-
1. 匿名 2024/08/12(月) 17:57:33
最近、塩パンが物凄く美味しいです。
近所に何軒かパン屋さんが出来たのでハシゴしてるのですが、どのパン屋さんの塩パンも美味しいです。
昨日、初めてtruffebakeryに行って、白トリュフの塩パンを食べたのですが、トリュフの香りはもちろん、塩の絶妙さ加減に感動しました。
塩パン好きな方いませんか?+390
-6
-
2. 匿名 2024/08/12(月) 17:58:07
あれはバターがたっぷり入ってるからうまい+643
-1
-
3. 匿名 2024/08/12(月) 17:58:27
いいよね🥐+66
-4
-
4. 匿名 2024/08/12(月) 17:58:28
カロリー凄いけど買っちゃう+232
-0
-
5. 匿名 2024/08/12(月) 17:58:34
罪深い食べ物🩷+146
-1
-
6. 匿名 2024/08/12(月) 17:58:35
発祥のお店+147
-6
-
7. 匿名 2024/08/12(月) 17:58:35
初めて食べたとき中の空洞にびっくりした+212
-1
-
8. 匿名 2024/08/12(月) 17:58:40
バターの甘みと塩っぱさがいいよね+177
-0
-
9. 匿名 2024/08/12(月) 17:58:49
塩分入っていて夏にちょうどいい+133
-2
-
10. 匿名 2024/08/12(月) 17:58:59
>>2
でもほとんどマーガリンだよね+9
-46
-
11. 匿名 2024/08/12(月) 17:59:01
中が空洞になってるからカロリーは あまりないと信じたい+113
-3
-
12. 匿名 2024/08/12(月) 17:59:04
塩パン美味しいよね。ソフトクリーム中に入れて食べたい。+87
-3
-
13. 匿名 2024/08/12(月) 17:59:04
>>1
たまに中身がからっぽのやつがある+6
-14
-
14. 匿名 2024/08/12(月) 17:59:35
普通のパンに塩ふればいいんじゃ?+0
-37
-
15. 匿名 2024/08/12(月) 17:59:40
美味しいし、大好き
バターと塩のダブル塩分で、浮腫む💦+36
-1
-
16. 匿名 2024/08/12(月) 17:59:43
美味しいね〜だいすきよ+24
-0
-
17. 匿名 2024/08/12(月) 18:00:18
塩アンパンが好き+19
-2
-
18. 匿名 2024/08/12(月) 18:00:34
>>12
それ絶対美味しいやつじゃん
塩パンはトースターで少し焼いてからソフトクリーム入れてたいな+57
-0
-
19. 匿名 2024/08/12(月) 18:01:01
>>1
東銀座にあるお店のが美味しかった+12
-1
-
20. 匿名 2024/08/12(月) 18:01:01
>>6
いつか食べてみたい!!+14
-0
-
21. 匿名 2024/08/12(月) 18:01:38
>>10
お店によるよ
芦屋ローゲンマイヤーだとカルピスバター使用だったはず+15
-3
-
22. 匿名 2024/08/12(月) 18:01:42
みんなトリュフの香りって好き?+13
-8
-
23. 匿名 2024/08/12(月) 18:01:44
塩パン大好きだけど、欲のまま食べてたら短期間で2kg近く増量した!
でも美味しいからたまに食べちゃう!+83
-0
-
24. 匿名 2024/08/12(月) 18:02:35
>>1
おいしいよね
塩バターフランスがおいしいお店があったんだけど数年前に閉店しちゃって残念
またおいしい塩パンに出会いたい+7
-0
-
25. 匿名 2024/08/12(月) 18:02:38
バターふんだんに使ってるからジュワ〜とするよね+50
-0
-
26. 匿名 2024/08/12(月) 18:02:44
塩パン食べる前は、ただのパンなのになんで人気なんだろうって思ってたけど、人にすすめられて貰って食べてから人生変わった。
ちなみにチェーン店だと、サンジェルマンの塩パンが好き。+56
-0
-
27. 匿名 2024/08/12(月) 18:02:57
>>10
塩パンはバター使うんじゃない?
もろ風味がでちゃうから+47
-0
-
28. 匿名 2024/08/12(月) 18:03:22
>>1
私もそこの塩パン好き
いくらでも食べれちゃう+9
-0
-
29. 匿名 2024/08/12(月) 18:03:27
わかるー
パン屋行ったら絶対塩パン探してしまう
餡とか入ってないシンプルな塩パンが一番好き+67
-0
-
30. 匿名 2024/08/12(月) 18:03:29
美味しいよね。
最初は塩がついたただのパンかと思ってたけど、バターの存在感もあって美味しい。
+28
-0
-
31. 匿名 2024/08/12(月) 18:03:39
美味しいよね~!
太るから気をつけて!+38
-0
-
32. 匿名 2024/08/12(月) 18:04:02
あ~食べたくなってきたわ
明日買いに行こう!+17
-0
-
33. 匿名 2024/08/12(月) 18:04:15
すみだ浅草あたりの塩パン専門店のも美味しかった。
銀座のが本店なのかな?
分かる人いますか??+9
-1
-
34. 匿名 2024/08/12(月) 18:04:26
>>14
わかってないなぁ+10
-2
-
35. 匿名 2024/08/12(月) 18:04:39
家で焼き直すとサクッ、ジュワ〜ってなってめちゃくちゃ美味しよね
でもアイツ、とんでもねー爆弾だからねw+49
-0
-
36. 匿名 2024/08/12(月) 18:04:42
>>12
関係ないけどフライドポテトにソフトクリームつけるのもめちゃうまい+21
-2
-
37. 匿名 2024/08/12(月) 18:04:45
>>1
partつけてよ 9なんだから過去トピみなよ+2
-11
-
38. 匿名 2024/08/12(月) 18:04:57
>>1
塩パンあんバターは美味くて中毒症状起こします+26
-1
-
39. 匿名 2024/08/12(月) 18:05:06
>>2
なんやて!
散々食べてきたけどカロリー高いのん?+54
-0
-
40. 匿名 2024/08/12(月) 18:05:32
軽くて生地も薄いのにもちもちで塩味が丁度良くて感動した。出来たては特に美味い+9
-0
-
41. 匿名 2024/08/12(月) 18:05:39
自分でも作るよ
息子が好きで作ってたんだけど最近は飽きてしまって、もう食べなくなった 笑 バターの量を多くもできるし少なくもできる、手作りで自分好みの塩パン作るのもいいよ+4
-9
-
42. 匿名 2024/08/12(月) 18:05:48
>>14
まあ最初は私もそう思ってたけど食べたらまったくの別物よ。+5
-0
-
43. 匿名 2024/08/12(月) 18:05:51
始めて食べた時、美味しさに感動したけど
値上がりしてサイズも小さくなって品質も少し下がった?ので最近、買ってないな+1
-2
-
44. 匿名 2024/08/12(月) 18:06:01
>>10
マーガリンの塩パンって食べたことないわ 必ずバター使ってる
最近はそういうのが安く売られてるの?+37
-0
-
45. 匿名 2024/08/12(月) 18:06:04
バターがじゅわーっとするたっぷりなのがおいしい。カロリー控えめ狙いなのか中途半端なのをたくさん食べるならやばいのをたまに食べるほうがいい。+9
-0
-
46. 匿名 2024/08/12(月) 18:06:17
>>1
塩パンって底の部分脂っこくない?
あれさえなければ好きなんだけど。+6
-3
-
47. 匿名 2024/08/12(月) 18:06:25
>>7
空洞部分にバターがくるんであったって事だよね。染みてて美味しい+47
-0
-
48. 匿名 2024/08/12(月) 18:06:28
>>19
先日何も知らずに行ってみたら、整理券が必要で買えずに残念だったわ+6
-0
-
49. 匿名 2024/08/12(月) 18:07:00
今日行った鎌倉パスタの塩パン美味しかった+1
-0
-
50. 匿名 2024/08/12(月) 18:07:10
>>31
裏が油ギッシュなのが特に好き(笑)+9
-0
-
51. 匿名 2024/08/12(月) 18:07:11
バゲットや食パンにオリーブオイルとハーブソルトかけて食べるのが好き+2
-2
-
52. 匿名 2024/08/12(月) 18:07:16
ベーコンエピみたいな塩味あるパンが好きです!+4
-1
-
53. 匿名 2024/08/12(月) 18:08:02
>>33
私もそこ好き
親が教えてくれたんだけどハマって食べてた
土日は行列だよね+1
-0
-
54. 匿名 2024/08/12(月) 18:08:23
>>6
地元だよ~
こんなに人気になるなんて🥐+25
-0
-
55. 匿名 2024/08/12(月) 18:08:30
家の近所のパン屋さんの塩パンがめちゃくちゃ美味しい。
しかも安い!
コレステロール爆上がりだけど美味しいから食べちゃうよ+2
-0
-
56. 匿名 2024/08/12(月) 18:08:51
>>6
本所吾妻橋にあるお店でたまに買ってる+39
-0
-
57. 匿名 2024/08/12(月) 18:09:40
>>13
包んでたバターが溶けただけだよ…
むしろ空洞が小さいほうが包んでるバターの量が少ないってことだから+21
-1
-
58. 匿名 2024/08/12(月) 18:09:51
>>11
カロリー0だね+17
-0
-
59. 匿名 2024/08/12(月) 18:10:28
>>23
バターがこれでもか!!ってほど入ってるからね+12
-0
-
60. 匿名 2024/08/12(月) 18:10:47
>>14
全然違う
作り方からもはや違う+5
-0
-
61. 匿名 2024/08/12(月) 18:10:49
店によって味が違うよね。ハマるね。+3
-0
-
62. 匿名 2024/08/12(月) 18:10:55
>>6
可愛い
どこですか?
行ってみたい+16
-1
-
63. 匿名 2024/08/12(月) 18:10:55
>>53
吾妻橋が最寄りかな?
平日ソラマチに車停めて歩いて行くには夏は暑いかな。
何時に行けば買えるんだろ。+3
-0
-
64. 匿名 2024/08/12(月) 18:11:02
>>46
シチューと食べたい+0
-0
-
65. 匿名 2024/08/12(月) 18:11:53
成城石井の塩パン美味しいよ!+7
-0
-
66. 匿名 2024/08/12(月) 18:12:25
>>33
>>6が本店だよ愛媛県
+13
-0
-
67. 匿名 2024/08/12(月) 18:13:50
>>10
うちの近くのスーパーはラードだよ+2
-0
-
68. 匿名 2024/08/12(月) 18:13:57
いつも身近に買える美味しい塩パンは、スーパーサミットのが美味しいと思う。
値上げしてるしサイズも小さくなってしまってるけど、サミット近い人食べてみてほしい。+1
-2
-
69. 匿名 2024/08/12(月) 18:14:41
>>62
愛媛県にあるパン屋メゾンが本店です☺️+71
-0
-
70. 匿名 2024/08/12(月) 18:15:12
美味しいよね
中のバターがよき+3
-0
-
71. 匿名 2024/08/12(月) 18:15:19
>>10
マーガリン?!?!
それは無いんじゃ?+6
-1
-
72. 匿名 2024/08/12(月) 18:16:44
>>1
トリュフベーカリーが門前仲町の本店と広尾ぐらいしか無かった頃から通ってるよ
大好き!
+6
-0
-
73. 匿名 2024/08/12(月) 18:16:55
>>69
横
素敵なパン屋やさんですね。
ここはこのトピでも出てる東銀座や浅草とはまた別の系列ですか??+20
-1
-
74. 匿名 2024/08/12(月) 18:17:00
>>34
クロワッサン買ってきて塩ふってオーブンで焼いたら同じような感じになるんじゃないの?+0
-17
-
75. 匿名 2024/08/12(月) 18:17:08
>>63
こないだ平日の開店時間に行ったら外の並び10人くらいだったよ+2
-0
-
76. 匿名 2024/08/12(月) 18:17:54
銀座にある塩パン専門店、一度行ってみたいです!+6
-0
-
77. 匿名 2024/08/12(月) 18:18:11
デイリーヤマザキの塩パンのあんこバターにハマってます。帰宅時につい買ってしまいます。+4
-1
-
78. 匿名 2024/08/12(月) 18:18:32
パン屋で働いてるよー、美味しいよね!ただ作る過程で生地に巻き込むバターの量見ちゃうと引いちゃうけど3日に一個は焼き立てを食べてしまう+17
-0
-
79. 匿名 2024/08/12(月) 18:18:39
>>48
吾妻橋のところにもあって、そっちは人が少なかったよ!遠いかもしれないけど+5
-0
-
80. 匿名 2024/08/12(月) 18:18:53
もう何年も前だけど、仙台PARCOの一階に入ってたパン屋さんの塩パンが一番好きだった。もうお店なくなっちゃったけど。私が塩パンと出会ったお店だから、よく通ってたな+3
-0
-
81. 匿名 2024/08/12(月) 18:20:25
>>1
truffebakery期待して食べたらおいしくなくてびっくりした
どうして人気なんだろう+11
-7
-
82. 匿名 2024/08/12(月) 18:20:53
>>1
私もこれ大好き!
初めて食べた時感動したw+1
-0
-
83. 匿名 2024/08/12(月) 18:21:22
>>74
バターの量が違うし、そもそもクロワッサンでは無いよ。+14
-0
-
84. 匿名 2024/08/12(月) 18:21:49
>>1
地味に美味いよね塩パン+1
-0
-
85. 匿名 2024/08/12(月) 18:22:07
私もハマってた美味しいよね
定期的に食べたくなる+0
-0
-
86. 匿名 2024/08/12(月) 18:22:14
チェーン店だとサンジェルマンがおいしい
しっかりバターの味がして外がパリッと中がふんわり
ただお店によって若干おいしさが違う+4
-0
-
87. 匿名 2024/08/12(月) 18:22:38
>>69
リアルジャムおじさん+32
-0
-
88. 匿名 2024/08/12(月) 18:23:14
>>81
トリュフが苦手なんじゃない?+2
-0
-
89. 匿名 2024/08/12(月) 18:24:12
>>86
私もサンジェルマン推し!
いつも買うの塩パンだけ。
たまに食パンと明太フランス+2
-0
-
90. 匿名 2024/08/12(月) 18:24:18
なんで美味しいものはカロリーお化けなんだろう😔+7
-0
-
91. 匿名 2024/08/12(月) 18:24:35
>>46
あれがおいしいんだよ+16
-1
-
92. 匿名 2024/08/12(月) 18:24:52
ふつうのバタートーストに塩かけて食べるのも意外と美味しいのよね。あと北欧倶楽部の塩パンのチーズトマトサンドがめちゃくちゃ美味しかった+2
-0
-
93. 匿名 2024/08/12(月) 18:25:02
気をつけないと太るよ。私は太った🐷+5
-1
-
94. 匿名 2024/08/12(月) 18:26:04
>>46
無いお店のもあるよ。
ただ私はあのギトギト感が好きだから、バターが少ないところのは美味しさが分からない。
好みかな?+10
-0
-
95. 匿名 2024/08/12(月) 18:26:11
>>88
トリュフ以前にふかふかで
私の思う塩パンじゃなかった
しかも甘味があって
あれはまた別のパンだと思う+5
-0
-
96. 匿名 2024/08/12(月) 18:27:33
>>6
ここは松前店だな。すごいとこにあるよ。
畑のど真ん中にポツンとある。ナビがないと絶対辿り着けません。+29
-0
-
97. 匿名 2024/08/12(月) 18:27:46
>>74
散々違うって言われてるのに食い下がるね+7
-0
-
98. 匿名 2024/08/12(月) 18:27:55
>>90
カロリーお化けだから美味しいんだよ+2
-0
-
99. 匿名 2024/08/12(月) 18:28:27
>>74
貧乏舌すぎない?😂
全然同じじゃないよ笑+11
-0
-
100. 匿名 2024/08/12(月) 18:28:38
>>19
先週通りすがったたらすごい行列で個数制限の看板でてたよ+5
-0
-
101. 匿名 2024/08/12(月) 18:29:59
>>99
塩パンって名前からして買う気になれない
だから食べたことない+2
-16
-
102. 匿名 2024/08/12(月) 18:30:42
>>37
こいつ毎回うざいからそろそろブロックだな+6
-2
-
103. 匿名 2024/08/12(月) 18:31:13
>>39
うまいってことはそーゆーこと+56
-0
-
104. 匿名 2024/08/12(月) 18:31:20
>>101
私もそうだったよ。
けど食べてみたらびっくり!
ここのトピ来たんだし、これを機に一度お試しあれ+8
-0
-
105. 匿名 2024/08/12(月) 18:32:02
かなり前にハマって、ありとあらゆるパン屋の塩パン食べてました🥐+5
-0
-
106. 匿名 2024/08/12(月) 18:33:19
>>39
生地でバター(かマーガリン)の塊を包んで作るからねえ…
+36
-0
-
107. 匿名 2024/08/12(月) 18:34:51
>>39
あの空洞はそれなりの大きさのバターの塊があったからさ+52
-0
-
108. 匿名 2024/08/12(月) 18:34:58
底の生地が溶けたバターで揚げた感じになってるのが最高+4
-0
-
109. 匿名 2024/08/12(月) 18:35:00
塩パンって名前絶対間違ってるよね
あっさりなのかと思っちゃうじゃん
実際は相当ジャンクな油たっぷり系パンじゃん+1
-3
-
110. 匿名 2024/08/12(月) 18:38:30
ゲランド塩だっけ?
すごくおいしいんだよね+3
-0
-
111. 匿名 2024/08/12(月) 18:41:10
ライフに行くと絶対に買っちゃう+4
-0
-
112. 匿名 2024/08/12(月) 18:41:59
めちゃくちゃ太ったよ
でも美味しすぎる+2
-0
-
113. 匿名 2024/08/12(月) 18:42:09
>>6
ここは松前店で本当の発祥は八幡浜店だよね。
地元でよく行くけど昔は本当に小さなパン屋さんだったけど移転してお店も駐車場も広くなっていつ行っても人が沢山来てる!+32
-0
-
114. 匿名 2024/08/12(月) 18:42:09
バターだけで作ってる店なんて数少ないよね+1
-1
-
115. 匿名 2024/08/12(月) 18:46:10
>>11
空洞部分が多いからカロリーは低いはず、、、+5
-1
-
116. 匿名 2024/08/12(月) 18:51:47
>>107
そうなんや!
あそこからバターが流れ出て…
でもこれからも食べるw+13
-0
-
117. 匿名 2024/08/12(月) 18:51:58
最近毎日食べてるんだけど太るかな?💦+3
-0
-
118. 匿名 2024/08/12(月) 18:52:24
>>109
塩じゅわっとパンだね。
あれが好き+5
-0
-
119. 匿名 2024/08/12(月) 18:57:09
太るなーと思いながら食べる。
最低3つは食べたい、+6
-0
-
120. 匿名 2024/08/12(月) 18:57:36
>>1
塩パン好きです+1
-0
-
121. 匿名 2024/08/12(月) 18:58:35
>>78
焼き立て食べられるなんて役得ですね!+6
-0
-
122. 匿名 2024/08/12(月) 18:59:16
最近はどこのパン屋さんでも塩パンあるよね。
大好き。
フランスパンみたいに固めのと、ふわふわして柔らかめのがありますよね。
みなさんどちらが好み?
私はその中間、程よく噛みごたえがあるのが好き。+0
-0
-
123. 匿名 2024/08/12(月) 19:00:26
>>116
横
コミカル関西人で笑うw+4
-0
-
124. 匿名 2024/08/12(月) 19:02:04
塩パンの下の部分のシートについて油(多分バター)も舐めるよね+0
-4
-
125. 匿名 2024/08/12(月) 19:03:41
美味しいのは勿論のこと、どこのお店も大体お手頃な値段で買いやすいところも好き+3
-0
-
126. 匿名 2024/08/12(月) 19:05:25
>>2
あれ塩パンって名前で若干罪悪感を抑えてるけど、実質バターパンだよね笑+70
-1
-
127. 匿名 2024/08/12(月) 19:07:15
塩パン食べすぎて窒息死したい+0
-1
-
128. 匿名 2024/08/12(月) 19:15:18
塩パン大好き!近所のパン屋さんの塩パン、塩あんパン、めんたい塩パンどれもバターがじゅわーっとしみてて最高においしいです!+6
-0
-
129. 匿名 2024/08/12(月) 19:15:59
食パンも塩入ってるよね?
味違うの?+0
-2
-
130. 匿名 2024/08/12(月) 19:18:36
>>122
フランスパン系も好き!
だけど痛くて口の中の皮が剥ける。+0
-0
-
131. 匿名 2024/08/12(月) 19:19:12
確かに、スーパーにあるベーカリーとかにも塩パンあるよね。気になっていた。クロワッサンみたいにハムとかチーズ挟んでも良いのかな?今度買ってみよう。+0
-0
-
132. 匿名 2024/08/12(月) 19:24:51
わかるけど飽きるのも早かった
バターたっぷりのパンはおいしいに決まってるし、脂肪と糖質だからおおげさにいうと麻薬みたいなもの+4
-2
-
133. 匿名 2024/08/12(月) 19:31:01
>>1
天草の島にある名物塩パン食べたら、外カリッカリ、中じゅわ〜で美味しすぎた!
塩キャラメルパンとかもあったよ🥐+5
-1
-
134. 匿名 2024/08/12(月) 19:32:42
>>1
あなたはもう、ハマっている👆+2
-0
-
135. 匿名 2024/08/12(月) 19:34:34
>>47
え、そうなの😭バター罪深い!+5
-0
-
136. 匿名 2024/08/12(月) 19:36:24
初めて食べたのが8年以上前だけど、感動してランチタイムに週3くらいで買いに行ってた!
ブクブク太り出したから、帰りは電車を使わず10キロの道のりを歩いて帰った。
そこまでして塩パンを食べたかったのよ。
今も初めて入るパン屋さんにあると必ず買う。
そのパン屋さんが美味しいかを決める基準として、「塩パン・バターロール・カレーパン・クロワッサン」を買う。
バターロールは、ドンクがダントツで美味しい!+6
-0
-
137. 匿名 2024/08/12(月) 19:44:04
塩パンは安いし美味しくて好き+3
-0
-
138. 匿名 2024/08/12(月) 19:44:51
スーパーのパン屋で売ってる黒糖塩パンが美味しい+1
-2
-
139. 匿名 2024/08/12(月) 19:49:03
>>122
焼きたてか少し温めたフランスパンに切り込み入れて、サラダや鳥はむ挟んでかぶりつくの!
サブウェイみたいな感じ、更に美味しい!+0
-1
-
140. 匿名 2024/08/12(月) 19:49:57
>>1
これ食ったら歯が取れた!二度と食いたくない+0
-8
-
141. 匿名 2024/08/12(月) 20:01:17
個人的には、最もおいしいパンだと思っている。+4
-0
-
142. 匿名 2024/08/12(月) 20:10:35
塩パン美味しいよね。
下のバターが固まったカリカリのところがもう最高だよね。食べたくなってきたなぁ+7
-0
-
143. 匿名 2024/08/12(月) 20:11:50
>>76
パンメゾンですよね
塩パンも勿論美味しかったし、塩メロンパン食べた時は美味しくて驚いた+4
-0
-
144. 匿名 2024/08/12(月) 20:11:53
食べ物なんでも薬味とか具材とか調味料とか色々入ってるのが好きだから塩パンはシンプルすぎて好きな感じじゃないと思ってたのに食べたら美味しくてハマっちゃった
中がしっとりのが好き+4
-0
-
145. 匿名 2024/08/12(月) 20:14:57
名前は地味だけど、初めて食べた時は美味しすぎて衝撃だった!+2
-0
-
146. 匿名 2024/08/12(月) 20:15:11
>>1
これ美味しいよね。たまに食べたくなるから仕事帰りに買ってる。都内と違って並ばなくても買えるのでありがたい+0
-0
-
147. 匿名 2024/08/12(月) 20:16:20
塩パン大っ好きです!パンの中で1番好き。
新しいパン屋さんを開拓したら必ず塩パンを1番最初に買います。お店によっても違うから面白いです。+5
-0
-
148. 匿名 2024/08/12(月) 20:17:17
>>2
あんバター塩パンも好きなんだけど、追いバターって事?w
まいっか、美味しいし+6
-0
-
149. 匿名 2024/08/12(月) 20:24:10
>>10
中のバターが溶けて空洞になってる店のを買ってる
個人でやってる材料にこだわってるパンやさんでしか買わない
+2
-0
-
150. 匿名 2024/08/12(月) 20:26:01
>>14
焼かれてバターが溶けてヒタヒタになって底がカリッと、中間はバターがジュワッと、そして上部の程よい塩が全体を引き締める最高のパン+2
-0
-
151. 匿名 2024/08/12(月) 21:01:50
塩パンってどこでも見た目の印象より美味しい!って思うのに、この間初めて美味しくない塩パンに当たったー
食べながらずっと考えてたけど美味しくない理由は分からなかった。バター?なんだったんだろ+4
-1
-
152. 匿名 2024/08/12(月) 21:09:10
イオンに入ってるパン屋さんの塩パンがおいしい。
たまにチョコチップ塩パン売ってるんだけど定番にして欲しい+5
-0
-
153. 匿名 2024/08/12(月) 21:11:12
>>6
正確にはこちら(愛媛県八幡浜市)+32
-0
-
154. 匿名 2024/08/12(月) 21:14:38
>>73
同じですよ!本店が愛媛県にあるんです!+15
-0
-
155. 匿名 2024/08/12(月) 21:14:41
>>23
わかる〰️😱
本当に美味しくて毎日食べたい🥐
でもパンやケーキ(やっぱりバターなのか🧈?)を毎日食べてたら2ヶ月で8キロ太った!!
でもみんな、気をつけて!
1ヶ月半ほどは、それほど太らないから安心してた(こんなに食べてもこの程度か~)
ところが、
2ヶ月経つ頃に急に右肩上がりに結果を出してしまった!!
あ~そうなると分かっているのに食べたくて仕方ない🥐+3
-0
-
156. 匿名 2024/08/12(月) 21:46:15
塩パンおいしいよね!私も好き!バターで中が空洞になってるの好き。きっとカロリーも高いけど(笑)+0
-0
-
157. 匿名 2024/08/12(月) 21:46:42
パン屋さんに行くとついつい買ってしまうよね
なんでこれバターたっぷりなのに安いんだろ?+1
-0
-
158. 匿名 2024/08/12(月) 21:53:22
>>1
熊本県上天草市大矢野町に来た際は是非、リゾラテラス天草の塩パンをご賞味ください+0
-0
-
159. 匿名 2024/08/12(月) 21:59:34
ヴィドフランスの塩パン好き+5
-0
-
160. 匿名 2024/08/12(月) 22:06:39
塩パンう美味しい。。チンしたらほんとに美味しい。。+3
-0
-
161. 匿名 2024/08/12(月) 22:12:11
初めて食べた塩パン、麻布十番モンタボーだったんだけど、美味しくて感動した
あと塩パン、地元のパン屋さんのも好き+2
-0
-
162. 匿名 2024/08/12(月) 22:18:52
>>1
今の猛烈な暑さで中のバターがお店が想定したよりも溶けて液体になってジュワジュワびしゃびしゃのやつ食べたけど罪深くておいしかった+4
-0
-
163. 匿名 2024/08/12(月) 22:22:45
>>39
パン屋でバイトしてたけど厨房の人達から「店でいちばんのカロリー爆弾だから健康気にするなら食べないほうがいい」と言われたな…+15
-0
-
164. 匿名 2024/08/12(月) 22:26:57
>>10
食べた物はバター入りマーガリンだった+3
-0
-
165. 匿名 2024/08/12(月) 22:37:50
>>13
あのパフってなるタイプのもたまらん
バターがじゅわっとしみてるし+2
-0
-
166. 匿名 2024/08/12(月) 22:41:08
>>1
仙台にあるパンセの塩パンが大好きです+0
-0
-
167. 匿名 2024/08/12(月) 22:55:09
>>157
具材が無いからかな?
他のパンはベーコンとか入ってたりするしね+4
-1
-
168. 匿名 2024/08/12(月) 23:09:57
>>160
私も家帰ってオーブンで焼くけど更にジュワッとして美味しいんだよね+1
-0
-
169. 匿名 2024/08/12(月) 23:15:23
>>151
塩パンむしろハズレの方が多い
わりとどこのパン屋さんにもあるけどしっかりバターの味のしないぼんやりしたのが多い
+4
-0
-
170. 匿名 2024/08/12(月) 23:51:11
>>35
そうそう!エグい量のバター包むのよね!
中スカスカなのにどえらい爆弾よ+3
-0
-
171. 匿名 2024/08/13(火) 00:09:07
>>151
結構あるよー
お年寄りとかには油っこくなくて人気なのかもしれないけどね。+1
-0
-
172. 匿名 2024/08/13(火) 00:15:50
千葉駅の改札抜けない駅ナカにある、ピーターパンの塩パンは甘くてふっくらでさっくりしていておすすめです+2
-0
-
173. 匿名 2024/08/13(火) 00:22:23
美味しいよね
実はカロリーの爆弾だけど……+0
-0
-
174. 匿名 2024/08/13(火) 02:18:31
>>11
いやいや、バターたっぷりだしそもそも小麦は太る+2
-1
-
175. 匿名 2024/08/13(火) 06:51:59
>>1
愛媛県にある塩パン発祥のお店が本家だけあってダントツで美味しいよ。質の良い食べ物で育った人は違いわかると思う
+3
-0
-
176. 匿名 2024/08/13(火) 07:37:55
焼きたて死ぬほど美味い
カロリーオバケなので、なかなか食べませんが……+0
-0
-
177. 匿名 2024/08/13(火) 08:02:04
>>1
母が好きだが、これは美味な塩パンがなかなか🤦♀️田舎なので市販でだと嬉しいが+0
-0
-
178. 匿名 2024/08/13(火) 10:32:10
>>73
愛媛県のパンメゾンの身内の方(息子さん?)が東京の本所吾妻橋に塩パン専門店を出したんです。
そこで大人気になったので東銀座にも支店を出しました。+9
-0
-
179. 匿名 2024/08/13(火) 10:44:05
>>2
大量のバター乗せて焼くと食パンでもあんな味になるよね。それも分かったうえで買ってしまうのだけど笑+4
-0
-
180. 匿名 2024/08/13(火) 10:46:00
ルタオの塩バタークラウン好きでパン定期便にしてる!+0
-0
-
181. 匿名 2024/08/13(火) 12:03:47
うちの近所に塩パン発祥のお店あるけど
焼き立てめちゃくちゃ美味しい+1
-0
-
182. 匿名 2024/08/13(火) 14:04:28
>>101
そんな人に食べて欲しい!
んまいよ+1
-0
-
183. 匿名 2024/08/13(火) 15:11:44
>>164
ほとんどそれだと思う
だって私バターが苦手で、もろバターが入ってるものにすぐ体が反応するんだけど塩パンって反応しないからほとんどバター入ってないんだなと理解した+2
-0
-
184. 匿名 2024/08/13(火) 15:13:08
>>174
マジレスすなw+1
-0
-
185. 匿名 2024/08/13(火) 15:44:20
塩パンが世に出てくる前から自分で作って食べていました。しょっぱいパンが好きなのに甘いパンばかり売られているので作ってしまおうと思って。市販の塩パンはほんの少しだけ塩気が足りないので自分で作る時は少し塩分多くします+1
-0
-
186. 匿名 2024/08/13(火) 17:10:02
>>126
ねw
塩よりバターの味の方が全然するw+0
-0
-
187. 匿名 2024/08/13(火) 17:48:40
>>56
めちゃくちゃ美味しいのに価格も110円で良心的だよね。近所にあったら毎日買っちゃいそう。+1
-0
-
188. 匿名 2024/08/13(火) 17:51:31
ドンクのが好き!
裏がサクサクなのが美味しいよねぇ〜〜
食べたくなってきた…🥐+1
-0
-
189. 匿名 2024/08/13(火) 20:12:50
バターじゅんわー!ってしてるのがいい。
食わず嫌いでずっと食べてなかったけど、食べ始めたらもうパン屋にあったら必ず買って帰る。+0
-0
-
190. 匿名 2024/08/13(火) 22:25:55
>>69
ジャムおじさんや!!+0
-0
-
191. 匿名 2024/08/14(水) 10:43:30
>>2
私数年前にハマって1年結構食べたら健康診断で色々数値上がっちゃって原因これしか思い浮かばなくて控えるようにしたら数値戻ったよ笑
塩パンとか名称がヘルシーっぽいけどかなりバターたっぷりだよね+2
-0
-
192. 匿名 2024/08/17(土) 15:48:36
>>4
大好きで何個も食べちゃうけどカロリー高いの??
何も具が入ってないから油断してた!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する