-
1. 匿名 2024/08/14(水) 11:32:03
最近アニメを放映してて、見ててすごく面白かったので立ててみました!
自分はシュナイダーくんがカッコよくて好きです!あのクールそうな感じで家族想いっていうギャップがすごくいい+19
-1
-
2. 匿名 2024/08/14(水) 11:32:27
みんな同じ顔じゃないの+25
-8
-
3. 匿名 2024/08/14(水) 11:32:50
若嶋津の三角跳びは最高+29
-1
-
4. 匿名 2024/08/14(水) 11:32:54
推定30メートルぐらいのゴールキーパーが出てくる作品です😌+9
-1
-
5. 匿名 2024/08/14(水) 11:32:56
蝶々サンバ!(チヨウチョウサンバ!)+20
-0
-
6. 匿名 2024/08/14(水) 11:33:18
すきよすきよ~キャプ~テン+1
-2
-
7. 匿名 2024/08/14(水) 11:33:52
大谷翔平との等身の比較+19
-1
-
8. 匿名 2024/08/14(水) 11:33:58
>>5
前から思ってたんだけど、これどういう意味なの?+5
-0
-
9. 匿名 2024/08/14(水) 11:34:02
等身が高いのにまったく憧れない不思議なビジュアル+8
-0
-
10. 匿名 2024/08/14(水) 11:34:31
岬太郎のあの父親から、岬太郎のような感じの子が育つのだろうか?+28
-0
-
11. 匿名 2024/08/14(水) 11:34:36
全員同じ顔+2
-3
-
12. 匿名 2024/08/14(水) 11:34:37
+17
-1
-
13. 匿名 2024/08/14(水) 11:34:41
ゴール下のバー、一本足りて無い+0
-0
-
14. 匿名 2024/08/14(水) 11:34:59
アラブの王族には
日本のアニヲタが多い+3
-0
-
15. 匿名 2024/08/14(水) 11:35:09
アイツの噂でチャンバも走るぅ+7
-0
-
16. 匿名 2024/08/14(水) 11:35:11
ファン・ディアスって伊之助?+3
-0
-
17. 匿名 2024/08/14(水) 11:35:15
冬のライオンが何気に名曲+17
-0
-
18. 匿名 2024/08/14(水) 11:35:16
翼が彼女とセックスしたという事実+5
-0
-
19. 匿名 2024/08/14(水) 11:35:31
>>1
令和アニメ版のシュナイダー、声がカッコよかったね+1
-0
-
20. 匿名 2024/08/14(水) 11:35:40
>>3
翼「ど、どうして⁈」+0
-0
-
21. 匿名 2024/08/14(水) 11:36:00
>>2
それはどの漫画でも大体そうだよ
髪型が違うだけ+6
-5
-
22. 匿名 2024/08/14(水) 11:36:08
>>7
大谷が負けてないのがすごい
実力も経歴もスタイルも漫画並な大谷凄すぎる+22
-3
-
23. 匿名 2024/08/14(水) 11:36:09
>>5
ジグザグサンバ!(ジグザグサンバ!)+11
-0
-
24. 匿名 2024/08/14(水) 11:37:11
ダイソーのイメージしかない+2
-2
-
25. 匿名 2024/08/14(水) 11:37:29
ワールドユース編で三杉君と同時に全日本に加入した、GKの佐々木健太君の行方知っている人いませんか?+4
-0
-
26. 匿名 2024/08/14(水) 11:37:30
ボールは友達+4
-0
-
27. 匿名 2024/08/14(水) 11:37:34
カールハインツシュナイダーくん!+4
-2
-
28. 匿名 2024/08/14(水) 11:37:41
>>7
>>22
サッカーの話題でもオータニハラスメントかよ…。+7
-5
-
29. 匿名 2024/08/14(水) 11:37:47
G!S!G!K!+0
-0
-
30. 匿名 2024/08/14(水) 11:38:07
>>12
???+7
-0
-
31. 匿名 2024/08/14(水) 11:38:28
ゲームがめちゃくちゃおもしろかった+2
-0
-
32. 匿名 2024/08/14(水) 11:38:28
最初にプロになったのは若林くん+9
-0
-
33. 匿名 2024/08/14(水) 11:38:33
>>12
SMプレイの最中?+6
-1
-
34. 匿名 2024/08/14(水) 11:38:36
チャンバも走るのチャンバに疑問を抱かない子供たちの中で、自分だけ疑問を抱いて眠れませんでした+8
-0
-
35. 匿名 2024/08/14(水) 11:38:57
地平線が見える芝生の上を昔のことを思い出しながら延々1人でドリブルするアニメだった+5
-0
-
36. 匿名 2024/08/14(水) 11:39:03
中学の全国大会まで漫画で読んでた。
ジュニアユースになってから、人物の見分けがつかなくなってきて読むのやめたんだけど、頑張って読んだほうがいい?+8
-0
-
37. 匿名 2024/08/14(水) 11:39:14
いくら体調的に限界が近くても『オリンピック編の準決勝途中で連載終了』は読者に不誠実でしょ、陽一先生・・・
せめてオリンピック編は描ききってから、下描きウェブ連載に移ってよ。+8
-1
-
38. 匿名 2024/08/14(水) 11:39:19
>>12
なんかパンツが嫌ww+32
-0
-
39. 匿名 2024/08/14(水) 11:39:33
富良野の小学校の子が真冬の雪の中でサッカーやってるシーンを見て北海道のことバカにされてるのかな?って子供の頃に感じてたのは覚えてる+6
-0
-
40. 匿名 2024/08/14(水) 11:40:10
一番知名度あるスポーツ漫画だろう+5
-3
-
41. 匿名 2024/08/14(水) 11:40:16
早苗ちゃんはアネゴのままでいてほしかった。+26
-1
-
42. 匿名 2024/08/14(水) 11:40:59
子供の頃にアニメを見てたけど(歌も歌える)とにかく1人でドリブルしまくって最後オーバーヘッドキックwを決める印象しかなくて、大人になってちゃんとサッカー見たら1人で端から端までドリブルとかあり得ないしパスで繋ぐしキャプ翼の記憶はなんだったんだろうと思ったw+8
-1
-
43. 匿名 2024/08/14(水) 11:41:10
>>3
空手キーパーだっけ
日向をはじめ周りの選手がいつもオラオラしてる中でおとなしそうな子だと思ったらキェエェエェエエエエとか言ってボールぶっ飛ばしてた+11
-0
-
44. 匿名 2024/08/14(水) 11:41:48
特別面白いわけでもないのにサッカーという人気競技を題材にしているおかげで世界的に有名で実力以上にお金を儲けている
というイメージの漫画+2
-8
-
45. 匿名 2024/08/14(水) 11:42:42
翼の部屋は色々ツッコミ所多い+20
-0
-
46. 匿名 2024/08/14(水) 11:43:58
松山くん&美子ちゃんの涙のエアポートシーン連載時は初恋もまだの小学生。その後長らく腐女子をした後、アラフォーで結婚しましたが、それでも彼らの結婚より先になった。
美子ちゃん国際線のCA採用試験合格なんてすごい。+12
-1
-
47. 匿名 2024/08/14(水) 11:44:05
>>2
ファンなら見分けつくよ!
松山と反町は微妙だけど…+11
-0
-
48. 匿名 2024/08/14(水) 11:44:15
石崎はどう考えても日本代表の器じゃない+8
-1
-
49. 匿名 2024/08/14(水) 11:44:18
>>8
蝶のように舞う(蜂のように刺す)サンバ+4
-0
-
50. 匿名 2024/08/14(水) 11:44:40
昭和はBLの標的にされてたんでしょ?+14
-0
-
51. 匿名 2024/08/14(水) 11:45:23
岬君がスマホ持っているのに
音信不通になったのは解せなかったwww+9
-0
-
52. 匿名 2024/08/14(水) 11:46:19
>>48
石崎君は翼君の親友で顔面ブロック等活躍あったね+4
-0
-
53. 匿名 2024/08/14(水) 11:47:16
岬くんが大好きです。
あの儚げな雰囲気や、温和な性格だけどいざとなると負けず嫌いなところとか。
続編は岬くんの扱いに不満だらけだけど、健気に頑張ってる姿が泣けてきます。+22
-0
-
54. 匿名 2024/08/14(水) 11:50:49
三杉君が体弱いのにサッカーできるの謎+19
-0
-
55. 匿名 2024/08/14(水) 11:51:16
旦那が世代で好きみたい。
40代半ば〜50代くらい?+7
-0
-
56. 匿名 2024/08/14(水) 11:51:29
テクモ版は若林君が日本最強GK、次点が若島津かな技は多いけど、ガッツ消費も激しくたまに入られる、若林君は技はないけど防御力は高く安定してる+3
-0
-
57. 匿名 2024/08/14(水) 11:51:34
>>2
読んでたら意外とわかるよw
同じような顔でも
髪型も目つきも優しそうなのが岬で
眉毛とか男臭い雰囲気なのが松山で
髪色明るくて知的な雰囲気なのが三杉で
長身長髪なのが井沢だw+31
-0
-
58. 匿名 2024/08/14(水) 11:52:55
キャプテン翼ゆかりの町に住んでます。
駅もキャプテン翼仕様になってるので、めっちゃ寂れた駅だけど外国人観光客がまあまあ来て写真撮ってます。+15
-0
-
59. 匿名 2024/08/14(水) 11:53:04
リメイクアニメは2018版は素晴らしく、ジュニアユース編は変に引き延ばしたり、無駄なアリオリがある割に原作の名セリフを省いたりとやや不満ありますが、無印を全てアニメ化してくれてありがたいです。
ワールドユース編もアニメ化あるかな?
肝心の原作が微妙だからどうかな…+5
-0
-
60. 匿名 2024/08/14(水) 11:54:15
遥か彼方にあるなかなかつかないゴールポスト+10
-0
-
61. 匿名 2024/08/14(水) 11:54:40
「大人になったら◯◯の良さが分かった」ってやつ、私の場合はキーパーの若林だ
子供の頃はコイツ偉そうだな〜って思ってたけど今ジュニアユース編見るとすごく頼りになるなと+11
-0
-
62. 匿名 2024/08/14(水) 11:55:30
>>50
凄かったらしいね。
高橋先生もキレたらしいし。+11
-0
-
63. 匿名 2024/08/14(水) 11:55:36
>>12
日向何で亀甲縛りしてんのww+15
-0
-
64. 匿名 2024/08/14(水) 11:56:11
>>1
西ドイツの若き皇帝カール・ハインツ・シュナイダーだっけ?子供の頃ジャンプ読んでたくらいだけど語呂が良くて覚えてる。
あと心臓病かなんかで体の弱い子が儚くて好きだった。+6
-1
-
65. 匿名 2024/08/14(水) 11:56:15
>>58
行きましたよ
作者の高校の前のモニュメントで記念写真を撮りました+4
-0
-
66. 匿名 2024/08/14(水) 11:56:15
>>2
原作の方は分かる
この間のアニメはキャラの書き分けがちょっと微妙だった+9
-0
-
67. 匿名 2024/08/14(水) 12:00:11
ウェブでのネーム連載、いつの間にか7話まで進んでたんだね+0
-0
-
68. 匿名 2024/08/14(水) 12:04:04
>>36
自己レス。
中学までの翼くん達のことしか知らないから、このトピでその後が知れて嬉しい笑+4
-0
-
69. 匿名 2024/08/14(水) 12:04:28
>>2
1の画像髪型が違うキャプテン翼がいっぱいいるように見えるw+4
-0
-
70. 匿名 2024/08/14(水) 12:05:20
>>14
偶像崇拝につながるから規制の動きなかったっけ?+0
-2
-
71. 匿名 2024/08/14(水) 12:05:25
漫画として終わりだが物語で話続くなら、絵がそっくりな人に書いてもらって、原作と漫画書く人と分けたらよくない?と思うんだが+4
-1
-
72. 匿名 2024/08/14(水) 12:06:00
>>58
今度実家に帰省した時に自転車で行ってみようと思っています。電車だとあの運賃高い路線乗らなきゃならないから。+3
-1
-
73. 匿名 2024/08/14(水) 12:06:11
>>50
「絶愛」参照+6
-0
-
74. 匿名 2024/08/14(水) 12:07:26
>>1
アルゼンチンのモブはマラドーナ風の子の値打ち出すために何もしてもらえないんだろうな+1
-0
-
75. 匿名 2024/08/14(水) 12:08:03
>>7
等身のバランスがおかしい+4
-0
-
76. 匿名 2024/08/14(水) 12:09:20
久しぶりにファミコンのキャプテン翼やりたくなった+10
-0
-
77. 匿名 2024/08/14(水) 12:10:34
>>76
ピピーレナードくんだからとれな〜い+0
-0
-
78. 匿名 2024/08/14(水) 12:10:47
ワールドユース編はアジア予選を長くやり過ぎたのと、占いババアと、岬の大怪我がなぁ。
序盤の葵新伍の章とか翼vsサンターナとかは普通に面白かったし、あの時点では今ほどそこまで高橋陽一の才能が枯れきってはなかったと思うんだけど・・・+7
-0
-
79. 匿名 2024/08/14(水) 12:11:48
>>59
ファンとしとは原作で描かれなかった準決勝・オランダ戦も含めてアニメ化してほしいんだけどね。+0
-0
-
80. 匿名 2024/08/14(水) 12:13:43
くっ!!
ガッツが たりない!+2
-0
-
81. 匿名 2024/08/14(水) 12:15:41
>>74
結局、いつも『翼と岬と比べてもディアスは負けず劣らず凄いけどパスカルは劣る』って感じの描かれ方だもんねw+0
-0
-
82. 匿名 2024/08/14(水) 12:18:19
小中学校編ぐらいの書き込みのガッツが続けば読んでたけどなぁ
まぁ作者のライフワークって皆わかってたからダラダラ読まれてたんだろうけど+0
-0
-
83. 匿名 2024/08/14(水) 12:18:53
>>55
原作と最初のアニメが80年代前半だからね
大体アラフィフ世代かな+5
-0
-
84. 匿名 2024/08/14(水) 12:19:36
>>81
そうそうパスカル君だありがとう
キングオブモブ+0
-0
-
85. 匿名 2024/08/14(水) 12:20:27
>>1
実際の日本代表、このユニフォームでいいんじゃない+5
-0
-
86. 匿名 2024/08/14(水) 12:21:42
>>20
さすがおれのPKを防いだだけあるぜ+2
-0
-
87. 匿名 2024/08/14(水) 12:27:56
+8
-0
-
88. 匿名 2024/08/14(水) 12:40:00
四つ木出身というとキャプテン翼!!と言われ…
高校は南葛だったと言うとキャプテン翼!と言われる。
そして、たまにキーックエンっダッシュ💨いつか決めるぜ稲妻シュート♪と歌ってわいわいするパターンになる。+6
-0
-
89. 匿名 2024/08/14(水) 12:43:14
ちょっとハレンチなエースが通る+1
-0
-
90. 匿名 2024/08/14(水) 12:54:10
三杉くんは病気さえなければ、多分翼より最強だと思う+17
-0
-
91. 匿名 2024/08/14(水) 13:07:41
>>1
シュナイダー出て来た時、同級生の一人が「なんだ翼が金髪で青い瞳になっただけじゃん」と言い放ち、その場が水を打ったように静かになった思い出。+3
-0
-
92. 匿名 2024/08/14(水) 13:10:04
若島津君が既にキーパーを辞めてる
+5
-0
-
93. 匿名 2024/08/14(水) 13:11:18
>>89
アバズレ者だと街中騒ぐ+0
-0
-
94. 匿名 2024/08/14(水) 13:14:10
>>2
ウォーリーを探せ状態だったよねw
+1
-0
-
95. 匿名 2024/08/14(水) 13:15:21
>>1
パツキンver翼+7
-0
-
96. 匿名 2024/08/14(水) 13:19:33
高橋洋一さんは三兄弟で
三人ともサッカー大好きって
地元の人から話を聞いたことがある
サッカーがまったく流行してなかった頃からサッカー大好きで
今も草サッカーをやってるそう+3
-0
-
97. 匿名 2024/08/14(水) 13:20:41
>>87
ジャンプ表紙で94年大会予選ユニ見たなぁ。そのまま単行本表紙になってたけど。+4
-0
-
98. 匿名 2024/08/14(水) 13:22:24
>>64
合ってるよ。年とったらカールおじさん。+3
-0
-
99. 匿名 2024/08/14(水) 13:24:27
>>1
最初期は、作者がサッカールール知らないのかな?と思うシーンがあるよね
特に南葛 VS 花輪+2
-0
-
100. 匿名 2024/08/14(水) 13:27:47
>>18
2得点+9
-0
-
101. 匿名 2024/08/14(水) 13:31:26
>>60
あの遥か地平線の彼方のゴールポストですね(しかも地球の丸さがほんのり感じられる広大さ)
大きな施設が並び景色は変わらないのに、延々と歩かないといけない、いつまでも目的地は見えているのに辿り着けないところに行かないと行けない時、キャプテン翼のゴールポストを思い出し、何故かラピュタの曲が心によみがえります。+4
-0
-
102. 匿名 2024/08/14(水) 13:37:46
>>46
え!美子ちゃん今そうなってるの?!すごい+8
-1
-
103. 匿名 2024/08/14(水) 13:39:30
>>93
「ちょっとあれ見な♪ガル子が通〜る♪」
w?+1
-0
-
104. 匿名 2024/08/14(水) 13:43:22
三杉くんと彼女は進展あったの?
なんか心臓のことがあるからプロポーズはしてくれないと思うって話があったけど…
あの彼女は結構キャラ立ってて好きだった+6
-0
-
105. 匿名 2024/08/14(水) 13:47:40
>>104
とりあえず、作者公認でソシャゲに任せた話では、三杉のオランダ移籍には結婚はしてないけどパートナーとして同行して一緒に住む感じ。+5
-0
-
106. 匿名 2024/08/14(水) 13:53:45
>>104
同感。
三杉君のために良かれと思って何かしでかして、三杉君から怒られてなかったっけ?
多分良くないこと?だったと思うけど、何か憎めなくて私も彼女好きだった。+6
-0
-
107. 匿名 2024/08/14(水) 13:58:15
ちょっとあれ見な~♪+2
-0
-
108. 匿名 2024/08/14(水) 14:07:02
>>106
小学生の試合のときに「キャプテン(三杉くん)は心臓病なんです!だから負けてあげてください」って翼に病気をバラした。+11
-0
-
109. 匿名 2024/08/14(水) 14:07:28
>>50
凄かったらしいね。
高橋先生もキレたらしいし。+1
-0
-
110. 匿名 2024/08/14(水) 14:25:09
キャプテン翼原画展行かれた方いますか?
地方住みで行きたくても行けず…。
イケメン投票やカップル投票などあったらしいですね。
高橋陽一先生の連載前の没になったネームとか読んで見たかったな。+4
-0
-
111. 匿名 2024/08/14(水) 14:34:29
>>73
今、絶愛トピやってるよ+4
-0
-
112. 匿名 2024/08/14(水) 14:36:53
本田がミランで10番つけた時、「マンガじゃん」て思ったわ。+7
-0
-
113. 匿名 2024/08/14(水) 14:38:08
>>106
確かハニートラップ+4
-0
-
114. 匿名 2024/08/14(水) 14:41:38
>>76
キャプテン翼2スーパーストライカーが面白かった。
南葛高校編とか翼対岬くんの対決とか。+3
-0
-
115. 匿名 2024/08/14(水) 14:45:55
>>1
partつけてよ+1
-0
-
116. 匿名 2024/08/14(水) 14:50:34
>>82
まあ、20代の頃の情熱で描き続けるのは体力的にキツいだろうけど、絵が随分とのっぺりしてしまったよね。
高橋先生の野球漫画とボクシング漫画は割と面白かったけどな。+2
-0
-
117. 匿名 2024/08/14(水) 14:52:39
>>108
ありがとう!
病気をバラしちゃったんだ。
それは怒られるよね。+6
-0
-
118. 匿名 2024/08/14(水) 14:55:49
>>113
ありがとう!
ハニトラ気味に翼くんに負けてってお願いしたのか。
なんか可愛かったなって記憶が残ってるから、私が男だったら引っかかかってるかも。+3
-0
-
119. 匿名 2024/08/14(水) 15:08:44
>>37
2005年からアジア予選始まり…休載もありだけどダラダラ長引いてしまったよね。
正直、オリンピックよりチャンピオンズリーグ編が見たかったよ!
あれだけ多彩なキャラいるからいろんなチームにシャッフルしての対戦や、中学生編みたいに打倒翼のバルセロナでライバル達の挑む姿とか描いたら絶対面白くなったのに。+5
-0
-
120. 匿名 2024/08/14(水) 15:10:25
チャンバって、婆ちゃんのことだったの?+6
-0
-
121. 匿名 2024/08/14(水) 15:20:08
>>99
陽一先生は野球小僧だったのでサッカーのルールは知らなかったらしい+1
-0
-
122. 匿名 2024/08/14(水) 15:29:00
>>10
お母さんの遺伝子と、ほっとかれてるから自立心が芽生えてるんだと思う+15
-0
-
123. 匿名 2024/08/14(水) 15:50:28
>>12
日向くん……
大好きだったのにどうしちゃったの??
悲しくなってきちゃう+18
-0
-
124. 匿名 2024/08/14(水) 16:14:57
>>2
みんな、ではない。
区別付きにくい顔のキャラがチラホラ居る。+3
-0
-
125. 匿名 2024/08/14(水) 16:28:06
>>97
この頃はまだ絵もそこまで超人的ではなかったのにね…+2
-0
-
126. 匿名 2024/08/14(水) 16:45:59
>>10
ママに似た&放任が良い形に出た+9
-0
-
127. 匿名 2024/08/14(水) 16:47:59
>>23
あいつのウワサにチャンバ(ばーちゃん)もは〜し〜る〜-
そう、このわたしこそ昭和の頃からキャプテン翼を愛するチャンバである!+6
-0
-
128. 匿名 2024/08/14(水) 16:54:45
>>1
オリンピックの日本代表女子がリアルドライブシュートを決めていた+3
-0
-
129. 匿名 2024/08/14(水) 17:10:27
>>99
これとか?+6
-0
-
130. 匿名 2024/08/14(水) 17:11:45
>>120
そう。それと産婆。+4
-0
-
131. 匿名 2024/08/14(水) 17:12:48
>>127
それにつけても俺たちゃなんなのぉ〜+5
-0
-
132. 匿名 2024/08/14(水) 17:15:21
>>131
ボールひと〜つに〜
キリキリま〜い〜さ〜〜+4
-0
-
133. 匿名 2024/08/14(水) 17:23:34
>>12
これ、説明すると、イタリアのセリエAのチームに入団したら所属先のフィジカルコーチから「筋肉の付け方の左右バランスが悪すぎる。そんな身体でセリエAで戦えるか!」って感じのことを言われて、実際に活躍できなくて、日向本人がその矯正のために考えたトレーニングギアがこれw+13
-0
-
134. 匿名 2024/08/14(水) 17:24:30
>>64
私もなんか、語呂がよくて覚えてるよ〜。
心臓病の子は東京の三杉くんかな?
武蔵中だっけ?+3
-0
-
135. 匿名 2024/08/14(水) 17:50:06
多くは細い目をしている巨漢の中で、ギョロッと大きく怖い目をしている次藤の存在感よ。
+2
-0
-
136. 匿名 2024/08/14(水) 17:56:07
全中とジュニアユースがピークだったな。ユース編は、西ドイツ(ドイツ)やイタリアが軒並み格下扱いされたのと葵を押すために岬君の扱いが雑になったのが、あんまり好きじゃない。+6
-0
-
137. 匿名 2024/08/14(水) 18:06:10
>>136
マジでそれ。
作中でもトップの人気者の岬くんをあんな悲惨な目に合わせて、代わりに新キャラの葵くん頑張って✨…なんて、なるかよ💢
何かあれば交通事故で不幸話の連続だし、試合はトンデモ必殺シュート合戦のオンパレードでちっとも面白くない。
無印があまりに熱い試合展開にキャラが魅力的だっただけに、なんとも残念な出来だったと思う。
+10
-0
-
138. 匿名 2024/08/14(水) 18:08:48
森崎くんは学校の成績がトップクラスで頭が良さそう。+4
-0
-
139. 匿名 2024/08/14(水) 18:10:03
>>138
それと、人格的にも一番常識人でまともな感じがする。+7
-0
-
140. 匿名 2024/08/14(水) 18:10:06
石崎はリアルにいそうだね。
憎めないし、性格良さそう。+10
-0
-
141. 匿名 2024/08/14(水) 18:18:51
>>140
このタイプがリアルでは最強!
誰にでも態度を変えず卑屈にならずに親しく接して、どんなタイプの人からも親しまれるコミュ力の塊。
イケメンではないところもいい。
学校の勉強は多少できなくても、社会のどこでも逞しくやっていけるタイプ。+7
-0
-
142. 匿名 2024/08/14(水) 18:25:33
>>141
中学までで翼が抜けた後の、南葛高校3年時のキャプテンは岬じゃなくて石崎がやった、って描き方は凄くリアルだと思うw+5
-0
-
143. 匿名 2024/08/14(水) 18:27:37
>>142
翼がいなくても頑張る、「キャプテン了」率いる南葛高校をもっと見てみたかった。+5
-0
-
144. 匿名 2024/08/14(水) 18:30:48
最近のアニメ版で若林くんを好きになり、「リアタイでハマっていれば源三は年上なんだから!!!」と友達に熱弁してたアラフォーです✋+2
-0
-
145. 匿名 2024/08/14(水) 18:32:40
>>136
>>137
ほんで、そこまでして描いた葵の能力が結局、ワールドユース本戦以降はギリレギュラーレベルの小物なのがね…
打ち切りとの絡みの中で当初の構想とは異なってきたのかもしれないけど、登場からあそこまで描くなら『将来的な日本のワールドカップ優勝を描く中で絶対に必要な中盤のもう一人の大物』的に描いて欲しかった。+6
-0
-
146. 匿名 2024/08/14(水) 18:36:16
>>143
部としてはキャプテン石崎と浦部が仕切って、岬と新田のWエースで『打倒!東邦』って面白い話めっちゃ描けそうだよねw+6
-0
-
147. 匿名 2024/08/14(水) 18:41:20
で、これは結局何よ+1
-0
-
148. 匿名 2024/08/14(水) 18:43:48
>>147の拡大
KEIJIというのは、名前か。
敬治や啓二とか言った名のアシスタントでも居たのか。
ともかくそのケイジを嫌いながら、もっと危なそうなのに寄り添う女。+0
-0
-
149. 匿名 2024/08/14(水) 18:44:44
>>136
南葛VS武蔵がピーク。あとはツマラン+3
-1
-
150. 匿名 2024/08/14(水) 18:45:41
>>147
眼鏡かけてるし『陽一(作者)が不審者がられて横の若い女の子に避けられてる』図、的な小ボケじゃない?+3
-0
-
151. 匿名 2024/08/14(水) 18:50:16
>>146
そして森崎は安定のザル
まずは敵の挨拶がわりのシュートで動けず失点→ハーフタイムでの「みんな、すまん」からの奮起→後半に入ってシュートコースに気づいて(または周りに教えられて)キャッチ!
