ガールズちゃんねる

甘辛の味付けが好き!

46コメント2024/08/18(日) 01:27

  • 1. 匿名 2024/08/17(土) 12:29:06 

    照り焼きや和風の煮物、エスニックだとスイートチリソースなど、甘辛な物が好きです(スイートチリは甘辛って言わないかな?)。
    とはいえ料理のレパートリーが豊富はないので、皆さんおすすめの甘辛料理を教えていただきたいです。
    また、好きな方、熱烈に語ってください!

    +35

    -2

  • 2. 匿名 2024/08/17(土) 12:29:32 

    手羽先好き

    +15

    -0

  • 4. 匿名 2024/08/17(土) 12:30:02 

    味がすればなーんでも美味しいよ!

    +1

    -3

  • 5. 匿名 2024/08/17(土) 12:30:29 

    お肉と野菜を甘辛くした丼

    +11

    -0

  • 6. 匿名 2024/08/17(土) 12:30:50 

    甘辛ってごはん何杯でもいけるよね!

    +10

    -0

  • 7. 匿名 2024/08/17(土) 12:30:55 

    甘辛+酢の甘酢あんかけも好きだよ!

    +20

    -0

  • 8. 匿名 2024/08/17(土) 12:31:04 

    甘辛の味付けが好き!

    +29

    -0

  • 9. 匿名 2024/08/17(土) 12:31:20 

    すき焼きや牛丼の牛肉の甘辛く煮たん好き

    +14

    -1

  • 10. 匿名 2024/08/17(土) 12:32:02 

    お砂糖気持ち多めで

    +14

    -0

  • 11. 匿名 2024/08/17(土) 12:32:40 

    鰻のタレとか煮穴子のタレとか好き

    +15

    -0

  • 12. 匿名 2024/08/17(土) 12:32:51 

    オイスターソースの使い方ありますか

    +0

    -0

  • 13. 匿名 2024/08/17(土) 12:33:01 

    さといもの 味噌煮っ転がし
    甘辛の味付けが好き!

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2024/08/17(土) 12:33:13 

    市販のすき焼きのタレに砂糖追加しちゃう

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2024/08/17(土) 12:33:46 

    名古屋に近いところが地元だから、甘辛文化だと思う。
    つけてみそかけてみそみたいな甘い味噌は常時してあって、お惣菜とか揚げ物、お豆腐とかにかけて食べてる。
    それに夫が日韓ハーフで韓国料理もよく食べるんだけど、ヤンニョム系とかも甘辛で美味しいよね。

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2024/08/17(土) 12:33:56 

    >>1
    福岡の努努鶏うまいぞ

    +0

    -2

  • 17. 匿名 2024/08/17(土) 12:34:13 

    ごぼうと牛肉
    お弁当のおかずにもグッド
    甘辛の味付けが好き!

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2024/08/17(土) 12:34:18 

    苦手すぎて

    +0

    -2

  • 19. 匿名 2024/08/17(土) 12:34:48 

    >>1
    いなり寿司用に油揚げを煮る時は刻み揚げも一緒に煮る
    炊きたてご飯に刻み揚げ・揚げ玉・ねぎ・煮汁を混ぜ込むとむじなご飯完成
    うどんやそばに煮汁以外を乗せたらむじなうどん・そばになる

    ちなみに和風の甘辛味はブラジルの人が苦手な味なんだそう
    サッカーのジーコがきつねうどんの油揚げが同じ理由で食べられなかったとか

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/17(土) 12:34:58 

    >>2

    +0

    -1

  • 21. 匿名 2024/08/17(土) 12:35:08 

    甘辛っていうと、私は照り焼きとか蒲焼き、きんぴらなんかを思い浮かべるかな
    うちではそういう和の甘辛味をよく作るよ
    レシピサイトで見て気に入った画像のピーマンと竹輪とじゃこの甘辛炒めとか、人参とさつま揚げのきんぴらとか
    ピーマンも人参も他の料理ではあまり食べられないのに、甘辛くなるといっぱい食べられる
    この2つは冷凍保存しても味が落ちなくて、お弁当作っている人にもおすすめ
    甘辛の味付けが好き!

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2024/08/17(土) 12:35:30 

    ごはんが進んでしまうのよ

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/17(土) 12:36:17 

    唐揚げに甘辛タレを絡めたやつが好き

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2024/08/17(土) 12:37:10 

    カップラーメンのコーナーにでスーパーとかに売ってる甘辛い味のトッポギ好き

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/17(土) 12:37:34 

    >>2
    デパ地下の
    まつおかの手羽先が甘辛で好き
    風来坊や山ちゃんも好きだけど

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/17(土) 12:38:56 

    >>19
    ムジナご飯は一緒に作ってしまうの?
    煮たあげは一時保存可能?

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/17(土) 12:39:34 

    >>12
    甘辛くしたオイマヨソース美味しいよ。

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2024/08/17(土) 12:40:07 

    >>4
    コロナにかかって味覚障害になってからこの心境だわ笑
    早く元の味覚に戻りたい

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/08/17(土) 12:40:38 

    中華料理がほぼどれも大好き

    酢豚、甘酢あんかけ、八宝菜とか砂糖やお酢の甘じょっぱいご飯系も

    七味たっぷりの麻婆豆腐も好き

    でも選ぶなら、上の甘いほう優先かな👆️

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/08/17(土) 12:40:49 

    トッポギとか韓国料理の甘辛めっちゃ好きなんだわ!!!!

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/17(土) 12:43:29 

    鯖の煮付け
    天津飯
    みたらし団子
    思い出せるのこのくらい。全部好き

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/17(土) 12:44:32 

    >>26
    いなり寿司用は味を含めるために少し寝かせるから我が家は先にむじなものを作るよ

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/17(土) 12:47:47 

    濃い味好きだし、料理されてるご飯にもさらに味つけたいんだよね

    昨日もレストランで頼んだカツ丼に七味唐辛子ひくくらいかけてしまった。。💦💦^^;


    +2

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/17(土) 12:49:41 

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/17(土) 12:49:51 

    551の豚まんとかそうだな

    豚まんや甘い饅頭って大好きってわけでもないけど、カラシかけて食べるとあの甘い豚肉と生地がすごく美味しくなる!

    +2

    -2

  • 36. 匿名 2024/08/17(土) 12:59:42 

    >>12
    焼きそばに少し足すとか、レバニラ炒めに足すとちょい甘くなって好き

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/17(土) 13:07:50 

    >>12
    サッと茹でたレタスに
    塩とごま油とオイスターソース
    おいしいよ

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/17(土) 13:08:36 

    今日も茄子の甘辛炒め作っちまった夏。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/17(土) 13:29:31 

    >>1

    わたしもスイートチリソース好き。おいしいですよね。

    おもちは砂糖醤油につけながら食べるのが好きです。
    ドレッシングは自分で作るのですが、オリーブオイル・お酢・はちみつ・塩・ブラックペッパーみたいに、甘さとしょっぱさがあるほうが好きです。
    ピザもチーズがのったものに、はちみつとブラックペッパーかけて食べるやつが好きで、たまに注文します。

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/17(土) 14:16:18 

    和食ってだいたい味醂入れるよね
    少し甘味がある
    海外?欧米?では料理で甘味を入れないからスイーツは思いっきり甘くするみたいな話を聞いたことあってなるほどと思った

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/17(土) 15:02:12 

    料理の甘辛い味はそうでもないけどお煎餅は甘辛い味が大好き

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/17(土) 15:06:22 

    甘辛って辛いわけではないんですか?
    甘塩っぱいって事ですか?

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/17(土) 15:14:33 

    >>40
    イタリアはいれないけど他の国は甘味料いれると思うよ

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/17(土) 15:48:04 

    焼き鳥みたいに思いっきり甘辛味の時、塩味の時とか、生姜を効かせたい時、出汁の出る魚の味を効かせたい時とか色々変えてるよ
    私がなんにでも甘いにんじんを入れがちで家族に言われたことあるので、砂糖は入れないにんじん優先だけど、味は甘辛みたいな…
    にんじん常に買い置きしてるので入れたくなっちゃうのよね🙃

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/17(土) 16:32:11 

    今日のお昼はお餅を砂糖醤油でいただきました。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/18(日) 01:27:11 

    生のたらこを甘辛く煮たのがすごく好き!
    でも生のたらこってあまり売ってない
    スーパーの鮮魚コーナーじゃなくて魚屋さんに行けばあるのかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード