ガールズちゃんねる

愛犬のご飯は何時にあげていますか?

90コメント2024/09/03(火) 15:20

  • 1. 匿名 2024/08/17(土) 20:41:29 

    主は8時 15時 21時に分けているのですが
    特に朝の食い付きが悪いため
    夜ご飯を早めた方が良いのか悩んでいます。

    皆さんは何時にあげていますか??

    +10

    -8

  • 2. 匿名 2024/08/17(土) 20:42:37 

    朝と夜。どっちも七時半

    +41

    -1

  • 3. 匿名 2024/08/17(土) 20:42:46 

    子犬なの?

    +44

    -0

  • 4. 匿名 2024/08/17(土) 20:42:48 

    うちは朝と夕の2回だな
    人間のご飯と同じタイミング

    +57

    -2

  • 5. 匿名 2024/08/17(土) 20:42:54 

    3回もあげてるんだ!

    +40

    -0

  • 6. 匿名 2024/08/17(土) 20:43:37 

    愛犬のご飯は何時にあげていますか?

    +47

    -11

  • 7. 匿名 2024/08/17(土) 20:44:07 

    >>1何歳なのかわからないのに答えられないよ。

    +18

    -1

  • 8. 匿名 2024/08/17(土) 20:44:08 

    朝夜どっちも6時半にあげてるよ!
    ちなみにうちは2回だけど子犬なの?

    +26

    -0

  • 9. 匿名 2024/08/17(土) 20:44:09 

    愛犬のご飯は何時にあげていますか?

    +61

    -5

  • 10. 匿名 2024/08/17(土) 20:44:16 

    うちの柴犬は朝6時半、夜6時くらい

    +20

    -1

  • 11. 匿名 2024/08/17(土) 20:44:42 

    7時 13時 19時
    23時ぐらい、軽食ちょこっと

    +14

    -0

  • 12. 匿名 2024/08/17(土) 20:44:45 

    朝も夜も18時半ぐらいです。

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2024/08/17(土) 20:44:48 

    朝5時
    夕方5時
    です

    +15

    -0

  • 14. 匿名 2024/08/17(土) 20:44:57 

    愛犬のご飯は何時にあげていますか?

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2024/08/17(土) 20:44:58 

    >>1
    1日3食って多くない?って思ったけど大型犬なのかな? 私は小型犬なんだけど病院で相談したら2食が良いってアドバイスもらったからそうしてるんだけどな。

    +20

    -4

  • 16. 匿名 2024/08/17(土) 20:45:01 

    朝7時半
    夜18時半
    1日2回だよ

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2024/08/17(土) 20:45:02 

    朝7時 昼12時 夜18時
    そろそろ朝夕の2食にするよー

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2024/08/17(土) 20:45:36 

    9時21時2回

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2024/08/17(土) 20:45:56 

    昼過ぎと夜

    朝は食べないから必然的にこの形になった

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/17(土) 20:45:58 

    >>1
    時間は決めてない
    こちらの都合次第であげてる

    時間決めてあげると「もしも」の時に対応できないって知ったから
    特に夜はまちまちで、食べないなら食べないですぐ取り上げちゃってる
    お腹いっぱいなのかわからないけど、食べないからってご飯ずっと置いておくと「いつでも食べられる」って学習しちゃって余計食べなくなったりするから

    +40

    -0

  • 21. 匿名 2024/08/17(土) 20:46:21 

    5時、16時
    ごはんの時間になると腹時計が反応してめっちゃうるさい柴です。

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2024/08/17(土) 20:46:40 

    夜は7:30
    朝は7:00〜8:00だけど眠くて食べずに2度寝することもあって11:00くらいのときもある

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/17(土) 20:47:24 

    5時30分
    16時

    だけど食べる気ないと好きな時間に食べてる

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2024/08/17(土) 20:48:04 

    朝5時半
    夜7時

    朝も7時くらいにあげたいんだけど毎朝5時半ごろになると愛犬にしつこく起こされる

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/17(土) 20:48:22 

    >>15
    年齢書いてないから幼犬なのかもね
    幼犬は基本1日で3〜4回に分けてあげるから、それで3回なのかも

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/17(土) 20:48:44 

    愛犬のご飯は何時にあげていますか?

    +15

    -1

  • 27. 匿名 2024/08/17(土) 20:49:13 

    >>15
    主じゃないけど
    うちはシニアだから3.4回に分けてあげてるよ
    もちろん少なめ

    +29

    -1

  • 28. 匿名 2024/08/17(土) 20:49:32 

    >>15
    うち小型犬12才なんだけど、時間が空き過ぎる(空腹時間が長くなる)と胃液を吐いてしまうから幼犬の頃からずっと1日分の量を3回にわけてる

    7時、15時、23時

    +32

    -1

  • 29. 匿名 2024/08/17(土) 20:49:48 

    >>1
    うちは4歳なんだけど、朝ごはんと晩ごはんの時間になったら無言で器の前でお座りしてる

    プレッシャーだわ

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2024/08/17(土) 20:51:41 

    本人に聞いてみて🐶

    +0

    -1

  • 31. 匿名 2024/08/17(土) 20:54:07 

    >>1
    うち食べる時と食べない時の差が激しい。
    全然食べない時もあるし食べる時は5食あげるときもある!
    ごはんのあとでも欲しがってたらあげてる!
    なのに体重2、5以上にならない

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2024/08/17(土) 20:54:55 

    >>1
    うち柴なんだけど気まぐれで気の向いた時に食べるから1日一回

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/17(土) 20:55:29 

    生まれて2年、朝7時、夜7時

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/17(土) 20:55:31 

    ハイシニア
    6時、12時、19時の3回
    若い時から空腹になると泡を吐く子だったから3回に分けてみましょうってアドバイスもらってからずっと3回

    +12

    -2

  • 35. 匿名 2024/08/17(土) 20:55:49 

    うち全然食べなくて
    猫みたいに出しっぱなしなんだけど…
    良くないのかな??

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2024/08/17(土) 20:56:58 

    ウチは、ご飯ちょうだい って言ってきた時にあげてる

    +0

    -1

  • 37. 匿名 2024/08/17(土) 21:01:44 

    >>1
    朝は8時〜9時
    夜も20時〜21時

    年寄りで寝てることも多いから時間ずれ込むこともよくある

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/17(土) 21:02:56 

    >>35本当にお腹がすけば絶対食べるから大丈夫だよ〜
    でも、環境の変化と食べないタイプかもね。
    ウチの子は、私がいないとなかなか食べない。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/17(土) 21:04:54 

    >>35
    うちも置きっぱなしだよ〜

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2024/08/17(土) 21:05:12 

    今は散歩の関係上、7時、12時、6時かな
    成犬だけど、胃捻転のリスクとかを考えて小分けにしてる

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2024/08/17(土) 21:05:47 

    >>34吐く子、多いよね。ウチの子も吐くよ。とりあえず何でもいいから食いの良い物食べさせて胃を落ち着かせてる。

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/17(土) 21:05:48 

    餌ね

    +1

    -2

  • 43. 匿名 2024/08/17(土) 21:06:48 

    来月一歳のポメラニアン
    朝7時、夕方6時

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2024/08/17(土) 21:07:19 

    >>31女子?

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/17(土) 21:08:15 

    >>40大型、いいね❤

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/17(土) 21:08:24 

    主です。
    ポメラニアン1歳です。
    一日の給餌量を3回に分けてあげています。
    ブリーダーさんからずっと在宅して
    分けれるのなら消化の為に3回に分けるのが
    理想ですと言われたので3回に分けています!

    +13

    -1

  • 47. 匿名 2024/08/17(土) 21:09:25 

    >>7
    主はみんながどれだけのペースで
    あげているか聞きたいんだから
    主の犬の年齢関係ある?

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/17(土) 21:09:36 


    バラバラw
    朝は6時〜9時の間で夜は18:00〜21:00の間
    あんまり時間決めちゃうとその時間に催促する子になるからあんまり決めない方が良いって聞いてそうしてる
    おやつはあげたい時にあげてる

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/17(土) 21:10:32 

    >>9
    ムチムチ柴たん可愛い❤

    +13

    -2

  • 50. 匿名 2024/08/17(土) 21:11:30 

    >>14このシリーズ、いいですよね!

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/08/17(土) 21:13:53 

    >>6
    りんたろうくんほんとに可愛い

    +24

    -2

  • 52. 匿名 2024/08/17(土) 21:14:44 

    >>47色々な事から決めるけど、最終的には個体差あるから。でも、一番先に月齢年齢でしょ。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/17(土) 21:14:59 

    >>47
    横だけど、主さんの悩みからして関係あると思うけど…
    動物飼ったことないの?
    関係ないのにトピ来たの?

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/17(土) 21:15:19 

    朝は6時半
    夜はお散歩から帰ってから30分後くらいだから、いつもまちまちです

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/17(土) 21:15:33 

    >>44
    トイプードル女子

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2024/08/17(土) 21:18:30 

    >>46女の子?

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/17(土) 21:18:50 

    >>6
    サーモンキャッチするやつ可愛すぎた

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2024/08/17(土) 21:19:34 

    >>55女子の方がムラ食いの子が多い気がする。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/17(土) 21:22:21 

    >>53車のオイル交換じゃないもんね

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/17(土) 21:23:16 

    >>51
    可愛いけどシャンプーとか大変そうだよね

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/17(土) 21:23:51 

    朝も夜も7時半くらいかな

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/17(土) 21:24:56 

    >>35
    いつでも食べられる環境は良くないよ
    食べる時は食べるってやった方がいい

    食べないのに片しちゃうとお腹すかせてそうで可哀想に思うけどね

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/17(土) 21:26:07 

    >>58
    そうなんだ!!お湯でふやかしたりトッピングしても全く食べない時もあるし手であげれば食べる時もあるし何もしなくてもたくさん食べる時もあるし気分屋すぎる

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/17(土) 21:30:04 

    13時と22時。食べムラがひどい
    もう歳だから病院の先生は時間決めずに食べたい時にあげて下さいって言われた

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/17(土) 21:33:10 

    >>56
    女の子です!

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2024/08/17(土) 21:34:45 

    >>63女子は気まぐれよねw 小悪魔的だね 可愛い〜♪
    夜はダンナが一粒ずつ食べさせたりしてるよw
    アジリティとか特別運動量が多いなら別だけど、2回食べてくれてれば安心🐩

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2024/08/17(土) 21:35:52 

    >>65発情は一回ね?
    避妊は?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/17(土) 21:36:34 

    >>1

    15歳のシニア犬だけど犬が起きてきたらだよ。
    元々食べムラがあったから
    食べたくなければ朝起きてこないから昼にあげたり

    朝食べたのに小腹が減った、て
    言ったら昼過ぎにあげる。

    夜は大体食べるかな。起きてきた時間に。
    めちゃくちゃ犬の都合に合わせてる。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/17(土) 21:38:28 

    >>64うん、自分で言うよねU^ェ^U

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/17(土) 21:41:05 

    >>47
    パピーとかシニア犬なら分けて食べさせるよ
    18歳のおじいちゃん犬ご飯食べてくれなくてチマチマ食べさせてる

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/17(土) 21:42:37 

    >>68
    ウチも11半頃起きてご飯だったw
    でもその頃はまた食べてくれるからよかったな…

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/17(土) 21:42:59 

    >>9
    すんごいアピールしててカワイイ♡

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2024/08/17(土) 21:57:52 

    >>57
    飼い主さんの「あっちょっ❗️」て声もいいですよね
    りんたろうくんモフモフしたい🤍

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2024/08/17(土) 21:57:59 

    >>67
    1回がよく分からないのですが
    病院の先生から発情期が一回も来る前に
    避妊手術した方が病気のリスクが下がると
    言われたので発情期は来た事無いのかなと認識してます。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/17(土) 22:14:02 

    >>20
    私も獣医さんからうちの犬がまだ子犬の時に全く同じ指導受けたよ

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/17(土) 22:20:53 

    >>66
    うちも1粒ずつ手であげるときもある!w
    ほんと魔性の女でかわいいよね!元気に長生きしてほしいよね(U⸝⸝’•㉦•`⸝⸝)クゥン

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2024/08/17(土) 22:22:06 

    >>74あ、避妊もうしてるのね。してなけれは春に一回目がきてる感じだと思います。
    避妊後の体重変化をみながら、3回を2.5回から2回にしても大丈夫だと思います。
    朝の食べが悪いなら、夜の時間を遅めにして朝お腹がすきすぎない方がいい場合もあります。
    調整してみてください。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/17(土) 22:24:44 

    >>76うんうん!!
    かけがえのないパートナーだよね、ワンコは❤

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2024/08/17(土) 22:26:28 

    朝4時
    夕方4時
    時間になるとご飯ちょうだいとワンコから伝えてくる。

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2024/08/17(土) 22:31:19 

    大体、朝7時夜7時
    10年間一度も食べ残したことがない。食べた直後にげっぷしながら旦那にオヤツねだってる
    時々、朝まで持たなくて空腹でゲロゲロしてる

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2024/08/17(土) 22:43:42 

    1日2回だったけど空腹吐きする事があるから
    7:00、18:30、22:00にしたら落ち着いた。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/17(土) 23:30:52 

    >>13
    おー全く同じです!朝5時に起こしてきます。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/17(土) 23:36:49 

    >>29
    かわいい!

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2024/08/17(土) 23:45:14 

    >>15
    うちの16歳は食べムラあるから多い時は5回くらいだよ
    とりあえず1日にこの分量を食べればオッケーにしてる

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/18(日) 00:24:10 

    時間は決めてないよ
    朝晩一回ずつ

    全然催促しない犬です

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/18(日) 02:06:40 

    >>9
    ぶん投げるの可愛い

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2024/08/20(火) 15:32:35 

    >>6
    うちの食いしん坊、ヤギミルクだけは見向きもしないんだよな
    高かったのに

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/20(火) 15:34:32 

    >>5
    最初は2回だったけど、子猫も飼って3回に分けてあげてたら自分には当たらないと悲しむのでワンコも3回あげることにした

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/20(火) 19:11:00 

    うちは食べムラがあるから
    ワンコが求めてきた時にあげてる
    まぁだいたい人間の食事の時と同じ

    カリカリとお水は常備してある

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/03(火) 15:20:15 

    >>9
    何回でも見てられる❤️

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード