    -1

  • 1154. 匿名 2024/08/19(月) 18:57:05 

    >>2
    昨日全部一気見した

    +1

    -0

  • 1155. 匿名 2024/08/19(月) 18:59:42 

    >>2
    面白ろエログロかった
    エロシーンはなんとなく来るのが分かるから避けれるけど
    グロシーンは急に来るからしっかり頭に残ってしまって見終わった後も気持ち悪かった

    でも見ておいて損はない面白い作品だったよ
    役者のみんなもよかった
    綾野剛あんまり好きじゃなかったけどやっぱり演技上手い

    +12

    -2

  • 1156. 匿名 2024/08/19(月) 19:00:21 

    >>999
    >>698
    でも積水ハウスはアホすぎるよ
    だって本当の持ち主がそれ詐欺ですわって内容証明送ったのに怪文書扱いしたり、色んな人が内外から詐欺だよって言われてたんだよ

    +25

    -1

  • 1157. 匿名 2024/08/19(月) 19:02:28 

    >>385
    北村一輝は元々演技すごいけど、
    薬中の演技をピエールに指導してもらった説をどこかで見て笑った

    +52

    -0

  • 1158. 匿名 2024/08/19(月) 19:03:09 

    トヨエツはやっぱりエロいわー
    あちらにいる鬼もネトフリで見れる

    +2

    -0

  • 1159. 匿名 2024/08/19(月) 19:03:31 

    ネトフリ解約しちゃったわ

    +1

    -1

  • 1160. 匿名 2024/08/19(月) 19:06:59 

    日本のドラマにしては面白かった
    トヨエツがやっぱり存在感あります

    +5

    -1

  • 1161. 匿名 2024/08/19(月) 19:07:01 

    ネトフリは予算が潤沢だから面白いもの作れるよね
    小池栄子の演技大好き!

    +16

    -0

  • 1162. 匿名 2024/08/19(月) 19:08:15 

    >>1151
    親父さんと不動産屋してた頃と闇落ち以降の綾野剛、ギャップすごい

    +26

    -0

  • 1163. 匿名 2024/08/19(月) 19:10:11 

    >>99
    鎌倉殿の13人(大河)にも出てた

    +9

    -0

  • 1164. 匿名 2024/08/19(月) 19:10:24 

    このドラマ脇役も豪華だよね。

    +1

    -0

  • 1165. 匿名 2024/08/19(月) 19:12:42 

    >>1148
    R16+指定だから

    +2

    -0

  • 1166. 匿名 2024/08/19(月) 19:16:30 

    面白かった!初めのトイレ近い爺さんと尼ちゃんの話ししかなかったからもっと他の詐欺も見たかったな

    +0

    -0

  • 1167. 匿名 2024/08/19(月) 19:17:32 

    >>1151
    リリィフランキーも今回普通の刑事役やっててハリソンに飛び降り迫られる時なんか大袈裟じゃないうまい演技してた

    +25

    -1

  • 1168. 匿名 2024/08/19(月) 19:19:06 

    一気見したって意見多数たけど石野卓球の曲も影響してる気がしています

    +4

    -0

  • 1169. 匿名 2024/08/19(月) 19:19:11 

    このトピ見てもう1周したくなった
    行ってきます
    回し者じゃないよ

    +2

    -0

  • 1170. 匿名 2024/08/19(月) 19:20:49 

    >>312
    わかる
    話題になってるからには大どんでん返しとかがあるかと思いきや予想を裏切らない展開で終わって肩すかしだった…

    +0

    -0

  • 1171. 匿名 2024/08/19(月) 19:23:42 

    グロと嘔吐が無い面白い作品何かないかな

    +1

    -0

  • 1172. 匿名 2024/08/19(月) 19:24:02 

    >>1164
    マイクホームズの社長、鶴瓶さんの息子さんなんだね!
    言われてみれば似てるかなぁ
    最後の方に出てきたメガネのジャーナリストみたいな人が癖強でよかった

    +14

    -0

  • 1173. 匿名 2024/08/19(月) 19:24:12 

    >>7
    てか、金とコンプラさえ何とかなれば日本もまだまだ面白い作品作れるんだと思った。逆にクソ映画ばっかりの邦画については闇を感じる

    +6

    -2

  • 1174. 匿名 2024/08/19(月) 19:25:04 

    みなさん1番びっくりした場面どこ?
    私はホストがトイレで刺されちゃうところかな

    +16

    -0

  • 1175. 匿名 2024/08/19(月) 19:26:03 

    >>1166
    10億円の恵比寿の土地マイクホームズ忘れないでーw

    +2

    -0

  • 1176. 匿名 2024/08/19(月) 19:26:38 

    >>982
    横からだけど、見事に皆嫌いだわ。彼らいなくても特に大丈夫。知りたくないがウーバーのなんとかって誰。

    +16

    -2

  • 1177. 匿名 2024/08/19(月) 19:26:52 

    >>1175
    あ、それがお爺さんのやつか
    失礼しました

    +1

    -0

  • 1178. 匿名 2024/08/19(月) 19:29:24 

    >>174
    あれもよかった
    亀梨、意外と演技うまいし、脇の人たちも豪華

    +2

    -1

  • 1179. 匿名 2024/08/19(月) 19:30:32 

    >>960
    ガーシーの言ってたことは拡散させない、全部嘘ということにしたい勢力が大きい
    ヤフコメとかも違反コメントにしてたみたいだし

    +8

    -1

  • 1180. 匿名 2024/08/19(月) 19:34:45 

    沖縄の空港でハリソンはどうやって北村一樹を拉致したのかな?
    大声出したらあれだけ人がたくさんいて不可能だよね

    +0

    -0

  • 1181. 匿名 2024/08/19(月) 19:36:05 

    >>1171
    私は気にならないけど考えるとあんまりないかもね
    作中のスパイスというか

    +0

    -0

  • 1182. 匿名 2024/08/19(月) 19:36:26 

    >>1008
    尼ちゃんにバレバレだったw

    +0

    -0

  • 1183. 匿名 2024/08/19(月) 19:37:17 

    トヨエツが怖すぎて、本当にあなたなの‥?って聞きたくなる作品w

    +0

    -0

  • 1184. 匿名 2024/08/19(月) 19:38:03 

    あのドヨーンとした不気味なBGMもあってた

    +2

    -0

  • 1185. 匿名 2024/08/19(月) 19:38:06 

    >>1141
    私も!
    拓海くん気が長いよね

    +0

    -0

  • 1186. 匿名 2024/08/19(月) 19:38:15 

    >>1151
    人生積んでるオーラもちゃんと出てたね

    +7

    -0

  • 1187. 匿名 2024/08/19(月) 19:38:28 

    >>1151
    綾野剛良かったよね
    ガーシーの一件あったけど、いい役者だと思った
    声がいい

    +4

    -5

  • 1188. 匿名 2024/08/19(月) 19:39:18 

    >>1112
    アナウンサーみたいな良い声してたよね

    +1

    -0

  • 1189. 匿名 2024/08/19(月) 19:41:19 

    >>1187
    長井くんと話してる時とか入院中のオロチさんと病室で話してるのとかよかった
    緩急がすごいよね

    +1

    -0

  • 1190. 匿名 2024/08/19(月) 19:42:15 

    >>578
    うわぁー!ありがとうございます!
    迷います💦

    +0

    -0

  • 1191. 匿名 2024/08/19(月) 19:42:18 

    >>164

    ポクポクポクポク
    なむなむゴニョニョ…

    『あっ♡』

    ワロタ😂

    +16

    -0

  • 1192. 匿名 2024/08/19(月) 19:42:57 

    鶴瓶の息子もなかなかいい味出してる

    +2

    -0

  • 1193. 匿名 2024/08/19(月) 19:43:16 

    >>1168
    音楽良すぎて車で聴いてる
    やっぱり卓球天才だ

    +5

    -0

  • 1194. 匿名 2024/08/19(月) 19:44:02 

    >>612
    詳しくありがとうございます!!
    うーん。迷いますね!😆

    +3

    -0

  • 1195. 匿名 2024/08/19(月) 19:45:00 

    撮影中は他の仕事できないってこと?

    +0

    -0

  • 1196. 匿名 2024/08/19(月) 19:45:03 

    小池栄子がスカウトに大きな旅館に探しにきてるのがリアルと思っちゃった
    色々訳ありの人が働いてるんだろうね

    +17

    -0

  • 1197. 匿名 2024/08/19(月) 19:45:22 

    >>225
    孤狼の血の西野七瀬感もある

    +8

    -1

  • 1198. 匿名 2024/08/19(月) 19:45:31 

    >>1172
    朝ドラで尾野真千子の旦那役やってたよね

    +0

    -0

  • 1199. 匿名 2024/08/19(月) 19:45:48 

    尼さんってSEXしていいの?

    +0

    -1

  • 1200. 匿名 2024/08/19(月) 19:46:12 

    >>623
    うわぁ〜凄く見てみたいけど無理そうです😭
    ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 1201. 匿名 2024/08/19(月) 19:46:15 

    >>1199
    宗派によると思う

    +0

    -0

  • 1202. 匿名 2024/08/19(月) 19:46:16 

    >>1198
    綾野剛も周防さん役で出てくるよね(笑) 
    なんという振り幅や

    +2

    -0

  • 1203. 匿名 2024/08/19(月) 19:47:42 

    >>1202
    ほんとや〜!
    あれは泣いたわ
    カラオケ行こ!もまた違うヤクザだからまだの人はネトフリでぜひ

    +1

    -0

  • 1204. 匿名 2024/08/19(月) 19:49:05 

    尼さんのはホストに入れあげた、富岡八幡宮の殺された姉の宮司の人がモデルなんか?

