ガールズちゃんねる

劇場版『進撃の巨人』完結編11月公開決定 TV版を145分で再構築!監督「地鳴らしを体感して」

152コメント2024/08/26(月) 23:58

  • 1. 匿名 2024/08/18(日) 09:59:17 


    劇場版『進撃の巨人』完結編11月公開決定 TV版を145分で再構築!監督「地鳴らしを体感して」  | ORICON NEWS
    劇場版『進撃の巨人』完結編11月公開決定 TV版を145分で再構築!監督「地鳴らしを体感して」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    『劇場版「進撃の巨人」完結編THE LAST ATTACK』が11月8日に公開されることが決定した。2023年3月と11月に放送されたテレビアニメ最終章『進撃の巨人』The Final Season完結編(前編)(後編)の本編カットブラッシュアップと、5.1chサラウンド音響にて、145分の長編映画に再構築した内容となる。



    また、劇場公開を記念して、9月14日よりTVerでSeason 1からThe Final Season Part 2までを各話1週間無料にて配信される。

    +92

    -22

  • 2. 匿名 2024/08/18(日) 10:00:17 

    進撃の巨人は原作で挫折して、アニメ見て好きになった

    +104

    -5

  • 3. 匿名 2024/08/18(日) 10:00:18 

    リヴァイバル上映?

    +13

    -9

  • 4. 匿名 2024/08/18(日) 10:01:13 

    最後だけがめちゃくちゃで残念

    +27

    -44

  • 5. 匿名 2024/08/18(日) 10:01:31 

    足りる?

    +17

    -1

  • 6. 匿名 2024/08/18(日) 10:02:03 

    一期の作画が好き

    +54

    -9

  • 7. 匿名 2024/08/18(日) 10:02:08 

    絶対観に行くけど映画の時間だけでは物足りなさそう

    +52

    -0

  • 8. 匿名 2024/08/18(日) 10:02:49 

    兵長は割りと格を保ったまま終わったね。
    初期はエレンゲリオン負けてばっかだし、兵長もどうせ噛ませ犬として退場するんでしょう。と思ってたけど最強だったわ。

    +111

    -4

  • 9. 匿名 2024/08/18(日) 10:03:43 

    先に映画で上映してほしかったな

    +13

    -14

  • 10. 匿名 2024/08/18(日) 10:05:09 

    TVアニメで完結済みのものを再編集して上映するのか
    個人的にはこの手の総集編映画には興味持てない

    +100

    -4

  • 11. 匿名 2024/08/18(日) 10:05:30 

    >>4
    最愛のあなた
    ここで永遠に
    眠りにつく

    +34

    -2

  • 12. 匿名 2024/08/18(日) 10:06:09 

    NHK放送でTVer配信は珍しいね

    +38

    -0

  • 13. 匿名 2024/08/18(日) 10:06:10 

    私は原作の最終回に納得がいかなかった

    +7

    -12

  • 14. 匿名 2024/08/18(日) 10:06:20 

    リヴァイ兵長素敵です!
    劇場版『進撃の巨人』完結編11月公開決定 TV版を145分で再構築!監督「地鳴らしを体感して」

    +97

    -4

  • 15. 匿名 2024/08/18(日) 10:06:38 

    >>4
    何で都合よく巨人化がキャンセルされたのかね

    +16

    -7

  • 16. 匿名 2024/08/18(日) 10:07:13 

    アマプラに来たら見るね

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2024/08/18(日) 10:07:19 

    >地鳴らしを体感して

    嫌だ…(´;ω;`)

    +75

    -2

  • 18. 匿名 2024/08/18(日) 10:07:39 

    エレンとアルミンの友情は
    作者が手を入れたアニメ版の方がよかった

    +61

    -1

  • 19. 匿名 2024/08/18(日) 10:08:04 

    >>8
    そりゃリヴァイとライナーは作者のお気に入りだもん

    +42

    -4

  • 20. 匿名 2024/08/18(日) 10:08:15 

    >>14
    これどこにあるんですか?

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2024/08/18(日) 10:08:40 

    >>14
    実際の兵長はこのくらいの身長なのかな

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2024/08/18(日) 10:09:01 

    最終話後編だっけ?
    アルミンの長台詞でしらけた

    +6

    -16

  • 23. 匿名 2024/08/18(日) 10:09:56 

    >>1
    トピタイ見て一瞬だけど実写版の話かと思った

    +1

    -4

  • 24. 匿名 2024/08/18(日) 10:10:42 

    IMAXとDolby Cinemaでもやってくれるかな〜?

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/18(日) 10:10:57 

    地ならしスクリーンで見たかったから嬉しい

    +36

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/18(日) 10:12:15 

    髪洗ってないロン毛みたいな巨人の見た目がなぁ

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/18(日) 10:12:15 

    >>20
    大分県の日田市
    いつか行ってみたい!

    +35

    -0

  • 28. 匿名 2024/08/18(日) 10:12:41 

    >>8
    最強すぎて作者に大怪我を負わされた人

    +72

    -3

  • 29. 匿名 2024/08/18(日) 10:12:46 

    >>13
    原作の最終回ってどっちの?本誌?コミックス?

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2024/08/18(日) 10:13:01 

    初めからまとめたやつの再放送やるかな?

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/18(日) 10:15:35 

    >>15
    二千年前のユミルが王を庇わず死ななかったから、娘たちに巨人の力が受け継がれなかったからじゃない?

    そこから歴史が全部変わった

    +5

    -13

  • 32. 匿名 2024/08/18(日) 10:15:40 

    配信で何度も観たし円盤も買ったけど、スクリーンで観たいと思ってたから本当に嬉しい!

    +41

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/18(日) 10:16:46 

    >>28
    兵長の戦力削いでおかないと、ミカサの出る幕が無くなるものね。

    +66

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/18(日) 10:18:00 

    ダイジェストみたいになるなら観たくない気もする

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2024/08/18(日) 10:19:08 

    >>24
    MX4Dでも見てみたい

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/18(日) 10:19:37 

    嘘予告のアニメ化もして欲しい
    劇場版『進撃の巨人』完結編11月公開決定 TV版を145分で再構築!監督「地鳴らしを体感して」

    +50

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/18(日) 10:21:01 

    >>17
    強大な力を持つ側が敵国の民を一方的に虐◯するシーンでしかないと個人的には感じてる部分だから、そこをこんなに推されると引いてしまう

    +9

    -11

  • 38. 匿名 2024/08/18(日) 10:21:09 

    >>4
    最後の前後編のアニメは面白くなくてガッカリした。原作は良かったんだけど。

    +6

    -19

  • 39. 匿名 2024/08/18(日) 10:21:20 

    >>15
    光るムカデが倒されたから

    +22

    -3

  • 40. 匿名 2024/08/18(日) 10:22:28 

    漫画全巻読んだけどアニメも見たほうがいいかな?

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/18(日) 10:22:47 

    中国・北朝鮮・ロシア・ウクライナ・イスラエル・アメリカの人に見せたい

    +42

    -2

  • 42. 匿名 2024/08/18(日) 10:27:10 

    アニメで地ならしのシーン、ドキドキしたんだよ…。
    映画館行ってみようかな。怖いだろうなぁ。

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/18(日) 10:27:49 

    >>36
    2回転生してるんか笑

    +22

    -1

  • 44. 匿名 2024/08/18(日) 10:28:32 

    >>40
    アニメの方が動きなどがわかりやすい

    +29

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/18(日) 10:28:59 

    MAPPAの進撃は下絵は綺麗なのに最終的なペン入れが強弱のない細い線で勿体無いんだよね

    +18

    -4

  • 46. 匿名 2024/08/18(日) 10:32:28 

    原作でしか読んでないんだけど、どんだけ巨人が行列作って踏み歩いても、陸地全部を平面にするなんて無理だと思うんだが。
    まず踏んでない部分いっぱいあると思うしな~。
    キャタピラみたいに足の部分平面ならまだわかるけどさ。

    +2

    -7

  • 47. 匿名 2024/08/18(日) 10:33:43 

    MAPPAさん良いんだけど、個人的にはWIT STUDIOさんの方が好きだったんだよなー。

    +53

    -11

  • 48. 匿名 2024/08/18(日) 10:34:23 

    >>2
    同じく原作挫折した。
    アニメは最後まであるの?

    +8

    -3

  • 49. 匿名 2024/08/18(日) 10:36:12 

    テレビで放送されたやつを映画館で見れる感じ?漫画もアニメも見たしいいかなぁ

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/18(日) 10:36:34 

    >>4
    進撃に未来を見る力はまだ良かったけど
    こうなることは決まってたという設定は無くして欲しかった

    +7

    -3

  • 51. 匿名 2024/08/18(日) 10:36:46 

    >>1
    観に行きたいな
    テレビ版を編集したものだから観に行かない人もいるだろうけど、私はテレビだと集中して見られないから、映画館という集中できる環境で映像と音響の迫力を味わいながら観るの好き
    ちなみに進撃の巨人はあらすじやキャラの名前は少し知ってるだけなんだけど、まとめて見たいと思ってたから楽しみにしてる

    +19

    -4

  • 52. 匿名 2024/08/18(日) 10:38:10 

    >>10
    アニメ版は時間足りなくて分割したり延長も確かしても、なんか絵が変だったり動きがアレだったりしたからちゃんと作りこんだの見れるの嬉しいよ

    +10

    -3

  • 53. 匿名 2024/08/18(日) 10:38:12 

    子供が潰されるところを大画面で……?

    +6

    -11

  • 54. 匿名 2024/08/18(日) 10:39:07 

    >>51
    これは完結編だから、最終話だけだと思うよ!

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/18(日) 10:41:43 

    これテレビで見てて、劇場の方が映えそうだなーテレビじゃ勿体ないなーって思ってたから楽しみ!

    +49

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/18(日) 10:44:12 

    ミカサのかっこいいシーンが見たい

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2024/08/18(日) 10:45:25 

    記事のクレジットの中に原作諫山創を入れてくれよ

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2024/08/18(日) 10:49:35 

    >>2

    アニメは時系列をわかりやすく調整して原作と順番を変えていたり補足するシーンも挿れてるからオススメ。
    特にファイナルシーズン(本当のファイナル)は原作者が介入してわかりやすく補足してる。

    進撃の巨人でアニメは原作をわかりやすく調整したり補足したりできるので原作者の介入や意向を取り入れる風潮ができてよかった。
    ドラゴンボールやNARUTOやONE PIECEは完全にアニスタ任せだったから。

    +18

    -3

  • 59. 匿名 2024/08/18(日) 10:49:45 

    >>37
    巨人による虐殺シーンというかエレンの肋骨?の中での戦闘シーンの事を指してる思う

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/18(日) 10:50:10 

    そういやハリウッドで映画になるって話はどうなったの?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/18(日) 10:52:23 

    監督のコメントに
    映像もいくらかアップデートするべく作業を進めております。

    ここがどうなるのか楽しみ!

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/18(日) 10:55:02 

    >>38
    原作とアニメでストーリーが違うのですか?

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/18(日) 10:57:12 

    >>62
    同じ
    ただコミック最終巻に100年後の世界の話が載ってる
    劇場版『進撃の巨人』完結編11月公開決定 TV版を145分で再構築!監督「地鳴らしを体感して」

    +33

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/18(日) 10:57:49 

    >>8
    エレンゲリオンって言葉久々に聞いた。
    この言葉大嫌いだった。
    エレン+エヴァンゲリオン
    この言葉使ってるアースさんも大嫌いだった。

    +10

    -10

  • 65. 匿名 2024/08/18(日) 10:58:23 

    >>39
    倒されたんだっけ?私もあの辺よく分からないんだけどユミルとの結びつきが解けた(光るムカデがどっかに逃げて)からかなと思ってた

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/18(日) 11:00:13 

    >>64
    使ってる人に言っちゃうアタシ

    +4

    -6

  • 67. 匿名 2024/08/18(日) 11:00:24 

    >>17
    ラムジーの最期がスクリーンサイズはキツイだろうね。
    あれは直視できない。

    +27

    -2

  • 68. 匿名 2024/08/18(日) 11:00:31 

    昨日の配信は230分が意外と短く感じたなあ
    会場で観た時も終わってから4時間もあったんだと驚いたけど

    最後の心臓を捧げよ!まで居られず退場した人は配信で最後を観れて良かったね

    劇場版はアフターパーティーで林監督が示唆してたから発表されて嬉しい!
    NHKの100カメ見て以来、林監督のファンなので絶対に映画館に観に行きます

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/18(日) 11:01:38 

    >>1
    絶対に観に行く!
    映画館で観たら迫力すごいと思う!!

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/18(日) 11:04:18 

    ハンジさんのシーン100パー大号泣するわ。
    劇場版『進撃の巨人』完結編11月公開決定 TV版を145分で再構築!監督「地鳴らしを体感して」

    +74

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/18(日) 11:06:25 

    >>51
    あんなややこしい話の最終話だけ見てもわからないよ

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/18(日) 11:09:53 

    楽しみすぎる!
    生きる希望が沸いた!

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/18(日) 11:11:31 

    地鳴らしを体感してってことは4DXで観られるの!?

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/18(日) 11:14:42 

    普段グッズとか買わないんだけどこれ可愛いすぎて注文してしまった
    劇場版『進撃の巨人』完結編11月公開決定 TV版を145分で再構築!監督「地鳴らしを体感して」

    +16

    -3

  • 75. 匿名 2024/08/18(日) 11:22:54 

    >>65
    アニメだと、信じられないけどユミルは王を愛していたから、王が喜んだ過去の記憶にとらわれて巨人を産み出し続けていた、その反面、ミカサに倒されたいとも願っていたみたいな説明で、ムカデの方はまだまだ生きる気満々で逃げたところを倒された感じ?
    ムカデは一体何なんだ

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/18(日) 11:23:31 

    >>51
    わかるー!私も同じ!!
    映画館じゃないと集中して見えない。
    内容は把握してるから最終話だけでも進撃の世界にどっぷりと入ることができるから映画館で見るの今から楽しみだよ!!

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/18(日) 11:23:48 

    >>17
    あのあたり正直絶望しかないから苦手なパートだし、現実でも地震がこわい今なおさら無理だ

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2024/08/18(日) 11:24:48 

    テレビでする前から映画にしてくれないかなと思ってた。
    地鳴らしの恐怖感を4DXで味わってみたかったんだよね。楽しみ!!

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/18(日) 11:28:31 

    >>14
    諫山先生の地元大分県日田市、天気予報で気温が高いってこの夏よく聞く
    その度にこのリヴァイ像と壁を見上げてる3人が、どうにかなってしまってないか頭に浮かぶ

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/18(日) 11:28:47 

    >>75

    ユミルが巨人化した原因の生き物
    何かは分からない
    始祖の巨人はあれを受け継いでいるのかな?あれが巨人の親玉みたいなの?

    誰か間違ってたら訂正してください!

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/18(日) 11:39:08 

    >>31
    ユミルは最愛の王から愛されたくて情けの一言が欲しかったけど、掛けられた言葉は奴隷で絶望のまま亡くなった。
    エレン(ユミル)がミカサを愛し、地ならしのエレンの姿になった死後も愛し続け事から、ようやく愛されたとユミルは生前の縛りから解放されたんだと思ったんだけど、違うのかな?

    気になるのはラストの犬と少年で、ユミルの様に始祖になるのかどうか。 それともユミルがまた現れるのかな。

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/18(日) 11:41:22 

    >>80
    私もその解釈
    ユミル自身ではなくて、ユミルが力を持つようになる原因である未知の生き物

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/18(日) 11:42:18 

    >>14
    私も昨年行きましたー!
    劇場版『進撃の巨人』完結編11月公開決定 TV版を145分で再構築!監督「地鳴らしを体感して」

    +34

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/18(日) 11:52:58 

    >>27
    そうです、日田駅にあります。
    進撃の日田のアプリを取って日田の中のいろんな場所に行くと面白い事があります。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/18(日) 11:53:51 

    >>83
    嬉しいです、地元のすぐ近くなので帰省して行きました。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/18(日) 11:55:08 

    無料配信第二弾来た!
    また見よう。劇場も見に行きたいけど家族にオタクは隠してるからなあ
    また有給とってこっそり行くか

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2024/08/18(日) 12:05:08 

    >>54
    >>71
    物語の最後の部分というのは承知の上で、観に行きたいと思ってます☺
    「まとめて見たい」が分かりにくかったですね
    すみません

    漫画やアニメ、ドラマでもそうなんですが、終盤から読み始めて(見始めて)「なんでこうなったんだろう?」「この人とこの人は過去に何があったんだろう?」という疑問を持ったまま過去を遡るのはよくやっていて、私はそういうの結構楽しいです!

    >>76
    映画館は集中できていいですよね
    家だと生活感満載だし途中でスマホ見たり飲み物やおやつ取りに行ったりしてしまうので集中できない笑
    迫力ある作品は映画館だとより一層楽しめますよね!

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/18(日) 12:13:25 

    >>87
    進撃の巨人は「記憶を決して最初から見たい」って言う人多いくらい伏線回収の気持ちよさが魅力だけど、ネタバレから見たらどうなるのか気になるw

    +8

    -2

  • 89. 匿名 2024/08/18(日) 12:15:10 

    >>1
    もうTV観ちゃったけどまた観ても楽しめないかな
    総集編映画だいたいスルーしてるわ

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2024/08/18(日) 12:23:56 

    >>89
    どうなんだろうね。
    何回もテレビで見た昔の映画をリバイバル上映で映画館で見たらびっくりするくらい面白かった経験がある。映画館という環境で見たらまた新鮮な気持ちになるかもよ。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/18(日) 12:48:11 

    >>63
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/18(日) 12:49:42 

    >>2
    それな
    進撃の巨人の大ヒットはアニメのおかげ

    +4

    -9

  • 93. 匿名 2024/08/18(日) 13:00:08 

    >>71

    友達が最終話でボロ泣きしたと言ってたから最終話だけ見たら全然分かんなくて、結局1話から見て今5周目
    5回見ても面白いね
    友達みたいに最終話で泣けなかったけど
    面白かったから進撃の巨人のゲームも始めてしまった
    一途でバランス取れてるジャンが好き

    +21

    -2

  • 94. 匿名 2024/08/18(日) 13:02:30 

    >>84
    兵長に守られてる駅、治安よさそう!

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/18(日) 13:29:38 

    >>92
    進撃の巨人はアニメ化される前から1000万部(9巻)売れていたんだよ

    +19

    -3

  • 96. 匿名 2024/08/18(日) 13:29:42 

    最後のOP、ED音楽変えたのマイナスだったように感じた。シドのOPとか継続の方がもっと盛り上がったと思う。最近アニマックスで再放送見たけど音楽全く覚えてなかったわ。

    +0

    -5

  • 97. 匿名 2024/08/18(日) 13:32:02 

    >>4
    進撃の巨人はミカサの「マフラーを巻いてくれてありがとう」で終わりじゃないからね。
    勘違いしている人も多いけど…
    劇場版『進撃の巨人』完結編11月公開決定 TV版を145分で再構築!監督「地鳴らしを体感して」

    +33

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/18(日) 13:33:22 

    >>97
    これが伝えたかったことかと思った

    +33

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/18(日) 13:34:30 

    >>62
    尺のために引き伸ばしみたいな内容でちょっとダレたのよ。

    +0

    -10

  • 100. 匿名 2024/08/18(日) 13:34:58 

    >>62
    アニメはアニメでもミカサの「マフラーを巻いてくれてありがとう」終わりと、先の未来まで描いた「エレンたちの故郷であるパラディ島滅亡エンド」2種類ある
    劇場版『進撃の巨人』完結編11月公開決定 TV版を145分で再構築!監督「地鳴らしを体感して」

    +26

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/18(日) 13:41:43 

    >>11
    ✕眠り
    ○居眠り

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/18(日) 13:43:23 

    >>66
    金田一少年の事件簿トピでコナンの話し始める人達と同じくらい大嫌いだった。
    エヴァンゲリオン好きでも嫌いでもないけど作品リスペクトして他作品の事を持ち出さないで欲しいと思った。
    図々しいなと。

    +2

    -5

  • 103. 匿名 2024/08/18(日) 13:54:19 

    >>64
    じゃあ諫山先生のことも嫌いなんだね

    +2

    -6

  • 104. 匿名 2024/08/18(日) 14:19:27 

    >>40
    アニメならではの面白さや迫力があるから絶対見た方がいいよ。でもこの完結編だけはスマホやテレビじゃなくて劇場で初めて見るのもいいかもね。私も記憶消してから見たいw

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/18(日) 14:24:59 

    >>1
    テレビ放送も見たけど、地均しを映画のスクリーンで見たらとんでもない迫力だろうな

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/18(日) 14:34:13 

    >>1
    もうTV観ちゃったけどまた観ても楽しめないかな
    総集編映画だいたいスルーしてるわ

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/18(日) 14:37:17 

    これ総集編じゃないよね

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/18(日) 14:43:42 

    >>84
    わーいいこと聞いた!秋に日田市に行く予定!

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/18(日) 15:18:03 

    >>18
    原作だとアルミンがエレンにありがとうとか言ったんだっけ

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/18(日) 15:34:03 

    >>48
    とっくに最後まで放送済み
    今回はその放送した最終回の前後編を繋げて映画館でやるってだけ
    進撃はアニメを再編集して映画館で必ずやってる

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/18(日) 15:44:41 

    進撃のネームバリューだとTV版のものを再放映でもそこそこ興行収入は入るのだろうか…いやでもあの内容を観に行くって人はなかなかいないか、私は楽しみだけれども

    +1

    -9

  • 112. 匿名 2024/08/18(日) 15:59:10 

    >>14
    大分県民で日田行きたいと思ってるけど、今の時期日田暑すぎてヤバイから秋に行く予定

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/18(日) 16:14:26 

    >>4
    そうなの?
    実はファイナル放送されたとき録画したくせにまだ観てないの。
    観たら本当に終わっちゃいそうな気がして…

    映画館でも観たいけど観に行ったらがっかりする可能性もあるのかな?
    ちゃんと観てから行った方がいいかな…

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2024/08/18(日) 16:16:39 

    >>1
    カットしないでそのまま音響だけ劇場様で上映してもらいたかった
    あの前後編のどこを削除するんだろう?
    かなり詰め込みすぎだったのにね

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/18(日) 16:20:20 

    >>113


    見てから行った方が良いよ
    個人的に劇場版版は地ならしの怖さと音響、その時のバトルシーンと最終決戦の映像を見る楽しみで行くもんだと思ってる

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/18(日) 16:38:45 

    >>107
    最後の前後半の総集編だよ
    だから短い

    +1

    -5

  • 117. 匿名 2024/08/18(日) 16:43:04 

    アニメも終わっちゃって寂しかったから、楽しみができて嬉しいな

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/18(日) 16:56:13 

    >>116
    TV完結編 (60分✕2本) に数十分足してTOTAL145分のものだよ

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/18(日) 17:03:20 

    オリンピックのトム・クルーズ見てリアル立体機動装置みたいだなと思ったわ

    +4

    -3

  • 120. 匿名 2024/08/18(日) 17:35:03 

    >>118
    マジか!
    新規カットもあるんだね

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/18(日) 17:55:45 

    >>64
    諫山先生自ら「エレンゲリオン」呼んでるんだけど


    諫山創と宇多丸『進撃の巨人展FINAL』を語る
    諫山創と宇多丸『進撃の巨人展FINAL』を語る  |  miyearnZZ Labo
    諫山創と宇多丸『進撃の巨人展FINAL』を語る | miyearnZZ Labomiyearnzzlabo.com

    『進撃の巨人』の作者、諫山創さんがTBSラジオ『アフター6ジャンクション』に電話出演。宇多丸さんに『進撃の巨人展FINAL』を紹介していました。 #進撃の巨人展FINAL六本木ヒルズにて開催中✨?東京会場開催中~9/8(日)森アーツセンター



    (諫山創)そうですね。すごい迫力でした。幅が横20メートルっていう感じで。最初は静止画かなと思っていた自分のキャラクターというか、巨人たちがいきなりカメラがグワーンと動いて、鎧の巨人とエレンゲリオンっていうのが戦うという。それがすごい迫力なんですよ。

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2024/08/18(日) 18:52:51 

    >>103
    諫山先生は好きだけどお前が嫌いなだけ。

    +0

    -5

  • 123. 匿名 2024/08/18(日) 18:53:39 

    >>121
    お前キモいな。

    +0

    -8

  • 124. 匿名 2024/08/18(日) 19:32:06 

    あらあら諫山先生に裏切られちゃったのね

    +2

    -3

  • 125. 匿名 2024/08/18(日) 19:55:05 

    >>108
    横ですが、おもしろい仕掛けや銅像などは日田市の各地にあるので【進撃の日田】で調べて行きたい所を決めておくのが吉かと思いますよ!
    私は全て回るために福岡から2回行きました!

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/18(日) 20:42:13 

    >>2
    作者はアニメが完全版だって言ってた

    +4

    -4

  • 127. 匿名 2024/08/19(月) 01:07:22 

    ラストはもちろん、テレビ版じゃない方で頼むわ

    +0

    -2

  • 128. 匿名 2024/08/19(月) 02:18:56 

    >>47
    そこまで原作に(作画が)忠実じゃなくてもいい、良い例になったよね・・・

    +4

    -3

  • 129. 匿名 2024/08/19(月) 06:01:41 

    結局、奴らって何なの?なんで、あんなデカいのがいるの?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/19(月) 06:04:26 

    >>81
    解放された結果過去が変わった
    ユミルは死なず王が死んで、ユミルの巨人は子に引き継がれなかった

    +2

    -2

  • 131. 匿名 2024/08/19(月) 06:07:08 

    >>62
    アニオリでなく作者が物語を作り続けた結果だからアニメの方も原作と言える

    +0

    -3

  • 132. 匿名 2024/08/19(月) 06:13:27 

    >>92
    私は原作から好きになったよー

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/19(月) 06:19:37 

    >>88
    私そうかも
    完結版の1話をテレビで偶然見て何これ面白い!最初から読みたいってなって原作を一気に揃えた

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/19(月) 06:52:55 

    >>8
    でも獣の巨人捕まえておきながら、1度目は逃げられて2度目は自爆にやられて最終決戦は戦力にならず。
    正直兵長ファンの私はモヤモヤしてしまいました、、。
    圧倒的最強のままだと話が進まないのは分かるけどさ😭😭

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2024/08/19(月) 07:16:31 

    >>126
    リップサービス信じるタイプ

    かっこいいと思ったアニメのデザインなんかは原作に取り入れたりしてたけど、WITアニメで生じた矛盾は完璧無視して原作進めてるよ

    +5

    -2

  • 136. 匿名 2024/08/19(月) 08:45:27 

    >>130
    過去は変わってないよミカサ達が消えてないでしょ

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2024/08/19(月) 12:46:28 

    エルヴィンの作画修正して欲しい…

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/19(月) 13:53:33 

    >>127
    普通に爆撃エンドだと思うよ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/19(月) 14:30:21 

    >>18
    原作はエレンの罪❪地鳴らし❫を全肯定した感じだけど、アニメは肯定も批判もせず、アルミンがエレンに「一緒に罪を背負って地獄に堕ちよう!」って言ったのは感動したよね。

    +7

    -2

  • 140. 匿名 2024/08/19(月) 15:07:29 

    >>18
    あまりにも読解力ない読者が多すぎたんだろう

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2024/08/20(火) 09:10:08 

    >>39
    最後のシーンの向かって左下にニョロッと動いたのがいて、あの光るヤツ生きてる!って話題になってたけど、どうなんだろ??、

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/20(火) 13:41:30 

    あー嬉しいです
    進撃を劇場で見たいと言う夢が一つ叶う

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/20(火) 20:51:32 

    めっちゃ楽しみ過ぎるー
    あの戦闘シーン映画館で観れるなんて
    1回目彼氏と、2回目1人で行く予定

    最後にリヴァイの所に調査兵団が現れるシーンと
    BGMがtheDOGS 流れる所かっこよすぎ
    あとは、アルミンがさよならエレンていう所も観たい

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/20(火) 20:55:16 

    >>19
    前に諫山先生が、リヴァイは途中で
    ○す予定だったのに、リヴァイのファンがあまりにも多いし、会議でやっぱりリヴァイ生かしとかないとダメだってなったって聞いたような

    +3

    -4

  • 145. 匿名 2024/08/23(金) 16:59:38 

    >>15
    「子種をくれてやろう」←これが全ての始まり
    ユミルの民=光るムカデの子共
    ユミルが死のうと、ユミルの血を引く者がいる限り巨人は自動的に継承される
    この赤子継承システムを無効化したのがエレン
    エレンはユミルから光るムカデを引き継ぎ、ミカサに自分の首を斬らせた
    ムカデは力を失ったのは、エレンが自身の子供を残さなかったからだよ
    道から供給される巨人パワーは絶たれ、ユミルの民も普通の人間に戻った

    +2

    -3

  • 146. 匿名 2024/08/23(金) 17:06:07 

    >>141
    あのニョロニョロが少年に寄生します

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/24(土) 14:22:36 

    >>145
    ここまで間違ってるのもある意味スゴい

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/25(日) 08:23:44 

    >>36
    ブチョウ(笑)

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/25(日) 18:37:12 

    進撃のトピ嬉しいけどホントにガルちゃん、人いなくなったね。何トピも伸びなくてすぐ終わってしまう。ワイワイ話したかった(> <。)

    先月ブックオフで安く全巻セット購入して一気読みしたらめちゃくちゃハマってしまい、アマプラのアニメ版も繰り返し何回も観て、OSTを毎日のように聴いて、今まで興味のなかった声優陣まで「すごいなぁ」と感じてしまうほど大いにハマってしまってる。

    人生でこんなにハマった漫画、アニメは初めてかもしれない。もっと昔ならエヴァンゲリオンや、ハガレン、ハンターハンター、最近だと鬼滅の刃とかも好きだけど、OSTまで聞いてなかった気がする。

    11月の映画、まさか本編終わった2年後も映画館で観れると思わなかったから、今から楽しみ!
    (アタックフェスも行きたかったなぁ)

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/26(月) 20:29:52 

    これってシーズン3を最後まで見ておけば続きを劇場で見られるって認識で正解?

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/26(月) 23:35:07 

    >>150
    更にシーズン4の87話まで観て、その後の88話から94話の部分(完結編の前後編)が今回の映画の内容です!

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/26(月) 23:58:15 

    >>151
    全然違った!笑
    聞いておいてよかったです。ありがとうございます🙏

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード