-
1. 匿名 2024/08/12(月) 22:52:29
ありますか?
主はどうしても許せない発言(病気関係です)をしてきた同僚のラインをブロックしました。
大人気ないとは思いつつ、普段関係ない部署だし自分の気持ち優先でいこうと思いました。
後悔はないです!+400
-12
-
2. 匿名 2024/08/12(月) 22:53:16
衝動買いは常に+83
-1
-
3. 匿名 2024/08/12(月) 22:53:17
不倫しています。
結婚前からずっと。+17
-73
-
4. 匿名 2024/08/12(月) 22:53:29
>>1
ええやんええやん+167
-2
-
5. 匿名 2024/08/12(月) 22:53:33
>>1
いいんじゃないかな?
主、そんな奴のことは気にせず忘れよう。+183
-0
-
6. 匿名 2024/08/12(月) 22:53:38
ブロックが大人気ないとは思わないよ
無理して付き合うのが大人ではない+232
-2
-
7. 匿名 2024/08/12(月) 22:53:44
思ってた「常識」と違った
普通にあるあるだね+173
-4
-
8. 匿名 2024/08/12(月) 22:54:06
>>3
馬鹿だねえ+37
-5
-
9. 匿名 2024/08/12(月) 22:54:15
>>1
既婚者だけど好きな人が出来て自分から連絡先を渡した
いけない事だけど、どうしても話してみたかった+9
-31
-
10. 匿名 2024/08/12(月) 22:54:32
中学卒業してから人間関係リセット
底意地悪いやつしかいなかったから+110
-5
-
11. 匿名 2024/08/12(月) 22:54:48
>>3
私は結婚後に不倫してる
恋愛が趣味だから+17
-28
-
12. 匿名 2024/08/12(月) 22:55:21
>>3
人生長いし不倫ぐらいあるよね
+23
-36
-
13. 匿名 2024/08/12(月) 22:55:44
+40
-4
-
14. 匿名 2024/08/12(月) 22:55:52
>>9
どっちが既婚者?
連絡先くらいならいいんじゃない?
ただし、その先は止めとけ。+7
-5
-
15. 匿名 2024/08/12(月) 22:55:53
義母のラインをブロック&削除+79
-3
-
16. 匿名 2024/08/12(月) 22:56:24
>>11
恋愛が趣味なのに結婚してるとか常識以前に支離滅裂+54
-3
-
17. 匿名 2024/08/12(月) 22:56:26
親に会いたくなくてお盆は帰省しないと決めた+73
-1
-
18. 匿名 2024/08/12(月) 22:56:59
私はそんなんばっかり
自分の気持ちを結局優先するから友達いない+86
-2
-
19. 匿名 2024/08/12(月) 22:57:11
美味しそうだったから甥っ子の誕生日ケーキを食べてしまった
変わりにプッチンぷりん入れといたから事なきを得た
+1
-24
-
20. 匿名 2024/08/12(月) 22:57:19
父が亡くなって半年後くらいに、親戚がアポ無し突撃訪問でお悔やみに来てくれたけど、思いっきり部屋が散らかっていたので上がってもらうのを断った(うちも散らかっているから大丈夫と謎理論で強引に上がろうとしたけどムリ)。+97
-1
-
21. 匿名 2024/08/12(月) 22:57:51
それってありえない発言をしてきた同僚が非常識なんであって、それに対してLINEブロックするのは正常だと思うよ。
それが仕事関係であってもね。
その結果、非常識なやつらはブロックしたことをやかましく言ってくるかもしれないけど、それも非常識な頭で考えた発見だろうから気にしないでね。+31
-3
-
22. 匿名 2024/08/12(月) 22:58:36
姉と母親との関係。
2人とも苦手だったけど、関係絶ってしまったらすごーく楽になった。
父親だけは好きだから連絡取ってる。+57
-0
-
23. 匿名 2024/08/12(月) 22:59:50
>>9
離婚してから行けば良くない?+4
-5
-
24. 匿名 2024/08/12(月) 22:59:51
>>16
生活の基盤安定に必要じゃん?
それに結婚関係なく相手選べるから楽しいよ
モテないBBAには理解できないかもだけど笑+1
-20
-
25. 匿名 2024/08/12(月) 23:00:10
自分の都合で担当を外れた上司のところに、後悔しているから戻りたいとメールをして、戻った。本当に本当に戻ってよかったと思ってる。自分がとった行動に後悔をしたら、やり直せるんだったら絶対にやり直したほうがいい。それがどんなに常識外れでも。+12
-1
-
26. 匿名 2024/08/12(月) 23:00:52
>>13
ちょっと、タイムリー!+22
-0
-
27. 匿名 2024/08/12(月) 23:01:07
>>12
周りに不倫してる人ちらほらいる
愛妻家の人や真面目な友達とか
+15
-2
-
28. 匿名 2024/08/12(月) 23:01:07
>>14
あなたに迷惑かけるわけじゃない
説教は自分の子供にしとけ!+2
-8
-
29. 匿名 2024/08/12(月) 23:01:09
徹夜禁止のイベントで徹夜で並んだ事。当日の何時から並びなさいというルールまではなかったから、朝から並び始めた人同士で喧嘩もしたくなかったし、徹夜組は100人以上いつもいて、スタッフも暗黙の了解で注意してこなかった。+4
-13
-
30. 匿名 2024/08/12(月) 23:02:18
>>3
お金貯めときなよ
相手に払う分と出て行く分+15
-1
-
31. 匿名 2024/08/12(月) 23:02:22
>>12
人生長いし、不倫も悪くないですよね
+4
-15
-
32. 匿名 2024/08/12(月) 23:02:43
>>13
これ何の時の写真?+24
-1
-
33. 匿名 2024/08/12(月) 23:02:51
>>9
ちなみに連絡ってきたの?+1
-0
-
34. 匿名 2024/08/12(月) 23:03:46
同じ部署なのに私だけ孤立してて、他の人が楽しそうにお喋りしてるの見てるの辛くなって会社辞めた
私が話しかけても向こうから話題を持ちかけてくることはほとんどなく、仕事で必要な会話と、挨拶のみ
私だけ違う業務内容で基本1人仕事関係だったことも関係あるのかもしれないけど、みんな、私には仕事だけやってもらえばいいみたいな態度
退職を上司に伝えたとき、あわてて引き止められて「どうしてそんなこと言うの?不満があるなら聞くから」
と言われたけど、いや、あなた今までの私の状況見て、見て見ぬふりだったじゃん…
退職が決まってからはやけに話しかけてくる人増えたけど、今さら何?って感じだし、全部どうでもよくなって、話しかけてきても「そうなんですねー」「そうですか、よかったですね」
って無愛想な態度で接した
みんな、バツが悪そうな顔してたけど知るか
お世話になった他の部署の方にはしっかり退職の挨拶をしたけど、同じ部署の人たちには一切してない
職場のグループラインも何も言わず退会した
対応は良くなかったと思うけど、もう全部受けつけなくなっちゃった+127
-2
-
35. 匿名 2024/08/12(月) 23:03:47
じゃがりこの大モリを5袋買った…非常識だとは思ったんだけど食べたくて+29
-0
-
36. 匿名 2024/08/12(月) 23:03:49
>>14
私は既婚者
独身かと思って渡したら相手も既婚者だった+4
-3
-
37. 匿名 2024/08/12(月) 23:03:51
>>30
不倫貯金は準備済みです
わたしはあの人がいちばん好き+3
-9
-
38. 匿名 2024/08/12(月) 23:03:56
>>1
あまりにも図太すぎる性格にウンザリして私より数ヶ月後に入社してきた年上の同僚のLINEをブロックした
案の定、それから数年経っても図太すぎてLINEブロックして良かったと思っている
いまだに仕事全くしないし、その人はいないものだと思っている+29
-0
-
39. 匿名 2024/08/12(月) 23:04:14
お墓参り。車で10分だけど面倒だから行かない……+6
-0
-
40. 匿名 2024/08/12(月) 23:05:20
>>12
マイナス多いけど、わりと隠れてやってるひと多そうだよね。+19
-3
-
41. 匿名 2024/08/12(月) 23:06:18
仕事上の同僚とかLINEブロックしてもいいものなの?
よっぽど仲良くないとプライベートでLINEしないものだし
ブロックしたら業務連絡できなくなっちゃう+2
-2
-
42. 匿名 2024/08/12(月) 23:06:25
>>11
どこで相手を?+0
-0
-
43. 匿名 2024/08/12(月) 23:06:42
>>13
記者会見で苦しい言い訳してる顔だねw+31
-1
-
44. 匿名 2024/08/12(月) 23:06:45
ケーキを持って帰ってる時に前から歩いてきた女性が急に向きを変えてぶつかってきそうになったから、ケーキを守りたい一心であえて避けずに同じ勢いでぶつかりにいって相殺した
なんか心外そうな顔してたけど、家族と食べるケーキを持ってウキウキのデブにぶつかってこようとしたんだから弾き飛ばさなかっただけ温情と思って欲しい+82
-1
-
45. 匿名 2024/08/12(月) 23:06:46
既婚かれぴと毎週会ってる
最近、わたしが冷め気味になったら、既婚かれぴが本気になり出してめんどくさい+2
-8
-
46. 匿名 2024/08/12(月) 23:08:01
>>31
肯定すんなカス+9
-4
-
47. 匿名 2024/08/12(月) 23:08:25
>>12
父や姉、どちらも若くして病気で亡くしてから考え方が変わって、
元カレ(お互い相手のことを思いすぎて、でもうまく伝え合えなくて、付き合ってる間も別れてからもずっと両片思いみたいな感じだった)と結婚後また仲良くしてます。
ずっと忘れようとしてたけど、大事なものはずっと大事。大切にしたいと思って全部の責任とる覚悟ができてから連絡たり初めました、腹括ってます。+0
-15
-
48. 匿名 2024/08/12(月) 23:09:04
>>42
元カレ+2
-2
-
49. 匿名 2024/08/12(月) 23:09:34
外で働くことが難しいから
チャットレディをけっこう真剣にやってます。
+3
-0
-
50. 匿名 2024/08/12(月) 23:09:37
>>23
好きな気持ちと結婚生活は別+5
-3
-
51. 匿名 2024/08/12(月) 23:09:43
入社三日で会社フェードアウトするがるみん+2
-0
-
52. 匿名 2024/08/12(月) 23:09:54
>>34
気持ちわかる
辞めると知った途端に慌てる対応あるあるだよね
そんなに態度変わるなら、最初から丁寧に接したらいいのにね
あなたが辞めたあとは、きっと他の人があなたのような存在になる可能性大だよ
誰かをハブにして他の人たちの決断力が高まるなんて低レベル集団にはよくあることなんだよね+65
-0
-
53. 匿名 2024/08/12(月) 23:10:02
>>33
来たよ+3
-0
-
54. 匿名 2024/08/12(月) 23:10:16
>>40
確か男性は生涯で不倫したことある人は4分の3くらいいるらしい
女性は生涯で3分の1
結構だよね+20
-3
-
55. 匿名 2024/08/12(月) 23:10:16
>>43
もうしたの!?+4
-0
-
56. 匿名 2024/08/12(月) 23:10:39
+2
-3
-
57. 匿名 2024/08/12(月) 23:11:01
>>30
私も貯めてある。1人になったとしても生きていける生活費も、コツコツためてます+3
-0
-
58. 匿名 2024/08/12(月) 23:11:33
>>55
読解力無いバカなんだね
不倫してる人間はこれだから+3
-5
-
59. 匿名 2024/08/12(月) 23:12:31
LINEではないのですが
あるSNSでマナーの悪い人を数名
ブロックしました。
ブロックって相手に嫌な思いをさせる為にしているのではなくて自己防衛なんです。
気持ちよく楽しく使えなきゃ意味がない!
+23
-0
-
60. 匿名 2024/08/12(月) 23:13:00
>>41
トピ主じゃないけど、業務提携しなくても支障が無いならいいと思う
仕事が上手く回ればいいし、LINEでなくても他のツールで業務提携することは職場によっては可能です+6
-0
-
61. 匿名 2024/08/12(月) 23:13:19
>>48
わかります+2
-0
-
62. 匿名 2024/08/12(月) 23:14:45
トピ画ww
中丸やらかしてからガルでイジられまくってるよねww+3
-0
-
63. 匿名 2024/08/12(月) 23:15:58
>>24
不倫してるのがモテると思ってるのがおもろいwww+22
-3
-
64. 匿名 2024/08/12(月) 23:17:18
>>3
巷で噂のアパ丸さんご本人登場か+4
-0
-
65. 匿名 2024/08/12(月) 23:18:13
>>1
いいと思う。自分の心を守るために必要だよね。
相手はその後、何か言ってきましたか?+8
-0
-
66. 匿名 2024/08/12(月) 23:18:30
いい歳こいて諦めなよ〜と馬鹿にされてた漫画家になって、今そいつらよりたぶん高収入+7
-0
-
67. 匿名 2024/08/12(月) 23:19:12
実の姉と縁切るって決めたときかな+4
-1
-
68. 匿名 2024/08/12(月) 23:20:26
>>13
眉毛が+3
-0
-
69. 匿名 2024/08/12(月) 23:22:43
愛子、フワ、やす
でNGワード登録してる
くだらないトピを見ずにすんで快適+6
-4
-
70. 匿名 2024/08/12(月) 23:23:42
>>63
不倫できないやつはそうやってプライド保つよね
なんの出会いもチャンスもない非モテなだけだよ+2
-16
-
71. 匿名 2024/08/12(月) 23:25:00
ふわちゃん。+1
-0
-
72. 匿名 2024/08/12(月) 23:27:06
いじめの加害者に復讐しに行った+2
-0
-
73. 匿名 2024/08/12(月) 23:29:57
>>13
腹立つ顔だな笑+10
-0
-
74. 匿名 2024/08/12(月) 23:30:42
>>1
良いよ!
私もずっと気分屋のママ友に振り回されて来たけど、我が子が高校生になり、別の学校になったことで関わりがなくなったので、LINEもSNSもブロックして、近所で会ってもスルー。
初めはドキドキしたけど、関わらなくて済むと思ったら気が楽になった。+33
-0
-
75. 匿名 2024/08/12(月) 23:33:13
>>34
我慢せず最後にそこまで態度に出して今までの鬱憤を晴らせたのはあっぱれです。何の後悔もなく次に進めるよね。
次の職場がいいところだといいなと思っています。+52
-0
-
76. 匿名 2024/08/12(月) 23:34:01
私は高校の卒アル捨てました。
顔も見たくない同級生が写ってるし、ろくな思いでもないので。
後悔どころか捨てて良かったと思ってます。+9
-0
-
77. 匿名 2024/08/12(月) 23:37:43
>>34
私かと思った!
今まで話しかけても冷たかったくせに急に手紙渡してきた人とかいて思わずだる。要らな、、と思ってしまった。
表面上「え~手紙書いてくれたの?ありがと~」と頑張って演技したけど。
泣きそうですぅ、、とか言ってきて俯いてたけど顔みたら全く涙出てなかったし(笑)
+10
-0
-
78. 匿名 2024/08/12(月) 23:37:52
夫が男性として不能なので、外で恋人作りました+3
-0
-
79. 匿名 2024/08/12(月) 23:38:25
>>15
気分すーっとしそう+5
-0
-
80. 匿名 2024/08/12(月) 23:39:06
>>70
不倫するイコールモテでプライド保ってるってことかな
可愛よ🫶🏻+4
-0
-
81. 匿名 2024/08/12(月) 23:39:07
>>72
どんな復讐しましたか?よかったら教えてください+1
-0
-
82. 匿名 2024/08/12(月) 23:40:17
>>53
凄い!
他のコメ見たけど相手も既婚者みたいだけど今度会いましょう的な流れまでいったの?+0
-1
-
83. 匿名 2024/08/12(月) 23:40:26
>>3
アパ丸本人?+4
-1
-
84. 匿名 2024/08/12(月) 23:42:29
関わりたくない人をシカトした+4
-0
-
85. 匿名 2024/08/12(月) 23:44:11
訳あって働けないから、太客3~4人作って愛人業してる+1
-1
-
86. 匿名 2024/08/12(月) 23:46:04
元職場にて、性格に問題がある上司が命令口調の時は無視、やってくださいって言われた時だけ返事して仕事する。
上司は私を反抗的で態度が悪いって報告してたけど、お前がなーって思ってた。+2
-0
-
87. 匿名 2024/08/12(月) 23:49:46
>>6
先月だったか平野レミが祝日の朝にやってた生放送の料理番組の最後に「嫌な人とは付き合わない!」って言ってた。
実況トピでガル民みんな、その通りだーって盛り上がってた。+29
-0
-
88. 匿名 2024/08/12(月) 23:49:49
>>80
出会いないブサなのはわかった+1
-4
-
89. 匿名 2024/08/12(月) 23:50:35
>>82
お茶したよ+0
-0
-
90. 匿名 2024/08/12(月) 23:51:21
退職の相談を、上司をすっ飛ばして上司の上司にした
上司からパワハラを受けていたので、どうしても相談する気力が湧かなかった
上司の上司から上司に伝えてもらい、なんとか退職できました+21
-0
-
91. 匿名 2024/08/12(月) 23:51:26
>>42
普通に出会うでしょ?
口説かれていいなと思ったら付き合う
それだけ+0
-0
-
92. 匿名 2024/08/12(月) 23:56:03
ビュッフェでカニとエビばっかり食べた時+3
-0
-
93. 匿名 2024/08/12(月) 23:56:19
>>34
グッジョブ!!!
私も疎外感味わったことあるからわかるよー+22
-0
-
94. 匿名 2024/08/12(月) 23:59:47
>>89
相手もまんざらじゃなかったって事か+1
-0
-
95. 匿名 2024/08/13(火) 00:03:53
>>88
うんうん🙆♀️モテて忙しいのに何回も返信ありがとうね!!
明日のためにゆっくり寝てね!!+5
-0
-
96. 匿名 2024/08/13(火) 00:05:28
>>95
モテないブサはそうやって人を妬んで生きてればいいよ+0
-11
-
97. 匿名 2024/08/13(火) 00:07:42
遅刻したけど定時で申請しました
何回も遅刻してるけど突っ込まれないので何回も定時申請してます+0
-5
-
98. 匿名 2024/08/13(火) 00:09:35
>>96
よこ、あなたは性格がブスだね+10
-0
-
99. 匿名 2024/08/13(火) 00:09:55
>>47
両片思いのポエマー現る+9
-1
-
100. 匿名 2024/08/13(火) 00:21:55
>>16
ライフイベントコンプの見栄は張りたい人なんじゃない+2
-0
-
101. 匿名 2024/08/13(火) 00:23:10
新卒の公務員の職場が
引き継ぎ説明無し
業務分担だけ配られて
あとは自分でなんとかしろ
聞きに行っても
責任取りたくないから
曖昧な回答しか返ってこない
だったから無理すぎて半年でやめた
ってか、夏に別の自治体を受験して
内定出たから、適当な理由つけて9月末でやめた+4
-0
-
102. 匿名 2024/08/13(火) 00:23:38
>>12
ここはイスラム圏じゃないから、そう思うなら結婚しない自由はあるよ
イスラム圏だと親に勝手に結婚させられたりするけど、日本は生涯独身でいる自由が用意された国だよ+2
-2
-
103. 匿名 2024/08/13(火) 00:25:36
>>1
主の行為は常識よりも自分の気持ちを優先させた、とは言えない
あなたのとったLINEブロックが常識だよ
そもそも同僚の発言と存在そのものが非常識なのであって、その非常識をブロックした主の行動こそが常識であると言える+13
-2
-
104. 匿名 2024/08/13(火) 00:33:02
まあ常識も時代によって変わるからね+0
-0
-
105. 匿名 2024/08/13(火) 00:33:13
定時ダッシュ
社内の常識なんかより労基法の方が偉い+3
-0
-
106. 匿名 2024/08/13(火) 00:37:21
>>1
ライルズ「そんな時もあるよ」+0
-0
-
107. 匿名 2024/08/13(火) 00:38:29
この三連休、部活の練習に行く高校生の朝ごはん作りより自分の睡眠を優先しました。
米は炊いてたし、お弁当は冷蔵庫に作っておいていたので、自分で朝ごはん適当に食べて、保冷剤と飲み物準備して出かけてねーと言って。
だらけた母ちゃんでごめんよ。仕事でヘトヘトて体力回復しなかったのよ。+20
-0
-
108. 匿名 2024/08/13(火) 00:44:59
>>3
じゃ、何で結婚したの?+2
-0
-
109. 匿名 2024/08/13(火) 01:03:43
姑の葬儀に行かなかった
一応病気を理由にしたけどいじめ抜かれたから笑っちゃいそうでさ+5
-0
-
110. 匿名 2024/08/13(火) 01:10:37
旦那に蔑ろにされてるから、不倫はしてないけど男友達とご飯食べに行ったりカラオケ行ったりしてる。
でも子供が手を離れるまでは子供優先、不倫もしないって決めてる。+11
-1
-
111. 匿名 2024/08/13(火) 01:13:15
今日スタバ行ったら席に座って飲みたかったけど、いっぱいだったから仕方なくテイクアウトにしたんだけど、飲み物受け取る頃には席があいて座ったんだけど、これはまずいかな?テイクアウトにしたら少し税金が安いから座るとまずいでしょって旦那に言われて喧嘩になりかけたんだけど、暑くてクタクタだったから座ってしまった。+4
-4
-
112. 匿名 2024/08/13(火) 01:21:09
>>1
常識から大幅にはずれたおこないをした人間を排除しただけでしょ?主さんが非常識なわけでもないと思う!+4
-0
-
113. 匿名 2024/08/13(火) 01:22:07
>>47
腹括ってるなら離婚してからその人と幸せに暮らすのはダメなの?+8
-1
-
114. 匿名 2024/08/13(火) 01:48:31
>>108
わたしは学生の頃からずっと結婚したかった。けどタイミングとか違って、いまだからこそ素直に話せたり向き合えたりすることがある。から、今っていう感じ。+0
-0
-
115. 匿名 2024/08/13(火) 01:50:01
>>13
そろそろ渡部形式で記者会見かな+7
-0
-
116. 匿名 2024/08/13(火) 01:50:07
>>23
相手は子供3人いてすぐ離婚はなさそうだから、
これからのためにお金貯めてる。+0
-0
-
117. 匿名 2024/08/13(火) 01:52:05
>>113
そうしたいけど、相手が離婚できる状態でないのはわかってるので。+0
-4
-
118. 匿名 2024/08/13(火) 01:54:33
>>34
こういう書き込み多いけど、被害妄想すごそうだし、向こうの言い分も聞いてみなきゃわからん
普通に考えて職場で仲良い人とそうでもない人ができるのは仕方無くない?
話しかけても話しかけられないって正直そんな雑談したい雰囲気ではないのでは…+18
-21
-
119. 匿名 2024/08/13(火) 01:55:09
>>117
不倫予備軍現る+1
-0
-
120. 匿名 2024/08/13(火) 02:18:00
>>118
うわ、こういう書き込みするのが平気で人をハブにするんだろうね
自覚ないんだろうけど
仲良い人とそうでない人がいるのは仕方ないけど、それを態度に出すなって話でしょ
いい年してそんな簡単なことも分からないとかバカかよ
+19
-6
-
121. 匿名 2024/08/13(火) 02:27:52
>>98
やり取り見てたけどやばくない?やっぱ不倫するやつって発達系のアレなんだな+11
-2
-
122. 匿名 2024/08/13(火) 02:28:17
>>111
脱税には当たらないから大丈夫
ルールとしては「会計の時点で店員が店内飲食だと判断した場合にのみ適用」みたいな感じだから、意図的に嘘ついたなら別として後から状況が変わったのなら法的にはおそらく問題無い+4
-1
-
123. 匿名 2024/08/13(火) 02:29:43
>>1
先に非常識な発言をしたのは向こうなので非常識に非常識で返しただけだからなにもわるくない+6
-0
-
124. 匿名 2024/08/13(火) 02:38:44
産休代理として入ったバイト先を、産休の人が産休入る直前で辞めました。
理由はパワハラ上司の怒号・産休予定の人が仕事を全然教えてくれない・お局のワガママがひどかったからです。
最低なことをしてしまったなと思いますが適応障害になってしまって無理でした。半年近く寝たきりになってしまった。+16
-0
-
125. 匿名 2024/08/13(火) 02:47:32
>>1
今後絶対連絡取らないであろう人のLINE友達、元バイト先など…
自分が残ってるのがどうしても嫌で友達削除かブロックしてくださいこっちもするのでって言ってしまった
+7
-0
-
126. 匿名 2024/08/13(火) 03:30:50 ID:EnRhG2Yo8T
私の金で毒親が勝手に買ってきた嫁入り道具の着物や宝飾品を全部売ったこと。期間工で貯めた80万が7000円になったよ。元は奨学金の繰り上げ返済の為に貯めたものだったから本当に腹が立つ。+1
-0
-
127. 匿名 2024/08/13(火) 03:38:10
>>19
そのうち甥っ子の家に出禁になるかもね
+1
-1
-
128. 匿名 2024/08/13(火) 04:07:56
>>96
横だけど。モテても不倫しない人もいるから決めつけ良くないよ。でも不倫したいのにモテなくて出来ない人もいるだろうね笑 特にある程度年齢重ねてきたらそれなりに美人で痩身で艶めいてないとモテないのは事実だとも思うよ。若さでアラがカバー出来てた頃とは違う。もちろん相手してくれる男なら何でもいいみたいな感覚ならブスでもどうにかなるんだろうけど。不倫するしないに関わらずいつまでも美しく痩身でフレッシュであるようお互い頑張ろうね!+3
-0
-
129. 匿名 2024/08/13(火) 05:40:12
ATM婚してるからねー+0
-0
-
130. 匿名 2024/08/13(火) 05:40:27
>>120
横だけど職場で仲良しこよしみんな平等なんて有り得ないでしょ。基本的に利益を追求するところなんだから。+8
-4
-
131. 匿名 2024/08/13(火) 05:48:32
+0
-1
-
132. 匿名 2024/08/13(火) 06:05:38
>>1
愛想笑いをしないこと。面白くない時やムカついた時は笑わない。場の空気は凍るけど、笑ってごまかしたくないし、自分の気持ちの方が大事です。+6
-0
-
133. 匿名 2024/08/13(火) 06:15:30
>>7
ですね、私も書くか〜と思ったら全然優しい感じのだったからやめた笑
+2
-0
-
134. 匿名 2024/08/13(火) 06:44:20
「30過ぎたら選り好みしたらダメ」みたいな常識を常に念頭に置きながらお付き合いして、婚約まで行ったけど「やっぱ無理!」と思って別れた。
その後、心惹かれる人と心突き動かされるままに恋愛して結婚したけど、断然お付き合いから結婚までがすんなりでめちゃくちゃよかった。+8
-0
-
135. 匿名 2024/08/13(火) 06:47:49
>>1
私もブロックしたい人居るけど上司だし、バレたら拗ねて人間関係引っ掻き回すタイプの人だから出来ない+1
-0
-
136. 匿名 2024/08/13(火) 06:56:03
>>18
良いと思う。
私も人に合わせるのはやめて、自分を大事にしていってる。ずーっと我慢して人に合わせていたら絶対に後悔しそうだし。
関わりは基本的に穏やかで思いやりのある人、礼儀のある人だけで良い。今までは自己肯定感も低く孤立したくなくて、私に付き合ってくれる人にはありがたいと思って我慢してたけど、今後は自分が付き合いを選ぶ。
それで孤立孤独になるなら仕方ない。本当に疲れた。
+15
-0
-
137. 匿名 2024/08/13(火) 07:11:48
>>135
退職してブロックすればいい。
私はそうした。
世の中、仕事の為お金の為に我慢してる人は本当に多いし、そんな自分を弱いと思わなくて良い。
底意地が悪い奴て、気弱だったり立場上やり返せない奴に目をつけて絡むのが本当にうまいしさ。+3
-0
-
138. 匿名 2024/08/13(火) 07:15:57
>>137
その人以外とは上手くやってるからその人のために仕事辞めたくないんだよね+1
-0
-
139. 匿名 2024/08/13(火) 07:23:27
>>76
小、中のは?+0
-0
-
140. 匿名 2024/08/13(火) 07:29:53
>>3
私は結婚出来ないから不倫に走った+2
-2
-
141. 匿名 2024/08/13(火) 07:30:35
>>15
最初から断っちゃったわ+1
-0
-
142. 匿名 2024/08/13(火) 07:31:51
ハラスメントを告発されたけど仕事辞める訳には行かないから強い人に味方についてもらって全力で否定した。
いっぱい嘘ついた。+0
-9
-
143. 匿名 2024/08/13(火) 07:33:02
>>16
ちゃうちゃう、恋愛が盛り上がった末に結婚するから+0
-0
-
144. 匿名 2024/08/13(火) 07:34:22
>>41
業務連絡の必要がないのにLINE交換する人がいるってことだよね
デメリットの方が多そうなのに何のために交換するんだろうな
+1
-1
-
145. 匿名 2024/08/13(火) 07:43:32
>>117
ただの思い込みクラッシャーじゃん
男もきっとアホ+4
-0
-
146. 匿名 2024/08/13(火) 07:53:10
>>13
欲望に負けた+2
-0
-
147. 匿名 2024/08/13(火) 08:25:15
上司がクソで次の日から休職した。もちろん上司の上司には言ったけど「この程度で…」みたいな空気がめちゃくちゃ出てた。引き継ぎもしてないし他の人には迷惑かけたけど精神的に限界だった。+0
-0
-
148. 匿名 2024/08/13(火) 08:37:44
>>144
横だけど
私は同期のグループラインから勝手に友達追加されたことあったよ+2
-0
-
149. 匿名 2024/08/13(火) 09:04:37
>>41
LINEで業務連絡する会社があるので?
業務連絡は専用のビジネスツールやメールアドレスがあるよね?+0
-0
-
150. 匿名 2024/08/13(火) 09:06:06
>>24
モテてたら結婚しなくても生活はどうとでもなるけどね+1
-0
-
151. 匿名 2024/08/13(火) 09:25:43
あまりにも金がない親との関係断ってしまった。
安易に援助のお願いしてくるしその割にはすぐヒスる。
自分たちも祖父母と金で揉めて縁切れてるのに学習能力がなさすぎる。
一番は社会に出たら子供がまだ小さいのに正社員で必死に働いてるようなお母さんたちがいて、ほぼ専業主婦で口も悪かった母親に対して軽蔑心が生まれてしまったこと。+8
-0
-
152. 匿名 2024/08/13(火) 09:30:14
>>29
本当はやりたくないけどルール違反組黙認のイベントはそうなっちゃいますよね…ルール違反を徹底排除してくれるなら始発で行きたいのに。+3
-0
-
153. 匿名 2024/08/13(火) 09:42:08
>>152
そうですね。徹夜組排除してくれるイベントでも結局、始発でかけつけた人と会場近くのネカフェやホテルで待機してて、電車が動く少し前の時間から並んだ人達とで喧嘩になりませんかね?+0
-0
-
154. 匿名 2024/08/13(火) 09:45:04
>>26
既にちょっと古いけど+0
-0
-
155. 匿名 2024/08/13(火) 09:49:03
父方の祖母にひ孫の顔を見せてない。
小さい頃から私の母を嫁いびりしまくって、母の娘の私のこともいびりまくって、心底無理ってなった。
両親からももう年だし、一度くらいは顔を見せてあげたらと言われるけど嫌だ。葬式だけは両親のために出てあげるけど、危篤になっても呼ばなくていいと言ってある。
大人気なくても無理なものは無理。+6
-0
-
156. 匿名 2024/08/13(火) 10:02:02
>>120
良い年して他人が思い通りに動くと思ってんの?
暗くて陰気な人に話しかけるわけないじゃん。
同僚を小学校の先生かと思ってるの?バカかよ+5
-3
-
157. 匿名 2024/08/13(火) 10:17:16
>>156
図星突かれたからって顔真っ赤にすんなよ陰気オバサン
最初にケンカ売ってきたのはテメーなんだし少しはスルースキル身につけろよ低能が+5
-2
-
158. 匿名 2024/08/13(火) 10:18:17
>>130
こういう人がハブにするんだろうね
利益とかなんだか言って言い訳しなくても大丈夫だよ+6
-1
-
159. 匿名 2024/08/13(火) 10:50:29
>>118
よこ
まあそれも含めて、その職場は合わなかったんだからやめて正解じゃない?
悪意あるハブなんだとしてもその人に問題あって避けられてただけなんだとしても、お互いのためにそういう職場はやめたほうがいいでしょうね+12
-1
-
160. 匿名 2024/08/13(火) 13:52:34
>>15
それ、夫の母親だよね。
継母のをそうしてます。+0
-0
-
161. 匿名 2024/08/13(火) 14:24:04
>>158
あなたのほうがおかしいよ。
職場に仲良しごっこしに行ってるの?
良い年して周りが思い通りに動かないからってハブられたとか子どもみたいだね。
コミュ障が大人になると大変。+1
-3
-
162. 匿名 2024/08/13(火) 14:49:45
>>13
この表情を選んだところにセンスを感じる
じわじわ来る+5
-0
-
163. 匿名 2024/08/13(火) 15:03:45
>>157
私のどこが顔真っ赤なんだ?
口調的にキレてるのそっちだろ
余裕ないコミュ障+2
-2
-
164. 匿名 2024/08/13(火) 15:16:18
>>54
じゃあもう多少の不倫はOKな気がする(長年同じ人ととかは気持ち入ってそうで嫌だけど)+1
-0
-
165. 匿名 2024/08/13(火) 16:56:41
>>161
仲良しごっことかじゃなくて、人によって態度を変えるのはどうかって話なんだけど
ほんとコミュ障って話通じないね
いい大人なんだからもう少し人の気持ち考えられるようになるといいね、まぁ今さら無理か😅+3
-1
-
166. 匿名 2024/08/13(火) 16:58:04
>>163
そう思ってるならスルーしたらどう?
スルーできてないから言われるんだよ
余裕ないコミュ症っブーメランじゃん😅+1
-1
-
167. 匿名 2024/08/13(火) 17:06:29
>>1
あるよ
スーパーで買い物して駐車場に戻って帰る時に自分は返しに行くの面倒だからカートは入口の指定場所に必ず返して荷物持って車に戻るのに近くやうちの車の後ろとかに他の人が戻さなかったカートがあるの
こういうの見つけたら代わりに片付けないといけないよって教わって育ったから心がどんなに嫌がっても代わりに返しに行ってたの
それが私の育った世界では常識だから
だけどある時なんで私ばっかり仕事でもないのに他人のカート返しに行かなきゃいけないんだよ
なんだよこの罪悪感
私が使ったカートじゃないのに
なんだよなんだよと思ってそのままにしたの
そしたら何かから解放されたような気分になって涙が出てきた
それからはその日の気分で他の人が放置したカートを返したりそのままにしたり自分の気持ちを優先することにしてる
思えば小学生の時に私じゃないのに誰かが教室の床に捨てた鼻かんだ汚い使用済みティッシュを担任の先生に私が拾って捨てるようにと言われた時からずっとモヤモヤしてた
あの時、他の自分の意思をしっかり持ってる子みたいに「先生わたしのじゃありませーん」とか「私じゃないから触りたくないです汚いです」って言える子が羨ましかったけど今私そうなれてる気がする
+0
-2
-
168. 匿名 2024/08/13(火) 18:57:30
>>167
あなたはきっと、いい子すぎたんだね
他人が放置したカートを何が何でもあなたが片付ける必要はない。
自分のものはちゃんと片付けていればいいよ。+2
-1
-
169. 匿名 2024/08/13(火) 19:35:21
>>166
スルーしたらってwwww
コミュ障ブーメランアホすぎてウケるw
そんなのだから嫌われるんだね。
ネットでだけ態度でかいのダッサw+1
-1
-
170. 匿名 2024/08/13(火) 19:36:30
>>165
職場に溶け込めない人がコミュ障だろ
さっきから暴れすぎ
現実でそれ言ってみなよw
今よりは人気者になれるんじゃない?コミュ障オバサン。+2
-1
-
171. 匿名 2024/08/13(火) 20:33:47
>>159
そういう被害妄想の人ってどこ行ってもそうじゃん+1
-4
-
172. 匿名 2024/08/13(火) 20:39:47
>>54
夜の飲み屋で調査したらそれぐらいになりそうだけどせいぜい半数ぐらいじゃないの
金なくて恋人もできない世の中だし
+0
-0
-
173. 匿名 2024/08/13(火) 20:41:54
>>140
独身と付き合ったほうが結婚に繋がるんじゃないの+0
-0
-
174. 匿名 2024/08/13(火) 22:40:46
>>1
私は同じ部署の人ブロックしてます!
嫌なこと言ってくる人を自分の人生から排除するのは悪いことではないと思います+1
-0
-
175. 匿名 2024/08/13(火) 22:47:13
昔と今考えると
結局我慢は意味ないってわかるよね
昔我慢してたこと
今、全然我慢しないじゃん
だから、未来もおなじなんだよ+0
-0
-
176. 匿名 2024/08/13(火) 22:51:40
>>1
職場で仲良くなった人がマルチに勧誘してきてムカついたから、そいつが辞めるまで無視して関わるの辞めた。+0
-0
-
177. 匿名 2024/08/13(火) 23:04:55
>>169
人に批判的なこと言っといて、それに反論されたからっていつまでもみっともない返信してんなよ
だからコミュ障はお前なんだって
人に言う前にまず自分のねじ曲がった性格直せよ
>ネットでだけ態度でかいのダッサw
↑これもお前のことじゃん+1
-1
-
178. 匿名 2024/08/13(火) 23:06:46
発熱外来でずっと働いてるんだけど、コロナ禍真っ只中は人のことばい菌扱い(そういうところで働いてるのってヤバイみたいな)したくせに、いざ自分がコロナになったら1日に何度も症状の相談や愚痴のLINEを送ってくる
都合が良すぎ+1
-0
-
179. 匿名 2024/08/13(火) 23:09:47
>>170
えっと、私、今の職場では人間関係うまくいってるんだけどな
前みたいに1人だけ話しかけないとかあからさまな人は誰もいないし、私も変な居心地の悪さ感じなくて仕事に集中できてるし、今度昇格も決まったよ
あんたみたいな人の気持ち考えられないコミュ障だらけの職場は本当大変だった😅
でもいいよね、コミュ障でも大勢いればいい気でいられるもんね
自分に問題あることにも気づかない生きてるだけで害悪な無能オバサンの170さん!笑
+1
-1
-
180. 匿名 2024/08/14(水) 00:49:16
>>178
途中で言いたいこと終わってしまった 笑
都合いいのでこちらからはブロックしました+0
-0
-
181. 匿名 2024/08/14(水) 01:52:06
>>156
自分の狭ーい世界で生きてるんだね
転職して世界変わったよ、本当に親切で優しい人がこんだけいるんだって前の会社がいかに低レベルかわかった
そこにあんたも含まれてるんだろうね
陰気って誰のこと?
もしかしてあんたの自己紹介??
大変だね💦+1
-1
-
182. 匿名 2024/08/14(水) 01:53:15
>>171
それあんたじゃん+1
-1
-
183. 匿名 2024/08/14(水) 09:44:07
>>177
コミュ障が図星突かれて必死過ぎて草+1
-1
-
184. 匿名 2024/08/14(水) 09:44:25
>>182
アホみたいな返信しかできないの?コミュ障+1
-1
-
185. 匿名 2024/08/14(水) 09:45:07
>>179
コミュ障必死過ぎて草
アホみたい+1
-1
-
186. 匿名 2024/08/14(水) 11:43:24
>>181
うん、できる人はどんなコミュニティでもできるからね。頭悪そ+1
-1
-
187. 匿名 2024/08/14(水) 14:29:44
>>185
正論言われるとまともな反論できなくなるんだね、ウケる🤣🤣
コミュ障って自分のことなんだよね?強がってないとやってられない感じ?w+1
-1
-
188. 匿名 2024/08/14(水) 14:31:40
>>183
必死なのはお前
いい加減強がるのやめなよ、認めたら楽になるよw+1
-0
-
189. 匿名 2024/08/14(水) 14:32:20
>>184
それもお前じゃん+1
-0
-
190. 匿名 2024/08/14(水) 14:37:33
連投コミュ障会話にならない+1
-1
-
191. 匿名 2024/08/14(水) 14:48:41
まぁ会話にならないってか、「バカと普通の会話する必要ないよね」ってことだよ
まともにやり合ってても時間の無駄だしね😅+1
-1
-
192. 匿名 2024/08/14(水) 15:06:56
コミュ障キモ+1
-1
-
193. 匿名 2024/08/15(木) 20:34:55
>>188
頭おかしいんじゃない?+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する