-
1. 匿名 2024/08/18(日) 12:50:30
関係者によると、男性は「カヌーで台湾に向かっていた」と主張しているという。+3
-73
-
3. 匿名 2024/08/18(日) 12:51:09
国籍をあかせよと思う+287
-7
-
4. 匿名 2024/08/18(日) 12:51:14
カヌーで台湾に行くのは分かったけどどこから来たんや+165
-0
-
5. 匿名 2024/08/18(日) 12:51:23
密入国しようとしてたの?+89
-0
-
6. 匿名 2024/08/18(日) 12:51:27
よその国で迷惑行為しないで+108
-0
-
7. 匿名 2024/08/18(日) 12:51:30
迷惑かけないでもらえます?+75
-1
-
8. 匿名 2024/08/18(日) 12:51:34
海上保安庁ってマジで見回りちゃんとしてるんだ?+9
-5
-
9. 匿名 2024/08/18(日) 12:51:37
不法入国?+58
-0
-
10. 匿名 2024/08/18(日) 12:51:38
>>3
メキシコ国籍て書いてある+95
-0
-
11. 匿名 2024/08/18(日) 12:51:39
韓国の物なのに日本が言いがかり付けてるね+1
-41
-
12. 匿名 2024/08/18(日) 12:51:54
救助する意味+9
-1
-
13. 匿名 2024/08/18(日) 12:52:29
カヌーで行けるものなのか?+10
-0
-
14. 匿名 2024/08/18(日) 12:52:53
救助なんてするからなめられるんだよ+25
-1
-
15. 匿名 2024/08/18(日) 12:53:09
ダメなん?+0
-0
-
16. 匿名 2024/08/18(日) 12:53:12
>>4
与那国島からカヌーぬすんで出航したらしいね
与那国島にはなんで居たのか+94
-0
-
17. 匿名 2024/08/18(日) 12:53:25
>>3
記事読め+9
-0
-
18. 匿名 2024/08/18(日) 12:53:51
>>1
カヌーが魚釣島まで漂流した可能性があり、男性はレスキュー案件として救助されたが、正規の出国手続きを行わずに男性が国外を目指していた疑いもあり、11管は事件・事故の両面で捜査、調査を継続している。
関係者によると、男性は日本最西端の与那国島(同県与那国町)から出航したとみられる。同島では数日前、カヌー1艇がなくなっていたとの情報もあるが、関連は不明。沖縄県警外事課は産経新聞の取材に「盗難届は出ていない」とした。+12
-1
-
19. 匿名 2024/08/18(日) 12:54:15
この人私の運命の人かも!同じ場面を夢で見た!+1
-13
-
20. 匿名 2024/08/18(日) 12:54:21
ほっとけばいいのに+11
-2
-
21. 匿名 2024/08/18(日) 12:54:55
カヌーって外洋もいけるん?+0
-1
-
22. 匿名 2024/08/18(日) 12:55:41
カヌーで泳いで転覆する可能性がある中、なんて強運なんだ。+4
-0
-
23. 匿名 2024/08/18(日) 12:56:53
救助費用請求して+34
-0
-
24. 匿名 2024/08/18(日) 12:57:23
>>17
>>10
ごめんなさい
元記事まで読んでなかった+19
-2
-
25. 匿名 2024/08/18(日) 12:58:35
>>10
メキシコ人ならあり得るね。
アメリカの国境サクッと越えてアメリカ人になる人が多い国だしさ。+74
-0
-
26. 匿名 2024/08/18(日) 12:59:37
>>13
ね、台風時期にしかもメキシコから
色々不思議+2
-0
-
28. 匿名 2024/08/18(日) 12:59:51
>>1
台湾行きは届かぬー夢だったね😢+1
-1
-
29. 匿名 2024/08/18(日) 13:01:22
>>1
ほっとくって出来ないの?
国際問題になっちゃうの?+4
-0
-
30. 匿名 2024/08/18(日) 13:02:35
ナヌっ?!+1
-0
-
31. 匿名 2024/08/18(日) 13:03:01
金太の大冒険+1
-0
-
32. 匿名 2024/08/18(日) 13:03:41
>>13
与那国からは近いよ…って言っても地元の漁師たち比だけど。+2
-1
-
33. 匿名 2024/08/18(日) 13:05:22
>>16
外人って本当にロクなことせんな+69
-0
-
34. 匿名 2024/08/18(日) 13:05:58
>>21
いやいや(ヾノ・∀・`)ムリムリ
チャモロの英雄でもあるまいに+3
-0
-
35. 匿名 2024/08/18(日) 13:06:50
強制送還でしょ。
国境越えるのに手続きなし、カヌーで外洋に出るのに許可なし、でOKと思っているなんてあり得ない。
石垣に住んでいたから台湾への距離感はわかるけど、小舟で行くアホはいない。+19
-0
-
36. 匿名 2024/08/18(日) 13:07:03
どのカヌーの種類で行こうと思ったかは分からないけど、
オリンピック選手でもカヌー、一つで台湾までって無理じゃないかしら
沖縄は台風多いの知らないのかな?
しかも方向ズレたら太平洋だよ
↓カヌーの種類↓+7
-0
-
37. 匿名 2024/08/18(日) 13:07:13
沈めちゃえよ+5
-2
-
38. 匿名 2024/08/18(日) 13:08:31
こわいねこんな奴らばっかりで+6
-0
-
39. 匿名 2024/08/18(日) 13:09:09
>>23
現実には無理だろうね。金なしからはとれない+6
-0
-
40. 匿名 2024/08/18(日) 13:10:34
>>10
日本vs中国vs台湾vsメキシコ乱入+17
-1
-
41. 匿名 2024/08/18(日) 13:12:43
竹島といい自国領土を主張する割に警備が緩々で好き放題されてるよね
そんなに頭上がらない?
ヘコヘコ頭下げて顔色窺って情けない国だわ日本って+7
-0
-
42. 匿名 2024/08/18(日) 13:15:35
>>1
救助じゃなくて逮捕すべきでしょ+12
-0
-
43. 匿名 2024/08/18(日) 13:16:53
>>3
メキシコ国籍って書いてあるじゃん
あんたこそ国籍明かしてほしいわ
どーせ日本人じゃないんだろうけど+13
-9
-
44. 匿名 2024/08/18(日) 13:17:17
>>13
気になって地図調べたら北方向に向かってた
魚釣島は文字で隠れてるけど那と国の間あたり
目指す方向ズレてる+9
-0
-
45. 匿名 2024/08/18(日) 13:17:32
>>38
昨日の新千歳空港のハサミ騒動なんだったん?
北から南まで変な事ばかりだね
単独とも限らないよね+5
-0
-
46. 匿名 2024/08/18(日) 13:18:17
>>3
元ソースも読まずにこういう書き込みをするバカ
いや、読まないんじゃなくて読めないのか
日本人じゃないからかな+5
-4
-
47. 匿名 2024/08/18(日) 13:23:38
>>8
それが仕事だから
日本海側なんてめっちゃ見回りしないと危険でしょ+13
-0
-
48. 匿名 2024/08/18(日) 13:25:23
>>10
台湾だって密入国は駄目だろ
いつぞや北方領土泳いで密入国だか亡命してきたロシア人は茨城に居着いたらしい
プーチン政権に嫌気がさしてが動機らしいが普通に飛行機が船でこいよ+29
-1
-
49. 匿名 2024/08/18(日) 13:25:44
メキシコからカヌーで!?と思ったら、ただの泥棒野郎だった+6
-0
-
50. 匿名 2024/08/18(日) 13:26:02
>>8
海保がヘリ出すのを中国が黙って見てたんだね
まだ日本の実効支配効いてるじゃん
今のうちにどんどん日本人上陸させて、灯台作ったりモグラの調査して既成事実積み上げないと+32
-1
-
51. 匿名 2024/08/18(日) 13:27:31
>>45
大変だったみたいだけど失くなったことをちゃんと申告してくれてよかった+0
-0
-
52. 匿名 2024/08/18(日) 13:32:02
>>24
素直に謝るのは偉くて草
まぁなるべく外国人差別もしないようにしよ?+2
-5
-
53. 匿名 2024/08/18(日) 13:32:22
>>15
ダメです+0
-0
-
54. 匿名 2024/08/18(日) 13:34:08
>>48
あの距離を泳いでくるのはただものじゃない。特殊訓練受けてるよ。スパイが一人居着いただけ+17
-0
-
55. 匿名 2024/08/18(日) 13:40:51
>>1
助けるついでにそのまま島に入れば良かったのに海保
まぁ上川大臣だから無理だけど+5
-0
-
56. 匿名 2024/08/18(日) 13:43:20
前ビニールボートで海を渡って来る途中で息耐えた人いたよね+5
-0
-
57. 匿名 2024/08/18(日) 13:43:56
〈独自〉
ってなに?+1
-0
-
58. 匿名 2024/08/18(日) 13:45:56
>>16
殺人とかしたのか?+5
-1
-
59. 匿名 2024/08/18(日) 13:49:46
>>51
結局見つかってないんだよね+2
-0
-
60. 匿名 2024/08/18(日) 14:12:50
>>10
中国行けばいいのに
なんで日本や台湾の海にいるのさ舐められてるな+13
-0
-
61. 匿名 2024/08/18(日) 14:13:49
>>33
滝つぼに沈んだり海に流されたり+7
-0
-
62. 匿名 2024/08/18(日) 14:16:17
>>25
そんなカジュアルな感じでアメリカ人になれるの?+4
-0
-
63. 匿名 2024/08/18(日) 14:17:57
>>58
結構前だけど、北朝鮮から境界線を撃たれながら韓国に脱北してきた青年ってやってたけど、脱北の動機が友人にお金返せと言われたから何もかも嫌になってだった
なまじ顔がちょっと良かったからそんな責められてなかった…+6
-0
-
64. 匿名 2024/08/18(日) 14:19:11
>>56
不倫してて出入国記録に残らないようにする為だっけ+2
-0
-
65. 匿名 2024/08/18(日) 14:19:36
>>1
カヌーで台湾?どこを出発したんだろう
なんでそんな無茶なことを計画したのか+1
-0
-
66. 匿名 2024/08/18(日) 14:21:09
>>1
成功したら密出入国、になりますよね+7
-0
-
67. 匿名 2024/08/18(日) 14:27:37
>>50
私も同じことを思った。まだ実行支配が効いているようで少し安心した。+10
-0
-
68. 匿名 2024/08/18(日) 14:41:54
>>62
だからアメリカへの移民が大問題になってたんだよ。+6
-0
-
69. 匿名 2024/08/18(日) 15:09:51
>>11
泥棒が何か言ってるww+7
-0
-
70. 匿名 2024/08/18(日) 15:11:11
いや逮捕しろよ+4
-0
-
71. 匿名 2024/08/18(日) 15:30:45
>>40
三つ巴どころか四つ巴とか
+3
-0
-
72. 匿名 2024/08/18(日) 15:48:16
盗んだのはカヌー?サバニ?与那国って浜辺にカヌー飾ってるの?サバニならじいちゃんたちが持ってそうだけど。+3
-0
-
73. 匿名 2024/08/18(日) 15:53:24
>>5
最近は日本に来てから韓国に密入国しようとした外国人のニュース見た+6
-0
-
74. 匿名 2024/08/18(日) 16:01:22
>>50
近づけないように妨害されると思ったらまだ大丈夫じゃん
むしろ今のうちに色々整備して欲しいけど+6
-0
-
75. 匿名 2024/08/18(日) 16:23:36
>>47
佐渡の辺りに良くいる。+2
-0
-
76. 匿名 2024/08/18(日) 16:40:41
>>73
日本が変な外国人受け入れたら近隣国にも迷惑かかるじゃん
しっかりしてよ法律 強制送還+4
-0
-
77. 匿名 2024/08/18(日) 17:11:51
>>10
メキシコから太平洋をカヌーを漕いで来たの?+1
-0
-
78. 匿名 2024/08/18(日) 17:12:55
>>69
まったく、盗人もうもうしい+0
-1
-
79. 匿名 2024/08/18(日) 17:17:17
>>40
vsダークライ+2
-0
-
80. 匿名 2024/08/18(日) 17:19:35
日本が領有してることを主張できたから、ある意味いいニュースではある。+4
-0
-
81. 匿名 2024/08/18(日) 17:22:05
>>50
むしろこのメキシコ人が日本側の仕込みだったら…
VIVANTが数話できるかも+3
-0
-
82. 匿名 2024/08/18(日) 18:02:14
>>54
入管や公安の厳しい取り調べの結果、定住許可してるのでスパイということはない。ほんとにロシアが嫌いだったみたいよ。+2
-0
-
83. 匿名 2024/08/18(日) 18:43:40
救助する必要はない!外国人なんか放っとけよ+4
-0
-
84. 匿名 2024/08/19(月) 07:47:25
>>11
古地図を出せ+0
-0
-
85. 匿名 2024/08/19(月) 11:12:04
中国、尖閣に不法上陸まで待ち交渉カードにするつもりがまさかのメキシコ人で、あの時拘束しなくて良かったね~じゃない?+0
-0
-
86. 匿名 2024/08/19(月) 22:21:46
生粋のメキシカンなのかな?
見た目違う国の人だったりしないのかな?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
16日に尖閣諸島(沖縄県石垣市)の魚釣島に外国籍の男性がカヌーで上陸していたことが17日、関係者への取材で分かった。海上保安庁の巡視船が男性を発見し、ヘリで救助した。