    +5

    -0

  • 1205. 匿名 2024/08/19(月) 19:50:16 

    >>1201
    瀬戸内寂聴は肉もお酒も嗜むけどセックスだけはしてないのと言ってた
    あの人は男で揉めて髪剃った人だからもあるかも

    +1

    -1

  • 1206. 匿名 2024/08/19(月) 19:52:26 

    旦那と遊んでるのは、

    ピエールのもうええでしょ!
    あまちゃんの鍵空いてた!って顔の演技
    青柳の弾かれるところのよろけ方
    れいこさんの「仏に誓って涙」

    +7

    -1

  • 1207. 匿名 2024/08/19(月) 19:52:57 

    >>960
    LINEでのやり取りの話?
    あれ10年ぐらい前のやり取りで
    女の子の名前も何も暴露されてないじゃん

    誰がいつどんな被害を受けたのかも分からないのに
    妄想で勝手に犯罪扱して俳優叩いてる方がおかしいし
    名誉毀損にもなり得るって気付いてね

    +5

    -6

  • 1208. 匿名 2024/08/19(月) 19:53:08 

    ピエールみたいな恰幅の良いお父さんいるよねー(笑)

    +3

    -0

  • 1209. 匿名 2024/08/19(月) 19:53:49 

    >>43
    これのために入るが悩んで、コンビニで2000円分(2か月分?)購入して観ました😊

    +2

    -0

  • 1210. 匿名 2024/08/19(月) 19:55:09 

    >>10
    コメディ要素も人間愛の描写が全くといっていいほどなくて
    人間の黒いとことか快楽追求をひたすら描いてある感じだから鬱にはよくないかもね

    +14

    -0

  • 1211. 匿名 2024/08/19(月) 19:55:57 

    >>3
    そんな騒ぐほどじゃない。
    流行りってことにして、流行りになってないの恥ずかしいと思う人達が騒いでる

    あと、濡れ場かな、大したことないけど
    それも騒いでる

    +3

    -0

  • 1212. 匿名 2024/08/19(月) 19:56:14 

    >>1081
    リリーの死亡シーンはこのドラマのハイライトのひとつだからあってよかったよ
    部下は男性でよかった
    最後のアクションシーン的に若い女性はちょっと微妙だった

    +26

    -0

  • 1213. 匿名 2024/08/19(月) 19:57:14 

    2話で離脱
    これからおもしろくなるのかな?

    +0

    -1

  • 1214. 匿名 2024/08/19(月) 19:58:17 

    >>34
    うちは失禁した(お茶こぼした?)おじいちゃんの真似してる

    +3

    -6

  • 1215. 匿名 2024/08/19(月) 19:58:36 

    今テレビに渡辺直美が出てるんだけど小池栄子に似てる

    +0

    -1

  • 1216. 匿名 2024/08/19(月) 19:59:16 

    面白そうだし小6の子供と何とかして一緒に見たいんだけど、濡れ場は気まずそうだな〜あとエグいの巻になる

    +0

    -20

  • 1217. 匿名 2024/08/19(月) 19:59:34 

    >>34
    いーな!
    うちの夫はエログロ苦手
    私が見てるとウヘェって顔して別室に避難

    +5

    -1

  • 1218. 匿名 2024/08/19(月) 20:00:56 

    >>1216
    16歳以下は観覧禁止だっけ?
    少6さんはやめておいた方がいい
    でも世の中の闇を知るという意味では教材でもあるよね
    こんな人達が本当にいる

    +9

    -0

  • 1219. 匿名 2024/08/19(月) 20:01:43 

    >>1213
    うん!最後まで面白いよ!!!
    もうちょっと見てみてー

    +0

    -0

  • 1220. 匿名 2024/08/19(月) 20:02:52 

    >>1208
    いるいるー
    子どもにラルフローレン着せてるのとか奥さんのタイプとかリアル!

    +5

    -0

  • 1221. 匿名 2024/08/19(月) 20:03:02 

    >>2
    面白い
    テンポもいいから見やすい
    シーズン2作ってほしい

    +0

    -0

  • 1222. 匿名 2024/08/19(月) 20:03:19 

    >>312
    わかります
    最初の方は楽しく見ていたのですが全編を振り返るとうーんと思うところもありますね
    原作は未読ですがハリソンのキャラも違うし女刑事も出てこないようです
    よりセンセーショナルに仕上げてここまで話題になったのだから成功なのでしょうけどね

    +3

    -0

  • 1223. 匿名 2024/08/19(月) 20:05:09 

    >>2
    面白すぎて5週しました(*^^*)

    +0

    -0

  • 1224. 匿名 2024/08/19(月) 20:05:26 

    >>322
    正直youtube などで100万再生ってすごいけど、視聴率換算だと微々たるものだもんね

    +4

    -0

  • 1225. 匿名 2024/08/19(月) 20:06:09 

    >>23
    うわっ

    +1

    -1

  • 1226. 匿名 2024/08/19(月) 20:07:12 

    >>1055
    松尾諭って昔からめちゃくちゃヒット作に出てて皆知ってるのに名前知らない人多いよねw

    いかにも性格悪そうなデブ役が多いけど、情に厚くてだいたい主人公側の味方に最初につく役多め。コレラになっちゃう見習い医師の役でJINに出てた人だよ。

    +19

    -2

  • 1227. 匿名 2024/08/19(月) 20:08:26 

    >>944
    ハリソンがそういう人間だから仕方ない

    +0

    -0

  • 1228. 匿名 2024/08/19(月) 20:09:58 

    >>917
    原作は良さそうだけど主役が…

    +7

    -0

  • 1229. 匿名 2024/08/19(月) 20:10:25 

    >>971
    偽造とは言われてないような。
    脅迫とかそっち系の判決だったよね?

    +0

    -0

  • 1230. 匿名 2024/08/19(月) 20:10:27 

    >>3
    面白いよ
    地上波のドラマではあのキャストの豪華さ、制作費用の掛け方、内容は無理だろうね

    +4

    -2

  • 1231. 匿名 2024/08/19(月) 20:11:12 

    >>2
    何系が好きな人には刺さりそうとか聞けたらすごい参考になるよね

    ちなみに私はサンクチュアリとか忍びの家とか合わなかったタイプ…同じNetflixのドラマシリーズだからどうなんだろうって二の足踏んでる

    +1

    -0

  • 1232. 匿名 2024/08/19(月) 20:11:17 

    >>1226
    名バイプレイヤーなのに名前は知らなかったw
    なんか口元が好きw

    +5

    -0

  • 1233. 匿名 2024/08/19(月) 20:11:47 

    >>322
    ネトフリ、破格だから良いね

    +2

    -2

  • 1234. 匿名 2024/08/19(月) 20:12:36 

    >>921
    いや、ここは笑うとこでは

    +11

    -0

  • 1235. 匿名 2024/08/19(月) 20:13:41 

    >>2
    エロシーンは喘ぎ声がでかいから凄いエロいシーンの様な感じがする。 
    私は夜中に1人で一気見したけど、それ系シーンは「夫に何見てんだ?」とか思われたくないからボリューム小さくしだけど何してんだろ笑って感じだった。
    グロはまぁ音だね。
    あとは、例えば死んだ人の様子とか、周りの物とか
    本物見た事ないけどきっとリアルに描いているんだろうな。って感じで。
    トヨエツの役があんな設定じゃなくて、純粋に詐欺とそれに纏わる殺人ならもっと面白いのにって思う。

    +9

    -2

  • 1236. 匿名 2024/08/19(月) 20:13:47 

    このために見てた

    +0

    -0

  • 1237. 匿名 2024/08/19(月) 20:14:23 

    >>2
    トヨエツが怖いんだけど、でもなんかと笑えてくるんだよ

    +3

    -0

  • 1238. 匿名 2024/08/19(月) 20:14:39 

    >>502
    MIU404の伊吹は爽やかイケメンだけど超かっこよかった!

    +3

    -0

  • 1239. 匿名 2024/08/19(月) 20:15:30 

    >>1216
    小6はあかんね
    高3くらいかな

    +9

    -0

  • 1240. 匿名 2024/08/19(月) 20:15:33 

    >>1216
    なんで小学生に見せたいの辞めときなよ

    +20

    -0

  • 1241. 匿名 2024/08/19(月) 20:17:45 

    >>1
    これ実話なんだよね…裏社会でも似たような事があるのか…と思うと自分とは生きてる世界線違すぎてドン引き🥺なんで平気でこんな事出来る人がいるのかと思うね。もはや人ではない鬼畜だね。

    +3

    -0

  • 1242. 匿名 2024/08/19(月) 20:18:03 

    今、アマプラのバットマンアニメやゆるきゃん見てるけど、興味ある
    ネトフリも面白いよね

    +0

    -0

  • 1243. 匿名 2024/08/19(月) 20:18:17 

    >>1174
    地味だけどアントニーが乗ってるタクシーが事故ったところかな

    +5

    -0

  • 1244. 匿名 2024/08/19(月) 20:19:23 

    >>1226
    松尾さん仁出てた?田口浩正と間違えてない?

    +3

    -0

  • 1245. 匿名 2024/08/19(月) 20:19:48 

    またまた在日さんばっか出てんのね。

    +0

    -0

  • 1246. 匿名 2024/08/19(月) 20:22:15 

    >>1244
    松尾さんだよ
    田口さんは出てない

    +0

    -3

  • 1247. 匿名 2024/08/19(月) 20:22:40 

    私は世代的にもこっちが楽しみすぎ
    長与千種も絶賛してた
    剛力さんの飛鳥最高w
    大ヒット「地面師たち」に芸能事務所がなぜか戦々恐々…「製作費は1話1億、その代わりスケジュールはすべて空けろ」Netflixが突きつける《常識破りの戦略》

    +9

    -2

  • 1248. 匿名 2024/08/19(月) 20:24:23 

    >>1247
    え!!ZOZOの剛力彩芽さんだよね???
    女優魂すご

    +7

    -0

  • 1249. 匿名 2024/08/19(月) 20:24:26 

    >>9
    別に嫌いじゃないけど、どうせなら夏帆とか松岡茉優の方が良かったなぁ。

    +0

    -27

  • 1250. 匿名 2024/08/19(月) 20:26:06 

    >>407
    会社に多額の損害与えてプライドもズタズタ
    どうせ○にたくなるでしょうからワタシが○して差し上げますよ
    あなたが○ねば関係者はみな貴方のせいにしてこの件は終わりになるでしょうし最後に人助けできますよ?良かったですね
    ってハリソンは思ったはずって思ってる笑

    +7

    -0

  • 1251. 匿名 2024/08/19(月) 20:26:20 

    >>1243
    そこもびっくりしたわ
    取引会場との場面展開でハラハラしっぱなし
    タクシードライバーさんは亡くなったのかな、、、、

    +6

    -0

  • 1252. 匿名 2024/08/19(月) 20:27:40 

    >>1145
    コムドット好きそう

    +1

    -0

  • 1253. 匿名 2024/08/19(月) 20:27:53 

    でも、Netflixに限らず、WOWOWとかドラマやってるし、もうTVのドラマに出なくても、良質なドラマがたくさんある。
    TVドラマは見てない

    +9

    -2

  • 1254. 匿名 2024/08/19(月) 20:28:02 

    >>1249
    その二人好きだけどあの酸いも甘いもって感じ出すのは無理だと思う
    お寺の中みせて泣くところとか笑った

    +19

    -0

  • 1255. 匿名 2024/08/19(月) 20:28:23 

    >>1140
    それはそれで変な団体が入り込みそう

    +0

    -0

  • 1256. 匿名 2024/08/19(月) 20:28:26 

    >>1216
    虐待じゃないの?
    小学校で噂されるよ

    +14

    -0

  • 1257. 匿名 2024/08/19(月) 20:28:33 

    リリーフランキーが拉致られるところとか現実では無理よね
    平日の日中の都内大通りで

    +9

    -0

  • 1258. 匿名 2024/08/19(月) 20:29:14 

    >>173
    トヨエツも快楽殺人者設定ではないらしいね。
    ネトフリだから、なんかそんな要素が欲しかったんだろうね。

    +7

    -0

  • 1259. 匿名 2024/08/19(月) 20:29:33 

    テレビ下げしてる人は何で全員ドラマが好きな設定で話してるんだろう?
    今のネトフリは日本会員800万人しかいないしほとんどがドラマ好きじゃないのよ

    +3

    -6

  • 1260. 匿名 2024/08/19(月) 20:29:58 

    トヨエツが容赦無くて怖いのよ〜

    +4

    -0

  • 1261. 匿名 2024/08/19(月) 20:30:10 

    >>1216
    R16だよ。
    子供とあんなもん見るなよ。

    +22

    -0

  • 1262. 匿名 2024/08/19(月) 20:30:16 

    >>1216
    私も低学年の頃によくグロ映画見てた
    おかげで慣れたし見せて大丈夫

    +1

    -17

  • 1263. 匿名 2024/08/19(月) 20:30:34 

    山本耕史の立ちエロシーン
    ビルは男根の象徴なんだねと思った
    落ちぶれてる立ちションしょんぼりシーンからの対比になってる

    +11

    -0

  • 1264. 匿名 2024/08/19(月) 20:31:33 

    >>1259
    気に入らないなら去ればいいのよ

    +1

    -1

  • 1265. 匿名 2024/08/19(月) 20:31:46 

    >>1058
    あの韓国でもネトフリ会員360万人しかいないけど

    +3

    -3

  • 1266. 匿名 2024/08/19(月) 20:31:55 

    >>1209
    Netflixプリペイドカード、余った分は使用期限とかあるの?
    Appleカードみたいに金額を自己申告制にしてほしかった

    +1

    -0

  • 1267. 匿名 2024/08/19(月) 20:32:12 

    >>1264
    いや一々突っかかってくるから答えただけw

    +0

    -1

  • 1268. 匿名 2024/08/19(月) 20:33:14 

    ハマった人で楽しく話してるのにね

    +7

    -3

  • 1269. 匿名 2024/08/19(月) 20:33:34 

    >>926
    それって見た目を?演技力悪かったらどうするんだろ

    +1

    -1

  • 1270. 匿名 2024/08/19(月) 20:33:51 

    >>1
    写真、アップで見たら綾野剛だって解ったけど、小さいままだと氷川きよしに見えた

    +3

    -0

  • 1271. 匿名 2024/08/19(月) 20:35:55 

    >>1226
    シンゴジラに出ていてさとみよりこの人に釘付けだったわ

    +5

    -0

  • 1272. 匿名 2024/08/19(月) 20:38:44 

    スリー🖐🏻(ドンッ)

    +6

    -0

  • 1273. 匿名 2024/08/19(月) 20:38:53 

    へ〜確かに面白かった。
    ネトフリ見た後に地上波のドラマ見ると、言い方悪いけど安っぽいというか...
    ネトフリお金かかってるなー、とはいつも思う。
    映画観てるみたいな。

    +8

    -2

  • 1274. 匿名 2024/08/19(月) 20:39:29 

    >>1252
    YouTube=コムドットって時点でガルで見聞きするYouTuberしか知らなそうな奴

    +1

    -4

  • 1275. 匿名 2024/08/19(月) 20:39:36 

    >>1131
    ケチってないよー、変なやつー

    +2

    -1

  • 1276. 匿名 2024/08/19(月) 20:40:03 

    >>1272
    やるぞやるぞ、とは思ってたのに、旦那と悲鳴上げちゃったわ。
    地面師ごっこしてしまってる。

    +8

    -1

  • 1277. 匿名 2024/08/19(月) 20:40:07 

    >>1274
    こんな所で構ってないで娘構ってあげなよ

    +2

    -1

  • 1278. 匿名 2024/08/19(月) 20:40:59 

    >>1277
    ??
    意味不明、頭も不自由な人?

    +1

    -2

  • 1279. 匿名 2024/08/19(月) 20:41:44 

    もうええでしょう

    +4

    -0

  • 1280. 匿名 2024/08/19(月) 20:42:39 

    エライザちゃんがアジトの駐車場に来るたびに
    うわー絶対殺されちゃうやつじゃん!って思ってたら肩透かしー
    ハリソン的にはやっぱり警官は殺せないってことで無視してたの?

    +19

    -0

  • 1281. 匿名 2024/08/19(月) 20:42:52 

    >>1
    テレビって 笑
    地上波、まだそんなに見てる人いる?

    +1

    -6

  • 1282. 匿名 2024/08/19(月) 20:44:25 

    >>6
    連発しすぎて怪しすぎw

    +2

    -0

  • 1283. 匿名 2024/08/19(月) 20:44:27 

    小さなヤマよりは大きなヤマ、容易い山よりは困難なヤマ、誰もが怖気づいて二の足を踏むような難攻不落のヤマを落としてこそ、どんな快楽も及ばない、セックスよりもドラッグよりも気持ちのいいエクスタシーとスリルが味わえる。

    +5

    -0

  • 1284. 匿名 2024/08/19(月) 20:44:29 

    >>1249
    21代目の尼さんのなりすましをやるには無理があるんじゃない
    その2人なら、病気の子の母親も もっと若い女優にしなきゃダメだし、ピエール瀧への殺してみろよ!!!!も迫力不足だったと思う

    +18

    -0

  • 1285. 匿名 2024/08/19(月) 20:44:30 

    >>1276
    いいなー私も地面師ごっこしたい
    友達も夫もグロいの嫌いで観てないからできないよ

    +2

    -0

  • 1286. 匿名 2024/08/19(月) 20:44:57 

    >>2
    めちゃくちゃ面白かった。
    一話から最後まで一気見しました。

    +4

    -2

  • 1287. 匿名 2024/08/19(月) 20:45:23 

    >>173
    リリーさんもクセ強めだからエライザさんの存在感はあまり感じてませんでした

    +6

    -0

  • 1288. 匿名 2024/08/19(月) 20:45:39 

    >>1163
    鎌倉殿の終わりの方に出てた
    三浦義村(ヤマコー)のパシリみたいな役だった
    今回もパシリ?

    +0

    -2

  • 1289. 匿名 2024/08/19(月) 20:45:46 

    >>1261
    面白そうなら見るよ。
    今なら新宿夜戦病院。
    全然違う小池栄子がみれるわよ!

    +0

    -8

  • 1290. 匿名 2024/08/19(月) 20:46:36 

    >>1050
    レミノはdアカウントないと入れないのが不便すぎる
    電話番号が1つのアカウントにしか使えないからスマホにdアカウントを登録してたら、
    タブレットやパソコンで新しいdアカウントを作れなくて、結局見れないからこりゃ普及しないだろうなと思う

    +1

    -1

  • 1291. 匿名 2024/08/19(月) 20:47:17 

    ズンマズンマ⚡️楽しみ!

    +0

    -1

  • 1292. 匿名 2024/08/19(月) 20:47:26 

    >>9
    見る前にキャスティング見て
    小池栄子の身寄りのない年寄りをストックしてるキャスティング役っていうのにめっちゃ惹かれたよ!

    +9

    -2

  • 1293. 匿名 2024/08/19(月) 20:48:01 

    >>1202
    綾野剛はなんだかんだ合っても得難い俳優さんだよね
    どんな役でもハマる
    個人的にはMIU404の刑事役が1番好き

    +6

    -2

  • 1294. 匿名 2024/08/19(月) 20:48:10 

    >>19
    前情報あんまなくて、息子と見ちゃったよ……
    さすがにもうお目々をふさいで「まだダメですー🤗」と出来るような可愛い年齢じゃないから、もう開き直って、これ全然要らんシーンやろ🤣と笑い飛ばす……しかなかったですw

    個人的にはエロよりグロの方が見せたくなかったので、むしろそこはもう目をつむらせました💦

    +5

    -12

  • 1295. 匿名 2024/08/19(月) 20:48:32 

    >>1285
    よこ
    最もフィジカルで、最もプリミティブで、そして最もフェティッシュなやり方でいかさせていただきます。

    #もうええでしょう
    #びっとーん
    #もっと大きい山を狙いませんか
    #マジで殺すよー

    +6

    -0

  • 1296. 匿名 2024/08/19(月) 20:49:22 

    >>1249
    そのお二人が悪いわけでなく
    地面師詐欺のメンバーになるプロ中のプロには無理がある。
    説得力がないよ。

    +11

    -0

  • 1297. 匿名 2024/08/19(月) 20:49:24 

    >>1295
    そこのセリフ好き

    +2

    -0

  • 1298. 匿名 2024/08/19(月) 20:49:40 

    >>610
    結局戻す(契約不履行)という意味のBackも控えてるw

    +10

    -0

  • 1299. 匿名 2024/08/19(月) 20:51:01 

    >>1294
    R16

    +10

    -0

  • 1300. 匿名 2024/08/19(月) 20:53:48 

    >>1231
    サンクチュアリはあの俳優さんが苦手で選択肢にはいってないけど
    忍びの家は、面白そうで面白くなかったなー。

    +8

    -0

  • 1301. 匿名 2024/08/19(月) 20:55:12 

    グロいシーンもあったけど、そもそも内容がめっちゃおもしろい!
    全話ぶっ続けで見ちゃいましたー。

    +13

    -1

  • 1302. 匿名 2024/08/19(月) 20:55:16 

    >>99
    このCMみる度、若いときの石野卓球に見えていたので、なんたる偶然!と登場にひとり興奮したんだけど、ほかに興奮するポイントがありすぎた。そのうち芸人が有吉の壁あたりで山本耕史の真似をしだすと思う。

    +11

    -0

  • 1303. 匿名 2024/08/19(月) 20:55:59 

    >>72
    頭悪いチンピラの下っ端感が絶妙にハマってた。

    +15

    -1

  • 1304. 匿名 2024/08/19(月) 20:58:04 

    モズでも清掃業者が悪かったし
    こういう世界ではデフォなの?

    +1

    -0

  • 1305. 匿名 2024/08/19(月) 20:58:17 

    >>1280
    あんな小娘の動きをトヨエツが把握してない訳ないと思っていつ殺されるかと思ったよね
    最後トヨエツの前に現れた時はもっと警察引き連れてこいよ!と思ったわ

    +30

    -0

  • 1306. 匿名 2024/08/19(月) 21:02:19 

    >>1
    地上波とは規模が違うからねサンクチュアリなんて一年かけて相撲部屋で稽古させて医者の監修のもと相撲体型に変えさせた、もちろんその間のギャラも支払われた

    +15

    -0

  • 1307. 匿名 2024/08/19(月) 21:02:51 

    >>711
    全く救いのないサイコパスのピエール瀧が面白い作品だった。今回の地面師のほうが見終わった後のモヤモヤ感は少ないけど、現実の凶悪犯はこの凶悪の方のピエール瀧みたいな感じなんだろうね。

    人間の形してて情みたいなものもありそうで言葉も通じるんだけど、蟻を潰すくらいの感覚で人殺して罪悪感とか一切ない「あ、この人、人間じゃない…(ゾクッ)」って本能的に怖くなる感じ。

    +14

    -1

  • 1308. 匿名 2024/08/19(月) 21:04:33 

    >>218
    2.3話で終わるんじゃない

    +0

    -0

  • 1309. 匿名 2024/08/19(月) 21:05:56 

    >>711
    リリー・フランキー怖かった

    +11

    -0

  • 1310. 匿名 2024/08/19(月) 21:06:31 

    >>1285
    >>1295

    やるやる笑笑。

    最もフィジカルで
    最もプリミティブで
    そして最もフェティッシュなやり方でいかさせていただきます

    料理中に肉焼く時にこのセリフ言っちゃってる。

    +6

    -1

  • 1311. 匿名 2024/08/19(月) 21:06:36 

    >>825
    同じく。ヤクザものとかのグロは怖いから見れないけど、これは大丈夫だったな。
    エロも下着ありきだしたいしてエロくない。なんか笑っちゃう感じのエロ。

    +5

    -0

  • 1312. 匿名 2024/08/19(月) 21:07:58 

    >>72
    アントニー良かったよね!!
    最後まで期待を裏切らないクズだったわ!

    +30

    -1

  • 1313. 匿名 2024/08/19(月) 21:08:23 

    第一話の冒頭のニュースで新橋で資産家失踪して白骨化した事件、これも実際あった事件で地面師がらみみたい。こちらの方も詳しく掘り下げて欲しかったけど、資産家女性が亡くなってるし難しいのかも。

    +4

    -0

  • 1314. 匿名 2024/08/19(月) 21:08:42 

    >>826
    ネトフリのインタビューとか見ると、人間的に成長したなあと他人ながら思うよね。瀧も逮捕後さすがに落ち込んで反省したみたいだし、社会的に一回終わると本当に大事な人やものが見えてくる人もいるんだろうね。さらに本業に磨きをかけて頑張って欲しい。

    +11

    -0

  • 1315. 匿名 2024/08/19(月) 21:09:23 

    >>2
    見た人全員が面白いって作品は存在しないけど面白いって人は多いんじゃない

    +3

    -0

  • 1316. 匿名 2024/08/19(月) 21:10:33 

    >>1280
    エライザもうちょっと存在感出してくれると思ったけど、他の俳優さんたちにはさすがに敵わなかったかな。
    後半から出番減ったと予想。
    じゃー他の誰が適役かって、、インパクトある若手の女優であの雰囲気を壊さない、、、いないか。
    若手じゃないけど堀北真希みたいな陰の雰囲気がある女優さんってなかなかいないのね。

    +7

    -2

  • 1317. 匿名 2024/08/19(月) 21:10:58 

    >>1174
    3.2.ドン!だと思ったら、さ…ドン!だった時
    というか絶対助け来ると思ってたのに死ぬの!?ってまじでビビった
    地上波のドラマなら、あのポジションの役をあそこで消すのはありえないよなー面白かった

    +22

    -0

  • 1318. 匿名 2024/08/19(月) 21:12:29 

    >>1105
    同期の人だと予想

    +5

    -0

  • 1319. 匿名 2024/08/19(月) 21:13:09 

    才能や実力ある人なら、半年間誰も見てないつまんないドラマ2.3本出るより
    地面師レベルのネトフリ作品2.3話出る方がずっと印象残るよ
    それがわからない事務所ばかりだからこうなってるんだろうね

    +5

    -5

  • 1320. 匿名 2024/08/19(月) 21:13:54  ID:qQMEsoNg2E 

    >>91
    前段のお話も元ネタあるよ。
    >>243さんも言ってるけど森功氏の著書 読んでみて欲しい。こちらはグロなしで淡々と事実が記されてます。

    +2

    -0

  • 1321. 匿名 2024/08/19(月) 21:14:08 

    >>1316
    いてもオーディション受からせないとかじゃない?

    +5

    -0

  • 1322. 匿名 2024/08/19(月) 21:15:52 

    >>26
    新宿スワンもよかっなー
    歌舞伎町が似合う俳優

    +4

    -0

  • 1323. 匿名 2024/08/19(月) 21:16:10 

    >>61
    綾野剛は長髪の方が雰囲気と合ってて似合うよね
    クローズのときくらい長くても好き
    大ヒット「地面師たち」に芸能事務所がなぜか戦々恐々…「製作費は1話1億、その代わりスケジュールはすべて空けろ」Netflixが突きつける《常識破りの戦略》

    +44

    -4

  • 1324. 匿名 2024/08/19(月) 21:16:12 

    >>589
    日常会話だったんじゃない、、?笑

    +2

    -0

  • 1325. 匿名 2024/08/19(月) 21:17:24 

    >>2
    面白いけどめっちゃハードル上げて見たら
    普通ってなりそう

    +1

    -0

  • 1326. 匿名 2024/08/19(月) 21:21:20 

    >>982
    いやイメージはかなり悪いでしょ…
    暴露されたのが女性への過激な暴力ネタとかだし
    そもそもガーシー前から見事に汚い遊び方や黒い噂をよく聞くメンツだから驚きはしなかった

    +14

    -0

  • 1327. 匿名 2024/08/19(月) 21:24:37 

    日本で一番悪い奴ら
    で、ピエールに尼ちゃんおっぱい揉まれてたね

    +1

    -1

  • 1328. 匿名 2024/08/19(月) 21:24:57 

    >>786
    凄いいい笑顔で飲んでるけど
    ハリソンとしか思えなくなったw

    +13

    -0

  • 1329. 匿名 2024/08/19(月) 21:25:17 

    大きな声では言えないけど、ピエールタイプ(笑)

    +6

    -0

  • 1330. 匿名 2024/08/19(月) 21:26:28 

    >>1174
    アントニーが拓海さんを刺しにきた時
    アントニーすぐ退場すると思ってたら、出番多い

    +7

    -0

  • 1331. 匿名 2024/08/19(月) 21:26:45 

    >>1275
    じゃあ入れカス

    +1

    -5

  • 1332. 匿名 2024/08/19(月) 21:26:52 

    積水ハウスが騙された本当の話だから面白いよね
    社長案件で速攻で稟議を通しちゃったところとかそのまんまだった

    +8

    -0

  • 1333. 匿名 2024/08/19(月) 21:27:00 

    綾野剛このドラマでは基本敬語とか優しい話し方なんだけど初めてハリソンに会った場面で『とっくに死んでるよ』っていうところかっこ良すぎ!

    +4

    -0

  • 1334. 匿名 2024/08/19(月) 21:27:02 

    >>1323
    これ原作にはいないオリジナルキャラで監督に日傘さしましょうとか提案してたみたいだね
    見たままのヤンキーが圧倒的多数の中、細くて白くて何考えてるのかよくわからない人物で目をひいた

    +18

    -2

  • 1335. 匿名 2024/08/19(月) 21:28:55 

    >>1249
    小池栄子じゃなかったら、サトエリかな、あの役

    +3

    -4

  • 1336. 匿名 2024/08/19(月) 21:29:50 

    >>179
    最後の表情めちゃくちゃよかった

    +9

    -0

  • 1337. 匿名 2024/08/19(月) 21:30:46 

    >>419
    作り物感すごくてそうでもなかった
    それよりも竹下にホストが刺されるシーンの方がリアルできつかったな

    +1

    -1

  • 1338. 匿名 2024/08/19(月) 21:32:21 

    >>189
    (?)つけるやつ嫌い、寒い

    +0

    -9

  • 1339. 匿名 2024/08/19(月) 21:32:26 

    >>2
    暴力グロエロが大丈夫なら面白い。
    一気見しちゃったよ。
    悪人側に味方じゃないんだけど、詐欺がうまくいくかドキドキしたり。
    実際のことを考えると積水とかの関係者の皆さんはどうなったんだろうと心配になったり。

    +2

    -0

  • 1340. 匿名 2024/08/19(月) 21:32:43 

    >>1319
    あんたの推しこれに出てんのかい?凄い持ち上げ様だけど。そもそもネトフリは課金してる奴しか見れない。ネトフリ契約してない友達はこれ存在すら知らなかったよ。
    誰か(何か)を下げなきゃ自分の好きなもんも語れないのかな?自分が面白いと思ってんならそれでいいじゃない?因みに売れっ子俳優は地上波と掛け持ちでネトフリ作品の撮影してたりするって聞くよ。

    +4

    -6

  • 1341. 匿名 2024/08/19(月) 21:32:56 

    >>1294
    ネトフリ制作のって激しいの多いから、前情報ないようなのはまず一人で見るのが安全よ

    +16

    -0

  • 1342. 匿名 2024/08/19(月) 21:32:57 

    >>971
    偽装と証明されてないよ
    事務所が女をアテンドしてたこともLINEの内容や下半身露出した写真も綾野剛本人だと認めてる

    +2

    -0

  • 1343. 匿名 2024/08/19(月) 21:33:36 

    >>1316
    あそこにベタなアイドル使いがちなのはテレビよね?
    あとちょっと前の映画
    事務所ありきなのがまだまだなんだよね
    関係ないけど平手さんを庇うじゃないけど、あまりにも酷いと吹き出したけど、事務所が制裁?とか思ってしまう、まあアンチがすごくいたし、生意気なのは事実なんだろうが一般人はわからない
    のんへの事務所制裁が酷すぎて疑う

    +2

    -2

  • 1344. 匿名 2024/08/19(月) 21:33:56 

    >>1334
    何を考えてるかわからない人の演技上手いなと思って見てた
    特徴があるようでないような感じだから難しそう

    +9

    -1

  • 1345. 匿名 2024/08/19(月) 21:35:19 

    >>803
    この人は覚悟決めていくのかなって思ったらしっかりビビってたのがリアルであのシーンは引きづる

    +18

    -0

  • 1346. 匿名 2024/08/19(月) 21:35:45 

    >>736
    こいつなんでこんなにキレてんの?www
    何に対して?wwww
    ネタもないのに妄想凄すぎてキモいwwwww
    さっさとうせろwww

    +0

    -4

  • 1347. 匿名 2024/08/19(月) 21:35:48 

    >>1333
    そんなのあったっけ!もう一回見なきゃ!

    +0

    -0

  • 1348. 匿名 2024/08/19(月) 21:36:42 

    >>178
    え?全裸監督はおっぱいかなり出てたよ。
    今朝ドラの花江ちゃん役の人とか腋毛生やして、上裸でやってたよ。

    +2

    -2

  • 1349. 匿名 2024/08/19(月) 21:37:33 

    >>1128
    ネトフリ是非に。
    話題の「ボーイフレンド」はゲイ版のテラハ、「エミリーパリに行く」も4が今週始まったし、ちょい前は「サンクチュアリ」←文句つけようもなく面白い、最近私は英皇室エリザベス女王の「ザクラウン6」見てる〜丁度ダイアナが事故死したとこで悲しくなってる。

    +3

    -0

  • 1350. 匿名 2024/08/19(月) 21:37:55 

    だから最近地上波ドラマ出る俳優さん減ってるのかな
    出ないわけでは無いだろうけど、頻度が減ってる?

    +6

    -1

  • 1351. 匿名 2024/08/19(月) 21:38:47 

    >>1323
    なんかこう、漫画からそのまま出てきたような風貌だよね

    +8

    -1

  • 1352. 匿名 2024/08/19(月) 21:39:03 

    >>955
    そっか。
    もっかい見直してみる。
    ありがとう!

    +4

    -0

  • 1353. 匿名 2024/08/19(月) 21:40:00 

    >>1316
    河合優実は?
    もっとわかりやすい美人のほうが良いのかな

    +4

    -6

  • 1354. 匿名 2024/08/19(月) 21:40:16 

    >>738
    ハリソンは詐欺の現場には登場しないから、もともと別件で逮捕されていたMがモデルじゃない?

    +7

    -0

  • 1355. 匿名 2024/08/19(月) 21:40:59 

    >>2
    これ最近見た中では一番面白かった!

    +6

    -0

  • 1356. 匿名 2024/08/19(月) 21:41:58 

    >>282
    ハリソンだったら、リリーが死なないと絶対リリーの家族殺すもんね。

    +21

    -0

  • 1357. 匿名 2024/08/19(月) 21:45:15 

    >>3
    日本でこんなドラマつくれるんだ!というレベルだよ

    +9

    -2

  • 1358. 匿名 2024/08/19(月) 21:45:54 

    >>755
    確かに。
    なんでだろ?!

    +3

    -1

  • 1359. 匿名 2024/08/19(月) 21:47:45 

    >>4
    面白かったねー
    これ全員ハマり役だった

    +8

    -0

  • 1360. 匿名 2024/08/19(月) 21:48:10 

    >>282
    ねー!
    フェテッシュな。。。で、ああ、って覚悟したね。

    +4

    -0

  • 1361. 匿名 2024/08/19(月) 21:48:37 

    個人的に、リリーフランキーが演じた刑事さんのあのシーン
    もう一度見返して刑事さん一家がキリスト教徒ということを知ってゾッとした
    ハリソンはそこまで調べ尽くしていたのか

    +7

    -1

  • 1362. 匿名 2024/08/19(月) 21:51:01 

    >>1299
    どういう意味のレス?
    ちょうど高校生で16歳だよ。
    だから、もう「このシーン、要らんなーw」って笑い飛ばしたのよ。ただ、エロはともかく、グロは16歳でもあまり見せたいもんじゃないね。調べず見ちゃったので失敗だったわ。

    >>1341
    ありがとう、今度から調べないときはそうする〜💦

    +4

    -10

  • 1363. 匿名 2024/08/19(月) 21:51:13 

    >>917
    伊藤がなあ、轢き逃げ犯はやばいって
    悪の華や東京ラブストーリーとか事件前でもなんで?
    だった

    +12

    -0

  • 1364. 匿名 2024/08/19(月) 21:52:09 

    あんなに次から次へと熟練の詐欺師を消してたら、もうチーム組んで分業できなくなるよね

    +10

    -1

  • 1365. 匿名 2024/08/19(月) 21:52:28 

    ピエール瀧の役、あれだけ優秀な司法書士さんがどうして道を踏み外したのかすごく気になった

    あとこれは偏見だけど、何となく報酬は子どもの将来の学費にあててそうな気がするんだよね
    表向き仲間たちには女の子たちと遊んでくると言ってたけど…

    質素な焼肉屋さんで家族でご飯食べていていいお父さんやっているシーンをみてそう思った

    +29

    -0

  • 1366. 匿名 2024/08/19(月) 21:52:29 

    >>702
    AVばりの喘ぎ声がまあまあ長いw

    +5

    -1

  • 1367. 匿名 2024/08/19(月) 21:52:37 

    >>1361
    キリスト教徒だと知ってるのを仄めかすシーンあったっけ?

    +2

    -0

  • 1368. 匿名 2024/08/19(月) 21:52:48 

    >>1364
    ハリソン「ひとりぼっちや…」

    +3

    -1

  • 1369. 匿名 2024/08/19(月) 21:53:35 

    >>1367
    リリーフランキーの葬式、キリストの葬式だったような

    +5

    -0

  • 1370. 匿名 2024/08/19(月) 21:54:01 

    >>1129
    私は逆で、テレビを観てる時間ないからネトフリ、アマプラ、TVerで見逃したのを時間ある時にみてる。
    余計なものみなくてすむし、好きなものだけ見たい時に見られるからね。

    +2

    -1

  • 1371. 匿名 2024/08/19(月) 21:55:12 

    ハリソンは、悪の教典のハスミンとか黒い家の大竹しのぶと比べてクセ強かった?

    +0

    -0

  • 1372. 匿名 2024/08/19(月) 21:56:39 

    >>1369
    うん、そこは覚えてるんだけど
    ハリソンがキリスト教徒だと知ってたシーンってあったっけ?

    +1

    -0

  • 1373. 匿名 2024/08/19(月) 21:57:10 

    どうせ次のヤマは少し先なんだから「足を洗う」とか言わずに静かに逃げて、次の話をなんやかんや理由をつけて断ればいいのに とか真剣に考えてしまったわ

    +18

    -0

  • 1374. 匿名 2024/08/19(月) 21:57:24 

    >>1329
    ガタイ良くて笑顔可愛くて何となく色気もある憎めないおじさんだよね
    お薬やったのが本当に残念で

    +6

    -0

  • 1375. 匿名 2024/08/19(月) 21:58:51 

    >>1372
    明確には書かれていないけど、敢えてリリーフランキーにあの行動をさせたのは信仰している宗教を知っている可能性があるなと思ったな
    他はヒットマンが動いているけど、リリーフランキーだけ違う

    +8

    -0

  • 1376. 匿名 2024/08/19(月) 21:59:09 

    ネットの方が待遇いいと聞いた。だから俳優がそっちに流れてるって。ただ実力や才能ある人がネットにいくは絶対無い。寧ろそういう人はテレビでも結果出せるから。現にこれだけ数字取れない言われてても二桁取れてるドラマもある訳だし。
    ネットと地上波は完全に別物。これがヒットしたからといってここに出てる俳優がテレビで結果出せるとは限らない。逆も然り。あれだけガルでも持ち上げられてたVIVANTはネトフリで大コケだったらしいしね。

    +5

    -8

  • 1377. 匿名 2024/08/19(月) 22:00:40 

    ごめん
    一話にでてきた社長も、デベロッパー部長も不倫していたから特に可哀想とは思わなかった
    むしろ酷い目にあってハハッwwwwってなったwww

    逆にサレた側は生き残っていたよね

    +1

    -0

  • 1378. 匿名 2024/08/19(月) 22:00:42 

    >>850
    でも実際の交渉の時もあんな感じでみんな時間ない人多いから急かしてくるらしいよ。リアルらしい

    +18

    -0

  • 1379. 匿名 2024/08/19(月) 22:01:44 

    >>1257
    ね。昼休みに繁華街でリアルに目の前で車で人が拉致られるの見たことあるんだけど、私含めてまわりみんな、即110番したよ。最初何かのロケかと思ったけど、カメラなかった。さらわれた人、何日かして自力で帰宅したってニュースでみて本当にほっとした。

    +8

    -0

  • 1380. 匿名 2024/08/19(月) 22:04:19 

    >>1375
    自殺を強要させるのがって事?

    +4

    -0

  • 1381. 匿名 2024/08/19(月) 22:06:15 

    >>1380
    ネタバレだけどそういうこと

    +7

    -0

  • 1382. 匿名 2024/08/19(月) 22:07:59 

    >>985
    wikiを読むと実際の積水の事件は、ドラマより地面師も会社もずさんで昭和的。

    +4

    -0

  • 1383. 匿名 2024/08/19(月) 22:08:34 

    >>443
    このドラマめっちゃおもしろいよね、綾野剛もこの時はかっこよかった。

    +4

    -0

  • 1384. 匿名 2024/08/19(月) 22:09:17 

    もうええでしょう

    +4

    -0

  • 1385. 匿名 2024/08/19(月) 22:09:27 

    小池栄子は生きてるの?どう思う?

    +3

    -0

  • 1386. 匿名 2024/08/19(月) 22:10:03 

    >>318
    そーなのそーなの!!
    ただいなくなっただけで、結果が出てないから謎だよねー
    第二弾あるのかしら?

    +2

    -0

  • 1387. 匿名 2024/08/19(月) 22:10:15 

    >>1380
    よこ
    ひえーそういうことか!
    キリスト教でゾッとするってどういうこと?って思ってた

    +3

    -0

  • 1388. 匿名 2024/08/19(月) 22:11:21 

    >>1385
    工作員2人ついてきてたから多分、、、

    +3

    -0

  • 1389. 匿名 2024/08/19(月) 22:11:27 

    >>248
    私の周りは地上波見てる人のが少ない。地上波のドラマも配信で見てるけど

    +6

    -2

  • 1390. 匿名 2024/08/19(月) 22:12:01 

    >>49
    実際の地面師事件で優秀な司法書士が詐欺を阻止した事件がありますね。

    +8

    -1

  • 1391. 匿名 2024/08/19(月) 22:12:13 

    個人的にハリソンは相手が一番嫌がる○し方や○に方を選んでいると思ってるな
    性格がとても悪い

    +7

    -0

  • 1392. 匿名 2024/08/19(月) 22:13:16 

    地面師見終わって、みんな次何見てるのー?

    +0

    -0

  • 1393. 匿名 2024/08/19(月) 22:13:25 

    >>1356
    おそらくハリソンだったら一家まとめて放火しそうな気がするな
    殉教とか言って

    +3

    -0

  • 1394. 匿名 2024/08/19(月) 22:13:46 

    >>573
    空飛ぶ広報室 もぜひ!
    皆さま見てみてください。
    脚本野木亜紀子さんなのでおもしろいです!

    +6

    -4

  • 1395. 匿名 2024/08/19(月) 22:14:32 

    >>1388
    だとしたらもったいないよね
    あのなりすましネットワークを無駄にするなんて…

    +2

    -0

  • 1396. 匿名 2024/08/19(月) 22:15:36 

    >>1385
    小池栄子はもちろん清掃員さんも心配だわ

    +3

    -0

  • 1397. 匿名 2024/08/19(月) 22:16:15 

    >>800
    綾野剛に惹かれるなんてあなたの言ってること全く同意できないしすごく分かるのにそんな自分も腹立たしくて結局綾野剛好きなんじゃないかと悶々と否定してたから、賛同します😝

    +4

    -0

  • 1398. 匿名 2024/08/19(月) 22:17:02 

    >>1392
    地面師もう一回見ようかなーってw

    +6

    -0

  • 1399. 匿名 2024/08/19(月) 22:17:14 

    >>80
    全裸監督は全裸だったと思うけど、古い作品なので規定が変わったのか。

    +7

    -0

  • 1400. 匿名 2024/08/19(月) 22:17:57 

    >>1396
    清掃員は外国人達?

    +3

    -0

  • 1401. 匿名 2024/08/19(月) 22:18:55 

    >>1365
    ハリソンのことだから、あのシーンは敢えて子どもや奥さんにお父さんの変わり果てた姿を見つけさせるようにしたのでは…
    「お父さんトイレ遅いね~」→呼びに行く→結果

    +7

    -0

  • 1402. 匿名 2024/08/19(月) 22:20:02 

    >>1401
    私もそれ想像したよー
    トイレでサクッと

    +7

    -0

  • 1403. 匿名 2024/08/19(月) 22:20:08 

    >>1263
    あのシーン山本耕史パンツはいたままで
    なんかマヌケだった

    +11

    -0

  • 1404. 匿名 2024/08/19(月) 22:21:15 

    >>711
    どっちも見たけど凶悪の方がトラウマレベルで怖い。個人の感想ですが。

    +14

    -1

  • 1405. 匿名 2024/08/19(月) 22:21:55 

    >>243
    そうなんだ!積水ハウスの件をドラマ化したのかと思っていました。職業的に気になるタイトルだったので、森功の方からにしようかな。

    +4

    -0

  • 1406. 匿名 2024/08/19(月) 22:22:55 

    二の足踏んでるうちにあまり露出がない実力派が行くようになって情勢が変わりそうだね

    +0

    -0

  • 1407. 匿名 2024/08/19(月) 22:22:57 

    >>144
    犯罪ドラマでハリソンが生きたまま終わるというのは定番ではないと思います。続編で女刑事が追い詰めるのでは。

    +10

    -0

  • 1408. 匿名 2024/08/19(月) 22:24:10 

    山本耕史にしても綾野剛にしてもエロシーンで嫁の顔が浮かんでしまって集中切れるから、俳優は可能な限り私生活を表に出さない事は大事だなーと思った。

    +10

    -7

  • 1409. 匿名 2024/08/19(月) 22:26:15 

    綾野剛強さランクだと現実的な強さだったね

    SS級:佐藤(亜人)
    S級:羽生(アバランチ)、黒服の男(GANTZ)
    A+級:タツヒコ(新宿スワン)
    A級:辻本(地面師たち)←New!
    B級:達夫(そこのみにて光輝く)

    越えられない壁

    C級:コウノドリ、ピースオブケイク、最高の離婚

    +2

    -6

  • 1410. 匿名 2024/08/19(月) 22:28:47 

    >>1376
    VIVANTは、かけた予算の割にはヒットせず、低予算のブラッシュアップライフの方が海外で好評だったりしたことで業界の人はずっこけたらしい

    +9

    -1

  • 1411. 匿名 2024/08/19(月) 22:31:54 

    >>74
    外苑西通りを渡ったライフへ行きます。
    ライフのほうが安いので。

    +22

    -1

  • 1412. 匿名 2024/08/19(月) 22:32:28 

    >>1407
    アラサー巡査部長じゃハリソンに秒殺されそう

    +20

    -0

  • 1413. 匿名 2024/08/19(月) 22:33:43 

    >>923
    このおじいちゃん、凶悪の何役で出てた?
    今凶悪を見たところだけど、気づかなかったー!

    +6

    -0

  • 1414. 匿名 2024/08/19(月) 22:34:52 

    アントニーや北村一輝、小池栄子のキャラクター、ものすごくうまかったせいで終始イライラして見ていた
    頭悪い人というか教養無い人にはなりたくないって思ったな…
    勉強のモチベーションになりました

    +6

    -2

  • 1415. 匿名 2024/08/19(月) 22:35:07 

    >>1
    トヨエツが怖すぎるのもだけど
    北村一輝も 昼顔であんなにセクシーだったのに爬虫類つうかキツネっていうかイヤーな感じに歪んだ顔になっていて(演技でね)びっくりした。

    +17

    -0

  • 1416. 匿名 2024/08/19(月) 22:36:06 

    >>16
    私はディズニープラスの独占配信ドラマも結構好きなんだけど先日の米国本社の訴訟問題でドン引きして解約しちゃった…
    ガンニバルや七夕の国の不気味な村ドラマ好きだったんだけどな

    +2

    -0

  • 1417. 匿名 2024/08/19(月) 22:36:45 

    アントニーはほぼ素なのかな?ハマり役だったね

    +8

    -1

  • 1418. 匿名 2024/08/19(月) 22:37:11 

    >>1348
    えー、そうなの!

    +1

    -0

  • 1419. 匿名 2024/08/19(月) 22:37:20 

    >>1412
    池田エライザの役、みなしごなのかな?家族の話出てこないし
    何となく孤狼の血の松坂桃李が被る
    今後の事考えると失うものが無いキャラクターであってほしいな

    +1

    -4

  • 1420. 匿名 2024/08/19(月) 22:37:33 

    >>1403
    間抜けで惨めさ孤独さよく現れてた

    +2

    -1

  • 1421. 匿名 2024/08/19(月) 22:38:06 

    >>208
    地上波のドラマほぼ見てなくて有村架純は好きだから録画だけてし、面白いかどうか実況トピ覗いたら…
    子役ムカつく、暗い、まぁ文句のオンパレードでめっちゃハマって見てるんやって感じ
    そんなに腹立つの見るほど暇なんか?って感じwww

    +2

    -0

  • 1422. 匿名 2024/08/19(月) 22:41:12 

    >>1419
    それぞれの家族の話いる?
    想像したらまぬけじゃない?

    +2

    -0

  • 1423. 匿名 2024/08/19(月) 22:42:57 

    >>925
    このシーンの受けとり方が
    皆違ってておもしろ。

    経験なさそうな綾野剛が
    絶倫だったから
    ドン引きしてるようにみえた。

    +16

    -0

  • 1424. 匿名 2024/08/19(月) 22:43:21 

    韓国ドラマばっかり見てたけど日本のドラマも本気出してくれれば韓国ドラマに勝る!地面師面白かったわー2も見たい

    +2

    -0

  • 1425. 匿名 2024/08/19(月) 22:44:33 

    >>1376
    VI V ANTは、スパイ映画ファン的には最初面白かったけど、無理矢理な親子話とか結局人は殺めないネタバレとか、トリッキーに命かけ過ぎていて本筋がしょぼい気がしてだんだんだるくなってしまった。私はネトフリで飛ばし飛ばし見たよ。ありそうでない話がみたいのに、なさそうでない話にどんどんなっていき、乗り切れなかった。

    +8

    -0

  • 1426. 匿名 2024/08/19(月) 22:45:25 

    >>1350
    制作者側も地上波から移ってるよ
    地上波だと制限あってやりたい事も出来ないのにボロクソに言われるからやってられないんだろうね

    +7

    -0

  • 1427. 匿名 2024/08/19(月) 22:45:50 

    >>1423
    気乗りしない尼がだんだん恍惚になってきてホストに焦りがでて面白かった

    +31

    -0

  • 1428. 匿名 2024/08/19(月) 22:46:30 

    >>1417
    さすがにあそこまで馬鹿ではないと思うけど笑

    +0

    -0

  • 1429. 匿名 2024/08/19(月) 22:48:03 

    >>925
    夫と見てたんだけどそんな関係でもなくなってるから気まずくてお茶取りに行ってたからあまり見てなかったー
    こっそり1人で見直そうと思います

    +5

    -0

  • 1430. 匿名 2024/08/19(月) 22:49:47 

    これもそうだし他にも観たいネトフリドラマが溜まってきたからもうネットフィリックス入ろうかな

    +2

    -0

  • 1431. 匿名 2024/08/19(月) 22:50:20 

    >>1407
    なんか、つまらなそうだよね。けど、山本耕史のしょうもなさ加減を超えるいやーなサラリーマンは誰が演じるのか観てみたい。

    +8

    -0

  • 1432. 匿名 2024/08/19(月) 22:50:24 

    倒れそうな暑さだからドラマ三昧も良いかも

    +1

    -0

  • 1433. 匿名 2024/08/19(月) 22:52:42 

    >>847
    やけに発音の良い

    +4

    -0

  • 1434. 匿名 2024/08/19(月) 22:55:03 

    >>1316
    武田玲奈とかどうだろ?

    +0

    -6

  • 1435. 匿名 2024/08/19(月) 22:55:22 

    >>708
    尼ちゃんとホストが複数プレイ
    推しのホストはロリなんで抱きたくないから、それをヘルプ複数にさせて、推しホストがそれを見てるってゆープレイ、尼ちゃんの桂がだんだん取れてきて尼になってく姿がコメディぽいです。とにかく怖いオモロいが揃った内容。

    +2

    -2

  • 1436. 匿名 2024/08/19(月) 22:59:01 

    >>1295
    #アドリブで
    も!

    +0

    -0

  • 1437. 匿名 2024/08/19(月) 23:00:42 

    >>1434
    武田梨奈と読み間違えた
    アクション出来るから良いかなーと想像してしまった

    +0

    -2

  • 1438. 匿名 2024/08/19(月) 23:03:45 

    >>1386
    小池栄子はワンチャン生きている可能性を残した気がした。第二弾誰が出るだろうねー。田口トモロヲとか吹越満だと、ありがちかな。まじで新井浩文とか?狐狼の血パターンで鈴木亮平?はちょっと違うか。

    +12

    -0

  • 1439. 匿名 2024/08/19(月) 23:08:51 

    YouTubeの番宣で、フェティッシュに蹴り殺すためだけにハリソンの衣装をウエスタンブーツにしたことを知り、改めて怖かった。

    +5

    -0

  • 1440. 匿名 2024/08/19(月) 23:32:12 

    >>1365
    後藤司法書士は、大手の銀行か証券会社でつらい目にあって退社し、弁護士を目指したけれど合格せずああなったんじゃないかと思うわ。
    大手の会社に勤めるサラリーマン嫌ってそうな所とか。
    ピエール瀧本人も良い高校でてるからかあの役ピッタリ。

    +10

    -0

  • 1441. 匿名 2024/08/19(月) 23:44:34 

    >>1096
    ハリソンのセリフで一番好きなやつ!
    また見たくなってきたから1話から見返そう

    +3

    -0

  • 1442. 匿名 2024/08/19(月) 23:45:23 

    >>1113
    私もリプもらいました笑

    +1

    -0

  • 1443. 匿名 2024/08/19(月) 23:49:53 

    >>1440
    ピエール瀧も綾野剛も絶対演技辞めさせちゃいけないと思う演技力だったね
    トヨエツは悪いことはしてないけど愛していると言ってくれガチ勢からルックス劣化を指摘されてたけど、そんなことどうでもいい演技力だった


    とりあえずなんも悪いことしてない小池栄子もリリーフランキーも北村一輝も流石だった

    +18

    -3

  • 1444. 匿名 2024/08/19(月) 23:54:07 

    >>1334
    地面師のリリーさんが落とされるシーンの3で突き落とすアイディアは
    綾野剛の提案だったとか
    あとハリソンのウェスタンブーツのアイディアはトヨエツで
    ルイヴィトーーン!!は北村一輝のアドリブとか役者たちが色々作り上げてた

    +13

    -1

  • 1445. 匿名 2024/08/20(火) 00:23:28 

    >>561
    なってしまったかもしれないってw
    まだなってはないのねww

    +5

    -1

  • 1446. 匿名 2024/08/20(火) 00:43:21 

    >>744
    それがリアルではめちゃくちゃ人の目を気にし過ぎて後々1人反省会したり、人の反応や自分の言動を後から思い出してああでもないこうでもない、、と悶々と考えたりしてしまうタチです。。
    540さんのみに返信を書いたつもりでしたが、よく考えたら皆さんが見る場所なので、自分語り始まった、と思われてしまいますよね。。メタ認知足りませんでした。
    失礼致しましたm(_ _)m

    +2

    -9

  • 1447. 匿名 2024/08/20(火) 00:48:23 

    >>1140
    私、広告の仕事をしていますが
    新製品の宣伝等で15秒動画を制作した場合
    テレビCMに投下する予算は年々減って来ていて
    代わりにTVerやAbemaTV、web広告で配信するのがメインになって来ています。

    +3

    -2

  • 1448. 匿名 2024/08/20(火) 01:00:02 

    >>1265
    世界では2億人超えてるよ

    +1

    -1

  • 1449. 匿名 2024/08/20(火) 01:51:34 

    >>1365
    優秀だからこそ、地面師になれたんだろうけど、家庭も大事にしてて、カナダ移住も家族の為だもんね。同じ仕事をした仲間を、殺そうとするハリソンがエグすぎる。小池栄子も、いい仕事したのに、消された感じだし。ハリソン非情だ。

    +10

    -0

  • 1450. 匿名 2024/08/20(火) 03:20:45 

    >>103
    みんなで実況しながら見たいんじゃない?

    +4

    -0

  • 1451. 匿名 2024/08/20(火) 05:36:16 

    >>612
    最初の2つでもうダメだ
    ありがとう教えてくれて泣

    +2

    -0

  • 1452. 匿名 2024/08/20(火) 05:41:05 

    >>1300
    地面師も面白かったし、サンクチュアリも
    あの俳優が苦手で避けてたけど、お盆休みの暇さに負けて見たら結局全話止まらず見てしまった。
    主役だけどあんまり長セリフ無いから結構見れたよ。

    忍者も面白かったし、見るもの無くて仕方なしに見た長谷川の「アンチヒーロー」も面白かった。

    +8

    -1

  • 1453. 匿名 2024/08/20(火) 05:59:16 

    デリヘル嬢で変態プレイで死に損なって人工呼吸されてた女優さん、今年の冬にグレイトギフトっちゅうドラマで郡司先生に人口呼吸されてた人だ

    +3

    -0

  • 1454. 匿名 2024/08/20(火) 06:16:58 

    池田エライザ
    ドラマで捜査一課に憧れバイクで稲取まで行く人
    いかにも昭和の男が考えるイケてる女性部下って設定で冷めた、結構大事な人物だと思うけど人物像の背景が全然見えてこない、ルックス担当にしかなってない
    そんなミーハーが体張って首突っ込むわけない

    +26

    -0

  • 1455. 匿名 2024/08/20(火) 06:45:15 

    >>1448
    総人口の2.5%ぐらいか

    +0

    -2

  • 1456. 匿名 2024/08/20(火) 07:43:55 

    >>1331
    認知歪みすぎじゃない?サブスクなんて何個も入ってるよ
    入ってるだけでマウント取ってる貴方がおかしいんだよ

    +6

    -4

  • 1457. 匿名 2024/08/20(火) 07:59:20 

    >>1112
    私はエンドロールで山田孝之ってでて、あれどこ?ってなったよ。
    よく見たらナレーションで全然気づいてなかった。

    +5

    -1

  • 1458. 匿名 2024/08/20(火) 08:48:55 

    >>1456
    ならNetflixも入れば
    興味あるんでしょ
    入ってる人より自分を大きく見せて見栄を張るな

    +3

    -6

  • 1459. 匿名 2024/08/20(火) 09:02:31 

    >>1456
    なんで何個もサブスク入ってるのにNetflixだけ入らない謎w
    普通アマプラやディズニープラスやU-NEXTやレミノ等入ってる人ならNetflixのサブスクも入ってるよ
    自分そうだけど
    てかあなたも何個もサブスク入ってるってマウント取ってんじゃん
    そのサブスクってウォーターサーバーとかコープとかのことだったりしてw

    +2

    -7

  • 1460. 匿名 2024/08/20(火) 09:34:58 

    >>612
    吐くシーンって口にあらかじめ
    ゲロ状の何かを入れてるんだろうけど
    何味なのかな〜?
    っていつも考えてる
    美味しいと演技に影響あるから
    味のしないペーストかな?

    +0

    -2

  • 1461. 匿名 2024/08/20(火) 09:40:28 

    >>1453
    地面師の他に
    冷たい熱帯魚や金魚妻を見たんだけど
    肉体派女優を使い捨てにしてる印象

    冷たい熱帯魚の主人公の妻役の女優さんは
    監督の奥さんって知って驚いた

    +8

    -1

  • 1462. 匿名 2024/08/20(火) 10:00:55 

    >>243
    ちらっとここを見た限り、実写映像は怖すぎるので原作を読んでみる
    本なら大丈夫
    ありがとう!

    +8

    -0

  • 1463. 匿名 2024/08/20(火) 10:02:15 

    >>1460
    もう、嘘だと思ってもめっちゃ苦手
    そぶりだけで良いから、具体的なシーンは画面から消えてほしい泣

    +11

    -2

  • 1464. 匿名 2024/08/20(火) 10:07:21 

    >>1320
    森功さんの本、いろいろ調べたら、他にも面白そうなのたくさんあった。
    ちょっとはまりそう。

    +6

    -1

  • 1465. 匿名 2024/08/20(火) 10:38:37 

    >>248
    地上波見てる人ってじじばばだけじゃない?
    私まわりもネトフリは見てもテレビほとんど見ない

    +4

    -7

  • 1466. 匿名 2024/08/20(火) 10:39:18 

    >>1456
    お金なさそうで草

    +0

    -7

  • 1467. 匿名 2024/08/20(火) 10:58:47 

    揉めてる人たちさ、もうええでしょう

    +17

    -1

  • 1468. 匿名 2024/08/20(火) 11:17:08 

    >>1320
    いま読んでるけど、小林興起の名前を久々に見たわw
    昔杉本彩にキスを迫る場面が写真週刊誌に載ってた
    事務所に名義貸しでペーパーカンパニーを置かせるとか怪しいわ…

    +2

    -0

  • 1469. 匿名 2024/08/20(火) 12:34:32 

    >>668
    それ赤ちゃんから寝たきり老人いれてだよね?
    うちは私契約してるけど、家族5人みんな見てるよ。
    友達は友達にid貸してもらったりもしてる。
    実際はかなりの数だと思われる。
    だって周りでTVを見てる人がまず居ないもん。
    赤ちゃんだって今はネトフリで見てるしね

    +0

    -4

  • 1470. 匿名 2024/08/20(火) 12:41:51 

    >>1452
    アンチヒーローはオンタイムで見てて面白かった!
    あと寄生獣と、シティハンターは見ようと思ってる。
    解約前にサンクチュアリ見てみようかな。

    +0

    -0

  • 1471. 匿名 2024/08/20(火) 12:52:32 

    こんな情報が出てるので一応参考までに

    定額制動画配信サービス別 国内市場シェア(GEM Standard 2024/02/16記事より)

    2023年市場規模 5054億円
    1.Netflix 21.7%
    2.U-NEXT 15.0%
    3.Amazonプライム 12.9%
    4.DAZN *9.7%
    5.ディズニープラス *8.9%
    6.Hulu *6.3%

    +6

    -2

  • 1472. 匿名 2024/08/20(火) 12:53:07 

    グロ過ぎるの嫌いだからシティーハンターの方が好き

    +1

    -2

  • 1473. 匿名 2024/08/20(火) 12:57:48 

    見たいけど綾野剛の顔と小池栄子の顔と声が嫌いで見られない

    +1

    -11

  • 1474. 匿名 2024/08/20(火) 13:33:38 

    >>1454
    ルックス担当だったね。
    下まつげばさばさにメイクして、違和感すごかった。
    もちょっとナチュラルにして、刑事感出してほしかったなー。

    +11

    -1

  • 1475. 匿名 2024/08/20(火) 15:26:00 

    森功さんの『地面師』、読了。
    騙し騙されの事例が豊富で面白かった。

    +1

    -0

  • 1476. 匿名 2024/08/20(火) 15:40:47 

    >>1458
    必死に何度も複数レスして悔しいんだね。ネトフリも入ってるよ
    可哀想な人だね。どうか若い子であってほしいよ。現実で人と会話成り立たないんだろうな

    +1

    -1

  • 1477. 匿名 2024/08/20(火) 15:41:00 

    >>668
    それ赤ちゃんから寝たきり老人いれてだよね?
    うちは私契約してるけど、家族5人みんな見てるよ。
    友達は友達にid貸してもらったりもしてる。
    実際はかなりの数だと思われる。
    だって周りでTVを見てる人がまず居ないもん。
    赤ちゃんだって今はネトフリで見てるしね

    +1

    -7

  • 1478. 匿名 2024/08/20(火) 15:48:45 

    >>1476
    なんでこっちが悔しがるの
    地面師たち見て楽しんだ勝ち組なのに
    必死なのはあんただよ
    貧乏人

    +0

    -4

  • 1479. 匿名 2024/08/20(火) 15:57:16 

    >>1476
    あれだけテレビで充分と言っときながら
    とうとうネトフリ入ってるとか嘘つき出したぞこいつ
    じゃあ地面師たち見た人を羨ましがって嫌がらせのコメントせずにさっさと見ろよw

    +3

    -2

  • 1480. 匿名 2024/08/20(火) 16:35:09 

    ハリソンって拓海君の事大好きだよね
    3回見て気がついたけど拓海君に凄く執着してる
    最後の対決のシーンとかラブラブモードが変な方向に大爆発って感じだった
    まぁハリソンはかなりな変態だから拓海君もいつかは歪んだ愛ゆえにこ〇されたりしたのかもだけど
    なんかレクター教授を思い出した

    +12

    -0

  • 1481. 匿名 2024/08/20(火) 16:44:35 

    >>1480
    ハリソン✖️拓海

    +1

    -2

  • 1482. 匿名 2024/08/20(火) 16:45:24 

    >>1473
    気にならないと思うー

    +1

    -0

  • 1483. 匿名 2024/08/20(火) 16:59:34 

    >>1480
    傷口に手を突っ込んでなかった?
    めちゃくちゃ痛そうだった😭

    +4

    -0

  • 1484. 匿名 2024/08/20(火) 17:14:28 

    今また1話から見てる
    ナレーションがどうしても山田孝之とは思えない
    いつもと全然声ちがくない?

    +5

    -1

  • 1485. 匿名 2024/08/20(火) 18:22:42 

    >>1248
    剛力さんの飛鳥いい感じw
    大ヒット「地面師たち」に芸能事務所がなぜか戦々恐々…「製作費は1話1億、その代わりスケジュールはすべて空けろ」Netflixが突きつける《常識破りの戦略》

    +0

    -0

  • 1486. 匿名 2024/08/20(火) 20:24:55 

    >>526
    あとコンプラ縛りね
    エロ暴力は子供が見るからダメ、スポンサー商品不買するとか騒ぐ人いるから
    昭和ドラマで喫煙シーンもダメとかどうかしてるわ

    綾野剛とピエール瀧も地上波だと問題あるんじゃない?

    +12

    -0

  • 1487. 匿名 2024/08/20(火) 20:34:27 

    >>612
    あんまりぐろいところは薄目にした😖

    それに反してエロシーンはブラジャーつけてるんだよね笑
    女優に配慮❣️

    +7

    -0

  • 1488. 匿名 2024/08/20(火) 20:41:21 

    >>702
    女たちはブラジャーしてパンティーもはいてる🫣

    +3

    -0

  • 1489. 匿名 2024/08/20(火) 21:16:32 

    >>897
    パンツしっかり履いてたね、お尻出しちゃえばこれまた話題だっただろうwww

    +3

    -0

  • 1490. 匿名 2024/08/20(火) 21:36:36 

    >>80
    娼年はアリなのか…

    +1

    -0

  • 1491. 匿名 2024/08/20(火) 22:07:35 

    >>1134
    3話の8分辺り

    +1

    -0

  • 1492. 匿名 2024/08/20(火) 22:23:00 

    >>1207
    暴露されたLINEには名前あったんだよ…。だから余計に可哀想で…。観たい方は観ればいいと思う。これ以上書き込みしません。気をつけます。

    +1

    -2

  • 1493. 匿名 2024/08/20(火) 22:27:04 

    >>1207
    あなたは何者ですか?関係者?

    +0

    -0

  • 1494. 匿名 2024/08/20(火) 22:39:08 

    >>1207
    同性なら悲しくならない?元ファンだったからショックだったし悲しくなったよ。普通心傷つくでしょう?

    綾野剛が女性に放った最低な言葉に一同驚愕・・ガーシーCHでLINEが暴露され芸能界引退も視野に【東谷義和/切り抜き】 | おすすめ動画!毎日更新!
    綾野剛が女性に放った最低な言葉に一同驚愕・・ガーシーCHでLINEが暴露され芸能界引退も視野に【東谷義和/切り抜き】 | おすすめ動画!毎日更新!xn--t8j4aa4n030ove5b.tokyo

    ガーシーこと東谷義和さんの公式生ライブ、動画の見どころや役立つ情報を切り取り、編集し ガーシー切り抜き動画を投稿しています。 ※当チャンネルは東谷義和さんと正式な契約の元で MCNに加入し運営しております。 ■関連動画 【衝撃】綾野剛がファ

    +2

    -3

  • 1495. 匿名 2024/08/20(火) 23:32:06 

    でもグロさで言うと「孤狼の血2」の方が精神的に来るわ
    被害者への同情が混じるからかな
    こっちはリリー以外は感情が入らない

    +4

    -0

  • 1496. 匿名 2024/08/20(火) 23:34:12 

    >>1119
    こんな丁寧?なしゃべり方はしないから、速攻わかっちゃうww

    +2

    -0

  • 1497. 匿名 2024/08/21(水) 00:16:42 

    >>1492
    そもそも晒したのはガーシーじゃん
    双方の了解も取らずに勝手にネットに流す方が犯罪でしょう

    +0

    -1

  • 1498. 匿名 2024/08/21(水) 00:34:53 

    >>116
    積水ハウスの社長が、周りは反対したのに強引に進めたんです
    よく騙されてお金を取られた と事件化する社長がいるが
    マネロンだよ

    +1

    -0

  • 1499. 匿名 2024/08/21(水) 00:49:31 

    >>75
    今日夕食後に1話だけ見るつもりが6話まで見てしまった。後1話て終わるのがもったいなくなったので一話残して今日は寝る。

    +5

    -0

  • 1500. 匿名 2024/08/21(水) 01:21:28 

    >>1400
    そっちじゃなくて、息子が病気で死んだ旅館の清掃員の方を聞いているんだよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。