ガールズちゃんねる

戦争トラウマ、初の実態調査 国が旧陸海軍病院の資料など照会へ

137コメント2024/09/01(日) 12:03

  • 1. 匿名 2024/08/16(金) 15:19:47 

    戦争トラウマ、初の実態調査 国が旧陸海軍病院の資料など照会へ | 毎日新聞
    戦争トラウマ、初の実態調査 国が旧陸海軍病院の資料など照会へ | 毎日新聞mainichi.jp

    旧陸海軍病院を前身とする国立病院機構などに対し、治療を受けた兵士のカルテなどの資料が残っていないか照会し、協力を求める方針。厚労省は関係資料などを収集・分析した上で、戦後80年を迎える2025年度に公開、展示する。


    精神の強さを強調する軍は患者の存在を否定した。

     また戦争トラウマは、PTSDのほか、アルコール依存や家族への暴力などの形で表れ、復員兵の家族グループが2018年ごろから活動してきた。グループは家庭内暴力を受け、親子関係をうまく築けなかった体験を語り合い、国に対して実態調査を求めてきた。

     ただし、厚労省は調査対象について、戦時中に戦傷病者と認定された人に限るとしている。戦争トラウマを抱えていたのかもしれないと、家族が最近になって気付くケースは調査の対象外となる。

    +36

    -1

  • 2. 匿名 2024/08/16(金) 15:20:45 

    遅くない?皆精神病んで逝っちゃったよ

    +288

    -3

  • 3. 匿名 2024/08/16(金) 15:20:49 

    今頃?

    +134

    -0

  • 4. 匿名 2024/08/16(金) 15:20:49 

    そりゃあ、トラウマだろうよ
    当たり前過ぎる

    +199

    -1

  • 5. 匿名 2024/08/16(金) 15:21:06 

    いまごろ?!

    +77

    -0

  • 6. 匿名 2024/08/16(金) 15:21:09 

    トラウマにならない方がおかしいでしょ。

    +138

    -0

  • 7. 匿名 2024/08/16(金) 15:21:29 

    恐怖心吹き飛ばすために覚醒剤作って打たせてたくせに何いってんだか

    +156

    -1

  • 8. 匿名 2024/08/16(金) 15:21:31 

    遅。
    証言とか、ろくに集まらなさそう。

    +72

    -0

  • 9. 匿名 2024/08/16(金) 15:21:38 

    >>1
    今?!!遅くない?
    ほぼ生き残りいない気が…

    +129

    -0

  • 10. 匿名 2024/08/16(金) 15:22:01 

    もう対象になるおじいやおばあはお墓の中だよ
    散々苦労して育った父はいるけど赤ん坊だもの対象じゃないし
    何を調べるって言うんだ遅いわ

    +156

    -1

  • 11. 匿名 2024/08/16(金) 15:22:01 

    なぜ今ごろ?興味本位か?

    +58

    -1

  • 12. 匿名 2024/08/16(金) 15:22:11 

    >>1
    その時代に戦争に行かずに済んだ男性って農家の長男とか?

    +0

    -11

  • 13. 匿名 2024/08/16(金) 15:22:14 

    人間魚雷や特攻とか考えたおっさんがやったら良かったのに
    若者が死んで行って本当に可哀想

    +195

    -0

  • 14. 匿名 2024/08/16(金) 15:22:23 

    終戦から79年ものすごく今更感

    +86

    -0

  • 15. 匿名 2024/08/16(金) 15:22:23 

    調査してそれでどうするの

    +31

    -0

  • 16. 匿名 2024/08/16(金) 15:22:34 

    賠償問題を避けるために大体逝ってから調査ね。国がやりそうなことだわ

    +106

    -2

  • 17. 匿名 2024/08/16(金) 15:22:41 

    戦地から戻ってきた米軍がPTSDになって家から出てこられないって動画見たことあるけど、かなりしんどそうだった。戦争は本当にダメだよ。

    +111

    -1

  • 18. 匿名 2024/08/16(金) 15:22:50 

    殺人は罪なのに戦争になった途端、殺すのが正義だもんね
    狂ってる

    +82

    -0

  • 19. 匿名 2024/08/16(金) 15:22:54 

    >>2
    だからよ

    +3

    -3

  • 20. 匿名 2024/08/16(金) 15:23:16 

    うちのばあちゃんが7歳の頃に終戦したけど
    戦争が終わってからも地獄だったって

    +47

    -0

  • 21. 匿名 2024/08/16(金) 15:23:18 

    昔テレビでやってた。
    沖縄戦で生き残った方が戦後引きこもりになって、まわりから弱虫とか色々言われてたって。心のケアとか全くなかったんだろうね。
    辛かっただろうな。苦しかっただろうな。

    +102

    -1

  • 22. 匿名 2024/08/16(金) 15:23:22 

    遅いなぁ
    兵隊としての戦争経験者なんかもうほとんど100歳越えだろ

    +67

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/16(金) 15:23:22 

    >>13
    生き延びていれば復興のために力を発揮したかも知れないのにね

    +66

    -0

  • 24. 匿名 2024/08/16(金) 15:24:02 

    戦後80年て。
    該当する生きてる人いないだろ

    +52

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/16(金) 15:24:11 

    >>12
    そんなに甘くないやろ!?

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/16(金) 15:24:15 

    >>13
    多くの優秀な若者が亡くなって本当に残念

    +101

    -1

  • 27. 匿名 2024/08/16(金) 15:24:44 

    >>12
    病弱な人や病気ある人も行かなかったよ。

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2024/08/16(金) 15:24:52 

    もうすぐ穏やかに旅立てるってときに嫌な記憶を掘り起こすようなマネしないで

    +21

    -1

  • 29. 匿名 2024/08/16(金) 15:25:21 

    >>13
    片道キップなんて70過ぎた爺さん婆さんが適任だと思うわ

    +10

    -15

  • 30. 匿名 2024/08/16(金) 15:26:01 

    >>13
    特攻隊を賛美する映画も増えたしな

    +27

    -6

  • 31. 匿名 2024/08/16(金) 15:26:06 

    >>13
    特攻前に家族にあてた遺書とか見ると胸がキューッとなる

    +68

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/16(金) 15:26:13 

    >>24
    居るには居る
    てももっと早く20年は遅い

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/16(金) 15:26:33 

    >>12
    闘病中だったり身体障害あった人じゃない?
    お国の役に立てず家族から疎まれたり周囲から村八分だったり肩身が狭いイメージがある

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/16(金) 15:27:01 

    >>1
    遅すぎるわ

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/16(金) 15:27:15 

    これからまた戦争が起こるから備えているのか?

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2024/08/16(金) 15:27:19 

    うちの祖父戦争行ったけどもう亡くなったよ!
    トラウマなのか私には戦地での話はしてくれなかった。
    思い出したくないよね。

    +56

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/16(金) 15:27:36 

    >>30
    今だに世界では自爆テロって言い方しないからね
    カミカゼアタックだから相当酷いことだったんだよ

    +16

    -1

  • 38. 匿名 2024/08/16(金) 15:27:48 

    >>4
    95歳で亡くなったおじいちゃんが徴兵令出て
    戦争に行ったことあるって聞いたから
    「人を殺めるってどんな気持ちなの?ニュースでたまに出てくる殺人犯のサイコパスの気持ちとかわかる?」って冗談交えて聞いたら
    めちゃくちゃ怒られたよ
    いくら戦争で駆り出されたと言っても人殺しに変わりないじゃんね

    +5

    -35

  • 39. 匿名 2024/08/16(金) 15:27:58 

    >>12
    最初の方は長男、軍事工場勤務者、神職、裁判官等は行かなくて良かったみたい
    自分から志願した場合は別だったみたいだけど

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/16(金) 15:27:59 

    つか経験者全員病んでるでしょ。
    誰も口にしないで亡くなってるって相当トラウマだよ。

    +46

    -1

  • 41. 匿名 2024/08/16(金) 15:28:05 

    今80で終戦の年に生まれてて、戦争に行った人なんてもうほぼいないのに。

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2024/08/16(金) 15:28:15 

    >>1
    今まで一度も調査したことないんだ
    人権意識の低さよ

    +43

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/16(金) 15:29:04 

    本で読んだけど、戦争から生き残って帰ってきた父親が、昔は穏やかだったのに、アルコール依存症になって、暴れて、虐待されて苦しかった子どもがあったよ。戦争さえなければ、穏やかなお父さんだったのに、戦争にお父さんを潰されたって。

    +50

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/16(金) 15:29:42 

    家庭内暴力を受けた子供や孫の代に影響や問題が出てるんだから、そっちの調査すればいいのにね

    +37

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/16(金) 15:29:59 

    >>38
    あなたの方がサイコパス

    +32

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/16(金) 15:30:24 

    >>2
    ほんとそれ
    だからこそどうでもいいんだよ
    戦争経験してるのなんて80以上のジジババだし
    今の若者は韓国に関連することにしか興味無いし
    戦争なんか目も向けないよ

    +6

    -21

  • 47. 匿名 2024/08/16(金) 15:31:35 

    >>21
    喜納昌吉のハイサイおじさんは戦争のPTSDで酒飲みになったおじさんの話だよね
    明るくおかしく歌ってるけどさ

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/16(金) 15:32:22 

    >>31
    19歳の息子がいるけど当時なら絶対召集されてるんだって考えたら本当に怖い
    国民が文句も言わずに従ってたなんてすごい時代

    +61

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/16(金) 15:32:50 

    >>12
    よこ
    長男だろうが一人っ子だろうが徴兵された
    徴兵されなかったのは身体壮健でなかった人
    (三島由紀夫はひ弱で徴兵されなかったコンプレックスを繰り返し書いた)

    召集令状「赤紙」を発行したのは役場の係り員 ← ここがポイント

    係り員の好き嫌いで発行したりしなかったケースがあるらしい
    松本清張「遠い接近」、恣意的に徴兵された怨恨がカギ

    +27

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/16(金) 15:32:56 

    >>2
    ほら、これから戦争やるつもりだから……

    +29

    -7

  • 51. 匿名 2024/08/16(金) 15:32:57 

    >>29
    関係ないお爺さんお婆さんでも可哀想だわ!
    戦争始めた人が乗ればいい。

    +33

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/16(金) 15:33:09 

    >>38
    普通はそんな質問はしない

    めちゃくちゃ怒った相手に結局「人殺しに変わらない」なんて発言
    あなたこそがサイコパスっぽいわ

    +30

    -1

  • 53. 匿名 2024/08/16(金) 15:33:12 

    国主導で何か問題起きても、被害者が多数いる時は無視でかなり減ってから動き出すんだよね。結局補償はしたくないけど、やりましたって形を作りたいだけでは。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/16(金) 15:34:22 

    >>2
    ねー
    今1950年くらいかと思ったわ

    +29

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/16(金) 15:34:31 

    面白い調査だが、今既に日本は、外国の間接侵略を受けている真っ最中だよ?
    戦争は恐ろしいとか言ってるうちにね

    +6

    -5

  • 56. 匿名 2024/08/16(金) 15:34:47 

    この本に、戦地から夫や父親が無事帰ってきても、PTSDで廃人になったり、アルコール依存症になったり、かなり苦労した家族はたくさんいたと知ったよ。
    戦争トラウマ、初の実態調査 国が旧陸海軍病院の資料など照会へ

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/16(金) 15:35:53 

    国の実態調査と言う名の新たな中抜き物件を作っただけじゃないの?
    戦後79年で、本当にケアが必要な方は殆どがこの世にいないじゃん

    本当に政府はバカばっかり
    今さらなんだよ

    +26

    -1

  • 58. 匿名 2024/08/16(金) 15:36:40 

    >>43
    うちの親戚の中にも戦争行ってから人が変わったって周り(親族)が言ってた人いたわ

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/16(金) 15:36:59 

    アメリカとか帰還兵が社会復帰できずにホームレスなってるしね
    昔より実戦みたいのが減った今でもそうだから、碌な装備もなしに戦ってた旧日本軍のPTSDはもっと酷いんじゃない

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/16(金) 15:37:15 

    アメリカンニューシネマの傑作「タクシードライバー」でも
    主人公のロバートデニーロはベトナム戦争の帰還兵であり、
    戦争の余波、悪影響が伝わります

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/16(金) 15:37:19 

    >>46
    韓国に関することに興味がありません。

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/16(金) 15:37:33 

    え、79年を経て「初」なん?

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/16(金) 15:37:37 

    >>57
    精神的なケアとか本人にお金払わなくていい頃になって調査するって言われてもだよね

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/16(金) 15:38:18 

    ホントこういうのって当事者が年代的にほぼいなくなったタイミング見計らってやるよねw

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/16(金) 15:38:38 

    1980年代、知人の医師が研修医だった頃は戦争神経症(戦争による強度のPTSD)で多くの元兵士が入院していたという話を聞いたことがある。
    妄想、幻聴幻覚、手足の麻痺、暴力行為、アルコールや薬物依存等で普通の社会生活が送れないらしい。家族に見捨てられた人も多かった。
    数年前、元兵士で戦争神経症入院患者の最後のおひとりが亡くなったというニュースを知った。多分20歳前後で発病、80年近く入院していたのだろう。

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/16(金) 15:39:01 

    コンピュータの技術が上がって、古い文献からの調査もできる様になったって事なのね。戦争の無くならない世の中だけど、もしかしたら日本ならではの戦争予防アプローチになり得るかも。ここは頑張ってほしいよ

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/16(金) 15:39:12 

    >>52
    よこ
    数年前にニュースのZEROで桜井が実際に似たような質問を元兵士のお爺ちゃんにしてて、「コイツ鬼畜なのか?血も涙もないのか?思いやりを何処へ捨てて来たの?」と唖然とした

    胸クソ悪い

    +16

    -2

  • 68. 匿名 2024/08/16(金) 15:39:28 

    >>38
    じいちゃん「こいつは護らんとこ」

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/16(金) 15:41:28 

    >>63
    本当にそれだよ
    絶対に何もケアする気が一切ないよね?
    あくまで何かやった感を出したいだけのポーズにしか見えない

    そして調査費と言う名の大金をポッケナイナイしそう

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/16(金) 15:42:33 

    昔老人ホームで働いてたけど、急に戦時中思い出して突撃ーとか叫ぶ人いたけど、トラウマだね。

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/16(金) 15:42:43 

    > 戦争トラウマを抱えていたのかもしれないと、家族が最近になって気付くケースは調査の対象外となる

    せっかくだから、録音とかあまりお金のかからない方法で収集ぐらいはしといたらいいのに。後の世で役に立つ気がする

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/16(金) 15:43:48 

    うちの祖父は沖縄で戦死したけど、いまだに父親は年に5万の弔慰金もらってるよ。もちろん貰えるのは当時生まれてた父親までなんだけど、祖父に対して何もできる訳じゃないし、申し訳ない気持ちになる

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/16(金) 15:45:27 

    ひいじいちゃんや大伯父大叔父たちが戦争に行って戦死してる人もいるけど
    当時は亡くなることが名誉だったんだよね
    まだ日本国に余裕だった時期の戦死だからすごく大きくて立派なお墓を建ててもらってる

    ただ私のじいちゃんは当時病気にかかってて兵隊になるときの身体検査ではじかれて戦争に行かなかったらしい
    その事で「約立たずの男」と周りから言われ蔑まれて相当ひどい思いをしたと親戚から聞いたことがある
    じいちゃんやばあちゃんからそういう話聞いたことはないけど
    亡くなった人はもちろん当時生きてた人はみんな被害者だね

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/16(金) 16:00:10 

    ちょっとしたことでも何かあれば非国民扱いして、お国のため天皇陛下万歳って洗脳しといて、今更すぎる。戦争なんて誰だってトラウマになるに決まってんじゃん。

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/16(金) 16:00:28 

    遅いとは思うけど、今やらないと何も残らないままになる

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/16(金) 16:04:26 

    >>12
    小学校や公民館などにみんな集められて、兵隊になるための身体検査などをされたんだけど、うちの祖父は身長が低かったからはじかれて、戦地に行かずにすんで内地勤務になった。視力悪い人は最初のうちははじかれてたけど、戦争がすすむにつれて状況が厳しくなってくると、再度みんなかき集められて兵隊として戦地におくりこまれた。

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/16(金) 16:07:34 

    >>37
    家族のため恋人のため国のためと子供に爆弾抱えて突っ込ませるとか最悪な軍隊よな

    +28

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/16(金) 16:07:34 

    昭和十年~二十年
    特に昭和十九年からは勝利のためというより「死に様を誇示」することに日本中熱狂していった
    これはカルト宗教そのもの

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/16(金) 16:14:39 

    前にNHKのドキュメントで見たよ。戦地で病んだ父親から虐待されて育ったお年寄りは今も心の中で苦しんでた

    戦争孤児なんて目に見えて戦争のせいで幼くして路頭に迷ってたのに、国が保護してあげなかったもんね

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/16(金) 16:16:07 

    >>13
    なんでよりによって優秀な若者をあてがったのかな?
    バカとしか思えない作戦

    +26

    -1

  • 81. 匿名 2024/08/16(金) 16:25:36 

    >>15
    また戦争やりたいのかもしれない

    +8

    -2

  • 82. 匿名 2024/08/16(金) 16:29:58 

    罰を受けると判っていても高家へ夜間襲撃した「忠臣蔵」
    負けると判っていて死地に赴いた「楠木親子」
    負けても降伏しなかった「白虎隊」

    戦前の「修身」教科書は親への孝より忠義を重視していた

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2024/08/16(金) 16:31:16 

    >>24
    戦後50年の時に調べるべきだった

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2024/08/16(金) 16:31:20 

    >>31
    環境がそうさせたというか洗脳なんだろうけど、あんなに若くて現代じゃ子供と扱われてもおかしくないような年齢の人たちが手紙で親兄弟や妻子供の心配ばかりしてるの見ると悲しいよね
    妻に自分がいなくなった後は弟と結婚するように促してる手紙とかあるんだよね
    自分が一緒に生きていきたかっただろうに

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/16(金) 16:36:22 

    >>1
    日本が戦争に巻き込まれる可能性が出てきたから調査を始めたんだよ

    +2

    -2

  • 86. 匿名 2024/08/16(金) 16:48:36 

    >>12
    農家の長男で東大卒の祖父徴兵されてたよ。特攻隊隊長で海外に派遣されてたけど決行直前に終戦になった

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/16(金) 16:52:22 

    >>48
    文句言えないようにしてたからね。当時でも反対してた人は多いと思うよ。でも口に出すと特高がやってきて捕まる。拷問もあったようだし、見せしめにいちばん激しい戦場に飛ばされるという噂もあったみたい。
    誰だって戦争なんかに夫や子供を取られたくないよ。でもそういう教育を行い、そういう社会を国が作ってたんだよ

    +25

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/16(金) 16:59:00 

    ブラブラ病

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/16(金) 17:03:36 

    >>87
    戦争トラウマ、初の実態調査 国が旧陸海軍病院の資料など照会へ

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/16(金) 17:11:05 

    >>1
    今ごろ?

    戦争経験者の大半が鬼籍に入ってるんだけど。

    補償とかの裁判起こされたりするのが嫌で、母数減ってから手をつけたとしか思えない。
    現在存命中の人に、原告団組んで何年も法定で争うなんエネルギー残ってる人少ないだろうしね。

    居候の、なんの国益にもならんガイジンには気前よくバラまくくせに、本当に必要な日本人には出し渋る出し渋る…国賊しかいない日本政府。

    +13

    -1

  • 91. 匿名 2024/08/16(金) 17:12:04 

    731部隊を否定する人もいるけど、かん口令がしかれていて元少年隊員の清水さんは80歳になるまで家族にも話せなかった

    戦後79年経っても夢に見る「ホルマリン漬けの子どもたち」…94歳の「731部隊」元少年隊員が明かす「口外厳禁」の恐怖(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
    戦後79年経っても夢に見る「ホルマリン漬けの子どもたち」…94歳の「731部隊」元少年隊員が明かす「口外厳禁」の恐怖(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)gendai.media

    細菌兵器などの製造を行い、拘束した中国人らを「マルタ」と呼んで人体実験を繰り返していた旧日本陸軍の通称・731部隊。今年94歳になった元少年隊員の清水英男さん=長野県=もその一人だ。何も知らされぬまま入隊した清水さんは「標本室」で見たホルマリン漬けの人...

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/16(金) 17:15:31 

    >>48
    長いものに巻かれろ、同調圧力強め、相互監視社会。

    特高にチクられたり、言いがかりレベルな事で引っ張られるのも恐いけど、兵隊に取られたくないなんて言おうものなら同じ立場であるはずの国防婦人会に真っ先に非国民とか言われる。
    あなたも当時はそっち側になったていたかもよ。

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/16(金) 17:23:09 

    >>80
    操縦も簡単じゃないから、それをこなせる人ということだったのかなと思う
    本当になんてことをしてくれたのか

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/16(金) 17:25:29 

    >>2
    本当に遅い。手榴弾が爆発して肩から先がない、片足がない、背中に斜めに斬られた傷がある祖父や祖父の知人達もう何十年も前に亡くなっている。中にはメンタルの病院の入退院繰り返して自死した人達の話色々聞いているけど今更誰の為の調査か理解に苦しむ。

    +45

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/16(金) 17:25:48 

    10年くらい前に18時のニュース内で戦争経験者のおじいさんの特集をみたけど、PTSDで薬飲んでるって言ってた。
    それまでは昔の人は恐ろしい体験したのに強いなあと思ってたけど、心に傷を負ってるんだなと初めて知ったよ。

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/16(金) 17:31:59 

    >>13
    100%普通の精神状態じゃないわな

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/16(金) 17:33:38 

    >>80
    昨晩のNHKでやってるの観ました。
    優秀な人が魚雷乗せられてましたね。
    めちゃくちゃ観てて怖かった

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/16(金) 17:33:44 

    中には、何ともない人とかいるのかな?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/16(金) 17:36:54 

    >>20
    昭和11年生まれの祖母も言ってた
    あの戦争がなかったら、父は召集令状が来て戦死することもなかったし、母も身体壊して亡くなることもなかったって言ってた

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/16(金) 17:45:10 

    特攻隊は整備不良などの理由で生き残って帰ってきたらとんでもない目にあっていた

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/16(金) 17:46:10 

    傷痍軍人って今じゃ見かけないもんね

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/16(金) 17:49:42 

    >>48
    中国共産党や北朝鮮と大差ないよね
    それほど個人の人権は蔑ろにされていた

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/16(金) 17:52:29 

    >>55
    ほぼアメリカの植民地だからね
    敗戦国なんてみんなそう

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2024/08/16(金) 17:53:26 

    むしろ今まで何もしていなかったのかとびっくり

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/16(金) 18:00:16 

    >>46
    韓国男のDVの多さは兵役も関係あるんじゃないのかね

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2024/08/16(金) 18:05:58 

    >>56
    昔ドラマ特攻崩れと差別されたり
    死んだことにされて妻は兄弟と再婚してたり
    廃人になってる兵隊さんがいることを初めて知った

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/16(金) 18:07:21 

    >>1
    アメリカ兵が相当数精神病んでるから
    今さら調査しなくても分かるのでは

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2024/08/16(金) 18:12:57 

    今までやってないの?改めてならまだわかるけど
    なにそれ

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/16(金) 18:13:43 

    ジジババ達で天国で、えー!!?今更?って呆れてそう。

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/16(金) 18:46:33 

    >>1
    うちの祖父99歳で存命だけど、戦争の話は一切聞いたことがない。
    でも戦後の話はたくさん聞いてるよ。
    闇市に魚を買いに行って、帰りは誰にも見つからないように服の中に魚を隠して歩いたって。
    みんな生きるのに必死で、耐え抜いた祖父は体は健康だし風邪ひとつ引かない。
    今後も戦時中の話はたぶん話さないんだろうな…

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/16(金) 18:50:57  ID:G7bzKl5h6p 

    >>1
    学生時代のボランティアで老人施設の夏祭りで打ち上げ花火したの。空襲を思い出してその後しばらく落ち着かなくなった高齢者が結構いたと聞きました。
    何十年も経って認知症になっててもそうなんだよ。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/16(金) 20:17:45 

    おじいちゃんが、夜中にうなされてて、心配した孫が声をかけたら、おじいちゃんが泣きながら、「どうしても戦争の夢をなんかいも見てしまうんだよう。死んだ人のことを忘れられないんだよ」と言ってたと友だちからきいたことある。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/16(金) 20:25:33 

    びっくりした
    ガチで手を付けてなかったんだな
    戦後に被爆者の精神状態調査したのだってアメリカ軍だしヘタにやって損害賠償請求されたりするの避けたんだろうな
    そりゃ精神医学後進国になるわ

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/16(金) 20:32:36 

    調査してほしい。
    今は性被害を受けた女性がPTSDになりやすいとされているけれど、苛烈な環境にさらされた男性でもなるんだと、トラウマ記憶は男女関係なく生じるんだと周知してほしい。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/16(金) 20:58:43 

    うちがまさにそうだよ。
    祖父は語りたがらなかったから詳細は知らないけど、戦争のトラウマを抱えていたらしく、娘(私の母)にキツくあたっていたらしい。
    そんな娘が大人になり私を産み、自分がされたのと同じように私のことを虐待。
    私は大人になってそういう事情を知ったけど、だからといって自分の心の傷は消えないから実母と絶縁。
    自分は子供を産むつもりはない。

    こんなふうに世代を超えて、元を辿れば戦争をきっかけにして、一つの血筋が途絶えるんだなと感じてるよ。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/16(金) 21:57:47 

    >>101
    昔は渋谷駅前とかでホームレスみたいにたたずんでた。
    もうみんなお亡くなりになったんだろうな。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/16(金) 22:30:11 

    >>13
    人間魚雷回天考えた人は凄惨な死に方だったよ。もちろん人間魚雷に乗って死んだ。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/16(金) 22:35:32 

    >>38
    最低すぎるわ

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/16(金) 22:49:03 

    >>13
    戦争末期とか、苦し紛れなんだかなんだか、もうバカしかいないのかってくらい、次から次へとくだらない、人命軽視の作戦やら兵器やら考え出していたよね。

    人間魚雷の死者は100名ちょっと。
    敵艦で沈没したのは3隻、損害出たのは6隻。

    ほんと下らない。
    優秀な若者をさ…。

    風船爆弾もさ、太平洋横断って、いくつもたどりけるわけないし。

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/16(金) 22:51:06 

    >>38
    なんか、何年か前のニュースZEROの戦争特集みたいなので、櫻井翔が元日本兵だった方にこういう質問してなかった?
    なんだコイツって腹立ったの思い出したわ。

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2024/08/16(金) 23:05:55 

    >>2
    もう、その2世、3世が暴力で精神病んでる。
    負の連鎖続いている。

    沖縄戦の晩発性PTSD報告 精神科医が警鐘「戦争トラウマの世代間伝達はひ孫まで及んでいます」|日刊ゲンダイDIGITAL
    沖縄戦の晩発性PTSD報告 精神科医が警鐘「戦争トラウマの世代間伝達はひ孫まで及んでいます」|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

     ほどなく戦後79年を迎えるが、平和国家としての歩みは年を経るごとに危うくなっている。県民の4人に1人が犠牲となった沖縄では、惨禍を生き抜いた高齢者が晩発性PTSD(心的外傷後ストレス障害)に苦しみ、社会問題の根っこには戦争トラウマの世代間伝達が潜んでい...

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/16(金) 23:17:19 

    昔新聞の投書欄で読んだけど
    投稿者のお父さんは子煩悩で冗談をよく飛ばす明るい人だったけど、戦争で軍隊にとられて数年後に帰ってきたら別人のように無口で暴力をすぐに振るう様になってたんだって。
    「バス代節約するのに駅から頑張って歩いた」とか言っただけでいきなり無言で殴り付けてきたり、もう理解不能な位変わっちゃったんだって。
    人格変わるっていったいどんな酷い経験をしたのか…病的に傷ついたんだと思う。
    抉れた傷を抱えたまま生涯終えた人達がどれだけいたのだろう…

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/16(金) 23:23:03 

    >>101
    昭和40年代後半にはまだいたよ
    国鉄の駅前にゴザひいて軍歌流してる軍服着た人
    手足の無い人見たの初めてで衝撃受けた
    父に「お金あげなくていいの?」って言ったら「あの人たちは国からお金貰ってるんだからお前は心配しなくていいんだよ」とドライに言われた記憶

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/17(土) 00:16:17 

    >>76
    介護してた時寝たきりのおばーちゃんが、「兵隊さんになるのはな、検査があんねん。
    ち◯ち◯引っ張られるねん」って言ってたの思い出した

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/17(土) 00:18:42 

    うちのじーちゃんも背が低くて戦争行かなかったって言ってた。
    私も遺伝して小さいけど、じーちゃん背が大きかったら私この世にいないかもしれない

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/17(土) 01:36:34 

    当時政府は戦意高揚剤を戦場に投入し軍需工場の生産性を高めるためにも使った。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/17(土) 03:39:22 

    >>49
    因みに障害者は?係り員は嫌い?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/17(土) 03:57:19 

    >>102
    今は表では人権言ってるけど内面昔と変って無いよね?
    これだって訴える人が無いと分った上でやりだすし
    国民をものだと思ってる

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/17(土) 04:38:13 

    >>48
    美輪明宏が語ってた。赤紙がきた少年が出征の日みんなで駅にお見送りに行ったら少年のお母さんが思わず「生きて帰ってきて!」って言ったら憲兵?警察が居てお母さんを殴ったらしい。汽車に乗った少年が最後に見たお母さんが憲兵や警察官に殴られてる場面ってのが悲しい...この話を必ず思い出して泣いてしまう。結局戦争は末端市民が犠牲になるんだよね今でも

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/17(土) 04:47:00 

    731部隊も上層部は逃げ帰って日本で上級国民として大学教授に戻って大学設立者になってたりするもんね。何も知らずに手伝わされた少年兵の話しとか聞くとなんとも言えない気持ちになるわ。研究対象で捕まえられた人も生き地獄とはこの事よ..

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/17(土) 04:54:11 

    >>1
    トラウマは存在しない byアドラー心理学

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/08/17(土) 10:40:51 

    >>131
    私もアドラー心理学はある程度学んだし、参考にしてるし、否定するつもりはまったくないんだけど
    ある程度、考える余裕のある状態じゃないとアドラー心理学は通用しないと思う。
    生きるか死ぬか、殺すか殺されるか、みたいな極限状態を味わった人に、「トラウマに囚われることを選んでるのはあなた自身だ、トラウマに囚われない生き方を選べば解決する」なんて誰が言えるの?って思ってしまう。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/17(土) 10:56:29 

    >>89
    大日本帝国は、超独裁金氏王朝の北朝鮮や生臭坊主が農奴を搾取していたチベットと同じ。
    確かに欧米は非道の限りを尽くしたのも確かだが、自由や民主主義、今の大学制度や医療や薬学、衛生観念、平等、人権、博愛、芸術、学問、科学等といった概念を世界中にもたらしたのも欧米。
    そんな歴史を考えずに欧米に恩を仇で返し、銃や飛行機を使っている癖に欧米を逆恨みした大日本帝国の実態を見て見ろ。
    実際明治時代に近代化したと言われている日本列島だが、その恩恵を受けたのは一部の金持ちだけで、それ以外の庶民は貧乏で識字率も低かったし、道端は糞尿や塵、つば、煙草等が転がり落ちていた。
    少年犯罪も今よりかなり多く残虐で、中学生や高校生どころか小学生や未就学児も殺人を犯す。親殺しや子殺しや老人殺し、強盗やいじめ、幼女レイプ、通り魔もかなり多かった。エリート学生はストームと称して大暴れして町を破壊しまくり、いいとこのお嬢さんや女学生は売春したり乱交したり、田舎では夜這いや近〇相〇が多発したり、糞尿がまき散らされて、昔の国民は貞操観念やモラルが低い子供や若者が多く、今の成人式よりも質が悪い。
    食生活では白飯や塩気の多すぎる漬物やおかず、味噌汁や焼き魚、人糞を発酵させた野菜で胃がん、ピロリ菌、高血圧、脳卒中、糖尿病、結核、蟯虫、皮膚病、脚気だらけで不衛生。
    自民党の目的は今の日本をこのような中国共産党、北朝鮮、昔のチベット、モンゴル帝国、軍事政権のミャンマー、ブータン、モディ政権下のインドのような邪悪国家にする事。我々は目を覚まさなければならない。

    +0

    -2

  • 134. 匿名 2024/08/19(月) 16:52:28 

    >>76
    同じく祖父2人とも低身長ではねられた、母方の祖父の弟は南方戦線で戦死、遺骨も戻って来ず。
    祖父が行っていたら私達は居ない。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/19(月) 16:54:26 

    >>13
    ほんと、そんな良い作戦なら先ず自分がやって見せて見本を示せ。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/09/01(日) 12:02:14 

    日本は敗戦した相手がアメリカで良かったとは言わないけど、露助や支那よりは絶対マシだったと思う。

    朝鮮韓国人もベトナム戦争でライダイハンを起こしているし、日本の周りは極悪非道な悪魔のようなならず者達ばかり、まともなのは台湾くらい

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/09/01(日) 12:03:43 

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。