ガールズちゃんねる

おにぎり屋さんのおにぎりが大好きな人!

92コメント2024/08/16(金) 01:13

  • 1. 匿名 2024/08/13(火) 10:09:33 

    たまに行く四ッ谷駅近くのおにぎり屋さんが大好きでした。
    大体2個買って仕事前に食べるのを楽しみにしてました。
    今度近くにおにぎり屋さんが出来るそうで、これもまた楽しみです。
    コンビニのおにぎりも美味しいけど、やっぱり握りたてのあったかいおにぎりは格別の味です。お値段は高いけど、それだけの価値があると思います。
    みなさんどこのお店の、どんなおにぎりが好きですか?
    私は鮭イクラとか、明太子とか肉そぼろなんかが特に好きですね。

    おにぎり屋さんのおにぎりが大好きな人!

    +83

    -3

  • 2. 匿名 2024/08/13(火) 10:10:03 

    食べてみたいなー
    地方ではないから

    +53

    -2

  • 3. 匿名 2024/08/13(火) 10:10:05 

    権兵衛ね

    +34

    -5

  • 4. 匿名 2024/08/13(火) 10:10:34 

    おにぎり🍙

    +3

    -1

  • 5. 匿名 2024/08/13(火) 10:10:45 

    にぎりたて!
    おにぎり屋さんのおにぎりが大好きな人!

    +53

    -1

  • 6. 匿名 2024/08/13(火) 10:11:04 

    おひつ膳のが好き

    +2

    -0

  • 7. 匿名 2024/08/13(火) 10:11:08 

    近鉄難波駅の改札内にあるおにぎり屋さん
    特急乗る前に必ず買って、特急乗りながら食べてる。
    梅とツナマヨと塩の定番が好き。

    +17

    -1

  • 8. 匿名 2024/08/13(火) 10:11:18 

    新潟駅だかにあるでっかいおにぎりのお店に行ってみたい!
    お米だいすき

    +46

    -3

  • 9. 匿名 2024/08/13(火) 10:12:15 

    東京駅の駅ナカにあるおにぎり屋さん好き。新幹線乗る時いつもここで買って車内で食べるよ〜。

    +18

    -0

  • 10. 匿名 2024/08/13(火) 10:12:28 

    ぼんごは美味しいよね

    +12

    -9

  • 11. 匿名 2024/08/13(火) 10:12:46 

    おにまる

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2024/08/13(火) 10:13:28 

    今の時期はちょっと怖い
    ウナギでもあったし

    +0

    -12

  • 13. 匿名 2024/08/13(火) 10:13:43 

    近所におにぎりカフェがあるからたまに行ってる
    おにぎり屋さんのおにぎりが大好きな人!

    +40

    -1

  • 14. 匿名 2024/08/13(火) 10:14:08 

    何年か前に地元の個人店のおにぎり屋さんで働いていました。おにぎりをにぎるコツや塩の振り方、おにぎりの具材の作り方など色んなことを教えていただきました。おかげで私の握るおにぎりおいしいと言われます。トピずれですが当時教えてくれた方、ありがとうございました。

    +70

    -5

  • 15. 匿名 2024/08/13(火) 10:14:15 

    >>10
    でも素手で握るから嫌だ

    +10

    -21

  • 16. 匿名 2024/08/13(火) 10:14:53 

    近所のお米屋さんのおにぎりが美味しい
    銘柄米で炊いてくれてる
    あさりしぐれが一番好き

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2024/08/13(火) 10:14:54 

    作りたての温かいおにぎりをラップに包まれると、この時期は心配になりませんか?
    近所におにぎり屋があるのですが、私はすぐに食べるようにしています。  
    朝に買って昼に食べる人がいるらしいけど、他人事ながらお腹を壊さないか心配です。

    +3

    -10

  • 18. 匿名 2024/08/13(火) 10:14:58 

    スパム玉子おにぎり
    350円ぐらいするけど一個でも満足感あるなって思って最近よく食べてる

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2024/08/13(火) 10:15:20 

    最近コンビニのおにぎり値上がりしてるから、権兵衛と価格差少なくなってきてる

    +16

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/13(火) 10:15:42 

    ここのめっちゃ買う
    おにぎり屋さんのおにぎりが大好きな人!

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2024/08/13(火) 10:17:11 

    >>5
    炙りたらこと天むすはマスト!

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2024/08/13(火) 10:17:32 

    明太クリームチーズが好きでそればかり頼んでる

    +0

    -1

  • 23. 匿名 2024/08/13(火) 10:17:33 

    >>1
    おいしいけど、どうしても割高だと思ってしまう

    +33

    -0

  • 24. 匿名 2024/08/13(火) 10:18:31 

    うちの近所にある道の駅のおにぎりは1個200円から200円代後半なんだけどコンビニより大きくて具沢山だしお米も地元のお米使ってておいしいからたまに買う
    コンビニ最近は小さすぎ&高い

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/13(火) 10:20:51 

    >>10
    以前の方が美味しかったな
    お弟子さんなのか、人によって握り方が柔らかすぎる

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2024/08/13(火) 10:21:02 

    羽田空港第一の搭乗口エリアのおにぎり屋さん好き
    味噌汁も美味しい

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/13(火) 10:21:34 

    >>20
    なかなかに高いよね
    ひとつじゃ足りないからってことを考えるとほっともっとのお弁当の方がいいな

    +13

    -5

  • 28. 匿名 2024/08/13(火) 10:21:59 

    >>23
    自分で作った時の手間が大したことないからね
    値段は安くてもそこで割高に感がてしまう

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2024/08/13(火) 10:22:37 

    >>7
    美味しいよね!マグロマヨが好き

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2024/08/13(火) 10:23:06 

    おにぎり屋じゃないけどオリジンの大きいおにぎり好き

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/13(火) 10:23:23 

    大塚のぼんご
    並んでない時にたまに食べる🍙
    個人的には結構好きだし美味しいと思うけど何時間も並ぶほどではないかな
    卵黄醤油漬けが好き
    おにぎり屋さんのおにぎりが大好きな人!

    +20

    -2

  • 32. 匿名 2024/08/13(火) 10:23:26 

    >>1
    分かる!
    昔住んでた駅の二駅離れたところに、おばさま数人で開いているおにぎり屋さんが、最高だったな。
    20年前のことだから、駅名は忘れた!ここ以上の所はいまだに出会えていない。
    具沢山のお味噌汁と、自家製のお漬物がついてた。
    おにぎりは、ごはんに自然な甘味があって、具も手作りだった。おかかが大好きだったな。これちゃんと炒り付けてくれたよね!❤️というお味で。
    二駅前でも、電車降りて食べて、歩いて帰ってたよ。

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/13(火) 10:24:29 

    >>7
    今度買ってみよっと

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/13(火) 10:27:51 

    >>10
    下板橋や板橋近くのぼんご支店は混まなくておススメだよ
    若しくは電話して作ってもらって取りに行ってる

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/13(火) 10:27:56 

    大好きなんだけど、炭水化物を摂りすぎちゃうからか?食べたあと体がダル重になるのが悩み

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2024/08/13(火) 10:28:03 

    ずっと通ってた所が円安になってから、米はぐちゃぐちゃしてるわ具は減ってるしおいしくなくなったなと思ったらこの前閉店してた

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/13(火) 10:30:57 

    静岡県民は天神屋

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/13(火) 10:33:25 

    色々食べたいから、小さめのがあったらいいのに。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/13(火) 10:34:39 

    >>3
    権米衛だよ

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2024/08/13(火) 10:34:46 

    もっと店舗増やして欲しい
    いいなと思ったら閉店してたらするから難しいのかな

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/13(火) 10:37:37 

    ガルちゃんでは人のにぎったおにぎりなんて不衛生で考えてられないっていう意見が大多数だけど、私は人に握ってもらったものが好き。具は何かなとかちょっと固めに握られてるな、などと思いながら食べるのが嬉しい。
    人に用意してもらったものは何でもおいしい

    +32

    -1

  • 42. 匿名 2024/08/13(火) 10:40:16 

    >>10
    一個500円位からだから、あんなボロい商売もないと思う。美味しいけど。

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2024/08/13(火) 10:40:27 

    >>2
    地方にもいっぱいお店あるよ。今流行ってるから結構できてる。検索してみたらヒットするとおもうよ 
    高いからあまり買えないけど美味しいよ

    +5

    -4

  • 44. 匿名 2024/08/13(火) 10:40:54 

    >>14
    不躾な質問ですが、コツがあれば教えていただきたいと思います

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/13(火) 10:43:24 

    新千歳空港の丸亀って店は注文したら握ってくれるよ!すっごくおいしいから、乗り継ぎ時間があるときは毎回買いにいくよ!

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/13(火) 10:43:25 

    雑司ヶ谷の山太郎?が好き
    店員さんが可愛らしくてほっこりする

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/13(火) 10:47:17 

    >>1
    というか不味いおにぎりってある?
    白飯と具材だよ?

    +1

    -6

  • 48. 匿名 2024/08/13(火) 10:50:01 

    >>23
    私も買って食べたいけど、高いな~と思って結局買わない

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/13(火) 10:51:05 

    阪急の大阪梅田駅近くにあるおにぎり家一粒
    いくらのおにぎり美味しい。
    おにぎり屋さんのおにぎりが大好きな人!

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/13(火) 10:56:57 

    小田急線沿線に住んでるんだけど、おだむすびが好き!新宿は座って食べられるけど、地元は持ち帰りのみ…

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/08/13(火) 10:57:31 

    天むす大好き!
    天むすむすむす!

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2024/08/13(火) 10:58:18 

    >>23
    最近、北海道の🍙屋が出来たけど500円は高い。良い海鮮を使ってるだろうけども。

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/13(火) 10:58:45 

    >>51
    名古屋人?

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/13(火) 11:02:17 

    >>36
    みんな同じに感じで買わなくなる
    最悪なパターン閉店かもね?

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/13(火) 11:09:12 

    >>14
    全然ずれてないです。羨ましい!!

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/13(火) 11:09:17 

    品川駅の構内などにある百千
    種類が多くていつも迷ってしまいます
    おにぎり屋さんのおにぎりが大好きな人!

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/13(火) 11:10:00 

    >>53
    発祥は三重

    +0

    -2

  • 58. 匿名 2024/08/13(火) 11:11:08 

    >>49
    今度地下鉄三宮駅の改札前に出来るらしい。楽しみ!!

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/13(火) 11:14:26 

    >>41
    おにぎり屋さんのはちゃんと半透明なビニールの手袋つけて握ってるし、握ってるところも見えるようにしてるから安心して食べられる。
    大多数なの?変わってると思うけどな。

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/13(火) 11:16:22 

    >>31
    最近しょっちゅうテレビに出てるよね。行ってみたいけど遠いなあ。
    東京住んでた頃なら行ったかも。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/13(火) 11:18:04 

    >>44
    14です。
    返信ありがとうございます。
    コツはふんわり握ることです。
    働く前までは結構ギュッと握っていたのですがふんわりとギュッの間くらいな感じで頬張った時に口の中でご飯がホロホロってなる感じ。
    握り方を変えるだけで変わると思います。
    ただ好みもあり夫は私が握ったあとにラップの上から自分で握りなおしています(笑)
    一度お試しあれ😊

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2024/08/13(火) 11:20:04 

    スーパーコンビニじゃないおにぎりやさんも添加物入れてるの?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/13(火) 11:22:20 

    >>5
    名古屋に行くと
    にぎりたてと、多司でいつも迷って両方行く
    美味しくてコスパ良い

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/13(火) 11:29:21 

    >>11
    アメ横で食べたおにぎり美味しかった。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/13(火) 11:34:43 

    >>1
    大好きでした。ってことは潰れたってことか。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/13(火) 11:58:49 

    美味しそう
    明太子おにぎり食べたい

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/13(火) 12:13:26 

    デイリーヤマザキのお店で握ってるおにぎりが好きです。
    会社行くモチベーションになってる。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/13(火) 12:15:09 

    >>31
    もう並んでないときなくないですか?
    平日の朝通りかかったら11時半開店なのに9時くらいから並んでた

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/13(火) 12:18:13 

    >>6
    私も!
    沢山具の種類あるけど、塩握りが1番好き

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/13(火) 12:20:41 

    >>46
    わかる!
    店主?のお姉さんが従業員たちに「〜してもらって良いですか?」「〜してくれてありがとう!」ってすごく丁寧に声かけしてて、店員さん同士の雰囲気が良かった
    もちろんお客さんにも丁寧だった
    ぼんごの系列だけど、ぼんごにないサーモンポキなどの変わったおにぎりが好き
    豚汁も美味しい!

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/13(火) 12:22:00 

    >>61
    すぐに食べる場合のやり方ですよね?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/13(火) 12:25:09 

    >>1
    広島の武蔵屋さんの塩むすび。
    炊き方、塩加減が絶妙。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/13(火) 12:29:54 

    >>71
    時間が経ってからでもおいしくいただけますよー
    ふんわり握ってそのままラップで包んで大丈夫です。
    ただ握る前にご飯をある程度冷ましておく必要があります。
    握ってから冷ますとご飯が崩れてくるのでラップで包んでから冷ますと熱で汗かいてしまうし衛生的にもよくないと思います。
    ちなみに私は炊きたてのご飯に最初に塩をまぶしてから冷まして握っています😊

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/13(火) 12:34:30 

    期待していなかった駅弁屋の明太子おにぎり190円でめちゃくちゃ美味しかった。
    美味しいおにぎりってお寿司と同様本当に人生の生きがい楽しみになるよ大げさじゃなく。。駅の屋外テラスで食べたら本当に幸せ。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/13(火) 12:42:37 

    おにぎり屋さんじゃないけど
    佐藤水産のおにぎり美味しかった!

    権米衛は夕方買ったらパサパサで固かった

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/13(火) 13:03:24 

    >>65
    私が東京を離れたからです。
    でも、今調べたらそのお店はもう無くなってるみたいですね。
    権米衛って声がありますが、それはアトレ四ッ谷にあるお店のようで、違います。私が行ってたのは、靖国通りのバス停「四ッ谷」前、三井住友銀行の隣にありました。多分写真の赤い丸のところだったと思います。
    道路挟んで上智大学の正面でした。もう10年以上前だから無くなって当然ですね、

    おにぎり屋さんのおにぎりが大好きな人!

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/13(火) 13:03:53 

    パン屋に比べて狭い場所でも開業できるみたい

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/13(火) 13:16:15 

    >>1
    しょっぱいの好きだから、握って貰う時に言えそうなお店なら塩多めにして下さいって頼むんだけど、作るおばちゃんによっても違って、好みの濃さで握ってくれるおばちゃんの事はもう愛している

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/13(火) 13:31:14 

    >>73
    握ったおにぎりの両面に塩をパッパッとふってました。先にご飯にまぶしておくんですね!
    適量はどのくらいだろう、試してみます!ありがとう

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/13(火) 14:51:19 

    >>20
    気になってはいたけど買ったことなかったから今度買う!!

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/13(火) 16:03:44 

    おいしいけど
    高すぎて買えない。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/13(火) 16:53:18 

    >>53
    いいえ、
    縁むすむすむすむす…
    の出雲地方の者です

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2024/08/13(火) 20:58:52 

    >>31
    六年前、大塚に通院しててたまにぼんごで食べたけど、味は普通のおにぎりだよ。その頃は店内はほぼ満席だけど並ぶほどでは無かった。
    サイズが大きいんだけど、コンビニのおにぎりサイズにしてもう少し値段下げてくれたらいいなと思った。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/14(水) 11:15:58 

    LINKS UMEDAの1階にあるおにぎり屋はどうですか?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/14(水) 11:44:43 

    大阪に大きいおにぎりのお店であまり並ばなくていい所ないかな?

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/14(水) 11:56:08 

    >>13
    おにぎりカフェが近所っていいなー!
    めちゃくちゃ美味しそう💕

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/14(水) 21:02:08 

    ソレダメでぼんご特集してたけど客が食べてるおにぎりがくずれて食べにくそうだった
    3回しか握らなくてほぐれて食べやすいってのが売りみたいだけど、自分は皿と箸ないと無理そうだわ
    筋子おにぎり、すごくたくさん筋子入ってるんだね
    高そうだ

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/14(水) 23:10:07 

    >>52
    どんな素敵な具材でもおむすび1つに500出せないかも…。コンビニも最近高いなぁ…と思ってしまうもん。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/14(水) 23:11:21 

    >>23
    宝くじが当たったら……おむすび屋さんで豪遊してみたい。私の中では…デパ地下のお惣菜値段見ずに買うのと結構同等かも。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/14(水) 23:13:54 

    >>13
    すごーい興味本位なんですが…これでいくらくらい?食べ終わって、ちょっとのんびりしていい感じのお店ですか?

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/15(木) 15:39:34 

    >>90
    ここのお店は
    おにぎりが300円前後
    スープが350円くらいだったかな

    おにぎり2つ、スープで1000円くらいです

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/16(金) 01:13:23 

    >>91
    ありがとう。やっぱり外食すると千円はするよね…

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード