-
1. 匿名 2024/08/16(金) 19:44:33
(撮影者)「警察のパトカーの音がしたので見に行ったら、逆走車と並んで止まっていたっていう感じです。ちょっとびっくりはしましたね。きのうのきょうでニュースになっていたのを見ていたので」
午後3時ごろ、札樽道の銭函IC付近で「銭函IC付近から札幌方向に逆走している」と110番通報がありました。
逆走をした男性運転手は「どこから乗ったのかわからない」と話していて、警察が逆走に至った経緯を詳しく調べています。+7
-138
-
2. 匿名 2024/08/16(金) 19:45:07
迷惑+409
-1
-
3. 匿名 2024/08/16(金) 19:45:07
免許取り上げろ+596
-3
-
4. 匿名 2024/08/16(金) 19:45:08
返納しろよ
80にもなって怖すぎ+661
-4
-
5. 匿名 2024/08/16(金) 19:45:18
免許返納すべき+289
-2
-
6. 匿名 2024/08/16(金) 19:45:20
剥奪しな+168
-1
-
7. 匿名 2024/08/16(金) 19:45:20
頼むから乗らないでよ+325
-0
-
8. 匿名 2024/08/16(金) 19:45:23
認知症の特効薬ができるのを切に願います。+223
-9
-
9. 匿名 2024/08/16(金) 19:45:27
北海道+11
-23
-
10. 匿名 2024/08/16(金) 19:45:36
本日の北海道事件トピ+16
-15
-
11. 匿名 2024/08/16(金) 19:45:38
どこ行こうとしてたんだ…+45
-0
-
12. 匿名 2024/08/16(金) 19:45:49
どこから乗ったのかすら分からんとか、運転免許返納しとくれよ…+343
-1
-
13. 匿名 2024/08/16(金) 19:45:54
こっちは事故にならなかったか。
犠牲者居なくて良かったよ。+226
-3
-
15. 匿名 2024/08/16(金) 19:46:02
事故が起きなくて良かった、、
+94
-0
-
16. 匿名 2024/08/16(金) 19:46:04
こんな人と事故起こしたら最悪やな
+103
-1
-
17. 匿名 2024/08/16(金) 19:46:04
80のおじいちゃんは助手席に座る担当でいてください+127
-0
-
18. 匿名 2024/08/16(金) 19:46:06
でもこういう年寄りって免許取り上げても乗るよね
無免状態+204
-3
-
19. 匿名 2024/08/16(金) 19:46:08
また逆走+35
-0
-
20. 匿名 2024/08/16(金) 19:46:16
子供は何やっての+26
-13
-
21. 匿名 2024/08/16(金) 19:46:28
>>5
免許を返納したことすら忘れてしまうと思うよ+70
-1
-
22. 匿名 2024/08/16(金) 19:46:28
>>1
認知能力低下したんなら免許返納しようよ。
大惨事になるわ+68
-2
-
23. 匿名 2024/08/16(金) 19:46:36
なんで車に乗ったかもわかってないのかな+21
-0
-
24. 匿名 2024/08/16(金) 19:46:39
若いときは大丈夫だったけど高齢者になると高速入り口がわからなくなるのかな?
高速入り口近くに住むのはやめとこ+48
-1
-
25. 匿名 2024/08/16(金) 19:46:43
逆走が危険なのはもちろんだけど
80歳で高速走られるほうが怖い+100
-0
-
26. 匿名 2024/08/16(金) 19:46:43
無事故ってことだよね?
もちろん逆走はありえないけど、誰かを巻き込むことがなくてよかった。ほんとに。+16
-0
-
27. 匿名 2024/08/16(金) 19:46:48
どこから乗ったか分からない
ブレーキとアクセル踏み間違えた
聞き飽きるほど聞いた+120
-3
-
28. 匿名 2024/08/16(金) 19:47:05
80の爺ちゃんだもんボケててもおかしくない
だからこの世代は免許返納させてほしい!!!!+40
-1
-
29. 匿名 2024/08/16(金) 19:47:09
また+6
-0
-
30. 匿名 2024/08/16(金) 19:47:15
乗るなよー
ほんと怖い+13
-0
-
31. 匿名 2024/08/16(金) 19:47:29
80代は乗るな。ボケ老人+21
-1
-
32. 匿名 2024/08/16(金) 19:47:53
>>8
アドデック9+7
-0
-
33. 匿名 2024/08/16(金) 19:47:54
>>9
これに関しては全国で危険信号です
追い越し車線は警戒+26
-0
-
34. 匿名 2024/08/16(金) 19:48:05
返納しろって言っても日常的に使ってる人には足だし
年取ると頑固になるから難しい
だから一定の年齢になったら車の定年っていうか
強制的に返納させるようにしたほうがいい気がする
最初から終わりの時がわかってれば代替手段も考えるだろうし+51
-8
-
35. 匿名 2024/08/16(金) 19:48:15
本人も脳機能の低下にショックだったと思うよ…
免許は返納だね+2
-8
-
36. 匿名 2024/08/16(金) 19:48:23
犯罪者の末裔が無罪で良かった+3
-1
-
37. 匿名 2024/08/16(金) 19:48:35
なんで逆からインター入れるのかな。まず構造がおかしくないかな。+45
-1
-
38. 匿名 2024/08/16(金) 19:48:40
自分は大丈夫って思っちゃうんだよなぁ
ほんとややこしい+8
-0
-
39. 匿名 2024/08/16(金) 19:49:00
返納せえー!+6
-0
-
40. 匿名 2024/08/16(金) 19:49:01
車に乗らないからよく解らないけど、高速って簡単に逆走できる感じなの?+5
-0
-
41. 匿名 2024/08/16(金) 19:49:18
子どもや若者の命が奪われなくてよかった〜+2
-1
-
42. 匿名 2024/08/16(金) 19:49:18
+32
-0
-
43. 匿名 2024/08/16(金) 19:49:34
>>34
何でマイナス?
返納させないほうがいいという事?+0
-4
-
44. 匿名 2024/08/16(金) 19:49:45
+18
-2
-
45. 匿名 2024/08/16(金) 19:50:09
都合が悪い時はボケたふりか。+20
-0
-
46. 匿名 2024/08/16(金) 19:50:22
自分もこうなったらどうしよう。迷惑かける前に、安楽死できる薬が欲しいよー。+10
-1
-
47. 匿名 2024/08/16(金) 19:50:54
>>27
どこから乗ったか分からないはあまり聞かないよ+4
-2
-
48. 匿名 2024/08/16(金) 19:51:21
>>8
特効薬できても運動機能低下したり頑固で無駄にアクティブな老人は乗るだろうからやっぱり免許の更新もっと厳しくしてほしい
そのうちこのパターンの事故で死人が出るよ+90
-0
-
49. 匿名 2024/08/16(金) 19:51:40
老人は5人組みたいに免許とか連座制にしようよ+0
-1
-
50. 匿名 2024/08/16(金) 19:51:59
信じられない
家族が止めてあげて...+5
-0
-
51. 匿名 2024/08/16(金) 19:52:24
親が頑固になる前から家族で免許について話し合いが必要。
+9
-0
-
52. 匿名 2024/08/16(金) 19:52:45
高齢者教習厳しくするべき。
今が何年か書けないようなボケてる人にも免許更新させるのがそもそもおかしい。+31
-0
-
53. 匿名 2024/08/16(金) 19:52:56
高速行くの年齢制限つけたほうがいいかもしれない…+13
-0
-
54. 匿名 2024/08/16(金) 19:53:03
家族が頻繁に走ってる道路だから怖い+0
-0
-
55. 匿名 2024/08/16(金) 19:54:22
>>47
めっちゃニュースで聞くよ
高速道路だと思ってなくて上ってきたとか山程ある+5
-1
-
56. 匿名 2024/08/16(金) 19:54:34
老害が事故起こしたら5割増で罪を重くしたらいいんじゃない?+3
-0
-
57. 匿名 2024/08/16(金) 19:55:04
逆走の原因って出口を間違えた事が多いって聞くけど。
出口の横にある建物に人が居るからそこで相談すれば良いって聞いたけど違うのかな?
+0
-3
-
58. 匿名 2024/08/16(金) 19:55:11
こないだ軽トラのおじいちゃんが逆走してきてまじでびびった
直進2車線なのに左脇から右折して入ってきて普通に走ってんの
まじで免許取り上げて欲しい…切実に…+22
-0
-
59. 匿名 2024/08/16(金) 19:55:23
>>8
もうこれ以上長生きさせる方向もやめた方がいい+66
-3
-
60. 匿名 2024/08/16(金) 19:55:34
また北海道。
北海道になにがあるの?!+3
-3
-
61. 匿名 2024/08/16(金) 19:55:36
>>40
簡単に出来るよ
高速進入禁止のとこから入ればいい+5
-0
-
62. 匿名 2024/08/16(金) 19:55:41
事故無くて良かった
というか迷惑な老人に殺される人がいなくて良かった+3
-0
-
63. 匿名 2024/08/16(金) 19:55:56
迷惑どころの話じゃねぇ
もうこれで事故起こしたら、責任は身内や親戚に行ってもらうことにしよう
「親が言う事聞いてくれない」とか言って逃げてる場合じゃない
家族の責任だわ+11
-0
-
64. 匿名 2024/08/16(金) 19:56:28
>>12
認知症ドライバーは強制的に免許剥奪でお願いします+21
-0
-
65. 匿名 2024/08/16(金) 19:56:45
高速で逆走って殺しにかかってるよね。
免許の定年難しいなら、せめて高速道路は◯歳以上は運転できないようにしてほしいよ…無理かな?+11
-0
-
66. 匿名 2024/08/16(金) 19:56:57
>>57
次のICまで行って往復すると60キロとかになるじゃん
そんな理由でチキンレースすんのよ愚か者は+0
-0
-
67. 匿名 2024/08/16(金) 19:57:00
家族にまで責任負わせないと無理だよ
本人はすぐ忘れちゃうんだから+7
-0
-
68. 匿名 2024/08/16(金) 19:57:12
80代で高速ってテロと同じ
実家の近所にもいるよ
関西から関東まで高速使って行っちゃう80前半+5
-0
-
69. 匿名 2024/08/16(金) 19:57:21
認知症+1
-0
-
70. 匿名 2024/08/16(金) 19:57:30
このお盆だけで何人子供が犠牲になった?
もう高齢者ドライバーは殺人ミサイルって呼んだ方がいい+8
-0
-
71. 匿名 2024/08/16(金) 19:57:39
>>26
無事故とは言え、逆走したなら免許取り上げて欲しいとこね…+5
-0
-
72. 匿名 2024/08/16(金) 19:57:46
>>65
高速免許作ればいいでしょ
+2
-0
-
73. 匿名 2024/08/16(金) 19:58:29
>>65
生活のために乗りたいのは理解できるから、それいいかも。てか老人は自動運転機能のついた最新型しか乗らないでほしい+8
-0
-
74. 匿名 2024/08/16(金) 19:59:12
>>58
うわー
あっちはあっちで「なんでこの車こっち側走ってんだ!逆走だろ、あぶねーな」と思ってて認識してなさそうだな…+6
-1
-
75. 匿名 2024/08/16(金) 19:59:42
こういう逆走のパターンって免許取消しにはならんの?減点とかで済んじゃうのかな?+7
-0
-
76. 匿名 2024/08/16(金) 19:59:46
>逆走をした男性運転手は「どこから乗ったのかわからない」と話
事故を起こして誰かを殺したいという願望としか思えない
普通、わからなければとにかく止まると思う
+4
-0
-
77. 匿名 2024/08/16(金) 19:59:58
逆走怖い
でも、これだけやってしまう人がいるってことは何か原因がありそう
アホでも間違わないような設計はないかな…ないか+0
-0
-
78. 匿名 2024/08/16(金) 20:00:08
>>37
間違えやすい構造なんだよ
設計者が悪い
設計者はだ!道民なのか+2
-4
-
79. 匿名 2024/08/16(金) 20:00:57
>>65
定年制にするべきって意見にマイナスがついてるし
ガルでは高齢者が運転するのを肯定する人が多いと知って驚いた
事故があっても所詮他人事なんだろうね+8
-0
-
80. 匿名 2024/08/16(金) 20:01:07
>>1>>5
高齢者が運転しないよう、車のガラスを叩き割ってやる【独自】「派手にやられた」年末年始の平塚で車の窓ガラスの破壊相次ぐ…逃走する白い車の目撃もgirlschannel.net【独自】「派手にやられた」年末年始の平塚で車の窓ガラスの破壊相次ぐ…逃走する白い車の目撃も 警察は器物損壊事件として、他の事件との関連も含め捜査している。【独自】「派手にやられた」年末年始の平塚で車の窓ガラスの破壊相次ぐ…逃走する白い車の目撃もこ...
+3
-5
-
81. 匿名 2024/08/16(金) 20:01:07
70歳以上は高速運転禁止でいい+6
-0
-
82. 匿名 2024/08/16(金) 20:01:27
>>1
こういうことあるからみなさん分かってると思うけど追い越し車線は追い越したらなるべく早く走行車線に戻るように!+13
-0
-
83. 匿名 2024/08/16(金) 20:01:56
>>77
パーキングエリアやサービスエリアでも、入口と出口にバーを付けるとかかな(逆走の場合開かない)
でも特に入口はただでさえ混むから、現実問題厳しいんだろうね+0
-0
-
84. 匿名 2024/08/16(金) 20:02:05
>>63
本当それ
人を殺した時に「聞いてくれなかった」って言われても気持ちわかるーなんて言えない+10
-0
-
85. 匿名 2024/08/16(金) 20:02:10
ムダにマークXとかセダン乗って特攻してくるから気をつけてないとね
カンガルーバーで串刺しにしてやりたいわ
+2
-0
-
86. 匿名 2024/08/16(金) 20:02:57
>>1
昨日の高速で逆走車と正面衝突した事故は逆走車の運転手の情報無かったけど、高齢者ではなかったのかな?
現役世代の人ならそれはそれで逆走の原因とか知りたい。+9
-0
-
87. 匿名 2024/08/16(金) 20:03:22
>>18
年寄りってだけの理由でパトカーに確認の為に停められる時代がすぐそこ+2
-0
-
88. 匿名 2024/08/16(金) 20:03:25
>>18
自分で免許返納したのも忘れて普通に乗りそう+28
-0
-
89. 匿名 2024/08/16(金) 20:03:59
一般道路は75歳まで
高速運転は70歳まで
75過ぎたら免許返納とか法律作ってほしい+6
-0
-
90. 匿名 2024/08/16(金) 20:04:41
地元で起こった逆走事件の時、車を停止させられても運転してた初老男性も助手席に同乗してた奥さんまで「逆走に気づかなかった」って言ってたそう。
どんなに注意喚起の看板を工夫したところで見るべき人は見やしないんだよね+7
-0
-
91. 匿名 2024/08/16(金) 20:04:42
>>34
人によって能力は違うけど
最初が18歳と決まってるから
最後も決めていいと思う
合わせて地域のバスとかも充実させないとね+29
-0
-
92. 匿名 2024/08/16(金) 20:04:54
>>75
反則金9000円と2点らしい。でもこれは一般道も同じみたい
高速のトンネル内で事故したら高額賠償らしいから、逆走も高速料金とってほしいわ+4
-0
-
93. 匿名 2024/08/16(金) 20:04:59
>>1
このお爺さん、そのうちでかい事故を起こすと思う。+8
-0
-
94. 匿名 2024/08/16(金) 20:05:29
>>18
だから車を処分しないといけないんだよね
免許返納しても、家に車があったら返納したことすら忘れて普通に乗るから+48
-0
-
95. 匿名 2024/08/16(金) 20:06:30
免許返納か殺人罪かを選ばせよう。+3
-0
-
96. 匿名 2024/08/16(金) 20:06:59
>>9
車ないと大変なのは分かるけど高速乗るのはやめて欲しい
スーパーまでで良くない?+4
-0
-
97. 匿名 2024/08/16(金) 20:07:04
>>4
返納すらもう理解してない可能性も。。。+41
-0
-
98. 匿名 2024/08/16(金) 20:07:04
高速じゃないけど私も逆走しかけた事ある
初めて通る人がパッと見て
わかりにくい道ってあるよ+2
-0
-
99. 匿名 2024/08/16(金) 20:07:37
>>9
開拓マンは殺人犯だったんだよね+0
-6
-
100. 匿名 2024/08/16(金) 20:08:05
老人は免許更新の時テストとかあった方いいんじゃない?+1
-0
-
101. 匿名 2024/08/16(金) 20:08:28
免許返納より車を取り上げろ!+8
-0
-
102. 匿名 2024/08/16(金) 20:08:35
だいたいこんなのに巻き込まれるのは若い命
やるせないよ+5
-0
-
103. 匿名 2024/08/16(金) 20:08:53
>>7
これが貧困キチガイ後進国の悲哀だよね
老害国なんだから真っ先に自動運転を導入すればまだ救いもあったのに中国などの先進国には遠く及ばない技術や社会レベルでこの有様。
そもそも逆走なんて物理的にできないようにすればいいのにそれすらしない。本当にキチガイ劣等民族だよ。+5
-5
-
104. 匿名 2024/08/16(金) 20:10:11
さつじんみすいじゃん+3
-0
-
105. 匿名 2024/08/16(金) 20:10:25
複雑で逆走してしまったとしても、反対車線や看板をみたら逆なのすぐ気づくやろ
気づかないで走ってるのは結局は自分のせい
高速のせいにしたらいけない
+5
-0
-
106. 匿名 2024/08/16(金) 20:11:32
>>60
場所によって高速に車あまりいないから気づきにくい+2
-0
-
107. 匿名 2024/08/16(金) 20:11:38
構造上も問題というけどおそらく全ての出口に『侵入禁止』の看板デカデカとあるはずでしょ?それ見逃すなら運転する資格ないんだよ。+3
-0
-
108. 匿名 2024/08/16(金) 20:12:13 ID:sFinhIUfkm
分からないって相当ヤバくない?…+5
-0
-
109. 匿名 2024/08/16(金) 20:14:05
>>105
もうその時点で認知に相当問題があるから、オービス使うなりしてバンバン逆走車から免許取り上げて欲しい…+3
-0
-
110. 匿名 2024/08/16(金) 20:14:37
テロみたいなもんだよね+4
-0
-
111. 匿名 2024/08/16(金) 20:16:08
>>1
高速道路逆走したら免許取り消しにして!刑罰も
殺人と一緒だよ+14
-0
-
112. 匿名 2024/08/16(金) 20:18:38
昨日トピになってた逆走事故の加害者の年齢と性別は分かったの?+8
-0
-
113. 匿名 2024/08/16(金) 20:21:07
>>66
命にはかえられないのにね。
+0
-0
-
114. 匿名 2024/08/16(金) 20:21:16
>>111
無理だって
道交法は集金目的で濫用されてるしクルマメーカーが幅利かせてるから悪い方にしか変わんないよ
ハード側で簡単に対策できるはずの飲酒運転だって無くならない+3
-1
-
115. 匿名 2024/08/16(金) 20:23:14
とにかく事故に繋がらなくて良かった+2
-0
-
116. 匿名 2024/08/16(金) 20:23:20
うちの義父が70代後半なんだけど、車なくても生活していける場所なのに、いつも愛車のベンツでコンビニいくにも車でいくし、義母と旅行車で旅行ざんまい。
自転車とかにやたら切れながら口悪くいつも車運転してるから、ヤンワリのそろそろ車運転やめた方がって別の日に言ったらぶちギレられたよ
旦那も、昔は普通だったのに最近切れやすくなったって言ってる
義母は運転しないから足が無くなるのは嫌みたいでだんまり
うちの旦那が言えないから、私が代わりにいったのにぶちギレられたから腹が立って仕方ない
何かあってからじゃ遅いのに+8
-1
-
117. 匿名 2024/08/16(金) 20:24:29
>>20
目の前で車売らせて駐車場に車もないからさあ安心と思いきやこっそり車買って離れた駐車場契約してそこに置いてたパターンもあるし、返納したと聞いていたが本当はしていなかったパターンもありそう+6
-0
-
118. 匿名 2024/08/16(金) 20:25:12
>>20
家族、子供いるなら責任問われるよね
私の両親は70台前半なんだけど、うちの近くに家を建ててもらうよう手続きを進めてる
近くに引っ越してきたら車の免許返納させて私が足になる予定
この逆走したおじいちゃんに子供がいるなら無責任だよ+20
-0
-
119. 匿名 2024/08/16(金) 20:25:42
これはおそらく誤侵入だけど東北道のは本線でわざわざUターンしてるからちょっと質が違うよね。+3
-0
-
120. 匿名 2024/08/16(金) 20:26:03
>>48
本屋に行くと運転免許認知機能検査の受け方みたいな攻略本が沢山売っているものね
それがなくても本来は合格しないとまずいものなんだろうけどね+1
-0
-
121. 匿名 2024/08/16(金) 20:26:54
うちの親も老後田舎に住みたがってる+車好きだから他人事じゃないわ
しょっちゅう「なんで車買わないのよ」「お金は出すから車買いなさいよ」と言われる(遠方に住んで親元には戻らないと宣言しているから介護目的ではない)けど、
私の車云々より自分たちの免許返納について考えてほしい+0
-0
-
122. 匿名 2024/08/16(金) 20:27:04
>>59
少子化よりも認知症老人が日本を消滅させたりね+9
-0
-
123. 匿名 2024/08/16(金) 20:28:22
>>116
やっぱ免許返納年齢決めたほうが良さそうだよな…
実際には個人差大きいのわかるけど、そうじゃないと意固地な人がすーっと運転し続けちゃう+9
-0
-
124. 匿名 2024/08/16(金) 20:28:52
>>91
とはいえそんな予算ないから、国は老人から免許を取り上げられないんだと思う
地方のバスとかタクシー会社とか、採算合わなくて増やすどころか減る一方だもん
その運転手すらも60代以上だし+4
-0
-
125. 匿名 2024/08/16(金) 20:28:54
>>4
家族(子ども)が居るなら、親にはちゃんと言わなきゃね。+9
-0
-
126. 匿名 2024/08/16(金) 20:30:25
これ免許取消にならないの?+0
-0
-
127. 匿名 2024/08/16(金) 20:32:09
>>2
ツイッターで見たけど反対から乗ってきた車だけのタイヤパンクさせる装置みたいなの入口に置いてほしい+7
-1
-
128. 匿名 2024/08/16(金) 20:32:46
>>42
年寄りというか、人間見たいところしか見てないから
高齢者よりも若い中年でもこの看板見えなくなるのよ。
そういう方は適正ないから免許取り上げて欲しいけど。+10
-0
-
129. 匿名 2024/08/16(金) 20:35:12
>>79
田舎は交通手段がないから仕方ないオババ「田舎は交通手段がないから仕方ない」+5
-1
-
130. 匿名 2024/08/16(金) 20:35:36
逆から行くと刺さってパンクさせるやつ設置しまくって欲しい+3
-0
-
131. 匿名 2024/08/16(金) 20:36:17
何のために逆走するの??迷惑だよ😅+1
-0
-
132. 匿名 2024/08/16(金) 20:40:10
一発免停+永久剥奪+罰金100万 ぐらいしないとなくならなさそうだわ+3
-0
-
133. 匿名 2024/08/16(金) 20:43:12
>>103
これにプラスつくとか。
ガルって本当に在日増えたね。+6
-0
-
134. 匿名 2024/08/16(金) 20:43:16
>>1
そしてあの世へ
ここはどこ?
しっかりして~+0
-0
-
135. 匿名 2024/08/16(金) 20:45:31
>>1
どうやって帰ったの?+1
-0
-
136. 匿名 2024/08/16(金) 20:47:24
>>133
お前がガイジバカウヨだから自分の知性を越えたコメントが外国人に思えるだけだよ。
ガイジだから、なぜ国は逆走対策をしないか考えた事もないんだよね?+0
-5
-
137. 匿名 2024/08/16(金) 21:00:51
地元だから、札樽道今日も運転した。
やだなぁ、、高齢者がわざわざ高速運転しないで欲しい。+3
-0
-
138. 匿名 2024/08/16(金) 21:02:20
免許返納しろ+3
-0
-
139. 匿名 2024/08/16(金) 21:06:31
>>135
帰ってないんじゃない?
道路交通法の通行区分違反ってのをやったわけだから裁判受けないといけないでしょ、これ懲役刑もあるからね、パトカーで警察署に運ばれたと思うよ+1
-0
-
140. 匿名 2024/08/16(金) 21:09:17
>>127
そこでパンクして停止したら正しく走って来た車が正面衝突しちゃうよね+0
-3
-
141. 匿名 2024/08/16(金) 21:12:47
>>112
分かってない
でももう発表されないかもね、被疑者死亡で終了にされちゃうのかも+2
-0
-
142. 匿名 2024/08/16(金) 21:14:40
>>1
高速入り口にカメラないの?+2
-0
-
143. 匿名 2024/08/16(金) 21:21:34
高速入り口にもゲート付ければ?+0
-0
-
144. 匿名 2024/08/16(金) 21:24:05
この前とまた違うやつよね?
本当まじで60超えたら年1の免許更新でいいと思うわ
一回でも引っかかった人は強制返納システムで。
+2
-0
-
145. 匿名 2024/08/16(金) 21:27:14
>>143
うん、ゲート付けて反対側から物理的に入れなくするのが一番だと思う+2
-0
-
146. 匿名 2024/08/16(金) 21:33:10
高速道路、逆走出来ないような作りも必要だけど、その前に一定の年齢(70くらい?)超えたら、免許証剥奪&更新不可&車の保有禁止にしないと。
高齢者になったら、車ないと生活出来ないような田舎に住むのも禁止を加えて。+1
-0
-
147. 匿名 2024/08/16(金) 21:34:01
昨日の逆走事故のトピで「2日に1回は逆走が起きてる」ってコメあったけど、ちょっと多過ぎだわ
今日はまた東北自動車道でも逆走乗用車とバイクの事故あったんだよね【速報】東北自動車道でまた“逆走事故”か 「逆走した普通乗用車とバイクの事故」と通報 けが人1人 きのうは逆走車の事故で死傷者4人(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpきょう午後8時25分ごろ、栃木県栃木市の東北自動車道上りで「逆走した普通乗用車とバイクの事故」と119番通報がありました。 消防によりますと、この事故でけが人が1人いるということです。 日本道路
+3
-0
-
148. 匿名 2024/08/16(金) 21:34:51
>>1
今日、対向車線の車が点灯しているウインカーと逆の方向に曲がってきたのを見て驚いた。
運転していたのは、口と目が半開きのお婆さん。
高齢になったら、免許の更新は審査制にしてほしいと思ったよね。+4
-0
-
149. 匿名 2024/08/16(金) 21:35:01
つーか長生きしすぎ
とっとと逝ってくれ+3
-0
-
150. 匿名 2024/08/16(金) 21:37:26
踏み間違い、逆走、信号無視、歩道突進、地下鉄入口突っ込み···
免許に年齢制限掛けないのなんで!?!?
アイツら老害を擁護する理由は何!?+5
-0
-
151. 匿名 2024/08/16(金) 21:38:29
>>94
車で免許返納に行ったりするらしいよ
帰りどうするの?って言われて乗って帰ったらダメなの?ってなるらしい+15
-0
-
152. 匿名 2024/08/16(金) 21:44:07
痴呆かよ+0
-0
-
153. 匿名 2024/08/16(金) 21:46:00
認知症なのに車運転してるのを知ってて放ったらかしにしてる家族も逮捕される世の中になって欲しい+6
-0
-
154. 匿名 2024/08/16(金) 21:51:21
>>8
薬飲んでるから大丈夫!って人も出るかもね...+4
-1
-
155. 匿名 2024/08/16(金) 21:58:15
>>13
例え死者が出ても認知症や高齢を理由に不起訴や執行猶予とかあるあるだしね…
本当に迷惑でしかない
巻き込まれた人が本当に可哀想+12
-0
-
156. 匿名 2024/08/16(金) 21:59:31
逆走は一発免停?+1
-0
-
157. 匿名 2024/08/16(金) 21:59:47
>>8
そんなに待てないよ。取り敢えず、車に乗るな!が正解だよ。+8
-0
-
158. 匿名 2024/08/16(金) 22:03:42
家族も頼むから認知症に運転させるなよ+7
-0
-
159. 匿名 2024/08/16(金) 22:05:55
このせいで今日高速降ろされたわ。
+0
-0
-
160. 匿名 2024/08/16(金) 22:05:56
>>37
逆走できちゃうインター結構あるよ。
カラーコーンで区切っているだけとか。
そのカラーコーンもNexco車両通行の都合なのか、
外されてて通行できちゃう。+1
-0
-
161. 匿名 2024/08/16(金) 22:07:03
>>5
返納じゃなくて取消しでいい。+5
-0
-
162. 匿名 2024/08/16(金) 22:14:14
>>1
昨日、高速道路でUターンして逆走の事故なかった?
+5
-0
-
163. 匿名 2024/08/16(金) 22:16:12
>>2
下手したら巻き添えで赤の他人が事故してしまう。+4
-0
-
164. 匿名 2024/08/16(金) 22:23:51
>>111
スマホの契約も80歳以上は家族同伴だし、こういう事故もこれからは家族も取り調べを受ける制度にするべき
子供に迷惑かけたくないから80歳までに返納しようという高齢者も増えるはず+2
-0
-
165. 匿名 2024/08/16(金) 22:24:06
>>118
毒親だけど面倒みないとだめ?+4
-0
-
166. 匿名 2024/08/16(金) 22:24:25
>>27
ブレーキがきかない、も聞いた気がする。+3
-0
-
167. 匿名 2024/08/16(金) 22:29:35
>>60
何を言ってるの?+2
-1
-
168. 匿名 2024/08/16(金) 22:30:26
昨日の逆走事故もこんなジジイかな。
単独で○ぬのはまだいいが巻き込まれたらかなわん。+2
-0
-
169. 匿名 2024/08/16(金) 22:31:12
>>116
うちの義母も…
75歳くらいから、家でも他所でもぶつけるようになったから、やんわり促して、私が送迎するからと言っても、
「人を老人扱いしやがって!」と逆ギレ…
65歳の時は「最近緑内障が進んで来たから、70歳で返納するわ」と言ってたくせに…
そのことも忘れてしまったらしい
息子三人は親の老化を受け入れられないのかしらんぷり
孫達を殺人犯の孫にしないためにも、国が75歳で返納!とか取消!とか決めるしかないと思う+4
-0
-
170. 匿名 2024/08/16(金) 22:32:42
うっわ最悪…。
お盆前に子どもたち乗せて
札幌から銭函まで高速乗ったばっかりだわ…
ほんと止めてよねー!!+2
-0
-
171. 匿名 2024/08/16(金) 22:33:50
>>28
返納は難しいから80才で免許証失効でいいよ。
手続きをしなくても自動的に権利を剥奪でいい。
晩年にひとごろしになるより、ずっと良い+3
-0
-
172. 匿名 2024/08/16(金) 22:35:50
>>13
逆走出来ないようにするシステムってないのかなあ?+1
-0
-
173. 匿名 2024/08/16(金) 22:36:18
>>116
ベンツって高齢者に平気で車売るよね
車検でディーラー行って、待ってる間、来る他のお客さん達おじいさんだらけで、老人クラブですか?って感じだった
ディーラーの広めの駐車場に停めるのすらおぼつかない人もいて、誘導するお姉さんが
「ストップ〜!」って大声で言っても聞こえないのか、お姉さんが轢かれそうになるとこも見たわ…
あんな状態の70歳以上に車売る側にも責任がないとは言えないよね
+3
-0
-
174. 匿名 2024/08/16(金) 22:37:22
>>172
海外だと、逆走するとタイヤがパンクしてスピードが出にくくなるシステムがあるらしいよ+0
-0
-
175. 匿名 2024/08/16(金) 22:38:22
>>171
ほんと、飯塚幸三さんも立派な人だったろうに、人生の最後でひとごろしに…
息子さんもなぜ放置してたんだろう
+0
-1
-
176. 匿名 2024/08/16(金) 22:39:47
昨日の逆走もまだ身元が分からないってどういうこと?県によって早い遅いってあるんか+1
-0
-
177. 匿名 2024/08/16(金) 22:39:53
>>4
80にもなったからやで+8
-2
-
178. 匿名 2024/08/16(金) 22:42:43
今日の夜、広島の高速で「逆走車有り注意」の表示が出てて、暗いしめっちゃ怖かったわ。一時的に速度50キロ制限になってた。+4
-0
-
179. 匿名 2024/08/16(金) 22:55:40
>>178
そんなん怖過ぎる+2
-0
-
180. 匿名 2024/08/16(金) 23:01:16
まあ、これで間違いなく返納させられるでしょう+0
-0
-
181. 匿名 2024/08/16(金) 23:10:18
>>4
80代だからもしかしたら89歳かもしれん。+3
-0
-
182. 匿名 2024/08/16(金) 23:23:56
>>1
高齢者じゃなくてもパーキングとかでも入口と出口がわからなくなって逆走する人いるみたいだよね。
サービスエリアとかの出入口にも逆走できないようにバーを付けで欲しい。+0
-0
-
183. 匿名 2024/08/16(金) 23:25:46
>>127
アメリカはそうしてるらしいね
批判されそうだけど、確かに分かりにくときあるよ入り口出口
ど田舎は特にじゃないかなぁ、、車もあまり通らないだろうし
入れないように工夫してほしい。+1
-0
-
184. 匿名 2024/08/17(土) 01:48:57
>>141
じゃあ外国人だよね。日本人なら必ず公表されるでしょ
そういうところ不公平すぎるわ。人を殺してるんだからちゃんと公表するべき+0
-0
-
185. 匿名 2024/08/17(土) 01:52:29
>>175
これまでどれだけ偉くて良い生活できてても最後にあんなザマじゃ最悪な人生だったよね+0
-0
-
186. 匿名 2024/08/17(土) 02:18:28
こればかりは避けられない問題ですよね。
私は都内住みですが、18歳以上は一人一台の車社会な田舎出身です。
80代でも普通に運転してる人いても珍しくないんです。
車社会な田舎だと交通機関は都内ほど発達してなくて車がなきゃ生活できないです。+0
-1
-
187. 匿名 2024/08/17(土) 05:21:06
>>94
うちは家族がいくら説得しても聞いてくれなくて、最後は板金屋に「もうこの車は使えないと言って運転辞めさせてほしい」って裏でお願いして車手放してもらった
何年も説得しても頑固だから聞いてもらえないし、90代で運転まだ大丈夫って言い張るから、これしか方法なかった+7
-0
-
188. 匿名 2024/08/17(土) 06:04:32
高速に逆から乗るってどういうこと?
ゲートぶち壊して入ったん?+0
-0
-
189. 匿名 2024/08/17(土) 07:25:44
わからないなら、高速乗るな
家族がいたら、警察庁から注意して貰わないと
都合が悪くなったら
年寄りだからって言い訳にならない+1
-0
-
190. 匿名 2024/08/17(土) 07:47:23
>>173
トヨタも年寄り見たらプリウス売りつける+0
-0
-
191. 匿名 2024/08/17(土) 08:20:48
>>1
死刑+2
-0
-
192. 匿名 2024/08/17(土) 08:56:28
>>NEXCO東日本では、アニメ動画で逆走について注意喚起をしています。
こんなにボケていたらアニメ動画見ても理解出来無さそう。+1
-0
-
193. 匿名 2024/08/17(土) 09:09:30
>>1
うわっ!前から車が!!+0
-0
-
194. 匿名 2024/08/17(土) 09:32:17
ドライバー「うわ、前から車が!」
逆走じじい「うわ、前から車が!」+0
-0
-
195. 匿名 2024/08/17(土) 09:53:24
>>1
これって交通違反でキップ切られる?+0
-0
-
196. 匿名 2024/08/17(土) 10:23:48
>>8
これもそうだけど車メーカーも超高齢化社会がくるのはわかってたんだから自動運転安全装置を標準装備にするなどもっと頑張って欲しい
もちろん逆走アラーム付きね
あるいは高齢者はそういう車しか運転してはならないとして、買い換えに補助金出すとか
高齢者の医療保険の自己負担を増やせば財源なんてすぐ出る
+3
-0
-
197. 匿名 2024/08/17(土) 10:59:14
>>94
うちの母親アルツハイマーなんだけど、鍵隠してもなぜか見つけて来て乗るから車処分した
車処分しようとすると泣いて手がつけられなくなるから、何人かで注意を逸らして処分しに行った
ちなみに若年性で60前で診断されたけど、それまで運転免許も教員免許もおかしいなと思われつつ普通に更新してたから、すり抜けてる人いっぱいいると思う+8
-0
-
198. 匿名 2024/08/17(土) 12:39:46
>>140
出入り口に停止してる車があるのに追突するのは、前見てなさすぎ+スピード出し過ぎ+1
-0
-
199. 匿名 2024/08/17(土) 14:46:01
勘弁して!
ちょうど同じ日、札樽道に入る所だった
新道を走りながら、「高速にすれば良かったかな~」と呑気に考えていた+0
-0
-
200. 匿名 2024/08/17(土) 15:39:29
>>81
車がないと生活できない地域もあるから
いろいろ制限つきの免許でいいよね+0
-0
-
201. 匿名 2024/08/17(土) 16:05:40
>>200
制限つけなきゃ高齢者が原因の事故でどれだけ亡くなった人がいるか
+0
-0
-
202. 匿名 2024/08/17(土) 17:10:21
行き先も解らぬまま
自由になれた気がしたんだろうな+0
-0
-
203. 匿名 2024/08/17(土) 18:32:56
>>37
ETCのバーをぶっ壊して入ったり、すごい狭い路肩の隙間を軽自動車ですり抜けたりするみたいだよ+1
-0
-
204. 匿名 2024/08/17(土) 22:26:51
ガス室行き+0
-0
-
205. 匿名 2024/08/17(土) 23:03:29
>>1
私ねデリヘル嬢なの。
もうやめた店なんだけど、昼間高齢のドライバーばっかりで本当に怖かった。
78歳、81歳、82歳が本気でお客さんのもとに運んでくれるのね。
車内でも後ろからの音聞き取りにくいんだと思うんだけど会話も成立しないジジイがドライバー。
もうやめた店だけど、年金もらいながら毎日の日銭稼ぎに来てる。何回も事故りそうになってからやめてよかったよ。+3
-0
-
206. 匿名 2024/08/18(日) 20:18:54
>>1
逆走なんて一発レッドカードでしょう
免停しろや+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
高齢男性が運転する軽乗用車が札樽道で逆走し、目撃が相次ぎました。