ガールズちゃんねる

こりゃ私結婚できないわと思う瞬間

391コメント2024/08/20(火) 22:50

  • 1. 匿名 2024/08/16(金) 12:26:47 

    Xに趣味アカウントがあるのですが、そこのDMすら何回か返信くると「めんどくさー!」ってなってしまうくらい人間関係下手なので、そりゃ私結婚できないよなぁ…としみじみしています。

    独身の皆さん「こりゃ自分結婚できないわ」と悟る瞬間はいつですか?

    ※あくまで自分のことを話すトピにしたいです。あの人はこうだから…みたいな悪口はナシで。

    +336

    -7

  • 2. 匿名 2024/08/16(金) 12:27:20 

    1人で好きなことしてる時が一番幸せ~

    +498

    -10

  • 3. 匿名 2024/08/16(金) 12:27:33 

    誰かになにかをしてあげたいという気持ちがない。

    +575

    -9

  • 4. 匿名 2024/08/16(金) 12:27:38 

    家の中で裸でうろうろ

    +232

    -10

  • 5. 匿名 2024/08/16(金) 12:27:40 

    掃除片付けが下手

    +275

    -7

  • 6. 匿名 2024/08/16(金) 12:27:47 

    人と話さなくても平気。寂しさがない時

    +387

    -9

  • 7. 匿名 2024/08/16(金) 12:27:49 

    酔っ払って漏らして帰ってきたとき。

    +80

    -19

  • 8. 匿名 2024/08/16(金) 12:27:54 

    なぁ〜にもしたくない、自分のご飯さえ作らないから結婚は向いてません。

    +447

    -6

  • 9. 匿名 2024/08/16(金) 12:27:58 

    まずはトピ主のエピソードからどうぞ?w
    どうして結婚できないのよ?

    +10

    -68

  • 10. 匿名 2024/08/16(金) 12:28:04 

    そこそこ以上稼ぐので
    もし離婚したら財産分与したくないなぁとかいろいろ
    ない事考えてしまう

    +167

    -3

  • 11. 匿名 2024/08/16(金) 12:28:10 

    >>4
    私も基本上裸
    気持ちいいよね

    +59

    -2

  • 12. 匿名 2024/08/16(金) 12:28:14 

    しんどい時ほど1人の時間が必要

    +277

    -0

  • 13. 匿名 2024/08/16(金) 12:28:31 

    普通がわからなくて普通を検索している時
    普通じゃないといじめられる
    でも普通はその年代や場所で変わるし難しい

    +61

    -5

  • 14. 匿名 2024/08/16(金) 12:28:31 

    こりゃ私結婚できないわと思う瞬間

    +60

    -1

  • 15. 匿名 2024/08/16(金) 12:28:33 

    料理しない

    +103

    -6

  • 16. 匿名 2024/08/16(金) 12:28:40 

    男が帰った時に
    は〜!帰った帰った!!
    って気持ちになる

    +360

    -7

  • 17. 匿名 2024/08/16(金) 12:28:41 

    結婚式からめんどくさい

    +116

    -2

  • 18. 匿名 2024/08/16(金) 12:28:44 

    >>9
    書いてるじゃん

    +71

    -1

  • 19. 匿名 2024/08/16(金) 12:28:45 

    どこかに出かけるのがめんどくさい。常に家帰りたいから
    デートとかむり

    +165

    -1

  • 20. 匿名 2024/08/16(金) 12:28:47 

    〇〇買いたいから嫁(夫)に相談しないと〜とか言ってるの聞いた時
    自分で稼いだ金で好きなものも買えんのかと思ってしまう私には結婚無理だと思った

    +202

    -3

  • 21. 匿名 2024/08/16(金) 12:28:49 

    一人じゃないと眠れない
    同じ部屋に誰かいるだけで絶対むり
    寝室別室にしたいって言って理解得られるもんなのかな

    +208

    -2

  • 22. 匿名 2024/08/16(金) 12:28:54 

    一人が楽なんだけれど自分のためだけに頑張れるのって何歳までだろう

    +101

    -1

  • 23. 匿名 2024/08/16(金) 12:28:57 

    鏡を見て

    +13

    -1

  • 24. 匿名 2024/08/16(金) 12:29:00 

    >>9
    読みなされ

    +29

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/16(金) 12:29:05 

    人が家に居ると落ち着かない
    ベッドに人が居ると眠れない

    結婚どころか人と一緒に暮らすの不可能だなと思う

    +158

    -2

  • 26. 匿名 2024/08/16(金) 12:29:09 

    30才までには結婚してると思ったけどコロナ禍になってから彼氏なし。今までそれなりに彼氏はいました。紹介された相手や合コンで出会った人と、一回会ってケチな面がみえたり結婚できないと思う箇所があれば次誘われても会う気が失せてしまう。
    それが悪いと分かっているけどなかなか人を好きになれないし将来を考えると不安になり眠れなくなる

    +140

    -3

  • 27. 匿名 2024/08/16(金) 12:29:22 

    性欲がないこと

    +89

    -0

  • 28. 匿名 2024/08/16(金) 12:29:37 

    実家が資産家だから
    同等レベルじゃない人と恋愛しても
    いつもお金目当てかなぁと考えがよぎり長く続かない

    +125

    -2

  • 29. 匿名 2024/08/16(金) 12:29:40 

    彼氏いたことなくて、だからか寂しさとか分からないからひとりで平気すぎる

    +106

    -1

  • 30. 匿名 2024/08/16(金) 12:29:49 

    >>9
    書いてあんじゃん

    +22

    -2

  • 31. 匿名 2024/08/16(金) 12:29:55 

    中卒ワキガデブ スというとんでもないスペックの持ち主だから

    +61

    -1

  • 32. 匿名 2024/08/16(金) 12:29:59 

    家の中に自分以外の人がいるのが苦痛なんです
    家の中では自分の好きにしていたい

    +131

    -1

  • 33. 匿名 2024/08/16(金) 12:29:59 

    夫の為に尽くそうとしない
    自分本位に生きてる

    +67

    -1

  • 34. 匿名 2024/08/16(金) 12:29:59 

    30才超え
    こりゃ私結婚できないわと思う瞬間

    +15

    -24

  • 35. 匿名 2024/08/16(金) 12:30:01 

    お腹がかなり太ってきたw
    これもう誰かに見せることできねーよって諦めてます

    +88

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/16(金) 12:30:02 

    >>28
    資産家羨ましい

    +126

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/16(金) 12:30:03 

    他人が近くにいるといらってする

    +50

    -1

  • 38. 匿名 2024/08/16(金) 12:30:04 

    まだまだ遊びたいからできないわ

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/16(金) 12:30:09 

    >>4
    素っ裸?
    私はパンツは穿いてる
    トイレ行った後は直にソファに座りたくなくて
    何か付いちゃいそうな気がする笑

    +74

    -1

  • 40. 匿名 2024/08/16(金) 12:30:11 

    ずーっと人と一緒にいると息が詰まる

    +74

    -1

  • 41. 匿名 2024/08/16(金) 12:30:12 

    コンタクトレンズがめんどくさい
    メガネでばさばさの髪で過ごすのがデフォルト
    おしゃれできん

    +73

    -1

  • 42. 匿名 2024/08/16(金) 12:30:26 

    きれいな人しか好きになれない

    +61

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/16(金) 12:30:27 

    お湯を沸かすのに鍋を使う
    ※やかんがありません(置くスペースないんです)

    +15

    -2

  • 44. 匿名 2024/08/16(金) 12:30:32 

    >>6
    寂しくないの?と聞かれるが、考えても寂しいと思う時がないんだよね、私は。
    変わってるのかな?

    +126

    -1

  • 45. 匿名 2024/08/16(金) 12:30:42 

    ついに、パンツを履かないでも過ごせる、ノーパンズボンみたいなのを買ってしまったこと。どんどん楽な方へ、おしゃれしない方に進んでいってる笑

    +30

    -2

  • 46. 匿名 2024/08/16(金) 12:30:45 

    彼氏と居るのはすごく楽しい
    彼氏を人としてすごく尊敬している
    けど、1泊2日の旅行や週末お互いの家行き来した後はなぜかふぃーやれやれ〜っとため息が出て一人の時間がめちゃくちゃ嬉しい

    +112

    -4

  • 47. 匿名 2024/08/16(金) 12:30:55 

    部屋着や下着がおばあちゃん
    その上衛生観念低すぎて掃除や片付けができない

    +57

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/16(金) 12:30:57 

    自炊面倒
    風呂面倒
    掃除面倒

    +117

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/16(金) 12:31:01 

    いつまでもボーイズグループの追っかけしてる

    +30

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/16(金) 12:31:11 

    人付き合いが本当に面倒になって家族・一部の仕事関係者を除いてラインの連絡を全て無視している

    +57

    -1

  • 51. 匿名 2024/08/16(金) 12:31:11 

    そこそこ稼ぐ
    持ち家
    犬、オウム
    一人じゃないと眠れない
    もう完璧にお一人様路線

    +42

    -3

  • 52. 匿名 2024/08/16(金) 12:31:16 

    帰宅してスカートが脱いだままの形で床に放置されてること

    +30

    -3

  • 53. 匿名 2024/08/16(金) 12:31:26 

    性欲強すぎるのもだめなんだよね。私はセフレ止まりだわ笑

    +17

    -2

  • 54. 匿名 2024/08/16(金) 12:31:29 

    >>4
    同居してますが自分達の部屋の時だけパンツ一丁です。

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/16(金) 12:31:31 

    料理が苦手というかレンチンすら面倒くさい

    +34

    -2

  • 56. 匿名 2024/08/16(金) 12:31:33 

    >>16
    それから心置きなく放屁する。

    +125

    -2

  • 57. 匿名 2024/08/16(金) 12:31:36 

    ガルで男の悪口書いてる時

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2024/08/16(金) 12:31:50 

    1人が究極に好き

    誰かと共同生活が無理すぎる
    実家も15歳で出て寮(一人部屋)の高校に入ってからずっと1人。もう実家にすら泊まりでは帰らない

    +66

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/16(金) 12:32:00 

    両親が亡くなったら誰もあなたを本気で心配してくれる人がいなくなるのよ

    って言わらたけど響かなかった。人に余計な心配なんてかけたくないし。無敵の人にだけはならないようには気をつけるけど。

    +64

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/16(金) 12:32:03 

    自分の身内だけでも面倒なのに、義理の身内まで出来るとか考えたくもない 想像するだけでストレス

    +64

    -1

  • 61. 匿名 2024/08/16(金) 12:32:18 

    >>34
    男女逆でもそうだろう

    +8

    -7

  • 62. 匿名 2024/08/16(金) 12:32:20 

    >>1
    脳のワーキングメモリー低いから結婚はおろか恋愛すら向いてない
    1人で生きていくのがやっと
    だから恋愛したり結婚する人はパワーあるなと思う

    +75

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/16(金) 12:32:31 

    円満で別れた元カレから連絡がきて会ってしまった。聞けば彼女がいるらしいけど私が忘れられないとかふざけたこといって殴りたくなったけど少し嬉しいと思ってしまった私もバカで自己嫌悪です。
    この元カレ引きずっている限り結婚はできないなと。
    私に喝をいれてください

    +43

    -1

  • 64. 匿名 2024/08/16(金) 12:32:34 

    >>9
    書いてるじゃん

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2024/08/16(金) 12:32:45 

    >>16
    わかるわ〜!!
    彼のこと大好きだけど、同じ空間で寝るのは嫌
    すること済ませたら帰ってほしい笑

    +125

    -1

  • 66. 匿名 2024/08/16(金) 12:32:54 

    自分の親戚とすら上手くいかず、親戚付き合いを避けてる

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/16(金) 12:33:03 

    >>1
    義実家、義親戚、義友人らとの付き合いができないしたくない

    +40

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/16(金) 12:33:06 

    良き人生を!

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/16(金) 12:33:07 

    >>57
    こういう人って男になんかされたの?

    +9

    -2

  • 70. 匿名 2024/08/16(金) 12:33:45 

    >>57
    モテないか?裏切られたか?だな

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2024/08/16(金) 12:33:59 

    >>1
    そもそも人間自体にあまり興味がない
    動物のほうがカワイイ

    +47

    -1

  • 72. 匿名 2024/08/16(金) 12:34:16 

    14時間寝て起きたらポテトチップス2袋食べながらゲームしてまた寝落ち。そんでまた起きたら牛丼と味噌汁作って食べた後にレジンでアクセサリー作ったりクッキー食べながらYouTube見たりして朝5時に就寝、起きるのは翌日の夕方。だれにも邪魔されたくないのだから、むりだ、結婚など。

    +92

    -1

  • 73. 匿名 2024/08/16(金) 12:34:24 

    >>21
    新婚から部屋は分けてます。
    夫のベッドがいいマットレスなので、たまに侵入しますが、大人だったら寝る時は一人でゆっくりしたい人多いんじゃないですかね。
    絶対一緒じゃなきゃやだって男性はあまりいないと思いますよ。

    +42

    -9

  • 74. 匿名 2024/08/16(金) 12:34:36 

    こりゃ私結婚できないわと思う瞬間

    +16

    -1

  • 75. 匿名 2024/08/16(金) 12:34:37 

    脚で仕事用の道具を蹴り飛ばしてる人をみたとき
    (脚でどかしてる、ではなく明らか蹴り飛ばしていた)
    そういう人をみて ああね と思った…

    +6

    -6

  • 76. 匿名 2024/08/16(金) 12:34:37 

    ママタレとかの「家事と育児、仕事すべて大変だから~こうやって手抜きしてます」的なYouTubeやブログみて
    「まじかよ…これで手抜き…?一人だけどすべて無理!」と思いながら楽しんでる

    +58

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/16(金) 12:34:53 

    >>3
    ほんとこれw

    +112

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/16(金) 12:35:03 

    信じられないくらい悪臭の屁をこいた時

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/16(金) 12:35:04 

    男のために料理したり朝早く起きてお弁当作りとか信じられない

    +58

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/16(金) 12:35:27 

    >>74
    こういうつまらん漫画描く人大量に増えたよね

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/16(金) 12:35:29 

    >>1
    人に興味がなさすぎて好き嫌いがほぼ無い
    友達いなくても家族いなくても寂しくない

    +48

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/16(金) 12:35:30 

    父の介護+貧乏
    せめてこの父がまともな人ならまだしも、我が道を行き過ぎる性格で、娘の私から見ても大幅に世間とはズレた感覚してるから「え、こんなのの娘?」って思われそう…

    +39

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/16(金) 12:35:39 

    >>3
    してもらって嬉しいという気持ちもない

    (感謝の気持ちはあるけどね)

    +96

    -1

  • 84. 匿名 2024/08/16(金) 12:35:44 

    >>9
    人のことバカにしてこれはダサい

    +46

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/16(金) 12:35:57 

    >>39
    横ですが私は家やホテルだとトイレ行く度下半身シャワーしてます🚿
    これに慣れると出先、地獄

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/16(金) 12:36:15 

    夜中に突然目覚めブルーレイを観ながら推し活

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/16(金) 12:36:30 

    束縛が苦手
    いつも自由でいたいと思ってる

    +40

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/16(金) 12:36:40 

    結婚するだけなら、しようと思えば誰でもいつでもできるから
    みんなする気が起きないってだけだね

    +6

    -3

  • 89. 匿名 2024/08/16(金) 12:36:52 

    >>44
    私もなんだけど、なんだろうね。じゃあなんでガルしてるの?と言われると寂しさでもないし、なんなのだろうか

    +51

    -1

  • 90. 匿名 2024/08/16(金) 12:37:06 

    >>1
    鏡を見た時

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/16(金) 12:37:08 

    >>6
    ガルちゃんみたいなところがあると、適度に(←これ重要)人と関われて余計に寂しさを感じないから、独身で友達も作らないって人増えそう

    +34

    -1

  • 92. 匿名 2024/08/16(金) 12:37:10 

    >>1
    私コミュ力高いよー!人間関係でトラブったことない。でもSNSは面倒だからやらない。仕事上やった方がいいのは確かだけど嫌いなんだわ。あんな上っ面のコメントとか無理。SNSの更新や返信がマメ=人間関係の構築がうまいってわけじゃないから気にすんな!

    +41

    -1

  • 93. 匿名 2024/08/16(金) 12:37:50 

    家事やらない
    専業主婦のママにやらせてる

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2024/08/16(金) 12:37:54 

    >>63
    彼女がいるのに元カノに都合よく擦り寄る奴のどこがいいのか

    +66

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/16(金) 12:38:31 

    >>3
    私もあまりないけど、結婚できたよ
    世話好きな旦那を見付ければ上手くいくかも
    そういう性癖の人いるよ

    +6

    -26

  • 96. 匿名 2024/08/16(金) 12:38:32 

    >>89
    暇つぶしかと

    +26

    -1

  • 97. 匿名 2024/08/16(金) 12:39:04 

    わがままで許されてた時代を経て、けっこーなおばはんなってもわがままだから。あと、男にキツくなる自覚あるわ
    わたしに構うのは、今やハエくらい

    +49

    -1

  • 98. 匿名 2024/08/16(金) 12:39:30 

    めちゃくちゃぐうたらで家事のセンスが皆無

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/16(金) 12:39:32 

    >>63
    元彼の連絡先取って置いてる時点でなあ 人それぞれなのは分かるけど私としてはナシなんだよな
    だって別れた人にもう用ないじゃん
    セックスまでしていくら円満に別れたとはいえ友達には戻れないよ
    連絡くるから会いたくなるんだし、会って自己嫌悪するなら初めから全て断ち切ってきっかけができないようにしちゃった方がよくない?

    +31

    -1

  • 100. 匿名 2024/08/16(金) 12:39:47 

    >>89
    暇つぶしだし、普段関わることない人の意見見れるの普通に面白いからかな〜

    +47

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/16(金) 12:39:59 

    タバコ吸いまくりだしカーッペするし。見せられないw

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/16(金) 12:40:00 

    週一で彼氏うちに来るけどそれでちょうどいい

    +9

    -6

  • 103. 匿名 2024/08/16(金) 12:40:12 

    >>16
    男の前では凄く頑張って気を遣ってるんだね

    +82

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/16(金) 12:40:46 

    極度の面倒くさがり
    そんな風に見えないってビックリされる…
    お盆休み1週間あったけど、一歩も外出てない。

    +55

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/16(金) 12:41:37 

    甘えてこられるのが気持ち悪い。自分の事は自分でやれよって冷めた目で見てしまう。

    +45

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/16(金) 12:41:39 

    >>20
    これ、わかる。

    あと、夫のご飯を心配するとか意味が分からなかった。

    +65

    -1

  • 107. 匿名 2024/08/16(金) 12:42:24 

    みんなお盆休み何して過ごしてる?無駄に9連休なんだけどもう寝飽きたwだけど横になるといくらでも寝られちゃう。夜もしっかり寝られちゃう。

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/16(金) 12:42:26 

    他人と一緒に住めない。別居婚したい。

    +25

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/16(金) 12:43:09 

    >>91
    あー、それもあるね、ラインすれば友人とも繋がれるし、ガルみたいなところにいけば色んな人集まってるし、それで満足なのかも

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/16(金) 12:43:42 

    1日中パジャマ

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/16(金) 12:43:48 

    >>1
    同感。逐一コメントに返信してる人尊敬するわ。
    いくらヒマでもめんどくさすぎる。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/16(金) 12:44:00 

    >>107
    ガルで鳥羽水族館のメイちゃんキラちゃんを知って
    ライブ配信毎日観てる

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/16(金) 12:45:01 

    >>16
    ストレスになるから家に呼ばない
    外で短時間が限界よ

    +53

    -2

  • 114. 匿名 2024/08/16(金) 12:45:03 

    >>107
    暇すぎてしんどいです笑
    食事取るのも面倒でちょっと痩せた(コケた?)
    ちょっと前にもコメントしましたが、本当に何にもしてない。外にすら出てない。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/16(金) 12:45:14 

    なにをするのも面倒くさい。
    自分のご飯支度や買い物やトイレ行くのすら面倒くさいのに、
    人にご飯作るなんて出来るわけない。

    +40

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/16(金) 12:45:25 

    >>8
    最近気付いたんだけど、テキトーなんよな私。
    子供居たらいたでご飯しっかり作らなきゃなとか考えないとならないしなぁって思うと、1人のが楽だとか思う

    +46

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/16(金) 12:45:33 

    >>112
    ありがとう見てみる!動物大好き〜。癒しだよね。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/16(金) 12:45:40 

    >>1
    休みの日に他人と会うのがまずめんどくさいし疲れるし昼まで寝てたい
    男ができても会うのは月1ぐらいでじゅうぶんなのに理解してもらえない
    ラインも何してるのとか言われても生きてるとしか思わないから無視だし
    つき合ってるからってなんで毎週休みの日に会ったり連絡とらないといけないのかと思う
    だから結婚なんて毎日一緒だから無理だと思う

    +54

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/16(金) 12:46:11 

    とにかく静かな空間で1人が好き。
    誰にも人の気配も感じたくないし話し掛けられたくないしテレビもうるさく感じる。

    +36

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/16(金) 12:46:14 

    不潔だから

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/16(金) 12:46:23 

    とにかく料理が嫌い。時間かけて作って食べ終わるの15分とかタイパ悪すぎる。

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/16(金) 12:48:04 

    >>117
    ぜひ!
    もうじきお食事タイムが始まるよ!
    13時からかな?めっちゃ可愛いからぜひ観てほしい❤️

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/16(金) 12:49:58 

    1人の男をずっと待ってるから

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2024/08/16(金) 12:50:01 

    >>107
    同じ!暑いのも苦手だからエアコンつけっぱなしで引きこもって、寝転がってスマホ見てたら気付いたら寝てる。普段激務だから今めちゃくちゃ睡眠とってる。
    あとアザラシ幼稚園のライブカメラ観て癒されてるよ!

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/16(金) 12:52:02 

    ドブカスウンコ野郎に引っかかって男性不信になったから。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/16(金) 12:52:18 

    >>8
    ご飯作りたくない。
    いま独身実家暮らしだけど料理全くやらない。
    こんなんで結婚できるかね。
    必要に迫られたらやるのかなぁ…?

    +40

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/16(金) 12:53:18 

    >>3
    子どもの為に20年以上とか無理無理
    自立してくれなかったり障害児だったら一生なんだよね
    ちょっとゾッとする

    +117

    -5

  • 128. 匿名 2024/08/16(金) 12:53:27 

    >>1
    休みの日にお昼過ぎに起きて、朝昼一緒のご飯食べてのんびり支度して、夕方から買い物行ってだらだら見て(閉店間際にでることもある)ご飯食べて帰るか、何か買ってきて適当に済ませてお酒飲んでる時。独身最高〜って思っちゃうから本当向いてない

    +23

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/16(金) 12:53:38 

    身内が「あの子は独自の生活様式を確立させすぎて誰とも暮らせないだろう」と言っていた
    自分でもそう思う一人暮らし27年

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/16(金) 12:54:02 

    浮気が許せない。
    風俗もダメ。
    過去には許そうと思ったこともあったけど、
    結局ダメだった。
    浮気するもんだと思うだけでもダメになった。

    +24

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/16(金) 12:54:24 

    >>44
    寂しさ私もない
    自立してていいことだと思ってた笑
    だから結婚できないのかな

    +20

    -0

  • 132. 匿名 2024/08/16(金) 12:54:28 

    >>80
    承認欲求強いよな

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/16(金) 12:54:35 

    1人家の中で思いっきりおなら爆発させてる時。

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/16(金) 12:54:36 

    >>4
    夏は暑くて基本パンイチだわ

    +12

    -1

  • 135. 匿名 2024/08/16(金) 12:54:45 

    >>9
    ガル男?

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2024/08/16(金) 12:54:56 

    とにかく干渉されたくない
    昔から変な男に執着されて性被害も多々あった
    やっと今年から一人暮らし始めたから基盤を作っていきたい
    モラハラ男に狙われやすい(好意ではなく悪意)
    若い頃は時間を無駄にしたので今からおひとり様で色々満喫したい
    元々人間不信で極力人と関わりたくない
    ぼっちトピや独身トピに癒されてる時点でもう答えが出てる

    +24

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/16(金) 12:55:00 

    >>28
    実家が資産家なこと、結婚まで隠そうと思えば隠せる気がするけどなぁ
    あまりお金持ちアピールしなければ、普通の一般家庭だと思うんじゃない?
    庶民だから分からないけど、実家の住所とか親の職業でなんとなく分かっちゃうのかな

    +44

    -1

  • 138. 匿名 2024/08/16(金) 12:55:11 

    >>95
    独身の皆さんって書いてるよ

    +24

    -2

  • 139. 匿名 2024/08/16(金) 12:55:32 

    >>83
    食事作ってくれたり、なんか色々世話焼いてくれたりしても、自分でできるのに、って思っちゃう。
    (もちろん感謝はしてます!)

    +23

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/16(金) 12:55:32 

    >>108
    別居婚が1番いいと思う
    お金がないとできないだろうけど

    +16

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/16(金) 12:55:46 

    >>85
    私はお風呂出てからトイレまでは素っ裸
    こんなの結婚してたらできないよね?笑

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/16(金) 12:55:53 

    >>127
    これはわかる ギャンブルみたいなもんだよなって
    仲良しの友達の子供は可愛いけど、1.2時間お茶するくらいならいいけどこれが24時間365日かって思うとほんと尊敬するもんな
    あと単純に人間って可愛いの3歳くらいまでじゃない?って思う やばいかな

    +73

    -1

  • 143. 匿名 2024/08/16(金) 12:56:39 

    >>6
    たぶん、まだ若くて体が健康だからだと思われる。

    +20

    -3

  • 144. 匿名 2024/08/16(金) 12:58:37 

    >>143
    これ母にも言われたわ!!

    +11

    -1

  • 145. 匿名 2024/08/16(金) 12:58:43 

    私の方が知識あるし賢い、大抵。
    でも男だから立てないといけない雰囲気が面倒。

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/16(金) 12:59:18 

    >>17
    自分の結婚式って考えただけでも恥ずかしい
    人から見られたり注目されるのめっちゃ苦手だから

    +29

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/16(金) 13:00:05 

    >>142
    子どものいる友だちが子どもよりペットの猫の方がかわいいと言ってた
    子どもは反抗期でわたしのこともババアと呼ぶ
    小さい頃を知ってるから複雑

    +29

    -1

  • 148. 匿名 2024/08/16(金) 13:00:42 

    性欲あるけど人とやりたくない
    自分以上に好きになれる人がいない
    単純に性格が悪い

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/16(金) 13:00:49 

    リンゴすらむくのがめんどくさい
    みかんはギリ食べる

    +19

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/16(金) 13:02:12 

    実家に2〜3日帰省しただけでも
    「早く1人になりたい」と思うから
    結婚して365日誰かと暮らすなんて無理だと思う

    家族が嫌いな訳じゃないけど1人でいたいのよね
    自分でも不思議

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/16(金) 13:02:20 

    >>149
    草わかる 果物ハードル高い

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/16(金) 13:02:35 

    自分の部屋がないのは耐えられないし、1人でゆっくりする時間が欲しい。こだわりが強いコミュ障だから親戚との付き合いなんてうまくできる気がしない

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/16(金) 13:02:44 

    >>4
    今パンツだけ履いてベッドでゴロゴロしてる
    上は裸
    カーテンすら開けてない
    幸せw

    +29

    -0

  • 154. 匿名 2024/08/16(金) 13:02:46 

    >>89
    暇つぶしというか楽しみの一つというか
    他に楽しんでることがあるとがるちゃん開かないというかそんな時間がない
    大体やりたいなにかに時間使ってるから寂しいと思うこともないし暇でやることないとか何か楽しいことないかなとかも思ったことがない

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2024/08/16(金) 13:03:51 

    どちらかというと、なんでもキチッとして神経質でこだわり強い人の方が結婚しづらいかもね
    そういう人の方が家計管理とか掃除とか得意そうなんだけど
    世の中、だらしない奥さんもいっぱいいるよ

    +16

    -1

  • 156. 匿名 2024/08/16(金) 13:04:45 

    普通に出会いないしモテないし、異性を紹介してくれるような同性の友人もいないから

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/16(金) 13:06:48 

    現実の男より2次元の推しが好きだから。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/08/16(金) 13:07:00 

    家から出ない
    人付き合いしない

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/16(金) 13:12:49 

    >>3
    人に何かしてあげるのが好きっていう人いるけど、本当にすごいと思うわ。

    +84

    -0

  • 160. 匿名 2024/08/16(金) 13:14:33 

    趣味に没頭したら寝食忘れる

    だから趣味を封印してる…
    子供も巣立った今、復活させたいなあ…。

    +2

    -3

  • 161. 匿名 2024/08/16(金) 13:14:40 

    ずーっとゴロゴロしてる。
    基本ベッドの上にいる。この連休中もほぼベッド。
    ご飯も作りたくないしテキトーに食べたい時に食べる。
    誰かの世話なんてしてらんない。ゴロゴロが一番幸せなの。

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/16(金) 13:16:17 

    45過ぎて独身で90キロ代でしつこいしすぐ怒るしいつも割り勘の人ってどう思う?男ね。こんなやつと結婚なら1人の方が良いよね。

    +15

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/16(金) 13:16:47 

    全て自分のことは自分でやるというタイプなので人に頼ったり頼られたりが苦手、という理解できない
    彼氏の家に行ったときに、「ご飯作ってくれないの?」「掃除手伝ってくれない?」って言われても私はあなたに求めたことがないのに何で私がやらなきゃなのって疑問だった

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/16(金) 13:18:24 

    >>162
    すぐ怒るって時点で無理
    絶対モラハラや家庭内暴力が起きる

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/16(金) 13:18:26 

    >>107
    何なら昼寝もしてるわよ。一人暮らしだから誰にも起こされない😆

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2024/08/16(金) 13:19:11 

    >>14
    これ不思議なドラマだったなー

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2024/08/16(金) 13:19:43 

    男がくさくて汚いと思う

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/16(金) 13:22:58 

    付き合うと全部知ってないと落ち着かないタイプなので、重くなってメンヘラ臭くなってみんな逃げてく。気をつけていてもこの人なら大丈夫とか思っちゃって失敗する。
    一人だとバランスとれるからもう一人でいるしかない。自分でもこんな女嫌だし。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/08/16(金) 13:23:09 

    >>3
    旦那は大人なのに、なんで結婚した途端女性の方が毎日毎日家族のためといって買い物行って献立考えて料理して後片づけして人が汚したものまで掃除して洗濯して干して中に入れて畳んで閉まって子供のことも全部丸投げにされ行事に備えて夜のわずかな自由な時間もさいて準備に明け暮れて常に家族のことを考えながら自分の身を削って365人×何十年と繰り返す日々…それでいっぱいいっぱいになって怒るとヒステリック扱い鬼嫁扱いって、女性にとっての負担が悍ましすぎる
    これで旦那がギャンブラーとか浮気症だと本気でシンでくれと思うだろうな

    +100

    -3

  • 170. 匿名 2024/08/16(金) 13:24:49 

    >>164
    俺は親父なんかじゃない!!って急にキレてきた。
    あと、私が友達と遊ぶだけでも怒る。
    友達と遊ぶ前後も送迎するとか連絡来るし、まじ無理なんだけど。
    付き合ってないし。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/08/16(金) 13:28:35 

    私は夏に外から帰ってくると全裸になる。結婚なんか無理に決まってる笑

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2024/08/16(金) 13:29:47 

    ヒステリック癇癪持ち

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2024/08/16(金) 13:30:58 

    >>21
    うち新婚の時から別だよ
    どっちも眠りに対してちょっと神経質だから

    +14

    -5

  • 174. 匿名 2024/08/16(金) 13:31:39 

    >>89
    私も基本寂しいという感情が薄い。
    基本的に、自分以外の人間が人生に深く関わって、大小の幸せやトラブルが伴う凸凹のある人生より、1人でずっと基本プラマイゼロみたいな方が私には合ってるんだよね。

    +33

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/16(金) 13:32:38 

    >>22
    仕事に対してのモチベーションがないと無理だなって私は思った
    この資格とってキャリアチェンジしよう!とか
    ここで頑張って年収あげよう!とか
    ※私はね

    +12

    -1

  • 176. 匿名 2024/08/16(金) 13:33:38 

    性行為を一切したくない

    +20

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/16(金) 13:36:01 

    >>100
    よこ

    これわかる!
    匿名だからリアルな意見が見られて面白いなって思う。色々な価値観の人いるんだなぁって。

    あと、博識な人が居て勉強になる事があるから好き。

    +13

    -1

  • 178. 匿名 2024/08/16(金) 13:38:19 

    >>159
    親孝行ならあるけど、人生で他人に何かしてあげたいって思ったことないかも
    ペットならいくらでも愛情注げるのに、人を愛すことができない

    +29

    -0

  • 179. 匿名 2024/08/16(金) 13:39:19 

    >>95
    結婚したいっていうダンナさんの思いに応えてあけたんだから、してあげたい気持ち持ってるじゃん

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/16(金) 13:41:04 

    何の気なしに書いたコメントがマイナスされてるとき
    なんか一般的な価値観とずれてるんだろうと思う

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/16(金) 13:42:34 

    >>127
    障害児はともかく、自立するかどうかは親の教育と態度の問題だよ
    アラサーまわっても子供としっかり向き合わず突き放さないから自立しないんだ

    +16

    -0

  • 182. 匿名 2024/08/16(金) 13:43:38 

    家で1人でいるのと一人旅してるのが気が楽
    今日も台風で仕事休みになったから1日家にいられて最高

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2024/08/16(金) 13:44:59 

    >>180
    がるちゃんが一般的な意見とは限らない

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/16(金) 13:45:35 

    >>143
    配偶者に頼る前提なのもどうかと…
    逆に配偶者が病気や事故で寝たきりになって、
    自分が働いて面倒見ないといけなくなることだってあり得るのに

    +14

    -5

  • 185. 匿名 2024/08/16(金) 13:45:36 

    トイレが長い
    ゆるいんだけど出切るのに時間がかかる
    30分とか
    おまけに涙出る体質で力みながら鼻かんでる
    さすがに恥ずかしいレベル

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/16(金) 13:46:16 

    >>176
    私はそんな人と結婚したよ
    お互い嫌い

    +0

    -3

  • 187. 匿名 2024/08/16(金) 13:48:46 

    >>126
    私33まで実家で家事何にもやらなかったけど結婚して子供産まれて家事やってるからやる人はやるかな。

    +16

    -1

  • 188. 匿名 2024/08/16(金) 13:48:54 

    無職

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/16(金) 13:49:44 

    >>162
    >45過ぎて独身で90キロ代

    私じゃん

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2024/08/16(金) 13:52:17 

    相手の家に行った時は、
    ちょっとした生活スタイル(ゴミの捨て方とか洗い物のやり方とか)を相手のやり方でやるけど、
    一緒に暮らすとなると合わせたくない
    私のやり方でやりたい!

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/16(金) 13:56:10 

    >>22
    一人だと頑張る必要なくない?
    どちらにしろ、ただ生きていくって作業はしないといけないだけ

    +20

    -0

  • 192. 匿名 2024/08/16(金) 13:59:29 

    アイドルの推し活してるとき。
    一生1人なんだろうなと虚しくなるw

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/16(金) 14:07:41 

    >>189
    女で90キロ代?

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/08/16(金) 14:12:31 

    人といるのがストレス

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2024/08/16(金) 14:13:11 

    自分一人の時間ぎ好き。
    彼はいるけど結婚してまで男の面倒なんてゴメンだわ。

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2024/08/16(金) 14:13:14 

    協調性がない
    むしろマイペースに生きたい

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2024/08/16(金) 14:14:29 

    デートがめんどくさい
    当日になると「あれ?自分の時間ないよね?デートじゃなくて1人時間を満喫したい」と思った時

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2024/08/16(金) 14:15:32 

    気遣うんだったら1人でいいと思う時
    全く寂しくない

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2024/08/16(金) 14:16:10 

    >>181
    親だけじゃなく、いじめとかの外的要因と元々の子供の性格・性質も影響してるよ。
    でも、その責任を巻き取るのは親だもんね。親になって、1人の人間を育て上げるって本当に大変だと思う。

    +12

    -0

  • 200. 匿名 2024/08/16(金) 14:21:45 

    >>1
    DMすら何回か返信くると「めんどくさー!」ってなってしまうくらい

    結婚してるけどそんなDM返さないよ

    +9

    -1

  • 201. 匿名 2024/08/16(金) 14:23:49 

    他人がいるとトイレに行けない。
    少し同棲してとき大変だった。
    旅行とかも。

    +14

    -2

  • 202. 匿名 2024/08/16(金) 14:25:03 

    >>141
    書こうと思ったら同じ人いたw
    風呂後トイレ行くまでは素っ裸!快適〜

    +5

    -1

  • 203. 匿名 2024/08/16(金) 14:25:51 

    趣味が一人で完結するから

    +8

    -1

  • 204. 匿名 2024/08/16(金) 14:27:22 

    一人が好き 協調性がない

    +19

    -1

  • 205. 匿名 2024/08/16(金) 14:28:33 

    >>3

    わかりみ。
    昨日これを彼氏に指摘された笑
    毎回これで振られてる笑
    けど、人に何かしてほしいという考えもない。
    結局1人のほうが世の中の為になってる。

    +55

    -2

  • 206. 匿名 2024/08/16(金) 14:35:38 

    >>44
    今の時期は付き合いで親戚に会ったり実家に帰るけど、とにかくストレスが溜まって早く自分の家に帰って一人になりたくなる。一人が自由で幸せすぎてさらに結婚願望が減ってくよね〜

    +18

    -0

  • 207. 匿名 2024/08/16(金) 14:42:23 

    >>1
    結婚できない人って自分と結婚したい人は無理で
    自分が結婚したい人にはいつも選ばれない人か誰からも結婚したいと思われない人。これだけだと思う
    性格悪くても容姿がどんなんでも犯罪者でも自分と結婚したい人、妥当な人とくっつけば結婚自体はできるよ。
    顔面偏差値30なのに80の人しか無理とか
    非正規アラフォーでハイスペ、ハイスペ言ってるような賢くない人が結婚できない

    +4

    -13

  • 208. 匿名 2024/08/16(金) 14:44:08 

    >>5
    料理も

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2024/08/16(金) 14:45:57 

    >>32
    ヨーロッパのお城だったらいい。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/08/16(金) 14:51:40 

    姪っ子を数分見ているだけで無理!ってなるw
    一歳7ヶ月だからすぐ泣くしまったく意思疎通出来ないから疲れる
    早く日本語理解してくれー

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2024/08/16(金) 14:53:04 

    >>141
    結婚相手によっては大丈夫かもしれないけど子供が出来たら教育上やめた方がいいかな?

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2024/08/16(金) 14:56:52 

    >>56
    ついでに鼻くそもホジホジスッキリ。

    +12

    -1

  • 213. 匿名 2024/08/16(金) 15:01:57 

    >>16
    泊まる気だとイラッとする。
    サプライズでたまに料理とか作って待っててくれるんだけど正直、帰宅して誰かいるのが嫌過ぎる。仕事でコミュ力とか気遣い使い果たしてるから、とにかく1人でチャージする時間がないと辛い。

    +83

    -0

  • 214. 匿名 2024/08/16(金) 15:05:39 

    外食ばかり
    こりゃ私結婚できないわと思う瞬間

    +7

    -1

  • 215. 匿名 2024/08/16(金) 15:06:59 

    男と一緒に暮らすとか無理

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2024/08/16(金) 15:12:54 

    猫4匹
    犬1匹飼っている

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2024/08/16(金) 15:17:59 

    好きなアニメグッズに散財している
    独身1人暮らしだから好きにものが買えるけれど、誰か一緒に暮らす人がいると買えないだろうな
    買えないことに耐えられないと思う

    +8

    -1

  • 218. 匿名 2024/08/16(金) 15:23:37 

    友達のLINEすらめんどくさいって思っちゃう!笑

    全ての人間に対してLINEの返信4~7日後くらいだから多分無理。
    選ばれし残った強者しか友達にいない。

    +10

    -1

  • 219. 匿名 2024/08/16(金) 15:26:01 

    >>207

    まぁでも低スペ同士なら変にくっつかない方がいいよ。
    ガルで見る二馬力なんて存在しないよ。
    この人のための頑張りたいってお互い思えないのにくっついても共倒れしかしないよ。

    +10

    -0

  • 220. 匿名 2024/08/16(金) 15:28:39 

    >>29

    私もこれ笑
    28年喪女してるけど、羨ましいと思うことはそりゃあるけど、そもそも経験ないから良さが分からない笑

    +21

    -0

  • 221. 匿名 2024/08/16(金) 15:29:01 

    >>3
    これだな~
    自分のことで手一杯だし。

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2024/08/16(金) 15:31:02 

    ブスの面食い。

    ブス故にブスの存在を許容できない。
    自分の生き写し見てるようで吐きそうになる笑

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2024/08/16(金) 15:32:00 

    変わってるって言われ続けて、話しかけても離れてくことが多かったから徐々に1人が好きになって、今ではすっかり人嫌い。

    仕事の時だけ必死に演技して話してるけど家帰ったら一言も話したくないし疲れきっててとても家事こなせない。

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2024/08/16(金) 15:32:26 

    >>83
    わかる!自分の事は自分でしたい!感謝したりお礼言ったり、恩着せられるのもヤダ

    +20

    -1

  • 225. 匿名 2024/08/16(金) 15:34:35 

    >>44
    寂しいと言う感情がない!仕事終わってまで家で誰かと喋らないといけないなんて地獄だわw

    +20

    -0

  • 226. 匿名 2024/08/16(金) 15:38:55 

    潔癖だから男と同じトイレ使ったり、お風呂共有するの無理(同じ湯船つかるとか失神しそう!)

    +13

    -1

  • 227. 匿名 2024/08/16(金) 15:48:34 

    >>142
    3歳まで可愛い!あとは鬱陶しい

    +4

    -1

  • 228. 匿名 2024/08/16(金) 15:50:31 

    >>2
    大災害か戦争でもあって男だけごっそりいなくなりますようにと本気で願っている。

    +7

    -4

  • 229. 匿名 2024/08/16(金) 15:52:21 

    >>15
    おかあさんの作ったご飯がうまいなあと感動した時

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2024/08/16(金) 15:54:27 

    >>35
    炭水化物や脂肪分激減してタンパク質と野菜を多めに食べよ

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/08/16(金) 15:55:40 

    >>3
    お付き合いをして得だと思う相手じゃないと頑張って尽くせない

    +9

    -2

  • 232. 匿名 2024/08/16(金) 15:57:09 

    >>102
    私は月一にしてもらわないと忙しくて完璧に美しく保てない

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2024/08/16(金) 15:59:06 

    >>159
    犬や猫ならどこまでも丁寧に介護を頑張るけど日本の男は恨み辛みが多くて蹴りたくなる

    +15

    -1

  • 234. 匿名 2024/08/16(金) 16:00:36 

    >>200
    彼氏とLINEとかのやり取りするのがめんどくさいってことかとおもったけど、結婚すればやり取りなんてないしな

    +0

    -1

  • 235. 匿名 2024/08/16(金) 16:22:44 

    誰かといると疲れる時

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2024/08/16(金) 16:31:17 

    トイレットペーパー補充したりお茶なくなりかけてたら次の作ったり
    ちょっとしたことを気がついたらさっさとやってしまうんだけど、相手がそれを当たり前だと思い込んで何もやろうとせずにいるとだんだんムカついてくるから人と住むの無理って確信した
    親でも彼氏でも友達でも無理
    相手も同じようにいろいろやってくれてるならいいんだけど、経験上絶対甘えてきて何もやらなくなる

    一人暮らししか無理

    +17

    -0

  • 237. 匿名 2024/08/16(金) 16:31:28 

    >>3
    それ!
    気も頭も使いたくないし、自分のことも放っておいてくれと思う

    +10

    -0

  • 238. 匿名 2024/08/16(金) 16:35:41 

    >>220
    そう!笑
    いいなーとは思うんだよね
    でも好意を寄せられても付き合いたいとか思わないし、そもそもそんな風に思う男性もいない笑
    かっこいいなとかは普通にあるんだけどそれだけなんだよな

    +16

    -0

  • 239. 匿名 2024/08/16(金) 16:38:16 

    わたしがモラハラ。

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2024/08/16(金) 16:53:52 

    >>207
    ここのトピて結婚したいのに出来ない人とはちょっと違う人が多いんじゃない?てコメント見てると思うけど

    +5

    -1

  • 241. 匿名 2024/08/16(金) 17:01:26 

    >>142
    3歳以前に赤ちゃんですら可愛いと思えない私は人間的にヤバいのかな?w
    テレビで可愛い赤ちゃん〜♡とか紹介されても、職場の人や友達とかの赤ちゃんを見せられても何とも思わない、常に“無”なので絶対に自分は母親には向いてないと自覚してる。
    そもそも『子供が欲しい』なんて人生で微塵も思った事がないから、だから結婚願望も湧いてこないのに周囲のマリハラはほんっっっとーにウザい。
    ある程度の年齢になって結婚・出産してないと法律違反にでもなるんか?ってくらい、責任なんか何も待てないくせに他人の人生に口出しをしてくる余計な世話焼きが多いのなんの。

    +26

    -2

  • 242. 匿名 2024/08/16(金) 17:05:13 

    >>20
    それでいて自分の好きな物を「こんな物に金を使って」とかグチグチ言われたら我慢出来ないと思う。

    +27

    -0

  • 243. 匿名 2024/08/16(金) 17:05:59 

    >>8
    外食?

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/08/16(金) 17:12:16 

    男性が好む女性らしさが圧倒的に足りないと思う。

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2024/08/16(金) 17:12:32 

    >>63
    そんなのただ都合の良い女・セフレにされるだけだよ。
    そういう男は今カノと上手くいかなくなったら擦り寄って甘えたい“逃げ場”をキープしておきたいだけ。
    自分に必要が無くなったら音信不通になってポイされるだけなんだから、そんなしょーもない男に時間を奪われる前にさっさと新しい誠実な男を探した方がいいよ。

    +22

    -0

  • 246. 匿名 2024/08/16(金) 17:13:06 

    >>28
    逆に資産家だったら失敗しても
    帰ってやり直せるから
    気軽に結婚は出来そう

    +8

    -2

  • 247. 匿名 2024/08/16(金) 17:53:33 

    >>3
    猫にはあるから不思議

    +25

    -2

  • 248. 匿名 2024/08/16(金) 17:53:35 

    あー言えばこう言うから
    かと言って黙ってたらなめられる

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/08/16(金) 17:55:49 

    >>8
    やるもやらないも、、その時の気分だし
    困るのも自分だけだしどうでもいい

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2024/08/16(金) 17:58:12 

    >>226
    娘が夫の後に風呂入りたがらないトピみてゾワゾワした
    気持ち悪い🤮

    +1

    -3

  • 251. 匿名 2024/08/16(金) 17:59:37 

    年齢

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2024/08/16(金) 18:00:21 

    好きになられると気持ち悪くて嫌いになる。
    男性も女性もどっちも。
    たまに会うくらいならいいけど、頻繁な誘いや急な誘いが重くて縁を切った人はたくさんいます。
    今GW中で誰とも会わない今の生活に癒しを感じてます。
    今日は台風で退屈だけど、明日はジム行って帰ってきたらのんびりするつもり。

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2024/08/16(金) 18:13:55 

    >>1
    主さんと同じだけど結婚はできたよ
    真剣に取り組むかどうかなだけかも
    結婚が人生に必要ないならできない
    したければできる!

    +1

    -4

  • 254. 匿名 2024/08/16(金) 18:24:06 

    >>21
    うちも新婚から別。覚悟決めてたら向こうから1人の時間も必要だしいびきかくから寝る部屋を分けたいって言われて心の中で小躍りしたw
    仲は普通に良い。

    +10

    -4

  • 255. 匿名 2024/08/16(金) 18:35:10 

    10年近く付き合いのある4人グループの友達の中で唯一結婚も出産もしてないのが私だけになったのに自分に対してはなんの焦りも感情も沸かなくなってしまったこと

    ついさっきLINEグループに3人目に結婚した子から子供が産まれた報告があってそれに返信したけど、相手におめでとうという感情があるだけ

    20代前半の頃は友達に彼氏できた報告される度に内心、焦りまくってたしイライラしてたけど35歳の今は全く誰が結婚しようが報告してこようが心が無になった

    これが悟りを開くってことかって思ってる

    +18

    -0

  • 256. 匿名 2024/08/16(金) 18:35:21 

    二人で話すのは1時間が限界。ただし初対面のみ(知らないから質問で間が持つ)
    解散した後反動でソロ活めっちゃする楽しい。

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2024/08/16(金) 19:25:39 

    >>1
    喧嘩した時、論理的な話し合いができない。
    感情でいっぱいになってしまう
    そして相手の話し方とか言い方が嫌なだけですぐ嫌いになる

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2024/08/16(金) 19:26:42 

    >>1
    ガルちゃんで男ヘイトを撒き散らしてるとき。

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2024/08/16(金) 19:28:06 

    いいなー
    独身組
    キャリアもあってシャンとしてるんだろうなあ…

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2024/08/16(金) 19:36:48 

    もうどうでも良くなって婚活費用全部推し活に注いでること笑

    好きになってもらえるかもしくは好きになれるか分からない人と会い続けたり、結婚できたことだけが取り柄の婚活アドバイザーにクソバイスされるより好きな人達をずっと見てた方が幸せだし心の栄養になる

    飽きたらまた別の推しを作ればいいし、男とは距離が遠く勝手に片想いしてる時が人生最高に楽しい

    +11

    -1

  • 261. 匿名 2024/08/16(金) 19:48:09 

    >>1
    結婚までの道のりがいろいろめんどくさそうだなとは思う
    全部すっ飛ばしたい
    婚姻届け出して終わりでいい
    両家の顔合わせとか想像しただけで吐きそう

    +17

    -0

  • 262. 匿名 2024/08/16(金) 19:52:39 

    >>1
    過度なストレスがかかると持病が一気に悪化して寝込んだり夜間救急にかかったりする時が一番「こりゃ結婚できないわー」って思います!
    しかも持病が持病で性行為なんてしたら一発で自力排尿できなくなるので…結婚なんてますます無理です。こんなこと人に言えないから恋愛に興味ないってキャラで通してるけど本当の理由は↑です!笑

    +16

    -0

  • 263. 匿名 2024/08/16(金) 20:18:29 

    料理苦手(嫌い)
    だらしない
    胸はまな板
    非正規
    そしてブス

    +15

    -0

  • 264. 匿名 2024/08/16(金) 20:20:13 

    相手に何か言うのが嫌だし言われるのも嫌だから関係性の中で落とし所を見つけられない
    気に入らない事があったら言わずに諦めちゃう
    そして一緒にいたくなくなる
    人間関係ずっとこんな感じ

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2024/08/16(金) 20:26:41 

    心置きなくオナラをした時かもしれん
    誰かがいたらできない

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2024/08/16(金) 20:44:11 

    人と会うのも話すのも苦手でしんどい
    すぐ疲れて引きこもる

    +13

    -0

  • 267. 匿名 2024/08/16(金) 20:49:19 

    >>137
    ふとした生活習慣でバレるから、何なら生活自体を作り話しないといけない

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2024/08/16(金) 20:58:09 

    人といるのがだめな人は結婚しないほうが良いよ
    子どもができたら四六時中一緒だししんどくなる

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2024/08/16(金) 20:59:21 

    推しのいろんなバージョンの妄想小説をSNSで見てる
    なんか物凄い幸せな気分になり、うふふふって凄い満たされる。

    あとから、ハッ!と、出会いもなにもない自分がいて
    ヤバイ!と焦るけど、人見知りと警戒心強すぎて、
    マッチングアプリとか、よくわかんないネットでの出会いとかこわくてなにも始まらない。。。
    リアルでは独身がまじでいない。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2024/08/16(金) 21:00:38 

    私体幹ないのと血圧低いのとで座ってるだけでも疲れちゃって家では常に寝転んでる…
    掃除も料理も苦手…

    +10

    -0

  • 271. 匿名 2024/08/16(金) 21:05:22 

    >>119
    わかる。私も地元の山の中(舗装された道路はある)にお気に入りの草原があって、疲れたらそこに行く。誰にも見られてない+大好きな自然の中が、唯一自分らしくいられる場所。

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2024/08/16(金) 21:07:21 

    >>261
    仮に結婚相手が出来たとして、その人とだけ関係を作りたいだけだもんね。義理家族とか要らん。自分の家族を知られるのも嫌。

    +9

    -1

  • 273. 匿名 2024/08/16(金) 21:08:16 

    >>3
    これ過ぎる

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2024/08/16(金) 21:12:12 

    >>1
    自分が良けりゃいいって言う思考だと結婚したら駄目
    どーせ離婚するか家族が苦しむ
    男女関係なく

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2024/08/16(金) 21:25:04 

    >>187
    希望のぱいせん!

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2024/08/16(金) 21:28:39 

    諦めたら楽になれた
    何も残らなかったけどね

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2024/08/16(金) 21:37:49 

    面倒くさがり

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2024/08/16(金) 21:43:27 

    >>63
    男って女がおばさんになってくると段々馬鹿にしてくるよ。悲しくなるから早めに切っておいた方が良いです。(経験談)

    +15

    -0

  • 279. 匿名 2024/08/16(金) 21:59:26 

    >>51
    どんなに好きでも一緒には寝れない。今彼氏いないから寂しいなと思う事はあるけど、一緒に住むのは無理。別居婚がいい。子供が欲しいという感情がない。
    子なしで、旦那が単身赴任、家があるからついては行かないという人は割と羨ましい。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2024/08/16(金) 22:02:27 

    >>272
    そうだよねでも関わってくるからめんどくさそう
    その後の帰省とかもそういうこと全般やりたくない

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2024/08/16(金) 22:04:25 

    >>205
    私ははっきりと、俺に興味ないよね、って言われた。しかも2人から。そんな事はないし、好きなんだけど、他の人の好きと違うんだろうと思う。離れたくないと思うのが世間一般の好きなのかな。
     子どもは、いきなり大人になって現れてくれるなら良い笑育てたいという感情がない。
    もう諦めてる。女友達がいれば良いから、友達になれる出会いや今いる人友達は大切にしたい。一年に一回会うだけでもいると全然違う。

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2024/08/16(金) 22:07:40 

    旅行が好きなんだけど、彼氏と行く旅行より、1人で行く旅行の方が楽しいと気づいた。彼氏といっても楽しいけど、それを上回る。
     気を使わなくて好きなところに行ける。同じところに何度も行けるし、どこに時間かけるかもご飯食べるかも自由。

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2024/08/16(金) 22:17:11 

    実家でこどおばやってる自分を自覚する時

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2024/08/16(金) 22:17:27 

    女のほとんどは一部のイケメン、フツメンしか好きじゃない。世の中の女性の6割は、身売り。金や世間体のため、自分の時間や子宮を売ってる
    そりゃジャニーズや韓流、ホストに癒されたくもなるわ

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2024/08/16(金) 22:22:24 

    理想が高い

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2024/08/16(金) 22:22:32 

    >>97
    共感しすぎて、+を100回くらい押したいくらいだわ!!

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2024/08/16(金) 22:29:44 

    >>29
    37年間彼氏がいたことがなくて、いなくて寂しいのもわかりません。
    いないのが普通なので、仕事で他人と話してHPとMPを使い果たしてしまうので、一人時間がないと多分精神的に死んでしまうと思います・・・・。
    「何で彼氏作らないの?」と聞かれても特にいらないからとしか言えないですね(*^-^*)
    今でも時間が足りないのに、他人の男のために割く時間はありません。

    +21

    -0

  • 288. 匿名 2024/08/16(金) 22:31:45 

    かなり久しぶりの恋愛が付き合う一歩手前でうまくいかなかった。

    なかなか自分から人を好きになれないからきつい。そして、モテるわけでもない。

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2024/08/16(金) 22:32:45 

    >>91
    私も他人と深い付き合いは求めてないんだよね。一人でどこへでも出掛けるし楽しめるし。他人とは雑談程度で充分。

    +12

    -0

  • 290. 匿名 2024/08/16(金) 22:35:16 

    次の日予定がなかったら風呂に入らない

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2024/08/16(金) 22:40:11 

    このスレぜーんぶ共感できていいね100回押したいけど、
    でも結局はその人のことめっちゃ好きだったらそんなこと思わないんだろうなーそもそも根本に人のこと愛せないんだろうなってのが見えてきて鬱

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2024/08/16(金) 22:40:12 

    今日で4日間風呂入ってない。流石に自分でも臭くなってきた。あ、外は出てないよ。

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2024/08/16(金) 22:48:33 

    >>1
    ウチの姉は家事無理人間だったけど、いざ結婚すると案外適応してるよ!多分なんとかなる

    +1

    -1

  • 294. 匿名 2024/08/16(金) 22:51:15 

    この老夫婦、セックスしてんのかな?

    +0

    -2

  • 295. 匿名 2024/08/16(金) 23:06:58 

    なぜか下半身裸じゃないと眠れないこと

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2024/08/16(金) 23:06:59 

    >>7
    百歩譲って若ければイヤイヤ介抱してくれる男の人はいそうだけどおばさんでこれだともう終わりやね

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2024/08/16(金) 23:08:35 

    友達すらいない

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2024/08/16(金) 23:13:00 

    一生独身の方が絶対幸せに決まってる
    結婚なんてしたらこういう毎日が待ってるんだよ
    マジで地獄だよ

    https://twitter.com/hautannn/status/1795799258643210732

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2024/08/16(金) 23:22:41 

    小学生の頃から早く人生終えたいと思っていた。
    死にたいとかじゃなくて、やることやって人生ってストーリーをクリアしたいみたいな

    もし生まれ変わりがあるならまたこんな大変なことしないといけないの!?やだやだ!😭って思っていたこともある

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2024/08/16(金) 23:26:25 

    >>14
    これ面白かったなー今観たら感想違うかもしれんけど

    +13

    -0

  • 301. 匿名 2024/08/16(金) 23:29:11 

    一人暮らしで、誰とも話さなくても寂しくならない

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2024/08/16(金) 23:29:41 

    デートしても、すぐに帰りたくなってしまう

    +11

    -0

  • 303. 匿名 2024/08/16(金) 23:30:00 

    汚部屋で誰も呼べない

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2024/08/16(金) 23:35:56 

    >>3
    好きなだなと思う人には男女問わずしてあげたいと思う事あるよ。ただ何かしてあげたいレベルの人が少ない。人に対して評価厳しいからかも。

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2024/08/16(金) 23:40:39 

    >>6
    1人でご飯食べながら録画、動画、映画観たり、ゲームしてたら寂しいなんて全く思わない。バラエティー観て爆笑し自分でコメント(ひとり事)言って自分頭良いなーと思ったり、ドラマ、映画観て感動したり楽しい。

    +19

    -0

  • 306. 匿名 2024/08/16(金) 23:41:14 

    1人だと屁をいつでもぶっこける。人と一緒だと我慢しなくてはならないので…。

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2024/08/16(金) 23:48:19 

    自分がしたくないのに
    合わせる一生とか地獄

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2024/08/16(金) 23:52:00 

    >>107

    今日1人カラオケしてきたー!

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2024/08/17(土) 00:00:36 

    ちょっとした家事、ゴミ捨てとか備品補充とか人と一緒に暮らしてると自分ばかりやってなんでやらないのーって気持ちになってイライラする。自分1人なら自分の分を自分でやれば良いからイライラもしない。

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2024/08/17(土) 00:01:26 

    もう31なのにクラブで朝まで踊って飲み明かしている時

    +5

    -2

  • 311. 匿名 2024/08/17(土) 00:04:12 

    >>3
    これに加えて自分で動けてる間は誰かに何かをしてもらいたいという願望も全くないんだよね
    自分だけで決めて自分だけでやったほうが早い
    そりゃ結婚できないわと思う

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2024/08/17(土) 00:06:57 

    >>142
    私は親のギャンブルも外してるから嫌な予感しかしない
    酔っぱらって電柱に登って梯子車が呼ばれて精神科にいれられる親なんか普通は当たらない
    宝くじ当てたい

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2024/08/17(土) 00:16:27 

    鏡で老けた自分を見たとき

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2024/08/17(土) 00:42:17 

    下心が気持ち悪くて、誰も受け付けない

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2024/08/17(土) 00:57:09 

    >>7
    何を漏らすかによる

    +5

    -1

  • 316. 匿名 2024/08/17(土) 00:57:47 

    >>9
    この人は文字読めないから結婚できないんだなw

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2024/08/17(土) 01:01:24 

    >>42
    わかります。

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2024/08/17(土) 01:02:58 

    自分の時間が無いと嫌
    休みの日は1日ずっと寝たい

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2024/08/17(土) 01:03:41 

    >>1
    SNSやってるだけ人間関係興味ありまくりじゃない?
    結婚してるけどSNSでどうでもいい人と絡むほうがめんどい

    +1

    -5

  • 320. 匿名 2024/08/17(土) 01:10:44 

    >>28
    お金目当てってだめなの?
    DVやギャンブル癖ある人は論外だけど、男性側もしっかり職に就いて稼いでるなら問題ない気はする。
    男女逆ならよくある話だと思うんだけど。

    +5

    -1

  • 321. 匿名 2024/08/17(土) 01:16:40 

    >>4
    あれ…私がいる…
    家に帰ったら息苦しいからブラ外して敏感肌だから下も脱いで開放される
    よく突然の来客で詰みかける
    玄関開けられたら死ぬ

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2024/08/17(土) 01:18:21 

    >>7
    分かる
    飲み過ぎてトイレで何回も吐いてる時凄く思う

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2024/08/17(土) 01:23:52 

    婚活しようと思ってアプリ登録してもログインするのを忘れ、そのうちパスワードもIDも何もかも忘れ、アプリ見れなくなった。

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2024/08/17(土) 01:26:19 

    >>12
    わかる!

    何かあった時に
    しんどい辛い誰か側にいて…(彼氏がいいけど女友達でもいい)
    みたいな子はみんな結婚した

    私は
    しんどい辛い誰も近寄ってこないでひとりにして…(そういう時は女友達も無理)

    +12

    -0

  • 325. 匿名 2024/08/17(土) 01:34:23 

    >>142
    子供より動物やぬいぐるみの方が可愛い
    嫌な事言ってこないし

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2024/08/17(土) 01:35:11 

    >>19
    世間体とかなんとなく将来に不安もあり、今年久しぶりに彼氏作ってみたけど、毎週末デートしんどかった!
    しかもめっちゃ朝型でお出かけ好きの彼氏で…
    休みの日くらいゆっくり寝かせてくれよぉぉぉぉ!!!疲れるよぉぉぉ!!!
    と毎回思ってた
    出かけたくないからといって、家に来られるのはもっと嫌だしw
    半年も経たずに別れた

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2024/08/17(土) 01:41:39 

    >>48
    私は仕事も面倒だし
    何なら生きてることすら面倒だよ…

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2024/08/17(土) 01:58:49 

    結局1人が楽しいんだよね
    一番落ち着けるし誰とも話したくない時もある
    将来孤独になって苦しむのかと思ったら今のうちかなって思うけどさ

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2024/08/17(土) 01:59:26 

    育った環境のせいか誰かに頼るのがすこぶる苦手でストレスたまる
    ナルシストなのか自分でやった事が一番納得いくから誰かと一緒でも2人分やることになって負担にしかならない。

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2024/08/17(土) 02:00:38 

    「誰にも迷惑かけてないから〜」って散らかし放題
    洗い物とか疲れてると後回し
    一人暮らし大好き

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2024/08/17(土) 02:25:15 

    一人暮らしで風邪をひくと心細いって聞いてたけど、実際にコロナで高熱が出た時に、誰にも心配されずに好きなように休むことができて一人の方が楽だなと思った
    弱ってる時すらそんなんだから、普段人といられないのはしょうがないとあらためて思った

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2024/08/17(土) 02:28:46 

    >>137
    一代で築きましたみたいな成金じゃない限り所作からして違うからよっぽどの馬鹿か変な男じゃない限りは途中気が付くつくと思う
    代々お金持ちの人って本人がそれを隠したくても品の良さが隠しきれてないんだよね

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2024/08/17(土) 02:37:00 

    >>169
    取って入れて出す

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2024/08/17(土) 03:27:21 

    >>59
    旦那に563れるとかまであるからね、心配するかどうか

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2024/08/17(土) 03:35:08 

    >>169
    ほとんどそうだよ、それが嫌なら🧀🐮しかない、嫌でしょ?弱男

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/08/17(土) 03:41:40 

    >>130
    結婚したら変わるのよ

    +0

    -2

  • 337. 匿名 2024/08/17(土) 03:42:40 

    >>136
    あんた、どんな風貌?まるで私や

    +0

    -1

  • 338. 匿名 2024/08/17(土) 04:15:52 

    >>1
    人間関係で散々苦労してきて男性不信でもあるから信用できないし人と住みたくない
    人といると楽しいを上回るストレスがあるし一人の時間が長時間ないと無理
    人とは住みたくないけど動物とは住みたいとは思う
    そもそも親喧嘩して離婚して苦労したの子供の時から見てきてるから結婚怖い

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2024/08/17(土) 04:27:52 

    毒親貧困育ちで兄弟も皆結婚に失敗して結婚に夢見られないのはある
    あと、小さい頃から変質者に遭遇して男が嫌い

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2024/08/17(土) 04:47:40 

    >>159
    お世話好きな人って、他人の面倒見る事で自分の存在意義を見出してるらしいよ!他人を概して承認欲求満たしてるだけ。ただの自己満だよ。

    +6

    -1

  • 341. 匿名 2024/08/17(土) 05:13:14 

    >>81
    正直親友だろうが家族だろうが56されても1mmも悲しくない

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2024/08/17(土) 05:14:27 

    化粧で思い切り化けるのですが、スッピンが自分でもドン引きするレベルのブス。
    ハイスペな方との出会いが多く、食事に誘われることも多いのですが、それ以上の関係には絶対にならず、固い女で通っている。

    +1

    -1

  • 343. 匿名 2024/08/17(土) 05:15:04 

    たいしたことない自分の割にはプライド高いΣ( ꒪□꒪)‼

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2024/08/17(土) 05:47:00 

    >>4
    これ既婚してる人も多い
    ソースは私です。

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2024/08/17(土) 05:55:40 

    だらしない(整理整頓が苦手)
    男の人に対して厳しい
    許容範囲が狭い

    そのくせに他の人に彼氏(旦那)がいると羨ましがるんですよね。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2024/08/17(土) 05:57:56 

    父親が猛毒親で男が苦手
    とくに親世代の偉そうな頑固ジジイ視界に入るだけでイラッとする

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2024/08/17(土) 06:00:36 

    西園寺さん(ドラマ)の子役ルカがうるさくて仕方がない、結婚てか子供がむりだ

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2024/08/17(土) 07:20:18 

    >>28
    資産家の周りって資産家しかいないのかと思ってた。

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2024/08/17(土) 07:30:31 

    メンヘラ
    男にすぐ逃げられる

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2024/08/17(土) 07:42:51 

    >>10
    年下選ぶとそんな風に思わなくなったよ。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2024/08/17(土) 07:43:49 

    >>4
    裸族です

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2024/08/17(土) 07:54:09 

    ガルが友達

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2024/08/17(土) 07:54:54 

    >>8
    平日は仕事終わったら疲れてご飯作らないしシャワー浴びてすぐ横になる。
    休みの日も気力なくてずっと横になってごろごろしてる。
    もう結婚生活は疲れるからまた結婚したいと思う気持ちは実は3割しかない。でも伴侶が欲しい。。

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2024/08/17(土) 08:12:53 

    何でも面倒臭い

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2024/08/17(土) 08:19:17 

    >>44
    同じく。
    実親との会話すら疲れるから実家への帰省も日帰りでしか行かない。
    寂しいから誰かと過ごすという感覚がわからない。仮に寂しくても気の合わない人であれば一人で過ごす方が楽しい。

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2024/08/17(土) 08:20:26 

    >>20
    >>106
    夫の稼ぎで生きてるけど、好きに買い物するし遊びに行ってご飯作らないから食べてきてーって言って文句言われたことなんて一度もないよ
    相手によるって

    +1

    -5

  • 357. 匿名 2024/08/17(土) 08:22:11 

    >>319
    横だけど、趣味垢の場合は人間関係というより自分の趣味の幅を広げるためというだけだから他人そのものに興味があるわけではないと思いますよ。
    ただの情報収集ツールという感じかと。

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2024/08/17(土) 09:07:08 

    こりゃ私結婚できないわと思う瞬間

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2024/08/17(土) 09:07:56 

    性嫌悪
    まだチャンスはある!とか言ってくるやつうぜぇ

    +6

    -1

  • 360. 匿名 2024/08/17(土) 09:24:30 

    自分はいたって普通の家庭環境なのに、今まで付き合ったのは家庭環境複雑な人ばかりだった
    親族が犯罪者、生活保護、精神疾患で引きこもり等々・・・
    結婚してわざわざ苦労背負うくらいなら、独身でいいやーとなってしまった

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2024/08/17(土) 09:51:55 

    >>107
    お盆期間だからこそ何処へ行っても人・人・人だらけだし、ただでさえ夏休みも相まってガキんちょどもがうろちょろしてるのが鬱陶しいので(口汚くてすみません、物心ついた時から子供苦手)
    それにこの危険な暑さ!わざわざ人混みの中へ出掛けるよりも、涼しい部屋に引き篭もってガルちゃんやサブスク見て過ごすのが一番有益だと思ってる。
    お盆ってだけで足元見られて色んな価格も上がってるし。
    結婚している人は自分の実家や義実家への帰省イベントがあったり、子供を連れて家族サービスをしたりほんと大変だろうなって思う…皆さんよくやってるよ〜私には無理だ……

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2024/08/17(土) 09:51:56 

    >>147
    それは友達のしつけにも問題あるね…
    母親の友達をババア呼ばわりはおかしい

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2024/08/17(土) 09:52:43 

    >>241
    無 なの羨ましい。私は苦手です

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2024/08/17(土) 09:54:04 

    自分が子供の頃から大人になっても一貫して子供が大嫌いだったから絶対無理だわって思って今アラフィフ
    今は大嫌いまではいかないけど好きではないのは確かって感じで結局大して変わってない。
    話が通じないのが嫌なんだよ。私は頭の良い人と違って自分より頭の悪い人にわかるようにわかりやすいトークなどできない。

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2024/08/17(土) 09:55:51 

    結婚どころか数年フリーなんだけど、フリー=出会い求めてると思われて男性を紹介されるから嫌だ
    会社と家の往復で本当に出会いは無いから心配してくれてると思うと申し訳ないんだけどね。
    世の中には恋愛や結婚が面倒くさい人間もいるという事を多少は理解して欲しい
    断るのも疲れる。。どうしたら良いんだ!!

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2024/08/17(土) 09:59:36 

    >>309
    確かにぃ〜!
    仕事とかもそうだよね。
    他人に無駄な期待をするから応えてくれなかった時にイライラしてしまう。
    やるべき事を自分が最低限やればそれで済む話だもん。
    大人になればなるほど他人からの裏切りとか、理不尽な要求とか、人が信用出来なくなってくるから結婚したいんだったらホント若さと勢いでやるべきだなって実感するアラフォーの今。

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2024/08/17(土) 10:15:39 

    >>95
    既婚はいつも空気読めないよね

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2024/08/17(土) 10:24:23 

    人と一緒にテレビを観る事すら無理。CMの度にチャンネルをコロコロ変えられたり、観たくない番組を一緒に観るなんてストレスしかないわ。

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2024/08/17(土) 10:26:30 

    >>143
    40代。大きな病気にもかかったけど、しんどい時程1人でいたくなった。60代位になれば変わるのかな?性格が変わるとは思えない。

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2024/08/17(土) 11:01:30 

    >>7
    ウン子漏らすようになったら人生終わりよ

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2024/08/17(土) 11:06:11 

    アスペ 孤立型 グレーだから一人が好き
    結婚には向いてない 一人が好きすぎる

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2024/08/17(土) 11:15:08 

    >>16
    これ、自覚してなかったんだけど、
    前に連泊された時の明くる朝に「この人いつ帰るんだろう」ってキョトンとした純粋な気持ちで思ったことに気付いた時に、あー人と居るの無理だわって自覚したわw

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2024/08/17(土) 11:35:55 

    トイレやお風呂の扉が開いてないと不安
    整理整頓ができない
    LINEの返信が面倒

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2024/08/17(土) 11:49:42 

    >>20
    分かる!

    家電購入したいのに、旦那が反対って聞くと、
    独身で良かったと思う。

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2024/08/17(土) 12:05:31 

    >>14
    この中谷美紀を足蹴にしている写真が昔からモヤモヤして好きじゃない。人を踏みつけるなんて。

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2024/08/17(土) 12:12:05 

    他人のにおい、あらゆる音(ゲップ、くしゃみ、咳、ため息など)、自分の予想外の動きをすることが無理です。不快すぎて耐えられない。逆に自分も相手にそういう思いをさせてると思うから一生一人でいいです。

    +2

    -1

  • 377. 匿名 2024/08/17(土) 12:12:25 

    コミュ障
    自分が人を愛せないし自分も愛されない
    極端に面倒くさがり

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2024/08/17(土) 12:19:54 

    毎朝コーヒー飲んで排便を待つのがルーティーンな私。
    でも彼の家に泊まるとどうしても我慢してしまって出来ない。
    2日ほど彼の家に泊まり、帰宅した翌日の朝の爽快感を感じる度、あー1人って最高!と思ってしまう私は結婚出来ないかもなーと思ってしまいます。

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2024/08/17(土) 12:22:40 

    出会いもないのでマチアプ始めてみたけど最初の面談尋問風会話からもう耐えられない

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2024/08/17(土) 12:25:39 

    >>4
    パンツは、履いてる。

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2024/08/17(土) 12:44:30 

    >>365
    紹介されるうちが華だよ~
    30半ばになると、「彼氏いるの?」さえ聞かれなくなるw
    たまーに聞かれて、「いない」と答えると「今の時代、何歳でも結婚できるから!」「人それぞれタイミングがあるもんね!」とか謎の励ましされるしw
    進んで結婚してないんだから放っといてくれ

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2024/08/17(土) 12:51:23 

    >>381
    それが、もう30半ばも過ぎてるのよ…
    いっそ聞かれなくなりたいよ

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2024/08/17(土) 13:14:08 

    >>261
    40過ぎたらそういう人たまにいるわ。友人も相手の親と会ったことないってさ。親からすればもう子どもも望めないし好きにしてって感じなのかな。

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2024/08/17(土) 14:48:46 

    >>382
    あなたが誰かに紹介したいくらい素敵な人ということでは?
    その都度断るのは面倒だけど、このご時世で自分を気にかけてくれる人がいるのはありがたいと思うけどな~

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2024/08/17(土) 18:20:57 

    >>1
    人と暮らせない
    自分のペースで生活したい

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2024/08/17(土) 20:45:29 

    >>358
    むしろお互い元気で良いときはそりゃ色々不満ありつつも良いこともあるんだろうけどなんかあった時に付き合える自信が一切ない
    なんかあったら直ぐに亡くなってくれる(こっちも直ぐに亡くなる)ならしたと思うけど
    健やかなる時も病める時もなんて私には絶対にできないし誓えないわ
    離婚も大変だし扶助義務があるのに怪しい書類に軽率にサインできない

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2024/08/17(土) 21:40:04 

    >>44
    私も人生で寂しいと思ったことがない
    真ん中っ子で、事情があって上下のきょうだいが手のかかる子だったから昔から放置されてたし一人に慣れてる
    家族に愛されてた記憶もないから家族が欲しいという感情が湧かない

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2024/08/19(月) 00:14:48 

    子供のキンキン声にイラっとしたとき

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2024/08/19(月) 11:40:05 

    男とデートするより飼い犬との時間を過ごしたいと思っちゃうから無理だわ

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2024/08/20(火) 15:23:48 

    >>337
    ('A`)人('A`)ナカーマ

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2024/08/20(火) 22:50:03 

    >>228
    自分が結婚できないからって、他の女性を恨まないでよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード