-
1. 匿名 2024/08/17(土) 16:47:57
出典:pbs.twimg.com
「信じられない」住宅街で朝6時からバスケ練習は近所迷惑?情報番組の企画に映り込んだ“練習環境”が波紋、「周りがいいならいい」とフォローも | 女性自身jisin.jp【女性自身】8月15日に放送された関西ローカルの情報番組『かんさい情報ネットten.』(読売テレビ)。人気コーナー「あなたの味方!お役に立ちます!」では、「子どもたちの悩みをなんとかして!2連発」が紹介された。
「VTRの映像ではバスケットゴールは自宅の裏に設置されていましたが、庭などの広い場所ではなく、フェンスもありませんでした。親子の自宅は住宅街のなかにあり、周辺には集合住宅や戸建ての家が密集。そうした環境から、少女は自宅に面している道路からシュートを打って練習しているようでした。ただ、番組では周辺住宅などにモザイク処理などをせずに映していたので、企画以外の部分に視聴者の関心が寄せられてしまったのかもしれません」(テレビ誌ライター)
最近では近隣住民による騒音トラブルが社会問題になりつつあることから、Xでは不快感を示す声が。
いっぽう各地では近隣住民の苦情によって、ボール遊びなどが原則禁止となっている公園も増えている。そのため時代の変化を指摘する声や、“周辺住民の理解を得ているのであれば良い”とフォローする声も上がっている。+22
-805
-
2. 匿名 2024/08/17(土) 16:48:34
朝6時に寝てる方がおかしくない?+45
-1956
-
3. 匿名 2024/08/17(土) 16:48:49
ダムダムうるさいよ
6時は早すぎ
昼間でもイライラする時あるのに+4980
-26
-
4. 匿名 2024/08/17(土) 16:48:50
結構響くよねバスケボールの音って+3241
-6
-
5. 匿名 2024/08/17(土) 16:49:02
私だったら嫌だけどなかなか本人には言いづらいわね+1707
-13
-
6. 匿名 2024/08/17(土) 16:49:03
周辺住民の理解を得てれば良い
得てればな、得てれば
もちろん音が届く範囲全員の許可なんだろうし+1759
-34
-
7. 匿名 2024/08/17(土) 16:49:05
6時はちょと早いかも、、
でも昼間なら全然私は気にならない。+80
-375
-
8. 匿名 2024/08/17(土) 16:49:23
道路からシュートするのはダメだよね+1448
-11
-
9. 匿名 2024/08/17(土) 16:50:04
前に住んでた家の隣にこういう家あったわ
何時だろうがうるさいものはうるさい+1720
-7
-
10. 匿名 2024/08/17(土) 16:50:06
>>7
見てみたけど、全然普通の道路だったよ
昼間でも邪魔だと思う(配達の人や住民に)+1224
-6
-
11. 匿名 2024/08/17(土) 16:50:32
バスケットボールの音ってめちゃくちゃうるさいし私が近隣住民なら迷惑だと思う。けど練習場所の確保も難しいんだろうなってのも思うから微妙だなぁ+1170
-30
-
12. 匿名 2024/08/17(土) 16:50:43
絶対うるさいよ
陰で嫌われてると思う+1814
-7
-
13. 匿名 2024/08/17(土) 16:50:49
6時ってまだ寝てるよ+1401
-8
-
14. 匿名 2024/08/17(土) 16:50:51
リアルタイムでこのコーナー見ていました。
車も近くに映っていて当たらないのかなーと思いながら見ていました。+968
-2
-
15. 匿名 2024/08/17(土) 16:50:54
>>2
何時に寝ていようが、生活サイクルは人それぞれだわ。
とりあえず朝6:00にこんな場所でバスケは近所迷惑だと思う。+1620
-5
-
16. 匿名 2024/08/17(土) 16:51:34
周辺住民の理解を得られてれば…ていうけどさ、なかなか文句も言えないでしょうよ。
公園でボール遊びできるようにするよう呼びかけたりするのではなくてなんで近所に迷惑かけてボール遊びしようになるの??
近所にも道路でバスケやることを前提にゴール置いてる家あるけど親も子も周りの迷惑なんて考えないからそう言うことができるわけで、邪魔だし人が脇を通る間くらい一旦止めてくれればいいものを絶対やめないし大迷惑だよ。うるさいしね。+791
-3
-
17. 匿名 2024/08/17(土) 16:51:48
とめてる車に間違えて当たってもスルーしてるのかな+634
-2
-
18. 匿名 2024/08/17(土) 16:53:01
>>6
けっこう広範囲に音が届くのに、その全ての家のお爺ちゃんからお婆ちゃん、病に伏してる人など皆が皆快く了承してるなんてことあるのかな
マンションでもあったら戸数多いし大変なのにね+816
-3
-
19. 匿名 2024/08/17(土) 16:53:21
>>12
この放送によって自粛を余儀なくされされるよね
悪いがそれで当然だと思う+1005
-4
-
20. 匿名 2024/08/17(土) 16:53:25
バスケットゴールつけてる家はもうDQNのイメージ。
普通の感覚ならつけなくない?ポツンと一軒家とか隣の家まで距離あるとかならまだわかるけど。+1217
-19
-
21. 匿名 2024/08/17(土) 16:53:37
はっきりと嫌だと言える人もいないと思うので普通はこんなことは非常識だと思ってやらないんだよね
私ならはらわた煮えくりかえるレベルで嫌だと思うけど、直接言えるかは微妙
なんか仕返しされても嫌だし+612
-1
-
22. 匿名 2024/08/17(土) 16:53:46
>>8
たまたま番組見てたけど、ゴールは敷地内にあったけど公道でドリブルしてシュートしてたしコレ放送していいのかなとは思った+841
-6
-
23. 匿名 2024/08/17(土) 16:53:49
中学の部活なら朝練あるんだから6時から家でやる必要ないのでは
休みの日に練習するなら朝9時以降にしてほしい+498
-4
-
24. 匿名 2024/08/17(土) 16:54:03
近所に住んでないしわざわざ番組内容にまでどうこう思わないな+8
-143
-
25. 匿名 2024/08/17(土) 16:54:09
>>1
うちの近所も同じみたいにバスケットボールの音がうるさいけど、悪い事している訳じゃないからね
気にはなるけどクレーム言う程ではないよ
そこは理解してやりなよって思う+8
-290
-
26. 匿名 2024/08/17(土) 16:54:14
バスケットゴール置いてる家って、やっぱり周りにうるさいかも、近所迷惑になるかもって概念がそもそも無いんだね。
家の近所にもいるけど、本当うるせぇのよ。例え日中でも。
それを朝6時からやってるなんて信じられない。
+905
-6
-
27. 匿名 2024/08/17(土) 16:54:40
バスケの音ってなんであんなに響くんだろ
多分気を利かせて家でついてた人がいるんだけど、遠く離れたうちまで響いてた+412
-1
-
28. 匿名 2024/08/17(土) 16:55:03
Xで「これに文句言う人は幸せな家族が妬ましいんだろうなあ」って書いてるポストが軽バズりしてたけど
普通に危ないしそういう問題じゃないよねっていう+880
-3
-
29. 匿名 2024/08/17(土) 16:55:10
バスケットゴール設置してるせいで、
車が奥まで入れられず常に道路にはみ出してる家がある
音よりもそっちの方が迷惑+394
-6
-
30. 匿名 2024/08/17(土) 16:55:12
これ、リアルタイムで観てたけど、絶対に近所迷惑だと思ったわ
狭い住宅地だし、道を隔てて目の前にクルマも停まってるし、ボール当たったらどうする気?って感じ
バスケットゴール自体も固定されてるわけじゃなかったし、台風のとき動きそうでやばそうだった
ネットで取り上げられちゃって、普通の神経ならもう練習できないと思う+603
-0
-
31. 匿名 2024/08/17(土) 16:55:30
バスケ部だったからダムダムずっと聞いてられるわ+2
-142
-
32. 匿名 2024/08/17(土) 16:55:51
絶対に嫌だ
土日に前の道路で8時前から
遊んでる兄弟がいて迷惑+477
-2
-
33. 匿名 2024/08/17(土) 16:56:13
>>25
誰がなんの理解するの?+143
-1
-
34. 匿名 2024/08/17(土) 16:56:28
>>1
道路でドリブルするテイでゴールつけてる家あるけど、どういうつもりなんだろう。
+397
-1
-
35. 匿名 2024/08/17(土) 16:56:32
>>12
嫌われても気にしない図太さが今はあるといいのかもしれん 知らんけど+13
-39
-
36. 匿名 2024/08/17(土) 16:56:33
住宅地でするものではない
メチャクチャ響くよ
+394
-0
-
37. 匿名 2024/08/17(土) 16:56:40
結構うるさいのよあのボールの音。
近所に住んでみるまで気づかない+424
-0
-
38. 匿名 2024/08/17(土) 16:57:00
超田舎で隣の家と距離あるとこならいいわ
普通の住宅街だと家との距離が近いからすんごい響くのよ+187
-3
-
39. 匿名 2024/08/17(土) 16:57:33
ボールの音はとにかく響く!!+282
-1
-
40. 匿名 2024/08/17(土) 16:57:50
想像以上に迷惑な位置だった+1064
-6
-
41. 匿名 2024/08/17(土) 16:57:54
実家の塀でサッカーの一人遊びしてる子を怒ったことがある
めっちゃうるさいんだわ
二度としなくなってせいせいした+298
-8
-
42. 匿名 2024/08/17(土) 16:58:02
うちの斜め後ろの家で子どもがダムダムやってて、結構音が響くなぁーって思ってる。朝6時とかだと迷惑だよ。+273
-2
-
43. 匿名 2024/08/17(土) 16:58:11
隣の家がまさにそうだけど別に気になんないかなー
もちろん音は聞こえるけどうるさいってほどでもない+6
-84
-
44. 匿名 2024/08/17(土) 16:58:24
大体が道路でボール使うのがもう間違ってんの
サッカーもそう
うるさいし迷惑かけてんの気づけ
親も+400
-2
-
45. 匿名 2024/08/17(土) 16:58:32
ボール自体が固くてパンパンだから地面に当たったときの音がかなりキツイし、残響もかなり響くよね
シュート板に当たって失敗したときの音とかも含めて正直かなりの騒音だよ
+281
-1
-
46. 匿名 2024/08/17(土) 16:58:59
バスケじゃないけど、前住んでたところ朝6時から野球の練習やってるご近所いたけどうるさかったよ
多分ボール飛んでくるマシンがあってそれを打つ練習してる
暑いからか日中はやらなくて日が落ちた夜もやってて10時くらいまでやってた
うちにボール飛んでくることもあるし、すごく迷惑でした+246
-0
-
47. 匿名 2024/08/17(土) 16:59:00
ミニバスやってるうちの子たちもゴール欲しいって言うけど、迷惑になるし、シュート練だけが全てじゃないから買わないよって伝えて毎日ハンドリングしてる。
一生住んで行きたいから近所には迷惑かけたくない。+250
-2
-
48. 匿名 2024/08/17(土) 16:59:06
音もそうだけど道路を通る人や自転車、車も神経使いそう
枠に当たって跳ね返ったボールがどこ行くか分からないし
+205
-1
-
49. 匿名 2024/08/17(土) 16:59:11
何時だろうと関係ない
毎日毎日テニスボールを壁に打ち付けてたジジイに何度殺意を覚えたか+228
-3
-
50. 匿名 2024/08/17(土) 16:59:24
>>24
その地域の人の問題だし別にどうでもいいって感じ+7
-44
-
51. 匿名 2024/08/17(土) 16:59:34
朝6時!?
バッカじゃないの
バスケットゴールをつけてる時点で隣だったら引っ越したくなるレベル+329
-1
-
52. 匿名 2024/08/17(土) 17:00:08
ご近所さんがとっても優しいんだね
+114
-3
-
53. 匿名 2024/08/17(土) 17:00:32
建売り買おうかなってしてた時期あったけど
バスケットゴールのある付近はNGだしてた
音もそうだけど、ボール転がって飛び出してきたりが怖くて+191
-0
-
54. 匿名 2024/08/17(土) 17:00:36
>>27
サッカーもうるさいよ
頭悪いよね+202
-1
-
55. 匿名 2024/08/17(土) 17:00:47
>>40
曲がり角で見通し悪いし、車やバイクやチャリともトラブルになりそう+637
-0
-
56. 匿名 2024/08/17(土) 17:01:02
学校に早く行って自主練するのはダメなの?
公園とか+136
-1
-
57. 匿名 2024/08/17(土) 17:01:08
バスケは音だけじゃない。振動もすごい。何事かと思う。道路でやるな。やりたきゃ内庭でも作れよ。+203
-1
-
58. 匿名 2024/08/17(土) 17:01:12
>>1
6時は早すぎと言うけど、早くなかろうがどの時間でも嫌だ
当てられる危険性だってあるし、日常の生活音と違ってボールダムダムなんてただの異音
誰がすき好んでボールの音聞きたいと思うんだよ
非常識な事する奴に苦情言ったら逆恨みされそうって思考があって誰も文句言いにくいんだよ+355
-2
-
59. 匿名 2024/08/17(土) 17:01:18
なんかタレントコメンテーターが猛暑について語ってるとき、息子は暑いから朝5時におきて道路でバスケの練習してるって言っていてえっ?ってなった。+206
-1
-
60. 匿名 2024/08/17(土) 17:01:21
>>2
寝てようが起きてようが、バスケのドリブルを住宅街のアスファルト上でやったら目茶苦茶うるさい
地面から建物に振動と音が伝わるんだよ+481
-1
-
61. 匿名 2024/08/17(土) 17:01:28
すぐ特定されて学校で広まりそう+179
-0
-
62. 匿名 2024/08/17(土) 17:01:40
たまに早起きしてる鳥もうるさいしこの時期はセミもうるさい+9
-2
-
63. 匿名 2024/08/17(土) 17:02:39
これでボールが近隣の車やら花壇やらに当たって破損した場合でも「オリンピック目指してるんです😡」って親は言い訳するのかな?+173
-0
-
64. 匿名 2024/08/17(土) 17:03:31
>>40
左の車一度くらい当たっててもおかしくないような位置と距離だね
私なら嫌+547
-1
-
65. 匿名 2024/08/17(土) 17:03:40
鈴木紗理奈の息子さんが、日中暑すぎるから朝5時だかから外でバスケの練習してる、とか言ってた気がするけど、そうなると更に迷惑そうだよね+174
-2
-
66. 匿名 2024/08/17(土) 17:04:06
>>31
私も。
むしろやりたい子供が増えてくれると嬉しい!+1
-59
-
67. 匿名 2024/08/17(土) 17:04:09
>>63
最悪…+74
-1
-
68. 匿名 2024/08/17(土) 17:04:19
>>40
えええ
敷地内といってもギリギリなとこで、騒音問題以前にこんな所に設置したのが非常識すぎる+768
-3
-
69. 匿名 2024/08/17(土) 17:05:21
>>12
「ちょっと時間遅くしてほしい」なんて言えないよね+90
-0
-
70. 匿名 2024/08/17(土) 17:05:24
>>65
えー、超迷惑じゃん
+88
-0
-
71. 匿名 2024/08/17(土) 17:05:44
>>6
朝に限らずバスケなんかされたら嫌です。でももし「朝からバスケしてもいいですか」て聞かれたら嫌ですとは言えなくない?やる気で設置してるんだし。
東京オリンピックの時、庭でスケボーの練習してる家に隣人が「赤ちゃんが寝てる時間はやらないでほしい」と言ったら「うちの子はオリンピック目指してるんです」て聞き入れなかったという記事見たよ。
こういう人は周辺住民の理解どころか意見をねじ伏せるんでしょうね+377
-0
-
72. 匿名 2024/08/17(土) 17:06:27
>>63
だから?ってなるよね、他人からしたら+108
-0
-
73. 匿名 2024/08/17(土) 17:06:49
これ観てたんだけど、ゴールが設置されてるのはギリギリ自宅敷地内なんだけど、シュート打つのは車も通るような生活道路からで、周りは住宅街って最悪の立地だった
娘さんが朝6時から自主練してるんですぅ~ってお母さんは素晴らしい事のように話してたし、迷惑かけてるかも!?ってチラっとも考えてなさそうだったわ+215
-0
-
74. 匿名 2024/08/17(土) 17:06:56
>>40
むちゃくちゃ道狭い(笑)
タイトルを見て、田舎の広い家かと思った…
田舎の家は土の床だったり、クローズ外構で木で覆われていたりするんだろうけど、こんな音を吸収するもののない住宅街でするのはきついなぁ
サッカー、バスケあたりは道路族がしてるイメージから、プロでも応援する気がなくなるスポーツなんだよね…
気遣いができない家族じゃなきゃこんなことせんだろってなるよ+487
-4
-
75. 匿名 2024/08/17(土) 17:07:01
バスケのボールつく音何百回聞いてたら、うるさすぎる+68
-1
-
76. 匿名 2024/08/17(土) 17:08:00
>>1
公式品じゃないと練習なねならなくない?
娯楽ならともかく、試合のと違ってゴールの板のサイズも小さいし。
黙って筋トレしろ+67
-0
-
77. 匿名 2024/08/17(土) 17:08:08
スラムダンクの花道が近所で朝練してたけど、そんなんも今は許されないのか+4
-26
-
78. 匿名 2024/08/17(土) 17:08:33
>>31
バスケ部だったけど、嫌だわ
家の周りでダムダムされた事ないでしょ?
体育館とかで聞くのと全然違うよ+147
-1
-
79. 匿名 2024/08/17(土) 17:08:50
>>2
おばあちゃんは早起きしかできないよね😊+183
-4
-
80. 匿名 2024/08/17(土) 17:09:23
>>2
おばあちゃん
若い人はは6時はまだ寝てる
残業、夜勤で帰ってきてやっと寝ついた人もいる
その年にもなってわからないなんて不憫だわ+411
-2
-
81. 匿名 2024/08/17(土) 17:09:51
>>71
私は多分嫌ですって言っちゃうなw
10−18の間なら、まあいいですけどって+118
-6
-
82. 匿名 2024/08/17(土) 17:10:01
>>1
6時から練習できる環境の子じゃないことを教えなきゃ
早朝学校でやればいい 送迎でもして+163
-0
-
83. 匿名 2024/08/17(土) 17:10:23
>>77
想像してみたらわかるのでは
あなたの家の前でそれされたらどう思う?+70
-2
-
84. 匿名 2024/08/17(土) 17:10:59
>>3
何時でも嫌だ。うるさい。
近所にいて、憎しみしかわかない。
車にボールをぶつけても続ける家族+636
-9
-
85. 匿名 2024/08/17(土) 17:11:19
何故か毎日の様に家の前の道路でご近所の子供がサッカーしててボールける音はもちろん家の塀にもぶつけてくるからかなりうるさいけどバスケはどうだろうね+6
-1
-
86. 匿名 2024/08/17(土) 17:11:45
そういや近所(都内住宅地、どの家も車庫だけで庭なんてない)で道路に向けてバスケのゴール置いてる家があったな
目の前が袋小路で幅の広い道路だから広々プレイ出来そうではあったけど、その隣の家は何年もず〜っと空き家のまま…
理由は推して知るべしだわね+63
-1
-
87. 匿名 2024/08/17(土) 17:11:57
朝6時は迷惑だよ
調べたら掃除機は朝8時すぎからがマナーとでた
朝8時なら許されるとおもう+31
-11
-
88. 匿名 2024/08/17(土) 17:12:02
そもそも危険だから「道路で遊ぶな」ということをもっと周知してほしい
孫を道路で遊ばせるジジババとか普通にいるもの
注意されても「危なくない!!」と逆ギレ+131
-1
-
89. 匿名 2024/08/17(土) 17:12:19
>>78
やられた側だから、絶対やめてって言いたい
バスケゴールある公園でやって+112
-0
-
90. 匿名 2024/08/17(土) 17:12:28
インスタでも住宅地の中で子供たちのために庭をDIYして周囲をネットで張り巡らせたバスケット場を作ってる家庭見かけたよ
同じようにご近所さんは困ってないのかな?って気になってた
もしかしたらご近所さん中の子供たちも一緒にプレーしましょうスタイルなのかも?
それか事前に菓子折り持って行って挨拶してるとか?
それでもダムダムガシャガシャ鳴るとは思うけど子供のためならやっちゃうのすごいなぁって+24
-2
-
91. 匿名 2024/08/17(土) 17:12:31
ドリブルの音もだけど、ゴールに当たってガシャンってなる音も結構しんどいよね
周りに迷惑掛けてる事に考えが及ばない親は相当ヤバい
きっと近所の人もうるさいって言いたいけど関わり合いたくないタイプの一家なんじゃないかな+180
-2
-
92. 匿名 2024/08/17(土) 17:12:39
>>40
女の子立ってる所は親の私道なん?
まずゴール建てるとこおかしくね+566
-4
-
93. 匿名 2024/08/17(土) 17:13:23
まあ他人のことなんて気にしてたらプロ選手にはなれないからね!アスリートがみんな通ってきた道だよ!頑張れ!+0
-31
-
94. 匿名 2024/08/17(土) 17:15:19
周辺住民が理解してるわけない。
苦情言われないのは周りがトラブルを避けて言わないだけ。
隣の家がうちの前の道路で親子でバスケしてるけど本当にうるさいよ!
地面から揺れて音が響いてから感じ。
家で爆音かけて気を紛らしたりしてるけどそれでもバスケのダムダムが勝るし本当にストレス!!!
小学生の時から大学祭になった今もやってるし。
ニコニコ元気ねぇ。なんてただみている近隣住民は皆無だと思った方がいい。+170
-0
-
95. 匿名 2024/08/17(土) 17:15:31
>>3
朝ならランニングとか体力強化しててほしいわ+454
-0
-
96. 匿名 2024/08/17(土) 17:15:55
>>6
個人間で許可取りして得たとしてもそもそも公道で練習すること自体アウトなんじゃないの?
ましてや敷地内とはいえバスケットゴールのような高さや重さがある危険なものを転倒の対策もなく設置するのリスク高すぎる+174
-0
-
97. 匿名 2024/08/17(土) 17:15:59
「信じられない」って言われても信じるしかないよね+0
-5
-
98. 匿名 2024/08/17(土) 17:16:58
>>3
インフルで家族全員寝込んでいた今年の年末年始。正月の朝から隣の中学生がドムドムダムダムやり始めて、ただでさえ高熱で頭痛がするのにきつかった。
子供が同級生じゃなきゃ、一言言ってやるのに。
本当にバスケのゴールは迷惑です。+504
-2
-
99. 匿名 2024/08/17(土) 17:17:02
うるさいよ。
バレーの壁打ちもうるさい。+67
-0
-
100. 匿名 2024/08/17(土) 17:17:11
>>71
バスケしている子と、サッカーしてる子を道路で練習させている家があったよ。
時間差でいつも道路にいて、正直いやだった。車で通れないし。
しかも、どちらも選手になれず。
親が労力払って公園に連れて行くとか、クラブチームに入れたりしなかったからも理由かなと思ってるよ。
+159
-0
-
101. 匿名 2024/08/17(土) 17:17:21
>>77
漫画だからOKだろうけど現実でやると困るよね。
キャプテン翼も街中をドリブルしながら走ってたり、山上から地上へボールを蹴ったり、走行中のバスの車体の下をくぐらせてボールをパスしたりしてて、息子が真似したがって困った。+46
-1
-
102. 匿名 2024/08/17(土) 17:17:58
>>25
自分達の都合だけのために道路を私物かする、住宅街で大きな音を出す、十分迷惑で悪い事だと思います+162
-0
-
103. 匿名 2024/08/17(土) 17:18:34
>>96
道路族のめじるしって言われているよね。
バスケゴールが道路側に設置されている家の近くの土地は買っちゃだめ。+148
-0
-
104. 匿名 2024/08/17(土) 17:18:42
>>1
うちのマンションは、まあまあでかいマンションで、公開空地が結構広いんだけど、向かいにあるアパートの住人の親子がその空地でバスケの練習してて、管理人に言いに行ったことはある。バスケの音はマジでうるさい。+124
-0
-
105. 匿名 2024/08/17(土) 17:18:53
>>1
周辺住民の理解ってどういう範囲だよ? 地域猫と一緒で、1~2軒OKしたらヨシってなるんだろうな+37
-1
-
106. 匿名 2024/08/17(土) 17:18:58
>>33
近所が理解すればいいんじゃない?
私は理解したよ
住宅街だから多少は仕方ないなって
うるさいなら田舎に引っ越せばいいよ
+2
-94
-
107. 匿名 2024/08/17(土) 17:19:58
>>96
多分あれは私道なんじゃないかな
あのタイプだと、あの道路を使う家が持ち寄りでお金を支払ってるタイプだとは思うけど+2
-27
-
108. 匿名 2024/08/17(土) 17:20:11
>>102
迷惑かもだけど、そういう人は住宅街に住まないほうがいいよ
+1
-50
-
109. 匿名 2024/08/17(土) 17:20:17
>>61
しかも、道路練習を恥ずかしいと思っていない親ってことも伝わる+220
-0
-
110. 匿名 2024/08/17(土) 17:21:46
>>105
ご迷惑おかけします〜って言って、反論がなければOKって勝手に思い込むの、迷惑だよね、、、
家族して常識知らず。+99
-0
-
111. 匿名 2024/08/17(土) 17:22:39
>>59
鈴木紗理奈?
+27
-0
-
112. 匿名 2024/08/17(土) 17:22:45
>>8
私も放送見ててゴールの向いてる方向おかしいし、道路を使うの前提はダメだと思ってた。
関西ローカル番組なのにまとめサイトとかにもあげられててネット怖い。+178
-2
-
113. 匿名 2024/08/17(土) 17:22:58
>>8
道路族の進化版みたい+140
-0
-
114. 匿名 2024/08/17(土) 17:23:00
>>103
バスケゴールある家時々あるけど、みんな庭にあってはネットで囲んで対策してる、道路側に向けてビックリした+57
-1
-
115. 匿名 2024/08/17(土) 17:23:07
>>1
朝の6時は止めて欲しいかも、、
せめて8時以降にして~+4
-27
-
116. 匿名 2024/08/17(土) 17:23:17
見てた!普通に「え、道やん?!」って言ってしまったよ やっぱりみんな思ってたんだね+108
-0
-
117. 匿名 2024/08/17(土) 17:23:25
>>9
しかも苦情を言うと犯人探しがある。
親はマイルドヤンキー。+116
-1
-
118. 匿名 2024/08/17(土) 17:24:02
>>25
なぜ周りの迷惑も理解出来ないバカの方を理解してやらないといけないのか+99
-0
-
119. 匿名 2024/08/17(土) 17:24:09
>>22
放送見てた。「あーこれ炎上するだろうなぁ」と思ってたら案の定。出てた子はバスケ頑張ってる良い子そうだったけど、親がもう少し配慮してあげないと。+328
-3
-
120. 匿名 2024/08/17(土) 17:24:36
うちの2件隣のお宅が息子2人バスケやってて庭にゴールポストあるんだけどドリブルしてる音がものすごく響くのよ!うちは住宅密集地だから余計にこれ感じてしまうし分かる。日曜の早朝からボールの音とお父さんが熱血指導してる声が聞こえてきて結構なストレス+109
-0
-
121. 匿名 2024/08/17(土) 17:24:38
>>78
馬鹿にし過ぎw
大きな公園でストリートもしてたから外のダムダムも知ってるよ+1
-38
-
122. 匿名 2024/08/17(土) 17:24:39
住宅街にバスケットボールがある事自体あり得ないのに朝6時の練習とかアタオカ過ぎる+41
-0
-
123. 匿名 2024/08/17(土) 17:24:52
>>28
これに文句言う人は騒音で被害にあった人だと思うよね+193
-0
-
124. 匿名 2024/08/17(土) 17:25:02
>>113
ばっちり道路族でしょ。
オリンピックめざしているなら、道路じゃない環境で練習させてあげて。+135
-0
-
125. 匿名 2024/08/17(土) 17:25:17
>>66
早朝でなければw+1
-11
-
126. 匿名 2024/08/17(土) 17:25:27
>>1
何時でもしないでほしい+101
-0
-
127. 匿名 2024/08/17(土) 17:25:54
>>123
近所に道路族がいて、迷惑だと思っている人だよね。
羨ましいとはまったく思ってない。+116
-0
-
128. 匿名 2024/08/17(土) 17:25:57
>>118
多少うるさいけど、仕方ないなぁって私は許容範囲内だけど...
みんな短気だね+1
-32
-
129. 匿名 2024/08/17(土) 17:26:24
アメリカみたいに広い豊かな空間があるわけじゃないんだから、カッコつけて家にゴールポスト作るのってw+26
-0
-
130. 匿名 2024/08/17(土) 17:26:36
>>1
我が家のマンション前の道路で昼から夕方にかけてスケボーやってる子がいたよ。でも、いつの間にかいなくなったな。
多分、近所からクレームきたんだと思う。
スケボーの「ガーガーガーガー」滑る音めちゃくちゃうるさかったもん。バスケもかなりうるさいと思うな。
+153
-0
-
131. 匿名 2024/08/17(土) 17:27:07
うちの近所、3件もゴール付いてるw
各30メートル間隔ぐらいで。
だから3件の家から同時にダムダムしてたらめちゃくちゃうるさい。
ほんとヤメてくれ!+63
-0
-
132. 匿名 2024/08/17(土) 17:27:14
>>40
これ高さ変えても大丈夫?下手すると車と車の屋根?に当たるやつだし、知らない家にボール侵入するよ+287
-1
-
133. 匿名 2024/08/17(土) 17:27:31
ダムダムダムダムうるさいから住宅街でバスケやめてほしい。
+47
-0
-
134. 匿名 2024/08/17(土) 17:27:31
>>107
マンホールの形状からみて、おそらくここは公道だと思う。+28
-0
-
135. 匿名 2024/08/17(土) 17:27:38
近所にもよくある建売りの2階あたりの壁にゴールを打ち付けて設置してる家ある
数人が各自ボール持って道路でダムダムしてシュート練習してるけど通ろうとするとボール当たらないか不安だし一旦停止しなきゃだし迷惑だなと思う
+29
-1
-
136. 匿名 2024/08/17(土) 17:28:14
>>100
ちゃんとしたクラブがある今の時代、こういう練習してるのは選手にはなれない+108
-0
-
137. 匿名 2024/08/17(土) 17:28:24
>>51
近所で売りに出してる家があるんだけど、隣家の車一台分しかない狭い駐車スペースにバスケットゴール設置されてて原因はコレしかないと思ってる
+94
-0
-
138. 匿名 2024/08/17(土) 17:28:36
>>134
なるほど
じゃあ駄目だなって、公道じゃなくても駄目なんだけどさ+10
-0
-
139. 匿名 2024/08/17(土) 17:28:58
>>25
スケボー、空手、剣道も音や声凄いけど、ご近所さんは迷惑に思ってるんだろうか?
夏祭りが近付けば太鼓とかの練習はどうなんだろう。花火にクレームくる位だから太鼓もなんかな+7
-0
-
140. 匿名 2024/08/17(土) 17:29:18
>>12
これこのネットニュースになったことで
学校でめちゃくちゃこのコいじられまくると思う
不登校とかにはならないと良いけど+17
-28
-
141. 匿名 2024/08/17(土) 17:29:40
>>63
うちの近所、バスケ練習していて、家の車にぶつかったんだけど、すみません〜って言ってボール拾って練習再開。
これは病むよ。
毎日、練習が続いて、終りが見えない騒音。+126
-0
-
142. 匿名 2024/08/17(土) 17:30:53
>>121
してた側とされてる側の違いも分からないんだね…+40
-0
-
143. 匿名 2024/08/17(土) 17:31:29
学校でやってる吹奏楽や野球も煩いって人いるからね。バスケは一発アウトやね。
+6
-1
-
144. 匿名 2024/08/17(土) 17:31:38
住宅街でボールをドムドムやるような家は全てにおいてうるさいんだよ。
家の出入りだけでも騒々しいし、昼夜問わず窓を開け放って大騒ぎしたり大音量でテレビを見たり。通常の話し声もデカい。
耳が相当悪いのか音に対する感受性が鈍すぎるのかわからないけど、聴覚に関する問題を抱えているんじゃないかと思う。+78
-1
-
145. 匿名 2024/08/17(土) 17:31:57
>>140
オリンピック出られなかったら地獄だよね。
親も、他の親から避けられないのかな。私なら避ける。
それか、ある程度、仲良かったらバスケゴールのある公園を教えてあげる。+61
-1
-
146. 匿名 2024/08/17(土) 17:32:04
>>142
質問に答えただけだよ
勿論自分も聞いてるに決まってる+1
-26
-
147. 匿名 2024/08/17(土) 17:32:16
>>71
私は嫌だっていうなあ
そしてやったら延々と警察に都度通報する
異常な人間には異常な対応しないとやめないよ+118
-1
-
148. 匿名 2024/08/17(土) 17:32:42
>>127
よこですが
嫌悪感しかないです
気持ち悪い+58
-1
-
149. 匿名 2024/08/17(土) 17:32:49
>>145
恥ずかしすぎるよね+36
-0
-
150. 匿名 2024/08/17(土) 17:33:37
>>144
住宅街のドムドム家庭は、冷房代をケチっているのか、いつも窓が大開放なのが気になる。
猛暑なのに冷房をつけていないみたい。+21
-0
-
151. 匿名 2024/08/17(土) 17:33:42
事件になっても知らんぞ+45
-1
-
152. 匿名 2024/08/17(土) 17:33:48
>>6 >>3
スラムダンクも学校が始まる前の早朝に住宅街でバスケコートで練習してた。なんの為に公園にバスケコートがあるんですか?+233
-3
-
153. 匿名 2024/08/17(土) 17:34:25
>>35
道路族や騒音族なんて自己中の自己愛の塊だから注意されたら逆ギレするよ
なんならもっと騒音だすし、まともな人はそもそもそんな事しない+66
-0
-
154. 匿名 2024/08/17(土) 17:35:26
>>1
この番組名みながら言われるだろうなと思った+20
-0
-
155. 匿名 2024/08/17(土) 17:35:57
>>108
わかる。住宅街住んでるけど
道路で遊ぶ子供を0にするって
無理だよね。良し悪し置いといて。
老人だらけの場所に住むしかない。+2
-34
-
156. 匿名 2024/08/17(土) 17:36:09
>>153
公道だからえんえんと警察に通報して、相手の行動をエスカレートさせて逮捕がもっともいいんだよね
注意しながら、ワザとエスカレートさせるのが腕の見せどころ+24
-1
-
157. 匿名 2024/08/17(土) 17:36:11
>>139
太鼓の音はお祭りかぁってテンション上がるから大丈夫なんじゃない?+17
-4
-
158. 匿名 2024/08/17(土) 17:36:45
>>145
将来もしオリンピックや大きな大会に出られるようになっても、「あのときの道路族」としてネット上で揶揄されそう+114
-1
-
159. 匿名 2024/08/17(土) 17:36:46
テイーーーン テイーーーンって響くよね
うるさいと思います+6
-1
-
160. 匿名 2024/08/17(土) 17:37:05
>>145
親がこんな反響あるまで気づきませんで…って
せめて隣近所にでも菓子折り持って謝りに行ける度胸があると良いんだけどね
娘の練習場所は今後別で探しましたから…ってさ+86
-0
-
161. 匿名 2024/08/17(土) 17:37:40
>>157
夏の風物詩みたいな?曖昧な基準だなぁ。+4
-2
-
162. 匿名 2024/08/17(土) 17:37:43
>>17
うちの4件先の家
バスケじゃなくてキャッチボールだけど、うちの車に当たってもなんとも言ってこない
先日たまたま2階から見えたんだけど、父親が下手くそなボール投げて息子が取り切れなくてうちの車に結構な音してぶつかった
それでもそのまま続けてやり始めたから、私が網戸を大きな音出して開けて親子を見た
そしたら親子は一目散に自宅の中へ
それ以来、顔を合わせても挨拶してこなくなった
+179
-0
-
163. 匿名 2024/08/17(土) 17:38:06
>>146
家の周りでダムダムされた事ないでしょ?
の答えが
大きな公園でストリートもしてたから外のダムダムも知ってるよ
って答えになってないよ?まぁ分からないみたいだから言っても仕方ないよね+54
-1
-
164. 匿名 2024/08/17(土) 17:38:07
>昨年に市の選抜メンバーに選ばれるほどの実力の持ち主。現在は学校のクラブ活動以外に、2つのクラブチームに所属するなどバスケットボールを中心とした生活
中途半端に上手くなって、ご近所さんも正直うるさいって言えなくなってそうで気の毒+77
-0
-
165. 匿名 2024/08/17(土) 17:38:22
>>106
出た!田舎に引っ越せっていう人
なるべく近所に迷惑かけず暮らしてる人が大半なのに、マトモな人が引っ越さなきゃいけないのよ?
少数民族である騒音族が山奥行けばいいじゃん
+132
-2
-
166. 匿名 2024/08/17(土) 17:38:45
>>145
オリンピック出られなかったら〜って意見もそれはそれで嫌だな+1
-10
-
167. 匿名 2024/08/17(土) 17:38:49
バスケじゃなくても朝6時から家の前とかで騒がれたら迷惑+76
-0
-
168. 匿名 2024/08/17(土) 17:39:02
バスケもだしスケボーもサッカーも公園まで行って練習するって発想はないのかな?
うちの周りも新興住宅地多いから我が物顔で道路まで範囲広げて遊ばせてるけど子供って予想外の動きをするし危ないんだよ
+21
-1
-
169. 匿名 2024/08/17(土) 17:39:15
>>139
花火は近くの公園で8時までって決まってる。
勘違い家庭、8時超えたら住宅街に帰ってきて?道路で花火をするんだけど。自粛してほしいなと思うよ。
公園で8時までなら、住宅街でも8時頃までに終わらせるのがマナーかと。
ダメだって言われてないじゃないですか!!って怒るのが道路族。やめてーーー+52
-0
-
170. 匿名 2024/08/17(土) 17:39:28
>>155
うん、無理なんだよ
住宅街って多少の騒音込みだと思うよ
うちは第一種低層住居専用地域だけど普通にバスケットボールの音や小さい子の遊ぶ声やピアノやら色々物音する
嫌なら周りが老人だらけか大自然に住むしかないよ
+2
-29
-
171. 匿名 2024/08/17(土) 17:39:34
ご近所さん歓喜の自滅炎上
だと思ってる。+97
-0
-
172. 匿名 2024/08/17(土) 17:40:01
うちの裏のお宅でやってるよ。
朝6時はないけど、7時過ぎとか。
夜は20時くらいまで。
ボールの音はもちろんなんだけもど、一緒に練習してる夫婦の特に奥さんの声がうるさい!
前に子どもたちたけでやっててうちの屋根にボールが上がって取って下さいとピンポン鳴らされた。
迷惑でしかないよ。+51
-0
-
173. 匿名 2024/08/17(土) 17:40:04
>>108
住宅街って人が住むところですよね?
道路って通行するとこですよね?
+66
-0
-
174. 匿名 2024/08/17(土) 17:41:01
>>40
これシュート失敗して弾いたら近隣の家にボール行きそうだけど、近所から何も言われないの?
サザエさんとかで公園で遊んでて人の家にボール入るより悪質じゃない?+390
-1
-
175. 匿名 2024/08/17(土) 17:41:05
>>166
毎日、練習して、まわりは迷惑かけられて、精神的にツラい思いしたらそんな気分にもなるよ
選手になれたらいいね
大会でいい成績残せたらいいね+10
-1
-
176. 匿名 2024/08/17(土) 17:41:12
朝6時からバスケの練習してもいいですか?って確認してくる人いるかね?
もし言われたら6時はちょっと…まだ寝てるかも〜とか言う?
+10
-0
-
177. 匿名 2024/08/17(土) 17:41:18
>>144
分かる。
ほんとおかしいよね。
プライベートがダダ漏れなのに全く気にしないところも障害か何かなのかと疑いたくなるレベル。
+31
-1
-
178. 匿名 2024/08/17(土) 17:41:56
>>165
住宅街においてマトモ、マトモじゃないって?
住宅街だからこそ物音はするでしょ?
子供の声も仕方なくないかなぁ
なんか皆キリキリしてるね+2
-66
-
179. 匿名 2024/08/17(土) 17:42:01
>>171
燃えろ燃えろ!って思ってるよね絶対+54
-0
-
180. 匿名 2024/08/17(土) 17:42:12
今の日本の住宅事情はそうだよね
一軒一軒の間隔が狭すぎるしなぁ
昔は一軒のお宅だったところに5軒くらい建ってるし。
そりゃ音も反響するし苦情もくるね
どっちの気持ちもわかる
ただ住みにくい世の中になったなぁとは思う+0
-9
-
181. 匿名 2024/08/17(土) 17:42:17
こういう人達がいる地域はスラム認定しまーす。
ストリートバスケってそもそもスラム街のスポーツだからね。
そのスラム街でもコートでやってるイメージだけどなw+21
-0
-
182. 匿名 2024/08/17(土) 17:42:23
>>161
イベントごとはいつ、何時にと定まってるけど、この手の騒音は時間もまちまち、延々と続くパターンが多いから迷惑なんだよ+38
-0
-
183. 匿名 2024/08/17(土) 17:42:33
>>163
大きな公園でと書かないと叩いてくるから先手打って書いてるんだよ?
室内外のダムダムの違いは分かってて近所でも聞いてるけど平気って意見を書くのはそんなに悪いことなのか?
絡んできたのそちらな訳だけど、同じやだね〜って感覚の人と盛り上がってればええやん。+1
-37
-
184. 匿名 2024/08/17(土) 17:42:36
>>139
スケボーは公道だと迷惑だけど、空手剣道は道場や体育館、夏祭りの太鼓は公民館とかで練習やることが多いと思うし、周辺住民もある程度音がすることはわかった上で住んでる場合が多いのでは。
ふつうの民家で太鼓やってたら言われるだろうけど。+19
-0
-
185. 匿名 2024/08/17(土) 17:43:04
>>173
人が住むから物音は必ずあるものだよ
逆にシーンとしている住宅街のがこわいよ笑
+2
-33
-
186. 匿名 2024/08/17(土) 17:43:48
>>175
五輪出場に限らずNGと主張すれば良いと思う+8
-0
-
187. 匿名 2024/08/17(土) 17:43:56
>>4
うん、あとテニスボール。
マンションの横にあるんだけどうるさいだろうなぁ。+39
-0
-
188. 匿名 2024/08/17(土) 17:44:13
>>174
バスケボール弾いて、駐車場に不法侵入された側だよ
本当は言いたいけどガマンした。何回もやられたし、車にボールぶつけられたりもした。
ご近所づきあいで、ガマンしている家庭は多いと思う。常識知らずの家庭がいるだけでキツイ。+180
-0
-
189. 匿名 2024/08/17(土) 17:44:26
>>185
安普請なところに住んでらっしゃるの?+7
-0
-
190. 匿名 2024/08/17(土) 17:44:30
最近の部活は、暑いから早朝からやるところ増えたよね。
でも学校じゃなくて住宅街では迷惑。+10
-0
-
191. 匿名 2024/08/17(土) 17:44:38
>>141
うわ〜
親がやっぱりおかしい
修理代請求したいね+63
-0
-
192. 匿名 2024/08/17(土) 17:45:26
>>139
太鼓の練習は期間限定だろうし、然るべき場所で器物破損などの被害もないし、なによりたくさんの人が参加するイベントだしね
道路族なんてただの個人的な都合で公共の場(他人の家の側)で大きな音出して、遊具ぶつけたり迷惑かけまくる奴らだから+31
-1
-
193. 匿名 2024/08/17(土) 17:45:26
体育館行ってよ
迷惑だよ+48
-0
-
194. 匿名 2024/08/17(土) 17:45:49
>>169
自治体に注意要望出せないもんなの?+7
-0
-
195. 匿名 2024/08/17(土) 17:45:58
>>179
世間の意見が伝わって、理解して、大人しくなってくれるといいね+50
-0
-
196. 匿名 2024/08/17(土) 17:46:35
>>54
スポーツ全般迷惑。縄跳びもヒュンヒュンうるさいし周りが見えなくなるから危ない。+28
-5
-
197. 匿名 2024/08/17(土) 17:47:39
>>144
うちの近所のは見せたがり屋さんなのかなと思ってる。
テント張ってこの酷暑の中バーベキュー、水鉄砲、サッカーゴール、窓開けて会話聞かせる、など。
こっちがたまに外で草取りしたりタクシー呼ぶと出てきて監視されてる。ナワバリ意識かな、怖い。+26
-0
-
198. 匿名 2024/08/17(土) 17:47:47
>>189
え?愛知で第一種低層住居専用地域でトヨタホームで建てた家だけど?
+2
-9
-
199. 匿名 2024/08/17(土) 17:48:08
>>139
剣道教室行ってたけど夜20時半で借りてる体育館完全締切なのと、ちゃんと許可をとって学校でやってる。しかも田舎なので土地が広く周りの家は体育館に面していなかったな。+12
-1
-
200. 匿名 2024/08/17(土) 17:48:18
>>13
響くのよね
近所でやられて目が覚めるよ
田舎は草刈機も朝早くからやるのよ、、、、
それも二階に響くの、起こされるわ+68
-1
-
201. 匿名 2024/08/17(土) 17:48:27
>>184
スケボー場、道場って後から建つ事も多いからさ。そういう場合、クレームとかあるのかなと気になった。
公民館は新たな試み等はないから、確かに理解して住んでる人が多そうだね。+9
-0
-
202. 匿名 2024/08/17(土) 17:48:35
>>188
常識ある家の我慢で成り立ってるよね。でも一線超えたら事件化しそう。+127
-0
-
203. 匿名 2024/08/17(土) 17:49:11
こういうのが設置されてる公園とかなら有だろうけど住宅街にある自宅に設置して…は無しだと思う。+11
-0
-
204. 匿名 2024/08/17(土) 17:49:55
0044 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 16:59:18.41
迷惑道路族と変わらんだろ
アスファルトをボールが跳ねる音はかなり響くぞ
ましてや6時から夜遅くまでって異常
|
0045 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 16:59:18.67
もし自分ちの近くだったら毎日騒音についての苦情のお手紙を出す事になりそうだ
|
0046 警備員[Lv.8][新芽] 2024/08/17(土) 16:59:19.86
車の停め方もたち悪いなw
うちの近所にもデカイ車道路にはみ出して停めてる奴いるけど糞うぜーわ
|
0048 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 16:59:39.17
ご近所さんは角が立つから言えないだけ
|
0049 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 16:59:44.54
>>18
賞賛
は、無いやろうねぇ
読売テレビ信者以外では
|
0051 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 17:00:48.73
>>37
やはりここなのね
ここでやれば問題ないと思う
0052 警備員[Lv.33] 2024/08/17(土) 17:00:56.31
>>30
プチ炎上してるし場所も特定できてるからYouTuber突撃ありそう
0054 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 17:00:59.22
車の止め方からして近所の人達苦情言いたいけど言えない雰囲気の家庭なのかもしれない
0055 警備員[Lv.16] 2024/08/17(土) 17:01:00.01
>>2
お前は居ないほうが良くない?
|
0058 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 17:01:56.51
文句があるなら言えばいいだろ
別に直接言わなくても役所とかあるだろ
それなら言わないだけで6時からバスケしてくれてありがとうって
思ってる奴いたらどうすんだよ
言わずに察しろは傲慢だわ
|
0059 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 17:01:57.43
つーか朝なら走り込みしろよ
走り込みはすべての基本であり終わりのない鍛錬だ
|
0060 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 17:01:57.55
家買ってこういうのがご近所だと地獄だな
|+154
-1
-
205. 匿名 2024/08/17(土) 17:50:02
>>176
これ、練習するんですみませんーって言われたら断れるもの?
うるさいと思うのでやめてくださいね、ってキッパリ言っていいのかな。あと、すでに練習している親子に向かって、音が響くからやめてとは言えないでしょ。+9
-1
-
206. 匿名 2024/08/17(土) 17:50:04
>>158
てかオリンピック出るような才能ある子は、そもそも道路でなんかやらないよねw+100
-2
-
207. 匿名 2024/08/17(土) 17:50:44
体育館借りて練習しなよ
こんな狭い所にゴール無理やり設置して公道まではみ出してバスケするとか 情けなくない?+19
-1
-
208. 匿名 2024/08/17(土) 17:51:08
>>32
うちのことかと思った
休日くらいゆっくり寝かせてほしい
そもそも親はそんな朝早くに音出したら迷惑ってわからないのかな?
まぁわからないから道路族なんだろうけど
+68
-1
-
209. 匿名 2024/08/17(土) 17:52:25
>>206
ほんとこれ
親がちゃんと練習できる場所に連れていくよ。+65
-0
-
210. 匿名 2024/08/17(土) 17:52:28
>>162
道路でキャッチボールとか有り得ないよね
修理費請求されると思ってビビって逃げたんじゃない?
カッコわる+163
-0
-
211. 匿名 2024/08/17(土) 17:52:41
>>203
住宅街があるぐらいなら田舎じゃないだろうしこういうとこ探せば近所にいくらでもあるだろうに。+100
-4
-
212. 匿名 2024/08/17(土) 17:53:21
かなりの迷惑家族として周りに嫌われてそうね+71
-1
-
213. 匿名 2024/08/17(土) 17:53:27
>>208
私も家の近所かと思った
道路族に迷惑かけられた側は、あれはないわって思うよね+34
-0
-
214. 匿名 2024/08/17(土) 17:54:02
またten.か…
前もなんかあってアナウンサー謝罪してなかったっけ?+15
-0
-
215. 匿名 2024/08/17(土) 17:54:48
>>199
そういう立地なら良いね。
ある古い道場、21時に閉まるけど夏は暑くて窓開いてるし、大声だし、近くにバンバン新しいマンション立ってる。クレームきてそうだなとこのトピ見て思い出した。+5
-0
-
216. 匿名 2024/08/17(土) 17:54:52
>>40
想像してたよりもずっと酷いw
親の顔が見てみたいw+462
-1
-
217. 匿名 2024/08/17(土) 17:55:01
>>151
なんかバーベキュー?やってた家族だっけ、そんなような町内の事件あったよね+18
-0
-
218. 匿名 2024/08/17(土) 17:55:17
>>198
トヨタホームの名誉毀損じゃん。あーあ。
近所の音が聞こえる家って。+7
-5
-
219. 匿名 2024/08/17(土) 17:56:27
>>11
いや、家の前でやられてごらん?
子どもだから〜練習場所が〜とか
生温い事言ってられないよ
気が狂うくらいにうるさい+172
-5
-
220. 匿名 2024/08/17(土) 17:56:32
>>210
うちの近所にも、野球練習している家族いる。
金属バットのカキーン音はなんとかしてほしい。隣家ではないけど、すごく響くよ。道路で練習させているし。
キャッチボールも道路でしているし、隣は通報したいんじゃないかな。+83
-0
-
221. 匿名 2024/08/17(土) 17:56:33
朝6時から道路でドリブルとか…みたいな批判は番組も想像つかなかったんだろうね
周りにモザイク無しはどうなんだろう?
近隣住民全員に映していいかとか許可取らないか+13
-1
-
222. 匿名 2024/08/17(土) 17:57:22
親は体よく「ウチの子供はやる気があってスゴイ♡」って思ってそうで無理w
オリンピック出るような子は毎日コートだの地域のバスケ教室だの連れてってもらってるし、コーチいる所でやるし
道路でやらせてお金もかけず、それでオリンピック選手になれるって思ってるの子供が可哀想w+51
-0
-
223. 匿名 2024/08/17(土) 17:57:23
>>61
親子ともども顔出ししてるしなんならテレビに出演したのよ〜って自慢してるんじゃないの
将来オリンピックに出るために頑張ってて〜って+286
-12
-
224. 匿名 2024/08/17(土) 17:57:57
見てないけど、普通に顔出しして住所もモザイクなしでバレそうか感じだったんだよね?+7
-0
-
225. 匿名 2024/08/17(土) 17:58:22
>>28
周囲に迷惑かける人=幸せな家族はさすがに意味がわからない+141
-0
-
226. 匿名 2024/08/17(土) 17:58:28
>>223
無理すぎる
道路練習を本気で良いことと思ってやってるんだ+425
-1
-
227. 匿名 2024/08/17(土) 17:58:28
>>1
めんどくさいこういう人はジャーて車輪の音にも文句いいそう+9
-47
-
228. 匿名 2024/08/17(土) 17:58:30
>>188
車がへこんだとか言っても証拠ない!って言われそうだし、対策としてカメラ設置したら生卵おばさんみたいな報復されそうで怖い+87
-0
-
229. 匿名 2024/08/17(土) 17:58:35
>>12
というかそんなうるさいなら、他行ってもらった方がいいんだし、陰でコソコソ言ってないで校庭のバスケットゴール使わせてあげてって近隣住民で頼みに行けばいいのに
それこそこの番組のお悩み相談としてさ
+4
-26
-
230. 匿名 2024/08/17(土) 17:58:44
>>2
朝6時にあなたの前に選挙カーが通ったら嫌だろ
同じ事
+93
-0
-
231. 匿名 2024/08/17(土) 17:58:46
>>119
家でも練習してオリンピック目指してるらしいからせめて庭付きの家を建ててあげればいいのにね
子供の安全を思えばあんな道路で練習なんかさせられないよ普通+139
-0
-
232. 匿名 2024/08/17(土) 17:59:19
普通にゴール切り裂かれたり破壊されててもおかしくないというかそこまでしない近所の人すごいと思った+10
-0
-
233. 匿名 2024/08/17(土) 17:59:25
>>218
そりゃあ隣のお庭でバスケやっていれば聞こえるでしょ笑
そんな事も分からないなら頓珍漢な事いっちゃダメよ+7
-0
-
234. 匿名 2024/08/17(土) 18:00:39
>>227
今思うとこれで登校は迷惑だよね
ぶつかりそうだし、スピード出して来たら避けられないし、ぶつかって恋なんてしないわ
サクラちゃん可愛いから世界観好きだったんだけどね+35
-1
-
235. 匿名 2024/08/17(土) 18:00:43
出たがりだから応募するのはわかるけどさ、子供が勝手に早朝からバスケのドリブルするって小さい子供じゃあるまいし常識に欠けるし、ウチの子練習熱心で〜とドヤ顔で話す親も親だし…
企画採用したスタッフも悪い
ネタがないのかな?+82
-0
-
236. 匿名 2024/08/17(土) 18:00:48
6時前に散歩してたら民家に囲まれた自動車整備?の会社がブワーッと高圧洗浄しててすんごい音立ててた
昔からある住宅地だろうし年齢層も高そうなのでみんな起きてるのか目覚まし代わりに良いのかどうなのかしばらく考えた+2
-0
-
237. 匿名 2024/08/17(土) 18:00:52
>>223
お母さん、反省できる人だといいね+354
-4
-
238. 匿名 2024/08/17(土) 18:00:59
バスケだけは本当に終わらない工事なのよ。
勘弁して。自衛できない音!+23
-0
-
239. 匿名 2024/08/17(土) 18:01:28
ぶっちゃけ昼間でもうるせーよ
バスケゴール設置してるやつ、子供の躾もできないし他人の迷惑考えられないやつばかり+53
-0
-
240. 匿名 2024/08/17(土) 18:01:41
>>16
うちの近所では公園のバスケのゴールでも周辺住民からの苦情が多かった
町内会で話し合った結果、撤去されたよ+24
-1
-
241. 匿名 2024/08/17(土) 18:01:46
そんなにバスケが早朝からしたいなら寮のあるバスケ有名校にでも行け
入れるかどうかは努力次第だけど
+18
-0
-
242. 匿名 2024/08/17(土) 18:02:02
>>223
うちの近所の道路族予備軍、こんな感じの外見+355
-1
-
243. 匿名 2024/08/17(土) 18:02:19
>>231
失礼だけどあまりお金ないんじゃない?
てかそういうレベルの子は親が金を惜しまない
ストリートバスケなんてさせる前にレベル高いチームに入れて全面バックアップする+103
-1
-
244. 匿名 2024/08/17(土) 18:02:57
>>108
うるさいほうが山奥に住めよ+56
-0
-
245. 匿名 2024/08/17(土) 18:03:56
>>227
1990年代のアニメだからなあ
2021年くらい?にやってた続編はちゃんと歩き登校になってたよ+21
-1
-
246. 匿名 2024/08/17(土) 18:04:13
長居公園の近くの住居で徒歩5分で立派なゴールポスト「2機」設置ある、と5ちゃんでスネークされていた。この子が自宅で練習しているのは自宅で練習したいから。長居公園なら朝5時でもジョギングの人が大勢いるし、どうしてそっちのゴールポストで練習しないのか、そこのところをもっと取材してほしかったです。+66
-0
-
247. 匿名 2024/08/17(土) 18:04:15
頑張っいて偉いとおもうけど
親が5時半に起きて大きいバスケコートのある公園に車で連れてってあげなよと+24
-0
-
248. 匿名 2024/08/17(土) 18:04:47
>>1
「子供達の悩みなんとかして」ってテレビ局にリクエスト出すぐらいだから自分達は何も悪いことしてませんって近所迷惑とか考えない類いの親でしょ
+142
-0
-
249. 匿名 2024/08/17(土) 18:04:51
>>231
事故おきてスポーツできなくなる可能性だってあるしね
遠くでも自由に練習できるコートまで送ってあげるっていうサポートは考えなかったのか+71
-0
-
250. 匿名 2024/08/17(土) 18:04:52
>>206
バスケ強い強豪校で朝練してると思う+32
-1
-
251. 匿名 2024/08/17(土) 18:05:11
顔も名前もテレビに出て、市の選抜に選ばれたりしてるとか、住所もかなり特定されるんじゃ??
なんでこんな内容でテレビに出ようと思ったんだろう。うちのすごい娘を見てって感じかもしれないけど、他人のことや公共への配慮がみえてない感じ。+110
-1
-
252. 匿名 2024/08/17(土) 18:06:50
>>248
むしろ近所の人が迷惑してるからこれをテレビで広めて対外的にやめさせる為にリクエスト出してたらすごいな+75
-0
-
253. 匿名 2024/08/17(土) 18:07:19
>>211
朝からバスケ練習したい人のためにこういうのがあるんだろうに。普通に通って使いなよ思う。+78
-2
-
254. 匿名 2024/08/17(土) 18:07:31
時間帯云々は当事者間の問題だから外野が口出すことでもないと思うけど
公道でボール遊びは論外だろ+13
-0
-
255. 匿名 2024/08/17(土) 18:07:36
>>242
うちも似てる+81
-0
-
256. 匿名 2024/08/17(土) 18:08:49
>>209
そうだよね
道路なんかでチマチマボール触らないよw+28
-1
-
257. 匿名 2024/08/17(土) 18:09:19
>>235
まぁ、でも逆にTVに出た事でこうして炎上してるわけだから、ご近所さん達は助かったんじゃないの。
さすがにもう練習させないんじゃない?+80
-1
-
258. 匿名 2024/08/17(土) 18:09:43
>>233
またまた-、愛知県民叩くための煽りですよね?
お庭でバスケって。。+3
-1
-
259. 匿名 2024/08/17(土) 18:09:49
>>244
静かな環境を求める人が田舎に住むのが効率いいと思うけどな
+3
-31
-
260. 匿名 2024/08/17(土) 18:09:52
100歩譲って私有地でやってるなら兎も角、そこ公道だからね?
通行人や民家にボール当たったらどうするつもりなんだろう…+27
-0
-
261. 匿名 2024/08/17(土) 18:10:01
私道だとしても、この家庭個人の私道なのか?
普通隣や向かいの家等共同の私道なんだけど、
占有しちゃってるの?+41
-1
-
262. 匿名 2024/08/17(土) 18:10:09
>>223
よく見るとアナウンサー、驚いて口が開いちゃってるじゃん、、、+148
-12
-
263. 匿名 2024/08/17(土) 18:10:29
>>1
まずこの場所で練習してもいいものなの?
凄く危ないと思うんだけど
+32
-0
-
264. 匿名 2024/08/17(土) 18:10:30
>>1
>>61
>>223
公道?迷惑だって自覚しないんだね。唖然とするわ。
自分が病気でよわってるとき、この子が赤ちゃんだった過去にやっと寝た際に、ガンガンガンガン外からバスケの音が朝6時から聞こえたらどう思うんだろ。想像したことある?
本人に聞いてみたいわ。+392
-1
-
265. 匿名 2024/08/17(土) 18:11:12
>>1
道路族被害者って大体猫舎弟、わさび、KKをフォローしてるよね😂+2
-2
-
266. 匿名 2024/08/17(土) 18:11:16
自宅でも練習する熱心な子って紹介の仕方だよね
近隣住民との関係性なんて外野にはわからないんだしそこはもう想像でしかない
+5
-0
-
267. 匿名 2024/08/17(土) 18:11:40
>>256
そうそう
チマチマボール触っているとこの娘さんは、もうバスケットボールしてない。選手になれなかったみたいね。+13
-1
-
268. 匿名 2024/08/17(土) 18:11:46
我が家の道路向かいの家の広い庭にバスケゴールが設置してある
毎日子どもが友人と一緒に練習やってるみたいだけど音は気にしてないわ
ボールを道路に転がさないように気を付けてねとは思ってる
+3
-13
-
269. 匿名 2024/08/17(土) 18:12:37
>>212
近所の迷惑や安全を考えず堂々とこんなことやる家だもんね
こっちが心狭いとか言いふらされそうで許可取りに来られても「迷惑です」って言えない家もあるだろうな
1個下でバスケ少女の親がPTA会長やったり町内会の活動に力入れてたり、親子揃って幅を利かせてる感じだったからそんなイメージで見ちゃうわ+33
-0
-
270. 匿名 2024/08/17(土) 18:13:03
>>258
なぜに自分の住んでいる愛知県をディスる必要があるの?
普通にバスケを駐車場のようなスペースでやっているお隣さんはいるけど別に文句はないよ
ちなみにバーベキューもしているけど敷地内だからね、気にしないよ+6
-2
-
271. 匿名 2024/08/17(土) 18:13:20
>>1
バスケとスケボーはうるさい!
8-20時だけにしてほしいわ。
近所でスケボー22時にしてる人がいて初めて警察に電話した。+63
-5
-
272. 匿名 2024/08/17(土) 18:13:28
>>201
とあるスケボー所はスケボーの音じゃなくて、練習してる若者の騒ぎ声と治安悪化が問題になってる、使う人次第だと思う+15
-1
-
273. 匿名 2024/08/17(土) 18:13:52
>>40
女の子の後ろが自宅?ゴール側が自宅?
てかめちゃくちゃ狭いし勝手に設置していいものなの?私道でもないよね?
申請したとして許可下りるものなの?+203
-1
-
274. 匿名 2024/08/17(土) 18:14:03
>「周りがいいならいい」
私有地でやってるならそれでいいけど
公道でやるのは近隣住民云々以前の問題なんよ+22
-0
-
275. 匿名 2024/08/17(土) 18:14:32
>>271
スケボーパークまで行けばいいのに+13
-0
-
276. 匿名 2024/08/17(土) 18:14:40
>>246
長居公園5分なんて、スポーツするのに恵まれてそうな環境なのに。
でもむかし長居公園治安よくないから暗い時間は行くなって言われたことあるんだけど、そういう心配から早朝は行かないようにしてるんだろうか?
それでも公道で練習はアウトだけど。+37
-0
-
277. 匿名 2024/08/17(土) 18:14:43
>>219
だから、私が近隣住民なら迷惑だと思うって最初に書いてんだろ。字読めねえのかよ老眼ババア+8
-31
-
278. 匿名 2024/08/17(土) 18:15:01
>>273
設置だけなら良いんじゃない?
ゴールそのものは私有地内みたいだし+5
-17
-
279. 匿名 2024/08/17(土) 18:15:17
>>269
自分がその時言えなかったからって、これに重ねて愚痴るとかダサすぎなw+1
-17
-
280. 匿名 2024/08/17(土) 18:15:29
>>261
共有私道を占領するアホいるよね
道路族に洗車ヤローに車はみ出しにプランターはみ出しババア
これ全て同じ家
やるたび怒ってやったらちっさくなって住んでる+30
-0
-
281. 匿名 2024/08/17(土) 18:15:36
ゴール設置できる様な庭すらないなら、ゴール置いてる公園とか探してそこでやれよ…
+6
-0
-
282. 匿名 2024/08/17(土) 18:16:17
>>278
横 鑑賞用ゴール 笑+27
-0
-
283. 匿名 2024/08/17(土) 18:16:50
中古のエルグランドを思いっきりはみ出して駐車してるけど、車庫証明どうやってとったの?+32
-0
-
284. 匿名 2024/08/17(土) 18:16:58
練習場所がないからと言ってこんな住宅密集地で早朝からダムダムさせるのは理解できない。道路族選手とか呼ばれそう…+18
-0
-
285. 匿名 2024/08/17(土) 18:17:36
>>268
庭でやってくれるならまだ良いんだけどね…+2
-2
-
286. 匿名 2024/08/17(土) 18:17:42
>>211
すでに住所特定されてて、自転車で5分のところにバスケットゴールが2つある広い公園があるみたい
なんでここでしないのか理解出来ない+193
-1
-
287. 匿名 2024/08/17(土) 18:17:43
>>259
非常識なやつのほうが少数派なんだから非常識なやつが山奥にいけよ
おまえらがいなくなれば静かで良い住宅街になるんだよ+42
-0
-
288. 匿名 2024/08/17(土) 18:18:08
>>282
実際そういう家あるよ
置いてるけど、飽きたかなんかで使ってないとか+3
-4
-
289. 匿名 2024/08/17(土) 18:18:11
>>216
家の駐車場に設置してあって、遠くからシュートする時だけ歩道出ちゃうのを想像したのに全然違うね。
ご近所さん、自分が苦情入れたのバレたくないから役所に通報するの我慢していそう。
+145
-0
-
290. 匿名 2024/08/17(土) 18:19:20
擁護してる人はクレーマーがうるさい、文句言うなら練習場を金出して作れ、将来のある子供の自由を奪うなって言ってるね+9
-0
-
291. 匿名 2024/08/17(土) 18:19:38
自宅特定されて5chにグーグル・アースの写真貼られまくってたよ+35
-0
-
292. 匿名 2024/08/17(土) 18:19:52
>>288
自覚したか苦情がきたと考えるのが自然。+15
-1
-
293. 匿名 2024/08/17(土) 18:20:47
>>254
「道路は子供のもの。皆であったかく見守ろう」とか言ってた。
いやいや国のものですから。+27
-0
-
294. 匿名 2024/08/17(土) 18:22:13
>>8
私も番組見てましたが、みなさん同じ事を思ってたんだなって思いました!
一応、敷地内に立ててあったけどボールが入る上の網の部分は敷地から出てました。
あかんよなーって思ってました。
+109
-0
-
295. 匿名 2024/08/17(土) 18:22:39
>>292
知らんてw+1
-2
-
296. 匿名 2024/08/17(土) 18:23:29
>>287
私は多分騒音出していないんだけど
ただお隣さんが敷地内でバスケしてるけど、仕方ないなぁって思えるとしかコメントしていないよ
なぜ私が田舎に行く必要があるの?+1
-11
-
297. 匿名 2024/08/17(土) 18:24:47
>>286
家の横にバスケゴールあるのが自慢なのかな?
もちろんそう思ってるのは本人たちだけだけど…+172
-1
-
298. 匿名 2024/08/17(土) 18:24:55
>>3
タムタム音、想像以上にうるさく響くよね。+230
-1
-
299. 匿名 2024/08/17(土) 18:25:04
市道らしいよ…+21
-0
-
300. 匿名 2024/08/17(土) 18:25:35
>>290
苦情を言う側が神経質なんだってね
逆説だけど、じゃあ、こちらが同じように車にボールぶつけたって許してくれるのかってことですよ
自分たちは迷惑かけてもよくて、逆は許せないっていうのはありえないよね。+25
-0
-
301. 匿名 2024/08/17(土) 18:25:44
>>287
追記
あなたのような言葉遣い悪かったり何もしていない人にまでカリカリ怒るような人こそ田舎に行くべきよ
+1
-16
-
302. 匿名 2024/08/17(土) 18:25:52
>>299
うわ、、、+6
-0
-
303. 匿名 2024/08/17(土) 18:26:32
>>252
もしそうなら、近所の人はすごく頭いいね+28
-2
-
304. 匿名 2024/08/17(土) 18:26:47
>>271
私も初めて警察に電話したのがスケボーの苦情だったなー。
マンションの隣の駐車場で深夜12時〜始まるんだもの。しかも4、5人で。
放置すると毎日来るようになるからね。迅速に対処しないとだわ。
+47
-1
-
305. 匿名 2024/08/17(土) 18:27:58
マイホーム建てる時土地を見に行って「ここいいかも!」と思ったけど
ご近所の敷地にバスケットゴールを見つけて候補から外しました+57
-0
-
306. 匿名 2024/08/17(土) 18:28:01
>>286
道路族だからじゃない?
道路族はBBQ、花火、プール、スポーツ他全て家の前の道路で行いがち+178
-0
-
307. 匿名 2024/08/17(土) 18:29:20
ご近所でバスケやってる家あるけど私は何も気にならないし、ご近所の駐車場とか敷地内に入っても気にしてなさそうだから周りが迷惑と思ってなければいいんじゃないかな。+2
-24
-
308. 匿名 2024/08/17(土) 18:29:28
裏の家が夜10時になっても「家の中で」ダムダムしててめっちゃひびく
+22
-0
-
309. 匿名 2024/08/17(土) 18:29:47
田舎住めとか言ってる人居るけど
田舎だろうが公道は駄目だからね?
やるなら庭でやって+45
-1
-
310. 匿名 2024/08/17(土) 18:30:00
>>276
長居公園が近いなら、早朝はランニングなど基礎トレーニングでもいいはずなのにね。
前、夜に行ったけど、ウォーキングの人もたくさんいたけど。+36
-0
-
311. 匿名 2024/08/17(土) 18:30:08
>>300
どうせキレるよね
そういう人に限ってめっちゃうるさいだろうし+13
-0
-
312. 匿名 2024/08/17(土) 18:30:12
横
>>259は都心の人なのかな?
東京生まれ東京育ちの知り合いが田舎に配属になって虫とカエルの大合唱で不眠症になってたよw
(日中は田舎あるある鳥よけの発砲音)
都会の人は田舎は静かで〜っていうけど、都会の住宅街のが本来なら静かなんだよw
+26
-0
-
313. 匿名 2024/08/17(土) 18:30:14
>>28
「文句言う=嫉妬してる」みたいな論調を振りかざす人っているけど、そうじゃなくてさ、こちらの常識的な感覚とズレてるから文句が出てくるんだよ。「嫉妬」という感情を持ち出して問題をすり替えようとするのやめてほしいわ。単純に迷惑だから文句言ってんだよ、大半の人は。+184
-0
-
314. 匿名 2024/08/17(土) 18:30:55
>>294
ゴールが敷地内だから法的にセーフとはいえ、シュート打つ時、家ギリギリ何なら道路からやってるよね
ゴール立ててる側が自宅なら、向かいの家に入ってないか?+9
-0
-
315. 匿名 2024/08/17(土) 18:31:04
>>259
田舎は虫やカエルがうるさいよ+4
-0
-
316. 匿名 2024/08/17(土) 18:31:38
>>307
私有地でやってるならそれでいいと思うけど
近隣住民以外も通行する可能性のある公道でその言い分は通用しない+22
-0
-
317. 匿名 2024/08/17(土) 18:32:12
>>40
車や自転車来たら危ないじゃん…+225
-0
-
318. 匿名 2024/08/17(土) 18:33:15
向かいの住民からしたら車にぶつけられないか毎日ヒヤヒヤだろうな+26
-0
-
319. 匿名 2024/08/17(土) 18:33:17
>>286
長居公園!
近くにあるなら行って練習できるじゃん。+156
-0
-
320. 匿名 2024/08/17(土) 18:33:19
>>40
これはアウトだろ。公道で遊ぶこと前提の作りじゃん。+404
-0
-
321. 匿名 2024/08/17(土) 18:33:45
道路からシュート練習って時点でアウトというかそもそも危ないんじゃ…
家同士密接してるしボール入ったり当たったりしそうだし+12
-0
-
322. 匿名 2024/08/17(土) 18:34:06
>>318
ぶつけられてもガマンしなきゃいけないの、ゆううつだろうな。+14
-0
-
323. 匿名 2024/08/17(土) 18:35:23
家買って、後からこんな家族来てバスケのゴール設置されたら嫌だわ…
+65
-0
-
324. 匿名 2024/08/17(土) 18:35:41
時間帯云々以前の問題だよね
道路でボール遊びなんて小さい子でもやらないよ+14
-0
-
325. 匿名 2024/08/17(土) 18:35:44
>>28
同じことをされたら、どんな気分になるんだろうねって思うよ+44
-0
-
326. 匿名 2024/08/17(土) 18:36:04
>>322
実際そうなったら我慢する?+1
-0
-
327. 匿名 2024/08/17(土) 18:37:07
>>309
田舎ほど、ルールが守れない人は疎外されるものだよ。ムラ社会、他人の目を気にしていかないといけない。+5
-0
-
328. 匿名 2024/08/17(土) 18:37:34
顔も名前も出てたし住所も特定されるし…
おまけにTVの取材来てガチャガチャやられるとか…
ワイプのコメンテーター陣とか微妙な顔してなかったのかな+45
-0
-
329. 匿名 2024/08/17(土) 18:37:39
>>326
警察、役所にパトロール来てもらう+3
-0
-
330. 匿名 2024/08/17(土) 18:38:34
>>178
生活音に文句言ってるんじゃないよ
生活道路ってスポーツするところですか?
ボールの音なんて生活音でもなんでもないわ
音だけじゃなく人に当たったり、家にぶつけたり器物破損したり凶器なんだよ+84
-0
-
331. 匿名 2024/08/17(土) 18:38:44
時間帯よりも道路でやってる方が問題だよね
日中帯だろうがこんな場所でやられたら恐怖でしかない+12
-0
-
332. 匿名 2024/08/17(土) 18:38:55
>>223
ご近所の人は早朝のダムダム騒音を何とかしてほしいと思ってるかもよ〜
+309
-0
-
333. 匿名 2024/08/17(土) 18:39:09
あ〜あのバスケの家ね…とか色んな意味で有名なんでしょ
常識あれば近所の長居公園に行くよ
もう住所特定されてる+58
-0
-
334. 匿名 2024/08/17(土) 18:39:48
>>327
それ
ガチ田舎住み民だけど
親世代はどこでそれを?みたいな情報が出回ってる
変な家は地域で敬遠されてる+5
-0
-
335. 匿名 2024/08/17(土) 18:40:18
>>311
ほんと
加害者が「お互い様」って言う割には、おなじことすると、キレるし、ケンカ売ってくるし、根っこがヤンキーなんだよ+29
-0
-
336. 匿名 2024/08/17(土) 18:40:29
>>40
お隣のお家が二階の雨戸閉めてるのが気になる+272
-3
-
337. 匿名 2024/08/17(土) 18:40:43
選抜に選ばれる、自宅でも練習欠かさないバスケ少女!とかで企画採用したんだろうか
現場見た浅越ゴエ想像より狭くて内心引いたんじゃないの?+21
-0
-
338. 匿名 2024/08/17(土) 18:40:59
>>185
散歩が趣味で結構いろんな場所通るけど、路地にある住宅街はどこも静かでひっそりしてるよ
+22
-0
-
339. 匿名 2024/08/17(土) 18:42:11
>>334
だから、田舎は統率が取れていたりするんだけどね
田舎でバスケットボールドムドムしたら、監視対象になったりするんじゃないかな。散歩ついでに見られたり。憶測だけど。+3
-0
-
340. 匿名 2024/08/17(土) 18:42:56
>>336
やはりうるさいのかな+143
-1
-
341. 匿名 2024/08/17(土) 18:43:24
>>4
コンクリの庭でバスケしてる家を通りかかった時、すごく音がうるさくて驚いた
振動もあるんじゃないかくらい
こりゃ隣の家の人たまったもんじゃないよ
住宅でバスケは禁止条例出ても納得できるレベル
+125
-0
-
342. 匿名 2024/08/17(土) 18:43:51
>>333
長居公園が近所にあるのに
こう思うよね+0
-0
-
343. 匿名 2024/08/17(土) 18:44:39
なんか騒音問題にすり替えられてるけど
発端となったポストが指摘してるのは道路でやってることに対してだからね
昼間だろうが夜だろうが公道で遊んで良い理由にはならないよ+11
-1
-
344. 匿名 2024/08/17(土) 18:46:30
>>1
1番不思議なのは親御さんが「騒音になってないか」を気にしてなさそうに感じてしまうこと。
番組構成上でそのことのフォローがあっても良さそうなものですが、なかったのですかね。
何年か前のことですけど、我が家の斜め向かいの子が17時頃〜18時半くらいまで、道路でずっとダムダムとドリブル練習をひたすらやってましたが、わたしは毎日煩くてイライラしましたよ。
そのうち朝7時からもドリブル練習をしだして、本当にストレスを感じていました。
特に道路のアスファルトは固くなってて音が余計に響くんですよね。
夫が仕事のシフトで明け方帰宅して就寝することがあるのですが、ダムダム音が響きすぎて眠れなくて困ってました。
でも子育て頑張ってる家族に苦情なんか言えず、ただ我慢してました。何年も。
今回の件ではシュート練習ってことだし、ダムダム音の他にバイーンとか板に当たる音も響いてるんでしょう?
早朝6時だなんて、たとえご近所さんに「大丈夫」と言われてても遠慮しなきゃいけない時間帯だと思いますけど、親御さんはその辺りの配慮はどう考えてるんでしょうね。
でもまぁそれよりも、ここまでネットで騒ぎになっちゃって、当該ご家族の状況が心配です。
このSNS時代、とくにお子さんの心が相当追い込まれてるんじゃないでしょうか。
なんて罪な番組をテレビで放送しちゃったんだろうという印象です。
+82
-3
-
345. 匿名 2024/08/17(土) 18:46:51
>>330
私はバスケットボールの音も生活音の1部かと思ってた+1
-73
-
346. 匿名 2024/08/17(土) 18:47:04
敷地内でも朝6時にバンバンする音は不快だよ+11
-0
-
347. 匿名 2024/08/17(土) 18:47:38
>>30
スタッフもスタッフよね。
一瞬で「あかんやつ」って分かるやんね。
+106
-0
-
348. 匿名 2024/08/17(土) 18:47:48
>>307
駐車場や敷地内に入って気にしてないのは、本人たちだけかもよ?
常識が理解できない道路族には言えないでしょ。
人のいい人だと「気にしてないから〜」って軽く嘘もつくよ。+7
-0
-
349. 匿名 2024/08/17(土) 18:48:05
これ住所特定されたりしたら
バスケどころじゃなくて嫌がらせ
されたりするんじゃないの?
学校でも話題になるだろうし
この子大丈夫??+24
-2
-
350. 匿名 2024/08/17(土) 18:48:59
>>347
炎上商法かも。
もし、そうだとしたらスタッフの性格は悪いね。+19
-0
-
351. 匿名 2024/08/17(土) 18:49:14
田舎でも自分の庭でやっていいのはこういう家。+135
-3
-
352. 匿名 2024/08/17(土) 18:49:17
>>1
これXで見た。
オリンピック目指してるなら、ちゃんとした場所借りるなりしてやらないとだめだよ…
それともいつかオリンピックに出た時に「家の前にバスケットゴール立てて毎朝6時から練習して〜」って美談にするつもりなのかな?
+114
-0
-
353. 匿名 2024/08/17(土) 18:49:36
向かいの家がキャンプ好きで朝は5時から出発帰りは0時すぎて帰ってくるんだけど
荷物の積み下ろしで家の前で車のエンジンかけたままギャアギャア騒ぐからほんと勘弁してほしい
直接文句言う度胸ないから手紙とか投げ込みたいくらい+60
-1
-
354. 匿名 2024/08/17(土) 18:50:28
>>344
うちのお隣さんもバスケットボールでドリブルシュートを敷地内でしていたけどそこまで不快じゃなかったよ
だって一生懸命練習しているだけだし
気になる人って何か繊細を通り越して神経質で大変そうだなってイメージ
大目に見ようよ+3
-92
-
355. 匿名 2024/08/17(土) 18:50:31
>>349
嫌がらせはされないでしょう。
避けられることはありそうだけど。
親がこそっと、お付き合いは控えてって言うくらいはありそう。+8
-2
-
356. 匿名 2024/08/17(土) 18:50:31
>>320
100万歩譲って突き当りならともかく(ダメだけど)、角だし余計ハラハラする。
+41
-0
-
357. 匿名 2024/08/17(土) 18:50:38
>>351
ここまでいかなくても、網とか張って敷地内からボール出ないようにすればいいとは思う+4
-45
-
358. 匿名 2024/08/17(土) 18:51:39
>>353
手紙書いてみたらいいよ
まともな人ならちゃんと反省する+7
-1
-
359. 匿名 2024/08/17(土) 18:51:41
>>3
うちの家の前の子のバスケットボール、ダムダムじゃなくてティンティンって高い音出してたのよ、あれなんだろう。
いつも煩いなーと思ってたんだけど、ある日カーポートに停めてたうちの車の運転席のドアが思い切り凹んでて、防犯カメラ見たら隣の子がボールぶつけて、なんども服の裾でドアを擦ったり手で撫でてみたりコンコンしてるの全部映ってたのよね。
隣に「ボールぶつけませんでした?」って聞きに行ったら、母親と一緒にその子も「知らない」って言うのよ。
「防犯カメラあるんですが」って言ったら「うちの子がやったの分かってて、ぶつけました?なんて聞きに来たのか!」とか「わざと泳がせて嘘付かせたんだろう?!」とか「防犯カメラの事を後出しされて、うちの子は傷付いた!」とか言われ、アタオカだったか、一人で乗り込んで失敗したな、と思って一時撤退。後日旦那と一緒に行こうと思ってた。
そしたら次の日に出張から帰ってきた旦那さんが、うちの玄関入るなり土下座する勢いで謝ってきて、その子供にも謝って貰って、修理代もいただいて、ゴールも撤去してくれたけど、今だに奥さんには謝られてもないし、まだ睨まれるわ。
その子はもう成人してるくらい昔の話なんだけどね。
+357
-5
-
360. 匿名 2024/08/17(土) 18:52:22
>>267
だろうねw
+6
-1
-
361. 匿名 2024/08/17(土) 18:52:39
>>315
朝火事かと思ったら野焼きやっていたり、ジジババの読経に朝風呂のアカペラカラオケと朝の4時からこんな感じ。
24時間風鈴鳴らされまくるよりも耐えられる。
セミは暑すぎてあんまないていない。
+3
-0
-
362. 匿名 2024/08/17(土) 18:53:42
>>279
その家は別に迷惑かけてないからなー
バスケのゴールはあったけど隣近所くっついてない広い庭の中でやってた常識のある家だったから
バスケに力入れてた家族と被るって話だから別に文句言いたいわけじゃないんだわ+3
-0
-
363. 匿名 2024/08/17(土) 18:54:18
隣人が朝5時から草刈り機をヴィンヴィン鳴らしてガーガー草刈ってるんだけど本当に本当にうるさいし、休日の日にやるからまじで頭来る
けど苦情入れても聞き入れてくれる人間じゃなさそうなのがなぁ…+21
-0
-
364. 匿名 2024/08/17(土) 18:54:25
ゴールリングの高さをもっと高くされちゃって、以前より道路にボールが着地する時の衝撃音すごそう⚡️+25
-0
-
365. 匿名 2024/08/17(土) 18:54:26
>>344
私も親がさせていることに疑問を感じました。
バスケゴールを設置したのも、練習させているのも親なわけで。子はバスケゴール買えないですからね。
近隣エリアに迷惑かしらと思うなら、バスケゴールある公園に連れて行ってあげたらいいと思います。+94
-0
-
366. 匿名 2024/08/17(土) 18:54:35
トピ画のワイプ、ぱらちゃん目隠しされてて草。
+1
-0
-
367. 匿名 2024/08/17(土) 18:54:42
>>259
好きなだけ音を出せる環境に行けばいいじゃない+23
-0
-
368. 匿名 2024/08/17(土) 18:54:57
>>6
ドリブルの音、静かだとかなり響くよ+75
-0
-
369. 匿名 2024/08/17(土) 18:55:29
>>2
おばあちゃん+23
-0
-
370. 匿名 2024/08/17(土) 18:55:33
>>84
ほんそれ。
全く同じ。
憎しみしか沸かない。
+138
-0
-
371. 匿名 2024/08/17(土) 18:55:51
>>3
近所にバスケ馬鹿一家がニ軒ある
両方自宅駐車場にバスケットゴール付いてる
一軒はネットで外にボール出ないようにしてるけど
もう一軒は父親が注意をはらってるだけ
この前子供だけでやっててボールが道路に出て来て迷惑だった
本当に煩いんだよ+162
-4
-
372. 匿名 2024/08/17(土) 18:55:52
>>307
気にしていなさそう、ってそんなの勝手な憶測でしょ?
すごく嫌だと思ってる人もいるでしょうよ、住宅街って響くからね音+8
-0
-
373. 匿名 2024/08/17(土) 18:57:05
>>84
そうだよ、時間なんか関係ない
無神経な騒音家族は無人島にでも住めだわ+151
-1
-
374. 匿名 2024/08/17(土) 18:57:22
>>92
私道であっても公共用道路として使用されているならば勝手に占拠したらダメだよ+163
-0
-
375. 匿名 2024/08/17(土) 18:57:39
>>73
このお母さんは家に居て音が聞こえないわけないよね
画像見ると家の裏に設置してるから窓が少ないから音の聞こえ方が違うのか?
ドリブルしてる道路に面したご近所さんの2階の雨戸が閉まってるし相当うるさいと思うんだけど
+80
-0
-
376. 匿名 2024/08/17(土) 18:58:13
>>278
本人は道路にいるでしょ
ダメだよ+46
-0
-
377. 匿名 2024/08/17(土) 18:58:14
>>6
バスケを道路でやらせてる親は、そもそもそんな配慮をしようとは思わない。バイクのふかし音も同様。+102
-0
-
378. 匿名 2024/08/17(土) 18:58:19
>>305
正解!
賢かったですね。+17
-0
-
379. 匿名 2024/08/17(土) 19:01:45
>>376
親もいたら、子供に「公園行こうね」なんてやんわり指導もできないし。
親が道路練習をさせている場合は、トラブルにしかならないでしょ。+13
-0
-
380. 匿名 2024/08/17(土) 19:01:50
自分の敷地内でやってて、騒音で問題になってるのかと思いきや…
映像見たけど、バスケットゴールだけ敷地内であとは完全に道路じゃない!?
しかも朝6時から!?
前に住んでたマンションで、上の部屋の兄弟が休日も朝7時前から大運動会始める放置家庭でまじで病むかと思ったよ私は。+33
-0
-
381. 匿名 2024/08/17(土) 19:03:46
>>71
バスケゴールを設置しておいて、練習していいですか?とは聞かないよね。
多分、「練習しますね、すみませんね」ってやる前提で言ってるでしょ。+79
-1
-
382. 匿名 2024/08/17(土) 19:03:57
住宅街で夜の11時にバスケのボールの音がして、意を決して辞めるよう注意しに行ったら、母親と高校生くらいの息子がダムダムしてた。
親がこれじゃあなぁと思ったわ。+39
-1
-
383. 匿名 2024/08/17(土) 19:05:14
>>223
お子さんの顔晒すのは違うと思うな…+9
-101
-
384. 匿名 2024/08/17(土) 19:05:20
>>359
旦那さんだけでもまともでよかったとスカッとガルちゃん。アタオカは治らないからね。+344
-0
-
385. 匿名 2024/08/17(土) 19:06:50
>>283
エルグランドはみ出しよくあるよね
どうやって車庫証明とっているんだろ
ここの家はどんな車?+25
-0
-
386. 匿名 2024/08/17(土) 19:07:14
リアルタイムで見ていた人は
やはり皆そう思うよね
まあ、住吉区のふつーの住宅街だから
そんなにギスギスしていないとは思うけど+4
-3
-
387. 匿名 2024/08/17(土) 19:07:23
>>305
いまはグーグルマップでだいたい分かるから
楽よね。
これで売りに出したんかと邪推しかしないw+11
-0
-
388. 匿名 2024/08/17(土) 19:07:48
>>358
よこ
何となくだけど、まともじゃなさそうだよ+11
-1
-
389. 匿名 2024/08/17(土) 19:08:51
炎上してるけど
この女の子
夏休み明けとか学校行くのしんどいかも+29
-0
-
390. 匿名 2024/08/17(土) 19:09:48
>>277
だから練習場所が〜とか微妙に思うなって事だよ
迷惑で悪もんは悪いんだよ
おばあちゃんは耳が遠くてヨカッタネ+17
-0
-
391. 匿名 2024/08/17(土) 19:11:13
嫌われてる道路族だもんね
夢や目標はいいけど他所でやってくれが本音+19
-0
-
392. 匿名 2024/08/17(土) 19:11:24
公道で騒音出してたら通報でアウト+8
-0
-
393. 匿名 2024/08/17(土) 19:11:43
>>40
上部道に出てない?アウトだよね+112
-0
-
394. 匿名 2024/08/17(土) 19:13:54
会社が住宅街にあって、ある時間になると中学生がずっとドリブルしていてダムダムうるさい
けど、ご近所付き合いもあるだろうし言えない
仕事に集中したいのに、本当にうるさい迷惑+17
-0
-
395. 匿名 2024/08/17(土) 19:14:10
うちの子だってバスケやってるし、この家より広い庭あるけど近所迷惑になるからゴールは諦めさせたし、ドリブルだって週に2回位10分間だけって約束させてるんだから、この子がオリンピック出れても応援しない。+6
-8
-
396. 匿名 2024/08/17(土) 19:16:08
>>1
ドリブル音はものすごーく響く。
昼間でも夕方でも響く。
それが朝の6時って、迷惑すぎてやばいと思う。
+88
-1
-
397. 匿名 2024/08/17(土) 19:16:30
>>286
コンクリート、アスファルトじゃないからだよ
よく跳ねるからね
道路族御用達の
壁とアスファルトとゴールの公園をマジで作って欲しい
そうしたら小さい子にもボール当たらないし
道路族大喜びじゃん!+13
-8
-
398. 匿名 2024/08/17(土) 19:17:04
ドリブルじゃないけどさ、朝6時台に隣の子供(幼児?)が庭でおっきな声で「ママー!ママぁー!見てー朝顔咲いてるー!」って叫んですごくうるさくて、ゆっくり寝てようと思ってたのに目が覚めちゃってイライラする。
なんでそんな時間に大声だして注意しないんだろう。+34
-0
-
399. 匿名 2024/08/17(土) 19:18:08
>>71
スケボーの練習するなって言ってないのにね
許可された場所に連れてけばいいのに+34
-0
-
400. 匿名 2024/08/17(土) 19:18:10
>>397
それが近所にあったとしても行かずに自宅前で遊ぶのが道路族よ+41
-0
-
401. 匿名 2024/08/17(土) 19:21:13
>>349
ダムダムうるさい家は、子どもも鋼のメンタルだと思うわ。+36
-1
-
402. 匿名 2024/08/17(土) 19:35:22
音もうるさいんだけどさ、まだバスケゴールが庭の中とか自宅側に向いてるなら、時間帯と騒音を考えて工夫してやるのなら良いと思う。
ただバスケゴールが思い切り道路側を向いていて、道路でやる前提の家って結構あるんだよね。
車で徐行して走ったとしても、人ではなくボールがこっちに飛んでくることもあるし、車が来たら避ければ良いという問題ではないんよ…+35
-0
-
403. 匿名 2024/08/17(土) 19:37:46
実家がマンションだから
バスケ音がどれくらいのものか
わからないけど、結構気になるレベルなの?
今回のケースでいうと、音よりも
普通に公道で練習してたら車とか
危ないと思うから、騒音以前の問題かと
思うけど+1
-5
-
404. 匿名 2024/08/17(土) 19:42:28
>>286
長居公園家から近いけどバスケットゴールあるの知らなかった
長居公園かなり広いからこっちで練習した方が良いと思うけど道路族だから公園嫌いなのよねw道路族って公園頑なに行かないよねw
+153
-0
-
405. 匿名 2024/08/17(土) 19:50:52
>>398
私は帰省とか旅行の時さ、空港が遠いから朝早く家を出たり夜遅く帰ってきたりすることもあるんだけど、キャリーバッグのガラガラ音が早朝深夜だと住宅街ではすんごい響くんだよね。
ご近所に迷惑かけちゃいけないと思って一生懸命持ち上げてコソコソ運んでるよw
なので朝6時から子供にダムダムさせてる親って信じられん!
+46
-0
-
406. 匿名 2024/08/17(土) 19:51:35
車道でキャッチボールする子もいるしねぇ
車道で洗車するおっさんもいるし(車道の半分まで泡飛んでたw)+9
-0
-
407. 匿名 2024/08/17(土) 19:51:51
>>28
Xって常識外れの騒音を出す親子を異様に擁護する人達いるよね。
子連れだけでなく『反出生主義撲滅』みたいな事をプロフィールに掲げた男達が騒音に困ってる人達を『反出生主義』と決めつけて暴言吐きまくって恐ろしかった。
子供が嫌いなんじゃなくて、周りに一切配慮ができない親の事が嫌いだと理解できないから『子供嫌いの異常者』『不妊で子供とにぎやかに暮らす親子を邪魔したいだけ』みたいな決めつけと妄想がえぐい。
住宅街で静かに暮らしてる人達は家の前で大騒ぎできる感覚が全く理解できないし、自分はそんな迷惑行為恥ずかしくて出来ないってタイプが多いと思う。
騒いでなんぼ、自分達が楽しければ周りなんてどうでもいいってタイプと分かり合えるわけがない。
+82
-0
-
408. 匿名 2024/08/17(土) 19:52:13
>>83
想像もくそも実際やってる子どもいるけど元気でいいなとしか思わない
逆にそこまでなんでも気にするなら工事とかでもダメだろw+1
-27
-
409. 匿名 2024/08/17(土) 19:52:20
7時でも無理。今日はゆっくり眠れると思ってたのに7時に叩き起こされたらキレる+50
-0
-
410. 匿名 2024/08/17(土) 19:54:05
>>1
新婚の頃に住んでたアパートで、二階のベランダにバスケのゴール引っ掛けて、駐車場から投げ込んでる兄弟いて地獄だったわ。ドリブルだけでも響くのに、壁に当たるたび振動来るし、ボール飛んできてガラス割られそうだし。父親はいなくて、母親は金髪デブのボスママって感じの見た目で、母親の実家が近所みたいでしょっちゅう親や兄弟が遊びに来てて、新参者は誰も文句言えない感じだった。ヤンキー一族の仕返し怖くて。
アパートなら引っ越せば済むけど、家買って隣人がこれだとかなりきつい。近所付き合いがこれからも続くと思うと、どんだけムカついても「やめて」って言いにくいよね。その家の子供が成長するまで我慢我慢ってなる。誰も何も言ってこないから許されてるって思ってるのかな?たぶんみんな我慢してるよ。+91
-0
-
411. 匿名 2024/08/17(土) 19:54:38
これリアルタイムで観てた。
バスケットゴール修理されて、近所の人からすると余計なことすんなよって思ってるやろなと。。
お母さんもなんかアレな感じの人だった。+80
-0
-
412. 匿名 2024/08/17(土) 19:54:57
>>276
土地勘あるから分かるけど長居公園徒歩5分圏内って地域的にわりと古くからあるお宅が多くて静かだよ
ぽっと空いた敷地に新しく建売された場所なら近隣は高齢者世帯かもしれないし、道幅もかなり狭いからドリブル音はかなり響いてるだろうね
長居公園も今かなり整備されてカフェやマルシェとか出来て朝から走ってる人いるよ
バスケットゴールの横には新たにスケボーパーク?ができたし若い人多い+22
-0
-
413. 匿名 2024/08/17(土) 19:55:08
言えない人もいるんだわ。
とりあえずゴールがある家の近くには引っ越さない。+20
-0
-
414. 匿名 2024/08/17(土) 19:55:45
>>4
体育館でも振動と音すごいからね。
バスケ部の隣で体操部で練習しててこんな響くんだなと思った。+50
-0
-
415. 匿名 2024/08/17(土) 19:56:12
>>223
我が家の近所でも、道路でキャッチボールしてる家族や友人家族がこんな感じの雰囲気。車が来てもどかない、歩行者がいても止めない、本当に迷惑なのに親たちは「頑張ってるうちの子偉いわ〜」みたいに見てる。+222
-0
-
416. 匿名 2024/08/17(土) 19:56:31
>>313
とにかく騒音を出す方に非はなくて、うるさいと感じる方に問題があるって事にしたいんだと思う。
騒音だけに限らず非常識な人って大体そう。
+44
-0
-
417. 匿名 2024/08/17(土) 19:58:03
>>40
これだけ家や家族の写真が出てたら、多分特定されてるよね。
近所の人も言いづらかっただろうし、この炎上を機に止めてくれるといいよね。+384
-0
-
418. 匿名 2024/08/17(土) 19:58:08
>>365
大阪人ならだいたい知ってる長居公園が近くにあるみたいです…(バスケットゴールも2つ🈶)
サッカーで有名な長居競技場の隣
私なら絶対長居公園でバスケの練習するけど道路族は公園行くの嫌がるからねw+36
-0
-
419. 匿名 2024/08/17(土) 19:58:16
>>242
どこにでもいる普通ーーの見た目なのにとんでもなく非常識なんだよね。道路族あるある。+115
-0
-
420. 匿名 2024/08/17(土) 19:59:27
そのうち道路族MAPに掲載されそう+29
-0
-
421. 匿名 2024/08/17(土) 20:00:02
娘可哀想だなー。知識のない親で。
顔出しで迷惑行為放送とかきっつ。+25
-0
-
422. 匿名 2024/08/17(土) 20:00:33
>>1
日本人は子供の騒音にうるさい、子供が遊べる場所もなくなるはずだわ+2
-31
-
423. 匿名 2024/08/17(土) 20:01:01
>>417
数々の余裕がない人達の心無い言葉になんか負けない!続けてみせる!子供のために私は戦う!モードにならなきゃいいけど…+151
-1
-
424. 匿名 2024/08/17(土) 20:02:11
>>404
うちの隣の道路族も歩いてすぐのとこに公園あるしなんなら校庭開放してくれてる小学校もすぐのとこあるのに道路でキャッチボールやらバドミントンしてる。
しかも親混じりで。+51
-0
-
425. 匿名 2024/08/17(土) 20:03:08
>>422
公園あるのに行かないで住宅街の道路でやってるって話してるんですが?+10
-1
-
426. 匿名 2024/08/17(土) 20:03:21
>>40
前の道がもう少し広いのかと思ってたら無茶苦茶狭い。よくまあこれでバスケットさせようと思えたなあ。ボールの音はもちろん、はじいて飛んだら絶対によその家のどこかしらに当たるよね、これ…。+268
-1
-
427. 匿名 2024/08/17(土) 20:05:40
>>425
最近は公園でやっても文句言って遊べなくなってるらしいよ
自分たちが子供の頃は遊んでたくせに大人になったらうるさいとか老害でしょ+2
-10
-
428. 匿名 2024/08/17(土) 20:12:20
>>40
親は車が通る場所でボール遊びすんなって躾ける立場なのに嬉々としてテレビ番組に応募してる辺りさぁ…住宅街で車が徐行してるとは言え当たり所悪かったら死ぬのは自分の子供やで+353
-0
-
429. 匿名 2024/08/17(土) 20:13:08
たまにあるよね。
+0
-0
-
430. 匿名 2024/08/17(土) 20:13:10
>>3
うちの目の前の公園にバスケコートできたが、ボールのダムダム音本当にうるさいよ
しかもゴミをポイ捨てするし、バスケやる人って民度低いんだなーってわかった+132
-6
-
431. 匿名 2024/08/17(土) 20:15:02
静かさに慣れてて神経質な人は大変だね
町工場と住宅が入り乱れた幹線道路沿い、更に向かいが救急病院の環境で育った私はどこ行ってもだいたい普通にぐっすり寝れる便利な体質に育って良かったわ+0
-17
-
432. 匿名 2024/08/17(土) 20:15:15
>>352
ほんとだよね。
過去のオリンピック選手は全員、家にゴールがあって、迷惑かけながら選手になれた訳でもないのに、オリンピックを理由にするのはオリンピック選手に失礼だよ。
ただのエゴだよね。
借りれば解決だよ。
+31
-1
-
433. 匿名 2024/08/17(土) 20:20:40
>>344
むしろその子の家の迷惑ぶりかテレビで知られることになって、そこのチームは評判悪くなりそう…。
他の選手の風評被害になりかねないし、むしろ一番の被害者はチームメイトかもね。
その子達は近くの公園やらで練習してたりしてね。
なんならこの子はチームのためにメンバー辞退してもいいかもしれない。+47
-0
-
434. 匿名 2024/08/17(土) 20:21:03
>>431
ガミガミ神経質に言う人は誰もいない田舎で育ったのかもね
私の元彼が研修医で大学病院近くにマンション借りて住んでいたけど夜な夜な救急車がうるさくて、しかも当直だと勘違いして救急車の音に反応して寝言がすごかった
住宅街って割とうるさくて普通よね+0
-16
-
435. 匿名 2024/08/17(土) 20:21:04
私の地域の公園には
バスケットゴールが設置してあるけど
不良みたいな輩が集まり、体重かけるもんだから
ゴールが下に曲がって使えなくなってる
公園に設置しても結局、マナー悪い輩いるから
使えないのよ。+16
-0
-
436. 匿名 2024/08/17(土) 20:21:44
>>80
24歳だけど6時は電車に乗ってる+3
-66
-
437. 匿名 2024/08/17(土) 20:22:36
>>6
自称ご近所さんがうるさくて迷惑だとツイートしてたけどそんなにうるさいなら町内会で問題提起されないのかな?+11
-0
-
438. 匿名 2024/08/17(土) 20:22:40
>>336
普通に夜だから閉めてるのでは+61
-2
-
439. 匿名 2024/08/17(土) 20:25:06
今後まだ道路で練習続けるのかな
近くにバスケゴールあるの大きい公園があるみたいだしそちらに行った方がいいね+2
-0
-
440. 匿名 2024/08/17(土) 20:25:43
子どもが小学生の頃ミニバス頑張ってたから、自宅にゴール作ってあげたくなる気持ちは分かるし、チームメイトが自宅ゴール持ってると欲しいってねだってくるんだよね。
うちは近所迷惑考えろ、他人に迷惑かけてまで上手くなりたいなら辞めさせるって突っぱね続けた。代わりに家の中での筋トレや体幹トレーニングは買ってあげたし、ミニバス以外にもクラブチームのバスケ習わせたし、シュート練したい時は公園の有料ゴール連れて行ったりもしたなぁ。
それでも高校はインターハイ出ることすら叶わなかった。クラブチームの子は中学からバスケ推薦で地方の強豪校行ったり、海外遠征行ったりしてたけど、それでもプロ選手になったの本当数名。+15
-0
-
441. 匿名 2024/08/17(土) 20:26:02
>>436
知らんがな+82
-1
-
442. 匿名 2024/08/17(土) 20:26:39
>>3
うわー。隣の家の小学生。
土日は必ず朝から晩まで。
しかも友達もたくさん来る。
勘弁してほしい。
両親はDQNではなく普通の優しい親。
子供もイケメンで勉強もできて陽キャ。
近所がどう思ってるかこの先気づくことはないんだろうなー+136
-2
-
443. 匿名 2024/08/17(土) 20:27:03
>>40
見たらわかる、めっちゃうるさいやつやん…朝6時からこんなんしてんの?+245
-0
-
444. 匿名 2024/08/17(土) 20:29:20
近所から一度でも
注意されたことはないのかな+8
-0
-
445. 匿名 2024/08/17(土) 20:29:30
>>1
日本から出て行けば〜?+8
-0
-
446. 匿名 2024/08/17(土) 20:30:44
>>398
わかるー
そういう家って朝早くからベランダで騒いだり、窓も全開網戸にして声が響き渡ってる。
休みの日くらいゆっくり寝かせてくれよ‥+16
-0
-
447. 匿名 2024/08/17(土) 20:33:00
>>420
道路族マップ(笑)あると便利だね
+14
-0
-
448. 匿名 2024/08/17(土) 20:34:27
>>367
だから私の家じゃなく隣の家のバスケットボールの音がうるさいけど私は気にならないし、カリカリして怒らないってコメントしているだけなのに、そういう家に酷いこと言うあなたが田舎に行くべきだよ
クレーマーもいいところ
+0
-17
-
449. 匿名 2024/08/17(土) 20:36:47
うちの隣もバスケやっててほんとにうるさいよ。
親が元バスケ部らしくてやたら張り切って指導してるんだけども平気で3〜4時間やってて、こっちは窓も開けられない状態。
あとから引っ越してきた一家なんだけど、そういう事したいなら周りに家が無い所に家建てて騒げばいいのに何でわざわざ住宅街に越してくるの?今まで静かに暮らしていたのに本気で迷惑してる。もう住宅街でバスケ禁止にして欲しいくらい大嫌いなスポーツになった。
+46
-0
-
450. 匿名 2024/08/17(土) 20:38:32
>>449
住宅街なら音はするよ
静かな環境を求めるなら田舎をおすすめする+1
-16
-
451. 匿名 2024/08/17(土) 20:40:36
>>428
テレビ局もテレビ局だよ……
こんなところにタレントや業者呼んで、レバーが動かないだの動いただの騒がせてさ
応募来てもアンタッチャブルな案件でしょ+134
-0
-
452. 匿名 2024/08/17(土) 20:42:08
>>40
でも写真の感じだと新しい家ばかりというわけじゃなさそうだから、昔からの付き合いや周りの目を考えて苦情も言いづらそう。
近所の人ずっと我慢してたんだろうな。可哀想に。+295
-0
-
453. 匿名 2024/08/17(土) 20:42:19
>>152
スラムダンクは不良の花道も流川もゴールのある公園に通ってたよね。あとは体育館で練習したり。沢北の家は思い切りバスケがしたいからと周りが森に囲まれた山みたいな場所に引っ越して大きな庭にバスケゴールを置いてのびのびやっていたよね。
道路でやる描写なんて全くないのに道路や住宅街でやる自己中が多過ぎる。+138
-1
-
454. 匿名 2024/08/17(土) 20:43:43
>>450
住宅街の生活音とバスケットのダムダム音は違うだろ+25
-1
-
455. 匿名 2024/08/17(土) 20:45:37
どっかのタレントさんちの事?+0
-1
-
456. 匿名 2024/08/17(土) 20:47:25
バスケットゴールがあるとバスケ仲間の溜まり場になるんだよね。それぞれバスケボール持参してくるからすごいうるさい。+31
-0
-
457. 匿名 2024/08/17(土) 20:49:13
あぁ…
あの、ほんわかしたコーナーが、こんな社会問題に関わってくるとは…
非常に残念。+51
-0
-
458. 匿名 2024/08/17(土) 20:50:12
>>453
沢北って日の出と共に父親とずっとバスケやってたからポツンと一軒家じゃないとご近所さん気が狂いそう
+47
-0
-
459. 匿名 2024/08/17(土) 20:50:22
>>171
ご近所さん、応援してるよ!+39
-2
-
460. 匿名 2024/08/17(土) 20:50:40
>>3
確かに朝6時は早いと思うな。まだ寝ている人もいるかもしれないし。アメリカみたいなところならともかく、日本で庭で球技の練習っていうのはかなり無理がある。+123
-1
-
461. 匿名 2024/08/17(土) 20:53:34
>>185
生活音と非常識な音出しや音漏れを一緒にしないで+35
-0
-
462. 匿名 2024/08/17(土) 20:53:44
>>312
今だと朝は蝉の大合唱だよね。+4
-0
-
463. 匿名 2024/08/17(土) 20:56:32
うちのマンションの道路族はバスケットボールを駐輪場に4つも置いてるw
お菓子のゴミとかも駐輪場に捨ててるしコイツらが住み始めてから治安が悪くなった
3人子供がいるシンママで母親の髪は白髪みたいな色←白髪ではなく染めてる感じ変な色
基本1人で住むような間取りで4人で住んでるって地雷案件+29
-2
-
464. 匿名 2024/08/17(土) 20:58:23
我が家もバスケ娘いるのでゴールもってるけど。
田舎なので、だだっ広い庭の敷地に人工芝ひいてやってます。もちろん公道には絶対に出ないし、ボールも転がらないような場所に配置してる。
たまにインスタとかティクトックでほぼ道路でやってる子?いてびっくりする。危ないよね。+7
-7
-
465. 匿名 2024/08/17(土) 21:01:12
>>5
なんなら本人たちは、早起きで早朝から練習してるうちら我が子偉い!ステキ家族!って思ってるから、
近所の人から憧れられても疎まれるとは微塵も思ってない
そんなところに苦情言ったら、逆ギレされかねない+123
-0
-
466. 匿名 2024/08/17(土) 21:06:34
>>457
若一さんが激怒したコーナーは打ち切りになったよな
ten のスタッフはあれで懲りなかったのか?
放送内容のチェックどうなってるんや??+13
-0
-
467. 匿名 2024/08/17(土) 21:09:32
>>22
ゴールも敷地内にギリギリ建ててたよね。
そんで道路からシュートするんだもん。
かなりの住宅密集地で。うるさいし本当に危ないよ。+200
-1
-
468. 匿名 2024/08/17(土) 21:09:58
>>417
こういう家って、自分達の都合の良い応援の声しか耳に届かないんだよ。
学校やクラブチームのホームページや教育委員会に電話するのがきくんじゃ?
+179
-1
-
469. 匿名 2024/08/17(土) 21:11:01
>>361
田舎に来て、あの人ら煙で苦情こないように曇の日に野焼きやるってどうでもいいこと学んだよw+0
-1
-
470. 匿名 2024/08/17(土) 21:11:44
中学とか所属するクラブチームにクレーム入れたらどうなる?+19
-0
-
471. 匿名 2024/08/17(土) 21:12:39
>>1
うるさいに決まってる
すぐ近所にそんな家族がいたけど道路で親子でドリブルの練習して近所中にドリブルの音が響いたり、駐車場に設置したゴールに何度も何度も何度も何度もシュートする音とか近所の住民にとっては地獄でしかなかったわ+60
-0
-
472. 匿名 2024/08/17(土) 21:12:50
>>40
練習してる最中に通りがかったりしたらごめんなさいねーってなりそうで面倒だよね…
周りの家の人は仕方がないなって思っているのだろうけど、音の問題もさることながらね
テニスの壁打ちも結構音響くし、うちの庭にボールが入ってたこともあったりした+114
-2
-
473. 匿名 2024/08/17(土) 21:16:51
初めてちゃんと道路族の顔見た気がする
それに本当に『他人に迷惑かけてる』って意識が欠落してるのもわかった
全く言葉が通じないのも、本当に自分たちのしてることの意味が解らないからなんだな
知能に問題がある訳じゃないだろうに、どうしてそこが欠落してるんだろ
控えめに言って悪質だし、何かしらの法に引っ掛かってると思うんだけどな+49
-0
-
474. 匿名 2024/08/17(土) 21:19:27
>>30
普通の神経してたらバスケットゴールをそんなところに設置しない
朝6時から練習しない
テレビに堂々と出ない
よってこの親はまともではない
炎上しても近所に何か言われても子供がいじめられてもお構い無し+155
-0
-
475. 匿名 2024/08/17(土) 21:19:49
>>3
11-17時かな。でも出産後に深夜授乳で寝れなくて昼寝の15時に宅急便の内祝いに何度も起こされた時は、頭ぐらぐらに辛くて死ぬかと思った。
バスケはボールけっこう響くんだよね+85
-6
-
476. 匿名 2024/08/17(土) 21:24:39
>>474
>>炎上しても近所に何か言われても
何が悪いの?って思っていそう。
メンタルの強さはすごいと思うけれど、顔出ししても堂々としているのはまともじゃないね。+48
-0
-
477. 匿名 2024/08/17(土) 21:25:42
>>431
住宅密集地なんだからご近所さんに配慮して静かに暮らすのが当たり前だと思う+19
-0
-
478. 匿名 2024/08/17(土) 21:26:04
道路族っていう言葉まだまだ浸透してないのかな?
こうやって炎上することで世間に広まって、道路族被害者が救われたらいいのに
+41
-0
-
479. 匿名 2024/08/17(土) 21:26:20
>>314
そうなんですよね、敷地内に立ててるから法的にはセーフなんですが、ホンマにギリッギリに立ててましたよ…
100歩譲って、上のボールが入る網が敷地内になるように立てないとって思いました。
それでも公道からのシュートになりますけどね…+7
-0
-
480. 匿名 2024/08/17(土) 21:26:48
公園でも早朝夜中はうるさいのよ。
起こされるし、一体何時間やってるんだって我慢している。+6
-0
-
481. 匿名 2024/08/17(土) 21:29:07
>>473
道路族のおかしいところは、常識が通用しないところ
スポーツ選手の親じゃないのに、子が練習すればオリンピック行けると思っているところ
バスケットボールの選手になるには、抜群な運動神経も必要と思うのに…
あと、近隣の迷惑を考えずに道路で練習しちゃうところ、顔出ししちゃうところ、ダメなことがわかっていないところ、すべてが道路族の要素…+41
-0
-
482. 匿名 2024/08/17(土) 21:29:37
>>427
今は道路でやってることの話をしてるのであって公園での話はしていない。
論理のすり替えはやめなさい+4
-3
-
483. 匿名 2024/08/17(土) 21:29:38
>>448
お前が気にならなくても気になる人のほうが多いんだってなんでわからないの?+14
-0
-
484. 匿名 2024/08/17(土) 21:30:17
>>1
TVerで見たけど
※道は私道です
って画面の下に小さくテロップ出てた
+15
-3
-
485. 匿名 2024/08/17(土) 21:31:12
>>466
この放送観てたんだけど、若一さんがいたら問題点指摘してくれたんじゃない?って家族と話してたわ
この日は若一さんいらっしゃらなかったのよね+11
-0
-
486. 匿名 2024/08/17(土) 21:32:14
>>470
これ、もしかすると「ご家庭の指導は、ご家庭に言ってもらわないと」ってなるんじゃない?クラブチームも厄介ごとに巻き込まれたくないわけで。
それか、中学が指導してくれたとして「どこから言われたんですか!!!」って道路族ならキレるよ。+5
-0
-
487. 匿名 2024/08/17(土) 21:34:32
>>471
うるさいけれど、直接、注意はできないよね。
誰かが通報したのか、近所は防犯パトロールの車が通るようになったけど、道路族は防犯パトロールの車が来たら敷地内にいて、通りすぎたら「行ったぞー」って悪質だった。+21
-0
-
488. 匿名 2024/08/17(土) 21:36:25
>>223
動画をTVerで観たけど、ほんとうちの近所のバスケ騒音の親とそっくり過ぎて笑
うちの近所もこんな感じのマイルドヤンキー風味で、尚且つ宗教やってるのかメンヘラまで漂う母親よ。+205
-2
-
489. 匿名 2024/08/17(土) 21:36:50
>>418
長居公園、無料でバスケットゴール使えるじゃないですか!
スポッチャにもバスケットゴールあるけれど、ただ、高いと思っていました。
大型公園が近くにあるなら、そこで練習してほしいです。その労力を惜しんで、近所づきあいトラブルを起こすのは親の手抜き。+22
-0
-
490. 匿名 2024/08/17(土) 21:39:33
>>437
子供にそんなことさせて平気な親と絡みたくないんだとお舞う+12
-0
-
491. 匿名 2024/08/17(土) 21:39:42
>>340
うるさいでしょ
注意してもやめてくれなかったり、注意しにくかったら、自衛するしかない
うちの近所、バスケットゴール、サッカーゴールのある家の近くは、植木鉢を置いたり、ガレージつけたり、門をつけたりするお宅があると「やっぱり」と思うよ+79
-1
-
492. 匿名 2024/08/17(土) 21:41:54
>>1
やっぱり親だよね、親+13
-0
-
493. 匿名 2024/08/17(土) 21:42:17
>>459
ご近所さん、がんばれ!!+10
-1
-
494. 匿名 2024/08/17(土) 21:42:28
ちょっと前に関テレの朝の番組の町中で声掛けた一般人を芸人が旅行に連れていくって企画で芸人が勝手におばさんに和歌山城の石垣に登らせたりしてたんだけどああいう行為って許されてるのかな
市の観光課の人が立ち会ってなんて状況じゃなくてその場のノリって感じだった
+0
-0
-
495. 匿名 2024/08/17(土) 21:43:14
>>488
あの家のお父さんも出てたよね
+13
-0
-
496. 匿名 2024/08/17(土) 21:43:29
>>484
じゃあ番組側はご近所問題に一石を投じようとしているのか+14
-0
-
497. 匿名 2024/08/17(土) 21:43:39
私のお隣さんの家も学校行く前の朝の6時半〜7時にサッカーしている。今は夏休みで大人しくしているけど。
夏休み終わったらうるさくなりそうでストレス。
親は注意しないし常識はずれで困ってます。
この前はバーベキューを駐車場〜庭ではじめて騒いでうるさくて10時近くまで外が騒がしくて、キャンプ場でやれ!煙い!って頭にきました。閑静な住宅街でバーベキューやサッカーやるなと文句言いたい!
+16
-0
-
498. 匿名 2024/08/17(土) 21:45:06
裏の家はバスケットボールを友達呼び寄せる為にダムダムやってたな~
隣は野球馬鹿でピッチング練習のパッシーン!!って音を響かせてる。
もう1つ隣はバドミントンを稀にやり始める。それもパッシーン!!と音響かせてます。
斜め前はサッカー練習。時間、暑さ構わず自分の都合でやり始めるから迷惑。元々迷惑な家だし特に子供が親は至って普通。
もう斜め前はバレーだったな。
向かいは自分ちの壁を使って壁打ちサッカーしてた。
当然、ウチの庭に入る柵にも当たるって感じでしたよ。何回か柵壊されたけど何もなし。
身バレ覚悟で書いた。それだけ迷惑しているのよ。
目の前に公園あるのに!+20
-0
-
499. 匿名 2024/08/17(土) 21:45:15
>>481
本当に近隣の人たちが気の毒で胸がいたくなる
近隣の全世帯から慰謝料請求されてもおかしくないと思う
具合が悪くて寝てる時、徹夜して仕事して勉強してゆっくり寝たい時、全部あのダムダム音で台無しだもの
そのうちいつまたあのダムダム音が来るんじゃないかって不安になるんだよ
本当に可哀想+53
-1
-
500. 匿名 2024/08/17(土) 21:45:17
>>1
勿論、野中の一軒家で、回りに全く家がないなら別だけど、普通に隣近所が近いなら、論外の一言
昼間でさえ、普通の住宅街でボールをバンバン道路にぶつけながら行く小学生だって迷惑なのに
+9
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する