ガールズちゃんねる

ノーファンデの人

191コメント2024/08/31(土) 21:41

  • 1. 匿名 2024/08/15(木) 21:49:55 

    主はノーファンデでフェイスパウダーのみです、ノーファンデの人で語っていきましょう

    +180

    -8

  • 2. 匿名 2024/08/15(木) 21:51:24 

    どのファンデ使っても皮剥けするんだよな〜
    下地とかbbクリームとかならどんなタイプでもいけるんだけど

    +91

    -5

  • 3. 匿名 2024/08/15(木) 21:51:28 

    ノーファンデの人

    +21

    -21

  • 4. 匿名 2024/08/15(木) 21:51:37 

    下地兼日焼け止めとパウダーはしてる。

    ファンデーションも元々薄くしか塗らないから、目元とかチークとかリップとか、普通にしてたらノーファンデなんて見た目では分からないと思う。
    テカるのは早いけど、直すのも簡単でラクだよ。

    +112

    -8

  • 5. 匿名 2024/08/15(木) 21:51:38 

    ノーファンデの人

    +7

    -67

  • 6. 匿名 2024/08/15(木) 21:51:42 

    マスク生活からノーファンデになりました。
    マスク外してる今も引き続きノーファンデ
    化粧崩れを気にしなくなって快適!

    +160

    -5

  • 7. 匿名 2024/08/15(木) 21:51:42 

    ノーファンデだけど語りたくないです

    +10

    -37

  • 8. 匿名 2024/08/15(木) 21:51:43 

    ファンデのトピ立ちすぎじゃない?笑

    +55

    -0

  • 9. 匿名 2024/08/15(木) 21:51:43 

    アンミカのすっぴん綺麗や
    ノーファンデの人

    +244

    -48

  • 10. 匿名 2024/08/15(木) 21:51:53 

    BBクリームとパウダーだけ

    +9

    -14

  • 11. 匿名 2024/08/15(木) 21:52:02 

    イニスフリー良いですか?

    +7

    -5

  • 12. 匿名 2024/08/15(木) 21:52:14 

    ファンデーション合わないのか肌荒れるんだよねぇ…
    頑張ってスキンケアしてる

    +26

    -0

  • 13. 匿名 2024/08/15(木) 21:52:16 

    直しが楽だ

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2024/08/15(木) 21:52:16 

    ノーファンデの人、思ってるより綺麗ではないよ?

    +106

    -82

  • 15. 匿名 2024/08/15(木) 21:52:25 

    下地とパウダーのみです
    逆に肌の調子がいい!
    夏は日焼けに注意だけど

    +25

    -4

  • 16. 匿名 2024/08/15(木) 21:52:57 

    >>9
    普段の濃いめメイクよりこっちの方が自然でええやん

    +343

    -3

  • 17. 匿名 2024/08/15(木) 21:53:08 

    ファンデーション使うと夕方とんでもなく顔色が悪くなるからノーファンデ派です

    +31

    -2

  • 18. 匿名 2024/08/15(木) 21:53:23 

    >>14
    迷惑かけたならすんません

    +133

    -3

  • 19. 匿名 2024/08/15(木) 21:53:28 

    日焼け止めのテカリを取るのにTゾーンと小鼻のみパウダー、これはノーファンデではない?

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/15(木) 21:53:30 

    日焼け止めにベビーパウダーです

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2024/08/15(木) 21:53:32 

    色白で色合わせが面倒なのでノーファンデ
    日焼け止めと無色のパウダーのみ

    +26

    -1

  • 22. 匿名 2024/08/15(木) 21:54:09 

    アラフォーになり日焼け止めとリキッドタイプの化粧下地のみになりました
    これが今はしっくりくる!

    +17

    -2

  • 23. 匿名 2024/08/15(木) 21:54:15 

    ノーファンデ楽だよねー

    +53

    -1

  • 24. 匿名 2024/08/15(木) 21:54:33 

    >>14
    綺麗だからノーファンデだと思ってんのか?

    +192

    -4

  • 25. 匿名 2024/08/15(木) 21:54:37 

    >>7
    なんで来ちゃったのよー

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/15(木) 21:54:55 

    BBのみはノーファンデの中に入る?

    +3

    -18

  • 27. 匿名 2024/08/15(木) 21:55:01 

    >>1
    私もこの夏ノーファンデで過ごしていますが、下地とコンシーラーは部分的に使って、その上にパウダーで仕上げています。滝汗かいても崩れにくいし気に入っています。

    +28

    -3

  • 28. 匿名 2024/08/15(木) 21:55:12 

    >>9
    いつものメイクより全然いいじゃん!

    +184

    -1

  • 29. 匿名 2024/08/15(木) 21:55:13 

    >>9
    結構顔立ち薄めなんだね。

    +85

    -1

  • 30. 匿名 2024/08/15(木) 21:55:17 

    >>14
    そうなんだよね、美肌だとしてもある程度年齢を重ねたら生々しく見えるんだよね

    +21

    -28

  • 31. 匿名 2024/08/15(木) 21:55:24 

    ノーファンデノって言ってる人ががっつりBBクリーム塗ってて、それはノーファンデと言えるのか疑問なんですが…
    BBクリームって普通にクリームファンデやリキッドファンデなみにカバー力高いやつが殆どじゃないですか?

    +121

    -2

  • 32. 匿名 2024/08/15(木) 21:55:28 

    ノーファンデの人

    +2

    -18

  • 33. 匿名 2024/08/15(木) 21:55:29 

    ファンデ塗るとなぜか老ける
    色が合ってないのかな

    +65

    -1

  • 34. 匿名 2024/08/15(木) 21:55:38 

    >>9
    えー!こんな感じなんだ!!
    めちゃめちゃ綺麗だね

    +146

    -7

  • 35. 匿名 2024/08/15(木) 21:55:39 

    >>9
    こっちの方がいい
    すき

    +133

    -3

  • 36. 匿名 2024/08/15(木) 21:55:40 

    ノーファンデの人ってそれほぼファンデじゃない?みたいなカバー力ある下地は使ってたりするよね

    +41

    -4

  • 37. 匿名 2024/08/15(木) 21:55:46 

    >>24
    あなたのリアクション好き

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2024/08/15(木) 21:55:51 

    >>14
    リキッドって絵の具塗ったみたいにならない?下手だからなるべく何もしない、うまいならドラッグクイーンみたいにやりたい!

    +40

    -5

  • 39. 匿名 2024/08/15(木) 21:56:26 

    >>9
    まつ毛は本物じゃないよね?

    +44

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/15(木) 21:56:33 

    >>20
    私も!
    少量でもサラッサラになるのに、時々やりすぎて顔が白くなる笑

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/15(木) 21:56:39 

    >>9
    知念里奈に似てるんだね

    +51

    -4

  • 42. 匿名 2024/08/15(木) 21:56:40 

    日焼け止め、下地、寝ても消えない青クマをコンシーラーで隠したらベースは終わりです

    +2

    -2

  • 43. 匿名 2024/08/15(木) 21:57:11 

    化粧が下手なのかなんなのかファンデ塗ると一気におばさん臭くなるからノーファンデ
    その分アイメイクなんかも薄目でいまいちパッとしないよ(私はね)

    +47

    -1

  • 44. 匿名 2024/08/15(木) 21:57:34 

    >>2
    bbってファンデも入ってるよね

    +47

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/15(木) 21:58:03 

    老けて目尻とかシワができるようになったらヨレて汚く見えるからやめた

    +11

    -2

  • 46. 匿名 2024/08/15(木) 21:58:28 

    >>33
    でもファンデーション塗ってないと老けて見える人もいるよね。違いは何なんだろう?

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/15(木) 21:59:07 

    日焼け止めとパウダーだけ
    肌に何か塗るのが嫌すぎてすっぴんの時の方が多い

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/15(木) 21:59:13 

    >>39
    まつ毛はエクかな!す

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/15(木) 21:59:27 

    >>10
    個人的にbbクリームはカバー力ありすぎてノーファンデとは言えない気がする。メーカーがbbと名付けるかファンデと名付けるかの違いだし。

    +82

    -4

  • 50. 匿名 2024/08/15(木) 21:59:41 

    >>1
    ラベンダーとかアプリコットのカラーで血色のよくなる日焼け止めを塗ってからパウダーって感じ。
    近所に行く時は、大体このメイクなんだけど、このメイクの時に限って、夫に褒められる…複雑。笑

    +17

    -4

  • 51. 匿名 2024/08/15(木) 21:59:51 

    >>14
    スッピンか超薄化粧の人の顔のシミとかクマとか、すぐ目についてしまって目のやり場に困るんだよね。。私はbbクリームとパウダーだけど、bbクリームががっつりカバーしている。

    +7

    -32

  • 52. 匿名 2024/08/15(木) 22:00:09 

    日焼け止めだけのノーファンデ、ノーメイクです
    過敏症なのかな
    かゆくなったり、皮脂がどばーっと出て、ファンデを毛穴から流そうとするんだよね
    若いときは無理してメイクしてたときもあったけど、とにかく肌荒れがひどくて、やめちゃった
    その代わり、できるだけ綺麗な肌でいられるように、基礎化粧品や洗顔には気を使っている

    +30

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/15(木) 22:00:27 

    色つき下地だけにしている
    私は年齢が高めのせいか
    ファンデーションぬると余計汚い

    +21

    -1

  • 54. 匿名 2024/08/15(木) 22:01:35 

    ちふれの日焼け止め→ケイトの下地→ちふれのパウダー のみ
    ファンデ塗ると肌が呼吸できない感じがしてキツい

    +11

    -2

  • 55. 匿名 2024/08/15(木) 22:01:36 

    >>46
    よれるのかな?
    そういう人いるよね

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/15(木) 22:02:15 

    >>9
    可愛いやん

    +25

    -6

  • 57. 匿名 2024/08/15(木) 22:02:33 

    クマ、頬全体の赤み、ニキビ、ニキビ跡にコンシーラー使ってファンデは使ってない
    部分的に塗ってる感が出ないように特に境目は薄く伸ばすように気を付けてる
    下地+コンシーラーと下地+ファンデ+コンシーラーの仕上がりの違い正直わかんなくて面倒になった

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2024/08/15(木) 22:02:38 

    >>55
    自己レス
    ごめんなさい
    間違えた🙇‍♀️
    ノーメイクの方が老けているのね

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/15(木) 22:03:35 

    >>40
    眉毛が全然描けなくてアイブロウペンシルの減りが早いw

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/15(木) 22:03:55 

    >>30
    生々しくとは?

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/15(木) 22:04:28 

    肌が薄くてシワがすごいから、ファンデすると老ける。日焼け止めとパウダーのみ。赤ら顔なので本当はファンデしたい。

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2024/08/15(木) 22:04:50 

    >>14
    大丈夫、わかってる
    その上でやってるから迷惑なら顔見ないでいいよ

    +120

    -4

  • 63. 匿名 2024/08/15(木) 22:04:54 

    雪肌精のCCクリーム+プレシャススノーで済ませてる

    +3

    -2

  • 64. 匿名 2024/08/15(木) 22:08:56 

    >>32
    私かと思って焦った💦

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2024/08/15(木) 22:09:58 

    >>1
    汗っかきだから夏はメイクが秒で溶けてヨレヨレになるけど、ファンデよりパウダーだけのほうがヨレ方が汚くない。そして修正しやすい。
    サボリーノ朝マスクの後にUV下地塗ってパウダーで完了。40代だけどシミとかそばかす隠す気ないし、いろいろ塗るよりこれくらいの方がマシに見える。

    +34

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/15(木) 22:11:39 

    下地とパウダー、マスカラするけどビューラー無し。
    人生で一番薄い化粧なのに今が一番モテている

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/15(木) 22:11:57 

    >>14
    嫌な奴だなぁ…

    +93

    -7

  • 68. 匿名 2024/08/15(木) 22:14:26 

    >>9
    こっちのほうが若々しくて素敵。
    いつもはごめんなさい、ドラァグクイーンみたいなお面みたいなメイクは怖いんです。

    +130

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/15(木) 22:16:21 

    >>6
    私も!
    もうアラフォーの頃からファンデ塗っても綺麗に付かないし化粧崩れて毛穴にたまるしで、嫌だな〜って思ってたら女優の誰かがTゾーンだけファンデ塗ってそこ以外は塗らない!って言ってるの思い出して、塗らないってのも有りか〜って思って塗らなくなった。
    でもノーファンデ生活になってからの方が断然、肌が綺麗って言われるようになったよ!不思議!

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/15(木) 22:16:51 

    ノーファンデしたいけど
    毛穴が汚くてできない、、😭
    顔に生えてる黒い短い毛って産毛ですか?
    毛穴の汚れですか?

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/15(木) 22:19:28 

    >>10
    ノーファンデの人

    +35

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/15(木) 22:20:36 

    ベージュのCCとファンデの違いって何?成分?

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/15(木) 22:21:06 

    >>14
    色んな人に褒められるよ
    肌綺麗ねって

    ノーメイクもメイクも

    +5

    -17

  • 74. 匿名 2024/08/15(木) 22:22:14 

    最近は下地にカバー力あるから、ノーファンデの人多いよね。

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/15(木) 22:22:29 

    >>14
    肌が弱いからがっつりベースメイクできないんや…許してや…

    +93

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/15(木) 22:22:52 

    たまに食事会とか飲み会とかで気合い入れてしっかりメイクすると老けるし、帰宅後のメイク崩れした顔見てビックリよ。
    でもそう言う時にはちゃんとベースメイクしたいよね?難しいわ。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/15(木) 22:24:37 

    >>1
    昔からファンデしてる人の塗ってる感が気持ち悪くて嫌なんだよね
    毛穴につまってるのがうわって思う

    +9

    -10

  • 78. 匿名 2024/08/15(木) 22:28:29 

    >>1
    化粧品開発してました!
    ファンデはリキッドだろうが、クリームだろうが粉が含まれるんだけど、その粉が肌を乾燥させるからめちゃくちゃ老化を早めます。ファンデも開発してたけど普段は絶対使いません!ごめんなさい!

    +67

    -2

  • 79. 匿名 2024/08/15(木) 22:28:33 

    ケチなんで、デパコスのファンデ使うほどの用事じゃないときは日焼け止めとコンシーラーだけ。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/15(木) 22:28:47 

    アトピーで日焼け止めだけだわ
    本当は日焼け止めも塗りたくない

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/15(木) 22:29:33 

    >>16
    すっぴんも100種類あんねん

    +21

    -3

  • 82. 匿名 2024/08/15(木) 22:30:39 

    >>76
    あーわかる!
    慣れてない感がでるよね
    ファンデ以外は普段から使ってるんだけどな

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/15(木) 22:33:15 

    ファンデ塗ったほうが顔色が黄色く濃くなるから昔から塗らない
    少しピンク色の日焼け止め塗るくらいがちょうどいい
    みんなは塗っても地肌より濃くなって首や手足から黒浮きしないのか

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2024/08/15(木) 22:34:14 

    >>76
    わかる
    毎日ファンデ塗ってた頃は気にならなかった化粧崩れがめちゃくちゃ気になるようになった
    肌がファンデに適応してたのか、単に見慣れてないけどだけか
    やっぱりファンデはカバー力あって塗りたてはいいなと思うんだけど

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/15(木) 22:34:27 

    >>14
    私はファンデがっつりの人の方が怖い。
    肌がずっしり分厚くて、、色付き日焼け止めくらいにしといたら良いのに、とおもう

    +83

    -12

  • 86. 匿名 2024/08/15(木) 22:35:36 

    >>14
    病気や肌荒れ等でファンデを使えない人がいる
    トピ主もノーファンデが綺麗だと主張してないから、放っておいてほしい

    +118

    -3

  • 87. 匿名 2024/08/15(木) 22:36:16 

    >>78
    貴重なお話しを有難い

    +47

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/15(木) 22:37:04 

    >>14
    毛孔性角化症でファンデ塗ると余計に汚く見えるからノーファンデにしてるだけです

    +30

    -1

  • 89. 匿名 2024/08/15(木) 22:38:04 

    >>65
    私も乾燥肌で色付きの下地とかファンデ塗った方がむしろ汚く見えてしまうから、もう塗るの自体諦めた
    スキンケアしたら無色の日焼け止めかUV下地塗ってパウダーのみ
    ずっとベビーパウダーだったけど、最近はよーじやのパウダー使ってる

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2024/08/15(木) 22:42:33 

    >>9
    いつものコテコテメイクよりこっちのほうが若く見える!
    やっぱり元パリコレモデル綺麗だわ

    +45

    -6

  • 91. 匿名 2024/08/15(木) 22:43:17 

    >>9
    右ひじ左ひじ交互に見て~の芸人に似てる

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/15(木) 22:46:49 

    >>14
    ファンデ塗ってヨレたり
    仮面みたいに浮いたりするオバ多いよね
    塗れば塗るほど老けて見えるし汚くなるから
    行き着いた先はノーファンデだった
    日焼け止めとコンシーラーで十分なのよ

    +58

    -5

  • 93. 匿名 2024/08/15(木) 22:48:53 

    顔掻くと爪に入るのが気持ち悪くてもう何年も使ってない
    みんな顔痒くならんのか?

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2024/08/15(木) 22:49:46 

    >>9
    何でいつもあんな化け物みたいなメイクしてるんだろう

    +65

    -1

  • 95. 匿名 2024/08/15(木) 22:50:59 

    >>78
    その肌を乾燥させる粉とやらはフェイスパウダーには含まれないものなんですか?

    +48

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/15(木) 22:54:59 

    近所に買い物に行くときは日焼け止めとパウダーだけでこの方が肌が綺麗に見えるような気がするとは思うけど、会社にパウダーだけで行く勇気がなかなか持てない

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/15(木) 22:55:04 

    >>76
    メイクしたては綺麗なんだよね  
    でも時間が経つとドロドロになって
    顔がドス黒くなっててギョッとするよw
    どうしてもファンデ塗る時は
    頬の三角ゾーンとおでこの真ん中のみにしてる
    崩れが気にならないし顔の高いところのみだから
    立体的に見えて一石二鳥

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/15(木) 22:56:05 

    アクセーヌかコスメデコルテの下地に合うパウダーがあったら教えてください!

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/15(木) 22:58:49 

    >>6
    一緒です。
    たまに化粧すると肌荒れする。
    それで何も付けない方がいつまでもスベスベしてるような感じする。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/15(木) 22:58:57 

    >>14
    ファンデ塗ってる人も、思ってるより綺麗になってないよ?

    +89

    -9

  • 101. 匿名 2024/08/15(木) 23:02:26 

    日焼け止めだけー。らくちん

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/15(木) 23:05:10 

    ひどい肌荒れを経験してからファンデはやめた
    石鹸で落ちる日焼け止めに日焼け止めパウダーをテカりやすい部分にだけ重ねて終わり

    本当は日焼け止めすらも塗りたくないけど皮膚科の先生に日焼け止めは絶対塗らないと駄目って言われたから仕方なく塗ってる

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/15(木) 23:06:15 

    >>3
    じわじわくるw

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/15(木) 23:10:23 

    汗かきだからファンデ無理。ハンカチでトントン抑えるようにしても生地に肌色付いちゃうし。無色の日焼け止めしか塗れない。クマにはコンシーラー使うけど

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/15(木) 23:12:06 

    今年初めてノーファンデにしたら、めちゃめちゃ日焼けした
    でもテカリ具合が全然違うのよ
    どっちを優先するか迷う

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/15(木) 23:13:01 

    >>14
    マイナス多いけど分かる

    「ノーファンデ、結構いけるじゃん!!」って思ってたら、職場の気さくな男性が、「ガル子さん、体調大丈夫ですか?いつもより顔色が悪いような…」って言われて、もう笑うしかなかったけど。

    最近は日焼け止めでもトーンアップとかラベンダーカラーとか色々あるから、工夫次第では違ってくるのかな?

    +42

    -9

  • 107. 匿名 2024/08/15(木) 23:13:31 

    >>5
    右だけ、ライト当てて撮ってるよね?

    +31

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/15(木) 23:13:34 

    モイスティーヌってどうですかね?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/15(木) 23:21:32 

    >>5
    ヒゲとシミ隠すのにコンシーラーは使ってそう

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/15(木) 23:27:05 

    ファシオのエアリーステイBBティントかキスのマットシフォンにパウダーだけど、ガッツリファンデと思ってたけどファンデじゃないの?
    個人的に下地でもベージュ?肌色の下地はほぼファンデと思っちゃってたんだが、ノーファンデって言っていいの?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/15(木) 23:31:44 

    テカりにくい化粧下地のみ使ってる。
    一応、SPF30くらいの肌に負担のかからないものを選んでる。
    歳を取ると軽く薄く伸ばす程度のほうがヨレないし自然に見える。
    20代の頃こそ化粧下地だけでよかったのに、下地→リキッドファンデーション→さらにパウダー
    みたいな厚塗りしていたのが理解できない。

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2024/08/15(木) 23:37:30 

    >>5
    この人はノーファンデや薄化粧より、きっちりモード系のメイクの方が似合いそう

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/15(木) 23:41:20 

    >>14
    知ってるよ
    汚肌だから、ファンデーションのせるともっとひどくなるのでノーファンデなのよ

    +44

    -1

  • 114. 匿名 2024/08/15(木) 23:41:59 

    夏場はパウダーだけでいい

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/15(木) 23:43:19 

    この暑さでどうでもよくなって
    日焼け止めに下地にパウダーにしたらクレンジング楽〜

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/15(木) 23:46:39 

    >>31
    ノーファンデって、顔全体に塗る肌色のものはパウダー以外にはないことを言うと思ってる。
    局所的に塗るコンシーラーはありかなと思う。
    だからBBクリームとかCCクリームとかはアウトかなと。

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2024/08/15(木) 23:47:15 

    日焼け止めはたっぷり塗らないと意味がないから、カラー補正できるような下地は別にしたほうがいいよ

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/15(木) 23:55:00 

    >>38
    絵の具塗ったみたいになるのは単純につけ過ぎなんだよww

    +7

    -3

  • 119. 匿名 2024/08/16(金) 00:02:06 

    >>9
    これ完全なすっぴんじゃないよね。眉毛もあるしエクステもしてる。

    +29

    -3

  • 120. 匿名 2024/08/16(金) 00:03:09 

    >>78
    BBクリームのほうがファンデよりましですか?

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2024/08/16(金) 00:36:06 

    >>78
    普段ベースメイクはどういったものを使用されていますか?
    少しでも肌に良いメイク方法が知りたいです。

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2024/08/16(金) 00:41:39 

    >>78
    下地は粉の割合が少ないことが多いのでしょうか?

    日焼け止めにも粉入りだと思いますが
    78さんは普段は塗ってますか?

    +5

    -2

  • 123. 匿名 2024/08/16(金) 00:50:59 

    ノーファンデから下地+パウダーをやめてすっぴんにしました。一ヶ月はこれでいいのか恐怖だったがくすみが取れてトーンアップしてきた。
    何使っても皮むけと痒みに悩まされてたので。使える人は使ったほうがいいとは思う。今スキンケアもやめてみてる。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/16(金) 00:59:00 

    ファンデすると肌が荒れて痒くなるからノーファンデです。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/16(金) 00:59:47 

    >>33
    私も
    化粧すると老ける
    口紅もかなり老ける
    年も年だからキレイにメイクしたいけど、老けるから出来ない
    私の場合はメイクが下手なんだと思う

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/16(金) 01:10:26 

    >>78
    下地のみってありですか?
    特に気にならないので粉なしです。
    オススメの下地あれば教えて下さい

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/16(金) 01:13:52 

    >>14
    皮膚薄いからファンデ塗ったほうが汚くなるんだよね
    下地にパウダーだからアラは隠せてないけどよれたり浮いたりしてないだけマシかなと思ってる

    +29

    -4

  • 128. 匿名 2024/08/16(金) 01:19:55 

    >>24
    ノーファンデ=肌に自信あるじゃないよね
    こっちは化粧感ほしいからファンデ塗りたいけどめっちゃ崩れるから最初はよくても時間経ったら粗隠せなくてもファンデ塗らない方がよっぽどマシなぐらい化粧崩れやばい
    ノーファンデだとアイメイクちゃんとしてもやっぱりメイクしてる感が出なくて幼い印象になっちゃうんだよね

    +35

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/16(金) 01:25:30 

    >>127
    毛穴隠せるファンデほど崩れが悲惨だよね
    でもファンデしたほうが圧倒的にアイメイクとか発色いいし大人っぽくなるからつけたいのに汚くなるから仕方なくナチュラルな肌にしてる、、、

    +11

    -1

  • 130. 匿名 2024/08/16(金) 01:27:40 

    ニベアの日焼け止め → セザンヌのコントロールカラー → NARSのリフ粉 でベース終わり
    眉と口紅とチークしとけば、目の周りは気にしない

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/16(金) 01:30:25 

    >>9
    菜々緒のすっぴんぽい
    朝鮮系によくいるタイプのお顔立ち

    +36

    -2

  • 132. 匿名 2024/08/16(金) 01:31:45 

    >>75
    肌が弱い人は逆にファンデでもBBでも何か塗った方が良いですよ。
    色々試して何軒か皮膚科に行って合う物をつけた方が良いですよ。
    歳をとると目も当てられないくらいボロボロの肌になりますので。

    +0

    -21

  • 133. 匿名 2024/08/16(金) 01:45:48 

    >>6
    しみできないの?

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/16(金) 02:00:46 

    これ良かったわ
    ノーファンデの人

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/16(金) 02:02:22 

    これが気になってる
    ノーファンデの人

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/16(金) 02:06:15 

    >>14
    ファンデ使った方が肌綺麗なのは分かるよ
    ちゃんとカバーしたい時はベースメイクもしっかりする
    でも普段は日焼け止めとコンシーラーとフェイスパウダーで終わり

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2024/08/16(金) 02:55:38 

    塗った方が綺麗だけど、肌が弱すぎて毎日のメイク落としに耐えられないからノーファンデです

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/16(金) 03:41:10 

    >>33
    同じくです
    ファンデ使うと透明感なくなります
    皮膚薄めタイプではないですか?
    薄肌はファンデのボリュームに皮膚が負けて塗ってる感満載になるそうです

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/16(金) 04:53:01 

    >>116
    色付きパウダーもファンデとあまり変わらなくない?
    ミラコレとかパウダーファンデより厚塗り感出るから、コンシーラー的な使い方しかしなくなった

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/16(金) 05:25:41 

    >>46
    肌の分厚さとか?
    肌が薄い人はファンデ塗ると老けたりするよ

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2024/08/16(金) 05:53:06 

    >>32
    誰かわからないけど可愛い人だね

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/16(金) 06:04:07 

    >>33
    ノーファンデ肌は見慣れてる自分の顔だから自己補正されて映る 他人から見たらノーファンデでも若く見えてる訳じゃない 綺麗より可愛く見られたい大人がファンデ塗ると老けるって思ってたりする

    +0

    -9

  • 143. 匿名 2024/08/16(金) 06:04:40 

    >>78
    スキンケアしても、どうりで乾燥するワケだ。
    教えてくれてありがとう。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/16(金) 06:06:16  ID:5rPnhwzGW2 

    これ、けっこう崩れないよ。
    ノーファンデの人

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/16(金) 06:22:58 

    >>119
    アートメイクとエクステは、落とせないからこれはこれですっぴんってことで良いんじゃない?むしろすっぴんで見苦しさがないのがすごく良い。

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/16(金) 06:33:49 

    >>139
    じゃああなたはベースメイクには何を使ってますか?
    参考までに教えて。

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2024/08/16(金) 06:43:11 

    >>132
    アトピーだから毎日しっかり化粧するのは肌がしんどいんだ。行程が増えると摩擦も増えるし。特別な日は自分なりにしっかりやってる。

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/16(金) 06:45:40 

    >>20
    私もそれくらいが自分に合ってます!
    ファンデや下地まですると何だか付けてること自体が疲れます。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/16(金) 07:44:22 

    >>146
    豆乳イソフラボンの美白下地かマキアージュかエリクシールの下地にNARSのパウダー
    ファンデ同様時間経つとシワに溜まってうまくいかないので参考にここ見てる

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/16(金) 07:47:48 

    >>9
    少し離れ目なんだね
    それが嫌で目と目を近くするメイクしてるのかな?
    目と目が近いと美人系、目と目が離れるとかわいい系と言われてるけど、この写真の方が優しく見えていいよね

    +15

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/16(金) 07:51:22 

    ファンデ塗ってる人の方が肌が汚く見えるし老けて見えるのは私だけ?
    太陽光の下で見たら余計に粉が浮いてるし、ボロボロに見える。
    自分もそうなのかと思ったら塗らなくなった。
    だから肌が荒れないように美肌になる様に気をつけてる

    +0

    -5

  • 152. 匿名 2024/08/16(金) 07:52:53 

    >>14
    ノーファンデだけど、何度もファンデ何使ってる?て聞かれたことあるよ
    肌の自然な光沢とかが肌をきれいに見せてくれてると思う

    +6

    -4

  • 153. 匿名 2024/08/16(金) 07:56:11 

    >>1
    コンシーラと粉のみ。顔に赤みある時はそこだけカバー力のあるクリームファンデつけたりもするけど。

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2024/08/16(金) 08:11:55 

    マキアージュのパウダーファンデが割れてしまい、
    プリマヴィスタの下地に、キャンメイクの安いパウダー塗ってみたら全然十分だった
    多分下地が結構カバー力あるんだと思うけど

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2024/08/16(金) 08:18:36 

    >>16
    ね、こちらのほうが素敵だよね
    健康的に見えるし良い感じ

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/16(金) 08:23:22 

    >>14
    批判はあれど…コレを言いたかった

    本人満足だからいいけれどもさ
    よほど肌がきれいじゃないとキツイし、どうしても手抜き感と生活感丸出しにはなるんだよね
    あと顔色な、悪く見える
    そんなこと、人様が本人に言える訳もないからね
    ノーファンデ最高!になる
    でも、本人満足が1番なんだけどさ


    +8

    -10

  • 157. 匿名 2024/08/16(金) 08:25:29 

    >>62
    視界には入るけどな
    対面で話してて、ずぅーと下向く様にする!
    姉さん!了解です!

    +4

    -7

  • 158. 匿名 2024/08/16(金) 08:39:30 

    CCクリームで明るくして、日焼け止めパウダーのみ

    ファンデーションは肌があれる

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/16(金) 09:13:07 

    >>9
    真っ赤な口紅じゃないほうがいいよね

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2024/08/16(金) 09:15:20 

    >>9
    こっちのが断然いいよね。
    まぁ本人はカラコン入りのバチバチメイクが好きなんだろうけど…
    やっぱりある程度年齢がいったらカラコンやマツエクが変になるんだねぇ。

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2024/08/16(金) 09:28:04 

    夏は顔にすごい汗かくから化粧するとこまめに汗拭けなくて、吹出物と肌荒れしたからやっぱり化粧水と日焼け止めだけ。
    本当にノーファンデ。笑

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/16(金) 09:49:09 

    >>31
    ノーファンデの人

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/16(金) 10:26:43 

    >>106
    わたしも同じ経験あるw
    日焼け止めとベビーパウダーだけでいいやと思ってたんだけど、出産で入院中に(退院延期するほど貧血やばかった)ずっとすっぴんだったんだけどちょっと余裕でてきて日焼け止めとベビーパウダーだけしたら看護師さんに顔色悪いよ大丈夫?って聞かれてそれからベビーパウダーはやめた😂

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2024/08/16(金) 10:29:48 

    みんなが使ってる下地とパウダーが知りたい!!

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/16(金) 10:33:54 

    >>14
    迷惑かけてごめんねえ
    皮剥けちゃうから仕方ないんだ

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2024/08/16(金) 11:42:59 

    顔が赤くなりやすいので緑の下地とパウダー。
    これが1番楽だし綺麗でいられるのだ。

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2024/08/16(金) 12:30:56 

    >>1
    ノーファンデな人ってコンシーラーは使う人もいるじゃない?コンシーラーこそ肌に重いと思ってるんだけどそんなこともないのかな?

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/16(金) 14:06:45 

    まさにノーファンデ迷子中。
    地黒なのでトーンアップなし、テカリに強い下地探してます。
    シャネルのCCクリームの濃い色の方に手を出してみたいが高いから失敗したくないしなぁ..
    使ってる方いたら使用感教えてほしいです!
    ノーファンデの人

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/08/16(金) 14:12:43 

    『私ぃ、ノーファンデなんだよね。BBクリームのみ!』とか言ってる人結構いるようだけど、BBクリームも立派なファンデーションなんだけどね。
    ※正式名称「ブレミッシュバーム(Blemish Balm)」といい、傷を隠すクリームを意味しています。 ドイツで作られたファンデーション。

    +23

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/16(金) 14:37:48 

    全体的に赤ら顔なので、ファンデではカバーが難しく、カラーコントロールが出来る下地兼日焼け止めが一番しっくりきます。
    この夏はプリマヴィスタのメロン、クスミもカバーしてお化粧感を出したい日はフレンチブルーを使ってます。

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2024/08/16(金) 14:45:39 

    >>157
    そんなこと言ったらキリがない。ノーメイクの人、化粧が下手な人、崩れてる人、いろいろいるけど視界に入ったって自分が気にしなければいいだけ。

    +8

    -2

  • 172. 匿名 2024/08/16(金) 15:06:22 

    >>171
    気にしなくても目に入るからなあ
    気にするのと目に入るのは別
    自分含めて汚いのはダメだなぁと最近思う
    目に入ると不快にならないぐらいはメイクはしたいと
    この頃思うよ
    ただただ汚いんだよ、、手をかけないと

    +2

    -6

  • 173. 匿名 2024/08/16(金) 15:11:29 

    >>165
    それは仕方ないよなぁ…かぶれる人もいるしな
    身綺麗にしてると汚くは見えないよね
    自分もブツブツが出て来て痒くなるのよ
    でも、いい歳だからさ
    せめて小汚く見えない様に髪と服には気を遣ってるよ〜

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/08/16(金) 15:12:07 

    >>169
    そうそう
    アレはファンデのくくりなんだよね

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/16(金) 15:13:10 

    >>168
    これ!どうなのか知りたかった!
    有難うと御礼言いたいわ
    気になるよね

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/16(金) 16:28:51 

    九州住み汗かき私、何塗っても秒で流れていく
    ウォータープルーフのアイブロウとかもタオルで汗拭いた瞬間消え去る
    記念写真撮る時や冠婚葬祭、涼しい時期のイベントとかでしかメイクしなくなった

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2024/08/16(金) 18:31:38 

    >>157
    想像したらワロタ

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/08/16(金) 19:33:28 

    >>78
    てことは フェイスパウダーだけはたくのも老化早めるって事だよね?

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2024/08/16(金) 20:17:32 

    >>14
    塗ったらもっと汚くなるんだよ。

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2024/08/16(金) 20:21:10 

    >>142
    嫉妬してるのかもしれないけど肌が綺麗なのが自慢でノーファンデ♪って言ってる人ばかりじゃないよ。化粧の仕方が絶望的に下手だったり塗るとさらにオバンになっちゃうからやらない方がマシっていう消極的な理由な人もいる。

    +16

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/16(金) 20:47:30 

    >>32
    広瀬すず?
    化粧薄い方が彼女の魅力が出る気がする

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/08/16(金) 21:32:37 

    ファンデーションはもちろんパウダーもザラザラしたりニキビができたりして調子悪くなる。
    石鹸で落ちる日焼け止めだけなら大丈夫だったからこの状態だけどせめてパウダーでべとつきを取りたい。

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2024/08/16(金) 21:36:56 

    >>14
    ノーファンデに親でも殺されたんか?www
    他人がファンデ塗らないことで
    どんな迷惑が貴方にかかってんの?www
    こう言う書き込みいらないよwww

    +3

    -4

  • 184. 匿名 2024/08/16(金) 22:13:41 

    >>60
    >>30
    ヨコだけど。
    生々しく、というのは、あくまで私の感想に過ぎないけど、強い生活感と言うのかなぁ。
    寝起き感、風呂上がり感、下着感というか…
    産科に入院してる産後のママさん感というか。

    +4

    -2

  • 185. 匿名 2024/08/16(金) 22:25:15 

    >>177
    笑う、想像したら
    相手のご希望だし罪ないよね、笑

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2024/08/16(金) 23:58:17 

    >>184
    分かるわ〜言ってる事

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2024/08/16(金) 23:59:19 

    >>183
    ヨコ
    凄い情熱コメ
    熱いわ〜

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2024/08/17(土) 05:23:08 

    >>157
    汗ギトギトのオッサンとどう話してるのか気になるw
    化粧してない女のが汚いか💦

    +2

    -2

  • 189. 匿名 2024/08/17(土) 19:43:22 

    マキアージュの緑の下地にナーズのマーブルリフ粉。ファンデ使いたいけど夏は汗すごすぎて無理。もったいない。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/08/18(日) 15:35:55 

    ファンデ上手く塗れなくて老けるしシワが目立つからずっとノーファンデで過ごしてきたけど、ここ何年かでシミとくすみが酷くなってきてノーファンデも限界かなと思うようになってきた
    透明感のある肌に憧れるよ

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/31(土) 21:41:30 

    >>168
    色の感じは人それぞれだと思うから何とも言えないけど使用感はめちゃくちゃ好きだった!乾燥しないしカバー力もあってお高いだけあるよ!臭いがマダムみたいなとかだけ難点かも

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード