ガールズちゃんねる

空手が五輪競技で復活へ 世界的な人気上昇示すデータで英メディア予測「復帰が熱望される」

106コメント2024/08/17(土) 13:41

  • 1. 匿名 2024/08/16(金) 17:15:12 

    空手が五輪競技で復活へ 世界的な人気上昇示すデータで英メディア予測「復帰が熱望される」 | 東スポWEB
    空手が五輪競技で復活へ 世界的な人気上昇示すデータで英メディア予測「復帰が熱望される」 | 東スポWEBwww.tokyo-sports.co.jp

    2021年東京五輪で新種目として採用されながら今夏のパリ五輪、次回28年ロサンゼルス五輪で不採...


     空手をめぐっては、エンターテインメント性がない点や、国際オリンピック委員会(IOC)が重視する若い観客の関心を引きつけられないとの判断から、東京五輪のみで除外となった。

    しかし一転して、空手復活へ機運が高まっている。英国の五輪専門メディア「インサイドザゲームズ」は、空手が世界的に人気を得ているデータが示されたことを伝えた。<中略>

     これらの点を踏まえて「世界中の何百万人ものファンは、このスポーツがオリンピックに採用されれば、さらなる興奮とエネルギー、世界的な関心がもたらされると確信している。オリンピックが進化を続ける中、空手は競技への復帰が熱望されており、世界で最も権威のあるスポーツの舞台で再びその地位を担うことが期待される」と同メディアは五輪競技として復活する可能性が高いと予測した。

    +24

    -25

  • 2. 匿名 2024/08/16(金) 17:15:43 

    スポーツ空手になるか。

    +68

    -2

  • 3. 匿名 2024/08/16(金) 17:15:49 

    顔芸スポーツ?

    +24

    -12

  • 4. 匿名 2024/08/16(金) 17:16:07 

    イラネ
    どーせKARATEでめちゃくちゃになるんだし
    どっかの国がテコンドーのパクリだーって騒ぐし

    +209

    -7

  • 5. 匿名 2024/08/16(金) 17:16:07 

    いいね
    ではぜひ前橋でオリンピックを

    +1

    -10

  • 6. 匿名 2024/08/16(金) 17:16:28 

    お断り

    +33

    -4

  • 7. 匿名 2024/08/16(金) 17:16:43 

    型部門は日本人から見ても採点基準がよく分からなかった。

    無理して復活させなくても良いかな。

    +158

    -1

  • 8. 匿名 2024/08/16(金) 17:16:47 

    SixTONESのメンバーが出そう

    +1

    -4

  • 9. 匿名 2024/08/16(金) 17:17:05 

    普通に見たいと思うよ

    +8

    -8

  • 10. 匿名 2024/08/16(金) 17:17:10 

    型はともかく組手は日本人苦戦してる

    +23

    -0

  • 11. 匿名 2024/08/16(金) 17:17:14 

    キィエエエエエエエエエイ

    +11

    -2

  • 12. 匿名 2024/08/16(金) 17:17:19 

    ダンスとかスケボーとかロッククライミングとか知らん間に色々増えててびっくりなのに空手も?
    競技増えると誰が大きく得するの?
    ゲームもオリンピックなったりするのかな……

    +8

    -2

  • 13. 匿名 2024/08/16(金) 17:17:19 

    空手の面白さわからん

    +33

    -14

  • 14. 匿名 2024/08/16(金) 17:17:22 

    柔道みたいなことになっちゃいそうだしなあ

    +54

    -1

  • 15. 匿名 2024/08/16(金) 17:17:47 

    テコンドーがオリンピック競技になってるから要らぬ争いを生みそう

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2024/08/16(金) 17:18:23 

    柔道見てたら不安しかないが

    +31

    -1

  • 17. 匿名 2024/08/16(金) 17:18:46 

    柔道の二の舞になりそう

    +37

    -1

  • 18. 匿名 2024/08/16(金) 17:18:56 

    型なら日本人選手ずっと連覇しそう
    組み手は解らないけど

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2024/08/16(金) 17:19:03 

    >>10
    体格のいい人種の人に勝ち目があるから五輪競技として受容があるのかもね。
    日本人が独占すると分かってる競技を他国が五輪競技化するメリットないだろうし。

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/16(金) 17:19:25 

    >>12
    最初期のオリンピックではチェスも競技の一つだったからね。

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2024/08/16(金) 17:19:33 

    もう日本の武道は別の大会で世界一を決めよう!
    サッカーだってワールドカップが世界一なんだから

    +8

    -3

  • 22. 匿名 2024/08/16(金) 17:19:38 

    空手復活したら清水希容もちゃっかり復活して出場しそう

    +4

    -3

  • 23. 匿名 2024/08/16(金) 17:19:42 

    >>1
    それで白人優位にまたルール改訂やら誤審やらしてくんでしょ?

    +12

    -1

  • 24. 匿名 2024/08/16(金) 17:20:23 

    柔道
    空手道
    剣道
    書道
    茶道
    など「道」の理解を外国人に学んで欲しい

    +44

    -2

  • 25. 匿名 2024/08/16(金) 17:20:45 

    >>1
    もういいよ〜
    形ならまだ大丈夫?

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/16(金) 17:20:50 

    ネトフリでコブラ会みてる。楽しい。

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/16(金) 17:20:54 

    >>4
    テコンドーってオリンピックで今までなかったっけ?

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2024/08/16(金) 17:21:13 

    空手はともかくブレイキンは復活するよ
    ボルダリング、サーフィン、スケボーが導入された経緯を考えたら野球に未練のあるアメリカが無理矢理ねじ込んだけどブリスベンからブレイキン復活

    +4

    -6

  • 29. 匿名 2024/08/16(金) 17:21:16 

    >>14

    フランス住んでたことあるけど、フランスの柔道は日本と教え方も全然違うんだよね。

    インドのヨガとアメリカのヨガみたいに違う国に行くと勝手にそこで発展しちゃう

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2024/08/16(金) 17:21:59 

    そういや知らないうちに五輪競技からなくなってるスポーツ結構あるね

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/16(金) 17:22:19 

    海外の日本文化クレクレが最近酷い

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2024/08/16(金) 17:23:20 

    オリンピック潰れろ
    IOCが儲けてるだけ
    大会恒例の悪魔崇拝じみた趣味の悪い儀式も気味が悪い

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2024/08/16(金) 17:23:27 

    ベストキッドを見て出場に備えるか

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/16(金) 17:23:41 

    >>4
    それでもやっぱり競技関係者はオリンピック競技になってほしいのかな?
    お金の動きも違うだろうし。
    難しいね。

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2024/08/16(金) 17:23:59 

    >>20
    頭脳戦までも!何でもありなんだね

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/16(金) 17:24:06 

    >>24

    日本人だってやってる人少ないよね。書道だって小学校でやって終わり。茶道なんて薄茶と濃茶の違いも知らず、薄茶ですらいただく作法ができない人多数

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/16(金) 17:24:57 

    >>4
    空手が五輪競技で復活へ 世界的な人気上昇示すデータで英メディア予測「復帰が熱望される」

    +4

    -36

  • 38. 匿名 2024/08/16(金) 17:24:58 

    >>10
    いつまでも母国が勝ち続ける競技は、流行ってないってことだからね

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/16(金) 17:27:24 

    日本文化は盗用してかまわないの?

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/16(金) 17:27:29 

    >>3
    演武でしたっけ?
    あれは元々の顔つきも採点に大いに関係している気がします。
    前回メダルを撮られた方を見ながら、これが優しいお顔立ちの方だったらどうだったかな?と旦那と話しました。
    (具体的には卓球で金メダルを取られた方みたいな優しい顔つきだったら……と。)


    +3

    -3

  • 41. 匿名 2024/08/16(金) 17:28:34 

    >>1
    パリ五輪の柔道であんなアジア人憎しのJUDO見せつけられてんのに、空手やってどうすんの
    日本の柔道連盟は世界中のJUDO家共に強く抗議するべきだし、空手もナンチャッテ空手大会される前に止めさせたほうが良い

    +3

    -3

  • 42. 匿名 2024/08/16(金) 17:29:33 

    >>1
    エンターテインメント性がない・・・
    若い観客の関心を引き付けられない??
    うーん舐めてんのか?と

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/16(金) 17:30:22 

    >>4
    パリ五輪のJUDO(もはや日本の柔道ではない)のひどさを見てるとねぇ…
    ルールで禁止されてないからやる、空手とは違ったものになりそう

    +30

    -2

  • 44. 匿名 2024/08/16(金) 17:31:16 

    空手は見てても面白くないんだよな
    顔立ちとか顔芸に依存してるというか
    奇声もうるさい

    +11

    -3

  • 45. 匿名 2024/08/16(金) 17:31:24 

    日本はさぁいろんなスポーツ文化を飲みこんでリスペクトしてやってるのに
    勝ち負けってなるとフェアじゃないようなことばっかり起こるからなぁ

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2024/08/16(金) 17:31:51 

    >>17
    そう、空手ではなくてKARATE。
    もう総合格闘技部門作ればいいよ。
    タックルみたいな技してくる柔道とかそっちに行けばいい。
    柔道は畳の上でのガッツポーズで1本負けなど厳格にして欲しい。

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2024/08/16(金) 17:31:57 

    >>44
    それは型?

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/16(金) 17:32:07 

    >>7
    五輪で初めて見たからか良さもどれがメダルかもさっぱりわからなかった
    肝心の日本人も競技人口は減ってそうだし採点系は増やさなくていいかな

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2024/08/16(金) 17:32:38 

    スポンジボブも空手やってた

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/16(金) 17:33:04 

    >>34
    断固拒否の剣道見習えってね
    あれも厳格な爺さん達が世代交代したら知らんけど

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/08/16(金) 17:33:37 

    日本にとってはすごく身近な武道だけど、
    世界でそんなに白熱してる印象は正直ないし信じられない

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/16(金) 17:34:53 

    >>1
    全部の宗派合わせてだと思うけど
    空手人口、一億人以上いるんだよね
    野球より全然多い

    +3

    -2

  • 53. 匿名 2024/08/16(金) 17:35:46 

    >>4
    起源じゃない物起源にしたがる国がうるさいからねえ
    嘘でもお構いなしで言い続けるから信じる奴が出て来る

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/16(金) 17:35:51 

    オリンピック、もういいよ
    どこも名乗り出ないからパリとかになったみたいだし、どうしても汚職のイメージ

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2024/08/16(金) 17:36:19 

    >>43
    本来はもうある技とか形に自分を合わせていくもんだと思うけど、
    JUDOは自分に合わせてそれぞれカスタムし過ぎなんだよ…
    選手や解説は独創的ってポジティブに表現するけど、日本国内の大会であんなんやってたらなってねええ全然なってねえって鍛え直されると思う

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2024/08/16(金) 17:37:55 

    >>41
    柔道は石井慧を持ち上げなかった時点で終わり
    勝つためにありとあらゆる手段を使う石井の精神が今の柔道の代表にあればフランスに余裕で勝ててたよ

    石井はリネールに勝ってたし

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2024/08/16(金) 17:40:22 

    >>34
    そもそもだったらMMAを入れた方がいい
    形とか言う訳の分からない物より見ててはっきり勝負つく

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/16(金) 17:41:50 

    >>56
    金メダル取ってすぐMMAに行っちゃったよね

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/16(金) 17:43:13 

    >>27
    ね、空手じゃなくてテコンドー復活させればいいじゃん

    +5

    -8

  • 60. 匿名 2024/08/16(金) 17:45:12 

    >>4
    日本は意地でも勝たせないと思う

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/16(金) 17:49:44 

    >>18
    外国人のも面白かったよ
    ベストキッドとかドラゴンボールに憧れたのかなあって思って見てた

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/16(金) 17:50:21 

    >>4
    嘘も100回言えば〜とかってやつ?
    自分たちがパクリだからって必死だな

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/16(金) 17:52:30 

    「空手 オリンピック 顔芸」で検索したらこれ
    空手が五輪競技で復活へ 世界的な人気上昇示すデータで英メディア予測「復帰が熱望される」

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2024/08/16(金) 17:55:39 

    空手で顔面アリで戦えば面白いのにね

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2024/08/16(金) 17:57:30 

    えー嫌だ
    型で金メダル貰うの見ると複雑な気分になる
    五輪競技として、どうなのよ
    型を外すなら良いけどね

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2024/08/16(金) 17:59:30 

    ドッジボール入って欲しい
    ルール簡単で金かからんし
    空手が五輪競技で復活へ 世界的な人気上昇示すデータで英メディア予測「復帰が熱望される」

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/16(金) 17:59:55 

    >>59
    復活というか消えてないよ
    テコンドーは2000年から2024年現在までオリンピックの正競技

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/16(金) 18:10:42 

    >>65
    見なきゃいいだけ

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2024/08/16(金) 18:11:19 

    >>13
    型を競ったってね。ブレイキンもしかり。結局はジャッジの好みになるやん。

    +2

    -2

  • 70. 匿名 2024/08/16(金) 18:11:52 

    >>66
    絶対おもしろそう!!!

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/16(金) 18:13:44 

    綱引きやれ

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/16(金) 18:20:40 

    もういいよオリンピック
    どうせ空手界にも女性枠の男性とか出るんでしょ?
    4年後はさらに性別問題増えてそうだしもうお腹いっぱい

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2024/08/16(金) 18:21:50 

    よこだけど
    東京オリンピックでバリバリメイクしてた型のメダリストがニュース番組でコメンテーターみたいになっててびっくりした
    型はふつうの空手と違うからもういいかな

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/16(金) 18:22:46 

    やめて
    本当にやめて

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/16(金) 18:23:05 

    男子新体操が面白そうでいいな

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/16(金) 18:31:20 

    やめて欲しい。また柔道みたいにめちゃくちゃにされるのに。
    武道をスポーツにするなって。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/16(金) 18:35:50 

    >>7
    東京オリンピックのだよね。思い出しちゃった。たぶん全世界の人がよくわからないまま「ふ~ん」って感じで見てたと思う。採点基準は気合いの度合い?みたいな。

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2024/08/16(金) 18:36:57 

    ベスト・キッドみたいになりそう

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/16(金) 18:37:40 

    >>28
    またシゲキックスみたいなー

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/16(金) 18:43:53 

    >>37
    空手は沖縄じゃなかった?
    武器がなくても闘えるようにって

    半島が起源なの?
    言ったもん勝ち?

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/16(金) 18:46:26 

    >>77
    今の声は〜 とか
    畳の跳ね返りが〜 とか

    とにかく基準がよく分からなかったよね。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/16(金) 18:54:00 

    空手ではない「KARATE」に変貌していきそうだから、復活しなくていいのに

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/16(金) 18:56:59 

    >>13
    そもそも礼儀を重んじる武道なのだから、「面白い」ものではない。
    勝ち負けだけならエキサイティングかもしれないが、畢竟体格の勝負になるしね。

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/16(金) 19:05:42 

    沖縄の喜友名選手だっけ?を思い出す。強くてかっこよかったな。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/16(金) 19:07:25 

    >>58
    その後も結婚と離婚を繰り返したり、クロアチア人に国籍変更したりして迷走してたイメージ。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/16(金) 19:09:51 

    >>24
    香道って一回だけやったことある。

    色んな種類の香木のかけらが出てきて、同じ種類のお香を当てるやつ。難しかったわ。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/16(金) 19:15:54 

    >>4
    何かもう既に変なことになっているとは聞いたことあるよ
    型は知らないけど組手のほうが

    どこか外国の強い人がいて、その人は構えたときの拳が相手に見えないようにして
    いきなりパンチ繰り出すけどそれは元々アウトなやり方、でもそれが今主流だとか
    これはyoutube で見ていて何となく入ってきた情報なので確証はないのですが

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/16(金) 19:18:00 

    >>10
    横浜流星くんが少年時代に国際大会で優勝したとよく自慢してるよね。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/16(金) 19:20:27 

    >>2
    武道からスポーツへ変遷するのかなー。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/16(金) 19:43:46 

    >>43
    パリ五輪の柔道なんて、レスリングと変わらないと思った
    畳の上で柔道着でレスリングしてるようにしか見えなかった
    海外に渡って、海外ルールになると、こうなるのか、と思ったよ

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/16(金) 19:46:07 

    >>46
    田村、谷亮子が勝利して、
    畳の上で大喜びして、
    次のオリンピックで北朝鮮の選手に
    負け、金メダル取れなかったのを
    反省して、畳を降りるまでが
    勝負だと気を抜かず、
    それまで以上に相手への敬意を示す
    ようにしたそうですね。
    谷さん、いろいろあったけど
    そこはすごいな。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/16(金) 19:47:51 

    >>89
    スケボーとかブレイキンもそれが危惧されてるからめちゃくちゃ上手くても五輪に参加しない人が多い

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/16(金) 19:48:12 

    >>1
    あくまで個人的な空手のイメージなんだけど、
    競技空手では、試合に勝つために型を練習する人は、型そのものが目的になってる様にも見える。型の出来栄えを良くするために、型が上達するために練習する。練習も型試合に勝つことを想定した内容になることがある。練習の大半を型の練習にあてる。勝利やメダルに価値を見出す。

    一方で武道としての空手では、型はあくまで稽古手段の一つ。稽古したい体術、武術があって、それらを型の一部を用いて稽古する。試合に勝つための練習はほとんどしない。他者と競う、優劣をつけることをあまりしない。流派によっては琉球古武道、武器法と密接することもある。
    個人的にはそんなイメージで空手見てます。ガルちゃんでも、色んな人の空手に対する所感が見れて、空手トピ楽しいです。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/16(金) 19:48:53 

    ちゃんと武道でやってくれよな

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/16(金) 20:08:11 

    型はいらない
    外国人も意味がわからない
    やるんなら直接あてるほうが面白い

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/16(金) 20:37:34 

    空手が五輪競技で復活へ 世界的な人気上昇示すデータで英メディア予測「復帰が熱望される」

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/16(金) 21:06:22 

    >>17
    剣道連盟がそれを懸念して五輪拒絶してるよね

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/16(金) 21:42:52 

    空手の組手はともかく型はいらないと思うわ

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/16(金) 21:53:06 

    >>33
    なつ~
    アホの従姉妹がラルフ・マッチオにファンレター書いて近代映画に送ろうとしてたよ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/16(金) 22:02:57 

    >>64
    ではまずあなたの顔面から

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/16(金) 22:46:50 

    空手自体は人気なのかもしれないけどオリンピックの空手は全然面白くなかったよ
    技が決まる基準がよく分からないし、素人目だとわちゃわちゃしてるようにしか見えなかった

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/17(土) 00:17:43 

    >>7
    ブレイキングダンスも採点基準分かんなかったけど観るのは楽しかった
    でも空手は観ててもうーん?って感じだった
    五輪種目にするなら空手よりブレイキングダンスの方が良いなぁ

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2024/08/17(土) 02:34:40 

    柔道がJUDOになったみたいに
    空手もKARATEになるからやめて

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/17(土) 08:26:36 

    また日本で開催させる気じゃないでしょうね

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/17(土) 13:39:12 

    >>66
    スポーツ競技はやっぱりこういうのがいいんだろうな
    ルールがわかりやすいから観てる人達も楽しいし不正もし難そう。ビデオ判定を取り入れたらベストだね

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/17(土) 13:41:24 

    >>71
    それなら玉入れの方が良さそう…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。