- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/08/17(土) 20:44:16
二股とかはダメだと思いますが、アプローチをしてその男性が彼女と別れてから付き合うなら何も悪くないですよね?
彼女がいる時点で諦めるべきみたいな考えってなんなんでしょうか
+240
-610
-
2. 匿名 2024/08/17(土) 20:44:37
それはアカン+577
-288
-
3. 匿名 2024/08/17(土) 20:45:00
1回きりの人生だから
自分に正直に生きよう
+739
-148
-
4. 匿名 2024/08/17(土) 20:45:01
良いと思うよ+649
-128
-
5. 匿名 2024/08/17(土) 20:45:05
+28
-135
-
6. 匿名 2024/08/17(土) 20:45:06
いいけど自分の彼氏や旦那に若くて可愛い子がアピールしても黙って受け止めろよ+1627
-52
-
7. 匿名 2024/08/17(土) 20:45:06
人の幸せを蹴落としてでも自分が幸せになりたいってことでしょ?
まぁ良い顔はされないと思うけど。+810
-42
-
8. 匿名 2024/08/17(土) 20:45:10
>>1
いいと思う。それを周りがとやかく言う筋合いない。
+293
-120
-
9. 匿名 2024/08/17(土) 20:45:10
独身同士問題ない+577
-61
-
10. 匿名 2024/08/17(土) 20:45:12
>>1
もし付き合えても、その程度の男なんだから、主さんが同じことされると思います。+1184
-39
-
11. 匿名 2024/08/17(土) 20:45:12
諦めろよ
逆の立場で考えられないの?+253
-117
-
12. 匿名 2024/08/17(土) 20:45:15
独身だしまあアリ。もちろん自分がその彼女の立場になることもあり得るけど+544
-15
-
13. 匿名 2024/08/17(土) 20:45:20
>>1
別れるまで待てるならいいんじゃね
略奪って言われるけどね+321
-11
-
14. 匿名 2024/08/17(土) 20:45:21
>>1
炎上目的でしょうか?+113
-18
-
15. 匿名 2024/08/17(土) 20:45:26
なんかアメリカ人とかそういう感じよね
結婚してない限りは取り合いみたいな+251
-1
-
16. 匿名 2024/08/17(土) 20:45:28
選ぶのは向こうだからええんちゃう+196
-6
-
17. 匿名 2024/08/17(土) 20:45:31
+77
-4
-
18. 匿名 2024/08/17(土) 20:45:36
>>6
旦那はダメじゃね
彼氏の段階なら仕方ないと思うわ+481
-77
-
19. 匿名 2024/08/17(土) 20:45:38
正直結婚してるんじゃないならいいじゃんと思うよ+299
-27
-
20. 匿名 2024/08/17(土) 20:45:41
好きになったら仕方ない
けど
人として我慢。+17
-22
-
21. 匿名 2024/08/17(土) 20:45:41
>>1
最悪👎️+74
-46
-
22. 匿名 2024/08/17(土) 20:45:42
全然良いと思う✌️
不倫じゃないんだし恋人が居ても、もっと良い人が居ると乗り換えるのは全く悪いことじゃないし+229
-61
-
23. 匿名 2024/08/17(土) 20:45:45
>>1
いきな+21
-18
-
24. 匿名 2024/08/17(土) 20:45:47
彼女いるのに他の女にアプローチされたからって別れるような男はすぐ浮気しそう+419
-19
-
25. 匿名 2024/08/17(土) 20:45:48
される可能性あるけどいいんでない+88
-1
-
26. 匿名 2024/08/17(土) 20:45:53
奥さんや子供を不幸にする不倫以外の独身の恋愛なら別にいい+79
-16
-
27. 匿名 2024/08/17(土) 20:46:10
>>1
あなたに乗り換えたとしても、そういう男はまた別の女にいくよ+308
-28
-
28. 匿名 2024/08/17(土) 20:46:11
>>1
ちゃんと別れてから付き合ってくれるならいいけど、大半はただのセフレになるからじゃない?
わざわざアプローチしなきゃ手に入らない男性って、他の人にアプローチされたらそっちに流れるし。+203
-6
-
29. 匿名 2024/08/17(土) 20:46:12
>>5
女からホテルとか言ってんのかい+119
-3
-
30. 匿名 2024/08/17(土) 20:46:16
結婚してないならいいんじゃないの+52
-6
-
31. 匿名 2024/08/17(土) 20:46:21
>>1
そんな考えある?でも男が断ってきたら速やかにあきらめるべし。+13
-6
-
32. 匿名 2024/08/17(土) 20:46:21
彼女いるのにアプローチして略奪した男は自分と付き合ってから略奪される確率高いと思うよ+146
-9
-
33. 匿名 2024/08/17(土) 20:46:24
結婚前なら争奪戦だと思います+104
-13
-
34. 匿名 2024/08/17(土) 20:46:25
>>1
アピールしとくのはありじゃないの?
恋愛が既に冷めてる可能性全然あるので
+164
-5
-
35. 匿名 2024/08/17(土) 20:46:29
相手が婚約とかしてないなら違法ではないね+30
-4
-
36. 匿名 2024/08/17(土) 20:46:30
>>1
いいと思うよ。ただ自分がやられたら文句言わない事+175
-2
-
37. 匿名 2024/08/17(土) 20:46:30
>>1
クソゴミ+28
-20
-
38. 匿名 2024/08/17(土) 20:46:37
>>1
誰かを不幸にして自分が幸せになれるのかい+27
-20
-
39. 匿名 2024/08/17(土) 20:46:38
>>1
別に勝手にしたらいいと思うけど
好きな男性とその彼女から気持ち悪がられるかもよ?+30
-5
-
40. 匿名 2024/08/17(土) 20:46:45
やりたきゃやったらいいと思うよ
略奪愛は自分もやり返されて学ぶもんだからねー+77
-5
-
41. 匿名 2024/08/17(土) 20:46:54
>>1
もし自分が奪われる立場になっても奪う側の人を悪く言ったり怒らないでくださいね。+161
-4
-
42. 匿名 2024/08/17(土) 20:46:58
でも気持ち良くないし周りはあんまり祝福してくれるムードにはならない気がする。そんなの関係ねぇ!って思うならお好きにどうぞだけど…+42
-3
-
43. 匿名 2024/08/17(土) 20:47:04
>>1
良いと思う
だって良い男は既婚か未婚でも彼女持ちでフリーの人いないもん
結婚される前のチャンスここしかないもんね+105
-22
-
44. 匿名 2024/08/17(土) 20:47:04
自分が彼女の立場ならいい気分はしないだろうね+65
-1
-
45. 匿名 2024/08/17(土) 20:47:14
それでなびく男の人は付き合ってもすぐに他の女の人になびいて別れそう
それか付き合っても彼女の方がずっと疑心暗鬼で彼の方が嫌になりそう+69
-5
-
46. 匿名 2024/08/17(土) 20:47:14
やり口は汚いけど結婚してる人じゃなかったら仕方ないのかもね。+42
-12
-
47. 匿名 2024/08/17(土) 20:47:17
逆だけど、、、
私はフリーだけど元カレは彼女がいたのに誘われて会ってしまった。お互い好きだけど将来を考えられず私から振り、嫌いになって別れたわけじゃないから誘われたときは正直嬉しかった。
でも彼女がいることを知って、何してるんだってなった。好きだったのに都合のよい女にされて悲しくて涙出た+19
-9
-
48. 匿名 2024/08/17(土) 20:47:20
全然いいでしょう。
それが嫌なら早く籍入れろ。
付き合う段階ならまだ他人のものではないし。+68
-17
-
49. 匿名 2024/08/17(土) 20:47:23
>>1
自分の彼氏にアプローチかける女がいても気にしないなら良いんじゃない+107
-4
-
50. 匿名 2024/08/17(土) 20:47:25
自分が逆の立場になってみてそれでもいいなら好きにすればいいよ
自分が大切に思ってる人を「別に略奪じゃないし♪」って奪われても平気でいられるならね+60
-11
-
51. 匿名 2024/08/17(土) 20:47:37
それが自由恋愛+15
-0
-
52. 匿名 2024/08/17(土) 20:47:53
アプローチするぐらい自由さ
選んでくれるかどうかは知らんけど+68
-0
-
53. 匿名 2024/08/17(土) 20:47:59
>>27
主じゃないけどそれは別にいいでしょ+46
-17
-
54. 匿名 2024/08/17(土) 20:48:05
>>1
男女問題は根が深いからその覚悟があるなら、、、+11
-4
-
55. 匿名 2024/08/17(土) 20:48:06
>>1
婚約してるとか既婚ならダメだけど、付き合ってるだけならアリ!
独身同士の恋愛は自由だし、選ぶのはその男だから+65
-8
-
56. 匿名 2024/08/17(土) 20:48:07
それでなびく男性なら、また繰り返すよ。+17
-11
-
57. 匿名 2024/08/17(土) 20:48:09
>>1
それで略奪に成功しても
彼女がいても他の女性にアプローチされればなびく男と信頼して付き合えますか?結婚できますか?
それでも自分は特別だから浮気されない、捨てられないって自信があるのならいいと思います+49
-14
-
58. 匿名 2024/08/17(土) 20:48:16
>>1
上手くいっても同じ事されるよ
現彼女捨てて新しい女に行ける人だからね+36
-10
-
59. 匿名 2024/08/17(土) 20:48:21
してもいいっちゃいいだろうけど、危険だなと思いますね
その彼女さんに主がアピールしてたことがバレた時が怖い
私は刺されたくないのでしないですね+10
-1
-
60. 匿名 2024/08/17(土) 20:48:25
>>1
ちょっと倫理観がおかしいと思う。+27
-19
-
61. 匿名 2024/08/17(土) 20:48:26
>>1
それで簡単に乗り換えるような男なんて信用できないわ
その程度の男でもいいって言うなら主とお似合いだしいいんじゃない?
靡かない男だったら潔く諦めな、釣り合わないんだから+32
-8
-
62. 匿名 2024/08/17(土) 20:48:32
>>10
いや、別れてから付き合うならアリでしょ
二股するような男ならナシだが+58
-62
-
63. 匿名 2024/08/17(土) 20:48:37
>>14
同じこと思った
そして炎上目的トピじゃなかったとしてコメントするなら>>1が狙う立場だけとは限らない彼氏や夫が出来た時に他の女に奪われる立場になる可能性も十分にある+11
-1
-
64. 匿名 2024/08/17(土) 20:48:37
>>1
まぁいいとは思う
彼氏次第だから
でもすごい邪魔でうざい、◯ね
くらいは彼女に思われる覚悟で+27
-2
-
65. 匿名 2024/08/17(土) 20:48:49
独身ならアプローチはいいと思うけど、惚れた方がどうしても弱くなるからセフレになる可能性が高いと思う
彼女と別れて自分と付き合って欲しいと言うのは別に自由だし別れるのを待つのもまあ自由じゃない?
だから私は彼氏がよそ見しないように優しくするし自分磨きの努力もするよ+13
-0
-
66. 匿名 2024/08/17(土) 20:48:49
結婚してないならべつにいいんじゃん?+18
-2
-
67. 匿名 2024/08/17(土) 20:48:51
>>7
キリスト教ではいけないだけで他ならガチでOK
これ知らん人は損しとる
犯罪者じゃない
明治以降は騙されてる+8
-26
-
68. 匿名 2024/08/17(土) 20:49:21
>>1
彼女いる人にアプローチ?なんでわざわざ?それでその人が彼女と別れちゃって付き合うことが出来ても嬉しいの?こわいなー+15
-19
-
69. 匿名 2024/08/17(土) 20:49:24
>>61
良い方に乗り換えるのは別に悪いことじゃない
付き合ってる女が魅力的なら、新しい女が現れてもそもそも惹かれないでしょうし+43
-8
-
70. 匿名 2024/08/17(土) 20:49:31
たとえ>>1にメンズがなびいたとて
そのメンズは新しい女にふらっといける浮気癖ありってのを証明するだけじゃない?+12
-6
-
71. 匿名 2024/08/17(土) 20:49:58
>>2
1じゃないけど、なんで?!
結婚してる人はダメだけど独身ならアプローチする分にはよくない?
それで心が動いてイマカノと別れるならそこまでの人だってことやし+175
-36
-
72. 匿名 2024/08/17(土) 20:50:01
付き合ってるだけなのに恋人を自分だけのものだと思ってる方が怖い
モテる人は取り合いでしょ+27
-9
-
73. 匿名 2024/08/17(土) 20:50:07
別に悪く無いけど、略奪愛って周りからは見られるし、付き合った後は自分が疑心暗鬼になると思う+5
-8
-
74. 匿名 2024/08/17(土) 20:50:14
>>1
うっざ!!!!!
って彼女の立場なら思うかな+32
-1
-
75. 匿名 2024/08/17(土) 20:50:16
両家の親と顔合わせ済みで婚約状態と認められる場合は
婚姻してなくても慰謝料請求される可能性あるから、
事前調査を慎重にやった上で略奪しな+12
-1
-
76. 匿名 2024/08/17(土) 20:50:38
周りからどう思われてもいい
誘ったら乗り換える男でもいい
奪ったあと、他の女に奪われてもいい
全て満たしてるなら別にいいんじゃない?
結婚してないなら奪っても別にいいと思うけど、私は面倒だからやめとくタイプ+24
-0
-
77. 匿名 2024/08/17(土) 20:50:44
>>6
旦那はダメだが、彼氏ならいいと思う
男側としてもより良い方を選ぶのは当然+279
-42
-
78. 匿名 2024/08/17(土) 20:50:49
そういう人も世の中にはいるのは知ってるけど、
とりあえず友達にはなりたくない
いつ自分の彼氏が狙われるかわかったもんじゃないし+23
-0
-
79. 匿名 2024/08/17(土) 20:50:50
>>1
自分がその彼女の立場になった時にどう思うのよ
気分悪いだけでしょ+16
-5
-
80. 匿名 2024/08/17(土) 20:51:20
自分がされて嫌なことはしないかな…
つうか、自分の悪評立ててまでアプローチする意味あるほどの男なんかね?
簡単に引っかかるような男だったら、益々、どうかと思うわ。+46
-0
-
81. 匿名 2024/08/17(土) 20:51:28
>>1
べつにいいんじゃない?
決めるのは彼氏なんだし。
他に好きな人出来たから別れてなんてよくあること+30
-4
-
82. 匿名 2024/08/17(土) 20:51:38
>>2
でも既婚じゃない限りは自由だから。
友達の彼氏とかなら別だけど。
こういうパターンはまぁ多いんじゃないの。
お互いに冷めてきた所で新しい相手が現れたらそちらにいっても良いよ。+153
-7
-
83. 匿名 2024/08/17(土) 20:51:40
>>60
そう!
まず彼女持ち、家庭持ちの人を好きにならない
知った時点で諦める
彼女もちって知っても好きで居続けるのも、さらにアプローチしようとするのも、倫理観はおかしい+17
-15
-
84. 匿名 2024/08/17(土) 20:51:50
>>1
独身なら特に良いんじゃない?毎回彼女持ちばかりに行くと周りから警戒されるようになるとは思うけど。個人的には既婚じゃなきゃ何も悪いことないとは思う。それになびく彼氏なら此方が結婚前にそういう男って分かって良かったとは思う。+25
-3
-
85. 匿名 2024/08/17(土) 20:52:00
>>68
嬉しいでしょ
毎日、あの女より上だと思いながらバーボンをロックで飲み干すわ+17
-7
-
86. 匿名 2024/08/17(土) 20:52:00
私の価値観では別にいいと思っている。
自由恋愛だしね
結婚前提のお付き合いされている=婚約中の人はダメだと思う。+9
-2
-
87. 匿名 2024/08/17(土) 20:52:03
彼女がいるのに簡単に他の女になびくような男がいいの?変わった人だね。それとも私だから好きになってくれたの!とか思っちゃう人?+20
-3
-
88. 匿名 2024/08/17(土) 20:52:07
>>1
いいけどそんな男でいいの?w+12
-3
-
89. 匿名 2024/08/17(土) 20:52:18
>>27
これ
よっぽど自分は浮気されない自信があるとか
他の女に行かせない自信があるとかじゃないと+10
-9
-
90. 匿名 2024/08/17(土) 20:52:18
>>62
でも、あっさり乗り換えるような男はまた新しい女が寄ってきたらまた乗り換えそう+106
-7
-
91. 匿名 2024/08/17(土) 20:52:26
りやくだつ?+0
-0
-
92. 匿名 2024/08/17(土) 20:52:27
>>1
法的に問題ないなら、好きにすれば良い
あなたの人生だから
まぁ取ってきたものは取られやすいけどね
二度あることは三度あるって言うし
今度は貴女が彼女の立場で取られる側でも
「彼女がいる時点で諦めるべきみたいな考えってなんなんでしょうか」って変わらず強気ならカッケーよ
+19
-2
-
93. 匿名 2024/08/17(土) 20:52:47
>>85
彼氏が好きっていうより彼女が気に食わなくて奪ってやったって思考?+12
-1
-
94. 匿名 2024/08/17(土) 20:52:56
アプローチしなくても、あなたが彼女より魅力的だったら、その男性の前に現れただけで、今の彼女とは別れて男性からあなたにアプローチしてくるでしょう
自分からわざわざアプローチしなくても、主の方が魅力的なら向こうからくるから、待ってた方がいい+25
-0
-
95. 匿名 2024/08/17(土) 20:52:59
・・・それって主さん逆の立場だったらどう思うのかい?下手したら相手の彼女から刺される事もあるかもよ?それでも良いというのであればどうぞ。+5
-0
-
96. 匿名 2024/08/17(土) 20:53:08
彼氏が彼女の事を本気で好きだったら
アプローチされても迷惑なだけだよね+16
-0
-
97. 匿名 2024/08/17(土) 20:53:16
>>1
アプローチしてなびいてきたら、ただのクズ男認定する。+15
-6
-
98. 匿名 2024/08/17(土) 20:53:26
彼女がいるって知ってても諦められないほど、勝手に好きになるってありえる?
+8
-0
-
99. 匿名 2024/08/17(土) 20:53:35
良くはないけど、違法でもないしね
やりたきゃやれば、としか言いようがない+1
-1
-
100. 匿名 2024/08/17(土) 20:53:36
>>1
アプローチの内容次第だと思う+5
-1
-
101. 匿名 2024/08/17(土) 20:53:38
結婚してるわけではないから自由とは言える
けど、因果は巡るで、いつか自分が同じ目に合うかもしれない
あなたがしようとしてる通り、恋愛は仁義なき戦い+2
-0
-
102. 匿名 2024/08/17(土) 20:53:56
>>1
>彼女がいる時点で諦めるべき
そりゃあ自分の彼氏が他の女に取られたくないと思ってる側はそう思うでしょう
でも他の女にアプローチされてコロッといってしまうなら、誰かにアプローチされてなくてもどうせ別れてると思うよ
本当に彼女のことを大切にしてる男はアプローチするきっかけすら与えてくれないから+39
-3
-
103. 匿名 2024/08/17(土) 20:53:57
>>10
これよく言うけど、それは先の事だからわからないよ
そういう人が目立つだけと言えるし、もしそうなってもそれは本人が受け止めることだし+12
-44
-
104. 匿名 2024/08/17(土) 20:54:12
>>74
しっかり引き留めておけばいいやん+11
-8
-
105. 匿名 2024/08/17(土) 20:54:16
>>1
なんなんでしょうかってしらねーよ。そんなにしたきゃ勝手にすればいいだろうよ。まったくがる民に何を求めてるんだよ。やめろって止められて更に煽られたいだけでしょ?あほじゃねーの。+16
-2
-
106. 匿名 2024/08/17(土) 20:54:19
彼女がいて他の女に靡くような男、って言うけど、本当に彼女に惚れてたなら他の女の人が現れても靡かないでしょうから、そもそもそんなに彼女に惚れてなかったんじゃないかと思う。
彼女と付き合ったまま新しい女と二股するならダメだけど、ちゃんと別れて次行くならいいと思うけどね。+12
-2
-
107. 匿名 2024/08/17(土) 20:54:42
>>1
ごめん、うざっ+11
-3
-
108. 匿名 2024/08/17(土) 20:54:46
婚約してなかったら良いんじゃない?
その後幸せになれるかどうかは知らんけど+3
-1
-
109. 匿名 2024/08/17(土) 20:55:09
>>90
あっさりかどうかはアプローチしてみないと分からない範囲じゃん。
あまりにもあっさりだと引くかもしれないだろうし+19
-31
-
110. 匿名 2024/08/17(土) 20:55:11
>>90
あっさりじゃないかもしれんやん
そんなに好きなら別れないでしょ
すぐ別れるならそもそもそんなに彼女のこと好きじゃなかったんだと思うよ+30
-32
-
111. 匿名 2024/08/17(土) 20:55:12
法律的にはダメではないけど、もし彼が彼女と婚約してたらダメだよね。
あと、もし成功して彼が主のところに来たとしても、同じように他の女性から彼がとられることもあるかもね。+5
-1
-
112. 匿名 2024/08/17(土) 20:55:32
交際中の彼女が自分の友達なら諦める。
そうでないなら後悔しないよう頑張ってみるかも。+1
-0
-
113. 匿名 2024/08/17(土) 20:55:38
結婚してないなら遠慮することはないよ
どちらを取るかは男次第+8
-2
-
114. 匿名 2024/08/17(土) 20:55:38
まぁ彼女側の立場でつい考えてしまうからダメでしょって意見になりがちだし、自分もそう思いがちだけど、彼氏がしっかりしてたら何の問題もないわけだしね
+6
-0
-
115. 匿名 2024/08/17(土) 20:55:39
彼女持ちを好きになっちゃった、既婚者を好きになっちゃったまでは仕方ないけどわざわざ自分の者にしたがる理由はどこから来るの?+10
-1
-
116. 匿名 2024/08/17(土) 20:55:59
友達がしてたら引きはする+13
-1
-
117. 匿名 2024/08/17(土) 20:56:00
>>7
こういうことする子は相手が私を選んだんだからいいでしょ?
っていう考えだよ。私は悪くない!って。
別に私はそういう考えならいいと思うよ
ただ自分はやらないし、そういう子は価値観が違うから友達になるの無理+108
-14
-
118. 匿名 2024/08/17(土) 20:56:03
>>104
だとしてもウザいのに変わりないわな+19
-3
-
119. 匿名 2024/08/17(土) 20:56:06
付き合ってるだけなら別に。だって結婚してるわけじゃないでしょ。そんな女も男もわんさかいるじゃん
婚約してるとかならだめだよ。+6
-1
-
120. 匿名 2024/08/17(土) 20:56:10
>>5
うわっ
妖怪みたい+171
-0
-
121. 匿名 2024/08/17(土) 20:56:22
こういう略奪もどきのような恋愛しかしないのに、男は浮気者しかいないわって言うのだけはやめてほしい+15
-1
-
122. 匿名 2024/08/17(土) 20:56:30
良いけどどうせその程度の人は次はあなたが簡単に乗り換えられるだろうし、もっと言えばめちゃくちゃ恨まれるよ。呪いとか生霊は伊達じゃない。そういうものは若くて純粋な女の人ほど無意識に強力な力を持ってる。それを振り払ってでも略奪したいなら好きにしたらいい。+5
-1
-
123. 匿名 2024/08/17(土) 20:56:32
>>1
不倫じゃないし、アプローチはしてもいいとは思う
ただそれで主にコロッと来るような男なら自分もいつか捨てられるかもしれないよ+14
-2
-
124. 匿名 2024/08/17(土) 20:56:35
ガルオだけど女ってそこら辺真面目だよね
男なんて良いと思った女なら彼氏いようと誘いまくるけど笑+5
-2
-
125. 匿名 2024/08/17(土) 20:56:38
結局、男次第だよね。それで主に行けばそれまでのフラフラ男って事で今の彼女は別れて正解!+3
-1
-
126. 匿名 2024/08/17(土) 20:56:44
既婚者はナシだけど、独身ならいいんじゃね?
婚約してる人はダメだけどね
慰謝料取られる可能性あるし+8
-0
-
127. 匿名 2024/08/17(土) 20:56:50
>アプローチをしてその男性が彼女と別れてから付き合う
そういう男ってことだね
もちろん主さんも同じことされてもかまわないってことだよね+1
-1
-
128. 匿名 2024/08/17(土) 20:57:09
結婚前なら好きにせぇとしか私からはそれしか言えません
まぁ略奪系は心象は悪いのは仕方ないよね+1
-0
-
129. 匿名 2024/08/17(土) 20:57:10
現在付き合ってる人に誠実でなく移り気な人を選ぶのって不安になる+12
-2
-
130. 匿名 2024/08/17(土) 20:57:11
>>85
昭和か❗+9
-0
-
131. 匿名 2024/08/17(土) 20:57:20
>>69
彼女にとって別れたいけど別れられない男かもしれないし、一概に悪いとは言えないよね。+20
-1
-
132. 匿名 2024/08/17(土) 20:57:22
>>96
惨めなだけだよね
相当自信あるのかな?
彼女いても本気で好きなあたし♡って自分に酔ってるだけの人なのかな?+9
-1
-
133. 匿名 2024/08/17(土) 20:57:24
>>6
なんで黙ってないといけないんだ
取られないように努力するのは自由でしょ+126
-57
-
134. 匿名 2024/08/17(土) 20:57:32
>>1
もし彼女と結婚間際とかだったら、恥かくだけ
そう考えてアプローチしようと思ったことは無い+2
-2
-
135. 匿名 2024/08/17(土) 20:57:49
>>1
相手の迷惑を考えられる程度ならオッケーと思う
それを察して引き際を弁えてるなら+4
-1
-
136. 匿名 2024/08/17(土) 20:57:50
したかったらしたらいいと思うけど、それでなびくような人はどんどん乗り換えるよ。略奪平気な人は人を傷つけても平気な人だと見なされて大事にしてもらいづらくなるしら結局自分を落としてると思う+3
-0
-
137. 匿名 2024/08/17(土) 20:57:58
>>71
そこまでの人、を手に入れたい心理が理解不能+73
-20
-
138. 匿名 2024/08/17(土) 20:57:59
>>1
いいと思うけど、自分が奪ったら今度奪われそうでこわいからやらない。
だってその男揺らぎやすいンダモノ+6
-4
-
139. 匿名 2024/08/17(土) 20:58:22
私は付き合ってた彼氏を他の女性に取られて、その後2人は結婚したけど
元カレが私に束縛がひどくてキツいって愚痴ってきたことがあるよ
何でも嫁(私から彼氏を奪った女性)は過去に浮気されたことがトラウマで、携帯や行動をチェックしないと気が済まないんだよ。それで俺もLINEも電話も全部履歴見られるからツライって
私からしたらただの自業自得だわ
+20
-0
-
140. 匿名 2024/08/17(土) 20:58:31
>>1
独身だから自己責任でやるのはアリだと思う
結婚してからじゃ遅いからね
ただそれで手に入れられる男って結局浮気っぽい男で誠実ではないし取れるもんは取られるのを覚悟の上で
浮気する男だったら自分のこと棚に上げて逆にこっちには束縛してきたりするから気をつけて+19
-1
-
141. 匿名 2024/08/17(土) 20:58:42
心は痛まないの?+4
-2
-
142. 匿名 2024/08/17(土) 20:58:46
>>6
旦那と彼氏じゃ全然違うよ?+167
-18
-
143. 匿名 2024/08/17(土) 20:58:47
>>1
それでいいんだよ
恋愛も稼ぐことも全部競争
+6
-5
-
144. 匿名 2024/08/17(土) 20:59:09
>>2
女でも別の男と彼氏比べて乗り換えなんてよくあるでしょ+70
-4
-
145. 匿名 2024/08/17(土) 20:59:39
>>27
だとしても付き合いたいなら行けばいいじゃん
先のことなんてわからないよ+38
-7
-
146. 匿名 2024/08/17(土) 21:00:10
>>1
相手も独身なら別に悪く無いよ
ただそれで心が動く男なら、あなたと付き合っても他の女にアプローチされたら、またそっち行くかも+4
-2
-
147. 匿名 2024/08/17(土) 21:00:15
>>2
正義厨ウザい+20
-20
-
148. 匿名 2024/08/17(土) 21:00:22
自分さえ良ければいい、って人増えた+6
-1
-
149. 匿名 2024/08/17(土) 21:00:47
>>14
こんなのわざわざ人に聞かなくてもって意味では炎上狙いなのかも。
でも独身なら乗り換えるとか普通に有ると思うよ。
そういうことに抵抗ない人とあり得ないって人それぞれ居るから。
私は無い派だけどさ。
私は姉妹とか友達とかなら縁切るレベルで許せないね。
+0
-0
-
150. 匿名 2024/08/17(土) 21:01:03
>>1
ぜんぜんありありあり。
彼女がいてもOK
最初は愚痴聞き役から
どんどん親密になって奪ってやろう!+4
-10
-
151. 匿名 2024/08/17(土) 21:01:09
>>1
んー…。
モラル的には好ましくないけど、法は犯してないからトータルでオッケーじゃないかな?!
そんで、アプローチは個人の自由だし
後はなびくかなびかないかは相手の判断だし。
トータルで見てオッケー!
その代わり、相手が拒否ったら取り敢えず引こう。
しつこく攻め込んだら脅し。+14
-2
-
152. 匿名 2024/08/17(土) 21:01:10
>>27
そういう時は二股して托卵デキ婚すればいい+2
-5
-
153. 匿名 2024/08/17(土) 21:01:23
>>1わたし昔彼女持ちの男にアプローチしてたけど
ある日彼女から電話はかかってくるは
3人で会うことになるはなかなかな修羅場だったよ笑
そこに責任持てるならいいけどオススメはしない+7
-3
-
154. 匿名 2024/08/17(土) 21:01:23
>>85
バーボン飲み干してる場合じゃないよ
彼氏の前で毎晩可愛くしてなさいよw+4
-0
-
155. 匿名 2024/08/17(土) 21:01:32
+6
-0
-
156. 匿名 2024/08/17(土) 21:01:40
そんなの関係ねぇー+0
-2
-
157. 匿名 2024/08/17(土) 21:01:49
>>1
稲森いずみと交際中の反町に
テレビ前でガンガンアピールして略奪した松嶋菜々子がおるよw+8
-1
-
158. 匿名 2024/08/17(土) 21:02:04
あんまり露骨だと見苦しいし、上手くいったとしても付き合ってからも軽く扱われそう
違法じゃないから好きにすればいいと思うけど、自分はしない+11
-0
-
159. 匿名 2024/08/17(土) 21:02:21
>>1
簡単に奪える男は簡単に奪われるよ
だからどっちにしても彼女持ち奥さん持ちは諦めるべきなんだよ+8
-5
-
160. 匿名 2024/08/17(土) 21:02:37
>>1
結婚してないなら良いと思う
+3
-2
-
161. 匿名 2024/08/17(土) 21:03:00
私はありだと思う。
彼女からしたらたまったもんじゃないけど、違う女性に惹かれるってことは、そこまで彼氏から好かれてなかったんだなって思うし、引き止められるくらい自分には魅力はなかったんだって思う。+3
-0
-
162. 匿名 2024/08/17(土) 21:03:03
>>1
自分がやったことは必ず返って来るぞ+17
-4
-
163. 匿名 2024/08/17(土) 21:03:18
>>1
アピールしてそれに乗るかどうかは男性次第だからね
全く入る隙が無いなら断るだろうし+7
-1
-
164. 匿名 2024/08/17(土) 21:03:47
>>1
自分が同じことされればええ。+3
-3
-
165. 匿名 2024/08/17(土) 21:04:08
>>5
ホラーすぎるわ+110
-0
-
166. 匿名 2024/08/17(土) 21:04:09
>>1
なんなんでしょうか?って、そのうちブーメランになって返ってきそうだな
一応もし自分が彼女の立場だったら?っていうのも考えた方がいいよ+7
-4
-
167. 匿名 2024/08/17(土) 21:04:11
>>1
過去にやったことあって、しばらくしたら別れたみたいで連絡きて遊ぼうって言われたけどその時にはもうこっちが好きの気持ちなかったから「無理だね」って言って断った。+2
-3
-
168. 匿名 2024/08/17(土) 21:04:34
>>1
悪いことは言わない、そういうのはやめたほうがいい。
それで成功したとしても、いずれバチが当たるよ。+10
-4
-
169. 匿名 2024/08/17(土) 21:04:47
いいんじゃない?彼女からしてもその程度の男だってわかるし+3
-1
-
170. 匿名 2024/08/17(土) 21:04:57
彼氏が>>1みたいな人からアプローチされてる。正直やめてほしい+6
-3
-
171. 匿名 2024/08/17(土) 21:05:19
私はむしろやってほしいわ
そこですぐフラフラ行く男かどうか良い試金石になるからお金出してでもちょっと試してほしい
ついでに性格悪いけど、裏話にもならないけど、そうやってちょっかい出してきた女の子は変なあだ名みたいなの付けて裏で男とかグループ内で笑い話の種にされてるよ。だから結構捨て身だと思う+8
-1
-
172. 匿名 2024/08/17(土) 21:05:23
>>150
尻軽な男と尻軽な女がくっつくだけだもんね!
尻軽な男の元カノは時間と労力と金を無駄にする必要がなくなって結果オーライよ+9
-1
-
173. 匿名 2024/08/17(土) 21:05:35
別にいいんじゃないの
結婚してても遠慮しない人もいるくらいだから独身相手なら全然ありでしょう
賢い人はそうと見せずにゲットしていくよ
周りにバレるような下手なやり方はしない
+5
-1
-
174. 匿名 2024/08/17(土) 21:05:59
>>1
既婚者でないなら、自由です。余ってるつまらない男より、いい男を選びたいのは当たり前。男だって、よりいい女と付き合いたい。ゴールするまでは、紆余曲折あっても仕方ない+6
-2
-
175. 匿名 2024/08/17(土) 21:06:10
>>2
イケメンや人気の男性にいつも彼女がいるの、おかしくない?
みんな付き合ってる時から狙ってるらしい。
知らずに生きてきた…+36
-2
-
176. 匿名 2024/08/17(土) 21:06:33
からだの関係だけで我慢しよう+0
-0
-
177. 匿名 2024/08/17(土) 21:06:44
けっこう独身ならいいって考え多いのね。
もし独身だったとしても相手がいる時点で既婚者と同等に考えるけどな。+20
-2
-
178. 匿名 2024/08/17(土) 21:07:17
全然Ok。選ぶのは相手なんだから。
なんのための独身よ。結婚してるんじゃあるまいし。
+6
-0
-
179. 匿名 2024/08/17(土) 21:07:24
別にダメじゃないよ
略奪出来たとしてもその男は彼女居ても他の女にアピられたらすぐ浮つく男って事だから気をつけてね+5
-0
-
180. 匿名 2024/08/17(土) 21:07:25
お互い独身ならありかなしかで言ったらありなんだろうけど、それでその人と付き合えたとしたら似た者同士なんだと思うよ
ある意味お似合いだよ+6
-0
-
181. 匿名 2024/08/17(土) 21:07:50
>>1略奪して奪った恋は略奪される恐れもあること忘れずに。言いよったら簡単に乗り換える男だもんね+10
-3
-
182. 匿名 2024/08/17(土) 21:08:05
こうやって似たもの同士のカップルや夫婦が出来上がって行くんだろうな
たまに街中で見る非常識な人たち+20
-1
-
183. 匿名 2024/08/17(土) 21:08:07
>>6
彼氏の時ならいいでしょ。トラウマなのかな?+36
-28
-
184. 匿名 2024/08/17(土) 21:08:24
>>1
主さんの彼氏がハイエナ女に狙われて、彼氏からハイエナの方が好きだから別れたいって言われても、笑顔でOKできるならいいんじゃないの?+8
-5
-
185. 匿名 2024/08/17(土) 21:08:59
好きな人からも煙たがれる可能性もあるけどね+6
-0
-
186. 匿名 2024/08/17(土) 21:09:10
結婚してると法に触れるからね。恋愛なら自由だけど、あなたになびく彼はあなたと付き合っても又誰かしらにアプローチされたら、そちらになびく可能性もある。と言う事を肝に命じていた方が良いね。+7
-0
-
187. 匿名 2024/08/17(土) 21:09:24
自分の彼氏狙われたとしても、それでそっち行っちゃうような人ならいずれそうなる人だっただけだし結婚前で良かったわって感じだわ
最終チェックみたいなもん+16
-0
-
188. 匿名 2024/08/17(土) 21:09:32
自分だって、マンネリ化してたり迷いを感じてる人と付き合ってる時に素敵な人からアプローチされたり、他に好きな人できてうまくゆくなら、そっちに行くでしょ?+5
-0
-
189. 匿名 2024/08/17(土) 21:10:10
>>1アプローチするのは自由なんじゃない?
それになびくかなびかないかの問題でしょ?
しつこくするとストーカーになるけどね+9
-2
-
190. 匿名 2024/08/17(土) 21:10:17
婚姻が絡んでなきゃ良いでしょ+5
-0
-
191. 匿名 2024/08/17(土) 21:10:20
>>1
別れてから付き合うなら何も悪くないですよね?って聞きたくなる感覚だと駄目だよ。邪心が入ってる。
そうじゃなく子どもが生きてる魚をさばく感覚だよ。
倫理・モラル的にどうとかじゃなくその行動を起こさせた源の感覚・感情が邪心か純粋なのかっていう所が一番大事だよ
+3
-2
-
192. 匿名 2024/08/17(土) 21:10:39
+9
-1
-
193. 匿名 2024/08/17(土) 21:10:56
結婚前は別に良いんじゃない?でも略奪アピールばっかしてると人からの信用は失うかもしれない。+5
-0
-
194. 匿名 2024/08/17(土) 21:11:04
結婚してないのなら問題なし
奪ったもん勝ち+4
-1
-
195. 匿名 2024/08/17(土) 21:11:32
>>137
違う違う、そこまでの人ってのは別れるイマカノのこと。心底惚れてる彼女なら他人のアプローチには見向きもしないでしょう。+28
-15
-
196. 匿名 2024/08/17(土) 21:11:39
タイプじゃなかった時の男共の笑いのネタにされるのエグいよ。でも一回やったけどってねって
単純に引っかかる男ばかりじゃないから気を付けてね+3
-0
-
197. 匿名 2024/08/17(土) 21:11:48
彼女って事にすごく価値を置く人が多いけど、実際は建前に近いよね。
例えば何年も付き合って結婚すると思ってたのにそういう話もしてたのに、男に「結婚は元カノor今良い感じの人としたい。ごめん、忘れて」って一言で終わってしまう。1番の味方で運命だと思ってたら次の日から2度と会う事も出来なくなる、そういう目にあって地獄を見る人もそこそこ聞くよね。何が起こっても、結果搾取だけされて終わっても自己責任と思えるメンタルの持ち主しか自由恋愛は実は向いてないよなと思う。+7
-0
-
198. 匿名 2024/08/17(土) 21:11:49
高校(女子校)の時、メンヘラ同級生に彼氏を狙われた事ならある
出会いが合コンだから彼もメンヘラも面識あって、実は狙っていたと
私と付き合い出してから、いちいち放課後の予定(今日は彼と会うのかとか)聞いてくる
私もバカ真面目に答えてたら、いつからか彼宛への手紙を書いて来て私の目の前で封(糊付け)して、これ〇〇くんに渡してーって
で、私もバカ真面目に渡すんだけどw
彼は??ってなりながら私にも見せてきてた(彼なりの疑惑避け)
ちなみに内容はたわいの無い事で、でも最後にはガル子ちゃんのことよろしくねー!あ、ついでに私も♡みたいな感じ
でもその後特にメンヘラとはモメもせず卒業したけど、あの性格は今でも変わってないと思う
今思えばえげつないくらい迷惑な女だった+3
-0
-
199. 匿名 2024/08/17(土) 21:13:22
>>182
あーーー成る程+3
-1
-
200. 匿名 2024/08/17(土) 21:13:44
>>10
とは限らんよ
主が肉食系だから目移りしそう+44
-8
-
201. 匿名 2024/08/17(土) 21:13:58
>>24
なんか白鳥の湖思い出した
姉が妹の恋人取っちゃう話
最終的には姉になびかない人と結ばれるんだよね
+3
-1
-
202. 匿名 2024/08/17(土) 21:14:23
そんなに好きならアプローチしてもいいと思う、でも自分ならいいなと思っても彼女いるのかーじゃあパスってなるわ、諦めるっていうよりかは番外+9
-0
-
203. 匿名 2024/08/17(土) 21:14:36
復讐される覚悟があるならいいんじゃない?
狙ってる男の彼女のこと、舐めてるよね?
人から恨みを買うことについて、甘くみてるよね?
そんなに油断してると足元すくわれるよ。
未婚男を狙うのは自由だなんて主張するなら、それを恨むのだって自由なんだって分からないもんかねえ?
「恨む筋合いはないんだから、恨むなよ」なんて考え方をしたところで、他人の恨みの感情を止めることはできない。+15
-3
-
204. 匿名 2024/08/17(土) 21:14:47
結婚してないならいいんじゃない?ちょっといいのって来た女に目移りする男なんて、早く別れて正解だし+7
-0
-
205. 匿名 2024/08/17(土) 21:14:49
>>44
余裕な人もいると思う。
二人の関係に自信あるとかさ〜+3
-1
-
206. 匿名 2024/08/17(土) 21:15:25
友達がそれやったらセフレにされて終わった。結局そのとき付き合ってた彼女と結婚した。+10
-1
-
207. 匿名 2024/08/17(土) 21:16:03
>>9
私もそう思う。でも相手が区切りを付けない内にコメ主さんに行ってしまうような人だと(もし私がコメ主さんの友人なら)心配してしまう。区切りを付けてから出来る人なら何も問題ない。+33
-5
-
208. 匿名 2024/08/17(土) 21:16:06
>>195
ん?今カノだけじゃないでしょ
その男自身も、でしょ
所詮お互いその程度ってことだから+6
-21
-
209. 匿名 2024/08/17(土) 21:16:16
別に彼氏の段階なら良いんじゃない?
自分がもし彼氏居てうまくいってない時に
もっと良い人から言い寄られたらそっち行く。
結婚をしてないからこそそこは自由だと思ってる。
もし自分が他の女の人に彼氏取られても
そっちの方が魅力的だったんだろうし
そんな男と結婚しなくて良かったって思う。+5
-0
-
210. 匿名 2024/08/17(土) 21:16:43
ミキティがブローネの白髪染の、宣伝してたけどもともとミキティがどれだけ白髪あってこれだけ染まりました。みたいなbeforeafterがないからイマイチ信用ならん+0
-0
-
211. 匿名 2024/08/17(土) 21:17:03
>>210
あ。トピ間違えた+2
-0
-
212. 匿名 2024/08/17(土) 21:17:12
略奪まではしなくても、彼女と別れないか虎視眈々と様子を伺っておく。席が空いたら、すかさず入り込める距離をキープして、うまくいった友人いる。+3
-0
-
213. 匿名 2024/08/17(土) 21:17:23
>>1
まあ、彼女がいる人に告白しても良いと思う。
でも、
①彼女と別れて私と付き合う選択をされても、辛い思いをする人が影にいる(彼女)のが分かっているなら、私なら告白しない。
②告白されてさっさと乗り換える男もどうなの?とその彼のことも疑ってしまうかも。
もし私と付き合ってからも、また安易な心変わりで次は私が乗り換えられそうな気がするから。
>彼女がいる時点で諦めるべきみたいな考え
本当に好きなら彼女がいるだけで簡単に諦められないし、別に諦めるとかではなく勝手に好きなままいるのは構わないと思う。
私はガツガツしたタイプじゃないから、あまり極端に感情や事を荒立てたくないので、その時にすぐ行動せず温めておく。
不思議とそうしてるうちに、もっと良い人が目の前に現れたりする。+3
-4
-
214. 匿名 2024/08/17(土) 21:17:52
>>2
アカンて言う人は自分に自信ない人だね+43
-15
-
215. 匿名 2024/08/17(土) 21:17:52
>>7
それでアプローチして付き合えたとして、そういうタイプの男は自分も捨てる可能性あると考えないんだろうか。
それとも堀北真希レベルの美人なのか+109
-7
-
216. 匿名 2024/08/17(土) 21:17:54
>>129
愛って大体冷めるでしょ
夫婦の3組に1組は離婚してる
離婚したくても我慢してる夫婦がわんさかいるんだよ
ま、結婚なんて恋愛ごっこの延長だからね
男女間において誠実なんてありえんのだよ+3
-1
-
217. 匿名 2024/08/17(土) 21:19:15
>>6
落ち着けよ
サレ妻?+13
-47
-
218. 匿名 2024/08/17(土) 21:19:57
>>133
強めの束縛?+8
-9
-
219. 匿名 2024/08/17(土) 21:20:02
ダメって言ってる人も、彼氏がいる時にもっと好みのタイプに言い寄られたら彼氏と別れる人いると思う
結婚してないならいいと思う+15
-0
-
220. 匿名 2024/08/17(土) 21:20:45
ダメです+0
-0
-
221. 匿名 2024/08/17(土) 21:21:26
>>34
そうそう。上手くいってない時が攻めどきだと思う
私は旦那が元カノと上手く行ってない、別れるかもしれないって時に私も彼氏と上手く行ってないんです…(悩)←彼氏はいないけど)そんな感じで寂しいオーラ出して少しずつ距離詰めてなんやかんやで3年付き合って結婚まで持っていった(笑)+26
-5
-
222. 匿名 2024/08/17(土) 21:21:29
>>6
あはは、不倫する人って束縛酷いよねー
絶対戦うやつやん+6
-32
-
223. 匿名 2024/08/17(土) 21:22:05
>>1
結婚してるわけじゃないからアプローチするのはいいと思う。
ただ自分がその彼女だったらいい気はしないよね?+4
-2
-
224. 匿名 2024/08/17(土) 21:22:09
>>139
えー私も全く同じ経験あるよー
そういう立場だった人はその彼がまた他の女性に乗り換えるんじゃないかと不安なんだろうね
束縛すごそうだなっていうこちらの勝手な想像なんだけど、最終的に自分の元に戻ってきてくれるからいいやって浮気されても目をつぶってるっぽい
けど内心どうかな
心休まらないし私なら疲れるしそんな人と結婚生活続けようと思わないな
私にマウント取りたくて言ってるだけかもだけど+4
-0
-
225. 匿名 2024/08/17(土) 21:22:29
>>192
Aさんのことを好きなヤバい男と組んで、私の彼氏だよ~紹介したらいい感じに納まりそう+9
-0
-
226. 匿名 2024/08/17(土) 21:23:04
>>10
同じことされるか
手に入ったら主さんが飽きるかじゃない?+73
-1
-
227. 匿名 2024/08/17(土) 21:23:28
彼女いるの知ってる同僚の女性にアプローチされて浮気した彼と別れた側
ショックだったけどそんなヤツと結婚しないでよかったと思ってるよ~
結婚してから、こども出来てから浮気されるよりマシ
というか新しい彼氏ができたらどうでもよくなって今は生きてるか死んでるかも興味ない+4
-0
-
228. 匿名 2024/08/17(土) 21:24:22
>>2
なんで?
選ぶのは彼やから告白するくらい良いやん+70
-3
-
229. 匿名 2024/08/17(土) 21:27:37
>>4
私も良いと思う。別に結婚してるわけじゃない、その男性は彼女のものでもなんでもない、一人の男性。
ダメな理由がないよね。
仮に彼女がそのことに関して文句言うならホント惨めな女性だよ。彼氏を束縛して自分より良い人に合わせないようにしてる。それって彼氏に妥協でも良いから付き合いを続けて欲しいってことだよね。そんな人嫌だな、彼氏が可哀想だし自分勝手すぎる。+31
-27
-
230. 匿名 2024/08/17(土) 21:28:58
好意のない相手からのアプローチって本当に迷惑だし恐怖だから状況見極めないとダメだとは思う
角がたたないように断るのって労力使わせてしまうし+2
-0
-
231. 匿名 2024/08/17(土) 21:29:25
>>206
彼女の立場ならそんな男いっそ奪ってくれた方がいいわ!結婚したとか最悪やん+5
-1
-
232. 匿名 2024/08/17(土) 21:30:29
>>208
横だけど、どういう意味?
ものすごく良い人だから付き合いたいんだよね。彼女いても。主がその良い人にアプローチして付き合えたのならその彼女より主の方が良い女性だったんでしょ。彼女を振って主と付き合うんだから。
どこに彼氏がその程度って要素があるの?+18
-7
-
233. 匿名 2024/08/17(土) 21:30:51
>>24
そう
だからそんな男あげちゃえばいいと思う
むしろ気付かせてくれてありがとう
しかもゴミの引き取りまで助かります
長い人生共にするなら自分だけを見て誠実に対応してくれる相手と一緒の方がいいよ+63
-1
-
234. 匿名 2024/08/17(土) 21:31:16
>>231
横、ゴミと結婚したなんて気の毒だよね
結婚前にそんな浮気されてたとか知らされたらもう一緒にやってけないじゃん+6
-1
-
235. 匿名 2024/08/17(土) 21:31:33
>>1
アプローチする時点で略奪行為開始じゃん
妨害工作せずに相手が別れてからアプローチするなら頑張れだけど+4
-5
-
236. 匿名 2024/08/17(土) 21:31:37
>>1
うわー、傘泥棒みたい。やめなよ。
まともな人は、音もなく去っていくよ。
残るのは、クズばかりだよ。+3
-5
-
237. 匿名 2024/08/17(土) 21:31:47
>>1
本当にその男性が好きなのか、彼女がいる男性だから好きなのか。
彼女から奪えたことで目的が達成されてしまい、途端にその男性が色褪せて見えてしまうこともあるかもね。+5
-1
-
238. 匿名 2024/08/17(土) 21:32:10
>>49
お互いさまだもんね
+15
-0
-
239. 匿名 2024/08/17(土) 21:32:45
>>1
彼女持ちと知らずにアプローチして付き合った人いるけど、やっぱり自分と付き合っても浮気されたよ。
ちゃんとリサーチしなかった私も悪いけど
彼女持ちなのに他の女にグラつく人はやっぱまたやるよ。+7
-3
-
240. 匿名 2024/08/17(土) 21:33:25
>>1
自分が彼女や嫁になれて同じことされてもいいなら好きにしな+1
-2
-
241. 匿名 2024/08/17(土) 21:33:37
彼氏彼女って別に婚姻関係にあるわけでもないので何の問題もないよ。アプローチするのは自由+3
-2
-
242. 匿名 2024/08/17(土) 21:33:54
>>10
たしかに。芸能人でも略奪で付き合ったり結婚した人って同じ事されて別れてる人かなり多いよね?+101
-0
-
243. 匿名 2024/08/17(土) 21:33:54
>>15
アヴリルラヴィーンのgirlfriendとかモロそういう曲よね+15
-0
-
244. 匿名 2024/08/17(土) 21:34:09
>>6
多分男性側が彼女や奥さんにわざわざ報告しないから受け止める以前になんにもわからないままだと思うよ
+49
-1
-
245. 匿名 2024/08/17(土) 21:36:04
>>1
恨まれるかどうかで言ったらそりゃ恨む人もいると思うけど、他人がどうこう言う権利もないからな
というか良い悪いは置いといても、他に好きな人ができたけど可哀想だから次行っちゃダメとか無理な話でしょ+7
-1
-
246. 匿名 2024/08/17(土) 21:37:00
私、高校生の女の子と浮気してる(私が浮気相手とも言えるけど)のわかって振られた事があるんですが、この場合は魅力云々よりも男がゴミって事でいい?+1
-0
-
247. 匿名 2024/08/17(土) 21:37:07
>>232
>>71 見た?
そこまでの人=お互い様でしょ
彼女いるにも関わらずなびく男のどこに魅力を感じるの
そんなやつは次また良いなと思う人が現れたらそっちにいくよ
次は自分が彼女の番+27
-17
-
248. 匿名 2024/08/17(土) 21:38:27
>>15
洋ドラって職場や友達グループとかせまいコミュニティの中で相手を取っ替え引っ替えしてて気まずくないのかなといつも疑問+63
-0
-
249. 匿名 2024/08/17(土) 21:38:59
>>212
職場で略奪婚した旧友がいる。
(共通の友人からその話を聞いた)
奥さんも同じ会社で、友人が入社した時には奥さんは既に結婚退職しているので、友人と奥さんの二人は直接面識は無い。
でも会社の人は、元奥さんのことを良く知ってるし結婚式に参列した人もいるはず。
相手の男性は10歳くらい歳上。会社のエースで年収はたぶん2000万はありそうな人、前妻さんとの間にも子供がいるらしい。
ちなみに先輩いわく、その部署の新入社員1年目の給料は残業や様々な手当て込みで1年目800万円くらいあるらしい。だから友人もそのくらい稼いでたと思う。
そして友人は略奪婚して入社して3年程で結婚退職して、その後ポンポン子を出産して4人子どもがいる。
なんか、すごいな...と呆気に取られた。
邁進する強さと、少し怖さも感じた。
+4
-1
-
250. 匿名 2024/08/17(土) 21:39:19
私、奥さん居ても好きな人いるよ
会えてちょっと話せたらもういいかな🎵+2
-1
-
251. 匿名 2024/08/17(土) 21:41:06
付き合ってる人がいようと世間的にはあくまでも独身
モテる人は男女問わずアプローチ受けまくってます+6
-0
-
252. 匿名 2024/08/17(土) 21:41:34
>>153
そりゃお疲れ様
独身だってまぁ修羅場になる事もあるよね
男性はよそ見しない誠実な男だったの?+6
-0
-
253. 匿名 2024/08/17(土) 21:42:43
されて嫌なことはしない方が平和
もっと好きになれそうな別の人が見つかった時、それが足を引っ張るかもしれない+6
-1
-
254. 匿名 2024/08/17(土) 21:46:15
>>2
なんかここのトピック読んでたら、女の人ってやっぱり感情的な生き物なんだろうなと。
ここで「それはあかん」って言ってるのは彼氏持ちの方なんだろうなと推測できた+46
-6
-
255. 匿名 2024/08/17(土) 21:46:24
付き合ってる人いても新しく出会う人が恋愛対象だった場合にどうするかは彼氏の自由だし自分もそうだよね+7
-0
-
256. 匿名 2024/08/17(土) 21:46:43
>>247
いやいやなびくとかって考え方がおかしいよ。独身期間ってより良い人を結婚までに探す期間。
いい人がいればそっちに行くのは当然だしなにも悪いことじゃない。当たり前のことだよ。
彼女いるのになびく男のなにが悪いのかわからないね。妥協で付き合われるぐらいなら他に行って欲しいでしょ?そんな惨めな思いしたくない。もっといい人いるかもしれないのに付き合ったからって他の可能性を捨てる男なんて最悪だよ。常に一番良い女性を求めている、その中で私を選ぶ、そんな男性が理想。+34
-15
-
257. 匿名 2024/08/17(土) 21:48:02
>>77
この手の話題、いつもここで葛藤する
絶対ダメ!ありえない!って言ってる人、自分に今彼より何もかも格上の理想の人がアプローチしてきても1mmもやらがないんだろうか
それで後悔しないんだろうか+39
-6
-
258. 匿名 2024/08/17(土) 21:48:44
>>248
告白しない場合も多いし、アメリカは友達↔︎友達の延長↔︎真剣な付き合い の境界がわりとグレーって言ってた人がいた。なので恋人じゃなくなってもお互いに新しく出来た彼氏彼女紹介しあったりとか、ままあるって。+16
-0
-
259. 匿名 2024/08/17(土) 21:50:01
自分がされて嫌な事はしちゃダメだって
子供の頃親に教わらなかったかい?+5
-6
-
260. 匿名 2024/08/17(土) 21:50:45
明らかに彼女とギスギスしてる様子ならガンガンアプローチもアリだけど、傍目に見て全然ラブラブな状態だったら自分はちょっと躊躇するなあ…
自分の好きな人が別れる原因が、自分になってしまうのは何か嫌
無闇に恨み買いそうで+4
-1
-
261. 匿名 2024/08/17(土) 21:50:52
>>256
そんなやつは結婚後も他にいくよ+17
-19
-
262. 匿名 2024/08/17(土) 21:51:14
>>257
絶対乗り換えると思うよ。
相手の気持ちが!とか言ってても自分の幸せを1番に考えるでしょ誰でも。+40
-6
-
263. 匿名 2024/08/17(土) 21:52:36
>>252
男はどっちにもいい顔してたような男だったよ。
結局女が強くて尻に敷かれてた感じ+5
-0
-
265. 匿名 2024/08/17(土) 21:53:57
>>24
彼女の方がよければいくらアプローチされてもなびかないよ
結婚前の主人に職場の女が「一度でいいので抱いてください」という手紙を渡した
主人はトイレのゴミ箱にそれを捨てたらしく
それを見つけた男の同僚があとで私に教えてくれた+36
-8
-
266. 匿名 2024/08/17(土) 21:54:11
>>261
じゃあ付き合ったら他にいい人がいても我慢しないといけないの?妥協で今の彼女と結婚まで行くってこと?
そんな惨めなことなくない?私ならそんな妥協絶対に嫌だけど、嫌じゃない人いるのかな。+19
-14
-
267. 匿名 2024/08/17(土) 21:54:53
>>3
自分に正直に って言う考えは好きじゃない
つまり、わがままにやりたいようにって事でもあるから+41
-12
-
268. 匿名 2024/08/17(土) 21:55:13
>>1
その人と付き合えたとして、その彼が別の女性からアピールされてるって知ったら嫌な気持ちしない?+2
-4
-
269. 匿名 2024/08/17(土) 21:55:25
>>1
いいけど、その人じゃないといけない理由はあるの?+4
-2
-
270. 匿名 2024/08/17(土) 21:56:19
>>257
マッチングアプリでの出会いとかならしゃーないけど、高校から付き合ってるような場合に、いきなり他に格上の理想の人が来たからって「ハイさよなら〜」にはならんかも。特に若いうちは。
普通に考えて自分が最後の女性にはならん気がする
まあ年取ってくると確かに、いい条件が来たらハイ次って気持ちにはなるね
根拠がなくても可能性に賭けたくなる+13
-5
-
271. 匿名 2024/08/17(土) 21:57:20
>>49
自分は彼女持ちにアプローチするけど、彼氏にアプローチする女は許せない!ってブーメラン発言する女の方が多いと思う+32
-0
-
272. 匿名 2024/08/17(土) 21:57:54
>>4
だね。
アプローチするのは自由だわ。
主がしたいなら、すればいい。
ただ、後に自分も同じ目に合う可能性はあるかと。
だってそんな女に靡く男を選ぶんだからね。
「自分だけ特別」は100%あり得ない+98
-5
-
273. 匿名 2024/08/17(土) 22:00:18
>>15
そもそもアメリカに付き合うって概念あるの?
告白って文化はないし、セックスしてみて問題なかったら一緒にいるくらいの感覚なんじゃないかな+42
-2
-
274. 匿名 2024/08/17(土) 22:01:19
>>1
実際彼女いる男って不思議とモテるから、このパターン結構多い
+2
-2
-
275. 匿名 2024/08/17(土) 22:01:26
>>1
主さんがその男性と付き合えたとして、男性がまた別の女性からアプローチされたら簡単にそっち行っちゃいそう。
主さんもすぐまた別の人好きになって、付き合ったままアプローチして乗り換えそう。
そういうことしてると、結局誰も幸せになれなさそうな気がする…。+6
-3
-
276. 匿名 2024/08/17(土) 22:02:04
ダメって言う人、意味わからん
取られて嫌なら婚約すりゃいいのに+3
-5
-
277. 匿名 2024/08/17(土) 22:02:07
>>7
付き合ってる=相思相愛とか二人とも幸せかどうかはわからないからどうかなぁ
そもそも好き同士で付き合ってたら他の異性からアプローチされたって別れないでしょ
結婚してる訳じゃないんだからいいなと思う人と付き合った方がいいじゃん
人間なんだから心変わりするのは普通だよ
こっちに来る(前の人と別れられる)ってことは彼女より自分の方に好意があるんだし彼女側だって案外彼氏に飽きてたり妥協した付き合いとかだったりするんじゃないかな
あといい顔されないってのが意味がよくわからない
元カノにわざわざ過程を報告するような人いるかな?普通わからないように別れるよね
+39
-6
-
278. 匿名 2024/08/17(土) 22:02:31
>>273
友人とかに「俺の彼女」って紹介したりするよね?
それが付き合ってるって認識なんだと思う+7
-0
-
279. 匿名 2024/08/17(土) 22:02:40
>>82
ぶっちゃけ既婚でもアリじゃない?
そこで離婚して付き合うなら
まぁ子どもいたら大変だろうけど
離婚踏ん切れなかった人が、気になる人できて離婚して楽になったとか聞いたことあるし
離婚しないまま付き合うのはダメかもしれないけど
なぜ彼女ならよくて、既婚ならダメなのか
法律上アプローチは全く問題ないはず+1
-26
-
280. 匿名 2024/08/17(土) 22:04:28
>>1
上手いこと行く妄想だけしてるけど、彼女とは結局別れずに、主がただ遊ばれるだけの危険性もある
あと、彼女持ちにアピールしてた事が周りにバレたら最悪
自分に都合のいい事だけ考えてないから、皆はしないんじゃないかな+4
-4
-
281. 匿名 2024/08/17(土) 22:04:49
そんなのでなびく男ヤダ+3
-0
-
282. 匿名 2024/08/17(土) 22:05:06
世の中には法に触れていようとお構いなしで既婚者にアプローチしてる倫理観のぶっ飛んだ人間が全国中にごまんといる
「彼女持ちにアプローチ」なんて問題なさすぎて可愛すぎる話だよ、まだ何も知らない中高生か+4
-0
-
283. 匿名 2024/08/17(土) 22:05:13
>>1
ダメだとは思わない。
ムカつくけどね!
自分も好きなんだから、そりゃ他の人に好かれたりアピールされるだろうって思う。
負けない!+3
-1
-
284. 匿名 2024/08/17(土) 22:06:02
>>1
彼女からしたらクソうざいけど、ダメではない
最終的に選ぶのは男だし、二股じゃなければ良い+2
-3
-
285. 匿名 2024/08/17(土) 22:07:02
>>279
横。
それを疑問に思う人は他の面でも常識ない人だろうと思う。
+12
-0
-
286. 匿名 2024/08/17(土) 22:07:10
お互い結婚してないなら、いけないことではないと思う。でも私は自分がされたら嫌な気持ちになるからやらない。
というか、彼女いる人とか既婚者は恋愛対象にならないな。+7
-0
-
287. 匿名 2024/08/17(土) 22:08:00
>>1
私は彼女がいる人を好きになれないし同性と揉めたくないタイプだからしたことないけど
別にいいと思うよ。アピールするくらいには。自分の彼氏がされたことあるけど気にならないok。
しつこく嫌がられてるのにするならダメだけど、もしアピールされまくるなら彼氏がはっきり断らず隙があるからだろうし。独身ならそっちが彼氏が良くなっていくなら仕方ないし諦める。感情論嫌いなタイプだから全然あり
+4
-2
-
288. 匿名 2024/08/17(土) 22:09:34
>>5
トピ画になるとこれが主に見えるw+97
-0
-
289. 匿名 2024/08/17(土) 22:09:53
>>18
横
彼氏の段階で他の女にコロっと乗り換えるようなやつなら結婚しても陰でコソコソ不倫や浮気はするだろうから覚悟はしときなさい。+88
-6
-
290. 匿名 2024/08/17(土) 22:10:11
自分がされて嫌だからしないでほしいよ
近づかないで+3
-1
-
291. 匿名 2024/08/17(土) 22:10:23
ご飯誘ったり連絡するくらいは良いと思う
今の彼女と別れる前に身体の関係持つのはナシ!+0
-0
-
292. 匿名 2024/08/17(土) 22:13:08
彼女いるのに他の女性にアピールされて、「俺ってモテるんだ!」って勘違いしちゃって、ホンカノ側が幻滅して別れた事例を知ってる
蜂の巣を突つくと言う事は、男性の本性も見る事になるんだと思った
別の女性に好かれてる事を否定しないタイプ(むしろ自分の彼女へのマウント?)の男性もいるよ
キープができたと強気に思うタイプがいる+6
-0
-
293. 匿名 2024/08/17(土) 22:14:37
リアルストロボ・エッジ&ガンダムSEEDwww+0
-0
-
294. 匿名 2024/08/17(土) 22:18:19
倦怠期迎えたカップルなんて結婚までたどり着けずにダラダラと交際期間が長くなるだけだから、主みたいな人が現れればその彼も喜んで着いてくるかも+3
-0
-
295. 匿名 2024/08/17(土) 22:19:29
>>263
大変だったけど、八方美人な簡単になびく男だと早めにわかってよかった
ガル子が今、幸せでありますように!✨✨+5
-0
-
296. 匿名 2024/08/17(土) 22:19:54
>>10
ほんとそう。
付き合えても、相手の男性は、何と言うか“彼女がいてもアプローチされたら揺れ動くスキルがある人”だから、男性の周りに女性がいる限り不安になると思う。
+107
-5
-
297. 匿名 2024/08/17(土) 22:21:09
>>1
彼女持ちを狙うのは好きにしたら良いけど、彼女からの簡単に乗り換えるような男はお呼びじゃないんだよ。
だから彼女持ちの男は対象外。+0
-2
-
298. 匿名 2024/08/17(土) 22:21:15
>>11
彼氏の立場で考えたら良い女がいたらそっち行く
狙ってる男の彼女の立場で考えたら、それでホイホイ靡く男は要らない
だから自分も奪われる覚悟はしながら自由にしたら良いんじゃないかな
+38
-3
-
299. 匿名 2024/08/17(土) 22:22:14
彼女いてもアプローチしていいんだ
相手が既婚者なければ不倫じゃないからアリよね+0
-0
-
300. 匿名 2024/08/17(土) 22:24:51
>>265
ドラマみたいだねぇ
一度でも他の女を抱いたとなったら私には無理だ
キッパリ捨ててくれるお相手で良かったねぇ+25
-0
-
301. 匿名 2024/08/17(土) 22:26:04
>>57
主みたいな人は元カノにマウントとりたいって欲求もあるんだと思う。
相手より自分が選ばれたって優越感少なくとも湧いてくるんじゃないかな?
こういう系の小説や漫画の主人公って自己投影してる作者のそんな感情が滲んでてるなって思うことある。+18
-8
-
302. 匿名 2024/08/17(土) 22:27:50
不倫はダメだけど、彼女持ちはいいんじゃないの。それもいけないなら男は生涯一人としか付き合えない、または彼女に振られるの待つしかない。女も同じで、彼氏よりいい男が寄ってきたら行くよね、浮気じゃなく上書き+8
-1
-
303. 匿名 2024/08/17(土) 22:28:05
>>278
横だけどお試し期間のようなものを経て正式にお互いを周りに紹介し合うようになったら付き合ってるってことらしいよ+9
-0
-
304. 匿名 2024/08/17(土) 22:30:33
>>1
アプローチして、その彼が「主体的」に彼女と別れてくればいいと思うわ
別れそうなタイミングだった
彼が彼女に冷めてきていた
など恋愛には色々あると思うし
でも彼女とも別れる気もなく、ダラダラあなたをセフレのように扱うならクズだからやめた方がいい
それははっきり彼女の方が好きだよ
仮にその後付き合えたとしても、裏で何をするかわかったもんじゃない
それに、そんな風に付き合えたとしても、彼が持っているMAXの愛情はもらえないと思う
+8
-1
-
305. 匿名 2024/08/17(土) 22:30:53
>>302
バカ正直に言わないだけで全然普通にあるよね
そこまで他人に期待して自分の思った通りに動いて欲しいなら最初から恋愛なんてせずに結婚相談所行ったほうがいいですよって思う+4
-2
-
306. 匿名 2024/08/17(土) 22:32:49
別に悪くはないけど、
それで自分に来る人って結局より良い女がアプローチしてきたらどんどん乗り換える性格ってことだから、
いずれ自分もどっか他の女にとられると思うよ
それでもいいなら別にいいんじゃない+5
-0
-
307. 匿名 2024/08/17(土) 22:35:25
>>1
ぜんぜんいいよ。
彼女が大事ならはっきり断られるだけだし。
立場の上下つかう、とかでなければ。+2
-1
-
308. 匿名 2024/08/17(土) 22:36:04
>>304
私はキープも作っときたいって男ならむしろ彼女の方を好きじゃないと思う
俺は彼女の価値を下げる事を何とも思いませんって宣言してるようなもんだよ。
とにかく自分が大好きなだけ。+5
-1
-
309. 匿名 2024/08/17(土) 22:36:17
全然良いと思う
それになびくならもう彼女に飽きてたってだけの話だし
既婚でも一緒
略奪される男なら家庭うまくいってないだけだろうと思う+3
-1
-
310. 匿名 2024/08/17(土) 22:37:07
>>266
横だけど質問。
もしその男性と付き合えたとして、更にいい男性が現れたとしたらどうするの?+6
-6
-
311. 匿名 2024/08/17(土) 22:38:17
>>302
ほんとこれ〰笑
世間ではあるあるすぎて、その人達の幸せを奪った!とか切れ散らかす人いるけど、恋愛なんてそんなものなのでは…?一生その彼女に操を立てるのが筋なわけではないよね?と思うw あまりにも潔癖すぎてついていけない。+6
-2
-
312. 匿名 2024/08/17(土) 22:38:30
>>1
ダメでは、ないけど……
それでなびくような人は自分と付き合っても誰かになびきそうで怖い+2
-2
-
313. 匿名 2024/08/17(土) 22:38:36
あからさまなアプローチはないけど少し控えめにやったことあります。
研修会で昼食の時に「どこで食べるんですか?私はそこの定食屋に行くけど良かったら一緒に食べに行きますか?」って声かけたらアッサリ一緒に来ました。
まぁ私が出来たのはそれだけで…
多分彼は私の気持ちすら知らなかったのでお昼食べる程度なら誰でも良かったとは思いますけどね。+2
-0
-
314. 匿名 2024/08/17(土) 22:40:03
>>16
お互いもっと良い人現れたらそっちに行く権利が有るもんね
+17
-2
-
315. 匿名 2024/08/17(土) 22:40:15
>>15
いかにも自己肯定感が高くて恋愛脳で気の強いアメリカ人らしい。
日本人でも主さんや主さんの意見に賛同してるような人ってアメリカ人みたいな性格の人達が多いもの。
良識がある優しい人は略奪する人いない。+4
-7
-
316. 匿名 2024/08/17(土) 22:40:37
自分がされたら嫌なことは、人にしちゃいけないって教わらなかったか?+5
-4
-
317. 匿名 2024/08/17(土) 22:41:24
>>310
もちろんそっちに行くよ。妥協で付き合うなんて失礼だし。私は彼氏より良い男性みつければそっちと付き合うし、相手も当然そう、それがお互いのためでしょ。+17
-13
-
318. 匿名 2024/08/17(土) 22:41:46
>>1
既婚者はあかんけど彼女がいるだけならいいよ
トピ主さんにアクションかけられてどうするかは彼次第だし、諦めなきゃいけないってことはないと思う+7
-3
-
319. 匿名 2024/08/17(土) 22:42:15
>>177
私も
お相手の彼女のことを考えたら申し訳なさすぎるし、わざわざ幸せな2人にチャチャ入れるのは自分の中の道徳心に反する
フリーの男なんていくらでもいるんだから他を探すかーってなるだけ+14
-1
-
320. 匿名 2024/08/17(土) 22:43:58
>>279
いやその既婚の話は、普通に有責では
離婚時に圧倒的に不利になるし、最悪パートナーに別れてもらえない場合も+7
-0
-
321. 匿名 2024/08/17(土) 22:46:28
>>308
だから、ある程度は好きな彼女以下ってことだよね
自分>彼女>2番目の女
この順位は心の中で無意識にでも必ずあると思う
セフレみたいな立場に一度落ちたら、なかなか価値を回復させるのは難しい
彼からそこそこは好かれても溺愛されるなんてない
+1
-2
-
322. 匿名 2024/08/17(土) 22:47:39
>>1
自分がされて嫌なことはしないように心がけている+8
-4
-
323. 匿名 2024/08/17(土) 22:48:32
>>1
まぁ彼が逆に振られて別れてる可能性もあるわけだしね、いいんじゃないかな。
自分が彼女になった時、同じ事されても文句言わないでね。+2
-1
-
324. 匿名 2024/08/17(土) 22:49:09
私は出来なかった派
なんか失敗した時に自分が、恥ずかし辛痛い人みたいになって評判に傷が付きそうなほうの恐れを取ってしまったわ…
結局相手より自分が大事だっただけの話なんだけど、彼女持ちの人をそもそも自分より大事に思うまで好きになるのも難しくない??ガチ恋じゃん+6
-0
-
325. 匿名 2024/08/17(土) 22:49:47
私はそのくらい良いと思うけど、自分はやらないと思った
ただ単に変なトラブル生みたくないから
そのトラブルを超えてこの人じゃなきゃ嫌だって相手なら行動するかもだけど、実際そこまで思うような人であったこと無いな+5
-0
-
326. 匿名 2024/08/17(土) 22:50:46
>>319
結婚してから実は私と出会った時に彼女いて、乗り換えたって話を聞いて全然知らなかったからモヤモヤしたわ
知らないところで恨まれてた+10
-0
-
327. 匿名 2024/08/17(土) 22:51:22
結婚する前ならいいんじゃない⁇
気持ちや環境って移りやすいから繋ぎ止めるって難しいよ。
浮気する人はわざわざ機会作ってするし
しない人は言い寄られてもスルーして相手にしないからね。+2
-0
-
328. 匿名 2024/08/17(土) 22:55:03
>>1
彼には円満に彼女と別れて私と付き合ってと言って欲しい。
相手に好意を寄せられ、
彼女(私)と相手を天秤にかける、
二股になり、
最終私が振られたので、
ちゃんと関係を精算してから相手と付き合って欲しかったな。
まあでも元カレが悪いよね。
どっちにも失礼。+7
-0
-
329. 匿名 2024/08/17(土) 22:55:34
>>317
付き合える前提なんだね。+10
-3
-
330. 匿名 2024/08/17(土) 22:57:32
>>1
既婚者じゃなければいいと思う
というのも友達が彼氏と別れた後に付き合った人がハイスペで性格もすごく穏やかでいい人なの
今は結婚していて、元カレと別れるきっかけを作ってくれたあの女にお礼が言いたいよね〜って言ってるから+4
-0
-
331. 匿名 2024/08/17(土) 22:57:39
>>1
諦めるわけではないけど、好きですって立場は変えたくないってスタンスでいたらいいと思います。+1
-0
-
332. 匿名 2024/08/17(土) 22:58:31
>>1
問題ないけどモラルもない
彼女がいるのに他の女に乗り換える男なんて欲しい?+5
-2
-
333. 匿名 2024/08/17(土) 22:58:31
>>5
目にゲジゲジついてますよ+74
-0
-
334. 匿名 2024/08/17(土) 23:00:08
>>1
別れてから付き合うならいいんじゃない
二股するようは男だと舐められてるな、て冷めちゃう+5
-0
-
335. 匿名 2024/08/17(土) 23:00:34
>>1
あんた、不倫やら浮気やらサレ妻とかの漫画読んでみ
胸くそになりすぎてムカついてくるから
それを自分がしようとしてるんだよ
好きだからアプローチするって野生動物じゃないんだからさ、理性で行動しなよ+8
-5
-
336. 匿名 2024/08/17(土) 23:00:35
>>1
だめではない。彼女ならね。
けど、恋人がいるのによその女から声かけられてなびく男だっていうのは頭に入れて付き合わないといけないね。+4
-1
-
337. 匿名 2024/08/17(土) 23:04:08
>>321
何人もに聞いた事あるけどあんま関係ないよ。
女性って別れた男であっても自分が本命かセフレかで考えて自分が本命ならマシって思ったりするけどさ、そういう人って1番も2番も無いのよ。むしろ好き度で言えば2番目の方って事も全然ある。
彼女なら絶対上なはずって考えは実は結構危険だよ。+6
-2
-
338. 匿名 2024/08/17(土) 23:08:08
>>322
自分の彼氏が他の女が寄ってきても、自分っていうか彼氏とその女の問題って気がする
付き合ってるからって彼氏は自分の所有物じゃないしどうするかは彼氏次第で私の問題ではない+4
-0
-
339. 匿名 2024/08/17(土) 23:08:43
>>266
いやいや、人の男とる話でしょそもそもは
嫌なら普通に別れたらいいし、てか別れるでしょ
そこからの新しい恋愛じゃないの?
そのまま結婚とか妥協云々は論点ズレすぎ+20
-2
-
340. 匿名 2024/08/17(土) 23:08:56
>>90
そういう男は順番待ちが沢山いたりする場合もあるからなぁ+5
-6
-
341. 匿名 2024/08/17(土) 23:09:44
>>1
「なんなんでしょうか」ってお前がなんなん?+4
-0
-
342. 匿名 2024/08/17(土) 23:10:16
>>1
喧嘩売る気なら上等です
買いますよ
1000倍にして返してやる
その職場にも恥ずかしくていれないようにしてやるし、SNSでも叩き潰して公開処刑してやるよ
もちろん合法の範囲でね+3
-5
-
343. 匿名 2024/08/17(土) 23:14:13
その恋人が自分の知らない人ならまあ別にいいのではと思う。
ただその恋人が自分の知人友人なら絶対やめた方がいい。何もかも失う可能性大だし、略奪した男ともそう遠くない内に破局するから。+1
-0
-
344. 匿名 2024/08/17(土) 23:15:43
>>320
有責ではないよ?基本は性的な関係があるかないかだものアプローチは不倫じゃない
離婚してもらえないとかもない
まぁ理由が不倫じゃなくても、離婚渋る人はごねる
よく不倫トピがるちゃんでもあるじゃん
離婚してから付き合えって、それじゃん
相談女とかある意味アピールなんじゃない?
まぁがるちゃんでは嫌われるんだろうけど
+0
-3
-
345. 匿名 2024/08/17(土) 23:16:01
パートナーがいる人を寝とったりしないでちゃんと真剣に気持ち伝えるのはいいと思う。
パートナーいるのに他の人に手を出す人はやばいと思う。+4
-0
-
346. 匿名 2024/08/17(土) 23:18:51
>>24
ぽっと出の女が寄って来たからって別れるような関係ってもうほぼ終わってたよね
彼女の立場だとしてもそのくらいだと終わりを予感してるしなんの未練もないくらいじゃない?
+28
-2
-
347. 匿名 2024/08/17(土) 23:21:38
>>339
横だけどズレてないと思う
アプローチされた人を選んで、前の人と別れて付き合うなら問題ないってよく読むと書いてあるよ+3
-8
-
348. 匿名 2024/08/17(土) 23:26:20
所詮セフレ止まりやで+2
-0
-
349. 匿名 2024/08/17(土) 23:29:08
>>345
寝盗るってよくいうけどさ、盗むっていうよりむしろ積極的に応じた結果だよね、パートナーがいる張本人が。+3
-0
-
350. 匿名 2024/08/17(土) 23:33:31
>>1
人の幸せを奪ってまで得る幸せはないよ
絶対自分に帰ってくる+4
-4
-
351. 匿名 2024/08/17(土) 23:35:05
>>1
まぁ、選ぶのは男だからね。
そこは自由だと思うわ。
彼氏、旦那の浮気も男が断ればいいだけの話だと思う。+5
-2
-
352. 匿名 2024/08/17(土) 23:40:16
>>1
いいと思うけど、もし手に入れたとしてもその男はまた誰かに誘惑されたら新鮮味を求めて簡単にそっちに行くかもね
使い捨ての覚悟はしといた方がいいよ
自分を一番大切にする選択をしよう+7
-3
-
353. 匿名 2024/08/17(土) 23:43:17
>>1
じゃああなたの彼氏に他の女がアプローチする権利もあるということでおk?+4
-0
-
354. 匿名 2024/08/17(土) 23:44:13
>>1
良いと思うよ 綺麗事抜きにしたら恋愛なんて弱肉強食でしょ既婚者じゃなきゃアピールして奪ったとしても彼から見たらより良い彼女と付き合う選択をしただけ何も問題無いと思う
捨てられるには捨てられる理由が有るはずだし
自分の彼氏に心変わりされたくなければ常に魅力的な彼女でいれば問題無いし
婚姻届出すまでは男女関係無くアピールするしないは自由だよ+3
-2
-
355. 匿名 2024/08/17(土) 23:44:35
恋愛は自由だと思う+2
-2
-
356. 匿名 2024/08/17(土) 23:45:07
>>3
正直に生きた結果は自分に返ってくるだけな気が。彼女いる人にアプローチして振り向いてくれたとして、自分と付き合ってもまた同じように他の人に簡単になびくよ。+74
-1
-
357. 匿名 2024/08/17(土) 23:48:49
>>1
アプローチして、やっぱり駄目なら諦められるもんね、駄目元だからいいんでねーかい??+1
-0
-
358. 匿名 2024/08/17(土) 23:56:19
そういう男は略奪彼女と上手くいかなくなったら、元カノに連絡してくるろ+4
-0
-
359. 匿名 2024/08/18(日) 00:00:35
二股とかじゃなく別れさせて付き合うなら全然いいと思う。+0
-2
-
360. 匿名 2024/08/18(日) 00:02:42
私が付き合ってた人は私も知ってる女の子からよく告白されてたな
結婚してから夫にアプローチしてきた同僚さんもいた
それ自体は別に構わなかったよ
男が浮気しなければね+2
-0
-
361. 匿名 2024/08/18(日) 00:15:42
>>1
私は良くないと思う
泥棒猫みたい+5
-2
-
362. 匿名 2024/08/18(日) 00:23:45
迷惑がる男も結構いるだろうから、そのつもりで節度を持って。
仲良いカップルにつっこんでいって、しつこく絡んで困らせてるの見る。周りに相談されたりして噂になってるよ+4
-0
-
363. 匿名 2024/08/18(日) 00:23:49
周りに略奪するタイプの子いたけど結局うまくいかないよ
周りも白い目で見るしね
引っかかる男はバカだなと思う
そもそも人の幸せを壊してまで手に入れたいものなのかな
結婚してなきゃいいとかそういう問題じゃないと思う+6
-1
-
364. 匿名 2024/08/18(日) 00:23:49
>>22
もっといい人、かどうかは分からないよね?
彼女と同時進行しないと知れないじゃん
男と2人きりになって何時間もいないと伝わらないでしょ。つまり彼女に黙って女と2人きりでデートしてるってこと。
彼女と別れた後に声かけるなら良いと思うけど
+15
-2
-
365. 匿名 2024/08/18(日) 00:26:42
>>1
まず彼女いるのに他の女に好かれてる時点で怪しいなと思っちゃうかなぁ…、凄く素敵な人すぎて一方的に好かれちゃう人も中にはまぁいるんだろうけど彼女いるのに他の女に好意持たれる距離感許してるのは大体はただの女タラシだよ
でもって彼が白で主が勝手に好いてるだけなら脈薄いし、主関係なしに彼女とちょうど微妙で別れる寸前だったとしても、誠実な人ならまだ別れてないって知ってるのにガンガン誘惑仕掛けてくる女には常識疑って眉ひそめそう、つまり現状だと猛攻しかけるのが当たりのルートって無いんだよ、彼がタラシではなく単に主の好みドンピシャなだけで且つ誠実な良い男な場合、この状態で猛攻仕掛けたらそれはただの勘違い迷惑女だよ…?+10
-2
-
366. 匿名 2024/08/18(日) 00:26:45
>>1
ちゃんと別れる保証ないじゃん
次に付き合う予定の女性の目の前で別れ話する男は頭おかしいし
別れたなんて結局その男の言ってる事を信用するしかない訳で
つまりそんな男を信用するなよ、って意味で「アプローチもやめとけ」って意味よ?お遊び気分ならお似合いの2人だからどうぞご勝手に+1
-4
-
367. 匿名 2024/08/18(日) 00:27:03
本当に好きなら別にいいと思うけど逆に自分がされた時も何も言えないよ+2
-0
-
368. 匿名 2024/08/18(日) 00:35:27
>>344
「既婚者にも法律上はアプローチしてもいい」って書いてるけど、そもそもそれに乗っかると有責
乗っからない場合はアプローチした側が1人恥ずかしい思いをするのと、アプローチされた男性が誰かにこの事をペラペラ喋ってる可能性にビビるだけだよね…
どう考えてもアプローチした側にメリットがあるように思えないけど、本気で言ってないよね+4
-0
-
369. 匿名 2024/08/18(日) 00:55:59
独身だから別にいいと思う。でも相手から、彼女いるからごめんって言われたら潔く引く。+3
-0
-
370. 匿名 2024/08/18(日) 01:00:36
独身ならいいでしょ+0
-0
-
371. 匿名 2024/08/18(日) 01:07:10
>>3
究極をいえば自由だけど…
でもそれで靡くような男ってことは、付き合った後も他の女に同じことされるかもね、、誠実さとはかけ離れてるってことだから。そんな心配しながら付き合い続けるのもなぁー。
あとシンプルに略奪は周りからの印象悪い。自由じゃんって考え方もまあ間違ってるって断言できるものでもないけど、嫌がる人多いから倫理観合わないなって思った知人友人とは疎遠になりそう+16
-1
-
372. 匿名 2024/08/18(日) 01:08:04
>>1
人の不幸の上に成立する幸せなど長続きはしない
そもそも彼女がいるのに他の女にいってしまう男は簡単にまた新しい女にすぐ乗り換える。
奪っても、自分も高確率で同じ目にあう+6
-1
-
373. 匿名 2024/08/18(日) 01:09:34
>>1
やられて嫌な事はしない方がいいと思うけどみなさんがおっしゃる通りそういう男って目移りする可能性があるから別の人に取られても文句は言えないよね。+3
-0
-
374. 匿名 2024/08/18(日) 01:10:09
+2
-0
-
375. 匿名 2024/08/18(日) 01:12:04
それはやめた方が良い+0
-0
-
376. 匿名 2024/08/18(日) 01:12:22
>>1
色恋での憎悪って凄いから
人から恨まれないようにしないとダメだよ+6
-0
-
377. 匿名 2024/08/18(日) 01:13:33
良いと思うって人、けっこういるんだね
でも、自分が付き合っている彼氏にアプローチしてくる女の人いたら、嫌だとは思わないのかな?+5
-0
-
378. 匿名 2024/08/18(日) 01:16:30
>>6
確かに、自分が彼女さんの立場だとして、可愛い子とかがアピールして来たりしても、黙って仕方ないよねって思えるのかな?と思うんだけど、がるの人は、それが平気な人が多いのかね?+49
-1
-
379. 匿名 2024/08/18(日) 01:18:35
彼女いる人にアプローチして、振り向いてもらっても、その人は彼女がいるのに他の人に気持ちを移してしまう人だろうなと思ってしまうけどな
+1
-0
-
380. 匿名 2024/08/18(日) 01:20:50
>>24
それで他の女に行くような人、彼女さんも別れて正解なのかもね
その時は、嫌な思いも辛くもなるかもしれないけど+5
-0
-
381. 匿名 2024/08/18(日) 01:22:36
彼女を大事にしている人なら、彼女を不安にさせないようにしそうだし
彼女がいるからごめんと言いそうだけど
そんな感じなく他にって感じの人は、その時点で嫌かも+0
-0
-
382. 匿名 2024/08/18(日) 01:22:58
>>1
自分から、わざわざ他人の彼氏にアプローチ?
なんで?
モテないの?
+9
-0
-
383. 匿名 2024/08/18(日) 01:24:45
逆だったら嫌じゃないのかな?とは思うよ
彼女いるって知っている状態では、どうなんだろう?+1
-0
-
384. 匿名 2024/08/18(日) 01:25:49
アプローチして、男性が彼女と別れてから付き合うって、なんか、、
+3
-0
-
385. 匿名 2024/08/18(日) 01:26:14
そんなにその男性が魅力的なの?+2
-0
-
386. 匿名 2024/08/18(日) 01:27:42
彼女いても、アプローチされたら揺らいでしまう人は、結局その程度の人なのでは
+1
-0
-
387. 匿名 2024/08/18(日) 01:28:56
圧倒的に良いと思うが多いのに、少し驚いてはいる
彼女側が自負達の場合でも、そんな風に思えるのかな?と疑問で+3
-0
-
388. 匿名 2024/08/18(日) 01:31:52
彼女いるとは知らなかったりすると、知らずにアプローチはあったりすると思うけど
知っていても、気持ちだけは伝えたいとかって感じではなく、彼女と別れて私と付き合ってって感じは、うーんて感じ+2
-0
-
389. 匿名 2024/08/18(日) 01:33:13
>>11
いや、行くでしょ。
独身なんだし、チャンスがあるうちは。+32
-9
-
390. 匿名 2024/08/18(日) 01:35:23
>>6
女性に対してその口調はOKなんですか?+2
-5
-
391. 匿名 2024/08/18(日) 01:36:01
後悔をしたくなかったりする気持ちもあるのかもだけど
付き合っている彼女いる人が、自分のアプローチで、別れて付き合ってくれれば良いなって思う気持ちにはならないな
そんな感じで付き合うようになっても、なんだか上手くいかない気がする+4
-0
-
392. 匿名 2024/08/18(日) 01:38:43
自分がされたら嫌な事を人にして掴んだ事とかって、なんか幸せに繋がらない気がする
付き合っている人に、誰かがアプローチして来ているって、彼女からしたら本当に嫌な事だと思うし+3
-0
-
393. 匿名 2024/08/18(日) 01:39:39
>>218横
そんだけしか想像つかないのかな+4
-0
-
394. 匿名 2024/08/18(日) 01:45:12
>>71
それなら既婚者でもアプローチするだけならokでしょ
私は独身、既婚関わらずダメだと思う派だけど+7
-13
-
395. 匿名 2024/08/18(日) 01:46:44
止めた方が良い気がするんだけどな
+2
-0
-
396. 匿名 2024/08/18(日) 01:47:05
>>206
好きな人の彼女と竿姉妹にされただけだったのね、可哀想に。+2
-0
-
397. 匿名 2024/08/18(日) 01:48:02
実際に経験した事ある人いるのかな?+0
-0
-
398. 匿名 2024/08/18(日) 01:50:35
主さんは、自分の彼氏になった人に、他の人がアプローチして来る事を、それは仕方ないと思える人なのかな?
そして、それで別れることになっても、ならしょうがないよね!となれる人?+2
-0
-
399. 匿名 2024/08/18(日) 01:52:11
>>219
でもその彼氏が良い人で、ずっとずっと一緒にいたいと思っていたなら、例えタイプな人やカッコいい人に言い寄られも避けるな。逆に自分といるのに彼氏がいつも他の女性をジロジロ見てたり、粗雑な扱いしてきたなら、言い寄ってきた人は気になる存在になるかも。+2
-0
-
400. 匿名 2024/08/18(日) 01:52:40
夕暮れの街角〜+1
-0
-
401. 匿名 2024/08/18(日) 01:52:45
彼女以外の人からのアプローチで、その子と付き合う為に
彼女と別れるような人は、正直嫌だなと思うけどな?+6
-0
-
402. 匿名 2024/08/18(日) 01:54:42
主さんがやりたいならやればいいけど…
ただ、それが会社の中での恋愛なら、後々トラブルだろうね。
主さんが彼氏さんに本気でアプローチしたとして、もし嫌がられたり、彼女がいる事をアピールされたら、主さんその職場にいられる?+4
-0
-
403. 匿名 2024/08/18(日) 02:03:18
彼女がいても好きでいるのは自由かなとは思うけど、知っててアプローチは、なんかイヤなことかも+3
-0
-
404. 匿名 2024/08/18(日) 02:04:32
正当なやり方では無い気がする+3
-0
-
405. 匿名 2024/08/18(日) 02:05:37
誰かの彼氏を奪ってまで付き合うのは、その時は満足なのかもだけど、なんか続きはしない感じしてしまう+4
-0
-
406. 匿名 2024/08/18(日) 02:09:03
>>1
お節介ごめん
悪くはないけど他の人も言ってる通り、彼女いるのにアプローチされて靡く男は繰り返すよ
私がそうだったからなんだけど寂しがりで常に恋愛してたいとか、自分を好きになってくれた人がタイプ!みたいな男の可能性大だから+6
-1
-
407. 匿名 2024/08/18(日) 02:10:57
>>394
それなら既婚者でもアプローチするだけならokでしょ
他人の勝手だと思うよ。okとかこっち側が考えることではないと思うし。それは極論の話。
実際は、アプローチするだけでも独身と既婚ではかなりイメージの差があると思う。
じぶんは、しないタイプだけどね。
+2
-8
-
408. 匿名 2024/08/18(日) 02:15:10
彼氏に、他の人からのアプローチは、自分なら嫌だから
人にもしたくはないかな
主さんは、そこは自分ならどうなんだろう?全然気にならない人なの?+0
-0
-
409. 匿名 2024/08/18(日) 02:16:23
それで彼女と別れるから、付き合おうとかって、そんな男性良いかな?
+1
-0
-
410. 匿名 2024/08/18(日) 02:27:14
逆ならキツくないかな?+0
-0
-
411. 匿名 2024/08/18(日) 02:29:29
別れて付き合ってくれても、その時点で蛙化現象感じてしまいそう+2
-0
-
412. 匿名 2024/08/18(日) 02:33:45
>>1
それ、寝取るってやつじゃないの?+4
-0
-
413. 匿名 2024/08/18(日) 02:35:03
どんな感じでアプローチするの?+1
-0
-
414. 匿名 2024/08/18(日) 02:40:22
既婚相手じゃなきゃ平気よ
というか、恋愛は常に行動した方が勝つ+1
-0
-
415. 匿名 2024/08/18(日) 02:52:41
悪くないかもしれないけど昔友達が略奪して付き合ったけど略奪されて付き合う男はまた同じことするよ。
友達も何年かして別の女にその彼氏とられてたから。+3
-0
-
416. 匿名 2024/08/18(日) 03:14:35
友達が、彼女持ち好きになって
猛アピールして付き合って結婚までした。
友達、結婚して直ぐに旦那に浮気されたよ。←離婚してない
そう言う男は、女から言い寄られたら
ふらっと行っちゃう男だと思ってる。
+3
-0
-
417. 匿名 2024/08/18(日) 03:16:50
>>1
>>24
>>201
>>233
>>380+0
-0
-
418. 匿名 2024/08/18(日) 03:34:01
>>1
それで男は両者に二股かけてるの隠して
彼女とは自己保身で急に音信不通にして
即新しい女へ付き合う返事
浮かれてSNSで匂わせ発信して
即バレ
そんな男と
それを知らずに幸せアピール匂わせしてる女なら知ってる
ついでにその男には他にもパートナーがいっぱい
そいつらに歴代彼女たち笑われてネタにされてるよ
それを容認してる男なら
知ってる+1
-0
-
419. 匿名 2024/08/18(日) 03:46:20
全く悪くない。
彼女がいるのにお断りできない彼氏が100%悪い。
まぁ…悪いと言うより、恋愛なんて取ったり取られたり、心変わりしたり…お互いそんなもんでしょ。
取った女が悪いって言う人は、女の敵は女ってやつでしょうね+3
-0
-
420. 匿名 2024/08/18(日) 03:53:33
>>15
年頃なのに彼氏彼女いない方が不自然不健康みたいな文化だもんねぇ。+8
-0
-
421. 匿名 2024/08/18(日) 04:05:34
>>6
否定的コメント多いけど私はこのコメント賛成。
人の恋人を狙うタイプの人って
自分が逆の立場(自分の彼氏が他の子に取られる)になると
めちゃくちゃ根に持つし、ブチギレする子多いよ。+128
-5
-
422. 匿名 2024/08/18(日) 05:04:11
いけないことです+2
-0
-
423. 匿名 2024/08/18(日) 05:06:49
待ってたら自分の番こないよ
不倫じゃなければどんどんいこうよ
恋愛できる若い時って一瞬だよ
ただセフレにはならないようにね+5
-1
-
424. 匿名 2024/08/18(日) 05:15:33
>>378
仕方ない…と言うかアピールするだけなら当然の権利だと思うし、彼氏がその子になびくなら自分とはそれまでの男だったんだなって思うだけだよ。
自分より若いから、可愛いから程度で心変わりするなら、結婚したとしてもいずれ浮気するでしょ。そんな男に用はない。+28
-2
-
425. 匿名 2024/08/18(日) 05:28:05
>>2
まともな人なら彼氏持ちってだけで対象外になるよね
まあその人がフリーになったらガンガン行くけどさ+11
-6
-
426. 匿名 2024/08/18(日) 05:28:07
>>90
貞操観念崩壊してる男なら乗り換えずに浮気するよ
元カノときっちり別れてから付き合う男は、もともと元カノと別れる切っ掛けを探してただけ
「今カノと別れたら付き合おう」とかは絶対にこっちから言わずに泳がせると〇
もし浮気に持ち込もうとする男だったらバイバイ+15
-1
-
427. 匿名 2024/08/18(日) 05:33:08
>>7
奪うってのは傷つく人がいるもんね。
私には絶対できないわ。+14
-8
-
428. 匿名 2024/08/18(日) 05:34:28
清く正しく生きていたらいい男といい結婚できるわけじゃないからね、現実は
椅子取りゲームなんだから、がめついぐらいでいこう+1
-1
-
429. 匿名 2024/08/18(日) 06:01:04
いけないことですが、悪いことをするのは人の勝手です。止めません
人を傷つけることをしてるのは忘れてはいけない+1
-0
-
430. 匿名 2024/08/18(日) 06:08:18
なんだろうね
これって自分が育ってきた環境〜家庭や学校ではありえないってことになってたので自分もありえなくなってるからよくわからない+1
-0
-
431. 匿名 2024/08/18(日) 06:10:48
>>10
それ
彼女いるのに他の女に言い寄られたら彼女捨ててなびくような男だという前科できるわけだから、
そんな彼氏安心できなくない?+51
-2
-
432. 匿名 2024/08/18(日) 06:15:52
良い彼女いたのにこの女が俺を誘惑したから付き合ってしまったんだよな〜みたいなはじまりがいやだ
+1
-0
-
433. 匿名 2024/08/18(日) 06:19:57
うひょひょ、ハーレム?
俺氏ってモテる♥良い男だからまあ仕方ない
とか勘違い男ができあがっていきそうで嫌だ+2
-0
-
434. 匿名 2024/08/18(日) 06:52:05
彼女いるって分かっている人にアプローチは、ちょっとな
しかも、自分のアプローチで別れてくれたらとかって気持ちありは、彼女からしたらされたくない事だろうしな+2
-0
-
435. 匿名 2024/08/18(日) 06:53:40
最低だと思う
自分がされて嫌なことは人にするなって言われて育ってきたからありえない
+2
-0
-
436. 匿名 2024/08/18(日) 07:00:34
良いと思うとかのコメの方の場合って
本当に自分が彼女さんの方の立場だとして、彼氏に会社とかの子からアプローチ受けていたりとかって、知ったとしても、全然それは独身だからあっても仕方ないことだよねとかって思えるのかな?+0
-0
-
437. 匿名 2024/08/18(日) 07:05:31
アプローチして別れてくれたら良いなって思いがあるんだよね?
なんかそういう人に近づかれるのって、嫌なことだと思うけどね
独身ではあるけど、彼女との仲に自らヒビ入れる感じはどうなんだろうか+1
-0
-
438. 匿名 2024/08/18(日) 07:09:08
気持ちを持っているのは自由だとは思うけど、、、主さんの考えは自分にはよく分からないかもです+2
-0
-
439. 匿名 2024/08/18(日) 07:12:16
>>436
もちろん
彼氏が私とその女の子のどちらを選ぶか試すチャンスでもある
+3
-0
-
440. 匿名 2024/08/18(日) 07:20:12
>>436
私は仕方ないねと思う
自分が好きになるくらいの男だから他の女から見ても魅力的なのは当たり前だし、どうするか決めるのは彼氏だから
誰が来ようが自分を見てくれてる男じゃなきゃこの先はないし、違う女に行ったらそれまでの男だったってだけで次行くしかないし+6
-0
-
441. 匿名 2024/08/18(日) 07:28:42
>>317
ちょっと気が強そうだけども(笑 そんなあなたに賛成。
常に最良の選択を容赦なく選べる人は成功することも多いからね。人生大きく踏み外さない。
でも、常に自分が選ばれ続けるための努力や向上が永遠にできる覚悟がある人にしか理解してもらえないんだよね、その感覚は。
私は好きです、その戦闘態勢整ってるかんじ。ファイト!+9
-0
-
442. 匿名 2024/08/18(日) 07:39:53
逆に彼氏いるって言ってんのにあからさまなアプローチ受けると考えたらダルくない?+2
-0
-
443. 匿名 2024/08/18(日) 07:42:04
>>1
会社の人とかじゃないならいいんじゃない?
ただ彼女と別れたら付き合って♡的なアプローチだと絶対来ないよ。
彼女持ちでなびいてくれる人って、
「彼女と別れなくていいよ〜こっちに来られても重いし」
みたいな子の方が好きかも。+2
-0
-
444. 匿名 2024/08/18(日) 07:42:50
自分は逆の事をされても平気な感じなのかな?
+2
-0
-
445. 匿名 2024/08/18(日) 07:44:57
彼女いるのにアプローチされて、その子と付き合うために別れたいってなる人も、そんな人なんだなって感じしてしまうけどな+3
-0
-
446. 匿名 2024/08/18(日) 07:45:41
>>265
そりゃ捨てるわ。
職場の男から手紙もらって「一発ヤらせて下さい。」って書いてあるのと同じだよね。こわっ+20
-0
-
447. 匿名 2024/08/18(日) 07:46:22
>>442
カップル仲が上手くいってればダルいと感じるし、いってなければアプローチしてきた人によってどうするか考えるかな+2
-0
-
448. 匿名 2024/08/18(日) 07:46:48
トピ見て、主さんはどうしようって考えているんだろうか+1
-0
-
449. 匿名 2024/08/18(日) 07:47:46
>>442
断ってもしつこいならウザいけど、断ったら終わりってなら別にいい
+0
-0
-
450. 匿名 2024/08/18(日) 08:03:30
>>188
妥協で性格いいブスと付き合ってるときに、性格悪い美人や低収入の美人が告白してきたら即乗り換えるよ。
やっぱりルックスが全て。+0
-0
-
451. 匿名 2024/08/18(日) 08:05:24
>>1
彼女がタイプの可愛い子だったら、タイプじゃない女が来ても相手にしない。+3
-0
-
452. 匿名 2024/08/18(日) 08:08:23
されたら嫌だけど、いいか悪いかで言えば悪くはないと思う
所詮独身同士だから
既婚者は別+3
-0
-
453. 匿名 2024/08/18(日) 08:13:37
アプローチしたとして、男性がどんな人かにもよるんだろうな
彼女いるからと断る人なのか
彼女いても揺らいでしまう人なのか+1
-0
-
454. 匿名 2024/08/18(日) 08:14:51
主さんのアプローチは、どんな感じでなのかな+1
-0
-
455. 匿名 2024/08/18(日) 08:16:28
向こうも別れるタイミング見計らってる時ならありかな
惰性で付き合ってる人もいるし、それは略奪とは違うかなって思う+6
-0
-
456. 匿名 2024/08/18(日) 08:35:42
ポッと出の女にアプローチされたくらいで今いる彼女と簡単に分かれるような薄情で最低の男ってことだよ?良いの?+2
-1
-
457. 匿名 2024/08/18(日) 08:35:56
>>1
もし自分が彼女の立場なら嫌じゃない?
何なの、あの女(●`ε´●)+4
-0
-
458. 匿名 2024/08/18(日) 08:36:37
>>1
アプローチと、別れさせるような言動行動することは別。
そこの差がわかっていれば別にいいと思う。
無理に愚痴吐き出して彼女さん酷いですね〜みたいなやり口してると運逃すと思うし、こいつネガティブで疲れるって男と思う。+2
-0
-
459. 匿名 2024/08/18(日) 08:38:10
>>1
人として、。+6
-0
-
460. 匿名 2024/08/18(日) 08:38:55
>>456
でもさ、仮にもう別れたいなと思っててかなり終わりかけの交際の時に、魅力的で新しくアピールしてくれる人が現れたらそっちがいいなってなるよね。
モテる子で彼氏途切れない子とか大体そのパターンだし、終わりかけの彼氏可哀想だよ!みたいな感じでそれ批判する人あんまり周りにいない。+3
-0
-
461. 匿名 2024/08/18(日) 08:41:10
されたら嫌だなとは思うけど付き合ってるだけなら止める理由がないな。結婚とは違うし。
でも結果付き合えても自分もされることは覚悟しないと+0
-0
-
462. 匿名 2024/08/18(日) 08:45:42
まぁ、アプローチされて彼女がいるのに、アプローチして来た人と付き合いたいって思って別れてくる人は、彼女さんも、後になったら別れて良かったと思えるかもな
その時はすぐに思えるかは分からないけど+2
-0
-
463. 匿名 2024/08/18(日) 08:50:53
考え方って人それぞれなんだなって、改めて感じてしまった+6
-0
-
464. 匿名 2024/08/18(日) 08:52:47
ただ気持ちを伝える感じなのと、別れさせたい!自分の方が良いよねって感じでのアプローチだと、また違ってしまうかなとは思うけど
+1
-0
-
465. 匿名 2024/08/18(日) 08:55:21
>>22
トントン拍子で上手く行った場合、彼女いても他にいい女性がいたら、彼女捨ててそっちに乗り変えるという実績のある男性と付き合う事になるし、逆に男性が主さんになびかなかった場合、その男性が「あいつ彼女いる俺にアプローチしてきてさww」って第三者にペラペラ喋ったり、彼女側から同様に発信されたりするリスクが発生するので、結果がどっちに転んでも良いことないと思うんだがなあ
なんか無理して「男性に理解ある私」を演じてるように見えるわ+6
-3
-
466. 匿名 2024/08/18(日) 08:58:16
>>1
相手がしっかり別れるまで深い関係を持たないなら良いとは思う。
だがその相手はアプローチかけられたらすぐ靡いて別れるタイプって事で長続きしない可能性は高いし、パートナーがいると知っていてアプローチする人は自己中なのは確かだから周りからは嫌われやすいだろうね。+4
-1
-
467. 匿名 2024/08/18(日) 09:02:20
>>458
横だけど、その男性が彼女いる自分にアプローチしてきた主さんの事を、他の人に喋らなきゃ良いけど、その保証がないのがね…
通りすがりの一目惚れで日常的に全く接点のない相手ならいいけど、職場の人とかだと共通の知人が多いから、そういう場合は主さん側のリスクが大きいと思う+2
-1
-
468. 匿名 2024/08/18(日) 09:15:04
>>270
婚活なら、そうだよね‥
ただ、それ以外での出会いで普通に恋愛して‥とかなら、やっぱり気持ちの問題かな
条件だけでは一方だけが良いと思っても。+0
-0
-
469. 匿名 2024/08/18(日) 09:23:07
お互い独身ならアプローチしたらいいと想います。
決めるのは相手です。
彼女がいるのでと断る人いれば、その気になる人もいれば、キープとして考える人もいるかもしれない。
何にせよ自分の気持ちを言うくらいなら自由ですよ。
断られてしつこくしたり、彼女を陥れるようなことをしたりしなければ自由でしょう。
+6
-1
-
470. 匿名 2024/08/18(日) 09:27:24
>>467
まぁ人のものにちょっかい出すんだから相応のリスクはとらないとね。
そうなんでも都合よく行かないよ。+0
-6
-
471. 匿名 2024/08/18(日) 09:29:30
>>85
ジュリーかよ!+0
-0
-
472. 匿名 2024/08/18(日) 09:40:19
>>339
いやいや、人の男ってなに?ただの彼氏だよ。
彼女のものでもかんでもない。この考え方むちゃくちゃ怖いんだけど、ストーカーそのもの。
その彼氏は誰のものでもないし、どうしようと彼氏の自由。そこにアプローチすることはなにも悪いことじゃないよ。結婚してもいないのに彼氏の行動を制限、自由に恋愛することを悪とするなんて最低な考え方。
+6
-5
-
473. 匿名 2024/08/18(日) 09:53:51
>>337
じゃあなんでさっさと別れずセフレ扱いするの?
それのどこが好き?
そっちの考えの方が危険な気がするけど
本気で好きで、その子を失いたくなければさっさと彼女と別れてくるでしょ
+2
-1
-
474. 匿名 2024/08/18(日) 09:55:47
>>470
だから、その「相応のリスクを取る」事に矛盾が生じてるんだよね
そんなリスク背負って、別れさせるような行動はせずに「自分の気持ちを伝えるだけ」ってかなり馬鹿馬鹿しくない?
「別れさせるような言動行動を取る」から、こんなリスクも背負える訳で
アプローチと別れさせる行動とは違うから、気持ちを伝えるだけなら問題ない、ってのは無理があるわ
+1
-2
-
475. 匿名 2024/08/18(日) 10:01:53
>>472
横だけど、彼氏が好き勝手に他の女性に近付くのはそのカップルだけの問題だし、自由にすればいいけど、彼女がいると分かってる第三者からのアプローチは、蜂の巣つついてるようなもんで、トラブルしか生まない気がするけどね+4
-3
-
476. 匿名 2024/08/18(日) 10:02:11
自分のスペック上げていい女になって正当に振り向かせるならアリかも+1
-0
-
477. 匿名 2024/08/18(日) 10:02:24
>>467
その辺はリスクとバランスとりながらやるのよ
アプローチって別に好意バレバレの言動することだけじゃないからね
笑顔で機嫌良く話したり疲れてそうな時に声をかけたりするだけで向こうから心変わりしてくれる人はしてくれるからさ+3
-0
-
478. 匿名 2024/08/18(日) 10:06:22
もしもだけど、付き合いたいからと、別れさせることを意図的にする場合は違うなとは思うけど
+3
-0
-
479. 匿名 2024/08/18(日) 10:07:41
>>476
彼女いるけど、自然と好きになってしまうとかって感じになれたら最強なのかもね+2
-0
-
480. 匿名 2024/08/18(日) 10:08:28
アプローチされた男性の人間性にもよりそう+0
-0
-
481. 匿名 2024/08/18(日) 10:08:41
>>7
彼に出会うのが早いか遅いかだっただけ
どっちが結婚するかなんてそれこそ早い者勝ち+8
-3
-
482. 匿名 2024/08/18(日) 10:11:30
>>475
トラブルでもなんでもないよ。好きな人にアプローチする、ただそれだけのこと。相手が結婚していないなら全く問題ないことだよ。トラブルになるってそのことに彼女が文句言って来るってことだよね?
それは彼女が悪い、彼氏を自分の所有物として人生の選択を制限しようとする人として最低の人。選ぶのは彼氏なんだから。好かれている自身があるなら安心して彼氏の選択を待っていれば良いんだし。+6
-3
-
483. 匿名 2024/08/18(日) 10:11:54
>>477
それってアプローチになるんだ
普通に誰彼構わず、女性にもやってたわ
円滑に仕事するのに必要だから+0
-0
-
484. 匿名 2024/08/18(日) 10:12:03
>>344
不貞の慰謝料の対象にはならなくても、
付き合ってなくてもアプローチを受け入れているような連絡内容・行動が分かった場合や、それで離婚切り出す場合は
配偶者側が精神的苦痛を受けていた主張ができる。
この場合は有責になるよ。
ちなみに慰謝料が発生した実例もある(不貞はなく、本人達は付き合ってないって主張した。第三者から見ると配偶者に精神的苦痛を十分与えていたと判断された)。
あまり酷い行動でなければ、アプローチした人が悪いことには法的にならない。
でも、好きな人が責められる立場になる可能性を考えられずに行動できるのは、相手を本気で好きなわけでなくて執着または緩さだと思う。
+2
-0
-
485. 匿名 2024/08/18(日) 10:12:44
既婚者じゃないなら全然いいと思うよ。彼女彼氏って、結婚しても大丈夫な相手かどうかお互い見極める為の期間でしょ?その間にもっと気が合う相手に出逢ったら乗り換えもアリだと思う。卑怯な手を使わなければいいんだよ。+6
-0
-
486. 匿名 2024/08/18(日) 10:14:48
彼氏が彼女しか考えられないって人ならだけど、その場合はそこで諦めたほうが良いとは思うけどね
+1
-0
-
487. 匿名 2024/08/18(日) 10:15:35
>>344
あと離婚してもらえない、は本当だよ。
離婚って相当な理由がないなら、基本的には両者の合意がないとできない。
無知すぎるよ。
配偶者が「好きな人ができたのね」ってスッ…と引けば離婚できるけど、コメ主さんの書いてる理由(アプローチ)だと手切れ金などで納得してもらうか。
無理なら離婚できないよ。別居して数年経てばできる。+3
-0
-
488. 匿名 2024/08/18(日) 10:17:11
>>463
私なら絶対いかないからなぁ。まず彼女が居る人を好きにはならない。理由は自分でもよくわからんけど
魅力が無いというか。。フリーこそ至高みたいな。
本当に人それぞれだよね〜+5
-0
-
489. 匿名 2024/08/18(日) 10:19:06
>>482
彼女自身が彼氏を所有物として捉えてるとかどう考えるかは、こっちじゃ制御できない事なので、彼女の気持ちなんかはっきり言ってどうでもいい
単に、彼女がいてラブラブな状態の男にアプローチする自分の言動が嫌
あわよくば!ワンチャン!ってその根性が嫌
でも、別れた、ってなったら多分猛アタックする
それまでに自分がその男性に好印象を持ってもらえるように、その人以外にも優しくしたり、仕事もきっちりやって、生活がしっかりしてるように日々努力するんだよ
その男にだけ自分がよく見えるように頑張っても、しょーもな+0
-6
-
490. 匿名 2024/08/18(日) 10:19:43
>>483
わかる
いわゆるチームビルディング
中には下心混じりでやってくる人間もいるけど+1
-0
-
491. 匿名 2024/08/18(日) 10:20:41
>>1
いいと思う
彼氏(彼女)を取られたくないならさっさとプロポーズして婚約なり入籍なりするべき+5
-2
-
492. 匿名 2024/08/18(日) 10:20:43
>>490
下心ありきは、傍目でもバレバレだよね
あれ本人はバレてないつもりなんだろうな+2
-0
-
493. 匿名 2024/08/18(日) 10:21:19
>>1
自分が同じ事をされていいならいいんじゃない?私は人にされたくない事は自分がされない為にやめとこうと思う。+3
-0
-
494. 匿名 2024/08/18(日) 10:22:26
別に独身ならいいのでは?自分がもしそうされてもいい覚悟があるなら(主さんに振り向くという事はおんなじ目に会う可能性もある)私も別に気にしないかな
おんなじ目に合う覚悟だけど。人生一度きりだし
既婚者ならダメだけどね+2
-0
-
495. 匿名 2024/08/18(日) 10:24:55
>>473
そう思い込みたい気持ちはわかるけど、じゃあ何で切らないのって言うのなら、じゃあ何で彼女いるのに簡単に裏切ってるの?
どっちかっていうと知らずに騙してる彼女に対しての方が完全に舐めてるし人間扱いはしてないなって思うね。そこにこだわるよりも男がクズなだけって考えの方が人として健全よ。クズがどっちが好きかなんて意味ないってそういうこと。自分の都合の良いようにしか考えてないしそういう思考回路なんだよ。+1
-0
-
496. 匿名 2024/08/18(日) 10:26:54
>>477
それ、普通でしょ
それともあなたは人によって態度変えるのか
自分が得する事がないと、そんな事しないって事なんだろうか+0
-1
-
497. 匿名 2024/08/18(日) 10:28:59
>>487
がるでも「旦那が不倫したけど私は別れてやらない、一生ATMにする」って、よくあるコメントだもんね
別れない、ってのはよくあるんだと思う
+0
-0
-
498. 匿名 2024/08/18(日) 10:30:46
>>489
そういう人もいるけど、彼氏がいても好きならアプローチする人もいる。どちらが良いとかはないでしょ。
ただ好きな人にアプローチするだけ。それだけのことなんだから。+3
-0
-
499. 匿名 2024/08/18(日) 10:31:41
彼女がいるのに他の女の人の誘惑に乗るのは正直結婚してからもそういう可能性があるってこと。本当に誠実な人ならパートナーがいるのに他の女の人に手を出したりはしないよね。もしその人と付き合えたとしても自分もされる可能性は高いんじゃないかな。+0
-0
-
500. 匿名 2024/08/18(日) 10:34:24
>>474
馬鹿馬鹿しいと思うかは人それぞれでしょ。
主は少なくともそのリスクをとってでもアピールしたいから聞いてるんだろうし。
それはあなたの価値観ですよねとしか言いようがないから、私に狙い定めてアンカーで延々とねじ伏せてくるようなうざい真似やめて欲しいですね。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する