-
1. 匿名 2024/08/15(木) 00:11:56
出典:pbs.twimg.com
家に泊まりに来ることになった夫の友人たち 「妻がトイレに用意したあるもの」がSNSで話題に 妻が伝えたかった事とは… | LIMO | くらしとお金の経済メディアlimo.media夫の友人たちが泊まりに来ることになり、妻がトイレに用意したあるものが、X上で話題になっています。
トイレ屋へっちゃんさんによると、数年ぶりに男性の友人2人が家に泊まりに来ることになり、その前日トイレに入ったらプレートが置かれていたのだとか。
「配偶者は、男性が立って用を足した時に、便器周りが汚れるのが嫌だということをアピールしたかったそうです」と教えてくれました。
家族や自分の友人には直接言えるかもしれませんが、配偶者の友人にはなかなか言い出しにくいのもわかりますね。+553
-24
-
2. 匿名 2024/08/15(木) 00:12:48
座り小便て前立腺に良くないんじゃなかったっけ?+24
-162
-
3. 匿名 2024/08/15(木) 00:12:53
公園のトイレを使ってください+558
-22
-
4. 匿名 2024/08/15(木) 00:13:08
そもそも家庭がある家に泊まる時点で非常識
+1588
-62
-
5. 匿名 2024/08/15(木) 00:13:10
口に出して言ってくれた方が、このプレートより悪意感じないかもw+34
-105
-
6. 匿名 2024/08/15(木) 00:13:16
あら親切。+155
-6
-
7. 匿名 2024/08/15(木) 00:13:30
男子の立ちションてめちゃくちゃ飛び散るんだよね。マジで汚い。+823
-1
-
8. 匿名 2024/08/15(木) 00:13:40
>>2
飛び散らせんなって言われてんのは分かるだろ+301
-3
-
9. 匿名 2024/08/15(木) 00:13:43
プライドの高い男たちは座りションベンを女々しいと嫌がるからね+328
-5
-
10. 匿名 2024/08/15(木) 00:14:05
>>2
友人の家で数回放尿するだけでなんの影響があるって言うのさ+164
-144
-
11. 匿名 2024/08/15(木) 00:14:06
>>7
なんで知ってるの!?+5
-53
-
12. 匿名 2024/08/15(木) 00:14:16
男性叩きトピ?+5
-45
-
13. 匿名 2024/08/15(木) 00:14:21
座っておしっこしてもらった方がいいよね。
本音を言うとおっさんが使った便座には座りたくはないけど仕方ない。座っておしっこしな。+421
-4
-
14. 匿名 2024/08/15(木) 00:14:21
これやるのもなかなかよ?+22
-26
-
15. 匿名 2024/08/15(木) 00:14:26
>>1
これ見て座ってしてくれる男がどれだけいるかね+182
-3
-
16. 匿名 2024/08/15(木) 00:14:27
>>11
毎日掃除してればわかる+144
-2
-
17. 匿名 2024/08/15(木) 00:14:30
座りションは男らしくないとバカにする嫁も多い+3
-50
-
18. 匿名 2024/08/15(木) 00:14:32
よその家に行く時はその家のルールに従うべきだと思うから良いんじゃないの
嫌なら帰れば良いよ+330
-3
-
19. 匿名 2024/08/15(木) 00:14:41
>>5
撒き散らさないでくださいね!+94
-3
-
20. 匿名 2024/08/15(木) 00:14:56
「トイレを使わずに用を足してください」+46
-2
-
21. 匿名 2024/08/15(木) 00:15:09
「もしくは、泊まりに来るな」+147
-7
-
22. 匿名 2024/08/15(木) 00:15:12
>>11
我が家は旦那も息子も座ってするんだけど、義父が遊びに来て帰った後トイレ見たら飛び散りが酷かったんよ。+190
-1
-
23. 匿名 2024/08/15(木) 00:15:20
>>17
嫁はバカにしないよ
むしろ座ってしない旦那に殺意湧くんじゃない?+59
-3
-
24. 匿名 2024/08/15(木) 00:15:28
人の家のトイレ借りて立ちションする方が常識無い
ちなみにうちもトイレもドア両面に座って使ってくださいと張り紙してある+134
-3
-
25. 匿名 2024/08/15(木) 00:15:28
「いつも見てるぞ」+8
-4
-
26. 匿名 2024/08/15(木) 00:15:31
男の化粧や日傘をバカにする女が多いのに+1
-41
-
27. 匿名 2024/08/15(木) 00:15:58
男には小便ホースがついていてトイレ汚すくせに掃除しないのが多いから対策しないとね。+98
-1
-
28. 匿名 2024/08/15(木) 00:16:17
>>1
勿論、人の家なんだから座ってするのがマナーだし、お友達も奥さんも分かってるけど、一応よね。
シャンプーのパッケージに「飲み物ではありません」って書いてあるのと同じことよね~。
+93
-1
-
29. 匿名 2024/08/15(木) 00:16:17
こういうことする女気持ち悪い+10
-41
-
30. 匿名 2024/08/15(木) 00:16:19
>>11
福山雅治は全裸で立ちションして以来立ちションやめたって言ってたわ。飛び散りがすごいと実感したらしい。+91
-1
-
31. 匿名 2024/08/15(木) 00:16:34
>>26
私の周りにそんな人いない
むしろ男性も日焼け止めとか日傘した方がいい+37
-0
-
32. 匿名 2024/08/15(木) 00:16:34
これ欲しい。旦那の友達来た時用に。売ってるのかな?+36
-3
-
33. 匿名 2024/08/15(木) 00:16:42
これをやるってことはもう
男が2人泊まりにくることも腹たってるってことだと思う
Xに晒してる場合じゃなさそう+127
-2
-
34. 匿名 2024/08/15(木) 00:17:10
「後ろを見ろ」+2
-0
-
35. 匿名 2024/08/15(木) 00:17:28
自分なら捨ててもいいトイレマットを置いとく。よその男の小便は気持ち悪い。+17
-1
-
36. 匿名 2024/08/15(木) 00:17:41
気持ちは分かるけど
私は仲良しにはなれないタイプだと思う+12
-23
-
37. 匿名 2024/08/15(木) 00:17:46
>>26
日焼け対策は男もするべき
皮膚がん怖いし日傘で体感温度全然ちがう+32
-0
-
38. 匿名 2024/08/15(木) 00:17:51
そう言われると
立ってしたくなるから立ってする😏+0
-26
-
39. 匿名 2024/08/15(木) 00:17:53
「早く逃ゲロ」
+1
-0
-
40. 匿名 2024/08/15(木) 00:17:53
友人たちってところが最悪すぎる。
うちは定員一人にしてる。
正直お風呂とか使わせたくないよ。
順番どうするんだろ?+61
-3
-
41. 匿名 2024/08/15(木) 00:17:57
>>7
だからうちはトイレ掃除は旦那の役目。嫌だったら座ってと言ったら立ってしたいになったから。+72
-0
-
42. 匿名 2024/08/15(木) 00:18:03
>>1
夫の友人に??
ありえん+6
-25
-
43. 匿名 2024/08/15(木) 00:18:52
おうち系ユーチューバーの男性が
新築の家で自分は座ってするのに業者の人が立ってしてて
「知らないおじさんのおしっこを何故俺が掃除しなけらばならないのか!」
と激おこで世の男どもよ!他人の家では座ってしろ!って力説してた+99
-0
-
44. 匿名 2024/08/15(木) 00:19:07
>>2
ごめんプラス押してしまった…+14
-6
-
45. 匿名 2024/08/15(木) 00:19:15
他人の家のトイレの便座に座れない潔癖症は多いからねぇ。たまに便座にウンコが付いてたりするしね+0
-14
-
46. 匿名 2024/08/15(木) 00:19:16
>>5
確かにその夫の友達もあー俺達来るから用意したんだなって思うよね
こんなん用意しなくても夫から言うようにしてもらえば良かったのに
Xで話題になっちゃったらその友達も気付くんじゃないかな+27
-8
-
47. 匿名 2024/08/15(木) 00:19:21
気付かれないかもしれないからトイレの蓋閉めた上にこのプレート置いとくわ+23
-2
-
48. 匿名 2024/08/15(木) 00:19:22
>>42
夫の友人が泊まりに来るなんてありえないよね+45
-4
-
49. 匿名 2024/08/15(木) 00:19:52
大きい自慢では無いけど便座のトコにチンコが当たるって小木が言ってた+6
-2
-
50. 匿名 2024/08/15(木) 00:20:03
結婚してるのに泊まりに来る方が非常識というか
その家のルールがあるんだから従えばいいだけじゃない?+33
-2
-
51. 匿名 2024/08/15(木) 00:20:10
これはナシ
主人は座ってするけど、主人の親友にまで強制はしないわ+7
-29
-
52. 匿名 2024/08/15(木) 00:20:27
うちの実家は普通に貼り紙してあるわ
父親が貼った+8
-0
-
53. 匿名 2024/08/15(木) 00:20:36
>>5旦那から友達に伝えてもらったりね+7
-0
-
54. 匿名 2024/08/15(木) 00:21:02
>>4
そして、そもそも泊めない。
泊まらせる旦那も非常識だが、ハッキリ泊めませんと言う。
+264
-8
-
55. 匿名 2024/08/15(木) 00:21:05
>>5
たしかに
ちょっと嫌みったらしいよね+11
-13
-
56. 匿名 2024/08/15(木) 00:21:19
>>7
男は不潔だからなあ+55
-3
-
57. 匿名 2024/08/15(木) 00:21:25
>>38
おまえクソだな+8
-0
-
58. 匿名 2024/08/15(木) 00:21:26
言葉にすると角が立つから便座あがらないようにして
立った頭の位置に鋭利な刃物ぶら下げておこうよ+10
-0
-
59. 匿名 2024/08/15(木) 00:21:50
>>58
角が立つどころじゃなくて草+13
-0
-
60. 匿名 2024/08/15(木) 00:21:59
>>5
私ハッキリ言った
出来ないなら今後出禁だよって
嘘ついても分かるからね
嫌なら来なくていいよって
別に私困らんから😀+33
-4
-
61. 匿名 2024/08/15(木) 00:22:15
もう独身じゃないんだし、2人も来るなら普通ホテル泊まらない?
安請け合いした旦那への精一杯の抵抗かな+16
-0
-
62. 匿名 2024/08/15(木) 00:22:22
>>48
いいえ、ゲストルームある泊まる前提の家なので
トイレをどうするかなんて、小学校でもないのに馬鹿らしい+1
-18
-
63. 匿名 2024/08/15(木) 00:22:42
>>22
きったないね 拭いていけばいいのに+73
-0
-
64. 匿名 2024/08/15(木) 00:22:48
>>7
他人のまで掃除したくないよね
旦那がやるならいいけど
男って恥かいたとか言い出しそう+51
-1
-
65. 匿名 2024/08/15(木) 00:22:53
>>11
このような実験もあるのですよ…
YouTubeでも検証動画あるよ+34
-1
-
66. 匿名 2024/08/15(木) 00:23:01
>>43
それって便座上がりっぱなしだったから気づいたって事だよね?新築で立ちションされるのも嫌だし便座上げっぱなしで水を流されるのも凄い嫌だな+32
-0
-
67. 匿名 2024/08/15(木) 00:23:07
>>30
お釣りがきたんか?+21
-0
-
68. 匿名 2024/08/15(木) 00:23:08
>>11
男性のは構造的に回転しながら噴射されるんだよ+5
-0
-
69. 匿名 2024/08/15(木) 00:23:33
>>7
男女共用のトイレとか、男性が入ったあと、床がベタベタしてること多い。飲食店とかさ、、。おえ+86
-0
-
70. 匿名 2024/08/15(木) 00:23:47
>>2
文句があるならトイレ使用禁止。
ってか家に上がるな。
トイレ以外でも、あちこち汚すくせにさ。
泊まりだとお風呂や洗面所も使われるんでしょ。
マジでムリ。+87
-0
-
71. 匿名 2024/08/15(木) 00:24:00
>>2
前立腺肥大には、むしろ座りション推奨よ
+58
-2
-
72. 匿名 2024/08/15(木) 00:24:09
>>7
うちは夫の大も小もそんなに気にならない
小は立ってやってるっぽいけど汚れたら拭いてるんじゃないかな
男子トイレ見たことないし世間での男性の使い方の苦情ってよくわからないわ+2
-20
-
73. 匿名 2024/08/15(木) 00:24:22
>>63
あの世代の人は何とも思ってないだろうねー+57
-0
-
74. 匿名 2024/08/15(木) 00:24:29
>>46
むしろ迷惑だから来るなと思われているのに気づいてほしいのでは
旦那の友達が汚した尿の飛び散り掃除するのも妻なんだから
その友達がどっち派なのかはわからないけど他人の家で立ってするとかどういう躾されてんだよと思う+16
-2
-
75. 匿名 2024/08/15(木) 00:24:43
わかるー。立ってすると信じられないくらい飛び散ってるんだってね。検証動画見て天井まで跳ねててゾッとしたよ。+1
-0
-
76. 匿名 2024/08/15(木) 00:24:50
>>58
物理的にわからせるのかww+5
-0
-
77. 匿名 2024/08/15(木) 00:25:12
>>73
掃除しないからわからないんだろうね+29
-0
-
78. 匿名 2024/08/15(木) 00:26:23
>>51
家に上がる以上、うちのルールに従ってもらいます。
招かざる客なんだし。
なんでよその男の飛び散りオシッコまで掃除しなきゃならんのよ。本当ならトイレも洗面所も使わせたくないのよ。+20
-3
-
80. 匿名 2024/08/15(木) 00:27:11
>>79
現代人+7
-12
-
81. 匿名 2024/08/15(木) 00:27:21
天井を低くすればよいのでは?+1
-0
-
82. 匿名 2024/08/15(木) 00:27:45
>>4
家庭のないガルおばが言ってるのなんか草+57
-33
-
83. 匿名 2024/08/15(木) 00:28:10
>>78
キッチンから客をずっと睨んでそう+3
-3
-
84. 匿名 2024/08/15(木) 00:28:13
今時、親戚以外の家に泊まるとかないのでは+0
-0
-
85. 匿名 2024/08/15(木) 00:29:19
立ってしても旦那がトイレ掃除するからどっちでもいい。+0
-0
-
86. 匿名 2024/08/15(木) 00:29:56
>>72
横ですが、コンビニの男女共用の洋式トイレ借りたりしたことないの?
床にまで小便こぼして汚したまま出てくる躾の悪い男がいるんだよ+11
-0
-
87. 匿名 2024/08/15(木) 00:31:36
>>4
仲良しだったら泊ったり泊めたりするよ。
関係性によるだろう~そこは。+114
-31
-
88. 匿名 2024/08/15(木) 00:32:03
義父に言える?+1
-0
-
89. 匿名 2024/08/15(木) 00:33:01
今度義両親来るからうちも設置しよ〜。
座ってするように言ってくれる?と夫に頼んだら不機嫌になったので。
(長年の習慣なのに強制できないけど俺はトイレ掃除しないとのこと。まじイミフ)+5
-0
-
90. 匿名 2024/08/15(木) 00:33:01
>>82
プラス付くのがそんなに嫌ならアンタらの組織票でマイナス押させろ+3
-6
-
91. 匿名 2024/08/15(木) 00:33:34
>>65
以前こんな感じでテレビでやっていたのを見てから、父も弟も座ってするようになった。
本人たちもびっくりしていた。+18
-0
-
92. 匿名 2024/08/15(木) 00:34:55
二人も友人を泊まること許可した奥さんに感謝して旦那もSNSあげる前に友達に周知しろや!!+3
-0
-
93. 匿名 2024/08/15(木) 00:36:21
>>4
ほんとこれ
どうせ零細の連中だって+5
-19
-
94. 匿名 2024/08/15(木) 00:36:28
>>78
旦那からすると招きたい客+2
-7
-
95. 匿名 2024/08/15(木) 00:36:55
>>63
昭和のジジイは自分で拭くという概念がなさそう
まあ昭和のジジイでもうちの父はちゃんと自分で拭いてたけど
育て方の問題だと思う+35
-2
-
96. 匿名 2024/08/15(木) 00:37:20
>>4
奥さんの友達も泊まるのはダメ?+9
-4
-
97. 匿名 2024/08/15(木) 00:37:44
>>94
まあだったら友人が帰った後に旦那に徹底的に掃除してもらうとか+6
-0
-
98. 匿名 2024/08/15(木) 00:38:59
洋式便器で立ちしょんしたらこんな感じになるわけだけど、誰が掃除すると思ってるのよ
頭おかしい行為だとそろそろ認識したらいいのに
今時座って用を足せないなんて原始人みたいなもんだわ+13
-0
-
99. 匿名 2024/08/15(木) 00:39:35
大便はおやめください+0
-0
-
100. 匿名 2024/08/15(木) 00:45:17
>>7
飛び散るなんて次元じゃない+36
-0
-
101. 匿名 2024/08/15(木) 00:47:47
>>87
しょうがないよ。ガルちゃんたちだもの。
そう言った仲の良い関係の友達がいないんだよ。+29
-9
-
102. 匿名 2024/08/15(木) 00:50:05
義父が家に来た時に立って用足されるのが本当に苦痛だったから張り紙自分で作って貼ってる。
「トイレは座ってお願いします」ってポップな字体で紙に書いた!男性の来客もたまにあるから貼って正解だったよ!+8
-0
-
103. 匿名 2024/08/15(木) 00:52:04
男性差別やわ+0
-6
-
104. 匿名 2024/08/15(木) 00:52:05
あと蓋閉めてから流してください。+13
-0
-
105. 匿名 2024/08/15(木) 01:01:01
そりゃ綺麗にするのは奥さんだもの 郷に入っては郷に従えだよ+4
-0
-
106. 匿名 2024/08/15(木) 01:04:55
>>1
本音なら、よく知らん人に座らせるのもかなり嫌なんだろうな+7
-0
-
107. 匿名 2024/08/15(木) 01:05:40
>>9
旦那は座るけど、親世代は立ってしそう。
聞いたことないからわからないけど。+20
-0
-
108. 匿名 2024/08/15(木) 01:07:50
>>7
自分自身にも飛び散ってるんだよね+26
-0
-
109. 匿名 2024/08/15(木) 01:08:32
>>1
なんか見覚えあると思ったら同じトピあったよ。どんだけトイレ好きなん
トイレマナーを促すプレートに「真似したい」「全トイレに貼ってほしい!」。反響だけでなく議論も噴出girlschannel.netトイレマナーを促すプレートに「真似したい」「全トイレに貼ってほしい!」。反響だけでなく議論も噴出 へっちゃんさんは「久しぶりに友人が我が家に遊びにくることに際しまして、配偶者がそっとコレを置いてました」というコメントとともに、「男性も座ってご使用...
+9
-0
-
110. 匿名 2024/08/15(木) 01:11:01
>>65
スリッパない家のトイレ行く時靴下が〜ってなる。
掃除はしてるだろうけど。+9
-0
-
111. 匿名 2024/08/15(木) 01:13:31
>>14
俺歓迎されてない…ってなりそうだよねw
これ用意するくらいなら、うちの奥さん座らないと怒るから座ってね!と事前に伝えてもらった方がお互い良さそう。+10
-0
-
112. 匿名 2024/08/15(木) 01:16:42
>>15
多分コンビニとかの綺麗に使ってくれてありがとう!みたいな貼り紙と一緒だよね。
旦那は元々座るけど、座らない習慣の男の人だと書いてあっても読んでる時にはもう立ってしてそうw+34
-2
-
113. 匿名 2024/08/15(木) 01:21:53
>>4
泊まらないにしても遊びに来てトイレ貸してはあるあるだし+12
-1
-
114. 匿名 2024/08/15(木) 01:27:25
立ってしてもいいよ。
その代わり自分で掃除しろと。+1
-0
-
115. 匿名 2024/08/15(木) 01:28:50
>>89
「男性でも座ってください。立ったままの方はトイレ掃除お願いします」
って貼りたい+4
-0
-
116. 匿名 2024/08/15(木) 01:31:01
>>96
自分の友達も泊めるとか無しじゃない?+14
-5
-
117. 匿名 2024/08/15(木) 01:32:02
>>35
マットだけじゃなくて壁にも散ってるよ+9
-1
-
118. 匿名 2024/08/15(木) 01:42:07
下宿とか一人暮らし時代なら友達泊めたけど
結婚してからは友達泊めるとか無しだわ+2
-0
-
119. 匿名 2024/08/15(木) 01:45:49
>>9
小便飛び散らかして自分で始末せず何がプライドだ!私はお前のママじゃねぇって言ってやりたいw+82
-0
-
120. 匿名 2024/08/15(木) 01:56:33
レストラン経営してるんだが、立ちションは本当に汚いよ。お客さんがトイレ行くたびに掃除してるんだけどね。お酒も飲んでるせいか豪快(笑)
夫は出会った時から座りションだった。座りションになった理由が掃除の問題、持家(財産)を長持ちさせたいとか。+3
-0
-
121. 匿名 2024/08/15(木) 02:14:38
>>2
大便もできねーじゃねーか+28
-0
-
122. 匿名 2024/08/15(木) 02:16:11
自分でピカピカに掃除しろ+0
-0
-
123. 匿名 2024/08/15(木) 02:17:07
>>4
うちは泊まるのも遊びくるのも全然OKで頻繁にくるけど
そのかわり、帰る時にトイレも飲み食いしたものも全部掃除して帰ってもらうww
鬼嫁かな?ってたまに思うけど、でも旦那でもない他の男が使ったトイレとかキモくて掃除したくないし(てか旦那ですらイヤだし)、なんで他人が飲み食いしたものわたしが片付けなきゃいけないのって思うし
+104
-7
-
124. 匿名 2024/08/15(木) 02:23:05
>>111
泊まりに来るような連中なら、なんだよウゼーなぐらいにしか思わないんじゃないの?+1
-4
-
125. 匿名 2024/08/15(木) 02:43:42
>>60
私も言う。男性には全員、子供の友達にまで言う。けど今の子みんな座ってするから立ってするのっておっさんだけじゃない?+11
-0
-
126. 匿名 2024/08/15(木) 02:56:21
>>95
清掃のおばちゃんに怒られて、
毎日還暦直近の社長が掃除してた時あったわ。
率先垂範よね。
汚さないように気をつけるもんねぇ。+7
-1
-
127. 匿名 2024/08/15(木) 02:57:39
早くドローン一体型のお掃除ロボが出来てほしい。
+0
-0
-
128. 匿名 2024/08/15(木) 03:15:41
>>108
ほんとソレな
だからこだわりがあるとかでデニム洗わない人はめちゃくちゃ汚いと思う
+17
-0
-
129. 匿名 2024/08/15(木) 03:31:19
>>30
すごいチャレンジ+7
-0
-
130. 匿名 2024/08/15(木) 03:31:48
数年前、旦那の同僚が遊びに来るかもってなった時、来るのはいいけどトイレ汚されるのは絶対許せないと思って、便座の蓋の内側に「座ってやれ」って紙貼っとこうかと考えた。
「座ってお願いします」より「座ってやれ」の方が普段から旦那に向けて言ってる風で良いかなと。
結局コロナが流行って家に来るのは流れたけど。+5
-0
-
131. 匿名 2024/08/15(木) 03:40:46
流す際、蓋をせず豪快に流す猛者もいる+2
-0
-
132. 匿名 2024/08/15(木) 03:43:41
>>4
父の友達でたまに泊まる人が居た。
気持ち悪いなーと思ってた。+56
-1
-
133. 匿名 2024/08/15(木) 04:22:21
>>26
男?+3
-0
-
134. 匿名 2024/08/15(木) 04:36:09
>>9
男性は座ってし続けると、排尿障害になりやすいみたいだけどね。出しきれないみたい。
でもトイレを借りる場合は座ってすべきだと思う。+31
-5
-
135. 匿名 2024/08/15(木) 04:44:00
これと同じトピを見た気がして検索してみたら6月にトピになってた+0
-0
-
136. 匿名 2024/08/15(木) 04:47:23
>>4
この言葉、本当に嬉しい、ありがとう!
突然、旦那の2人友達がきて、その日はカレーだったから仕方なくカレーを出した
2歳の息子に合わせたカレーに、不味いだの、甘いだの文句を言い、どんちゃん騒ぎに息子と私は台所から出られず過ごした日がトラウマで忘れられない+103
-4
-
137. 匿名 2024/08/15(木) 04:48:49
>>95
昭和のジジイが親からトイレの使い方を教わる時代に
洋式トイレは無かったと思うよ(笑)
+4
-4
-
138. 匿名 2024/08/15(木) 04:59:41
こっちを貼りたい+3
-0
-
139. 匿名 2024/08/15(木) 05:16:39
>>7
父親のがそのままになってるとマジでげんなりする+8
-0
-
140. 匿名 2024/08/15(木) 05:40:43
酔っ払ってると特にトイレの使い方が汚くなったりもするし、自宅なら掃除する人の指示に従うのが良いと思う+0
-0
-
141. 匿名 2024/08/15(木) 05:52:35
立ってると立てない+0
-0
-
142. 匿名 2024/08/15(木) 06:00:25
>>14
それより、デカすぎないか?
もっと控えめサイズでも良いと思うんだけどw
あからさまなサイズ過ぎて、トイレ使わせてもらうこと自体萎縮しちゃいそう。
それが狙いだったのかもしれないけど
落ち着かなくて、これじゃあうんこも出ない+1
-2
-
143. 匿名 2024/08/15(木) 06:01:33
マイナスつくだろうけど私は立ってして欲しいかな。男性が座った便座に座る方が嫌。直接肌が触れるし。立ってして自分で掃除して欲しい。+0
-2
-
144. 匿名 2024/08/15(木) 06:06:01
>>4
え?!そうなんだ
時代だなぁ+1
-2
-
145. 匿名 2024/08/15(木) 06:34:13
旦那の友達が遊びに来た時に床におしっこ飛び散ってた😭
便座上がってるし、トイレットペーパーも長く出てたり、スリッパもひっくり返ってたし……
いろいろ雑過ぎて引いた
こんなプレートあるの知ってたら置きたかったくらい+0
-0
-
146. 匿名 2024/08/15(木) 06:35:29
>>1
夫がトイレ掃除をちゃんとするならこんなこと書かないのよ+1
-1
-
147. 匿名 2024/08/15(木) 06:37:34
>>2
出てけガル男+18
-1
-
148. 匿名 2024/08/15(木) 06:50:49
>>136
酷すぎる+79
-0
-
149. 匿名 2024/08/15(木) 06:57:04
>>41
うちは掃除する方が嫌だったみたいで、自宅では座って外では立ってしてるよ。+2
-1
-
150. 匿名 2024/08/15(木) 07:00:55
>>15
無視して立ちションされそう
念のため壁にも防水シートを貼りたい😥+5
-1
-
151. 匿名 2024/08/15(木) 07:05:46
>>30
男全員福山雅治見習いなよ。
全てにおいて負けてるぞ+40
-0
-
152. 匿名 2024/08/15(木) 07:11:00
>>87
そうだよね。うちも夫の親友が帰省した時は、うちで飲んでそのまま泊まってもらってるよー!家族で遊びにきたら、昼にBBQしに出かけて、夜はうちで風呂→飲みしたりまで。笑
でも月に何回も同僚連れてくるとかは絶対いやだけど笑+10
-7
-
153. 匿名 2024/08/15(木) 07:12:53
>>4
家主が了承してないのに泊まりにくるならまだしも、我が家は旦那の親友が泊まりにくるし私も友達呼んだりするよ。子供が小さいから来てもらった方が色々と楽でゆっくり話せる。+3
-5
-
154. 匿名 2024/08/15(木) 07:29:55
新幹線で便座があがってる嫌だけど、おっさんが座ったとこに座るのはもっといや
新幹線も男女別にして欲しい+6
-0
-
155. 匿名 2024/08/15(木) 07:31:38
この札に気付かなそう+0
-0
-
156. 匿名 2024/08/15(木) 07:35:27
>>3
地図も渡してあげたらいい
街のトイレマップ+3
-2
-
157. 匿名 2024/08/15(木) 07:59:02
>>96
旦那側の人達を泊まるのNGにしたら、妻側も泊めちゃダメじゃない?
義両親を泊めないなら、自分の親も泊めない。
旦那の友達を泊めないなら、自分の友達も泊めない。
「あなたはダメだけど、私はいいよ」なんてできないし、旦那も面白くないと思う。+17
-0
-
158. 匿名 2024/08/15(木) 07:59:28
>>13
確かに便座にも座ってほしくないかも…
トイレ使われるのが気持ち悪い+8
-0
-
159. 匿名 2024/08/15(木) 08:04:17
>>15
普通にトイレ行く直前に言った方がよさそう+5
-0
-
160. 匿名 2024/08/15(木) 08:05:46
>>1
はいはい、正しい正しい
+0
-0
-
161. 匿名 2024/08/15(木) 08:13:26
>>7
我が子には、散らした後は拭き掃除までがセットと教えてるよ。+8
-0
-
162. 匿名 2024/08/15(木) 08:15:47
>>1
ある音楽グループの男の子が仕事で実家の近く行ってトイレ借りにゾロゾロ男の人達入って
お母さんが「いやねぇ」って感じで笑ってたって言ってたけど
そのお母さんきっと皆んな帰った後鬼のようにトイレ掃除してるぞ!って思った+5
-0
-
163. 匿名 2024/08/15(木) 08:22:35
>>4
最初からいいよって言ってるなら非常識じゃないでしょ+2
-0
-
164. 匿名 2024/08/15(木) 08:28:43
夫の友人の下の汚れ掃除させられる身にもなってよ。
汚いって。吐き気するよ。飲み過ぎ食べ過ぎで下痢してた人とか居たけど本当に嫌だった。+5
-0
-
165. 匿名 2024/08/15(木) 08:31:50
男性嫌悪トピ、削除されてるけど何かあったん?+0
-0
-
166. 匿名 2024/08/15(木) 08:36:11
研修の為、夫と離れてマンスリーマンションで一人暮らししてる
立って用を足す人がいないだけで、こんなにストレスフリーで生活の質が上がるんだなと実感してる
今度、夫がマンスリーマンションに様子を見に来るそうだけど、トイレは使わないでほしいと予め言っておくつもり+5
-0
-
167. 匿名 2024/08/15(木) 08:38:49
>>22
うわー
飛び散り尿も臭うよね
だからトイレって臭い+11
-0
-
168. 匿名 2024/08/15(木) 08:45:06
>>136
友達2人は独身?+11
-0
-
169. 匿名 2024/08/15(木) 08:54:03
>>70
洗面所で洗濯物漁る人もいるらしいからね+0
-0
-
170. 匿名 2024/08/15(木) 08:58:58
>>154
まあ新幹線の場合、男用は小便器あるから+0
-1
-
171. 匿名 2024/08/15(木) 09:00:30
>>148
ありがとうございます+3
-0
-
172. 匿名 2024/08/15(木) 09:01:33
>>168
ひとりは結婚して、子供もいます
+6
-0
-
173. 匿名 2024/08/15(木) 09:03:03
うわーやだ
女だって座ってしても多少飛び散るのに
他人の汚れ掃除しなきゃいけないの嫌すぎる+6
-0
-
174. 匿名 2024/08/15(木) 09:05:36
>>172
随分自由で好き勝手してらっしゃること+25
-0
-
175. 匿名 2024/08/15(木) 09:06:02
>>94
そこまでしてご招待したいんなら、旦那が全部やることだね。おもてなしも後片付けも掃除も。
お友達とだべってるヒマないと思うけどw
奥さんと子供は旅行か奥さんの実家に避難だな。+4
-0
-
176. 匿名 2024/08/15(木) 09:06:27
>>154
東北新幹線は女性用トイレがある
でもルールを守らない人はいて
女性用トイレから爺さんが出てくるの何回も見た
床がオシッコでベチャベチャになってたり+1
-0
-
177. 匿名 2024/08/15(木) 09:12:31
>>83
客じゃないし。
勝手に上がり込む非常識な奴らでしかない。+3
-0
-
178. 匿名 2024/08/15(木) 09:17:26
>>94
田舎のお盆の親戚の集まりみたいに、奥さんに準備から後片付けからあれこれやらせて自分は座って友達とくっちゃべってるだけとかでしょ。
ありえない。
長男教で育てられた田舎者なの?
奥さんが友達連れてきて、いろいろお世話して、後片付けや掃除までやるってんなら認めるわw
+3
-0
-
179. 匿名 2024/08/15(木) 09:28:09
>>7
旦那と後輩(私の同期でもある)が家でベロベロに飲んできた後の二次会やってて、後輩がトイレ使った後入ったら便器ほぼ外して海になってた。寝ちゃってるし。
妊婦だったのに這いつくばって泣きながら掃除した。
それから二度と呼んでない。+33
-1
-
180. 匿名 2024/08/15(木) 09:33:44
帰った後にイヤな毛がいろんな所に落ちてるだろうな…+3
-0
-
181. 匿名 2024/08/15(木) 09:38:02
>>49
よく分からないけど、便座に深く腰掛ければ大丈夫なんではないだろうか
前の方は底が浅いから+1
-0
-
182. 匿名 2024/08/15(木) 09:39:37
>>1
反響あるってことはおしっこでトイレ汚す人を呼ぶ家庭が多いんだね
躾されてない犬みたいな…+5
-0
-
183. 匿名 2024/08/15(木) 09:43:30
>>11
お掃除シートで拭いたあと、シートを見てみれば一目瞭然だよ。ほんっと汚い。+4
-0
-
184. 匿名 2024/08/15(木) 10:08:02
>>173
便器の汚れだけならまだしも、床とか壁とか飛び散ってるのが本当に嫌だよね+4
-0
-
185. 匿名 2024/08/15(木) 10:13:46
>>136
私ならブチ切れて追い出すからあなたは優しい!
お前らに作ったんじゃねーよ文句言うなら外で食え!って思うよね+44
-0
-
186. 匿名 2024/08/15(木) 10:15:04
実家は跳ね返りの汚さが嫌だったようで立ち便器もあります。+0
-0
-
187. 匿名 2024/08/15(木) 10:30:26
泊まるって💩もするよね?
他人が💩するの嫌だわぁ+0
-0
-
188. 匿名 2024/08/15(木) 10:40:18
>>3
私なら
ゴーホーム
の札を立て掛ける+2
-1
-
189. 匿名 2024/08/15(木) 10:45:32
>>107
義父が初めて家に来た時に、トイレ行こうとして夫が座ってやるように伝えると、嫌って言われた。その場で引きとめて説得してくれたけど内心ヒヤヒヤしてる。+2
-0
-
190. 匿名 2024/08/15(木) 10:49:58
夫の友人の中には、床をびしゃびしゃにするヤツ
いるわ(拭いたら黄色いから間違いなく尿)
せめて拭いて出ろよ!と思う。
どんな躾されてきたんだか…。
+0
-0
-
191. 匿名 2024/08/15(木) 10:58:52
便座はじめ肌に触れるところや飛沫が飛ぶところに見えないように洗剤塗るのが良い+0
-0
-
192. 匿名 2024/08/15(木) 11:02:51
次の日以降、そいつらの嫁達に「ちゃんと躾しとけや」とメールしてあげよう+0
-0
-
193. 匿名 2024/08/15(木) 11:04:57
新聞取ってる人からチラシもらって玄関から応接間の間だけ敷き詰めて「このチラシの範囲から外へは出んなよ」と言ったりしたいね+0
-0
-
194. 匿名 2024/08/15(木) 11:46:00
>>166
座っても使っちゃダメなの?😅+0
-0
-
195. 匿名 2024/08/15(木) 11:47:16
既婚者の家に泊まりに来るとか非常識な人がいるんだね+2
-0
-
196. 匿名 2024/08/15(木) 11:52:23
こんなプレート売ってるの?+0
-0
-
197. 匿名 2024/08/15(木) 11:52:56
>>3
まじで言ってるの?ネタだよね?+3
-1
-
198. 匿名 2024/08/15(木) 12:14:02
>>7
昨日ドブロックの「わかったことがある」って歌ネタを偶然見たんだけど、本当にかなりおしっこが飛び散るみたいね+1
-0
-
199. 匿名 2024/08/15(木) 12:34:25
>>20
トイレ使わずされても困るんだが😨+4
-0
-
200. 匿名 2024/08/15(木) 12:52:30
>>49
そういうこと言う人は便座に向かって座ればいいのよ+2
-0
-
201. 匿名 2024/08/15(木) 13:01:19
>>189
親世代は立ちそうだよね。
そして立ってすることにこだわってそう。
さんまが普段おしっこ座ってしないから座ると反射でウンコが出るって言ってたから、ウンコされるのも嫌w
最低を承知で言うけど、まずトイレを貸したくない…+5
-0
-
202. 匿名 2024/08/15(木) 13:08:48
旦那は座ると出なくなるらしい+0
-0
-
203. 匿名 2024/08/15(木) 13:23:30
>>136
私もブチギレて追い出す
そして出禁+21
-0
-
204. 匿名 2024/08/15(木) 14:05:24
>>111
実際歓迎されてないからしょうがない+4
-0
-
205. 匿名 2024/08/15(木) 14:20:34
>>56
不潔な人って男女とも1人握りじゃない?
清潔感ある男性の方が圧倒的に多い…私より旦那のがよっぽど綺麗好きだ
新築に会社の同僚が遊びにきてくれた時に、座ってしてね!って声かけたら、新築で立ってするように見えますか!?ってショックだったみたい。今の中年以下の人たちは家では座る人が多いよね。+0
-4
-
206. 匿名 2024/08/15(木) 15:18:46
>>134
うちの旦那もそれを理由にずっと座るの拒否してた。
汚す分掃除する訳でもないのにさ。
こだわって新築建てた男友達数人が「汚れるから座るに決まってるじゃん」と言ってくれたお陰で座ってくれるようになった。
+12
-0
-
207. 匿名 2024/08/15(木) 16:25:04
家には洋式しかないし、外出先でも洋式使う。
正直、男子用は外観も機能的に不衛生だと思う。
そもそも、ジェンダフリー、ジェンダーレスの現代で
男女トイレ分ける必要があるのだろうか?+0
-1
-
208. 匿名 2024/08/15(木) 16:31:38
>>35
足元にこぼすよりもサイド、壁への飛び散りが凄いよ。
よってマット敷こうが、座ってもらっても便座綺麗に拭きたいし、誰かが使えば掃除は必須になるね。+4
-0
-
209. 匿名 2024/08/15(木) 17:05:47
>>1
結婚した友人の家庭に家族親族でもないのに普通に泊まろうとする行為が自分は受け付けない
たとえ泊まって行ってと言われてお邪魔したところで甘えるのは食事までかな。夜はその辺にホテルを取っておくかな。自分もそのほうがリラックスできるしもちろん差し入れ手土産は忘れないよ
自分が結婚した時、旦那の友人が「奥さんの手料理」が食べたいとか言ってきて何のために?と夫がサックリ断ってくれたのはいまだに感謝してる+5
-0
-
210. 匿名 2024/08/15(木) 17:11:05
父親がとにかく酒癖悪く店で一緒に飲んでる人を家に連れてきて飲み直す昭和のクソだったから
狭い家に人が上がり込んできて酒飲んで母が寝ずにおさんどんして(たまに私もかりだされて)るの見て育った
朝方やっと帰ったと思ったら、ベロベロに酔っぱらった父親の連れが、タンスに排尿しててタンスや畳、寝るつもりでそこに敷いてた布団をとりあえず寄せてたもの全部おしっこだらけにして知らん顔して帰ったし、その後何のフォローも無かったのは忘れない+0
-0
-
211. 匿名 2024/08/15(木) 18:10:01
>>9
そうそう笑
物凄く長いモノをお持ちなら仕方ないけどさ。。+1
-0
-
212. 匿名 2024/08/15(木) 18:55:58
その友人たちもさ、その旦那が独身、もしくは旦那が家事を全て担ってるなら好きにしたらいいけど、奥さんが家事をやっている以上は奥さんの家に泊めて貰うんだということを忘れてはいけない
汚すどころか掃除して帰るくらいの態度でちょうどいい+0
-0
-
213. 匿名 2024/08/15(木) 19:06:03
>>183
便器の意味あんのかってくらい汚いよね
+1
-0
-
214. 匿名 2024/08/15(木) 19:09:47
>>35
旦那でも息子でも気持ち悪いわ+0
-0
-
215. 匿名 2024/08/15(木) 20:01:34
>>101
仲良くても他人が家にいることじたいストレスだから泊めない。
なんなら家族兄弟も絶対泊めない。+4
-2
-
216. 匿名 2024/08/15(木) 20:05:04
>>7
私達が舐めとれば解決じゃん…+0
-3
-
217. 匿名 2024/08/15(木) 20:12:24
掃除をためて気を付けないとどうなるか分かるようにしても気にしてくれないな+0
-0
-
218. 匿名 2024/08/15(木) 20:24:15
>>215
だからそういう人もいれば仲のいい友達なら泊めるって人もいるってことでしょ。常識云々の話を持ち出すから拗れんだよ+1
-0
-
219. 匿名 2024/08/15(木) 20:24:51
>>7
天井まで飛び散るらしいし、もちろん自分にも掛かってる。+3
-0
-
220. 匿名 2024/08/15(木) 21:06:20
>>4
家に他人を入れたら殺されても文句言えない+0
-0
-
221. 匿名 2024/08/15(木) 21:10:38
売ってるならほしい
うちの男どもにも守らせたい+0
-0
-
222. 匿名 2024/08/15(木) 21:43:59
立小便を法律で禁じてほしい+1
-0
-
223. 匿名 2024/08/15(木) 22:08:44
>>56
上司がお手洗い行っても手洗いしない
ワイシャツも黄ばんでて臭いし、ズボンは穴あいてるし体臭もすごいし本当にいやだ
+1
-0
-
224. 匿名 2024/08/16(金) 00:29:26
+0
-0
-
225. 匿名 2024/08/16(金) 00:52:43
>>1
うちもこれ使ってる!
親戚のおじさんが新築に遊びに来た時に立ちションして(じょぼぼぼぼってすごく音が響いてた)殺意わいた+0
-0
-
226. 匿名 2024/08/16(金) 01:58:08
>>179
旦那にさせるべき+1
-0
-
227. 匿名 2024/08/16(金) 01:58:59
>>225
本当に殺意だよね。音でわかるんだから大人しく座ったせぇやって言いたい。+1
-0
-
228. 匿名 2024/08/16(金) 01:59:46
男は掃除しないからどれだけ汚れるかなんてわからないよね。
自分で飛び立ったやつ全部拭いて綺麗にしてみろ。+0
-0
-
229. 匿名 2024/08/16(金) 02:01:23
>>206
立ってするなら掃除は旦那の役目でいいと思う。
やってあげるとつけあがる。
どれだけ飛び散るかとか、目で見させてわからせるべき。+0
-0
-
230. 匿名 2024/08/16(金) 11:42:47
>>2
飛び散らない方法は皮を上にやるといいのでは?息子に教えてない親多過ぎ+0
-0
-
231. 匿名 2024/08/16(金) 12:34:50
でも最近は洋式トイレだから男性も家でも座ってするとか聞くよ
+0
-0
-
232. 匿名 2024/08/16(金) 16:44:35
>>218
うん。だからアンカー先が泊められるような仲のいい人がいない。関係性による。と決めつけてるから仲良くても無理な人もいる。ということを言っただけだよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する