-
1. 匿名 2024/08/14(水) 13:54:30
出典:pbs.twimg.com
映画「孤独のグルメ」本編映像が初公開!井之頭五郎、フランス・パリへ|シネマトゥデイwww.cinematoday.jp2012年からテレビ東京系列で放送されている人気ドラマ「孤独のグルメ」を、主演・松重豊の監督・共同脚本で映画化する『劇映画 孤独のグルメ』(2025年1月10日公開)より、パリの街並みが写る本編映像を使用した特報映像が初公開された。
特報映像は、30秒という短い時間に、映画の本編映像をふんだんに盛り込んだ仕上がり。「腹が……減った……」という決めセリフとともに、五郎の“腹減り顔”アップから画角が引いていく、お馴染みの“孤独カット”の背景に広がるのは、オリンピックで話題になったばかりのフランス・パリはエッフェル塔。+33
-46
-
2. 匿名 2024/08/14(水) 13:55:24
オリンピックがマイナス広告になっちゃったね+193
-2
-
3. 匿名 2024/08/14(水) 13:55:26
今はフランスのイメージが悪すぎるw
セーヌ川映っても「汚い…」って思うようになってしまった+198
-1
-
4. 匿名 2024/08/14(水) 13:55:28
美食の国…なのか?+141
-3
-
5. 匿名 2024/08/14(水) 13:56:03
フランス印象悪いから違うとこ行けばいいのに+112
-3
-
6. 匿名 2024/08/14(水) 13:56:03
ネトフリきたら見る
映画館で見る価値はない+107
-5
-
7. 匿名 2024/08/14(水) 13:56:07
選手村の食事…+60
-1
-
8. 匿名 2024/08/14(水) 13:56:08
いつまでもメニュー取りに来てもらえない五郎想像した+165
-2
-
9. 匿名 2024/08/14(水) 13:56:44
みんなパリ行くw+7
-4
-
10. 匿名 2024/08/14(水) 13:56:50
>>7
めっちゃ面白そう!+1
-15
-
11. 匿名 2024/08/14(水) 13:56:53
>世界を舞台に“究極のスープ”を探す、映画ならではの壮大な旅が描かれるのかと思いきや、最後のカットは美しいパリの街並みから打って変わって、どことも知れない海辺でスーツにライフジャケット姿の五郎がずぶ濡れで何やらぼやいている様子が。原作ファンも予想できない展開を期待させる。
https://youtu.be/pd6PmdEVJnc
楽しみー!+10
-13
-
12. 匿名 2024/08/14(水) 13:56:57
>>8
腕が
痛い+100
-2
-
13. 匿名 2024/08/14(水) 13:56:57
え?誰が興味あるの?
あれはあのローカル感があるからいいわけであって…+99
-6
-
14. 匿名 2024/08/14(水) 13:57:07
映画版は海外行きがち
日本のデープな店がいいのに、、、+82
-2
-
15. 匿名 2024/08/14(水) 13:57:09
フランスでも、あえて中心部から離れたマニアックな街角攻めてたらおもしろいのになぁ
見たこともないフランス料理みたいな
どうなんだろう+24
-1
-
16. 匿名 2024/08/14(水) 13:57:39
フランス人が、ミスドや居酒屋
誉めるYouTube沢山あるよ
フランスは美食じゃない
+7
-8
-
17. 匿名 2024/08/14(水) 13:58:36
>>8
ウェイターが注文取りに来るまで待たなきゃいけないんだっけ?
なんか、そういう面倒な所じゃなく五郎さんにはこじんまりした庶民的な食堂とか行って欲しいわw+51
-3
-
18. 匿名 2024/08/14(水) 13:59:19
孤独のグルメって海外にうけそうだよね+1
-8
-
19. 匿名 2024/08/14(水) 13:59:32
五郎、日本で良いのに
映画より地味に細々と深夜放送枠
お願い。+79
-0
-
20. 匿名 2024/08/14(水) 13:59:42
>>17
パリではないところがいいな
でもパリなんだな+10
-1
-
21. 匿名 2024/08/14(水) 13:59:44
>>7
井之頭五郎「こういうのでいいんだよ こういうので」+23
-0
-
22. 匿名 2024/08/14(水) 14:00:50
そもそも原作にフランス編があるからね
パリに行ってクスクス食べてるの+32
-0
-
23. 匿名 2024/08/14(水) 14:01:02
>>7
どんだけまず飯か
再現してほしい
過去のオリンピック飯食堂作って
誰か+0
-0
-
24. 匿名 2024/08/14(水) 14:01:40
フランスにもう興味が無い+13
-1
-
25. 匿名 2024/08/14(水) 14:03:37
>>14
フランスか香港がほとんどだね+1
-0
-
26. 匿名 2024/08/14(水) 14:03:46
あのテンポで1時間以上の映画になれるのかな・・・+6
-0
-
27. 匿名 2024/08/14(水) 14:04:32
これはかわいそう
五輪前に撮影したろうに…以前と同じ気持ちではパリのことを見られない。+30
-1
-
28. 匿名 2024/08/14(水) 14:06:33
タイミング悪かったね〜
オリンピックでパリも話題になったところで映画公開ってなるはずがフランスのイメージが地に落ちたタイミングになっちゃったもんね…+15
-1
-
29. 匿名 2024/08/14(水) 14:06:52
>>1
和食を美味しく食べてくれれば充分なんだよ五郎さん+7
-0
-
30. 匿名 2024/08/14(水) 14:07:59
>>4
美食なら、イタリアかスペインにすれば良かったのにね
フレンチって美食とは少し違う気がする+41
-2
-
31. 匿名 2024/08/14(水) 14:08:53
どうした?五郎 www+1
-1
-
32. 匿名 2024/08/14(水) 14:10:20
パリかぁ
あんまり興味わかないな
黙々と食事をかき込む画が創造できない
特別版は年末のスペシャルぐらいでいいわ+5
-2
-
33. 匿名 2024/08/14(水) 14:12:44
>>7
美食の国って自慢してる絶好のアピールポイントだったのに無駄にしたの面白い+6
-1
-
34. 匿名 2024/08/14(水) 14:12:50
>>12
上手い👏+17
-1
-
35. 匿名 2024/08/14(水) 14:12:58
>>26
年末とかのスペシャルは結構いつも長くない?+5
-0
-
36. 匿名 2024/08/14(水) 14:13:06
>>8
可哀想過ぎて辛い+7
-1
-
37. 匿名 2024/08/14(水) 14:14:21
>>14
夢グループの社長さんですか?+18
-1
-
38. 匿名 2024/08/14(水) 14:15:01
>>8
あぁ…腹が…減った…
ポンポンポンポン♪
↓
どのみせでもお断りされまくる
↓
やっと入った店でも放置
メニューも見せてくれない
↓
注文とりにきてくれない
↓
なかなか出てこない
+30
-2
-
39. 匿名 2024/08/14(水) 14:15:10
>>7
魚に虫🐟+0
-0
-
40. 匿名 2024/08/14(水) 14:16:46
目立つだろうね+7
-1
-
41. 匿名 2024/08/14(水) 14:20:43
>>7
だめだ、口直しをしないと…
+7
-0
-
42. 匿名 2024/08/14(水) 14:21:32
>>40
長身だからナメられなくて良いんじゃない?
ガイジンと渡り合える。+4
-0
-
43. 匿名 2024/08/14(水) 14:22:43
人種差別に遭うシーンとか入れて欲しいわ+3
-4
-
44. 匿名 2024/08/14(水) 14:25:22
>>13
そうそうそう!だから外国行くなら東南アジアとかみんなが生きやすいローカルな感じの国にして欲しかった。
昔、台湾編観たけど面白かったし。
+14
-1
-
45. 匿名 2024/08/14(水) 14:26:37
>>3
日本も汚いところあったけど頑張って綺麗になってきてるところあるから川だって再生出来るわけでしょ。
今後も綺麗にする予定ないのかな?+2
-0
-
46. 匿名 2024/08/14(水) 14:27:28
>>30
トルコとかも良いかも。日本人の味覚に合う美味しさ。
観光も楽しい+15
-1
-
47. 匿名 2024/08/14(水) 14:29:15
空いてるのにトイレの近くの席に座らされるゴローさん…+9
-1
-
48. 匿名 2024/08/14(水) 14:31:34
孤独のグルメは何かしながらでも気を抜いて見られるのが人気の理由かつ需要だと思ってた
フランス料理食レポされて食指が動く気もしないし、地上波でも国内で良いや…台湾編かなんかはそこそこ面白かったけど映画館までは行かんな+4
-1
-
49. 匿名 2024/08/14(水) 14:34:08
>>18
韓国で一時期孤独のグルメビックリされたらしい、てか一人飯文化が無いらしい
ぼっち飯や買い物て楽しいんだよねえ
韓国の深夜食堂は面白くなかった+6
-2
-
50. 匿名 2024/08/14(水) 14:39:07
よりによって、パリかよ+4
-1
-
51. 匿名 2024/08/14(水) 14:39:55
>>1
松重さんって元々少食なんじゃなかったっけ
大変だな+0
-1
-
52. 匿名 2024/08/14(水) 14:41:55
これ日本よりフランスで上映して欲しいわ
欧米ってなんだかんだと一人飯はハードル高いから(二人からしか予約とってなかったり、トイレやキッチン近くの変な席に案内される。従業員だけでなく客からも憐れみの目で見られるetc)
我らが日本が世界に誇る個食文化が海外にも根付いてほしい!+2
-1
-
53. 匿名 2024/08/14(水) 14:44:05
フランスで下戸かあ。
ワインに困りそう。+1
-0
-
54. 匿名 2024/08/14(水) 14:44:33
そういうのじゃないんだよ、そういうのじゃ+2
-1
-
55. 匿名 2024/08/14(水) 14:47:02
海外でも東南アジアとかが良かったなー
あと日本でも行ったことない都道府県あるだろうしそこでも良かったのに+1
-0
-
56. 匿名 2024/08/14(水) 14:47:32
なんか違う+6
-0
-
57. 匿名 2024/08/14(水) 14:48:42
>>8
これが…パリの洗礼か…+8
-1
-
58. 匿名 2024/08/14(水) 14:51:05
孤独のグルメにはストーリー性も重めのしがらみも恋愛のもつれも一切要らないんだよ
なんとなくクライアントに振り回されて腹減ったって飯さえ食ってくれたら+14
-0
-
59. 匿名 2024/08/14(水) 14:53:54
パリよりイタリアとかのが美味しそうで見たかったなー+7
-1
-
60. 匿名 2024/08/14(水) 14:54:59
>>4
そうだよ。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いみたいになってる人もいるけど。+3
-0
-
61. 匿名 2024/08/14(水) 15:05:31
日本のお店で良いのに…。+4
-1
-
62. 匿名 2024/08/14(水) 15:05:40
タイミング悪いね。
オリンピックで散々東南アジア差別して、自国が勝つように仕向けてさ。
更に、フランス以外のヨーロッパ諸国にもヘイトしてたね。特にドイツwww
みんなでヨーロッパブランド買うの辞めよう運動起こりそう無のに誰が見るねんよ。+6
-3
-
63. 匿名 2024/08/14(水) 15:07:30
フランスで公開されるのかとおもった笑
意外にこういうちまちました映画ウケそうだけど。+1
-1
-
64. 匿名 2024/08/14(水) 15:11:42
フランスとかやめてくれよ。見たくないよ。+6
-1
-
65. 匿名 2024/08/14(水) 15:13:32
>>37
くすっときたw+5
-1
-
66. 匿名 2024/08/14(水) 15:19:36
駅から登場のシーンもあるのかな+0
-0
-
67. 匿名 2024/08/14(水) 15:25:53
>>36
いっそ北野映画に出てきそうなギャングっぽい風体に装って行って欲しい
サングラスにマフラーに黒いコートで、長細い腕をあげるの+3
-2
-
68. 匿名 2024/08/14(水) 15:29:47
>>14
出張で山奥の民宿に泊まるとか見たい。
ご夫婦で経営してる宿の食事、町ブラで歩き食い、民宿のお茶菓子気に入ってお土産コーナーで買う、観光で歩き食い、帰りの新幹線で駅弁みたいなの見たい。+4
-0
-
69. 匿名 2024/08/14(水) 15:34:16
>>30
治安か、どうしても撮りたいものがパリにあったか…?
フレンチも孤独のグルメなら家庭料理系狙ってるのかな+1
-0
-
70. 匿名 2024/08/14(水) 15:38:08
企画は数年前からだろうしね
公開する頃にはオリンピックもあったばかりでパリなら波に乗れるのでは?って皮算用はあったんだろうな
現実が予想外すぎて+3
-0
-
71. 匿名 2024/08/14(水) 15:39:07
>>1
行けるような庶民的な場所だからいいのに
映画は観ないわ+3
-0
-
72. 匿名 2024/08/14(水) 15:39:55
お茶の間でこそ、いい番組なのに…
TVで放送されたら見よう+1
-0
-
73. 匿名 2024/08/14(水) 15:41:54
見る人少なそう+3
-0
-
74. 匿名 2024/08/14(水) 15:57:15
>>9
パリは憧れの街でいつか行ってみたいと思ってたのにガッカリ+2
-1
-
75. 匿名 2024/08/14(水) 16:19:58
>>30
ふらっとクスミつけたら余裕じゃね?+0
-0
-
76. 匿名 2024/08/14(水) 16:28:53
映画はな ..深夜のあの時間に見るのがいいのに+4
-0
-
77. 匿名 2024/08/14(水) 16:29:22
>>7
肉が…食いたい+2
-0
-
78. 匿名 2024/08/14(水) 16:31:42
>>27
ね、作る前はオリンピックで盛り上がるだろうな〜と思ってただろうに、蓋を開けたらアレだったからね
残念だと思うよ+2
-0
-
79. 匿名 2024/08/14(水) 16:34:00
よく回想でフランス出てきてたからな+1
-0
-
80. 匿名 2024/08/14(水) 16:34:49
イタリアの田舎の食堂とか似合いそう+3
-0
-
81. 匿名 2024/08/14(水) 16:36:20
このタイミングでフランスはw
オリンピックでパリ最高!ってなる予定だったのかな+4
-1
-
82. 匿名 2024/08/14(水) 16:36:33
フランスでも周りの客が食べている料理をじろじろ見たのかしら
+4
-0
-
83. 匿名 2024/08/14(水) 16:43:13
逆に日本人が聞いたこともないような国に行って
マジで料理名からはなんの情報も得られない謎食してほしかった+0
-0
-
84. 匿名 2024/08/14(水) 16:57:20
フランスじゃ見ないや
イタリア🇮🇹かスペインだったら良かったのに+4
-1
-
85. 匿名 2024/08/14(水) 17:13:35
キムタクと鈴木京香のグランメゾン東京の映画もグランメゾン・パリだし、パリを舞台にした映画多いね+2
-0
-
86. 匿名 2024/08/14(水) 18:04:32
>>59
イタリア良いね
+3
-0
-
87. 匿名 2024/08/14(水) 18:55:09
>>9
で、街きったないし、あちこちの店で差別されまくって、幻滅して帰国。
ホテルとルーブルやヴェルサイユ観光地往復しているくらいが一番楽しめるw
そういや「視察」と称してはしゃいでいたオバサン議員の皆さんいたね。+3
-1
-
88. 匿名 2024/08/14(水) 20:57:18
>>69
小雪がいるんじゃないかな、と想像🤔+0
-0
-
89. 匿名 2024/08/15(木) 00:40:59
>>59
イタリア料理の方が馴染み深いけど、イタリア料理はドラマ版で何回かやったからなぁ
フランス料理は出てきたことがないと思う
それでも私もイタリア料理の方が見たいけどね+1
-0
-
90. 匿名 2024/08/15(木) 00:43:37
>>88
今度こそ本当のパリのマンションの屋上が出てくるのかしら+2
-0
-
91. 匿名 2024/08/15(木) 05:00:06
>>8
あまりに来なくて店員をヘッドロックしに行く五郎を想像したわ+1
-0
-
92. 匿名 2024/08/15(木) 07:07:38
>>90
爆笑
浦安のマンションの上…+2
-0
-
93. 匿名 2024/08/17(土) 16:40:38
>>27
五輪前なら現地のマナーもまだ今ほど取り上げられていなかったかも
素直に日本のように手をあげて、ウエイターさんが来てくれてそう。そしてツッコミの嵐+0
-0
-
94. 匿名 2024/09/09(月) 20:00:36
フランスで差別にあって 孤独に飯食う話しか
映画だからって予算奮発して海外に行く必要ないわな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する