そして双方モブたちの「なにィ!?」
もはや様式美。+4
-1
-
152. 匿名 2024/08/14(水) 18:52:44
>>105
そうなんですか!教えてくれてありがとう!
結婚せず同棲で海外かー意外でもあるし、らしくもある…
心臓が理由で云々の話、三杉くん、小学生の時からずっとのつきあいで、22くらいまで一緒にいて、それはないんじゃないって思ったので、高橋先生の今後のネームでちゃんとこの2人にも良い決着つけてくれることを祈る+5
-0
-
153. 匿名 2024/08/14(水) 18:52:59
かつてはW杯が近づくと分厚いコンビニ本で再販してたのだけど・・
2006年はあった。2010年も。2014年以降は見かけない。
先日片付けてたら、そのうちの一冊が出てきた。でも、それが今度は行方不明に+4
-0
-
154. 匿名 2024/08/14(水) 18:54:02
>>28
すぐにやきうを持ち出すのは、アンタらサカ豚じゃを+2
-2
-
155. 匿名 2024/08/14(水) 18:57:11
>>17
うん。歌詞の内容も曲調もハード。
アニメ開始時からのもので、小学生編よりも中学生編のほうにピッタリ。なのに中学生編ではピリッとしない幼稚な青春ソングでした。
+4
-0
-
156. 匿名 2024/08/14(水) 18:59:20
>>100
きょうだいは弟だけ。なら我が子は娘にしたら良いのに。
作者自身がワンパク(死語)三兄弟で育ったから、女の子を描きにくいのか。+3
-1
-
157. 匿名 2024/08/14(水) 19:02:26
>>106
同感嬉しいです!
おっしゃる通り三杉くんの為に約束破って翼君にお願いしちゃったり、あねご時代の早苗ちゃんに強く言われても全く怯まず笑顔で反撃するし、三杉くんから手紙きて早苗ちゃんに自慢したり、付き合ってもいない翼君の事を彼氏と説明したり、明るいしたたかさというか、私も男だったら惚れちゃうかもというのわかります。
+7
-0
-
158. 匿名 2024/08/14(水) 19:25:12
>>156
どうせまた、弟の大地のように安易に、明らか翼の子ども時代を上回っちゃってるような『サッカーの天才』双子幼児に描くつもりなんでしょw+5
-0
-
159. 匿名 2024/08/14(水) 19:53:23
>>43
後にFWにコンバートされ、フィールドプレーヤーユニなのは夢があるけど・・身長が。2メートルオーバーなの?+7
-0
-
160. 匿名 2024/08/14(水) 20:06:02
>>159
「確か、180後半設定やったはず」と思って調べたら、185センチ設定だわ。
横の新田が172センチ設定らしい。
新田、『チビのフォワード』設定でも一応、最終的な身長は170センチは超えた設定にしたのね。
てっきり160センチ後半設定だと思ってたw+5
-0
-
161. 匿名 2024/08/14(水) 20:17:44
キャプテン翼⚽
スラムダンク🏀
共にその球技でNo.1の漫画だけどキャプテン翼はアンチが多い
やはり絵柄が生理的に受け付けない、非現実的なプレーが多いっていうのが理由だと思う+1
-5
-
162. 匿名 2024/08/14(水) 20:19:36
+3
-0
-
163. 匿名 2024/08/14(水) 20:34:20
>>145
葵はキャラ立ちが弱いけど準主役で出番も多く、翼の太鼓持ちで読者から好まれなかったよね。
葵に活躍奪われて、無印ファンはガッカリさせられるし。
やっぱり岬くんを交通事故に遭わせてから一気に掲載順位も下がりいつ打ち切りにされてもおかしく無い状態だった。
もうワールドユース編は不満を言い出したらキリが無い。
それだけ、無印のキャプテン翼がめちゃくちゃ面白かったから余計にね。
+7
-0
-
164. 匿名 2024/08/14(水) 20:36:20
>>130
シュールですなあ…+4
-1
-
165. 匿名 2024/08/14(水) 20:39:39
>>88
今はどうだか知らないが、大きな声では言えないけど私も南葛出身‥。
+4
-0
-
166. 匿名 2024/08/14(水) 20:41:35
今やってるネーム連載が妙に上手く見えるというか、なんか身体のバランスもいい感じに思えるし話自体も中々面白い+1
-0
-
167. 匿名 2024/08/14(水) 20:47:08
>>151
石崎、浦部「これ以上、取られるわけにはいかねぇぞ!気合いだ!森崎」(高杉は無視w)
岬「森崎の頑張りのためにもこの1点で負けるわけにはいかない!行くよ!井沢、新田!」(来生と滝は無視w)
めっちゃ面白そうだw+5
-0
-
168. 匿名 2024/08/14(水) 21:01:12
>>129
これ始めて見たときめちゃくちゃ笑った+3
-0
-
169. 匿名 2024/08/14(水) 21:11:31
ワールドユースから先、ディフェンダー増やしすぎ😅
なんで井沢?松山?三杉?高杉じゃダメなの?+1
-0
-
170. 匿名 2024/08/14(水) 21:12:02
岬君と三杉君が好きでした。
ボール一つに~キリキリまいさ~♪+3
-0
-
171. 匿名 2024/08/14(水) 21:12:36
>>53
個人的にはあづみちゃんと上手くいって欲しいな。
アニメのあづみちゃんの涙に泣けた。
+7
-1
-
172. 匿名 2024/08/14(水) 21:14:10
>>1
キン肉マンと一緒でこれしか売れない作者+3
-0
-
173. 匿名 2024/08/14(水) 21:20:18
>>42
私も昭和版はまだ未就学児で兄が夢中で観ていたのをなんとなく覚えてる。
あのボールが唸るBGMとかアナウンサーの「まだボールは生きている!」とかひたすらドリブルする翼とか。
あのアニメの絵柄が子供ながら苦手で、全く興味ないアニメだったのに、後にキャプ翼の沼にハマるとは自分でも驚き。+2
-0
-
174. 匿名 2024/08/14(水) 21:37:58
ネタじゃなくて本当に雷獣シュートのメリットがわからない
ボールを蹴る直前に地面を思いっきり蹴るんだよね
直接蹴った方が早くない?
危ないし+2
-0
-
175. 匿名 2024/08/14(水) 21:54:58
早苗に惚れてたボクシング部の男の子かっこよかったなー+2
-0
-
176. 匿名 2024/08/14(水) 22:13:13
>>164
トピずれだけど、コレってもしかしてジャンピングババァ?相方にローリングジジィという愛知の都市伝説。+1
-0
-
177. 匿名 2024/08/14(水) 22:41:19
>>138
実力的には代表のキーパーは森崎くんより中西くんだろうけど、森崎くんは出番なくても文句言うどころか、進んでサポートに回る事が出来るよね。自分の立ち位置が分かっているし、地頭が良さそう。
中西くんだったら若林くんや若島津くんと扱いが違いすぎ!と文句言ったり不貞腐れたりがありそう。+4
-0
-
178. 匿名 2024/08/14(水) 22:45:56
全国にサッカー少年と腐女子を大量発生させた罪な漫画+6
-0
-
179. 匿名 2024/08/14(水) 22:48:13
>>163
葵くんを目立つようにしたい為に岬くんを事故設定にしたのかなと思う。
葵くんが出て来て、一気に少年感が出た感じがする。+2
-0
-
180. 匿名 2024/08/14(水) 22:49:43
>>176
こちら兵庫ではターボばあちゃんです+1
-0
-
181. 匿名 2024/08/14(水) 22:52:38
美子ちゃんに本気で嫉妬したあの頃😌+3
-0
-
182. 匿名 2024/08/14(水) 22:53:37
>>1
翼が金髪にしたら、、、シュナ、、、+4
-0
-
183. 匿名 2024/08/14(水) 22:55:05
何となくだけど、日本代表で勉強が出来て成績が良さそうなのは三杉、岬、森崎、若島津、反町。+7
-0
-
184. 匿名 2024/08/14(水) 22:55:46
>>1
翼「森崎!何金髪にした!海外だからって浮かれんな」+0
-1
-
185. 匿名 2024/08/14(水) 22:56:37
>>1
翼「おい来生!何日焼けしてんねん?調子に乗るな」+0
-1
-
186. 匿名 2024/08/14(水) 22:58:22
このトピきっかけで今ネームで連載してるワールド読んできた。WY編で嫌気が差して以降離れてて本誌のオリンピック編はほとんど読んでなかったんだけどすごく面白かった!ネームの状態の方が躍動感があるように見えるというか、粗が目立たないのか、こっちの形式でやってくれて良かった!
なにより、無印のキャラたちがちゃんとそれぞれの個性をもって登場している!
メモリーズのほうも試し読みしてみたらやっぱりすごく面白くて、またキャプテン翼が楽しみになるなんてすごく嬉しいです+9
-0
-
187. 匿名 2024/08/14(水) 22:58:26
翼「あと新田に井澤に岸田!お前らも金髪するな」+0
-1
-
188. 匿名 2024/08/14(水) 22:59:31
>>1
翼「岬、髪すいた?なんか薄くなってるよ」+0
-1
-
189. 匿名 2024/08/14(水) 23:00:26
翼「おい佐野!いいかげん右目出せ」+0
-2
-
190. 匿名 2024/08/14(水) 23:01:45
>>1
翼「おいそこの角刈り!多分モテないやろ?」+1
-1
-
191. 匿名 2024/08/14(水) 23:03:28
翼「おい日向!埼玉ならレオショットやろ」+0
-1
-
192. 匿名 2024/08/14(水) 23:04:28
>>1
翼「おい若林!アディダスからスポンジ契約解除になったの?」+0
-0
-
193. 匿名 2024/08/14(水) 23:06:40
>>19
阪神ファン「うちの糸原とくらべたらどっちが声いい?」+0
-2
-
194. 匿名 2024/08/14(水) 23:09:58
>>183
意外と早田も頭が良さそう。+3
-0
-
195. 匿名 2024/08/15(木) 01:48:34
>>155
ピリッとしない?
いーくぜーいこうよー
ふーえーがーなーるぜー
いーつもー心にーせーいしゅーんのー
ってやつのこと?+0
-0
-
196. 匿名 2024/08/15(木) 02:11:46
>>14
アニメの製作プロダクション作ったもんね。
今期だとグレンダイザーUに制作資金を出している+0
-0
-
197. 匿名 2024/08/15(木) 02:17:26
>>183
何となくではなく三杉淳は医者を目指して医科大学に行くぐらいだから成績が良い設定+4
-0
-
198. 匿名 2024/08/15(木) 03:09:57
>>186
今、最新話読んだけど、「どうせ、反町には決めさせないんだろうな」と思って読み進めたら案の定、キーパーにギリ触られてゴールポストでワロタw+4
-1
-
199. 匿名 2024/08/15(木) 03:43:37
>>197
三杉が通ってた武蔵中学はフィクションだけど、実在する同名のあの進学校とイメージ被ってしまう。+5
-0
-
200. 匿名 2024/08/15(木) 06:50:48
>>140
結婚相手にも最良のタイプかも。
裏表がない人柄だからモラハラとは無縁だし。+2
-0
-
201. 匿名 2024/08/15(木) 06:58:09
>>76
訂正「いわみくんの かみのけが ボールにつきささりました〜〜!」+0
-0
-
202. 匿名 2024/08/15(木) 07:21:21
+0
-0
-
203. 匿名 2024/08/15(木) 07:23:32
>>20
マジで「どうして?」です。
あんなの出して来たら、つまらなくなった。+0
-2
-
204. 匿名 2024/08/15(木) 08:43:32
>>143
それ、めっちゃ読みたい!+1
-0
-
205. 匿名 2024/08/15(木) 08:50:18
>>183
井沢も追加でお願いします+1
-0
-
206. 匿名 2024/08/15(木) 08:52:36
>>198
でも中々かっこよかった、反町くん。でも、どうせ新田にも決めさせてくれない…。+4
-0
-
207. 匿名 2024/08/15(木) 09:03:59
大人たちもカッコいいよね。
見上さん、片桐さん、ロベルト、大空キャプテン&奈津子母さん、城山監督、古尾谷先生…
翼たちが思い切り頑張れるのはこの人たちのおかげ。+0
-0
-
208. 匿名 2024/08/15(木) 09:12:29
>>206
今、ゴールポストに当たったボールに詰めてるの佐野だっけ?
佐野の得点もないなw
どうせ、佐野のシュートも弾かれて、そのボールを翼か翼と岬の合体技でゴールでしょうw
展開的に点は入れさせると思うから。+1
-0
-
209. 匿名 2024/08/15(木) 09:31:19
>>172
これしか、と言ってもバカでかい1本だからねえ。
アニメはドラゴンボールと並んで世界中で放送されたそうだし+3
-0
-
210. 匿名 2024/08/15(木) 09:57:14
>>91
岬君と三杉君と松山くんを並べてどれが誰か当てるゲームやってた+2
-0
-
211. 匿名 2024/08/15(木) 10:19:40
>>207
出番は少なかったけど奥寺さんも。
翼がボールを持った状態の1対1で一瞬でボールを奪ったほぼ唯一の人物+6
-0
-
212. 匿名 2024/08/15(木) 10:43:45
中学生編のopの出だしが良い+2
-0
-
213. 匿名 2024/08/15(木) 10:46:33
弥生ちゃんは何で付き合ってないのにずっと三杉のそばにいたんだろ?三杉家のアルバイト?+1
-0
-
214. 匿名 2024/08/15(木) 10:59:13
>>213
現実的に言えばただの三杉のズルさだけどw、「心臓病のことがあるからプロポーズはできない」ってスタイルでありつつ、明らかに弥生ちゃんからの好意には応えてるからねw+5
-0
-
215. 匿名 2024/08/15(木) 11:15:35
>>213
弥生ちゃんは三杉くんのいるクラスに転校してきて、彼の隣の席に割り当てられた。
並外れて美しく可愛く、三杉くんの隣に座った上に他の男の子たちの心まで奪ってしまったから、女の子たちの嫉妬とイジメの標的になった。
そんな時に三杉くんがいじめっ子たちを「やめたまえ‼️」と一喝。
弥生がサッカー好きなのを知って、「マネージャーになってくれたら僕が君を守るよ」と話し、二人の長い長い物語の始まりとなったのである。
+4
-0
-
216. 匿名 2024/08/15(木) 11:24:47
>>211
奥寺さん、数少ない実在の人だったね。カッコいい人!
そして思い出した!もう一人!
中学編の翼の整形外科の先生!
厳しくも温かく、翼にとって最良のケアを精一杯施してくれていた。
肩のテーピングにメッセージを書いてくれたね。+6
-0
-
217. 匿名 2024/08/15(木) 11:38:53
>>216
あの、おじいちゃん先生は妙にリアリティあってよかった!
「開業してる医院の方は大学病院から戻ってきた息子もいるから、ワシは学生時代に打ち込んだサッカーの大会付きドクターでもやろうかね」みたいなw+4
-0
-
218. 匿名 2024/08/15(木) 11:41:39
メモリーズの中でも「大空家の引越し」が好き。
before Nankatsuな話を読んでみたかったから。
弥生ちゃんの話も好きだけど両親の馴れ初めがまた良い。
そして南葛に居を構えることになったいきさつも。
+1
-0
-
219. 匿名 2024/08/15(木) 11:46:53
>>212
一瞬だけ映る、ノートパソコンを高速タイピングする三杉くんの自室!
男子中学生のそれではない!
大企業の重役室か政府高官の執務室みたい。
+0
-0
-
220. 匿名 2024/08/15(木) 12:55:51
>>219
名探偵コナンに負けず劣らず、キャプテン翼も金持ちの子ども多いよねw
オリンピック編から片桐さんが前みたいに実家と距離置かずに御曹司パワーを普通に使うようになってるの笑うわw
選手らが「どうやって、こんないいスポーツ複合施設を日本代表の貸し切り宿泊先利用なんてできるように出来たんだ?」「片桐コンツェルン御曹司の片桐さんの力に決まってるだろ」みたいな会話をしてるw
確かにワールドユース編で父親と和解はしてたけどさぁw+1
-0
-
221. 匿名 2024/08/15(木) 13:27:40
>>143
キャプテンは石崎でなく岬だけど、ファミコン版キャプテン翼2で南葛高校編があったよ(上に誰かが書いていたよね)+2
-0
-
222. 匿名 2024/08/15(木) 14:04:19
>>209
日本アニメが海外進出され始めた頃の一作だからな
海外の有名サッカー選手がサッカー始めたきっかけに挙げていたり現実のサッカー日本代表がフランス遠征すると会見のネタに取り上げられたりしているから、一発屋でもそうそうないレベルよ
+3
-0
-
223. 匿名 2024/08/15(木) 15:45:08
>>169
三杉→だって三杉をワールドユース編で常時CBでポジション上、やられ役にしたら読者のみんな怒ったじゃん。
松山→身長が170センチ半ばでガッツとボールキープが売りとかどう考えてもボランチじゃん。
高杉→中学レベルでも主人公チームで微妙だった奴で世界で勝とうなんて無理があるじゃん。
赤井→そこまで強キャラ予定じゃないのに『相手と1対1で守る能力なら最強クラス』は設定ミスた、使えね。
こんなところかなw+2
-0
-
224. 匿名 2024/08/15(木) 20:41:28
>>208
ここで三杉くん投入ってこともありそう+2
-0
-
225. 匿名 2024/08/15(木) 21:12:38
>>215
この話読んで、三杉くんの一目惚れだったんだなーと思った。弥生ちゃんは小悪魔的要素もあって、なんだかんだ振り回されてそれが楽しい三杉くん、みたいなイメージ
松山くんは美子ちゃんのこと意識してたのかな?ハチマキのメッセージみて初めてだっけ?+3
-0
-
226. 匿名 2024/08/15(木) 21:15:27
>>205
あれはチャラいよ。
中学の全国大会のとき下宿先の旅館でギャル達に手を振っていたからね。多分あれは
井沢「俺、あの翼のマブダチ、遊ばない?」って言いそう。+3
-1
-
227. 匿名 2024/08/15(木) 21:21:09
>>219
令和のやつのじゃくて昭和のね。+2
-0
-
228. 匿名 2024/08/15(木) 21:22:00
>>226
井沢って多くの女の子と後腐れなくスマートに付き合いそう。
真剣な恋愛に出会う日は来るのだろうか…?+2
-0
-
229. 匿名 2024/08/15(木) 21:25:12
>>226
井沢好きだけど井沢ってイチイチちょっとチャラいんだよねw
中学3年、1学期の始業式で同級生のサッカー部員相手に早苗ちゃんのことを「女ってのは変わるもんだねぇ」ってニヤニヤ喋ってたのも井沢でしょw+6
-0
-
230. 匿名 2024/08/15(木) 21:53:38
>>229
滝と来生ももれなくチャラいと思う!
同じ修哲組の高杉は真面目で奥手な感じ。+1
-0
-
231. 匿名 2024/08/15(木) 22:04:34
>>230
まぁ、元々が主人公たちの最初の対戦相手の『前年全国優勝してる私立のサッカー部のどこかスカした雰囲気の攻撃陣3人組』って立ち位置だもんねw、あの3人は。+3
-0
-
232. 匿名 2024/08/16(金) 10:29:51
>>231
カズ→来生
武田→滝
北澤→井沢
の感じ+1
-0
-
233. 匿名 2024/08/16(金) 10:31:13
>>206
反町くんは後に日向の袖まくりをマネして、面倒くさくなってタンクトップを着ることになります。+4
-0
-
234. 匿名 2024/08/16(金) 12:18:37
>>231
対抗戦!高杉は目つきの悪いでっかい用心棒みがあったよね。
「そうだな。あとはカスだ」なんて言ってて。+0
-0
-
235. 匿名 2024/08/16(金) 15:56:09
ゲームのGKの能力は森崎が1とすると、
森崎:若島津:若林=1:1.5:3 らしい+2
-0
-
236. 匿名 2024/08/16(金) 18:27:33
こんなトピができてる!異例のネーム連載『キャプテン翼』に高まる期待 関係者も手応え「数字が伸びている」girlschannel.net異例のネーム連載『キャプテン翼』に高まる期待 関係者も手応え「数字が伸びている」 ネームのみという形であれば、描いていたストーリーを具現化することができる。物語の最後まで読者の人に見届けてほしいという思いで、今回のネーム形式での連載を決めた。 ...
+2
-0
-
237. 匿名 2024/08/16(金) 18:31:11
>>1
その面々は、Jr.ユース編ですね。
アニメ第1期作はそれをやらずに終了。後年の再放送では、Jr.ユース編をやってる。
どういうこと!?
あれはOVAだったと、ネット時代になって知りましたり+1
-0
-
238. 匿名 2024/08/16(金) 18:32:36
>>50
そのころはヤオイでは?+0
-0
-
239. 匿名 2024/08/16(金) 18:36:08
>>169
攻撃型のプレイヤーばかりが輝くストーリー展開(仕方ないけど)。
よって必然的にディフェンダーを創造しなくてはならない。+1
-0
-
240. 匿名 2024/08/16(金) 18:49:54
南葛高校イレブンって、描かれたことあるの?
来生 新田 滝
岬
浦辺 井沢
岸田 中山 高杉 石崎
森崎?
ゴールキーパーは一条かも。
+1
-0
-
241. 匿名 2024/08/16(金) 18:51:39
>>240
ゲームはあったらしい。
漫画本編ではほとんど描かれていなかったと思う。+0
-0
-
242. 匿名 2024/08/16(金) 18:53:31
>>40
年寄り世代は巨人の星は知っていても、C翼は知らない+0
-2
-
243. 匿名 2024/08/16(金) 18:56:41
>>28
5ちゃんねるの翼ズレを「やきうガー」で荒らしに荒らしてるは、サカ豚です。+1
-0
-
244. 匿名 2024/08/16(金) 20:21:22
>>236
辛辣なコメばかりかと恐る恐る見たら、結構好意的なコメで安心した。
いつまでも発売が長引く翼マガジン読むより、ネームでどんどん先読み出来る方が嬉しいよ。
陽一先生ありがとうございます😭+4
-0
-
245. 匿名 2024/08/17(土) 00:06:07
>>233
ボクサー反町だから?+2
-0
-
246. 匿名 2024/08/17(土) 04:17:37
>>216
将来の三杉もやるかもね
還暦超えてるけどドライブシュートが打てる医者+1
-0
-
247. 匿名 2024/08/17(土) 08:06:02
>>246
情報量が多すぎるw+1
-0
-
248. 匿名 2024/08/17(土) 17:04:25
>>5
ダッシュダ〜ッシュダッシュ!
キックェエ〜ンどダッシュ!!+1
-1
-
249. 匿名 2024/08/17(土) 20:36:46
+1
-0
-
250. 匿名 2024/08/17(土) 21:12:13
>>249
ミューラーキターー!
これは何の漫画ですか!?と言いたくなるシーン。
キン肉マンの超人の修行みたいだ〜!
+1
-0
-
251. 匿名 2024/08/20(火) 01:14:13
>>205
ゲームの南葛高校編では井沢はとても役に立った記憶がある。ガッツの関係で岬と新田をシュート要員にしていたから井沢を中盤で使いまくっていた+1
-0
-
252. 匿名 2024/08/20(火) 22:20:49
陽一先生、たまにはこのまま早田が国際大会の決勝トーナメントでゴールするのもいいんちゃう?
カミソリドライブシュート!+1
-0
-
253. 匿名 2024/08/29(木) 11:11:02
森崎って姉妹の中の一人息子って感じがする。
お姉ちゃん二人に妹一人みたいな。+0
-0
-
254. 匿名 2024/09/12(木) 23:18:24
>>2
初代からずっと顔のパターンが少ないから、三杉くんが貴公子とか言われたりファンクラブ?みたいなのもあったから多分イケメンな立場なんだよなって思っててどれくらいイケメンなのかがいまいちわからなくて…
そしてキャプテン翼Jの時の声優さんが緒方恵美さんだったのをみて、三杉淳てキャプ翼の世界観では相当イケメンなんだなって確信した笑😂 イケメン役が多い声優さんかどうかで判別してました🤣 ちなみにその時の日向小次郎役が檜山さんで幽遊白書が大好きだったので飛影と蔵馬と同じ声でめちゃ嬉しかったの覚えてます!顔はみんな同じでも声優さんの声が聴きたくてみてました⚽️ もちろんキャプテン翼自体も面白かったので好きでしたが…+0
-0
-
255. 匿名 2024/09/12(木) 23:25:32
>>7
大谷さんをみて私もキャプ翼みたいな人間離れ?した高身長な割に顔が小さすぎて…それでいておまけにこんなに童顔な人が実際いるんだ!て思ったけど、やっぱりみんなも思ったのね笑
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する