ガールズちゃんねる

チリチリ縮毛を伸ばせるヘアアイロン

128コメント2024/09/05(木) 20:41

  • 1. 匿名 2024/08/15(木) 00:48:27 

    頑固な縮毛の持ち主です。
    4ヶ月置きに縮毛矯正をしているのですが、
    根本がチリチリ伸びてきます、、。
    現在ヘアアイロンはヘアビューロン4Dを使用していますが
    壊れてしまいました、、。
    〜3万円台でおすすめのヘアアイロンがあれば教えてください!!

    +52

    -4

  • 2. 匿名 2024/08/15(木) 00:49:00 

    ReFaオススメ!

    +14

    -33

  • 3. 匿名 2024/08/15(木) 00:49:03 

    絹女かリファ

    +31

    -11

  • 4. 匿名 2024/08/15(木) 00:50:26 

    ねーよ

    +21

    -44

  • 5. 匿名 2024/08/15(木) 00:54:15 

    予算少しオーバーしてしまいますが、パナソニックの高浸透ナノイー。すごくいいですよ。

    +51

    -12

  • 6. 匿名 2024/08/15(木) 00:55:09 

    来世に期待

    +16

    -8

  • 7. 匿名 2024/08/15(木) 00:56:33 

    >>5
    パナの、そんな高いの?

    +66

    -3

  • 8. 匿名 2024/08/15(木) 01:01:15 

    +38

    -1

  • 9. 匿名 2024/08/15(木) 01:01:20 

    ヘアビューロン4D。今はもっと良いのが出ているけど、4Dでもツヤツヤになりました。

    +60

    -3

  • 10. 匿名 2024/08/15(木) 01:03:12 

    結局縮毛しかないよな

    +135

    -6

  • 11. 匿名 2024/08/15(木) 01:08:10 

    >>1
    縮毛矯正自体がチリチリ毛のもとになっていない?
    アイロンより、シルクのナイトキャップや枕カバーの方が効果出るんじゃないかな…もう試しています?

    +16

    -81

  • 12. 匿名 2024/08/15(木) 01:10:44 

    >>1

    私のは三千円位のモッズヘアです。
    廃盤です。

    アイロンの問題ではなく技術の問題だと思います。

    中1からイオニティーを使っていて2台目です。

    髪質を理解してくださる美容院探したらどうでしょうか?

    +6

    -44

  • 13. 匿名 2024/08/15(木) 01:11:25 

    >>1
    高いけどもう一回ヘアビューロン買うに一票
    多分3万円くらいの買っても納得いかないと思う

    +124

    -5

  • 14. 匿名 2024/08/15(木) 01:15:44 

    >>1
    修理依頼したみたら?1万くらいで治るかもしれないよ。
    でも、ビューロン使ったら他のは満足出来ないよ。諦めて7万の7D買う方が満足度高いと思う。

    +87

    -2

  • 15. 匿名 2024/08/15(木) 01:16:12 

    傷むからやめなよ もっとチリ毛になるよ

    +44

    -13

  • 16. 匿名 2024/08/15(木) 01:17:43 

    チリチリ天パの私はラディアント使ってる。
    温まるのも早いし使いやすいよ

    +22

    -4

  • 17. 匿名 2024/08/15(木) 01:20:45 

    クレイツってどうなんだろう?
    クレイツかヘアビュローンで悩んでる

    +11

    -4

  • 18. 匿名 2024/08/15(木) 01:27:26 

    >>1
    あなたは縄文人ルーツだね
    南方ルーツだから縮毛、癖毛


    チリチリ縮毛を伸ばせるヘアアイロン

    +5

    -33

  • 19. 匿名 2024/08/15(木) 01:27:36 

    さらにチリチリになった白髪が生えてくる

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/15(木) 01:29:46 

    聞かれたことに対して全く違うレスになるけど、根元のアイロンは老いたら禿げるから気をつけてね

    禿げたらチリチリの方がマシだったと思うようになるよ

    +20

    -22

  • 21. 匿名 2024/08/15(木) 01:30:41 

    >>1
    今までヘアビューロン使ってた人が安いアイロンに買い替えても納得行かないと思うけど…
    伸びてきた根元の癖だけしっかり伸ばすなら絹女かな
    (業務用のラディアントとほぼ同じ機能で、家庭用に調整されてます)

    +63

    -2

  • 22. 匿名 2024/08/15(木) 01:32:02 

    >>18
    横ですが…やはり…
    モンゴロイドは直毛の人種ですもんね…。
    やっぱりどこかの血が入っているんだ…。私も。

    +47

    -1

  • 23. 匿名 2024/08/15(木) 01:32:16 

    私は汚く見えるウネウネ天パなんだけど
    伸びた部分にアイロンしても結局湿気に負けて戻ってしまう
    夏はもう無理

    リファ使ってるけど強い癖には弱いかなと思ってる
    痛み軽減されるプレートとかそっちに特化してるイメージ
    ヘアビューロンかラディアント使ってみたいけど結局湿気には負けるよね

    結局縮毛しかないから3ヶ月に一回根本だけとかにした方が良さそうな気もする

    +80

    -3

  • 24. 匿名 2024/08/15(木) 01:36:13 

    ヴィダルサスーンの赤い小さめなアイロンを使っいて、今は二代目。
    210℃まで上がるから、何回も通さなくても1・2回通せば癖を伸ばせる!
    まあ、高温は髪に良くないんだろうけど…。時短したいし…。

    +5

    -8

  • 25. 匿名 2024/08/15(木) 01:37:23 

    >>3
    絹女買ったけど継続率ない気がする…
    すぐ癖が出ちゃう
    傷まないのはいいんだけど

    +24

    -6

  • 26. 匿名 2024/08/15(木) 01:42:02 

    >>1
    チリチリかー自分はウネウネだから半年に一回くらい矯正かけてます
    5月くらいにかけたから今根本がこんもりしてら感じがしますが撫で付けてぎゅっと小さくまとめて暮らしてます
    ストレートアイロンはヘアビューロンですがやっぱり高いのでカールアイロンはリファを買ってみようかと検討してます

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2024/08/15(木) 01:43:26 

    白髪のチリチリはどうにかならんもんかね?白髪のうえにチリチリって嫌がらせかと思う

    +92

    -0

  • 28. 匿名 2024/08/15(木) 01:48:42 

    >>27
    同意
    受け入れるしかないのよね…
    私は抗って無理に真っ直ぐ髪にしてたけど、頭頂が薄くなったから悲しい
    天パの人は禿げやすいのよね

    +36

    -1

  • 29. 匿名 2024/08/15(木) 02:00:58 

    ドレッドヘアーにしよや

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2024/08/15(木) 02:02:07 

    >>15
    チリ毛で済むならまだいい方かも
    最悪薄毛や禿げるから…

    +35

    -5

  • 31. 匿名 2024/08/15(木) 02:12:50 

    >>18
    超絶チリ毛剛毛の、超絶弥生顔で耳垢カッサカサ弥生なのですが。

    +6

    -8

  • 32. 匿名 2024/08/15(木) 02:20:00 

    >>31
    大半の日本人は縄文人ベースに弥生人のミックスだからね
    だからいいとこ取りした人は二重で色白髪真っ直ぐサラサラ
    悪いとこどり人は一重剛毛色黒癖毛みたいになってる、、、
    東アジアで一番日本人が身長低いのも縄文人が身長低くずんぐり体型だったから

    +18

    -15

  • 33. 匿名 2024/08/15(木) 02:27:27 

    >>13
    わたしもそう思う
    一度使ったらもう他の使えない
    ヘアビューロン頂いて使ってたけど壊れちゃって、自分で買うのは高いなーとケチってリファにしたら満足いかず結局ヘアビューロン買った
    リファは母にあげたけど、母はそれまでサロニア使ってたからリファ大絶賛してた
    リファもいいんだろうけどヘアビューロン使っちゃうと負けるよね

    +52

    -5

  • 34. 匿名 2024/08/15(木) 02:53:24 

    >>32
    一重って弥生だったよね

    +13

    -3

  • 35. 匿名 2024/08/15(木) 02:54:26 

    チリ毛までいくと効くかはわからないけどヤーマンおすすめ!絹女ずっと使ってたけど壊れちゃったから買い替えたら凄くストレートになるしボリュームも抑えられるし買ってよかった!

    +6

    -4

  • 36. 匿名 2024/08/15(木) 03:15:58 

    私はそこまでのくせ毛ではないし、主さんの希望とは違ってしまうんだけど、くせ毛を得意とするサロンでありのままの癖をおしゃれにスタイリングするとかはダメなのかな?

    +6

    -24

  • 37. 匿名 2024/08/15(木) 03:57:43 

    ヨコだけどテンパの人は髪が丈夫なの?
    痛むのでヘアアイロンを使えないからうらやましい
    ドライヤーでなんとかなる程度のくせ毛だけど
    半日持ちません

    +4

    -17

  • 38. 匿名 2024/08/15(木) 04:38:44 

    根元だとアイロン難しいよね。
    ブラシ型のアイロンブラシっていうのかな、そういうの試してみたら?
    ショートヘアだと難しいかもしれないけど、ある程度長いなら軽く引っ張りながら根元からかけてみたらどうだろうか。
    メーカーとか値段とか色々あるからこれがいいとは言えないのが申し訳ないけど

    +5

    -3

  • 39. 匿名 2024/08/15(木) 04:43:11 

    >>27
    しかも白髪はやたら元気な髪質じゃない?
    うねうねの白髪が飛び出てたから抜いてみたら、うねうねしてるくせにコシがあってツヤッツヤだったわ。
    白髪だから光って見えるとかじゃなく、とにかくツヤッツヤ。

    +77

    -3

  • 40. 匿名 2024/08/15(木) 05:11:16 

    >>11
    横。マジでチリチリに縮れる癖毛の人が居るらしいよ?

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/15(木) 05:16:31 

    不器用なので聞きたいのですが、
    伸びて頭皮に違い所が強い癖が出るのですが、普通に売ってあるデカいプレートのヘアアイロンで、みんな頭皮の近く(例えば、伸びてくる所だけが癖で他は矯正住みとか)まっすぐ出来てるの?コツが知りたい( ; ; )

    +7

    -4

  • 42. 匿名 2024/08/15(木) 05:46:47 

    >>41
    よこ!私は16mm?1番細いタイプのラディエント使ってます!前髪とか根本、細かいところをしっかり伸ばした方がまとまるので悩んでたけど太めより1番使ってます!

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/15(木) 05:50:25 

    >>1
    根本チリチリを確実に伸ばして真っ直ぐにできるのは
    ADST、アイビル、ノビー。プレートが薄いから頭皮に1番近い根本までしっかり挟んでガッツリ伸ばせる。
    ヘアビューロン、絹女、ラディアント、リファはプレート部分が厚いから根本からチリチリの人だとしっかり根本から挟んで伸ばしにくいよ。
    あとチリチリの人向けの製品ではない。
    よく居るうねり向けの人用。
    艶感は絹女とラディアントは同等、ヘアビューロン、リファの順番かな?

    +21

    -1

  • 44. 匿名 2024/08/15(木) 06:01:44 

    主の場合は髪全体のしかも根元だからヘアアイロンは向かないと思う
    難しいし危ないし時間かかる
    縮毛矯正4か月はスパンがあきすぎだから、時間や安全や髪の痛み方を守ると思って月1にした方がいいと思う
    4か月って平均4センチ髪が伸びるから

    +14

    -4

  • 45. 匿名 2024/08/15(木) 06:04:24 

    >>36
    うねりとかならともかく、チリチリをいかしたスタイルってヘアカタログとかでも見たことな
    例えばどんなのがあるの?

    +11

    -2

  • 46. 匿名 2024/08/15(木) 06:14:27 

    >>18
    逆にストレートは韓国人中国人に多いんだが‥

    +22

    -3

  • 47. 匿名 2024/08/15(木) 06:14:41 

    これおすすめ
    チリチリ縮毛を伸ばせるヘアアイロン

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/15(木) 06:16:02 

    >>44
    縮毛矯正って毎月かけられるの?2〜3ヶ月に1度が限界だと思ってた。リタッチ1cmしかないから相当な技術者探さないとだし、金銭的負担がやばそう…

    ちなみに私は3ヶ月周期が我慢の限界ラインだけど、男性はどうしてるんだろう

    +26

    -1

  • 49. 匿名 2024/08/15(木) 06:16:30  ID:cRYyOsqSaF 

    >>17
    私ずっとクレイツ
    乾燥毛でウネリは少ないからクレイツで十分だな

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/15(木) 07:01:50 

    >>11
    横です。もしかして白髪染めもですか?白髪染めする度に、細かくウネウネしたしもの毛みたいになっていくんだけど。美容院で保水系トリートメントしてもらってもダメです🥲

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2024/08/15(木) 07:28:54 

    テンパーの辛さよ
    チリチリ縮毛を伸ばせるヘアアイロン

    +4

    -9

  • 52. 匿名 2024/08/15(木) 07:28:59 

    >>10
    そうなのよ
    毎日アイロンするの面倒

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2024/08/15(木) 07:37:39 

    あだ名は羊な

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2024/08/15(木) 07:39:01 

    ヘアビューロン1年ちょっとで壊れて修理に6000円ぐらいかかったけどやっぱり良い
    乾燥して広がる私の髪には合ってました

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/15(木) 07:53:31 

    >>42
    返信ありがとうございます!!
    やはり細目がいいのですかね??検討してみますね!!

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/15(木) 07:55:30 

    ヘアビューロン、5年前に買ったものは
    全然良くなかった
    ピッタリくっつかないから、少しの量は伸ばせないし

    今の新しいシリーズはいいの??

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/15(木) 07:55:30 

    >>43
    横だけど分かりやすい説明ありがとうございます。

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2024/08/15(木) 07:57:14 

    みなさん、何度くらいでやってるの?

    美容師さんに、家で140でやってるって話したら
    温度高い!って言われました…
    高くないと伸びないんですもん

    +10

    -2

  • 59. 匿名 2024/08/15(木) 07:57:26 

    >>3
    リファって壊れやすいって聞くから躊躇してる…

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/15(木) 07:59:30 

    >>58
    140~160の間くらいかな?前はアイロンの最高温度(220度とか)でやってたけど、低めに慣れたせいか180度でも熱いと思う。ちなみに220度でやってても髪は傷まなかった。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/15(木) 08:02:59 

    >>12
    はい??

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/15(木) 08:08:39 

    >>7
    横だけどいいやつはドライヤーも3万以上するよ。

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2024/08/15(木) 08:09:59 

    >>10
    翌日には新たな縮毛生えてきてるからね
    ちょっと生活しやすくなる程度

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/15(木) 08:13:49 

    >>46
    確かに!
    知人の中国人も超ストレート!
    日本人のフリして同じ学校だった在の子も一重に四角い顔にサラサラストレートだった!!

    +10

    -7

  • 65. 匿名 2024/08/15(木) 08:13:51 

    >>51
    彼氏からこんな風には思われないと思うんだが

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/15(木) 08:15:37 

    >>58
    170
    でPanasonic
    その代わり1回か2回できめる

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/15(木) 08:21:22 

    マグネットプロってどうですかね?

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/15(木) 08:25:12 

    >>48
    横だけど、私も男性の場合気になる。何回も伸びる度やってたら、地肌に違いし禿げないのかな、、。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/15(木) 08:26:15 

    ガチなチリチリレベルだから諦めてる
    昔は必死に使ってたけどその分傷んだし
    今はアイロンも変わってきてるかもだけど、せいぜい波状毛レベルじゃないと疲れるだけだと思った

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/15(木) 08:32:33 

    その場では伸びるけど夕方前にウネる

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/15(木) 08:33:51 

    >>3
    リファ→絹女使ったけど、リファは伸びるけど傷むよ。
    絹女は伸びは持続しないけど傷みは少ないかな。

    私も縮毛矯正してるけど、毛量少なくてあまり強くはかけないから結局毎日アイロンしてる。
    縮毛矯正プラス毎日アイロンだからかなり傷んでる。

    +18

    -1

  • 72. 匿名 2024/08/15(木) 08:44:55 

    なんで髪の毛縮れて生えてくるの…てふと疑問に思ったところだよ。
    縮れるからいいことあるのかな、人体的に。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/15(木) 09:02:54 

    頑固な癖毛ですがホリスティックキュアでとりあえずどうにかなってます。
    プレートが小さいから癖を伸ばしやすい気がします

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/15(木) 09:05:57 

    3、4年前に脱縮毛矯正してからアイロン生活です。
    毛質はチリチリしてるタイプ。
    現在51ですが年々チリ度合いがひどくなってきました。

    在宅仕事でアイロンを使うのは週1程度ですが、
    探究心が強いので色々使ってきました。
    以下使ったアイロンの感想です (設定は180度)
    ...おすすめの紹介じゃなくてすみません!


    ADST:根本からガチっと挟めてこまわり的に使いやすい。
    その分まっすぐになりやすいけど髪が痛みやすい?気もする。

    ヤーマン:髪に一番優しい感じがする。
    その時のコンディションでまっすぐになる時とならない時がある感じ… 
    真剣にまっすぐしたくなくてもいい時に使う

    リファ:❌ 弱い

    ヘアビューロン7D:イマイチ。高かったのでショック。

    ヴィダルサスーンのスチームストレートアイロン:
    現在これが一番まっすぐになる。
    長時間経ってもうねらない。
    ただ重いしでかいので前髪とか根本とか挟みづらい。
    絶対まっすぐしたい!て時はこれ。

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/15(木) 09:21:24 

    >>40
    沢尻エリカとかを想像

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/15(木) 09:25:41 

    >>58
    140なんて無理、当てるだけ無駄
    200以上ないと伸びないよ

    +19

    -2

  • 77. 匿名 2024/08/15(木) 09:28:00 

    新しいアイロンほしいなって思ってたからこのトピすごくためになる

    番外編になりますが私は縮毛矯正やめてブリーチして金髪にしてます
    金だと癖が気にならないし、むしろいい感じ
    この季節サングラスかけてチビなのにイキってます

    癖が気になる、白髪も気になるという人はグレーのメッシュを入れてみるとかいかがでしょうか

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/15(木) 09:31:10 

    >>13
    >>1
    ヘアビューロン買った方が良いですよ!
    13さんが仰るように、他のでは満足できないと思います。
    私はドライヤーもアイロンも7D使ってます。

    10年くらい前からこのシリーズを使っていて、今はドライヤーは3台目です。
    昨年、ドライヤーをパナの4万くらいを買いましたが軽い以外は満足できず7Dに買い替えました。
    これなら最初からビューロンにすれば、もうワンランク上のを買えたのになー、と少し後悔してます。

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2024/08/15(木) 09:35:43 

    >>15
    酷い天然癖毛は元からチリ毛だからたとえ傷んでもアイロンで伸ばした髪の方が綺麗に見えるのよ

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/15(木) 09:40:13 

    >>58
    ラディアント210度で毎日してます。
    すごいサラサラ!ストパー??ってよく聞かれますが、将来髪の毛はすごく傷むのではないかと思ってます。
    将来のチリチリより現在のサラサラをとります。

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/15(木) 09:44:34 

    >>43
    ADSTいいですよ

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/15(木) 10:21:47 

    >>12
    主さんのお悩みは、前回に美容室に行ってから伸びてきた根本の自毛の部分のクセ(おそかく5〜8cm)をどうにかしたい!自分の使っていたストレートアイロンは壊れてしましました。買い替えるのに良いストレートアイロンを教えてください。でしょう?!

    美容師の技術の問題じゃないですよ。


    +10

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/15(木) 10:39:46 

    >>47
    これ使ってます。ほんとにいいですよ。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/15(木) 10:41:18 

    フカイ工業のヘアアイロン
    マジでいいよ、ここのは
    一回で決まる

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/15(木) 10:55:10 

    ビューロン修理早かったよ!

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/15(木) 10:55:27 

    >>10
    縮毛矯正ね。
    縮毛、ではただの縮毛。

    +9

    -7

  • 87. 匿名 2024/08/15(木) 10:57:52 

    >>1
    ラディアント35mmが良いよ。
    このプレート幅はリファとか絹女では出して無いはず。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/15(木) 11:10:16 

    私ずっとこれ!
    友達に4万するアイロンって言って他の使わせて
    貰ったけど
    正直、自分が使ってるやつの方がいいって思った
    本当にさっらさらになる!!
    ちなみにこれ新しい型?のかわからんけど
    私は2017年くらいに買ったもう少し古いやつ

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/15(木) 11:11:33 

    >>88
    画像貼り忘れてた
    チリチリ縮毛を伸ばせるヘアアイロン

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/15(木) 11:46:12 

    >>1
    ザックリで申し訳ないけど、美容師さんが言ってたのをメモしただけだから。

    いいヘアアイロン
    ラディアント赤いやつ
    ヤーマン

    サロニアは絶対にやめてほしい

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2024/08/15(木) 12:15:20 

    >>4
    めちゃ不機嫌ww

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/15(木) 12:16:52 

    >>30
    え、アイロンで薄毛になるの?!

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/15(木) 12:36:15 

    >>4
    知らないんだったら見なきゃいいじゃんw

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2024/08/15(木) 12:47:28 

    >>65
    所詮は漫画よ。
    だってテンパーでも爆美女巨乳なんだもの。

    +11

    -1

  • 95. 匿名 2024/08/15(木) 12:52:14 

    ダイソンのエアストレートってドライヤー
    5万円越えるけど、生え癖の酷い私の後頭部もきれいになるし、カーリーヘアの娘もきれいなストレートになります。
    いちどお試しして欲しいです。

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2024/08/15(木) 12:57:02 

    >>95
    エアストレートの画像です。
    ちなみに、これ以前はリファのドライヤーとアイロンを使用していますが、生え癖だけはなかなかまっすぐに伸びませんでした。
    チリチリ縮毛を伸ばせるヘアアイロン

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/15(木) 13:23:52 

    >>50
    それはダメージだと思います( ; ; )
    たまにのトリートメントじゃ良くならないです。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/15(木) 13:37:48 

    >>72
    アフリカは紫外線から頭皮を守るために縮毛に進化したと聞いたけど
    日本でも少しは守れてたりするのかしら(笑)

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/15(木) 13:51:15 

    >>5
    品番お願いします。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2024/08/15(木) 13:55:41 

    ベアビューロン効果なかった

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2024/08/15(木) 13:56:29 

    >>96
    これドライヤーなんですか?

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/15(木) 14:03:31 

    >>57
    >>81
    ヘアビューロン、絹女、ラディアント、リファの挟む部分が厚い系は女向けの長さの人が多少の癖取りつつ艶出しメインって感じかもです。
    ガッツリ毛流れ作りたい、ガッツリうねりやチリチリ取りたい!詐欺りたい!!って時は絹女、ラディアントのフカフカプレートはフォールド力弱くて思うように伸びにくかったです。
    でも絹女やラディアントのフカフカプレートのおかげで傷みにくいしツヤがあり得ないくらい出るのでよくある固いプレートでガッツリ癖取り→フカフカプレートで艶出しで髪の化粧って感じで使える!

    ADSTのイエローオレンジ?みたいなやつと更に細いピンクヴァイオレット?みたいなやつも使ったけど私の髪質(細毛、乾燥毛、湿気と汗でパサパサになりつつうねりやすい)だと水分飛んでマットな仕上がりになった。太毛で乾燥毛じゃない人ならADST相性いいと思う。
    でも前髪の1番前の細いうねうねした産毛っぽけど産毛ではない前髪もしっかり根本から伸ばせた!


    普通に3万とか7万とかして高いから失敗したくないもんね…個人的にヘアビューロンに7万出す価値は無かった…7万の恩恵は受けられなかったイメージで即メルカリ行き…

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/15(木) 14:40:54 

    >>86
    話の流れでわかるでしょ

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2024/08/15(木) 15:44:51 

    美容師さんってラデュアント所持率高くない?
    3軒行ってみんなそうだった。
    毎回聞くの忘れてしまうのだけど良いのかな?
    安いの使ってるからそろそろ買い替えたい。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/15(木) 16:04:37 

    >>11
    例えばだけど、シルクのパンツ履いたら
    下の毛サラサラになる?

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2024/08/15(木) 16:09:24 

    >>64
    私の中国クウォーターの友人はチリチリよ。超絶不器用だからセットが出来ないみたいで爆発ヘアーを生かした派手な格好をしてる

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/15(木) 16:50:06 

    >>104
    普通だった
    湿気ですぐだめになる…

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/15(木) 16:53:38 

    >>51
    こんな根強い膨らむ天パだと、ストレートアイロンかけて一日持つかな?名前が出てる高いアイロンなら持続できるの?

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/15(木) 16:54:59 

    >>107
    そうなんだ、教えてくれて有難う!
    汗掻きだから別のを探さなきゃ。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/15(木) 17:03:26 

    >>11
    あのさ、縮毛矯正ってかかったところがストレートになるけど、新生毛、新しく生えてきた毛は当然持って生まれた縮毛なのよ、でも1〜2cm伸びるたびに毎月矯正かけられないから、縮毛矯正かけてもアイロンが必要なの、その話を主はしてるのよ、矯正毛と新生毛の混在状態。
    誰も矯正のビビリ毛の話してないし、シルクくらいでくせ毛の遺伝子には影響しないから。

    +16

    -1

  • 111. 匿名 2024/08/15(木) 17:06:19 

    >>7
    検索したら今年の新作は3万ちょい?ぽいからそれなのかな?以前出てるものなら1万円台でリファ、絹女の価格帯だから全然予算オーバーではないよ

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/15(木) 18:22:08 

    >>99
    EH-HN50-A
    am͜a͉zonで3万5千円

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/15(木) 18:24:48 

    >>56
    挟む力弱すぎるし、すぐ壊れるよね。
    アイロンもドライヤーも一年ちょっとで壊れた。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/15(木) 18:58:09 

    >>62
    ドライヤーは持ってるんだけどアイロンもそんな高いのかビックリしたの

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/15(木) 18:58:43 

    >>111
    アイロンで3万超えはすごいね

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/15(木) 19:27:59 

    >>46
    当たり前でしょ?
    縄文人はタイ原住民が一番近い
    弥生人はモンゴル、朝鮮半島ルーツ
    最後に大量流入した中国大陸から来た人達が古墳人だよ
    色白ストレートヘアが貴族
    鬼として虐殺されたり迫害されたのが色黒天パの縄文人なんだって
    だから島出身に多い

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/15(木) 20:22:41 

    >>74
    私もあなたの年齢と縮毛矯正歴が全く同じなので参考になりました。
    ADSTは美容師さんも使っているししっかり挟みやすいからいいですよって言われてるんだけど傷みやすいのか〜。もう傷んでるから開き直るかな。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/15(木) 23:06:12 

    >>55
    私も太めしか持ってなく、不器用であまり使ってなかったんですが、友人に『不器用なら細いの1個で充分!ショートでも男性もこれなら使いこなせるから!』ってその場で仕上げてもらったら別人並になって!髪型1つですごってなりました笑

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/16(金) 05:33:05 

    >>115
    ヘアビューロンは4万、7万だよ

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/16(金) 07:10:44 

    >>74
    ヴィダルサスーンの何円くらいのアイロンですか?

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/16(金) 07:36:29 

    >>112
    ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/16(金) 13:46:44 

    >>1
    (YouTube転載禁止)
    主ー、ヘアビューロンの会社は1万円で修理してくれるよー。6万円くらいするものだから、修理したらどうかな?
    もし新しいのだと、ラディアント2万円が美容師さんたちから人気だよー

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/16(金) 14:29:19 

    >>82

    私も癖毛ですが、美容師さんに癖をいかした髪型ってお伝えして、なんとかなっています。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/16(金) 17:59:32 

    >>112
    ありがとうございます。

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2024/08/19(月) 16:42:13 

    >>101
    そうなんです!
    閉じると風が出てきて、根本を乾かします。
    濡れた髪でも挟んで使用できるのは、ヘアアイロンの様にプレート?がないからだそう。
    クルクルドライヤーのストレート版みたいな感じかしら。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/22(木) 16:20:55 

    >>102 さん
    今ラディアント使ってて、ツルピカヘアの口コミみてヘアビューロン4Dかうかめっちゃ悩んでます💦約5万は大きくて。でも絶対後から痛みでバサバサになって髪切ったとかおでこに当たってヤケドする危険の低評価が心配で
    実際使われての感想いかがでしたか❓

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/26(月) 10:25:33 

    ヴィダルサスーンとパナソニック試したけど、
    たいてい二年くらいで壊れるし、重い。パナソニックよりヴィダルサスーンのほうが若干ストレートの持ちはよかったかなって感じ。
    なのでクレイツにしたら七年くらい使えた。ストレート具合も持ちが一番よかった。
    クレイツ壊れたから、またクレイツ買ったよ。
    七年前からあんまり新しいの出てなくて、結局七年前と同じの買った…(笑)新しいのほしかったけど…でもこれ以外もう買わないとおもう。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/09/05(木) 20:41:49 

    ヘアビューロンの2d?のやつを数年使ってて、まだ使えるけど、新しいアイロン欲しいなと思ってラディアント買ったけど、微妙だった。ただ温度が上がるのは本当に速い!
    ヘアビューロン4d買えばよかった……

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード