-
1. 匿名 2024/08/15(木) 00:33:11
夏にぴったりの和スイーツのおすすめ教えてください!
私が気になってるのは、赤福の水ようかんです。+101
-2
-
2. 匿名 2024/08/15(木) 00:33:31
甘味処行きたい。+33
-1
-
3. 匿名 2024/08/15(木) 00:34:02
わらび餅食べたい
ニセモノじゃないやつ+92
-2
-
4. 匿名 2024/08/15(木) 00:34:10
くず餅+84
-10
-
5. 匿名 2024/08/15(木) 00:34:14
+68
-5
-
6. 匿名 2024/08/15(木) 00:34:23
>>4
うまそおおおおおおおおお!+26
-1
-
7. 匿名 2024/08/15(木) 00:34:25
551のアイスキャンデー
夏になるとやっとたべられる!と毎年思う+25
-0
-
8. 匿名 2024/08/15(木) 00:34:32
たねやの『寒天』+19
-0
-
9. 匿名 2024/08/15(木) 00:34:43
琥珀糖+16
-0
-
10. 匿名 2024/08/15(木) 00:34:48
スイーツ(笑)
わ、和スイーツ(笑)+4
-26
-
11. 匿名 2024/08/15(木) 00:34:51
牛乳寒天みかん入り+39
-1
-
12. 匿名 2024/08/15(木) 00:35:26
みずまん+71
-5
-
13. 匿名 2024/08/15(木) 00:35:28
水餅+70
-3
-
14. 匿名 2024/08/15(木) 00:35:52
結局あずきバーが最強説+74
-11
-
15. 匿名 2024/08/15(木) 00:39:14
冷やしぜんざい
冷やししるこ+33
-1
-
16. 匿名 2024/08/15(木) 00:40:10
今日葛アイス食べた!溶けないから子供も食べやすくて美味しかった+48
-2
-
17. 匿名 2024/08/15(木) 00:40:54
>>14
3人とも貫禄のある指+6
-8
-
18. 匿名 2024/08/15(木) 00:42:50
白玉ぜんざい+62
-1
-
19. 匿名 2024/08/15(木) 00:43:23
今日スーパーでお盆の安倍川餅を見かけたら無性に食べたくなって買ってきた。
+24
-0
-
20. 匿名 2024/08/15(木) 00:48:36
くずきり+36
-1
-
21. 匿名 2024/08/15(木) 00:50:08
伊勢屋本店さんの
ようかんやアイスモナカ+13
-1
-
22. 匿名 2024/08/15(木) 00:52:12
>>1
赤福のあずきあんこはなぜあんなに美味しいのか?!あのあんこを知ってるから あんこのお菓子やパンには毒舌になってしまう、、、
赤福の店に行く予定はある?
赤福氷を食べてみて!大満足すると思う
多分、伊勢は水が美味しいからあんこも美味しいのだと思う
パン屋のパンもなぜかすごく美味しかったし飲食店もすごく美味しかった
絶対水だと思う+33
-4
-
23. 匿名 2024/08/15(木) 00:54:22
>>21+32
-4
-
24. 匿名 2024/08/15(木) 00:54:41
山形のプチジェリチェリー+30
-0
-
25. 匿名 2024/08/15(木) 00:58:29
ヤマザキの流しコーヒー水ようかん!
抹茶水まんじゅうと2個づつ4個入なんだけど、コーヒー水羊羹単体で売ってほしい!
食感と風味がきちんと水羊羹で、そこに珈琲の香ばしさや風味が加わって、ほんと美味しい。
買いだめしたいけど、冷凍できないから、みつけたら必ず買うようにしてる。
ちなみに抹茶水まんじゅうは、抹茶好きな旦那にぜんぶ食べてもらってる。
旦那いはく「抹茶がお茶っぽい」らしいです。+28
-6
-
26. 匿名 2024/08/15(木) 01:01:28
>>23
かわいいね!+7
-0
-
27. 匿名 2024/08/15(木) 01:03:08
>>4
滅多に入らない駅のコンビニ
隅に置いてあることに気付いてしまった…
食べたい+6
-1
-
28. 匿名 2024/08/15(木) 01:07:05
鉱物の実が気になる+16
-0
-
29. 匿名 2024/08/15(木) 01:12:29
仙太郎の、竹に入った水羊羹がずっと気になってて、買いに行ったら売り切れでショックだった…
余計気になる〜!
夏が終わるまでに、また買いに行かなくては。+5
-0
-
30. 匿名 2024/08/15(木) 01:14:49
>>4
笹に包まれてあんこが入ってるタイプの葛餅が好きだなぁ。
+8
-1
-
31. 匿名 2024/08/15(木) 01:15:47
源吉兆庵の陸乃宝珠
トータル100個は食べてるかも+9
-0
-
32. 匿名 2024/08/15(木) 01:16:43
ヤマザキのだけど最近食べたのでは
これが美味しかった
冷蔵庫で冷やしてね+22
-3
-
33. 匿名 2024/08/15(木) 01:24:50
+17
-1
-
34. 匿名 2024/08/15(木) 01:25:40
葛アイス
美味しいよ+14
-0
-
35. 匿名 2024/08/15(木) 01:36:19
くずきりとか水羊羹、食べたくなるよねー。買いに行こうかな。+14
-1
-
36. 匿名 2024/08/15(木) 01:49:40
>>16
美味しそう!
しかもめっちゃ高級感あるし、見てるだけでも涼しい気持ちになれるね。
水色と苺みたいな赤っぽいの気になるなー。+8
-0
-
37. 匿名 2024/08/15(木) 01:56:24
>>14
歯が欠けそうなくらい硬いやつか+6
-0
-
38. 匿名 2024/08/15(木) 02:27:50
麩まんじゅう
愛知県にある大口屋の麩まんじゅうは格別+26
-2
-
39. 匿名 2024/08/15(木) 02:48:46
>>8
たねやの水ようかんは、亡き竹内結子さんも好きだと言っていた
+3
-0
-
40. 匿名 2024/08/15(木) 03:21:34
>>1
中松屋の水まんじゅう(中に栗をこして作った栗餡が入ってる)+23
-1
-
41. 匿名 2024/08/15(木) 03:33:56
羊羹と生クリームたっぷりのどら焼きが食べたい+3
-1
-
42. 匿名 2024/08/15(木) 03:59:52
>>15
博多で食べたの、かわばたぜんざい?美味しかったなぁ😋+2
-0
-
43. 匿名 2024/08/15(木) 04:06:10
>>1
かき氷こそは“和スイーツ”じゃないのかな?
氷イチゴみたいな昔ながらの素朴なものから、宇治金時とか、果物やアイスクリームなどが載った豪華な奴とか。
シロップというかフレーバーも各種取り揃えてあって、毎年新しい味が開発されている。
+9
-2
-
44. 匿名 2024/08/15(木) 05:11:30
>>43
これは!というかき氷を食べに行きたくて
「おすすめかき氷を教えて!」のトピを立てたいんだけど
採用されない残念だ+1
-0
-
45. 匿名 2024/08/15(木) 05:22:12
スイースのチョコレート、リンツ+0
-4
-
46. 匿名 2024/08/15(木) 06:28:22
>>1
大阪屋の流れ梅
まじオススメ!+6
-0
-
47. 匿名 2024/08/15(木) 06:45:06
地元の和菓子屋さんで買えるみつ豆。+12
-0
-
48. 匿名 2024/08/15(木) 07:04:56
>>10
この単語初めて聞いたの?おばあちゃん
まぁマジレスすると
「和菓子」っていうとこういう生菓子を想像しちゃうからこの表現にしたんじゃない?実際和菓子って検索すると和菓子屋さんで売ってるようなこんな生菓子ばっかり出てくるよ。
「和スイーツ」って検索するとカフェとか甘味処の白玉パフェとか抹茶ケーキとかも出てくる。
和菓子だけに留まらずに和風のスイーツ全般と広く意味を持たせようとしただけでしょ。+20
-2
-
49. 匿名 2024/08/15(木) 07:25:01
>>41
どら焼きのあんこが羊羹になってるの?
美味しそう~+1
-1
-
50. 匿名 2024/08/15(木) 07:54:56
>>1
冷やし団子美味しかったよ。ただ、冷やすだけ。+2
-0
-
51. 匿名 2024/08/15(木) 08:05:37
どこのって訳じゃないけど
”梅ゼリー”
甘酸っぱい梅が入ってたりして夏にぴったり+3
-0
-
52. 匿名 2024/08/15(木) 08:10:26
>>12
これ、ケンミンショーで見てから頭から離れなくて!和菓子屋さんに行ってみたり、スーパーの水まんじゅうも買ってみたんだけど、、。
神奈川で買えるお店ってないかなぁ?+3
-0
-
53. 匿名 2024/08/15(木) 09:06:40
>>44
ちょっと違うけど最近あった近いトピ
関西だからこれ見て夫婦善哉行ってきた
今年食べたかき氷girlschannel.net今年食べたかき氷まだかき氷食べていないんです 皆さんはどこの(あるいはどんなシチュエーションの)かき氷食べましたか? ※フラッペじゃなくてかき氷でお願いします
+3
-0
-
54. 匿名 2024/08/15(木) 09:07:20
パウチのぜんざいを冷やして食べる+12
-0
-
55. 匿名 2024/08/15(木) 09:07:46
鍵善良房のZENカフェのいちじくミルク汁粉が大好きなので今年も楽しみ+1
-0
-
56. 匿名 2024/08/15(木) 09:35:39
>>4
社長がクズだけど、船橋屋のくず餅が一番好き。+4
-0
-
57. 匿名 2024/08/15(木) 09:41:37
水羊羹も美味しいけど、私は麩饅頭が大好き+9
-0
-
58. 匿名 2024/08/15(木) 09:46:52
>>5
こんなのどうやって食べるのか
緊張する+5
-0
-
59. 匿名 2024/08/15(木) 09:47:45
>>1
まずいぜ?+0
-3
-
60. 匿名 2024/08/15(木) 09:59:40
>>1
赤福の水ようかん
初めて買ったけど美味しかった
ただ、切り分けるのがめんどくさいw+0
-0
-
61. 匿名 2024/08/15(木) 10:54:53
豆乳プリン的なのを作って黒蜜ときな粉かけて食べてる!
簡単だし、プリンの硬さを変えれば同じ味付けでもなんか違って楽しい
抹茶バージョン、白玉、あんこ&ホイップとか色々変えてる+2
-1
-
62. 匿名 2024/08/15(木) 11:10:23
>>5
きれい+1
-0
-
63. 匿名 2024/08/15(木) 11:55:47
セブンイレブンの抹茶の水まんじゅうにハマってます。+5
-1
-
64. 匿名 2024/08/15(木) 13:26:36
この前お中元でもらった亀屋万年堂の水まんじゅうがおいしかった〜+1
-0
-
65. 匿名 2024/08/15(木) 13:48:13
>>25
ヤマザキってことは普通にスーパーとかデイリーとかに売ってるの?
食べてみたい!+4
-0
-
66. 匿名 2024/08/15(木) 13:50:39
>>56
社長がとのようにクズなのか、くず餅の味より気になるじゃないか+2
-0
-
67. 匿名 2024/08/15(木) 14:12:35
>>66
社長っていうか前社長ね
当時はかなり炎上した
渡辺雅司 - Wikipediaja.wikipedia.org渡辺雅司 - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)ヘルプヘルプ井戸端お知...
+2
-0
-
68. 匿名 2024/08/15(木) 14:30:35
>>67
ありがとう
ドラレコとSNSがあったおかげで有耶無耶にならず良かった+1
-0
-
69. 匿名 2024/08/15(木) 16:14:02
ここ何年と食べてないけど
京都、和久傳の西湖+5
-0
-
70. 匿名 2024/08/24(土) 13:57:33
どこのって訳じゃないけど
”梅ゼリー”
甘酸っぱい梅が入ってたりして夏にぴったり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する