-
1. 匿名 2024/08/18(日) 20:52:37
年間15着のワンピースだけで暮らしている、整理収納アドバイザーのFujinao(フジナオ)さん。2人の息子を育てる生活シーンは、「仕事」「家事」「子どもたちとのお出かけ」「買い出し」の4つ。どの場面でも、基本的にワンピースで問題ないと語ります。
ちなみに、部屋着は持たずに1日じゅうワンピースで過ごしているそう。以前は部屋着を持っていて外出のたびに着替えていたのですが、部屋着をやめてみると、着替える手間と部屋着を保管する手間がなくなりとてもラクになりました。料理をするときにはエプロンをして、服が汚れるのを防いでいます。
大切なのは枚数ではなく「自分が本当に好き」と思う服を見極めること。案外、「着たい服」さえあれば枚数はなくても困らないことに気がつくと思います。
+53
-194
-
2. 匿名 2024/08/18(日) 20:52:59
ワンピース見せてほしい+1097
-2
-
3. 匿名 2024/08/18(日) 20:53:11
わたしも真似しようかなって。+175
-27
-
4. 匿名 2024/08/18(日) 20:53:19
のだめ方式+257
-2
-
5. 匿名 2024/08/18(日) 20:53:21
ワンピースが死ぬほど似合わねぇ+393
-6
-
6. 匿名 2024/08/18(日) 20:53:42
私もワンピース着たい+231
-5
-
7. 匿名 2024/08/18(日) 20:53:46
今チャリだから、車買ったらそうしよかな!+152
-5
-
8. 匿名 2024/08/18(日) 20:53:47
いつもののぞみさんかと思った+104
-2
-
9. 匿名 2024/08/18(日) 20:53:47
ミニマリスト?
キッチンがすごいサッパリしてる+212
-3
-
10. 匿名 2024/08/18(日) 20:53:52
>>1
何も無い部屋って良いけど、
自分も空っぽになりそう。+105
-27
-
11. 匿名 2024/08/18(日) 20:53:54
旅行の時はワンピース楽だよね
けど似合うワンピースに出会えないのよ+389
-4
-
12. 匿名 2024/08/18(日) 20:53:55
家着くらい好きにさせて+85
-6
-
13. 匿名 2024/08/18(日) 20:53:58
自転車乗る日とか動く日とかやっぱパンツ履きたくなっちゃうんだよねー+248
-4
-
14. 匿名 2024/08/18(日) 20:54:03
ワンピース楽だよ
上下のコーディネート変えなくていいもん+386
-7
-
15. 匿名 2024/08/18(日) 20:54:05
いやいや
ジーパンくらい持っとけ+50
-27
-
16. 匿名 2024/08/18(日) 20:54:05
長い丈だと自転車こぎにくい+198
-4
-
17. 匿名 2024/08/18(日) 20:54:11
いつでも戦えるようパンツが多い+263
-8
-
18. 匿名 2024/08/18(日) 20:54:16
私もそうしたい+5
-0
-
19. 匿名 2024/08/18(日) 20:54:17
>>1
その15着を見たい+316
-4
-
20. 匿名 2024/08/18(日) 20:54:19
>部屋着をやめてみると、着替える手間と部屋着を保管する手間がなくなりとてもラクになりました。
これは同意
部屋着=寝間着にしてる+285
-17
-
21. 匿名 2024/08/18(日) 20:54:42
>>7
ね。チャリだと巻き込み事故が怖い+204
-0
-
22. 匿名 2024/08/18(日) 20:54:54
平和の象徴+1
-5
-
23. 匿名 2024/08/18(日) 20:55:20
柄物ばかりなんだね+429
-25
-
24. 匿名 2024/08/18(日) 20:55:23
ワンピースはママチャリ漕げないからだめだわ+65
-1
-
25. 匿名 2024/08/18(日) 20:55:33
軽い潔癖症なんで部屋着と外出着は分けたい私にはキツいな
外から帰ってきてそのままなんて無理+362
-8
-
26. 匿名 2024/08/18(日) 20:56:00
海賊王に俺はなる!+9
-3
-
27. 匿名 2024/08/18(日) 20:56:04
>>1
「自分が本当に着たい服」がワンピースのみに絞れるならいいと思うけど、私はつまらないな。+201
-1
-
28. 匿名 2024/08/18(日) 20:56:15
逆にワンピース15着もいらないからパンツ系を増やしたい笑+133
-2
-
29. 匿名 2024/08/18(日) 20:56:19
>>7
チャリ必須だからワンピース買っても結局パンツはいてしまう。+107
-1
-
30. 匿名 2024/08/18(日) 20:56:20
>>20
普通の部屋着は寝間着なんじゃないの?+58
-8
-
31. 匿名 2024/08/18(日) 20:56:27
病院、健康診断、乳がん検診とか上下別れた服できてくださいって言われること多いしワンピース以外も1着は持ってたほうが良さそう+223
-1
-
32. 匿名 2024/08/18(日) 20:56:32
はーいはーい
わたしが着るとマツコデラックスになりまーす+9
-1
-
33. 匿名 2024/08/18(日) 20:56:35
>>16
最悪車輪に巻き込んだ事ある
転倒して危なかったわ+51
-3
-
34. 匿名 2024/08/18(日) 20:56:36
>>9
私はミニマリストじゃないけどキッチンの台には何もない(写真のケトルもない)
キッチンの台を思いっきり拭きたいから全部しまえるようにしてる+92
-8
-
35. 匿名 2024/08/18(日) 20:56:37
>>23
見事に柄物ばかりだね
なんか意外+287
-1
-
36. 匿名 2024/08/18(日) 20:56:40
そのうちの一張羅が見たい+7
-0
-
37. 匿名 2024/08/18(日) 20:56:41
>>5
ワンピース着てたころはパンツスタイル似合わないと思ってたけど、
パンツスタイルばかりになったらワンピにあわない?ってなってる
多分気のせいで着てたら慣れるんだと思う+137
-1
-
38. 匿名 2024/08/18(日) 20:56:42
自転車乗るからなぁ+14
-0
-
39. 匿名 2024/08/18(日) 20:56:51
正直言ってに言うとこういうの憧れる。でもデザインが好きで着心地も良くて足捌きも良くて手入れも楽なワンピースを15着も揃えられない。+70
-4
-
40. 匿名 2024/08/18(日) 20:57:11
この方、アクティブに行動したい日はないのかな?
今日はスカートだと動きにくいなって日。+66
-1
-
41. 匿名 2024/08/18(日) 20:57:23
汗だくの犬の散歩と蚊だらけの庭の草引きに適したワンピース教えてほしい。+63
-0
-
42. 匿名 2024/08/18(日) 20:57:34
>>6
着たらいいのに!+25
-0
-
43. 匿名 2024/08/18(日) 20:57:38
私もワンピース好きだけど部屋着と分けてるよ?+5
-1
-
44. 匿名 2024/08/18(日) 20:57:44
>>35
うわーわたしダメだわぁ
3色しか着れない+6
-2
-
45. 匿名 2024/08/18(日) 20:57:47
全力疾走したいからパンツ派。
+7
-0
-
46. 匿名 2024/08/18(日) 20:57:51
チャリ漕いでるガル民多くて笑った+53
-2
-
47. 匿名 2024/08/18(日) 20:57:51
>>23
これはTPOを選びすぎないかな+223
-3
-
48. 匿名 2024/08/18(日) 20:57:59
>>23
いろんな色あっていいね
全部真っ黒な人とかいるやん+318
-9
-
49. 匿名 2024/08/18(日) 20:58:00
>>9
バルミューダの電気ケトルとか
逆に意識してるなーと思っちゃうw+60
-4
-
50. 匿名 2024/08/18(日) 20:58:18
>>30
外出着とは別にもう少し楽な洋服を部屋着にしている人いるよ
外出する日は一日3セット着るみたい
+35
-0
-
51. 匿名 2024/08/18(日) 20:58:32
ワンピース着てるだけで妊娠??と義母が目を輝かせるのでワンピース着れなくなった+16
-2
-
52. 匿名 2024/08/18(日) 20:58:32
>>23
柄あると汚れ目立たないから長く着られるメリットがあるね
無地は油シミめっちゃ目立つし+333
-3
-
53. 匿名 2024/08/18(日) 20:58:32
私身長170あるからワンピース着ると余計大きく見える気がして着れない。
永遠の憧れだわ。+4
-4
-
54. 匿名 2024/08/18(日) 20:58:37
>>16
だよね、だから絶対何かしらのパンツが私は手放せない+5
-0
-
55. 匿名 2024/08/18(日) 20:58:39
寝る時は何着てるんだろ+1
-0
-
56. 匿名 2024/08/18(日) 20:58:45
>>20
寝巻きと部屋着は一緒ってどういうこと?
ご飯とかおやつ食べた時の服でベッドに入るの?
汚くない?+19
-31
-
57. 匿名 2024/08/18(日) 20:58:51
>>31
そんなこと言われるの?+12
-6
-
58. 匿名 2024/08/18(日) 20:58:54
それで資産が増えるなら良いんじゃない?+1
-0
-
59. 匿名 2024/08/18(日) 20:58:56
ワンピースばっかり着ていたら太った。
楽ちんなのが良くなかったな。+23
-1
-
60. 匿名 2024/08/18(日) 20:59:16
>>17
何と戦ってるの?+19
-2
-
61. 匿名 2024/08/18(日) 20:59:19
アイロンはどうしてるんだろう+0
-0
-
62. 匿名 2024/08/18(日) 20:59:29
ジャンスカ派+6
-0
-
63. 匿名 2024/08/18(日) 20:59:35
花柄のワンピース断捨離しようと思ってたけど、意外と大丈夫なのか?
35歳、花柄ワンピースあり?なし?+59
-0
-
64. 匿名 2024/08/18(日) 20:59:38
>>23
「花柄ワンピースの人」って言われそう+269
-4
-
65. 匿名 2024/08/18(日) 20:59:40
>>23
もっと色んな色形があるのかと思った ほぼ花柄で形も似たのが多そう+213
-0
-
66. 匿名 2024/08/18(日) 20:59:53
>>1
レギンスも大量に持ってるということですか?+7
-1
-
67. 匿名 2024/08/18(日) 21:00:07
>>14
うん!ワンピースばかり着てる!+48
-2
-
68. 匿名 2024/08/18(日) 21:00:21
>>34
一瞬でも出しっぱなしにしないのよね
片付けることが目的になって
料理とか家事とか、しんどくならない?+16
-5
-
69. 匿名 2024/08/18(日) 21:00:34
>>21
ワイドパンツも怖いよね😱このあいだ裾がペダルにぐるぐるって巻き込まれちゃって死ぬかと思った
引きちぎって難を逃れた+54
-0
-
70. 匿名 2024/08/18(日) 21:00:35
マキシ丈が好きだから
カジュアルなの買って自宅用にしたんだけど、
階段上るとき踏みそうになるし
足捌き悪いし
家事には向かないなって思った。
+31
-0
-
71. 匿名 2024/08/18(日) 21:00:37
>>53
今のワンピースは丈が長いから背が高い人ほど映えるのに+35
-0
-
72. 匿名 2024/08/18(日) 21:01:19
楽じゃん!みんなあんまり着ないの?+3
-0
-
73. 匿名 2024/08/18(日) 21:01:22
ワンピース好きだけど蚊に刺されやすい
ガーデニング好きな私には不向きなんだよね+5
-1
-
74. 匿名 2024/08/18(日) 21:01:27
>>23
楽そうな形でいいな。
小花柄似合うといいね。+100
-3
-
75. 匿名 2024/08/18(日) 21:01:34
>>23
もしかしたら同じブランド、同じ素材で揃えてるのかもね+133
-1
-
76. 匿名 2024/08/18(日) 21:02:01
>>16
足首まであるロングスカート流行ってた時に自転車乗ってたら、後輪にスソが巻き込まれて派手に転んだ。
スカート切れるし、足は血まみれ、全身アザだらけになったよ。
ロンスカで自転車はダメ!絶対+37
-0
-
77. 匿名 2024/08/18(日) 21:02:05
>>56
お風呂のタイミングで新しく着替えるから一日中着ていた服でベッドに入る訳ではないよ
お風呂で新しい寝間着(夏ならTシャツ+リラコ)→朝起きて外出着→帰宅後朝着ていた寝間着→夜のお風呂で新しい寝間着の繰り返し+105
-2
-
78. 匿名 2024/08/18(日) 21:02:10
私も近所に回覧板回しに行くのも車で買い物行くのもちょっとお洒落して電車でお出掛けする時もワンピース
でも家では子供の高校時代の体育のハーフパンツとTシャツ着てる
家の中でワンピースは落ち着かない+12
-0
-
79. 匿名 2024/08/18(日) 21:02:14
病院通いがあるからワンピースだけだと厳しい+4
-0
-
80. 匿名 2024/08/18(日) 21:02:14
>>23
私には無理なやつ
この系のワンピースは老け見えしちゃうから
あとアイロンがけ面倒くさいからワンピースばかりは苦痛+141
-10
-
81. 匿名 2024/08/18(日) 21:02:23
>>23
選ぶの楽しそうなラインナップ+23
-12
-
82. 匿名 2024/08/18(日) 21:02:53
>>14
夏は涼しい。そして実はトイレのときも楽なのがいい。シャツにスカートとかだと、いちいちシャツを整えなきゃならなくて面倒。+61
-2
-
83. 匿名 2024/08/18(日) 21:03:05
>>69
ワイドパンツ、ワンピース、ロングスカートは自転車禁止だよね
危なすぎる+47
-0
-
84. 匿名 2024/08/18(日) 21:03:12
>>1
なんじゃこの座っててワンピースが全く見えない写真は+53
-1
-
85. 匿名 2024/08/18(日) 21:03:31
>>23
着てるワンピースがなんか高そうに見える+73
-13
-
86. 匿名 2024/08/18(日) 21:03:43
>>25
違うワンピース着ればええやん+28
-0
-
87. 匿名 2024/08/18(日) 21:03:47
>>2
特別なものではなく普通だったよ。
冬はどうしてるんだろう。
「花柄でVネックのワンピースはユニクロで見つけた自分のなかで“完璧”なもの。色違いで3枚買いました」
+57
-60
-
88. 匿名 2024/08/18(日) 21:03:50
>>69
靴紐にも注意してね!
ほどけてたり長かったりするとペダルの軸?に絡まって漕げなくなるよ
漕げなくなるだけならいいけど、「ガクン!」って衝撃くる+28
-0
-
89. 匿名 2024/08/18(日) 21:03:53
>>60
武道やってたのと、自宅が街中で帰りが遅いことが多いから、つい戦う時を考えちゃうだけ
酔った男性に声かけられるくらいしか嫌な目に遭ってないけど、いざという時に戦える方がいいと思っちゃう
ちなみにだけどドイツの性犯罪の本読んだら、車に連れ込んで襲う犯人はいつもワンピース女性を狙ってたとあった+81
-0
-
90. 匿名 2024/08/18(日) 21:04:02
>>57
健康診断は上下別れた服でって毎回書いてあるよ
+44
-0
-
91. 匿名 2024/08/18(日) 21:04:24
>>9
でもテーブルにはビニール敷いてる…+14
-1
-
92. 匿名 2024/08/18(日) 21:04:30
>>53
私も高身長なんだけど、八尺様って言われたことある
でも着る🥳+9
-1
-
93. 匿名 2024/08/18(日) 21:04:42
>>15
私はデニム好きだから10本持ってるけど災害にあったときにワンピースしかないときついね+30
-4
-
94. 匿名 2024/08/18(日) 21:04:56
>>23
思ってたより高齢の人だった!+140
-3
-
95. 匿名 2024/08/18(日) 21:05:02
風の強い日は無理だ
抑えて歩くのめんどくさい+2
-0
-
96. 匿名 2024/08/18(日) 21:05:18
>>87
うわ
おばちゃんじゃん+140
-22
-
97. 匿名 2024/08/18(日) 21:05:26
>>87
これは私が着たらどこからどう見ても部屋着だわ…+213
-0
-
98. 匿名 2024/08/18(日) 21:05:26
>>63
むしろ、年取ると花柄好むようになるよ
35歳なんて若い!!
これから真の花柄道を突き進むのよ+37
-1
-
99. 匿名 2024/08/18(日) 21:05:34
>>1
この人にはそれがあってるんだろうけど、家族の好きを尊重し合った結果、主婦1人の思い通りにならない事は山ほど出てくる。
子供が少年野球やってればミニマリストだのワンピだのは無理だし、子供にへんてこだけど渾身のレゴ作品を飾りたいと言われれば台を明け渡すし、旦那が亀を飼いたければ水槽は増えるし、結局自分の暮らしにあった自分のやり方を見つけて行くだけ。+77
-2
-
100. 匿名 2024/08/18(日) 21:05:47
>>25
それなら部屋着分も買ったらいいんじゃない?
部屋着はワンピースにこだわらなくても今までより枚数減ったり、外出着とか役割が決まってたら楽にはなるんじゃないかな?+16
-0
-
101. 匿名 2024/08/18(日) 21:05:48
>>1
外で着た服脱がないとか不衛生で嫌だわ+31
-2
-
102. 匿名 2024/08/18(日) 21:06:31
ワンピースのときストッキングはく??
40代なんだけど素足はちょっと抵抗ある…。
足をすっぽり隠したいけど
長すぎると歩きにくいんだよね。
+6
-0
-
103. 匿名 2024/08/18(日) 21:06:38
>>72
ノースリーブワンピなら良く着るよ
西園寺さんみたいな感じの+2
-1
-
104. 匿名 2024/08/18(日) 21:06:43
動き辛いし寒いよ+0
-0
-
105. 匿名 2024/08/18(日) 21:06:45
>>72
パンツばっかりだからワンピース無いわ+4
-0
-
106. 匿名 2024/08/18(日) 21:06:48
>>23
着てるワンピースの形かわいい。色も好き+36
-7
-
107. 匿名 2024/08/18(日) 21:06:52
ワンピースだけだと病院で困るで+14
-0
-
108. 匿名 2024/08/18(日) 21:06:52
>>99
亀は心当たりありすぎて…
うちは金魚だけど、ごめんなさい+24
-0
-
109. 匿名 2024/08/18(日) 21:06:56
スタイル崩れそう+1
-1
-
110. 匿名 2024/08/18(日) 21:06:57
>>23
柄物だと飽きちゃそうだけどな+32
-4
-
111. 匿名 2024/08/18(日) 21:06:58
>>102
履かないよー!+4
-0
-
112. 匿名 2024/08/18(日) 21:07:09
>>1
「着たい服」さえあれば枚数はなくても困らないって言うけどその「着たい服」が何枚もほしいんだよ
着たい服たくさんあって困る+49
-0
-
113. 匿名 2024/08/18(日) 21:07:27
ミニマリストとはまた違うのね+1
-0
-
114. 匿名 2024/08/18(日) 21:07:33
>>48
私だ。靴や鞄と色合わせたり、選ぶの面倒で。+46
-3
-
115. 匿名 2024/08/18(日) 21:07:37
>>23
20代なら可愛いけどこれはかなり老け見えするヤツ+84
-15
-
116. 匿名 2024/08/18(日) 21:07:46
>>23
あー私が着ると幸薄そうに見えるやつ+24
-2
-
117. 匿名 2024/08/18(日) 21:07:54
ワンピース縛りかぁ…
色んな服見たいし着たい自分には合わないな。
あとお風呂掃除の時どうするんだろう?+5
-1
-
118. 匿名 2024/08/18(日) 21:07:57
>>87
アッパッパにしか見えない+80
-8
-
119. 匿名 2024/08/18(日) 21:08:03
>>6
私も着てみたいけど、私が着ると永年妊婦みたいになるだろう+8
-0
-
120. 匿名 2024/08/18(日) 21:08:11
>>23
これだと化粧それなりにしないと合わない気がするw
ふらっとスーパー行くのにこのワンピース着るのめんどう…+131
-4
-
121. 匿名 2024/08/18(日) 21:08:18
>>23
20着くらいあるよ+42
-1
-
122. 匿名 2024/08/18(日) 21:08:18
>>51
同じくワンピース着てた時、嫌いなママ友に「やだー3人目?」と出会い頭に言われて、嫌われるのそういうとこだぞと思った+22
-0
-
123. 匿名 2024/08/18(日) 21:08:25
仕事してるとワンピース無理じゃない?+3
-1
-
124. 匿名 2024/08/18(日) 21:08:30
>>68
横だけどならない
散らかってる方が目障りだし何も無い方が家事楽だし+16
-6
-
125. 匿名 2024/08/18(日) 21:08:35
>>1
結局はスタイル
+101
-5
-
126. 匿名 2024/08/18(日) 21:09:13
>>123
制服ある仕事なら関係ないしワンピースで大丈夫な仕事もたくさんある+8
-2
-
127. 匿名 2024/08/18(日) 21:09:17
ワンピースで家事はしたくないな
お風呂掃除とか無理っぽい
トイレ掃除もなんか嫌
ソファーで横にもなりにくいし、部屋着は部屋着で持っておきたいわ+43
-0
-
128. 匿名 2024/08/18(日) 21:09:38
>>53
知らんかった
私も170cmあるけどほとんどワンピースだ
でもちゃんと選ばないと地蔵みたいになるから要注意+10
-1
-
129. 匿名 2024/08/18(日) 21:10:00
>>23
花柄が死ぬほど似合わんからなあ、羨ましいわ、可愛い色柄似合う人!
+23
-1
-
130. 匿名 2024/08/18(日) 21:10:09
私もこの夏はワンピース良く来てます。
朝悩まないし、 オフィスカジュアル(っぽいのを選んでる) で楽ちんです。
冷房がきつい時はカーディガン羽織ればよし。
便利だなーと思う。+17
-0
-
131. 匿名 2024/08/18(日) 21:10:15
>>1
デブだから、ワンピ着たら大変なことに。まず肉を断捨離しないと。+9
-2
-
132. 匿名 2024/08/18(日) 21:10:52
ワンピース似合う人羨ましいー。
私はセパレートの方がスタイル良く見えるからワンピース着れない。+6
-0
-
133. 匿名 2024/08/18(日) 21:11:01
>>115
デパート行くとこういうマダムよく見る
外商カード持ってそうなお金に余裕ありそうな人+28
-8
-
134. 匿名 2024/08/18(日) 21:11:04
>>5
胸が大きい人とか鳩胸の人は似合わない気がする
ごっつい身体に見えて+69
-2
-
135. 匿名 2024/08/18(日) 21:11:39
>>102
私は、ワンピースのときは、
膝下ストッキングか膝上ストッキングにしている。
夏場は、ウエスト部分 汗で気になるから。
たまに靴下のときもあるかな。
+4
-0
-
136. 匿名 2024/08/18(日) 21:11:55
>>121
うん、15着だけではないよね。+31
-1
-
137. 匿名 2024/08/18(日) 21:11:56
>>56
>>20
1の人が言ってるのは外出着=部屋着で寝間着が別なんだと思うよ+25
-3
-
138. 匿名 2024/08/18(日) 21:12:10
>>125
田中さんも右のワンピースの方が似合いそう。+156
-0
-
139. 匿名 2024/08/18(日) 21:12:12
>>14
冬どうやって重ね着するの?
14さんは違うかも知れないけど、このトピの人はミニマリストよね+1
-3
-
140. 匿名 2024/08/18(日) 21:12:39
セットアップのほうが楽じゃない?+2
-0
-
141. 匿名 2024/08/18(日) 21:12:53
下着のとこがスースーするのがいやでスカートはけない。
パンツタイプが何するにも楽+6
-0
-
142. 匿名 2024/08/18(日) 21:13:38
>>121
5着くらいパジャマ?ネグリジェに下ろされた二軍とか?+3
-1
-
143. 匿名 2024/08/18(日) 21:14:14
こういうお片付け達人みたいな方って変なこだわり強そうで怖い+3
-1
-
144. 匿名 2024/08/18(日) 21:14:14
>>87
年齢に合ってなくない?+62
-10
-
145. 匿名 2024/08/18(日) 21:14:34
>>4
のだめのワンピース可愛かった
でもロングブーツとか合わせてたしクローゼットいっぱいになりそう+91
-0
-
146. 匿名 2024/08/18(日) 21:14:40
>>87
この服難しいね
細いと貧相に見えるし太いとますますデブに見えそう+133
-0
-
147. 匿名 2024/08/18(日) 21:14:45
>>23
毎日がちょっとしたパーティ+13
-0
-
148. 匿名 2024/08/18(日) 21:14:51
>>87
こういうワンピは人選ぶ+78
-1
-
149. 匿名 2024/08/18(日) 21:15:04
>>48
私だわ。毎日似たような服着てるほうがローテーションばれにくいかと思って+42
-1
-
150. 匿名 2024/08/18(日) 21:15:25
>>87
ユニクロのワンピースが「完璧なもの」って思えるなら、いろんな面でいいかもね。+172
-3
-
151. 匿名 2024/08/18(日) 21:16:33
ワンピースとレギンスじゃ暑くない?
パンツ一枚のほうが涼しそう
レギンス履かなかったらめくれた時に大事故になるし+2
-0
-
152. 匿名 2024/08/18(日) 21:16:42
私も太ったアラフォーだけどワンピース大好き
柄物も派手色も大好き
太ってるしおばちゃんだし他人にどう思われてもいいやって割り切って好きな服着てる+33
-1
-
153. 匿名 2024/08/18(日) 21:16:43
>>23
見えてる分だけで24着あるような…+61
-1
-
154. 匿名 2024/08/18(日) 21:16:43
>>23
これは私だったら飽きちゃう+18
-0
-
155. 匿名 2024/08/18(日) 21:16:55
>>119
着たいなと思うワンピースは似合わない(着太りする)んだよね…
寸胴でも大丈夫なシルエットのもの探してるわ
なかなか見つからないけどね+3
-0
-
156. 匿名 2024/08/18(日) 21:17:08
>>87
これで仕事行くのは厳しいな+102
-1
-
157. 匿名 2024/08/18(日) 21:17:27
>>9
モデルルームか老人ホームみたい+25
-3
-
158. 匿名 2024/08/18(日) 21:17:34
何で皆こういう雑誌に出てる極端な思考の人に洗脳されるの?
ご自分で馬鹿みたいだなと思わないのですか?+3
-0
-
159. 匿名 2024/08/18(日) 21:18:01
>>89
海外の人から見たら日本人女性の服装って無防備で襲われても仕方ない人多いって言ってたな+18
-14
-
160. 匿名 2024/08/18(日) 21:18:09
>>1
名前検索したらワンピースって検索候補に出てきたから有名な人なのかな
インスタざっと見たけど、まぁ仕事や子どもの年齢、趣味によってはワンピースってだけはムリだわ
ちなみにカーディガンみたいなはおりものもあったから完全にワンピースだけって訳ではないよ+8
-0
-
161. 匿名 2024/08/18(日) 21:19:13
>>115
誰しもが若く見られたいとも限らないからそれはそれで良いのではないかな
年相応のマダムでも良いって人もいるだろうし+43
-1
-
162. 匿名 2024/08/18(日) 21:19:43
>>139
横
冬は厚手のワンピにダウンで通勤程度なら十分だよ。激寒の日は間にニットやインナーダウンはさんだり、分厚いタイツ履いたりしてる。+7
-3
-
163. 匿名 2024/08/18(日) 21:20:00
ワンピースだけの生活に切り替えたいんだけど、身長低くてデザインとか含めてこれっていうのがなかなかないから揃えるのが難しい。+4
-0
-
164. 匿名 2024/08/18(日) 21:21:15
>>23
>>121
記事読むと分かるけど、ワンピース15着って言う人とは別の人だよ
年齢も職業も違う+80
-0
-
165. 匿名 2024/08/18(日) 21:21:34
>>64
ハナガラ、チョトマテ!+24
-2
-
166. 匿名 2024/08/18(日) 21:21:35
>>23
トピ画より年齢上に見えると思ったら別人だったw
そして記事の3人目の50代の人が若い+26
-0
-
167. 匿名 2024/08/18(日) 21:21:42
>>5
だから部屋着にしてる。
風呂上がってから外着に着替えるまで、画像みたいなのよりもっとクタッとしてるワンピ1枚で過ごしてる。めっちゃ楽チン。
休みの日は次のお風呂に入るまでこれ一枚でゴロゴロしてる+66
-6
-
168. 匿名 2024/08/18(日) 21:21:48
>>125
動画を切り取る瞬間が悪いのもあるよ+27
-3
-
169. 匿名 2024/08/18(日) 21:22:11
>>87
部屋着のワンピースってかんじ
冬は下に黒のハイネック着たらいけるかな+72
-6
-
170. 匿名 2024/08/18(日) 21:22:19
>>14
かえって暑くない?部屋着は着るけど、出かける時着たことない。電車待ちの時とか背中の汗拭くの大変で。カットソーとかなら裾からタオルでさっと拭けるけど。+1
-15
-
171. 匿名 2024/08/18(日) 21:22:32
ワンピースの時って下に何履いてる?+0
-0
-
172. 匿名 2024/08/18(日) 21:22:36
>>14
自己レス
考えなくていいって書きたかったのタイプミスした+3
-1
-
173. 匿名 2024/08/18(日) 21:23:22
>>96
そのワンピースの方は60代だそうだからおばちゃんっていう意見はそれはそう+58
-1
-
174. 匿名 2024/08/18(日) 21:23:34
掃除するときは部屋着でしたい+0
-0
-
175. 匿名 2024/08/18(日) 21:23:37
>>167
YAMMYってなんやねん!
闇?病み?+29
-3
-
176. 匿名 2024/08/18(日) 21:24:44
>>48
私だ
毎日黒のワンピースに黒のレギンスでサンダルも黒
色々持ってるのに用事がない日は自然にそうなる+38
-2
-
177. 匿名 2024/08/18(日) 21:25:17
ゴミ屋敷になるより全然いいし、いつ会っても綺麗な人は素敵だと思う。+7
-2
-
178. 匿名 2024/08/18(日) 21:25:44
>>1
私もワンピース12着と
ズボン1着、Tシャツ3枚、パーカー3着だけ。+6
-0
-
179. 匿名 2024/08/18(日) 21:26:53
>>94
アラ還のライフさん。+6
-0
-
180. 匿名 2024/08/18(日) 21:27:10
>>23
この人の着てるやつ自分が持ってるのと似てるなと思って記事見にいったら、やっぱりユニクロの同じやつだった笑+3
-0
-
181. 匿名 2024/08/18(日) 21:27:56
>>98
ありがとうございます!
突き進みます!お姉様!!+6
-3
-
182. 匿名 2024/08/18(日) 21:28:52
セカスト(主にセール期間中)で出来るだけ新品未使用のものか、状態のいいワンピースを7着買って、これを月~金曜日仕事の日に着てる。朝何着ていくか悩まなくて良くなったから、楽。+6
-0
-
183. 匿名 2024/08/18(日) 21:29:27
ワンピースって夏暑くないですか?
背中に汗がたまりそうで+1
-1
-
184. 匿名 2024/08/18(日) 21:29:34
>>7
車必須地域にいるけど、ワンピすらに気を使わなくなってしまう+0
-0
-
185. 匿名 2024/08/18(日) 21:29:48
>>64
既に「ワンピースさん」って言われてそう+5
-2
-
186. 匿名 2024/08/18(日) 21:30:11
+3
-3
-
187. 匿名 2024/08/18(日) 21:30:42
>>87
ベルーナで3枚いくらで売ってるやつみたい
これ着て外出るの、私は無理+86
-4
-
188. 匿名 2024/08/18(日) 21:31:30
>>133
UNIQLOはないと思うよ+2
-0
-
189. 匿名 2024/08/18(日) 21:31:41
>>175
ちょっとw
美味しいだよ〜+41
-10
-
190. 匿名 2024/08/18(日) 21:31:57
>>175
ヤミー😋+9
-1
-
191. 匿名 2024/08/18(日) 21:32:08
>>173
60代か!にしては若いね!!+23
-2
-
192. 匿名 2024/08/18(日) 21:32:10
>>49
この人アンチコメめちゃ多いのにへこたれない。
同じ整理収納班としても、ここまで語りたいだけだと逆にダセェとしか思わない。人んちやってないのにできてる感出すのやめろやとしか!+8
-0
-
193. 匿名 2024/08/18(日) 21:32:16
ワンピース着てると何もしたくなくなっちゃう笑
掃除とか、特に風呂掃除なんて短パンTシャツ、なんならTシャツのみじゃないとできない+5
-0
-
194. 匿名 2024/08/18(日) 21:32:55
ワンピースだけで過ごせる環境にないので+2
-0
-
195. 匿名 2024/08/18(日) 21:33:02
>>118
アッパッパって何!?+35
-2
-
196. 匿名 2024/08/18(日) 21:33:08
>>189
yummyだから…+24
-0
-
197. 匿名 2024/08/18(日) 21:33:09
パンツ履く用事ないのかなあ…?草むしりとかさ。+7
-0
-
198. 匿名 2024/08/18(日) 21:33:24
>>48
黒も別にええやん
なんで他の人下げないと褒め言葉の一つも出てこないの?+21
-18
-
199. 匿名 2024/08/18(日) 21:33:56
>>1
ワンピース着ると寸胴に見えてしまう
身体にフィットするとそれはそれでなまめかしくて周りの人が目のやり場に困るだろうし…
+4
-0
-
200. 匿名 2024/08/18(日) 21:34:14
年間15着ならそんなに少ないってわけでもなくない?
季節ごとに4着弱って結構いると思う+1
-1
-
201. 匿名 2024/08/18(日) 21:35:10
アラフィフだけどもう10年以上ワンピースに羽織りで誤魔化してる
だけど10着では足りないよ…コーデ考えるの面倒だしラクだからやめられない
病院行く時だけセットアップで診察しやすいようにする+6
-0
-
202. 匿名 2024/08/18(日) 21:35:16
>>196
あっ本当だ
ごめん+21
-0
-
203. 匿名 2024/08/18(日) 21:35:45
>>153
数えてて草+19
-2
-
204. 匿名 2024/08/18(日) 21:36:05
>>85
これユニクロだよ!全く同じの持ってる+9
-0
-
205. 匿名 2024/08/18(日) 21:36:48
ワンピース楽だよねー+2
-0
-
206. 匿名 2024/08/18(日) 21:37:20
>>117
1軍2軍のワンピースって出てきちゃいそうだよね
お気に入りを買ってるって言うけど私ならなおさらこの場面ではこのワンピースは辞めておこうっていう思考になってしまう
インスタ見たら腰に大きいリボンのついたワンピースでモップがけしてたわ
どれも平等に色んな場面で着るって感じなのかなぁ+14
-0
-
207. 匿名 2024/08/18(日) 21:39:14
>>195
調べたら?+4
-17
-
208. 匿名 2024/08/18(日) 21:39:21
>>150
色、形、襟ぐり袖丈、肩の形、布の厚みとろみはり。完璧にフィットするのがユニクロだったら確かに10着くらい色違いで手にいれたい。+15
-0
-
209. 匿名 2024/08/18(日) 21:40:06
>>159
どういうことよ
外国人の方ががっつり背中空きキャミソール一枚に短パンみたいな、日本人じゃあり得ない露出度で歩いてるじゃん
武装しろって話?+28
-2
-
210. 匿名 2024/08/18(日) 21:40:28
たまにワンピース着るけど猫がスカートの裾にじゃれついて来るから家着としては難しい…+1
-0
-
211. 匿名 2024/08/18(日) 21:40:59
>>144
おかしいよね。よけい老けて見える+7
-1
-
212. 匿名 2024/08/18(日) 21:41:55
わたしも最近そんな感じだ
バンドカラーのシャツワンピがすごく似合って良かったから色違いで3着、パンツ2本にそれ用のブラウス2、3枚、あとカーディガン2着で暮らしてる+5
-1
-
213. 匿名 2024/08/18(日) 21:43:23
私骨格ウェーブだからウエストシャーリングワンピースがすごくしっくりくる。
上下分かれた服が似合わないから
ウエストシャーリングワンピースばかり着てる。
Tシャツにデニム、みたいなラフな格好が似合う骨格だったらな…と思ったりもする。+5
-0
-
214. 匿名 2024/08/18(日) 21:44:18
>>23
どれも柄や型が同じように見えるけどブランドも揃えてるのかな?+1
-0
-
215. 匿名 2024/08/18(日) 21:44:45
>>91
子どもが小さいうちはビニールっていうのもわかるんだけど
子ども出て行ったあと夫婦で表面だけキレイなテーブルってことだよね
むしろ今までの生活した形跡あるテーブルでも味があって素敵だと思うけどな
+9
-0
-
216. 匿名 2024/08/18(日) 21:48:08
>>159
着物しか知らないだけじゃん?
胸元はだけた映画しか見てないとか
あれ帯ほどくのもけっこうな巻があるし肌襦袢の紐もあるし簡単じゃないからね+1
-4
-
217. 匿名 2024/08/18(日) 21:49:17
>>125
カトパンさすが✨
キレイだわ+72
-1
-
218. 匿名 2024/08/18(日) 21:50:17
毎日ワンピース洗うのが面倒くさい
綿しか着ないからそう思うのかも
洗い物溜めれば毎日洗わなくて良いか
一日で洗わない選択肢もあるのかな?+5
-0
-
219. 匿名 2024/08/18(日) 21:50:40
>>87
ポルジョコラボのやつだ
カットソー生地の小花柄が私の顔だと絶妙な部屋着感を醸し出したから値下がりしても見送ったけど+79
-0
-
220. 匿名 2024/08/18(日) 21:51:19
ワンピースは股がスースーするからやっぱりズボンがいいかなー
ワンピの下にレギンスみたいのも履きたくないし+0
-0
-
221. 匿名 2024/08/18(日) 21:52:19
>>9
どこにしまうんだろう?
やっぱりうちは収納が足りないのかな+8
-0
-
222. 匿名 2024/08/18(日) 21:53:55
上が水濡れたら全部換え
下が汚れたら
全部捨てなきゃいけないのがね+1
-0
-
223. 匿名 2024/08/18(日) 21:54:28
>>87
私が着たら電車の座席譲られてしまう。(妊婦と勘違いされるため)+18
-0
-
224. 匿名 2024/08/18(日) 21:55:28
>>23
毎日似た様な服着るのやだ。気分で変えたい。+11
-2
-
225. 匿名 2024/08/18(日) 21:55:30
>>216
着物は下からまくれば終わりだよ
映画でもそうやって襲われてる+6
-0
-
226. 匿名 2024/08/18(日) 21:55:32
>>1
家なんだ。図書館の閲覧室かと思った。+0
-0
-
227. 匿名 2024/08/18(日) 21:56:20
>>1
おー
そういう方法があったか
確かに上下別だと組み合わせをいろいろと考えなきゃダメだから、それをやめたら楽かもね
どれくらいの頻度で新しいのを買うのかな+0
-0
-
228. 匿名 2024/08/18(日) 21:56:24
>>165
ナン、モッテケヨ!+11
-1
-
229. 匿名 2024/08/18(日) 22:01:30
>>124
パントリーや家電しまえる収納作らないと無理だよね。
私は見せる収納飾り棚にして後悔した。
スッキリが一番だよね。+14
-0
-
230. 匿名 2024/08/18(日) 22:08:05
>>35
モノトーン系のシンプルなワンピスを想像してた
ローラアシュレイぽいメルヘンと言うか
カントリーチックなのがお好きなのね+35
-0
-
231. 匿名 2024/08/18(日) 22:10:19
>>125
こういう悪意ある写真
必死に編集したかと思うと、マジで引くw+22
-6
-
232. 匿名 2024/08/18(日) 22:10:43
>>23
60代なら柄物でいいんじゃない?
+8
-1
-
233. 匿名 2024/08/18(日) 22:11:38
>>23
この方は別人
60代のワンピースで暮らしてる人+16
-0
-
234. 匿名 2024/08/18(日) 22:16:16
続きの記事で出てきた写真は可愛い+62
-4
-
235. 匿名 2024/08/18(日) 22:17:00
>>124
子育てとかどうしてるんだろう…+6
-0
-
236. 匿名 2024/08/18(日) 22:18:40
>>46
田舎はちょっとの移動でも車で移動がメインだしねー。+1
-1
-
237. 匿名 2024/08/18(日) 22:19:33
>>20
私は部屋着=パジャマ=そのまま上に上着を着て外出してる。
ズボンだけ外用と家用に分けてる。+2
-6
-
238. 匿名 2024/08/18(日) 22:20:08
私も学生時代は毎日ワンピースだった
ズボン似合わないし、上下の組み合わせ面倒だし
社会人になるとそういうわけにもいかず、TPOに合わせてズボンも履いてる
息子が5歳になった今、そこそこワンピース着るようになった+1
-0
-
239. 匿名 2024/08/18(日) 22:20:08
>>125
みなみは15センチくらい丈詰めしてる。+5
-0
-
240. 匿名 2024/08/18(日) 22:20:38
>>209
甲冑しかないな!+7
-1
-
241. 匿名 2024/08/18(日) 22:21:59
>>206
私は接待にそうなる。
ワンピースじゃないけどこの方みたいに部屋着なくした方がいた。
まんべんなく着るから服の消耗が激しい。でもワンシーズンで捨てちゃう。アウターは流石に残すのかな。でもアウターは残すなんか書いてなくてワンシーズン毎に捨てるって書いてた。
思い切りがいいしお金がありそうだなーって思った。あと急に寒くなったり急に暑くなったらどうするだろう?って。
車通勤でオフィスで空調効いてる環境だから関係ないのかな?と想像した。事実はわからないが。+2
-0
-
242. 匿名 2024/08/18(日) 22:23:40
>>125
胸があまりない方がスタイリッシュに纏まるからいいよね。
胸の大きさがあるとダラっとなにか生々しい雰囲気になっちゃうね。+32
-2
-
243. 匿名 2024/08/18(日) 22:27:57
>>231
悪意って左の人に失礼では+4
-2
-
244. 匿名 2024/08/18(日) 22:30:14
部屋着やめたいけど猫いると絶対外着と分けないと穴あいてすぐダメになるんだよなぁ。+3
-0
-
245. 匿名 2024/08/18(日) 22:30:14
>>1
何書いとんねん?+0
-0
-
246. 匿名 2024/08/18(日) 22:32:38
>>23
この人は記事の次ページの人だよね、この人と冒頭の人は違う人じゃないの?
+9
-0
-
247. 匿名 2024/08/18(日) 22:33:32
>>2
インスタにファッションショーしてる動画あったよ+6
-0
-
248. 匿名 2024/08/18(日) 22:34:07
>>23
これは60代のYouTubeのおばあちゃんの方だから。
もう一人は収納アドバイザー。1の写真は収納アドバイザーのほう。そっちの人のワンピはネイビー1色や白のワンピ。上はボーダーで下はネイビーのドッキングワンピの写真だったよ。
使い回しがしやすそうなワンピだった。+6
-2
-
249. 匿名 2024/08/18(日) 22:34:52
みなみさん、乳首が透けてるようにみえる
+0
-0
-
250. 匿名 2024/08/18(日) 22:35:28
>>242
カトパンはみなみより巨乳だよ
しかも天然
+25
-0
-
251. 匿名 2024/08/18(日) 22:37:38
>>115
私は反対にこの人、60代なんだー
若く見えるなーと思った。+31
-3
-
252. 匿名 2024/08/18(日) 22:40:03
>>3
かなって。
+2
-0
-
253. 匿名 2024/08/18(日) 22:47:16
>>1
ワンピース好きで一時期毎日ワンピースだったこともあったけれど、推しのイベントで同じワンピースの色違いの人を見かけてからワンピースやめた
トップスとロンスカの組み合わせでお気に入りの組み合わせ決めてそれをワンピースのように着てる
これもなかなか良い
組み合わせ決めてしまえば毎日悩まないし「トップスにあうボトムが無い」というような悩みも消える+9
-0
-
254. 匿名 2024/08/18(日) 22:48:06
>>252
したっけ!+0
-0
-
255. 匿名 2024/08/18(日) 22:48:31
>>23
ミニマリストって無印良品系という先入観があった
ごめん+4
-2
-
256. 匿名 2024/08/18(日) 22:49:44
私もワンピース好きだから憧れるけど、旅行が好きだと観光地で急な階段とか海沿いの風が強いところとか行くと風でめくれるのが怖い。下にスパッツ履くとか?
今は子供連れて公園に行くことも多いからズボンのが楽だけど、子育てちょっと落ち着いたら私も服断捨離してワンピース生活にしようかな。+3
-0
-
257. 匿名 2024/08/18(日) 22:55:09
某通販サイトで見たワンピース3着セット(金額忘れたけど激安)なんとなく記憶してた。
ある時から隣の奥さん、私が以前見たサイトのワンピース3着を毎日着回すようになった。「今日は黒の花柄だから明日はあのグレーか。」など私もローテーションを覚える程になった。
+17
-0
-
258. 匿名 2024/08/18(日) 22:56:36
ミニマリストってつまらなくならないのかな
私は服沢山持ってて選ぶのがいちばん楽しい+18
-2
-
259. 匿名 2024/08/18(日) 22:56:45
>>23
うーん、ユニクロのワンピースは着たくないなぁ。 首元も寂しくみえるし、そんなに似合ってる??+6
-2
-
260. 匿名 2024/08/18(日) 22:57:16
>>1
ワンピースってコーデは楽だけど結構体型出るから難しいのよ。
+8
-0
-
261. 匿名 2024/08/18(日) 22:57:22
>>56
どんなワイルドな食べ方したらベッドに入れない程汚れるの?+23
-3
-
262. 匿名 2024/08/18(日) 22:58:26
>>254
せやった!+1
-0
-
263. 匿名 2024/08/18(日) 22:58:44
>>243
それ言ったら右かもよ?
どのみち失礼千万+3
-2
-
264. 匿名 2024/08/18(日) 23:03:31
>>15
ワンピースしか着ない人ってジーパン似合わなそう+12
-1
-
265. 匿名 2024/08/18(日) 23:05:13
>>87
一番左のやつ、安売りワゴンにあったから買ったわ
もちろん部屋着…+33
-0
-
266. 匿名 2024/08/18(日) 23:05:53
>>87
私この青のワンピースよく着てたけど、洗濯のしすぎで色褪せてしまったから捨てた。
数年前のワンピースだし、まだ色褪せてないならこの方は洗濯上手だね。+28
-1
-
267. 匿名 2024/08/18(日) 23:08:43
>>215
なかなか珍しいよね
こんな撮影でのビニールカバー+1
-0
-
268. 匿名 2024/08/18(日) 23:09:08
>>234
似合ってて良い感じ+29
-0
-
269. 匿名 2024/08/18(日) 23:09:14
>>250
え…ほんとだ。グリーンのドレスだとあまりわからないのに+11
-2
-
270. 匿名 2024/08/18(日) 23:10:12
>>237
それうちの父ちゃんや+5
-0
-
271. 匿名 2024/08/18(日) 23:13:17
家でも外出着のままでいるのって私は無理かなー。
リラックスできないのと、服の劣化が進みそうで。。+7
-0
-
272. 匿名 2024/08/18(日) 23:14:53
>>167
YUMMY「美味しい」じゃなくてYAMMYとは?
「病み」かな?笑+29
-0
-
273. 匿名 2024/08/18(日) 23:15:06
>>17
タイトなジーンズに私をねじ込んでるんですね+30
-1
-
274. 匿名 2024/08/18(日) 23:16:05
>>1
コーデが決まりってコーデ放棄でしょ
トップスとボトムスの組み合わせでの変化を楽しみたいからワンピは着ない+5
-0
-
275. 匿名 2024/08/18(日) 23:17:03
>>271
外のホコリを部屋に持ち込むのイヤだから絶対部屋着に着替える+6
-0
-
276. 匿名 2024/08/18(日) 23:18:52
>>1
分かりづらいけど、2人取材してるのから写真はそれぞれなのね。+2
-0
-
277. 匿名 2024/08/18(日) 23:20:53
職業によるよね‥
仕事的にパンツやスーツ、インナー類も大量に必要でから諦めてるわ+6
-0
-
278. 匿名 2024/08/18(日) 23:21:13
>>1
料理していなそう
洗剤やスポンジも見当たらない+3
-1
-
279. 匿名 2024/08/18(日) 23:23:51
>>276
元の記事は3人いる
1人目の人がシンプル系ワンピ、2人目の人が花柄系ワンピ、3人目の人はちょっと可愛い系のワンピを集めてる感じだった+4
-0
-
280. 匿名 2024/08/18(日) 23:25:30
>>87
これ持ってるけど部屋着だわ、裏地もないし外に来ていけないよ+44
-0
-
281. 匿名 2024/08/18(日) 23:33:47
>>9
あれだけ収納スペースあるからなんか違う気がする〜+7
-0
-
282. 匿名 2024/08/18(日) 23:44:39
>>87
真ん中の持ってる!
おそろだww+9
-0
-
283. 匿名 2024/08/18(日) 23:49:09
>>40
ベランダ掃除や町内会の草むしりもワンピース着てするのかな+8
-0
-
284. 匿名 2024/08/18(日) 23:55:03
>>275
わかる、私も。家の中では、家の外のあれやこれやが付いてない服でいたいよね。+4
-0
-
285. 匿名 2024/08/19(月) 00:01:46
>>9
撮影されるんだし
事前にどこにだって隠せるよ+12
-0
-
286. 匿名 2024/08/19(月) 00:06:06
>>80
この人が着ているワンピースは素材的にシワが気にならない楽なものだよ+32
-0
-
287. 匿名 2024/08/19(月) 00:08:08
>>1
うちは収納が押入れ。恨めしい💢+2
-0
-
288. 匿名 2024/08/19(月) 00:17:31
ワンピースでゴロゴロしたらパンツ丸見えだから私はダメだ〜+5
-0
-
289. 匿名 2024/08/19(月) 00:37:46
>>87
私には似合わないな。着こなせる人凄い。+6
-1
-
290. 匿名 2024/08/19(月) 00:38:19
>>87
これ
部屋着として持ってますが
ペラッペラでとてもじゃないけど、外には着て行けないですよ💦コンビニですら着替えます+37
-0
-
291. 匿名 2024/08/19(月) 00:56:45
>>15
ジーパンいらなくない?いつはくの?+10
-2
-
292. 匿名 2024/08/19(月) 01:00:36
>>9
黒っぽい服で「毎日ワンピース」だからいつものミニマリストが引っ越したのかと思ったら違う人だったわ+9
-1
-
293. 匿名 2024/08/19(月) 01:03:16
>>87
これ私も持ってるやつだ
着心地は楽だけど胸元が開きすぎてるし一枚じゃ心許ないから部屋着にしてる+9
-0
-
294. 匿名 2024/08/19(月) 01:04:04
>>65
誰かのファッションの本で「バリエーションの呪い」って言葉見たことある。ファッション雑誌で「1週間コーデ」「1ヶ月コーデ」とか見てた人は、とにかく変化つけなきゃ、色々なアイテム持たなきゃという感覚が刷り込まれやすいらしい。
でも自分が好きなものや似合うものって普通はそんなに幅広くないから、バリエーション増やそうとすると本当はそこまで好みじゃなかったり使いにくいのも買っちゃうらしい。
なので「ワンパータン上等」みたいなのが結局一番満足度高くて楽、みたいな話だった気がする。+35
-0
-
295. 匿名 2024/08/19(月) 01:20:46
私もワンピースしかもっていなくて、登山に来て行く服とジム用の服は息子のもの。ZARAで買う。40代後半からこんなかんじに。今58歳。ワンピースにしてもう10年たつんだ〜
楽ちんだよ+3
-1
-
296. 匿名 2024/08/19(月) 02:04:32
常にワンピースしか着てない人いたな。ほぼほぼフォクシー、たまに、ルネ。どんな店でもそのスタイルだったわ+1
-0
-
297. 匿名 2024/08/19(月) 02:06:43
>>23
15着より多くない?+1
-2
-
298. 匿名 2024/08/19(月) 03:35:06
ワンピースでゴロゴロしたくない
この愛用の部屋着でゴロゴロしたい+1
-0
-
299. 匿名 2024/08/19(月) 04:18:43
>>23
ワンピだけでも
15以上かかってるじゃんw+0
-2
-
300. 匿名 2024/08/19(月) 04:20:36
>>273
戦うBODY+7
-0
-
301. 匿名 2024/08/19(月) 05:01:03
仕事辞めたしチャリも辞めたから毎日ワンピース。
組み合わせ考えなくていいから楽。+2
-0
-
302. 匿名 2024/08/19(月) 05:31:19
ワンピ好きな人はワンピが楽って言うけど、たまにしか着ない私からしたら楽ではないんだよなぁ。
夏は特にきれいな部屋着みたいな格好しかしないし。(秋冬もそんなもんだった)
好きな服ばかりに囲まれた結果、今年調子に乗ってキT3枚買っちゃった。+5
-0
-
303. 匿名 2024/08/19(月) 05:33:51
ワンピースはガサガサした生活してるときには合わないんだよね。
好きで買ってたけど着てなかった。
激ヤセしてパンツ、スカートが全部着れなくなったからワンピースを引っ張り出して着てるけど、なかなかいい。
動きも落ち着いてきた。+7
-0
-
304. 匿名 2024/08/19(月) 06:30:30
>>10
自分の理想はあっても他人と調和して行く中でお土産としていただいたり、旅先で思わぬ出会いで気に入ったものだったりとかね。まず手放す時に色んな想いもなくなるような寂しさはやはりあるよね。簡単にこれはいらないとか出来ない。+5
-1
-
305. 匿名 2024/08/19(月) 06:49:01
私もワンピースばかり着ちゃう
お腹が出ていてその上が痩せてるから
ハイウエスト気味のワンピースにすると着痩せする
上下分かれる服だとどうしてもお腹の太いところがマークされてスタイル悪く見えるというかバレる
これいつまで通用するんだろうとドキドキしていたけど、けっこうな年齢まで大丈夫だと知ってホッとした+6
-2
-
306. 匿名 2024/08/19(月) 06:54:57
>>125
左のワンピースは黒や濃紺・ボルドーのような、肌の色とコントラストがつく色合いの方がエレガントに決まりそう
ベージュはどうしても身体のラインがあからさま過ぎてw
ファッションとはまた別の意図が垣間見えてしまう感じ+8
-0
-
307. 匿名 2024/08/19(月) 07:28:56
>>155
太ってないけどウエスト締まってるデザインじゃなきゃ着太りするし最近ウエスト締まってないのばっか売ってるから探すの意外と大変+6
-0
-
308. 匿名 2024/08/19(月) 07:35:31
>>118
全然違うよ?+4
-1
-
309. 匿名 2024/08/19(月) 07:45:26
タイトルだけ見て女性らしさやエレガンスを毎日心掛けてます!という方達の話かと思ったら野暮ったくてがっかりした
ここまで見た目気にしなくなったら楽なんだろうな+0
-8
-
310. 匿名 2024/08/19(月) 07:50:35
>>87
もっとシックでシンプルな感じのはないの?
こんなの部屋着じゃん+14
-2
-
311. 匿名 2024/08/19(月) 07:54:02
この前、前を走ってた車のドアの下からスカートかワンピースの裾が出ててヒラヒラしてた。車でも要注意だよ、結構危ない。しかも何度か見かけたことあるから車の時もパンツ履いてる。通勤も自転車だし着るタイミングが無い+3
-0
-
312. 匿名 2024/08/19(月) 07:59:24
>>209
あちらの人って現地では谷間の露出するけど
足は出さないんだよね
でも細身デニムでラインは見せる
そこのところの感覚は日本人からしたら不思議
短パンはリゾート仕様+12
-1
-
313. 匿名 2024/08/19(月) 08:12:10
>>250
位置がw+23
-0
-
314. 匿名 2024/08/19(月) 08:44:27
>>23
赤やピンクの小花柄似合いそうなのすごいよ。
さっぱりしたショートだし細いからだと思うけど。+7
-0
-
315. 匿名 2024/08/19(月) 08:48:25
>>263
( ゚д゚)ハッ!確かに!+0
-0
-
316. 匿名 2024/08/19(月) 08:59:05
>>87
あっ察し+8
-1
-
317. 匿名 2024/08/19(月) 09:21:29
>>1
ウエストにゴムのない服を着ないと太るよ
まじでね
ウエストが伸びないズボンは履いた方がいい
まじでね+2
-5
-
318. 匿名 2024/08/19(月) 09:30:43
片付かない問題は捨てられるかどうか次第かも
私は捨てられないのでえらいことになってる+0
-0
-
319. 匿名 2024/08/19(月) 09:39:16
>>250
こんなポーズで写真撮ったことないや+7
-1
-
320. 匿名 2024/08/19(月) 09:44:56
>>87
私が着たらタレ乳が強調される奴+6
-0
-
321. 匿名 2024/08/19(月) 09:57:35
>>1
汗かかないのかな?
私上半身だけ汗っかきだからワンピースやめた+2
-0
-
322. 匿名 2024/08/19(月) 10:00:31
>>1
ワンピースだとウエスト周辺から風が全く入らないから
真夏は暑くて無理+3
-0
-
323. 匿名 2024/08/19(月) 10:02:27
>>87
ポール&ジョーとユニクロのコラボ物だね
可愛いけど中途半端にスカート丈が短くて買わなかったな+18
-1
-
324. 匿名 2024/08/19(月) 10:13:54
>>312
わからんけどミニスカにハイヒールは娼婦がはくものに見える様子
海外では地元民はクラブで気合い入れてる時だけはいてた
日本人は上半身は世界一守りに入ってると思うけど外人はノーブラで気にしないで歩いてるから上半身のことではないだろうね
まあ文化の違いやな+15
-0
-
325. 匿名 2024/08/19(月) 10:40:12
山登りとかでもワンピースでいくのかな…
冠婚葬祭はどうしてるんだろ+1
-4
-
326. 匿名 2024/08/19(月) 10:55:26
>>1
コーディネート考えなくていいから
いいなあ+2
-1
-
327. 匿名 2024/08/19(月) 10:55:48
>>325
山登りしないのかも+5
-1
-
328. 匿名 2024/08/19(月) 11:43:57
>>156
制服あるところならギリギリいけるかな!今の時期なら
冬はどうしてるんだろうね+0
-0
-
329. 匿名 2024/08/19(月) 11:47:30
ワンピースに合う靴を選ぶのが大変そう…+0
-0
-
330. 匿名 2024/08/19(月) 12:09:57
>>23
断捨離キチの人みたいに、真っ黒じゃなくていいね+4
-0
-
331. 匿名 2024/08/19(月) 12:17:42
>>17
私も。物騒な事件増えてるしすぐ逃げられるように基本パンツにスニーカー。事件に巻き込まれたことないけど。+6
-0
-
332. 匿名 2024/08/19(月) 12:41:08
>>1
死ぬほど楽だよね
部屋着もブラカップつきのワンピース着てるけどそのまま来客対応したりコンビニやスーパーへ行けるきちんと感はあるから便利だよ+2
-0
-
333. 匿名 2024/08/19(月) 12:47:24
>>86
www+3
-0
-
334. 匿名 2024/08/19(月) 12:54:29
今年、guのドライフィットTシャツを買ったら安くて着心地が良くてサラサラしていて、今年の夏の買い物はこれで終わった。
着ない訳じゃないけどパッと選ばない物は処分するようになった。
+0
-0
-
335. 匿名 2024/08/19(月) 13:14:10
ワンピース楽ちんで多用してたら
そんなに太ってないのに、体が弛み出した。
アラフォー以降は絞めなきゃいかんとおもう。+0
-0
-
336. 匿名 2024/08/19(月) 13:19:05
>>5
ワンピースもカジュアルや可愛いやカチッとしたのとか色々な形があるしどれかは似合うと思うよ。
おばちゃんで素敵に着こなしてる方もいるし若いなら尚更いけると思うわ。+0
-1
-
337. 匿名 2024/08/19(月) 13:41:57
すごく気に入ってるワンピースがあって、腕を思いっきり上げた時に脇の部分破れたからフリマサイトでもう1着手に入れました!!!笑
ノースリーブじゃなくてほんのちょっと袖があって、洗濯機で洗っても全くシワにならなくて少しハイウエストだから足が長く見えてポケットも付いててめちゃくちゃ気に入ってるんです!
この形のまんま誰かワンピース作ってくれないかな。+0
-0
-
338. 匿名 2024/08/19(月) 13:42:07
収納アドバイザーって具体的にどんなお仕事するのかな。
片付けの依頼来たら依頼人の家に行ってアドバイスして、あとは書籍とか出してるのかな。
仕事もワンピース?+0
-0
-
339. 匿名 2024/08/19(月) 14:46:05
>>5
私はワンピースしか似合わない+2
-1
-
340. 匿名 2024/08/19(月) 15:05:26
>>87
撫で肩の私には無理だ+0
-0
-
341. 匿名 2024/08/19(月) 15:11:25
>>40
お風呂掃除もワンピースで?+1
-0
-
342. 匿名 2024/08/19(月) 15:23:13
久しぶりに試着したら
ボトムの布まで肩で支えなくちゃならない
苦労を覚えて自分には無用のものになった。+2
-0
-
343. 匿名 2024/08/19(月) 15:58:02
>>9
ミニマリストさんとかオサレなお部屋のルームツアー動画見るの大好きなんだけど、みなさんキッチンすっきり。物を置かない、というけど
実際全部しまい込んだら使いにくいんだよね、私
洗剤やスポンジやシンク洗いとかカップ洗う長いやつとか、キッチンペーパーやタオルとかラップとか、すぐ取れるとかないと効率悪い
毎日3回使うんだよー最低でも+6
-0
-
344. 匿名 2024/08/19(月) 16:28:47
>>48
独身時代選ぶのが面倒で全部真っ黒だったけど今は出すとき手間取るのも面倒で下着水色靴下黒Tシャツ白ジーンズ青みたいに色で分け始めた
畳んだ後一掴みでタンスに突っ込んでもまた一掴みで出せる+4
-1
-
345. 匿名 2024/08/19(月) 16:36:02
>>17
かっこいい+3
-0
-
346. 匿名 2024/08/19(月) 16:39:19
>>134
まさにそれです胸があるのでワンピースは気に入ったのになかなか出会えない
強調されたり、変なラインになって太って見えたり難しい+3
-0
-
347. 匿名 2024/08/19(月) 16:49:07
>>1夏はワンピース生活が本当にラク+4
-0
-
348. 匿名 2024/08/19(月) 16:51:03
>>184
車社会だと服装気にしなくなるよね
この前お風呂上がりのまま来たのか!?って感じのタオル頭に巻いてるおばちゃんが運転してたわw
服はムームーみたいなの着てた+0
-0
-
349. 匿名 2024/08/19(月) 16:51:26
>>19
ワンピースって似たり寄ったりだから、15着だとほぼ同じデザインとか色味のやつがありそう
私、ワンピースは長袖と半袖3着ずつだけど、これ以上買うとデザイン被りでつまらんなーってなるよ笑
そもそもワンピースって人と被りやすいよね。特に職場は。
私(30代)が持ってるワンピと、職場の人(やや若作りの60代でほぼ毎日ワンピの方)のワンピが似てるから、恥ずかしくてあまり着れない笑笑
他のワンピも同年代の人とややかぶってる
+1
-3
-
350. 匿名 2024/08/19(月) 17:07:08
>>306
いや、体型が…
ウエーブ?ナチュラル?
フレアスカートのが似合う体型では?+3
-0
-
351. 匿名 2024/08/19(月) 17:13:08
>>25
潔癖症ではないけれど、子供の頃からの習慣で外出着と部屋着とパジャマと完全に分けてる。外の汚れが付いてるのにそのまま家の中で過ごすのが汚いと思ってる。
そして飼ってる猫の為にも外から帰って来たらうがい、手洗いして着替えたい。
着替えて清潔になってスッキリするのに、面倒とか時間がもったいないとか思った事ない。
気にならない人は全部一緒でいいけど、それを家族に強要しなきゃいいかな。+18
-1
-
352. 匿名 2024/08/19(月) 17:17:11
>>72
1年に1回も着ない。パンツスタイルばかり。+0
-0
-
353. 匿名 2024/08/19(月) 17:19:39
>>101
汚いよね。私も無理。+0
-3
-
354. 匿名 2024/08/19(月) 17:38:49
>>327
いや山登りはひとつの例だけど…
山登りもジョギングも自転車でも何でも良いけど、とにかくその他ワンピでは普通行かない場面にはどうするのかなって話+6
-2
-
355. 匿名 2024/08/19(月) 17:48:27
>>11
今年の夏休みに久しぶりに遠出したんだけど、ワンピースっぽい2ピースめっちゃ楽だったよ。上下で着ればワンピースっぽくなるけど、上と下それぞれでも着れるから、それ基準に着回し考えて、コーディネートしたら荷物少なくてすんだよ。ワンピースっぽくなるとちょっとフォーマルっぽくもなるから旅先でちょっといいレストラン行く時とかも重宝するしね。+10
-2
-
356. 匿名 2024/08/19(月) 17:56:09
>>1
文章だけ読んでいたら
勝手に無印良品系好きみたいな
ターバンとか装飾してそうな
ナチュラルなワンピースをお好みのタイプかと
想像していたけど
何かテイストが違った
+2
-0
-
357. 匿名 2024/08/19(月) 18:14:43
>>3
私もワンピース大好きで最近毎日ワンピース来てるんだけど、先週久しぶりに風邪を引いてしまって病院へ行ったら内診の時にスカートの裾からパンツ丸見え状況で心臓の音を聞かれて恥ずかしかったよ。病院へのワンピースはお気をつけて。+5
-0
-
358. 匿名 2024/08/19(月) 18:23:29
ワンピースって体型ごまかしにくくないですか?
私手足は太くないし肩付近もそんなに太って見えないんだけど、腹周りがすごく太いからワンピース着ると変なんだよね+2
-1
-
359. 匿名 2024/08/19(月) 19:01:06
>>1
今年はtシャツ3枚ローテで乗り切った
しかも色違い
+0
-0
-
360. 匿名 2024/08/19(月) 19:07:26
ミニマリストさんとかよくワンピース着てて、いいな〜って思うけど、私は背が低いので裾上げ必須で、もう一着服買えるくらいお金かなりかかっちゃいます…
+1
-0
-
361. 匿名 2024/08/19(月) 19:15:42
>>101
子供の送り迎えで再度出るときとかどうしてるの?+0
-0
-
362. 匿名 2024/08/19(月) 19:18:09
>>14
私も、10年位前からワンピース一択。
夏も冬も、季節問わず。
ほんとに楽チン。
コーデを考えなくていいのもあるし、夏は超涼しいよ。
+4
-1
-
363. 匿名 2024/08/19(月) 19:22:15
あの人毎日毎日ワンピース着てるよね、、、+3
-0
-
364. 匿名 2024/08/19(月) 20:36:17
>>125
カトパンていつも二の腕出しスタイルだよね
+2
-0
-
365. 匿名 2024/08/19(月) 21:01:07
>>23
着てるワンピースも素敵だし小花柄が似合うんだろうね
私は小花柄不得意だから羨ましい+4
-1
-
366. 匿名 2024/08/19(月) 21:22:19
>>1
職場がスカート禁止だから無理だな
+0
-0
-
367. 匿名 2024/08/19(月) 23:42:45
>>23
ヤフコメではよくヲチされてる人気者のライフさん+0
-0
-
368. 匿名 2024/08/19(月) 23:52:55
>>288
竹が短めだとパンツ見えちゃうし、長いと邪魔で、楽そうに見えて意外と楽じゃないんだよね。楽って言う人もいるけど。
やっぱり膝が隠れるくらいのお婆ちゃん丈ズボンが一番楽なんだよな〜🙌+0
-1
-
369. 匿名 2024/08/20(火) 00:09:45
>>189
美味しいってかいてるならエプロンワンピっぽくなっちゃうね
部屋着なら可愛くていいけど+0
-0
-
370. 匿名 2024/08/20(火) 00:49:47
>>340
ガンダムの私も無理+0
-0
-
371. 匿名 2024/08/20(火) 01:30:05
>>92
私も身長高くて肩幅でかいから今までについたあだ名は
ギガンテス
タイラント
今の時代はそんなこと言う人いないけど、自分でもしっくりくるあだ名だと思う+1
-0
-
372. 匿名 2024/08/20(火) 07:46:51
>>23
ちょっと待て
15着以上あるやんwww+1
-0
-
373. 匿名 2024/08/20(火) 11:16:57
>>294
ファッションの悩みで似たような服ばっかり買っちゃうっての、実はそれが一番満足度高いってことだね
新しい服も手持ちと合わせやすいだろうし+3
-0
-
374. 匿名 2024/08/20(火) 21:26:21
>>165
メルカリの人ね+0
-0
-
375. 匿名 2024/08/20(火) 21:28:38
ワンピースが可愛いのはわかる、私も大好き
ただ膝下が汚くて足が出せないからタイツ履けない夏場は着れない+1
-0
-
376. 匿名 2024/08/22(木) 12:06:12
>>19
15着じゃないけど、私もそんな感じ。
着てて楽だし、脳みそ使わなくてもいいし。
運動とかする以外はロングのワンピースで何も困らない。+3
-0
-
377. 匿名 2024/08/22(木) 20:08:18
>>173
60代でこのワンビ着て外出できるのすご〜い、丈だって短いし+1
-1
-
378. 匿名 2024/08/23(金) 02:49:37
>>377
え?短い?
フツーにロング丈でしょ。+0
-1
-
379. 匿名 2024/08/23(金) 16:03:12
>>378
今のトレンドからすると短いでしょ+0
-0
-
380. 匿名 2024/08/25(日) 11:04:51
>>20
同意なのかな?w
違うこと言ってると思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「毎日ワンピース」でコーデが決まり、クローゼットが片づく。とっておきの1着を選ぶコツも | ESSEonline(エッセ オンライン)