-
1. 匿名 2024/08/12(月) 14:10:16
夫がバツイチなのは承知で結婚した、不倫や略奪婚では無いことを予め伝えておきます。
義父母に孫がみたいから来てね、と呼ばれたので夫と子どもと3人で帰省し昨昼に着きました。
着いたらバツが悪そうな顔の義母から「ごめん、○○(前妻)さんと子どもが来てるの、、ガル子ちゃん外で少しお茶して来ていいよ、顔合わせるの嫌でしょう…その間に帰らせるから、ごめんね…」と。子どもを連れて知らない土地で12時から18時頃まで2歳の子供を連れ時間を潰しました。さすがに疲れたので義家に帰るとまだ、いました。ひとまずその場にいた人に挨拶をして別室で子供の世話があるので、と避難しました。
結局昨日前妻さんとお子さんたちは泊まって行きました。
訳分からないし、もう帰りたいので帰っていいでしょうか。離れて暮らしていたので特に不都合もなかったですが、帰ったら義家としこりが残ってしまうでしょうか。でもなんだかもうこの意味のわからない状況が耐えられないです。
長く読みづらくなりそうですし、書ききれないので不明な点は質問していただけたらできる限り答えます。+6098
-67
-
2. 匿名 2024/08/12(月) 14:10:55
あらびっくり+2573
-24
-
3. 匿名 2024/08/12(月) 14:11:06
伸びそうなトピ+1470
-10
-
4. 匿名 2024/08/12(月) 14:11:06
ゑー!!!!!!!!!!+2715
-30
-
5. 匿名 2024/08/12(月) 14:11:15
義理母にとっては孫だもんね+3828
-48
-
6. 匿名 2024/08/12(月) 14:11:19
旦那何してるん?+5826
-9
-
7. 匿名 2024/08/12(月) 14:11:20
>>1
早く帰りな
嫌な思いしたね+5492
-20
-
8. 匿名 2024/08/12(月) 14:11:23
12時から18時半?!
その時点でもう自宅に帰るわ。災難だったね。気が使えん元嫁と義。+5408
-23
-
9. 匿名 2024/08/12(月) 14:11:24
法律上の奥さんなんだからもっと強気でいっていいよ+2720
-15
-
10. 匿名 2024/08/12(月) 14:11:33
前妻はわざとだよね?+3737
-30
-
11. 匿名 2024/08/12(月) 14:11:36
前妻さんは一体何しにきてたんですか?+1994
-10
-
12. 匿名 2024/08/12(月) 14:11:43
意味不明な点しかない+842
-9
-
13. 匿名 2024/08/12(月) 14:11:43
うちでガルちゃんしていきな+549
-16
-
14. 匿名 2024/08/12(月) 14:11:47
前妻の思考が別世界すぎて怖い+1963
-15
-
15. 匿名 2024/08/12(月) 14:11:48
夫がしっかりせな+1466
-2
-
16. 匿名 2024/08/12(月) 14:11:48
もう釣りトピはいいってば+469
-88
-
17. 匿名 2024/08/12(月) 14:11:51
家ごと爆破する+616
-20
-
18. 匿名 2024/08/12(月) 14:11:51
次から同じことあったらいかない
旦那さんはどんな顔して同席してたかにもよる+1013
-12
-
19. 匿名 2024/08/12(月) 14:11:52
さすがに疲れたので義家に帰るとまだ、いました。
帰らせると言って時間つぶしまでさせてこれはキレていい+2785
-4
-
20. 匿名 2024/08/12(月) 14:11:55
向こうにも子供がいるなら仕方ないのでは
離婚しようが孫だもん+58
-247
-
21. 匿名 2024/08/12(月) 14:11:56
義父母も前妻も全員感覚おかしいから、主さんは帰っていいよ!+2012
-14
-
22. 匿名 2024/08/12(月) 14:11:56
旦那は?!+928
-1
-
23. 匿名 2024/08/12(月) 14:12:01
夫は何してんだよ!?+1219
-2
-
24. 匿名 2024/08/12(月) 14:12:08
人生色々ありますからね。正解はありませんよ。
正解を見つけて生きましょう。+28
-103
-
25. 匿名 2024/08/12(月) 14:12:13
>>11
相続のためでしょ+62
-113
-
26. 匿名 2024/08/12(月) 14:12:20
前妻より泊まらせる義実家もおかしいんだわ+2015
-8
-
27. 匿名 2024/08/12(月) 14:12:21
なんでそんな被っちゃったのかね…
+279
-0
-
28. 匿名 2024/08/12(月) 14:12:22
+232
-3
-
29. 匿名 2024/08/12(月) 14:12:22
帰った方がいいよ!今回は帰っても義母様も何も言わないよ!交通費は旦那からしっかりもらってね!+842
-6
-
30. 匿名 2024/08/12(月) 14:12:22
+22
-112
-
31. 匿名 2024/08/12(月) 14:12:22
え…無理…+455
-1
-
32. 匿名 2024/08/12(月) 14:12:27
前妻もすごいな+725
-2
-
33. 匿名 2024/08/12(月) 14:12:36
泊まらせる義理親もアレだなーって
息子の嫁が来たなら遠慮させない?+1310
-5
-
34. 匿名 2024/08/12(月) 14:12:38
はぁ?まず義母に二度ときませんって言いなよ。
旦那はなんて言ってるの?+1186
-9
-
35. 匿名 2024/08/12(月) 14:12:38
主が気を使うからって理由で追い出すって酷くない?
孫を見たいからって呼んだの向こうなのに
もう行かなくていいよ+1373
-7
-
36. 匿名 2024/08/12(月) 14:12:40
>>1
これ本当に実話?
お盆にトピ伸ばそうとしてないよね?+1120
-21
-
37. 匿名 2024/08/12(月) 14:12:41
この際何も気にせず友達になっちゃえば?
子供同士は異母兄弟であるんだし+10
-95
-
38. 匿名 2024/08/12(月) 14:12:41
今日の釣り(かもしれない)トピ+377
-12
-
39. 匿名 2024/08/12(月) 14:12:46
6時間も時間潰してたの⁈その時点で帰るわ+864
-4
-
40. 匿名 2024/08/12(月) 14:12:46
最悪だな!
夫は何しとるん?
義母も何やねん
前妻はよ帰れや+659
-6
-
41. 匿名 2024/08/12(月) 14:12:47
>>1
ガル子ちゃん少し外でお茶してきていいよ!?
いいよじゃないだろ。+2045
-4
-
42. 匿名 2024/08/12(月) 14:12:51
前妻がアポ無しで来てたってこと?
それなら義母が今日は都合が悪いって帰らせないとねー
+866
-4
-
43. 匿名 2024/08/12(月) 14:12:53
>>3
このトピを今日の一位にしたい+94
-18
-
44. 匿名 2024/08/12(月) 14:12:54
こりゃ酷い
帰っていいと思う
+358
-2
-
45. 匿名 2024/08/12(月) 14:12:55
>>2
びっくりだけどびっくりだけで済まないだろ+237
-6
-
46. 匿名 2024/08/12(月) 14:12:57
前妻が元旦那の家に泊まるって信じられないのだが+1086
-2
-
47. 匿名 2024/08/12(月) 14:12:58
>>6
本当だよ!義母じゃなくて旦那がだめだわ+3118
-4
-
48. 匿名 2024/08/12(月) 14:13:04
>>6
その場に生息してないんかってぐらい無力な旦那でびびる。+3481
-5
-
49. 匿名 2024/08/12(月) 14:13:07
>>1
前妻は何の連絡もなしに来たの?
バツが悪そうな顔をされたって事は、普段は鉢合わせないようにしてくれてたって事だよね。
てか、前妻もその状況で泊まっていくとか図々しいね。
立場分かってないじゃん。+1924
-8
-
50. 匿名 2024/08/12(月) 14:13:15
前妻は呼ばれて来てたの?+141
-10
-
51. 匿名 2024/08/12(月) 14:13:15
>>1
え、まだいるの⁈
信じられない、、、
旦那は何してるの⁈+923
-5
-
52. 匿名 2024/08/12(月) 14:13:16
>>1
流石に前妻もアポナシで義実家には来ないと思うんだが…
来るの知ってたなら事前に教えて欲しいよね+752
-3
-
53. 匿名 2024/08/12(月) 14:13:17
帰ろ帰ろ
また日を改めますって言って休みの日にでも顔出せば気まずくもならないと思う。っていうか、帰らせるからと言いながら出かけさせて帰らせず泊まらせる義母だから気まずいなんて思わないと思うよ+659
-2
-
54. 匿名 2024/08/12(月) 14:13:17
逆になんで帰らないの?
しこりが残るでしょうか?って残した方がいいでしょ+601
-3
-
55. 匿名 2024/08/12(月) 14:13:19
仲良いのね
いいことだわ+1
-24
-
56. 匿名 2024/08/12(月) 14:13:21
>>1
ひどい。もう帰ろう
主が帰って怒れる人誰もいないと思う
不愉快じゃないはずないもんこんなの+1163
-5
-
57. 匿名 2024/08/12(月) 14:13:21
旦那空気すぎて草+372
-1
-
58. 匿名 2024/08/12(月) 14:13:21
>>1
もういいよ
自宅に帰っちゃいな
追い返さない義母さんも夫も悪い+1080
-2
-
59. 匿名 2024/08/12(月) 14:13:23
+143
-9
-
60. 匿名 2024/08/12(月) 14:13:26
私ならホテル探して泊まるわ
一緒にいたくないし+282
-3
-
61. 匿名 2024/08/12(月) 14:13:30
義実家も被らないように調整出来なかったのかな
アポなし?+126
-2
-
62. 匿名 2024/08/12(月) 14:13:32
その間旦那は元嫁と実家にいたの?
気分悪すぎて離婚案件だな。+551
-1
-
63. 匿名 2024/08/12(月) 14:13:38
>>1
海外では前妻や前夫とも皆で仲良くなってサンクスギビングで集まったり協力したりするよ+24
-151
-
64. 匿名 2024/08/12(月) 14:13:40
主もなんでアポとってないの?なんでダブルブッキングになってしまったの?+9
-66
-
65. 匿名 2024/08/12(月) 14:13:42
>>11
子供を連れてきたから何かしらおねだり??+396
-9
-
66. 匿名 2024/08/12(月) 14:13:43
>>16
これが釣りじゃなかったら、トピ立てしてる主にビックリよ+380
-6
-
67. 匿名 2024/08/12(月) 14:13:46
>>1
2歳の子を連れて時間を潰してたのは主さんだけ?旦那さんはその時どっちにいたのかにもよるけど、旦那は実家で前妻達とのんびりしてて、主さんとお子さんだけが外に出されたのなら旦那〆るわ。+1448
-3
-
68. 匿名 2024/08/12(月) 14:13:47
>>1
旦那さんはなんて言ってるの?
まずそこじゃね?+502
-4
-
69. 匿名 2024/08/12(月) 14:13:47
>>1
まーでも子ありバツイチと結婚するってそういうことも無きにしも非ずだよね
絶対ないとは言い切れない。
前妻さんも義実家と関係悪くないから泊まっていったんだろうし。
とはいえおつかれさま。+641
-23
-
70. 匿名 2024/08/12(月) 14:13:48
>>1
前妻が泊まっていく!?孫だけならわかるけど……
ずいぶん図々しい人だね…
泊まらせる義親も十分おかしいわ
+963
-6
-
71. 匿名 2024/08/12(月) 14:13:51
旦那から連絡なかったの?
旦那はこの状況についてあなたにフォローなり何かないの?+150
-1
-
72. 匿名 2024/08/12(月) 14:13:51
向こうの孫が遊びに来て何がいけないのかさっぱり分からない🥱+7
-68
-
73. 匿名 2024/08/12(月) 14:13:52
旦那がちゃんとしないと!+79
-0
-
74. 匿名 2024/08/12(月) 14:13:52
今嫁いるのに泊まっていくとかどういう神経
イライラするね。+318
-2
-
75. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:01
ああ、その前妻は外国人ですね
間違いない+171
-11
-
76. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:01
義家には何で行ったの?私ならどんな手段使ってでも帰るわ!+65
-0
-
77. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:07
>>1
旦那なにしてるの?+447
-6
-
78. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:09
>>1
旦那どうしたの?前妻はなんなの?てか別れた原因は何でそんな仲がいいの?疑問が山程+569
-4
-
79. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:09
創作とみた+19
-5
-
80. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:10
>>51
久しぶりに会って、、、+13
-13
-
81. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:12
>>48
空気なんだろうね+258
-1
-
82. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:12
>>43
オリンピック終わったしデカい事件や災害今日は今んとこ無いし一位の可能性あるね+26
-4
-
83. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:13
結局泊まらせるとか帰らせる気ゼロだね。私ならサッサと帰る。で、夫は何してるの。+248
-2
-
84. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:16
帰っていいよ。
また改めてきますとか適当に言って帰ろう。+147
-1
-
85. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:18
>>74
孫が泊まると言えば、それが優先では。+9
-11
-
86. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:23
>>6
前妻の子と久々のご対面に浸ってるのかな
主と主との子供放置で…+1648
-11
-
87. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:23
帰っていいよ。
義両親と気まずくなりたく無いなら、挨拶してから帰れば大丈夫じゃないかな。正直に「ちょっとこの状況しんどいんで失礼します。」って。+342
-3
-
88. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:24
久々にパンチのあるトピだな!+110
-2
-
89. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:24
夫は義実家に居たまま、主さんとお子さんだけが外で時間潰したって事?
義実家側が日にち調整できなかったのかね?
+145
-0
-
90. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:28
これは義孫ってこと?+5
-5
-
91. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:28
義母さんも日にちと時間はきちんと決めて 重ならないようにしないとね。どちらも孫であることには変わりないにしても+122
-3
-
92. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:33
色々有り得ないからネタだろうな。
でも想像したらイライラした。+120
-2
-
93. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:33
>>72
前妻が泊まってるのも?+9
-3
-
94. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:40
昨日6時間待たされた時点で帰っていい
あと引っかかたのは「孫見たい」?「会いたい」じゃなくて?
同じバツイチでも子なしと子ありじゃ条件としてかなり違ってくるよ+147
-3
-
95. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:46
>>64
思った。
そして離婚した前妻を返さない義父母も、居座ってる前妻もみんなおかしい。+233
-5
-
96. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:46
>>4
るーと読んでしまったw+482
-19
-
97. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:48
作り話なんだと思う+16
-4
-
98. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:50
>>10
主夫婦を別れさせたいんじゃない?+825
-17
-
99. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:51
>>1
連絡しないで突然来て、主さん達がいるのを気付いていて泊まって行ったなら非常識だね。+509
-1
-
100. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:52
>>3
つっどころがありすぎて…伸びるね
義実家、だんなはなぜ元嫁帰らせないのか
トピ主もそんな時間まで待つ必要あるのか+189
-5
-
101. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:53
>>1
え?旦那さんは?まさか貴女と2歳の子は外で、自分だけ家入って前妻とその子供といたの?ありえない。前妻も未練たらたらだね。+571
-2
-
102. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:54
事前連絡して欲しいわな+25
-0
-
103. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:54
>>1
義母と夫が、非常識ですね!
前妻と会うにしたって普通鉢合わせしないように日程を組むと思うのですが。+430
-2
-
104. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:57
>>1
前妻の子どもは何歳?何人?
てか旦那にとって実子だよね+276
-2
-
105. 匿名 2024/08/12(月) 14:15:00
>>57
ね…
見知らぬ土地で時間潰したとあるけどまさか旦那は実家に居たのかな…+116
-0
-
106. 匿名 2024/08/12(月) 14:15:03
しこりが残るとかまだ仲良くしたいと思ってるところにびっくりする+100
-0
-
107. 匿名 2024/08/12(月) 14:15:07
>>1
信じられない、、、
主,今からお子さんと実家帰りな。
そのまま離婚でもいい案件。+596
-6
-
108. 匿名 2024/08/12(月) 14:15:12
>>43
頑張るぞ💪おー!+10
-8
-
109. 匿名 2024/08/12(月) 14:15:14
前妻帰らせろよって思うわ。
あと、旦那しっかりしろ!!!
そんな扱いされたら、もう2度と義実家行かない。+225
-4
-
110. 匿名 2024/08/12(月) 14:15:20
旦那がしっかりしろよはもちろんなんだけど、前妻がわきまえるべきだよ絶対!まぁ感覚が違うからその方とは離婚したのだろうけど。+143
-2
-
111. 匿名 2024/08/12(月) 14:15:23
あれじゃね
芸能人がよく言う円満離婚ってやつ?
だから久しぶりに会っても「おっ!♪久しぶりじゃん」ってなる+15
-3
-
112. 匿名 2024/08/12(月) 14:15:24
>>6
それだよ
実家が前妻と仲良くするなら挨拶だけして帰れば良いのに
てかとんぼ返りもしんどいわ
すぐにホテルとるなりしろや+1507
-2
-
113. 匿名 2024/08/12(月) 14:15:28
そんなに何人も泊まれる家ってどんな家よ?
実家がそんなにお金持ちなら遺産ももらえるだろうし我慢しよう+2
-26
-
114. 匿名 2024/08/12(月) 14:15:29
離婚しているのに、元配偶者の実家に行くってすごいな。
主の旦那は前妻が来ていることをあらかじめ知っていたのだろうか?
読む限り、前妻が突然押しかけてきたように感じるけど。+239
-5
-
115. 匿名 2024/08/12(月) 14:15:31
前妻との子供が初孫だから、義父母も可愛いし会いたいのかもな
(主の子が可愛くないとは言ってないからね)+97
-1
-
116. 匿名 2024/08/12(月) 14:15:32
>>1
前妻と旦那殴りたいね
帰っていいよ、孫見せる必要無し!+240
-7
-
117. 匿名 2024/08/12(月) 14:15:33
でも離婚からの再婚家庭で兄弟同士仲良く交流してるとこあるよ
どういう経緯でそうなったかは知らないけど
がるちゃんは敵視しすぎ+5
-24
-
118. 匿名 2024/08/12(月) 14:15:39
>>6
性欲満たしていいとこ取りだよねー。友達もバツイチ子持ちと結婚して自分にも子が出来たけど…って言ってる。やっぱ難しいんだろうね。+651
-36
-
119. 匿名 2024/08/12(月) 14:15:41
>>1
携帯電話ってなんの為にあるんだろう。
なんで着く前に連絡くれないの?!
突然でも偶然でも無く故意なんじゃない?+555
-2
-
120. 匿名 2024/08/12(月) 14:15:44
主さん、ダンナさんはこの状況で何か言ってる?それともダンナさんも前妻さんと子供といるの?+40
-0
-
121. 匿名 2024/08/12(月) 14:15:50
>>61
前妻帰らせるって義母言ってたんだから前妻アポなしなんじゃない?
あっちもこっちもアポあったなら義親が全部悪いじゃん+162
-1
-
122. 匿名 2024/08/12(月) 14:15:50
>>49
わかんないよ
前妻も「今日なら新しい嫁来ないから孫ちゃんたち連れてきて~」って呼ばれてきたのかもしれないし。+154
-38
-
123. 匿名 2024/08/12(月) 14:15:53
>>63
日本でもそういう家庭はあるだろうけど、主さんはそういう気分じゃないんだよ+115
-1
-
124. 匿名 2024/08/12(月) 14:15:56
主を迎えに行ってあげたい🚗💨+102
-6
-
125. 匿名 2024/08/12(月) 14:15:59
これだからバツイチ子持ちとの結婚はリスクあるんだよなあ+144
-3
-
126. 匿名 2024/08/12(月) 14:16:13
>>43
さ、みんな!!
気合い入れていくよ!+12
-11
-
127. 匿名 2024/08/12(月) 14:16:15
まさに現実は小説より奇なりですなぁ+4
-0
-
128. 匿名 2024/08/12(月) 14:16:22
そこで義父と致してたらAV確定+2
-28
-
129. 匿名 2024/08/12(月) 14:16:31
>>26
悲しいけどさ、義両親は今嫁より前嫁が人として好きなんだよ
主やこどもが悲しい思いをしないように、もう帰省はやめたら?+402
-17
-
130. 匿名 2024/08/12(月) 14:16:33
前妻さんは突然来たのかな?
+6
-0
-
131. 匿名 2024/08/12(月) 14:16:48
>>19
しかもその後に前妻達が泊まってるのにもびっくり+586
-0
-
132. 匿名 2024/08/12(月) 14:16:49
>>1
カオス
前妻とその子どもが泊まるって決まった時点でなぜ帰らなかったの
+360
-2
-
133. 匿名 2024/08/12(月) 14:16:55
>>125
よっぽどじゃないと選ばないよね+40
-2
-
134. 匿名 2024/08/12(月) 14:16:58
その状況で泊まるとか前妻はどういう神経してんの?!+51
-0
-
135. 匿名 2024/08/12(月) 14:17:03
>>93
仕方ないやん。保護者なんだから。
だって、バツイチ子持ち知ってて結婚したんでしょう。子供優先が当たり前。大人の事情に子供を巻き込むとか無いから。
+35
-38
-
136. 匿名 2024/08/12(月) 14:17:03
>>1
帰った方がいいよ+181
-3
-
137. 匿名 2024/08/12(月) 14:17:08
まあこの状況で唯一前妻が許されるなら、主が不倫略奪だった、くらいじゃない?+13
-17
-
138. 匿名 2024/08/12(月) 14:17:11
>>10
前妻に仕返しできないかな+478
-28
-
139. 匿名 2024/08/12(月) 14:17:19
主さんが気を遣う事は無いよ。主さんは正妻なんだから堂々と挨拶しちゃえば?
少し様子見て旦那や義母が前妻とその子供と談笑してるようならキレて帰って来ていいと思う。+58
-2
-
140. 匿名 2024/08/12(月) 14:17:20
ホラーやん+16
-0
-
141. 匿名 2024/08/12(月) 14:17:24
釣り?って思うほど酷い状況
こんなところで聞いてないで帰ったら良いじゃん。前妻も図々しいけど、帰らせない夫と前妻を帰らせず主さんを外に出す義母も問題。これからは孫に会いたければお前が来いで良いんじゃ無い?+170
-2
-
142. 匿名 2024/08/12(月) 14:17:39
義家にとっては孫祭りの日+13
-0
-
143. 匿名 2024/08/12(月) 14:17:40
>>8
しかもバッティングしてるのにそのまま泊まりw
いくら孫いるとはいえ、別れた元旦那の義実家に泊まるとか絶対無理だわーw
+927
-1
-
144. 匿名 2024/08/12(月) 14:17:42
なんかところどころおかしいよね。
なんで里帰りの前に伝えてるはずなのにダブルブッキングになるの?
6時間も時間潰す前に30半ぐらいで電話かけてまだですか?暑いんですけどって言わないの?旦那生きてんの?
釣り臭すぎてテンション下がる+225
-7
-
145. 匿名 2024/08/12(月) 14:17:55
>>10
それな。
自分の存在を義実家で強調したい。
孫を使って。+834
-7
-
146. 匿名 2024/08/12(月) 14:17:56
>>1
旦那は主さんたちと一緒にいたんだよね?
義実家で前妻たちと過ごしてたら怖い+231
-2
-
147. 匿名 2024/08/12(月) 14:18:00
>>1
わざわざ別れたのに義実家に行くかね??前妻の行動が理解できないんだけど。毎年ではなく今年たまたまなの?+215
-3
-
148. 匿名 2024/08/12(月) 14:18:11
いやいや、義母がそこは今妻さんが来る予定だから先妻さんはまた今度ねって断る案件でしょうが
これ恋人同士や友達同士の関係でもそうだよね!?+82
-1
-
149. 匿名 2024/08/12(月) 14:18:24
無理矢理、元義理実家に元嫁押しかけたとかないかな?
そんな元嫁知ってる…孫がかわいそうだから義理両親が押し返すのができないのをわかっていてする人…+18
-0
-
150. 匿名 2024/08/12(月) 14:18:29
>>113
田舎なのかもよ?田舎はどでかい家が普通だったりするから+13
-0
-
151. 匿名 2024/08/12(月) 14:18:31
>>67
多分そうじゃない?旦那と前妻の子供達も来てるみたいだし、実家でパパしてたんじゃないの?
他人事ながらめっちゃ腹立つわ+789
-1
-
152. 匿名 2024/08/12(月) 14:18:32
>>3
タイトルだけで笑ってしまった
ごめんなさい+49
-8
-
153. 匿名 2024/08/12(月) 14:18:33
>>144
たしかに。または義母が頭おかしいかどっちか。+73
-0
-
154. 匿名 2024/08/12(月) 14:18:40
何で主が気を遣う必要があるのか。
主遠慮しないで堂々と居ればよかったのに。
義母たちもさ、いくら孫が可愛くても今日は新しいお嫁さんたち来るからって玄関先で対応すればいいのにね。
+172
-2
-
155. 匿名 2024/08/12(月) 14:18:43
>>122
主さん、呼ばれたから行ったって書いてるじゃん。
わざわざ同じ日に呼んだとしたら義母も悪いわ。
それに、前妻って立場なら主さんが来たの分かった時点で早々に帰るべきだよ。+390
-2
-
156. 匿名 2024/08/12(月) 14:18:44
色々ツッコミどころがありすぎて。
まず、呼ばれたから行ったのかな?「◯日の◯時くらい」とか約束してたならほんとありえない!
先妻たちが来てしまっていたなら主たちが到着する前に連絡くれたらいいのに。
小さい子どもたち連れて慣れない土地でそんな長時間時間潰させるとか、熱中症にでもなったらどうするんだろう。
先妻も主の夫が結婚してるの知ってるならわきまえないとだけど、義母と夫は何してるの。
もう帰っていいし2度と行かない方がいい。舐められるよ。+172
-1
-
157. 匿名 2024/08/12(月) 14:18:49
普通子供だけ泊まるもんだと思ってた+11
-3
-
158. 匿名 2024/08/12(月) 14:18:50
>>135
子供優先ならば主の子供だって同じく平等に優先されるべきだよね。片方を追い出さないといけない時点でおかしいじゃん+184
-3
-
159. 匿名 2024/08/12(月) 14:18:52
義実家もわざとバッティングさせたわけじゃないよね?前妻はアポ無しで来たってこと?+54
-0
-
160. 匿名 2024/08/12(月) 14:19:00
>>3
ガル民の下衆な好奇心を満たしてくれそうだもんね+47
-0
-
161. 匿名 2024/08/12(月) 14:19:03
>>63
それとは全然違うでしょ。
前もって来ること知って集まるのと、知らないじゃ全部違う。+92
-1
-
162. 匿名 2024/08/12(月) 14:19:04
>>63
そういう文化圏ならね。
日本では稀でしょう。
それに心の準備の期間は必要。+74
-1
-
163. 匿名 2024/08/12(月) 14:19:06
旦那さんは何してるんだろう?+28
-0
-
164. 匿名 2024/08/12(月) 14:19:12
>>63
それでも揉める時は揉めるしね
うち旦那アメリカ人だけどアメリカはアメリカでピリピリしてるよ
あまり気分良いものではないって人もたくさんいる+129
-2
-
165. 匿名 2024/08/12(月) 14:19:16
うちの姉もバツイチ男と結婚して旦那の実家に入ったけど、前妻の子供がお盆のたびに遊びに来るからご飯とか用意して世話してたよ
前妻はさすがに来なかったみたいだけど+77
-0
-
166. 匿名 2024/08/12(月) 14:19:19
旦那がガッツリ言わんかい+40
-1
-
167. 匿名 2024/08/12(月) 14:19:20
義父母と前妻が仲良くて、息子と別れたとはいえ、血の繋がった孫の顔が見たいと、いつでもおいでよ〜夏休みは泊まっていったらいいよ〜と言っていたのかもしれないね。で、まさかのダブルブッキング。+105
-0
-
168. 匿名 2024/08/12(月) 14:19:20
悲劇のヒロインみたいな演技して、罪悪感を夫と義両親と元妻に植え付けよう!!
そして帰ろう。+30
-3
-
169. 匿名 2024/08/12(月) 14:19:24
>>1
義母も何で前の奥さん泊まらせるかな
旦那は帰るように促さないの?
色々とおかしいと思うんだけど
+323
-1
-
170. 匿名 2024/08/12(月) 14:19:30
あなたが堂々とされたら良かったでスすね?
力関係がわかりませんが、義理の実家が非常識だと思います。
又前妻家族厚かましい過ぎます。
+25
-1
-
171. 匿名 2024/08/12(月) 14:19:34
>>158
嫌じゃないからお邪魔しますって言えば済んだね🥱+9
-9
-
172. 匿名 2024/08/12(月) 14:19:35
>>163
気まずいだろうにね+3
-0
-
173. 匿名 2024/08/12(月) 14:19:39
釣りじゃない?あらかじめ来ること伝えてるあるはずなのに被る??例え急にきたとしても連絡よこさない?それに旦那がどんな対応したかも書いてないよね??透明人間かなにか?それともあたふたしてだけなの??それに義母は帰らすとか言ってたのに泊まることになった意味不明+151
-2
-
174. 匿名 2024/08/12(月) 14:19:40
>>1
旦那さんは前妻との子供たちとは定期的に会っているのかしら?+35
-0
-
175. 匿名 2024/08/12(月) 14:19:45
窪塚んちみたいに仲良くしちゃう+4
-1
-
176. 匿名 2024/08/12(月) 14:19:45
外人だと再婚もあるし前妻や前夫が特に問題あるわけじゃないなら普通に話すけど
日本人はコミュ障多過ぎるんじゃ
友達になる必要はないけど知人程度でそこまで避けないといけない間柄じゃないと思うけど+1
-18
-
177. 匿名 2024/08/12(月) 14:19:47
>>28
なんかかわいい+28
-0
-
178. 匿名 2024/08/12(月) 14:19:53
>>8
何でこっちが席を外さなきゃいけないのよね?💢義母、もしくは旦那がとっとと元嫁を追い返せばいい話であって。こういう所から信頼関係が崩れていくんだよ!+682
-3
-
179. 匿名 2024/08/12(月) 14:19:57
夫の立ち位置は?
なんで夫は帰ろうといわないの?
前妻と夫の会話は??+24
-0
-
180. 匿名 2024/08/12(月) 14:20:00
>>1
クソ義母着く前に言えや。知ってたら来やんかったわ。主さん今からでも帰ろう。+252
-2
-
181. 匿名 2024/08/12(月) 14:20:05
>>1
まず12時から18時まで外で頑張ったのえらいね
私なら2時間過ぎたあたりで自宅に帰ると思う。
そっち優先なんだ了解ですって感じで。
子だけじゃ無く前妻まで泊まりとか舐め過ぎあり得ない+586
-2
-
182. 匿名 2024/08/12(月) 14:20:18
>>19
扱いが軽すぎるもんね+232
-1
-
183. 匿名 2024/08/12(月) 14:20:26
義母もなんで前妻を優遇するのかね
たまたま遊びに来たとしても少し話して息子夫婦たちが来ること話して帰ってもらえばいいのに
泊まるなんてありえない+73
-0
-
184. 匿名 2024/08/12(月) 14:20:30
>>1
帰りな!!!しこりなんて残ったっていいよ!
これを機に義父母はもっと主さんに気を使うべきだよ+368
-1
-
185. 匿名 2024/08/12(月) 14:20:30
>>90
義母の元孫かな?離婚してるともう「義」もつかないよね。+10
-1
-
186. 匿名 2024/08/12(月) 14:20:42
>>173
急に来て泊まって行くとかないでしょ。普通+92
-1
-
187. 匿名 2024/08/12(月) 14:20:42
え、旦那は⁈
主と子供が外にいる間元嫁と一緒に過ごしてたの⁈
馬鹿にするなって感じ。
私なら離婚を考えるかも。+155
-0
-
188. 匿名 2024/08/12(月) 14:20:44
>>41
良いよじゃねーよな
2,3万でも握らせてくれるならまだしも
+574
-1
-
189. 匿名 2024/08/12(月) 14:20:45
>>25
なんで前妻が相続に関係あんのよ。
本妻だって義理両親の相続権は一切ないんだよ。
結婚したら自分まで義理親の遺産貰えるって勘違いしてる人多すぎ。
正式な遺言書でも書いてるなら知らないけど。+39
-12
-
190. 匿名 2024/08/12(月) 14:20:48
離婚して元義理親に一度も会ってないわ
子どもも離婚してすぐは会ってたみたいだけど(元夫との面会のとき)最近はほとんど会ってない
もう他人だし、うちは元夫の不倫で離婚したから元義理親のこともクソと思ってるから二度と会いたくないなー+28
-3
-
191. 匿名 2024/08/12(月) 14:20:55
>>4
笑った+445
-2
-
192. 匿名 2024/08/12(月) 14:21:00
>>1
旦那が何て言ってるかなにも書いてないのはなぜですか+224
-2
-
193. 匿名 2024/08/12(月) 14:21:05
ニュースでもないのに新着トップで急上昇トピなんて初めて見たわ+6
-0
-
194. 匿名 2024/08/12(月) 14:21:07
>>1
義父母が前妻との子(孫)に会いたいのは構わないけど、何故主達の帰省と日付合わせたのか
前半、後半みたいに、絶対会わないように配慮すべきじゃない?
私は帰ってもいいと思うけど、ご主人はこの状況に何て言ってるの?+263
-0
-
195. 匿名 2024/08/12(月) 14:21:14
泊まるとかないでしょ
さすがに釣りがすぎるわ+24
-2
-
196. 匿名 2024/08/12(月) 14:21:30
>>1
夫と子どもは?
普通、夫も一緒に外で時間潰しするよね?
1人で6時間も外に放り出された挙げ句、前妻を泊めるとか意味不明。
百歩譲って孫だけ泊めるならまだしも…
というか、帰省する日わかってるんだから、前妻の訪問は断れ!+295
-1
-
197. 匿名 2024/08/12(月) 14:21:31
知らない土地で2歳児と6時間くらい潰すってしんど過ぎるね、で戻ったらまだ元嫁いたって何でよ、義母か旦那も連絡しろよ
この時期ホテルとか飛び込みだと取れないし、主さん帰るに帰れなかったんだろうね。空気みたいな旦那は置いて今すぐ帰った方が良いよ+173
-1
-
198. 匿名 2024/08/12(月) 14:21:32
離婚だ離婚!
馬鹿にしてる+9
-0
-
199. 匿名 2024/08/12(月) 14:21:51
前妻もわざわざ盆に挨拶に来なくてもね…+19
-1
-
200. 匿名 2024/08/12(月) 14:21:53
主と子どもだけ時間つぶして
夫は義家にいたんじゃない??
前妻の子どもにしたらお父さんだし…。
+45
-0
-
201. 匿名 2024/08/12(月) 14:21:58
旦那は家で元妻と孫と一緒に過ごしたってこと?
+54
-0
-
202. 匿名 2024/08/12(月) 14:21:59
>>8
一番は旦那がアホでしょ!!!+603
-3
-
203. 匿名 2024/08/12(月) 14:22:11
義父母舐めてるよね?
+63
-0
-
204. 匿名 2024/08/12(月) 14:22:19
とりあえず元嫁に「何で居るんですか?」だわ+124
-0
-
205. 匿名 2024/08/12(月) 14:22:21
>>8
気が使えないのを元嫁と義実家のせいにするのはどうなん?最も気の使えない主旦那の存在を差し置いて+363
-5
-
206. 匿名 2024/08/12(月) 14:22:22
>>63
ここは日本だし日本人同士+69
-1
-
207. 匿名 2024/08/12(月) 14:22:25
>>173
読んだ瞬間釣りだと思ったわ+72
-3
-
208. 匿名 2024/08/12(月) 14:22:25
事前に主たちと会う約束したなら、前妻たちが来た時点で来ること伝えるわ。
+8
-0
-
209. 匿名 2024/08/12(月) 14:22:31
旦那も義母もクソ
実話だとしたらありえない+70
-0
-
210. 匿名 2024/08/12(月) 14:22:43
>>1
「旦那さんがどう対応したか」が重要なポイントだと思うけど、全く触れてないのは何故?+254
-2
-
211. 匿名 2024/08/12(月) 14:22:47
主さん可哀想
旦那が無力なの?無神経なのがわかって良かったと思うしかないね
いざという時頼りにならないじゃん
はよ帰りな+74
-0
-
212. 匿名 2024/08/12(月) 14:22:49
普通に帰ったらよか。
酷いです!って大泣きしたらいいよ。
罪悪感を植え付けなきゃ主の気持ちなんて分かってくれないと思う。+82
-2
-
213. 匿名 2024/08/12(月) 14:22:55
主も実家に帰るって帰ればいいよ+20
-0
-
214. 匿名 2024/08/12(月) 14:22:58
>>10
離婚した分際で泊まるとか正気の沙汰じゃないわ+1520
-10
-
215. 匿名 2024/08/12(月) 14:23:10
妻であり嫁なのはこの私ですけど?って毅然とした態度で堂々と居座ってやれればいいけど、現実は難しいよね+13
-0
-
216. 匿名 2024/08/12(月) 14:23:17
>>3
良い釣り+64
-3
-
217. 匿名 2024/08/12(月) 14:23:17
>>75
しかも、フィリピンか朝鮮韓国か中国の可能性+130
-3
-
218. 匿名 2024/08/12(月) 14:23:23
どうせこういうトピってyoutubeに転載されて金稼ぎに使われるよ
そういう人が建てたんじゃないの
だから夫のことが何も書かれてない
不自然すぎるでしょ+34
-1
-
219. 匿名 2024/08/12(月) 14:23:24
>>20
日程をずらすって思考は無いのかな+57
-3
-
220. 匿名 2024/08/12(月) 14:23:25
>>1
いや、帰っていいよ!
気まずくなりたくないって、気まずい状況にしてるの完全に向こう側じゃん
なんで主が外でて時間潰さないといけないのか分からないし、
居座る前妻も追い出さない義家族と旦那にもイラつくわ。+228
-5
-
221. 匿名 2024/08/12(月) 14:23:33
>>10
絶対そう!
まだ夫に未練あるか、義家が太くて甘い汁吸いたいか
主負けるな!+878
-7
-
222. 匿名 2024/08/12(月) 14:23:44
よく読むと結果義実家に前妻と一緒に泊まったって事よね。よく我慢したなー。+2
-1
-
223. 匿名 2024/08/12(月) 14:23:45
>>16
大量に引っかかるから減らないだろうな+123
-1
-
224. 匿名 2024/08/12(月) 14:23:50
今の奥さんは主さんなんだから顔合わせるのが気まずいとか思わず居座ってよかったと思う
アポ無しできたなら元妻が悪いし来ること知ってたなら義両親が悪いし主さん悪くないんだから堂々としてなよ
まず旦那は何やってたの?
前妻と前妻の子供と義実家で一家団欒してたの?+22
-0
-
225. 匿名 2024/08/12(月) 14:23:51
なんか読んでて他人事なのに主さんに感情移入して涙出て来た+12
-5
-
226. 匿名 2024/08/12(月) 14:23:53
>>173
時間経っても主ですコメが無かったら釣りだろうね
てか釣りの方がマシ、実話だったら胸糞すぎる+497
-25
-
227. 匿名 2024/08/12(月) 14:24:02
>>1
すぐ帰らないじゃん
6時間粘ってるじゃん
+107
-2
-
228. 匿名 2024/08/12(月) 14:24:04
>>36
百歩譲って来てたとしても「今前妻が居るから」って前もって連絡しない?
アポ無しで来たの?なのに泊めるか?
ツッコミどころあり過ぎるよね+415
-2
-
229. 匿名 2024/08/12(月) 14:24:08
>>5
孫だけど
元妻も泊まってくのはビックリだわ
+2188
-9
-
230. 匿名 2024/08/12(月) 14:24:10
>>36
親を困らせている借金小姑のほうが現実的だよね+75
-1
-
231. 匿名 2024/08/12(月) 14:24:15
>>49
泊まったのが一番理解できない
何のために?
旦那は主さんたちと同じ部屋で過ごしたんだよね+627
-0
-
232. 匿名 2024/08/12(月) 14:24:19
>>1
主は何も悪くないけど、義家が前妻とその子ども(義両親の孫)を帰せるかどうかは、正直夫との離婚理由によると思う…
義家の孫でもあるからなぁ…
なんとかスケジュール上手くできなかったものか…+104
-1
-
233. 匿名 2024/08/12(月) 14:24:28
>>1
その前妻すごい神経だね
今の奥さんと子供来てるのに長居して平気なのがちょっと考えられないわ
しかも帰省時期にかち合うのわかりそうなのに何でまた・・・義親も早く帰したらいいのに
孫かわいさに義母義父はアテにならん気がするけど、ご主人はどうしてるの?
平気な顔してその状況を受け入れてるの?
+219
-4
-
234. 匿名 2024/08/12(月) 14:24:31
>>36
それも思った。これが事実なら、私はもう二度と帰省しない。+344
-0
-
235. 匿名 2024/08/12(月) 14:24:33
私ならとりあえずブチギレる。
前妻を庇うなら、義実家に一生さようならって言って帰るわ。+28
-1
-
236. 匿名 2024/08/12(月) 14:24:38
>>1
時間潰して来て主さんが義母に言われて旦那が一緒に主さんたちに着いて来なかったところみると、旦那は元嫁たち来てるの事前に知ってたやろ+149
-1
-
237. 匿名 2024/08/12(月) 14:25:01
>>218
男が想像でトピ立てしたから夫の話が出てこないまであるように見える
育児丸投げしてるので、男介入のシーン想像できませんみたいな+12
-1
-
238. 匿名 2024/08/12(月) 14:25:02
その元妻に何かあったら、子供達は主一家が引き取る可能性もあるんだよね。バツ有子持ち怖いわ。+33
-3
-
239. 匿名 2024/08/12(月) 14:25:09
>>1
なんで主が別室で小さくなってるんだよ!負けるな!
私も前妻と前妻と夫の子がある身だけど小さくなるのは前妻の方だよ!
私が妻!!彼の最後まで一緒に居るのは妻の私!大きな態度でドーンと構えて余裕みせちゃうよ。
夫の態度が私にとって不快なら後で懲らしめてやる
義親は責めても良い事がないから責めない
普通に良い顔をしとくけど
義親の態度しだいで介護とか手助けの度合いは変える
+176
-11
-
240. 匿名 2024/08/12(月) 14:25:10
>>5
孫差別は出来ないよね…+630
-26
-
241. 匿名 2024/08/12(月) 14:25:14
>>8
15時には検討し始めて16時には帰宅の途につくわ+383
-1
-
242. 匿名 2024/08/12(月) 14:25:19
>>51
元嫁とセックス+12
-39
-
243. 匿名 2024/08/12(月) 14:25:20
旦那も義母も元嫁もありえない!!
到着した時点でいることがありえないのに、2歳の子連れて夕方まで主さん大変だったね。
旦那としっかり話した方がいいね。+8
-1
-
244. 匿名 2024/08/12(月) 14:25:31
主まだー?+47
-3
-
245. 匿名 2024/08/12(月) 14:25:31
>>218
なんだそう思ったら馬鹿らしくなって来た
同情した涙返せ!+6
-0
-
246. 匿名 2024/08/12(月) 14:25:36
>>171
そもそもそこまでして、昔繋がっていただけの他人の家に居座りたい気持ちが理解できないけど。+17
-7
-
247. 匿名 2024/08/12(月) 14:25:44
洗面所やお風呂で鉢合わせになったら嫌だな
寝る部屋は別?食事は?
+8
-0
-
248. 匿名 2024/08/12(月) 14:26:05
前妻の行動ヤバいね。お盆なんて主さんや元夫とバッティングするに決まってるのに来ること自体おかしいのに泊まるとか異常。
元妻の行動をちょっと分析してみた。
①前妻はKYで悪気なく非常識な行動をとるタイプ
②前妻は元夫に未練があって主さんから略奪しようと企んでる
③前妻は性格がめっちゃ悪くて主さんや元夫に嫌がらせをしたくてやってる+35
-1
-
249. 匿名 2024/08/12(月) 14:26:05
>>178
離婚の理由にもよるかも
義母が気を遣うあたり旦那がわるそう+119
-2
-
250. 匿名 2024/08/12(月) 14:26:06
自分ならキレ散らかすと思う+17
-0
-
251. 匿名 2024/08/12(月) 14:26:13
>>236
前妻>後妻
お客様扱いという可能性はあるにしろ、遠慮してって帰すべきところを泊まらせたし、優先順位おかしい
別れた方がいいよ
義実家の感覚がずれてる+124
-3
-
252. 匿名 2024/08/12(月) 14:26:26
>>229
うん、孫だけじゃなく前妻も泊まるって色々すごいや+738
-4
-
253. 匿名 2024/08/12(月) 14:26:32
ハラハラと気遣ってくれる義母でまだ良かったよ+1
-22
-
254. 匿名 2024/08/12(月) 14:26:38
帰るし、二度と義実家行かないし、義両親の連絡先もブロック+75
-1
-
255. 匿名 2024/08/12(月) 14:26:45
なんで本妻の貴方が強く言えないの?
私なら前妻にも義理親にもハッキリ言うけど。
前妻も図々し過ぎるし、義理親も旦那も貴方の事舐めすぎでしょ!!
貴方にだって子供が居るし孫に変わりないんだから、今後前妻が関わるようなら私と孫は2度と来ませんってハッキリ言ってやんなよ。
それで終わるような関係ならスッキリだよ。
私なら2度と関わりたくないわ。+104
-0
-
256. 匿名 2024/08/12(月) 14:26:47
急にやって来たなかなか会えない元嫁が引き取った孫を選んだ義父母
でもこれは無いわ日を改めて来てもらえばよかったのにね+16
-0
-
257. 匿名 2024/08/12(月) 14:26:53
>>10
子供の進学の金足りないとか何かしらのお願い事があったのかなと思った。事情なきゃそんなことわざわざしないよね。+577
-7
-
258. 匿名 2024/08/12(月) 14:27:07
>>118
バツイチ子持ちと結婚するのは都合の悪い事実を無かったことにできる頭お花畑の人だろうなと思う
普通に考えたら無理+266
-13
-
259. 匿名 2024/08/12(月) 14:27:13
>>253
そう?前妻来た時点で連絡ほしいわ
そしたらUターンできたのに+33
-0
-
260. 匿名 2024/08/12(月) 14:27:14
>>1
なんだ釣りか〜解散解散〜+94
-3
-
261. 匿名 2024/08/12(月) 14:27:17
義母が1番面白がってる説+11
-2
-
262. 匿名 2024/08/12(月) 14:27:18
>>113
普通の家なら子供部屋人数分あるんだから独立してれば部屋余るでしょ+12
-1
-
263. 匿名 2024/08/12(月) 14:27:19
>>1
そう言えばこの夏の義実家帰省トピたった?
+4
-1
-
264. 匿名 2024/08/12(月) 14:27:38
旦那またバツつくんでね?+74
-0
-
265. 匿名 2024/08/12(月) 14:27:49
>>98
だとしたら執念深い前妻やな。
子供使って元夫の実家に乗り込んでるとかなら怖い+248
-3
-
266. 匿名 2024/08/12(月) 14:27:51
うちに伯母の離婚した元夫が実家に突然来たことあるよ。
私、父(伯母の弟)、母、祖母で住んでたんだけどさ。(私は外出してた)
たまたまこちら方面に出張があったから寄ったらしい。新しい奥さんも一緒に。
ビックリしたけど普通に喋ってお茶してまぁ、すぐに帰ったみたいだけど。+10
-1
-
267. 匿名 2024/08/12(月) 14:28:00
>>1
旦那は6時間以上も外で主さんたちが時間潰してる間ずっと無視?連絡も寄越さない、主さんたちがいるところまで迎えにきてこれこれこういう事情で元嫁たちも今日は実家に泊まる
俺たちホテルに泊まろうとか、もう俺たちは帰ろとか言わないの?
旦那が変だよ+336
-1
-
268. 匿名 2024/08/12(月) 14:28:02
旦那はどこにいるの?
>>1だけの情報だと存在感無いんだけど
それにアポ無し突撃でもない限り同じ日に鉢合わせるなんて有り得ない状況なんだが+126
-1
-
269. 匿名 2024/08/12(月) 14:28:04
>>1
いいよ、帰りなよ
バカにしてるわ
旦那もなんとかしろよ
+148
-1
-
270. 匿名 2024/08/12(月) 14:28:09
>>253
????
口先だけで結局思いっきり向こう優先で何一つまともな対応してないと思うけど+11
-0
-
271. 匿名 2024/08/12(月) 14:28:18
>>10
普通に考えたら現妻が2歳連れて帰ってきた時点で気を遣って帰るよね
しかも隔離されてるのにw
自分も子持ちなら2歳連れで慣れない土地移動するのがどんなに大変かわかるだろうに+688
-3
-
272. 匿名 2024/08/12(月) 14:28:26
>>41
私なら、呼ばれたからの来たんです、それなら帰りますね、って言って、落ち着いてから旦那巻き込んでバトルだな。+487
-1
-
273. 匿名 2024/08/12(月) 14:28:28
>>263
ありまっせ+4
-1
-
274. 匿名 2024/08/12(月) 14:28:33
私もバツイチ子持ちと結婚(私は初婚)しましたが
子供と2年会ってないっていってたし
交際スタートして結婚しましたが
結婚して2年目で子供産まれたら
なんか!子供と月に1回会えるようになった!!
俺が子供できたってのを母親から聞いたらしく
そっちにも子供できたなら誘拐される心配もないし月1ならあっていいよ!(笑)ってさ!って😔
そこから月1で
朝4時に起きて前妻との子供のお弁当作って
朝イチの飛行機、レンタカーまでとって
日帰りで沖縄までいってます。。。
子供産まれて初めての正月で旦那の実家にいったら
旦那&前妻は幼馴染で実家も近く両親とも仲良いからって
前妻と子供もいました(´д`|||)
沖縄の田舎はね!バツ3、バツ4普通!
別れた子供同士が会うのも普通!みんな仲良くしたらいい〜🫶🫶🫶🫶🫶子孫繁栄!ファミリーは多いほうが幸せだ〜みと義母に言われた。
もう今年は絶対行かない
+251
-8
-
275. 匿名 2024/08/12(月) 14:28:36
>>246
そもそも離婚原因すら書いてないし。
知り合いのケースだと男の不倫で離婚。男は県外に1人で行ったけど、孫に罪は無いと今でも元嫁と孫が義実家と仲良くしてるケースなんかある。
その場合は県外で再婚して出戻りの方が悪者っぽい。+32
-3
-
276. 匿名 2024/08/12(月) 14:28:50
自分のことは置いといても、子供が蔑ろにされてるのは許せないよね。なんで前妻の子の方が優遇されてんのよ+40
-0
-
277. 匿名 2024/08/12(月) 14:29:04
なんで同じ日にするかな…+7
-0
-
278. 匿名 2024/08/12(月) 14:29:06
>>95
お子さんも連れて来てたならその辺は気を遣ったのかも+2
-0
-
279. 匿名 2024/08/12(月) 14:29:10
>>155
義母が説得したのかもね
新しい嫁ちゃん来てるけど、呼んでないのに来たのよ~
旧嫁ちゃんは泊まっていって大丈夫だからねとかww+6
-36
-
280. 匿名 2024/08/12(月) 14:29:15
義母は元嫁の味方なの?+9
-0
-
281. 匿名 2024/08/12(月) 14:29:15
>>1
主現れた?
質問の答え待ってる+144
-1
-
282. 匿名 2024/08/12(月) 14:29:17
>>4
笑わせセンスめっちゃいいww+507
-10
-
283. 匿名 2024/08/12(月) 14:29:17
>>21
旦那も+49
-0
-
284. 匿名 2024/08/12(月) 14:29:22
>>5
来た時点で電話くらいよこせよだよねw+1645
-3
-
285. 匿名 2024/08/12(月) 14:29:24
>>8
てか何故ダブルブッキングするの?
前妻いきなり来たのかな+265
-2
-
286. 匿名 2024/08/12(月) 14:29:29
主以外の大人全員あり得ない、、、
+12
-0
-
287. 匿名 2024/08/12(月) 14:29:32
>>241
ららぽーとみたいな室内で時間潰せるところがあると仮定して2時間がギリだな。
それ超えたら、日を改めましょう(義母が死ぬ頃にまた行きます)って言う。+265
-0
-
288. 匿名 2024/08/12(月) 14:29:43
>>185
元孫じゃないでしょ。今でも孫は孫だよ。前妻との子でもね。+34
-0
-
289. 匿名 2024/08/12(月) 14:29:45
>>19
「孫見たいからって言われたから連れてきたんですが、何でこっちが外で持っておかなきゃいけないんですかー?てかその女性誰ですか?」って言ってやりたい+422
-1
-
290. 匿名 2024/08/12(月) 14:29:47
>>279
二枚舌義母…恐ろしい+55
-3
-
291. 匿名 2024/08/12(月) 14:29:51
義家も前妻追い出さずに何で本妻追い出してんだよ。6時間時間潰すって結構体力いるよ。+64
-1
-
292. 匿名 2024/08/12(月) 14:29:52
お茶してくる間に帰らせるって言ったのに帰らせないのはなぜなんだろう?
義母のほうは気まずさ持ち合わせてそうだけど旦那さんや義父が引き止めたりしたのかな。+35
-0
-
293. 匿名 2024/08/12(月) 14:29:59
>>221
前妻の家と義実家がどの位の距離なのか分からないけど、普段からちょくちょく遊びに行ってるかもね
+130
-3
-
294. 匿名 2024/08/12(月) 14:30:10
>>1
www+0
-5
-
295. 匿名 2024/08/12(月) 14:30:22
>>48
それどころか主さんはじめ
誰も何も言えないくらいの存在なのでは
+178
-3
-
296. 匿名 2024/08/12(月) 14:30:28
>>118
バツイチ子持ちと結婚したけど皆はやめとけだわ
あっちにもこっちにも子供いるとかやっぱ普通じゃない+331
-3
-
297. 匿名 2024/08/12(月) 14:30:37
今頃トピ立てた >>1 は創作なのに盛り上がってんなーってほくそ笑んでるよ+44
-4
-
298. 匿名 2024/08/12(月) 14:30:41
>>4
大正時代のガル民?+491
-0
-
299. 匿名 2024/08/12(月) 14:30:53
>>6
旦那が一切登場しない…。+1372
-3
-
300. 匿名 2024/08/12(月) 14:30:54
>>1
前妻も義両親も旦那も常識がずれている。前妻も取り敢えず一旦は帰るべきだし、義両親・旦那は一旦帰ってもらうようにするべき。
私ならこの不信感は後々まで引きずる。+71
-0
-
301. 匿名 2024/08/12(月) 14:30:54
>>1
ガル子ちゃん外で少しお茶して来ていいよ
お茶して来ていいよって。
??????????????
元妻との子供と会わせたかったら、時期をずらすか、夫だけ先に来させるか出来たでしょう。
しかもそのまま泊まる…
一家揃って感覚がズレてる。
お茶して来ていいよって言われたら「お父様とお母様のお元気な様子も見れましたし、私たちはこれで失礼致します。あなたはごゆっくり。」と夫を置いて、元妻にもニッコリ挨拶して、即帰って二度と行かない。
+321
-1
-
302. 匿名 2024/08/12(月) 14:30:56
>>253
顔合わせるの嫌でしょう…その間に帰らせるから、とまで言ったのに泊まらせてる無能っぷりだが?
そう言われたから見知らぬ土地をイヤイヤ期の2歳連れて6時間も出掛けたのに、何だったんだ?+127
-0
-
303. 匿名 2024/08/12(月) 14:31:03
主現れないじゃん+47
-1
-
304. 匿名 2024/08/12(月) 14:31:03
>>1
これが実話だとすれば、非常識な義理関係と堂々と縁切りできる絶好のチャンスだよ+150
-1
-
305. 匿名 2024/08/12(月) 14:31:07
>>1
帰った方があなたもだし義母も良いと思う
呼んだくせにってのはあると思うけど、義母もバツが悪そうに言ってきたなら分かってると思うよ
帰らせるって言ったのに失敗してるわけだからさ
ずっと居る方がしこりが残りそう
まずは帰って後できちんと話した方が良いよ+64
-0
-
306. 匿名 2024/08/12(月) 14:31:11
+51
-23
-
307. 匿名 2024/08/12(月) 14:31:28
前妻さんもアポ無しで来たのかわからないけど、義母にとって前妻との子供(孫)の存在が大きいんだね
無理矢理追い返すわけにも行かないし、前妻さんも悪意的なものを感じる
前妻さんは、元旦那さんが離婚再婚しても前妻との子供の存在をアピールしに来てるんだろうね
その前妻の子供が何歳か知らないけど、今後の進学を含めた養育費、相続関係の釘を刺しに来た感じもする…
旦那さんの離婚事由って何だったんだろう?+33
-0
-
308. 匿名 2024/08/12(月) 14:31:28
>>302
ほんと。席を外させた意味!+14
-0
-
309. 匿名 2024/08/12(月) 14:31:40
>>5
元嫁の産んだ孫のほうを優先するなら、今回のことで現嫁と孫はもう帰省しなくていい理由ができたじゃん。+1735
-29
-
310. 匿名 2024/08/12(月) 14:31:43
ネタかと思うぐらい酷い話ですね。帰らせもしないで挙句の果てに泊まらせるなんて。その日に帰って良かったですよ。夫の対応が気になります。+4
-0
-
311. 匿名 2024/08/12(月) 14:31:52
>>5
日にちと時間はどうにかなるべ?
着く前に前妻来たゴメン!って言うとか
顔を合わせないで済むようにはできたはず
+975
-2
-
312. 匿名 2024/08/12(月) 14:31:54
釣りの方がいいと思うレベルのクソさだよね。
+29
-0
-
313. 匿名 2024/08/12(月) 14:31:56
今すぐ帰るし離婚も考えるし、去り際にこのような扱いされるのは初めてです今後は旦那のみ帰省させますね、って言っていく
帰ったら旦那とは離婚する用意をするし、非難してきたら離婚届突きつける+11
-1
-
314. 匿名 2024/08/12(月) 14:32:03
>>260
義実家帰省トピにもいるすごいプラスになってるけどそれありえないみたいな話し!釣れた釣れたって笑ってそう+21
-1
-
315. 匿名 2024/08/12(月) 14:32:14
離婚理由がわからないので何ともだけど、旦那に非があったんじゃないの?
義実家は好きだったのかな、元嫁は。
けど普通は今の家族が来たらすぐ席を外すと思うので、それが泊まっていくという時点でヤバい女確定でしょう。
そして前妻との間に子どもいるのに3人新たに子をもうけるあたり、旦那も相当やばいでしょ+17
-4
-
316. 匿名 2024/08/12(月) 14:32:38
前妻に二度と鉢合わせしたくないと恐れられるぐらい図々しく振る舞えばいいのにと思ったw
+4
-0
-
317. 匿名 2024/08/12(月) 14:32:45
前妻襲来→まあわかる
6時間後まだいる→わからない
泊まった→!?!?!?+100
-0
-
318. 匿名 2024/08/12(月) 14:32:49
>>303
釣りだったかー+21
-1
-
319. 匿名 2024/08/12(月) 14:32:57
>>284
ね、こんな時間無駄にせすまに済んだのに。なんで連絡しなかったんだろ?+434
-1
-
320. 匿名 2024/08/12(月) 14:33:06
>>1
6時間も時間潰す前に「では帰ります」って帰るんだけど。
もしくは前妻と同じ卓に座り、前妻を追い払う。+103
-0
-
321. 匿名 2024/08/12(月) 14:33:14
>>186
着替えや歯ブラシとか普通持ってくるよね?ないならわざわざ泊まらないわ。色々とおかしいね。+43
-0
-
322. 匿名 2024/08/12(月) 14:33:15
離婚した立場でいくら子供がいるとは言え泊まっていくなんて前妻の性格を疑う。よっぽど気が強いのかな。+23
-1
-
323. 匿名 2024/08/12(月) 14:33:22
>>315
こういう人達の繁殖力って本当にすごいよね
不妊いないのよ+11
-3
-
324. 匿名 2024/08/12(月) 14:33:24
>>299
どちらかというと、旦那が主役の話なのに、、+192
-1
-
325. 匿名 2024/08/12(月) 14:33:25
前妻がアポ無しで来たのかな?
事前連絡たったなら、義両親がその日は都合悪いと断るべきじゃない??
帰らせると言ったのに、泊まりを許したのもおかしい。
+9
-0
-
326. 匿名 2024/08/12(月) 14:33:27
>>251
別れるかは置いといて、ものすごく疎遠にしたい義実家だね
元妻と仲良すぎて情報がダラダラ流れそう
あーでもないこーでもないと夫婦仲から経済状況から子の進学先まで噂話されてたら嫌だわ+79
-0
-
327. 匿名 2024/08/12(月) 14:33:27
>>288
そっか離婚してもシンプルに孫で良いのか。考えすぎてよく分からなくなったわw+5
-1
-
328. 匿名 2024/08/12(月) 14:33:56
>>26
子供が「おばあちゃんちに泊まりたい!」って言ったんじゃないかな
親の離婚で寂しい思いをさせてしまったと言う負目があるから無下にできないと思う
日程をずらすべきだったね
前妻の子が「お父さんとおばあちゃんちに泊まりたい!」と言うのなら主さん母子が2日目に合流すれば良かった
前妻の子に罪はないので功徳を詰んだと思って…+15
-34
-
329. 匿名 2024/08/12(月) 14:33:56
>>274
なんかさ、下関係何だらしない感じだよね、ムリだわ。人類皆兄弟なんでマジで気持ち悪い。節操なさ過ぎ。+168
-1
-
330. 匿名 2024/08/12(月) 14:33:59
>>119
コメ主だけど、夫には予定通り来てもらわなといけないから、連絡できないのか。
無用な嫁は到着後に追い出せば良いってことね。+75
-0
-
331. 匿名 2024/08/12(月) 14:34:10
もう面白いから元嫁とLINE交換してw+6
-0
-
332. 匿名 2024/08/12(月) 14:34:18
多分わざとだよね。義母は前妻の方を気に入ってると解釈するわ。自分だったら夫に「私お邪魔みたいだから帰るわw」と言って子は夫に任せて一人で帰るかな。別れないなら義実家に二度と行かなくて済む言い訳が出来たからラッキーかも。+76
-0
-
333. 匿名 2024/08/12(月) 14:34:25
>>218
たしかに不自然なまでに情報出てなさすぎるね
ほんとにそんな目にあった妻なら旦那の反応絶対書くよね
はー退散するか+11
-1
-
334. 匿名 2024/08/12(月) 14:34:28
>>117
子どもたちは異母きょうだいなんですよね
悪い人でないなら仲良くしてもいいと思う
相続は遺言書なければ平等だろうし+5
-5
-
335. 匿名 2024/08/12(月) 14:34:36
>>78
離婚原因はなんだろうね
義母さん達なんで前妻さんに強く出れないのかね
+146
-1
-
336. 匿名 2024/08/12(月) 14:35:05
>>274
幸福度は高そう
さすが南国+71
-3
-
337. 匿名 2024/08/12(月) 14:35:08
>>131
泊まったってことは前妻がそこのお風呂使ったんだよね
+34
-0
-
338. 匿名 2024/08/12(月) 14:35:18
>>7
そうだよね
改めて出直しますと言って子供とすぐ帰る
前回懲りたのでを延々と使い続けて
しばらく義実家には行かなくていいよ
+907
-1
-
339. 匿名 2024/08/12(月) 14:35:26
今回の件で元嫁は味をしめたはず+4
-0
-
340. 匿名 2024/08/12(月) 14:35:29
こんなの釣りだと思うよ
人としてみんなおかしいもん+26
-0
-
341. 匿名 2024/08/12(月) 14:35:38
>>156 >>197
私も地方で時間潰さないといけないことがあったんだけど田舎だと行くところなかったりするよね…義実家がどこかは書いてないから分からないけど、それでもこんな暑い時季に長時間って
疑問点は
前妻はアポ無しで突然押しかけたのか
義実家は帰らせると言いつつ前妻を泊まらせる謎
夫も義母も主さんに一切連絡しない謎
特に夫何してるの?スマホ圏外とか今どき無いよね?+20
-1
-
342. 匿名 2024/08/12(月) 14:35:42
>>1
主さんほどではないですが、私も彼氏の実家にご挨拶に伺ったら元妻とお子さんのホームビデオを2時間くらい見させられた。あと写真館で撮ったお子さんのランドセル姿の写真も。困惑しながらも可愛いですねーって言うしかなかった。+181
-4
-
343. 匿名 2024/08/12(月) 14:35:48
>>151
>>67
もう一夫多妻じゃん!
旦那信じられない😨+519
-4
-
344. 匿名 2024/08/12(月) 14:35:58
>>259
義理母も凄いおかしいよね。
連絡して他の日とか指定すれば良いのに。
それで行かないなら仕方ないし。
嫁もだけど、義理母が嘘くさい。
旦那はこの場にいないの?って思う。
私なら直接嫁に話すな。
そうしないと埒があかないし
そしてから今後来るか来ないか考えるわ。+3
-0
-
345. 匿名 2024/08/12(月) 14:36:11
>>4
声出して笑ったwwwwwww+342
-3
-
346. 匿名 2024/08/12(月) 14:36:40
>>205
いやいや。元嫁も姑も大概でしょう。ましてや泊まるなんて。
ありえない。+94
-6
-
347. 匿名 2024/08/12(月) 14:36:45
前妻の子が祖父母の家に泊まりたいのはまぁ認めてやるとして、前妻には「あなたはその辺でホテル探してください」って言うわ。お盆で満室とか知らん+5
-1
-
348. 匿名 2024/08/12(月) 14:36:59
>>6
夫の行動が一切言及されてないのが逆に怖い+1149
-3
-
349. 匿名 2024/08/12(月) 14:37:12
>>316
2歳の子連れだからなぁ、色々勝手が悪いからね、1人だったらガンガン行けるんだが、さっさと帰るよね、普通は。+5
-0
-
350. 匿名 2024/08/12(月) 14:37:13
>>315
3人新たに子をもうけたくだりが1に見つからなかった+23
-0
-
351. 匿名 2024/08/12(月) 14:37:25
>>107
離婚したら前妻と再婚するかもじゃない?
私なら意地でも別れないかもw+11
-28
-
352. 匿名 2024/08/12(月) 14:37:41
主出てこないな
釣りだから出てくるわけないか?+67
-11
-
353. 匿名 2024/08/12(月) 14:37:57
>>335
離婚の経緯が知りたいかも。
別れた旦那の義両親に会いに行くもんなの?😨
孫は仕方ないけど。
+85
-2
-
354. 匿名 2024/08/12(月) 14:38:02 ID:qEtz2OsAGD
>>332
二枚舌なことを言ってそうだよね。
初孫とかで大きい孫の方が可愛いいんだと思う。
あと父なし子で不憫とかって思ってるんだろう。+24
-0
-
355. 匿名 2024/08/12(月) 14:38:04
>>5
孫に罪はないけどさ…
前妻がアポなしで来たとしても、主さんの到着前に連絡くらい出来るでしょ?
帰らせると言っといて、結局泊まらせる義母ってなに?
前妻も泊まる神経が分からんと言うか…
あとダンナは何してんの?ダンナの言動次第では、今後の義実家への対応変わってこない?+1544
-5
-
356. 匿名 2024/08/12(月) 14:38:38
>>1
なぜ前妻まで着いてくる?変なの。子供だけ置いて行けばいいじゃんね。しかもダブルブッキングとは何事よ。義母ももっと気を使いなさいよ+79
-1
-
357. 匿名 2024/08/12(月) 14:38:58
>>350
旦那と主と子どもと3人で…ってところを読み間違えたんだよw+9
-1
-
358. 匿名 2024/08/12(月) 14:39:00
>>315
落ち着け+4
-1
-
359. 匿名 2024/08/12(月) 14:39:01
>>275
主は違うって一番初めに描いてあるの読めないの?
なんか1人で前妻庇って妙な事言ってるなと思ったら段々あなたの素性が見えてくるね。+10
-10
-
360. 匿名 2024/08/12(月) 14:39:03
>>342
私だったら牽制と取るな
例えこの後結婚しても子供達と元妻とも会うし文句言うなよってことだなって+143
-1
-
361. 匿名 2024/08/12(月) 14:39:03
>>352
主さん忙しいだろうからそんなすぐ出てこないと思うよ+9
-15
-
362. 匿名 2024/08/12(月) 14:39:05
>>1
訳わからないって、トピ主さんももっとしっかりして。着いた時に何も外で時間を潰さずそのまま家に上がれば良かったんですよ。
子供同士は腹違いの兄弟姉妹なわけなんだし、仲良くさせながら、ママ友みたいに前妻さんとおしゃべりすくるくらい、腹をすえて対応すれば良いんだと思うよ。
性格的にそんなの無理そうだから、義母さんも顔を合わせない方が良いと判断したのだろし、前妻にも驚くけど、それに対応できる様なキャラを作れないのも後妻としてもっと頑張って欲しいと思ってしまう。+32
-35
-
363. 匿名 2024/08/12(月) 14:39:08
>>352
今日待ってみる?
+8
-0
-
364. 匿名 2024/08/12(月) 14:39:23
>>1
前妻厚顔無恥かよ。
そんなんだから離婚されたんやろな。
孫には罪無いけど。+56
-6
-
365. 匿名 2024/08/12(月) 14:39:32
>>1
主と子供の2人で時間潰してたの?3人?
夫はなんだって?+30
-0
-
366. 匿名 2024/08/12(月) 14:39:36
>>351
横
再婚したければすれば良い。
一度上手くいかなかったものは、また必ず失敗するからほっといて大丈夫。+82
-0
-
367. 匿名 2024/08/12(月) 14:39:47
>>359
主は違っても息子の離婚原因書いてないよ🥱+9
-7
-
368. 匿名 2024/08/12(月) 14:40:05
>>342
可愛いですねともいう必要もなかったと思うけどね。
帰りに彼氏にわざわざあんなもの見せてくるってお母様は私を歓迎してないの?って聞いちゃうレベルなんだけど。+158
-0
-
369. 匿名 2024/08/12(月) 14:40:06
>>46
でも、ガルちゃんでも実家より旦那より義実家が大好きだから離婚したとしても、義父母との仲が終わるのは嫌だってコメント見たことある。+32
-1
-
370. 匿名 2024/08/12(月) 14:40:07
>>315
その図々しさからすると
元嫁の浮気とかじゃない?+2
-1
-
371. 匿名 2024/08/12(月) 14:40:12
>>351
悪いけどこんな男を前妻と取り合う形になるだけでもムカムカするし、プライドズタズタだわ
私なら耐えられない+110
-1
-
372. 匿名 2024/08/12(月) 14:40:24
>>63
私はこうありたい。
それを他人に押しつけるつもりはないけど。
日本では無理だと思う。
義父母とすら仲良くできない人ばかりだし+6
-18
-
373. 匿名 2024/08/12(月) 14:40:26
>>7
早く帰らないと、もっと嫌な思いしそう+685
-1
-
374. 匿名 2024/08/12(月) 14:40:27
>>5
でも離婚したなら他人でしょ+278
-35
-
375. 匿名 2024/08/12(月) 14:40:40
私だったら帰るわ+7
-0
-
376. 匿名 2024/08/12(月) 14:41:05
>>119
仮にアポなしだったとしても、祖父母は追い返せないのは仕方ない。
息子のせいで、孫が父親が居ない寂しい生活してると思うと不憫に思って、前妻の子に甘くなるジジババは多い。「よく来てくれたね」ってなると思う。
ならそれで、息子に連絡入れたら良かったんだよね。「今こういうことになってるから今は来るな」って。まあ、それが出来ないぐらい、前妻の訪問でバタバタしてたのかなって想像するけど+19
-14
-
377. 匿名 2024/08/12(月) 14:41:10
>>279
憶測で誰かを悪者にしようとするのはやめた方が良いよ+42
-4
-
378. 匿名 2024/08/12(月) 14:41:20
>>41
本当に、は?って思った😡+259
-0
-
379. 匿名 2024/08/12(月) 14:41:38
>>274
沖縄ではないけど私も似たような状況だったわ。
その後私と私の子供は義実家と絶縁した。私の場合は義理親に、私の子供より前妻の子供の方が大事と言われたので「そうですか、それなら私たちは今後一切おたくとの付き合いをご遠慮させていただきます」と絶縁状送りつけて絶縁。下の子産まれても連絡しなかったわ。
その後私の態度で私が本気でキレてると知ったようで、和解したいと義理親が旦那に言ってきたらしいけど完全拒否。
和解って何?まずは私に対しての謝罪だろって。まぁもうどうでもいいし関わりたくないから私と私の子供はおたくとは他人なのでそちらだけでどーぞと伝えてもらいました。
義実家もお金ないし頭おかしいから絶縁してむしろメリットしかないわw+208
-3
-
380. 匿名 2024/08/12(月) 14:41:42
>>301
こんな暑い中、2歳の子とプラプラなんて出来ないよね。
そう言って帰宅しちゃえば良かったのに。😭
+117
-0
-
381. 匿名 2024/08/12(月) 14:41:42
>>369
押しかけたり泊まったりはしないけど、私もそれはわかる。
義父母と離れたくない+10
-7
-
382. 匿名 2024/08/12(月) 14:42:02
2歳なら祖父母の記憶なんかほぼ無いだろうし、父方の祖父母は居ないものとして育てても大丈夫そうだね+10
-1
-
383. 匿名 2024/08/12(月) 14:42:13
>>129
おそらく孫も前妻の孫の方が好きなんだろう
前妻が帰ると孫も帰るから前妻を泊めるなんていう発想になるんだよ
好き嫌いで判断してるような奴に主のお子さんは一生会わせなくて良いと思う
主の両親から可愛がってもらえば充分だよ+193
-3
-
384. 匿名 2024/08/12(月) 14:42:16
>>1
てか旦那が意味不明
義実家着いて初めてそこに前妻さんたちがいることに気がついて、じゃあ俺たちは日を改めるって引き返してたのなら義母嫌な奴、来てるなら連絡くらいしろやで済むけど、主さんと2歳の子供を外で待機させて自分だけ前妻たちとのうのうと義実家で過ごし、しかも6時間あっても近くのホテルに前妻たちを移動させるなりなんの対処もしてない旦那がおかし過ぎる
前妻たちや義母はぶっちゃけ他人だからどうでもいいけど、旦那のことが許せないわ+230
-1
-
385. 匿名 2024/08/12(月) 14:42:32
>>364
元妻旦那義母全員おかしいよね…+34
-0
-
386. 匿名 2024/08/12(月) 14:42:35
>>8
義さんも数時間話したら元親子が帰るだろうから今親子が来るんで、とは言わなかったら、泊まると言い出し、今日は無理だと義さんは言えなくなり‥って感じになったのかな。
間に挟まれた義さんもどうしたら良いのかわからなくなったのでは‥+31
-4
-
387. 匿名 2024/08/12(月) 14:42:38
>>371
給料握るから平気
家政婦の仕事してるシングルマザーと切り替える
へそくり溜めまくるわ
元嫁が再婚狙いなら絶対に放牧はしない+9
-1
-
388. 匿名 2024/08/12(月) 14:42:42
>>360
よこ
私もそう思うわ
孫パワーも凄いけど、共同親権ってこういう事態も起こるんだろうね+71
-0
-
389. 匿名 2024/08/12(月) 14:42:46
>>5
そうだけど、なんでダブルブッキングになったんだろ
交流があるのは孫だしと思うけど
+446
-3
-
390. 匿名 2024/08/12(月) 14:42:56
>>19
言いたいこと冷静にはっきり伝えて二度と会わなくていいよ。今まで会わなくても不都合がなかったわけだし。自分の両親と子供だけに時間費やすほうがよっぽど有意義で意味がある。
連休中に最悪な出来事だけど2歳のうちにわかって良かったと思う。そういうのはさっさと分かってさっさとシャットダウンで完璧。夫にもその旨伝えるし。
夫が義にしっかり伝えてても義は先に産まれた孫が可愛いんだろうし二度と関わらん。+239
-0
-
391. 匿名 2024/08/12(月) 14:43:00
>>1
早く帰ろう。私だったらその状況あまりにも惨めだし許せない。義実家としこりができたとしても今回許したら次回も当たり前のようにいるよ、きっと。
孫には罪はないし居てもいいけど前妻は遠慮しろよ、義母あまりにも無神経すぎない?
怒りを露わにしていいよ。+128
-0
-
392. 匿名 2024/08/12(月) 14:43:30
失礼すぎる〜
確信犯だね+4
-0
-
393. 匿名 2024/08/12(月) 14:43:33
これ、席を外させるべきは元嫁。
子供を置いて、何時に迎えに来てで良いんだよ。
何も元嫁まで一緒になって義家にいなくても。+46
-0
-
394. 匿名 2024/08/12(月) 14:43:58
>>387
確かに高給取りならそれが良いかもね
離婚して3人目の妻が出来たらなおムカつくし、子供増やされてもムカつくし+10
-0
-
395. 匿名 2024/08/12(月) 14:44:07
>>5
そんなんなら今嫁とかぶらないように日程調整するべきだよね。
主の旦那も何やってるの?
+656
-2
-
396. 匿名 2024/08/12(月) 14:44:13
>>5
子持ちバツイチと結婚する面倒くささってここよね
旦那が亡くなった後、前妻の子供も遺産の相続権持っている
面倒だよ
主ってその面倒さ全部承知して結婚したのかね+622
-5
-
397. 匿名 2024/08/12(月) 14:44:18
ごめん…。普通に帰る案件だわ。ていうか、私だったら2、3時間待たされた時点で義実家に行ってみて、元嫁がまだいるようだったら自分の実家の親に子供を見せる為に帰るわ。
+65
-0
-
398. 匿名 2024/08/12(月) 14:44:18
>>354
お母さんは違っても兄弟なんだから仲良くしてね〜とか言うそうだ。おえ。+6
-1
-
399. 匿名 2024/08/12(月) 14:44:32
>>11
実は夫が帰省がてら子どもに会いたくて呼んでたんじゃないの?+249
-6
-
400. 匿名 2024/08/12(月) 14:45:06
>>67
もしそうなら酷すぎるな
私なら完全に旦那さんとの溝が出来て上手くいかなくなるかもしれない…+482
-3
-
401. 匿名 2024/08/12(月) 14:45:29
>>118
友達がバツイチ子持ちと付き合って、一度別れた後に、復縁した。
彼女は結婚願望あり、男の方は結婚(再婚)願望なくて、それが合わずに一度別れたのに、お互いの意思が変わらないまま復縁。
今は男が海外転勤で遠距離恋愛。転勤に着いていくことも断られたけど、再び海外→海外の転勤なら今度は結婚に持ち込もうとしてるみたい。
この男に執着する理由がさっぱりわからない。
+207
-5
-
402. 匿名 2024/08/12(月) 14:45:31
主「釣れた釣れた😁」+26
-7
-
403. 匿名 2024/08/12(月) 14:45:40
>>360
まぁ、子供がいるバツイチと付き合うってそういう事じゃない?
元嫁が再婚したら状況変わるかもだけど
そこも含めてこの先一緒にいられるかどうか
割り切って旦那の子供を可愛いと思えないから、子持ちのバツイチと結婚なんてしない方がいい+105
-5
-
404. 匿名 2024/08/12(月) 14:45:50
>>309
でた!極端なガルらしい意見
祖父母としては親の都合で両親がいない孫を不憫に思って来てくれた時くらいは優しくしたかったんじゃない。
そういうのを一切慮らず、あっちが優先された!きぃぃーってなるのがまじでガル民だね+69
-196
-
405. 匿名 2024/08/12(月) 14:46:03
近所に住んでた旦那の元カノが、旦那実家に帰省したら毎日来てご飯食べてたってのを、結婚した女友達から聞いたことある。旦那も義両親も義兄弟も当たり前みたいな感覚だったらしい。3年くらい毎年いたらしい。その後はその友達とは連絡取ってないから聞いてないけど。
一見まともそうでも安心してはいけない、色々な種類の地雷があるんだなと思ったよ。+39
-1
-
406. 匿名 2024/08/12(月) 14:46:18
>>381
離れたくなくても離婚したなら終わりだよ+22
-2
-
407. 匿名 2024/08/12(月) 14:46:19
>>129
横だけどこれ本当にあるんだよね
旦那は知らんが、義両親側は前妻の方が好きだったパターン
ちなみに孫も比較されている
たぶん前妻の孫の方が出来がいいとか可愛いとかで気にっているとかね
後妻側は本当に嫌だろうけどこれは本当にあるある+196
-1
-
408. 匿名 2024/08/12(月) 14:46:45
帰っていいですよ。
そんな自分勝手な人たちと関わる必要はありません。
主さん大変でしたね💦+14
-1
-
409. 匿名 2024/08/12(月) 14:46:48
>>1
今の家族はあなたなんだから堂々とご一緒したら?バツが悪くて気を使うのは向こうでしょ。じゃなきゃ、今後ずっとあなたが遠慮することになるよ。堂々として仕切っちゃいな!+64
-1
-
410. 匿名 2024/08/12(月) 14:47:04
主以外の登場人物全員最低だわ!!特に旦那!!
陰で主の悪口を言ってそう。空気読めないねー。とか。
無理して義実家にいる必要はないよ!!+31
-1
-
411. 匿名 2024/08/12(月) 14:47:33
>>1
前妻イカれてんな
てか、意地悪したんだろうな
何があって別れたのか、何かなきゃこんなことしないよな+81
-4
-
412. 匿名 2024/08/12(月) 14:47:41
>>11
お小遣い貰いに行ったんじゃないの?うちも離婚してるけど、夏休みに元旦那が子供預かりに来てそのまま里帰りしてる。私は行く必要ないから行かないけど。
子供たちが帰ってきたらお小遣いと米とか果物、野菜とか義父(義母は他界)から貰ってくる。実際、それで私もかなり助かってる
主さんとこは旦那さんが再婚してるから元嫁が直接行ってるんじゃない?+29
-21
-
413. 匿名 2024/08/12(月) 14:47:47
>>374
元嫁は他人だけど孫は他人じゃないよ+188
-4
-
414. 匿名 2024/08/12(月) 14:47:57
>>35
前妻が気を使って会う前に帰ればよかったよね
こちらに気を使わせるなよ+62
-3
-
415. 匿名 2024/08/12(月) 14:47:58
やっぱがる民って怒りの矛先向ける先がおかしいよなぁ
どう考えても一番おかしいのは旦那なのに
義母や元嫁ばかり責めちゃって+29
-4
-
416. 匿名 2024/08/12(月) 14:48:00
トピ主まだ?+28
-3
-
417. 匿名 2024/08/12(月) 14:48:07
>>361
トピ投稿から採用まで時間かかって主がトピに気づかないこと結構あるよね+28
-1
-
418. 匿名 2024/08/12(月) 14:48:13
>>1
とりあえずあなたをないがしろにしすぎな姑だと思うから気分悪いから帰りますって伝えて子ども連れて帰ったら?
私なら元嫁が昨日泊まるのわかった時点で帰るわ。
で、くそ姑よりくそ旦那はどんな対応なん?
+58
-2
-
419. 匿名 2024/08/12(月) 14:48:21
>>17
賛成!+34
-3
-
420. 匿名 2024/08/12(月) 14:49:05
孫と離れられないんだろうな
まぁ再婚はそんなこともあるということを考えないといけないね+9
-0
-
421. 匿名 2024/08/12(月) 14:49:18
>>1
えーと、あれだな。
今も前妻が子供を連れて顔を出すってことは悪くない関係なんだろうな。そしてもって多分孫が突然泊まりたいおねだり多分ある。
まぁ、来年からは旦那と子供だけ義実家コースでいいんじゃない?+81
-1
-
422. 匿名 2024/08/12(月) 14:49:20
>>411
旦那にも未練があるとか、実はズルズル関係続いてたりするんじゃないの!?って妄想が捗る案件+20
-0
-
423. 匿名 2024/08/12(月) 14:49:45
金田一なら翌朝旦那の遺体が見付かるパターン+4
-0
-
424. 匿名 2024/08/12(月) 14:50:02
>>1
、、、前妻
いきなり訪ねて来た?
わざわざ盆に?+33
-0
-
425. 匿名 2024/08/12(月) 14:50:09
>>1
変な話し、前妻さんに何かあったら引き取る可能性があるのよね。
だからバツイチ子持ちは嫌だ+108
-0
-
426. 匿名 2024/08/12(月) 14:50:15
>>8
帰りましょう
時間の無駄やね+123
-1
-
427. 匿名 2024/08/12(月) 14:50:37
>>415
離婚要因による
旦那の浮気(主の前にあったなど)だとしたら前妻の嫌がらせしてやろうって気持ちはわかる。+4
-0
-
428. 匿名 2024/08/12(月) 14:50:41
>>11
ダンナが養育費を払ってないんじゃない?
主が止めてたりして…+105
-33
-
429. 匿名 2024/08/12(月) 14:50:43
義両親にとってはみんな可愛い孫でも、そこはバッティングしないように取り計らって欲しいよねー
結局泊まりとか帰らせる気ゼロじゃん+7
-0
-
430. 匿名 2024/08/12(月) 14:50:48
>>1
全員の前で前妻に何で離婚したか聞いてやんな
わかるわかると同意して旦那と義実家こっぴどくやっつけたあと旦那にも何で離婚したか聞いて次は前妻にイヤミ言いまくりな
こんな状態作った義母も許すんじゃないよ
大声でやりな
自分が不利になったら泣き叫ぶんだよ。子供抱いて泣きまくれ+119
-9
-
431. 匿名 2024/08/12(月) 14:50:50
>>407
孫に限らず、初って無条件に喜ばれるもんね。
その家にとって初孫かは知らないけど、先行者優位というか、やっぱり先に印象付いてる方がなんだかんだ可愛がられるんだと思うよね。+96
-1
-
432. 匿名 2024/08/12(月) 14:51:06
>>385
この状況を甘んじて受けた主もおかしいよ
+16
-2
-
433. 匿名 2024/08/12(月) 14:51:07
>>67
〆るどころじゃねえ…
愛人の扱い以下じゃん
口だけでいい格好しいの義母と厚顔無恥な前妻と役立たずの旦那、主以外の登場人物全員異常者だから帰っていいよ+574
-0
-
434. 匿名 2024/08/12(月) 14:51:19
帰ったらいい
主は傷付いたよね
なんでおるん?
+14
-0
-
435. 匿名 2024/08/12(月) 14:51:59
なんか気持ち悪い
竿姉妹が義実家集結とかおえっ+10
-1
-
436. 匿名 2024/08/12(月) 14:52:09
>>415
旦那もおかしいけど、義母も前妻も十分おかしいと思うよ。
旦那については、主からの後続情報待とうよ。+40
-3
-
437. 匿名 2024/08/12(月) 14:52:26
>>14
前妻は急にきたの?
泊まるなら事前に連絡すると思うから
なんか義母が怪しい
+84
-1
-
438. 匿名 2024/08/12(月) 14:52:35
>>384
旦那から見れば前妻の子も自分の子だからでしょ
ていうかこの感触、旦那と前妻ってお互いに再構築不可能になるような離婚の仕方してないね+46
-3
-
439. 匿名 2024/08/12(月) 14:53:28
>>6
一夫多妻の夫とよく結婚出来るよな…+338
-22
-
440. 匿名 2024/08/12(月) 14:53:29
>>429
それなら最初から泊まりのこと言うべきだよね
話が盛り上がって泊まりになったとしても、そこは主を外で待たせてるんだからきちんとけじめつけるべきだよ
義母が誠実じゃないことが悲しいし、蔑ろにしてもいいと思われてるってことだから怒りもあるね
主、大丈夫かな
釣りなら釣りでいいから、そんな状況悲しくて耐えられない+5
-2
-
441. 匿名 2024/08/12(月) 14:53:33
>>415
旦那と没交渉なら実家に泊まりに来ないだろうしね。主が知らないだけで、それなりに有効的な関係を継続していたんだろう。新旧の家族との関係性をコントロールするのは旦那の仕事。まず旦那と話し合え、としか。
てか、妻子いるのに離婚した男にそんな能力ないかもねー。ぶっ壊れた車選んどいて、まともに走らないと怒ってるようにも思える案件。+7
-0
-
442. 匿名 2024/08/12(月) 14:53:56
>>385
元旦那の実家に執着する元嫁が一番おかしいわ。
私なら別れた旦那の周りには一切近づきたくないけど+25
-2
-
443. 匿名 2024/08/12(月) 14:53:56
>>354
前妻の子供も後妻の子供も息子の子供で
少なくとも前妻の子供は金銭面で十分に息子のフォローが無いわけだからおばあちゃんの立場で頑張ろうと思っての空回りだろうね。
こんなお盆ど真ん中に来るくらいだし実親と上手く行って無いか、亡くなってるのかもしれない。
お盆休暇を前旦那の家で過ごすのが凄いな+6
-0
-
444. 匿名 2024/08/12(月) 14:54:05
>>376
イヤ、この祖父母は、単にそんな気遣い出来ないタイプなだけ。
自分達も、2歳の孫よりも元嫁との孫の方が思い入れが強いし、会えて嬉しい家族団欒ぐらいにしか思ってないよ。
だって、どちらか外で待たせるのなら、本来、既に無縁の元妻の方でしょう。+73
-1
-
445. 匿名 2024/08/12(月) 14:54:13
実母に言って義実家にお電話して貰えばいいよ。「うちの娘の扱いがあんまりじゃありません?」+7
-11
-
446. 匿名 2024/08/12(月) 14:54:25
>>1
帰って良いと思うし、もう次からは夫だけで帰省させたら良いんじゃない?
前妻の子でも祖父母に会う権利はあるし、主は義実家に行かなくて良いし、Win-Winてことで。+36
-1
-
447. 匿名 2024/08/12(月) 14:54:49
>>329
義両親50代半ばですが
セックスアピールってワードを普通の会話でナチュラルに使うんです、、、
女優さん見ても
この子はセックスアピールが素敵だわ!
え?((((;゜Д゜)))普通にナプキンのCMでてるだけ、、、
って思うし。
子供はじゃんじゃんね〜
◯◯(旦那の名前)が疲れて寝てても
▲▲ちゃん(私)が寝てる◯◯の上にまたがってるだけで
子供なんて簡単に誰でもできるさ!ワッハッハ!
って感じで、何これ、、となりました
コロナ禍で結婚式もせず、親との顔合わせも無しにしたのですが
こんなヤバ親ってわかってたら結婚やめてました。
沖縄はね
男も女も結婚してようが恋はするのよ
セックスアピールって生きていくうえで大切だからさ!
結婚前と後じゃ
性の相性や性の趣向が違ってくるし仕方ないこと!
女は灰になるまで女でいたらいい!!!
( ゚д゚)ポカーンでした。
沖縄でも田舎のほうはこんな感じの人が多いのかなと思いました。。。
+1
-19
-
448. 匿名 2024/08/12(月) 14:54:58
主迎えに行ったろか?
この状況に甘んじてると舐められるぞ
事実もう舐められてる
軽んじられてるんだよ、主と子供は
わかるか+72
-2
-
449. 匿名 2024/08/12(月) 14:55:18
離婚した後に義実家に行くことって、普通なの?
子供がいなければ、離婚で完全に縁は切れるだろうけど、子供がいたらやっぱり孫として、義実家との繋がりは続くのはよくあることなのかな。+6
-0
-
450. 匿名 2024/08/12(月) 14:55:30
>>6
地獄や!この世の地獄や〜
鬼は旦那と前妻で閻魔大王は義母
+207
-3
-
451. 匿名 2024/08/12(月) 14:56:00
主よ、どこの地方か分からないけど、関西ならとりあえずお子さんとウチに退避しに来ていいよ。
一人暮らしだけど、実家でそこそこ広いし、お菓子ストックはたんまりあるし、子供あやすの大好きだし、wiiで良ければ遊び放題。
+17
-35
-
452. 匿名 2024/08/12(月) 14:56:17
>>342
自己レスですみません。
結局元嫁が復縁を求めていて彼実家と彼に連絡を取っていたことが分かり別れました。彼実家も復縁を望んでいて私にホームビデオを見せたのかもしれないですね。+153
-0
-
453. 匿名 2024/08/12(月) 14:56:22
>>1
結局泊まりましたってことは最初から泊まる予定で来てて、帰らせる気もないのに主と子供を外に追い出してたってことじゃん。あんまりな態度じゃないの?絶対許せないわ。+117
-0
-
454. 匿名 2024/08/12(月) 14:56:50
>>4
お主、時代を超えて来たのか!+368
-2
-
455. 匿名 2024/08/12(月) 14:56:57
>>1
逆の立場で、離婚した旦那の元義実家に行くこともいやだし、泊まるなんてもってのほかだよ。
+31
-1
-
456. 匿名 2024/08/12(月) 14:56:58
>>299
>>1 も一切登場しないけどね+90
-6
-
457. 匿名 2024/08/12(月) 14:57:01
>>445
大人なんだから、自分で解決しないと。+9
-3
-
458. 匿名 2024/08/12(月) 14:57:02
>>221
義実家側がOKって受け入れている時点で勝ちも負けも無いと思うのと、これ旦那と前の奥さん、そんなに拗れた別れ方してないんじゃないかね
何なら義実家側は前の奥さん気に入ってたんでしょ+145
-2
-
459. 匿名 2024/08/12(月) 14:57:24
なぜ同じ日に来させたのだろ
義実家も気が利かないし、前妻も元夫が再婚したの当然知ってるわけでしょ
みんな気が利かないな+11
-0
-
460. 匿名 2024/08/12(月) 14:57:35
>>452
ええええー!
でも、そんなお宅とのご縁なくてよかったと思います!+146
-0
-
461. 匿名 2024/08/12(月) 14:57:46
>>284
目の前にスマートフォンという文明の利器があるのにねー+237
-1
-
462. 匿名 2024/08/12(月) 14:57:48
>>451
どうやってトピ主さんと連絡取るの?+19
-2
-
463. 匿名 2024/08/12(月) 14:57:53
帰らせる気ないのに外で時間潰させて鬼畜すぎる。+18
-1
-
464. 匿名 2024/08/12(月) 14:57:55
そもそも主は再婚を喜ばれたのかなぁ…
不倫略奪婚じゃないとしても、義父母からしたら手放しで喜べる結婚じゃなかったのかもね。だからといってこのやり方は意地悪すぎけど。+62
-0
-
465. 匿名 2024/08/12(月) 14:58:07
>>69
まぁ前妻さんはともかく、その子供からしたら単にばーばの家に泊まりたくなって泊まっただけだもんね。
+177
-3
-
466. 匿名 2024/08/12(月) 14:58:07
どんな理由があろうと図々しい元前妻なのは間違いないわね+4
-0
-
467. 匿名 2024/08/12(月) 14:58:10
>>274
だから沖縄人はバカでだらしないと言われる+65
-5
-
468. 匿名 2024/08/12(月) 14:58:16
前妻と孫が義実家にアポ取らずに押しかけてきて泊まっていくなんてことある?
義両親がわざと両方呼んだんでないの?+14
-2
-
469. 匿名 2024/08/12(月) 14:58:32
>>9
強気でわがもの顔するか、できなければ
わざとか弱いふりして、泣いて帰る・・・
義理のお母さんも、ひどいことしてるんだから
ぎゃふんと言わせるためにも、策を練って
自分は被害者・・悪者は義母・元妻・・って構図を勝ち取ろう
+16
-11
-
470. 匿名 2024/08/12(月) 14:58:33
あー、これは、元妻と浮気してるよ。んで復縁したいからって離婚言い渡されるパターンかも。そういう気持ち悪い人たちもいる+8
-7
-
471. 匿名 2024/08/12(月) 14:58:34
>>451
非現実的すぎる
さむい+34
-3
-
472. 匿名 2024/08/12(月) 14:58:42
>>1
こういうところが離婚の原因なんじゃない?
悪い意味で似た親子な気がする。
別れて他人と割り切ったら、悪く無い関係性になれたのかもね。
バツは付いた理由がなにかしら有るもんだよ。
しかも子持ちなら、それなりに覚悟して結婚したでしょ。
その前妻に何か有れば、その子を引き取るのは主の夫だよ。+103
-1
-
473. 匿名 2024/08/12(月) 14:58:58
>>26
孫が泊まりたいっていったら前妻だけ帰るわけにはいかないんじゃないの+21
-16
-
474. 匿名 2024/08/12(月) 14:58:59
>>64
アポも何も、義父母が呼んだから帰省したんだよ。それなら何日から息子夫婦が来るって分かるもんでしょ。+41
-2
-
475. 匿名 2024/08/12(月) 14:59:14
>>279
マイナス付いてるけどうちの義理親がこんな感じ。
義母に嫌がらせされたからキレたら「私じゃないのよ、主人(義父)が〜息子(旦那)が〜」と人のせい。
でも旦那には「ガル子さんが電話してきていきなりキレてきてね、私こわかったの。悪いのはガル子さんよ!」って言ってたらしい。
えぇ、勿論そんな頭おかしい輩とは絶縁しましたよw+87
-0
-
476. 匿名 2024/08/12(月) 14:59:19
>>451
怖い。犯罪のニオイがする+20
-2
-
477. 匿名 2024/08/12(月) 14:59:51
>>342
お子さん(孫)可愛くて前妻の事も気に入ってそうなのに何で離婚したんですか?と嫌味で聞くレベル。
お子さんだけならまだしも、元妻まで映ったホームビデオ見せられるなんて。
前妻もそういう非常識な一家だから離婚したのかもよ。
+112
-2
-
478. 匿名 2024/08/12(月) 15:00:10
>>8
帰らせるって言ったのに泊まってく、の意味がわからんのよね
主さんに対する宣戦布告みたいで気持ち悪いわ+308
-1
-
479. 匿名 2024/08/12(月) 15:00:18
時間潰すって1時間弱かなって思ってたら12時から18時!?
しかもまだ帰ってなかった!!!
+44
-1
-
480. 匿名 2024/08/12(月) 15:00:25
>>460
そうですよね!結果オーライでした笑+56
-1
-
481. 匿名 2024/08/12(月) 15:00:32
>>252
でも、子供が小学校低学年くらいで泊まりたいって言ったら一人では祖父母宅泊まらせられなくない?+92
-13
-
482. 匿名 2024/08/12(月) 15:00:46
>>41
は?今着いたところで疲れてるんですけど。
そちらの方はタイミング悪くお越しになったんですね、すみませんがお帰りください。
と言って良いところだよね。+316
-1
-
483. 匿名 2024/08/12(月) 15:01:28
正妻は主なんだから堂々としてたらいいんだよ
あら?こんにはーって普通に応対したらいい
向こうの子供と異母兄弟として仲良くしてもいい
そのくらいの余裕が無いなら子持ちバツイチと結婚なんてしなければいいんじゃないかな
私の旦那もバツイチで子供いたけど、別れた女とか終わってるんだから気にしなかったな
子供は別だから、会いたければ会えばいいし
なんなら向こうの子供と旦那と出かけた事もある
こっちの出方次第なんだよね
卑屈になる事なんてない、義母にも言っておいたらいいんじゃない?
そんな気遣いいらないですって+98
-14
-
484. 匿名 2024/08/12(月) 15:01:29
>>451
こういうコメントめっちゃ苦手+46
-3
-
485. 匿名 2024/08/12(月) 15:01:47
>>205
義実家の家なんだから
その裁量は家主でしょ
もちろん空気の旦那がおかしいけど、
普通に時期ずらす段取りとかは義実家がやって当たり前+60
-5
-
486. 匿名 2024/08/12(月) 15:02:20
>>309
うちがまさにそれ。
義親は経済力ないし頭おかしいからもう絶縁したけどね。それからは毎日楽しいからもう二度と会わないわ+343
-9
-
487. 匿名 2024/08/12(月) 15:02:22
>>451
うざーーー+15
-1
-
488. 匿名 2024/08/12(月) 15:02:36
>>481
その辺の価値観は人によるんじゃない?アレ持ちとかだと慎重になるかもしれないけど。
私はオムツ取れたら、もう子供だけで泊まりに行ってもらってる。+70
-8
-
489. 匿名 2024/08/12(月) 15:02:52
>>403
当時まだ若かったのもあり考えが全然足りていなかったです。本当に良い勉強になりました。+25
-1
-
490. 匿名 2024/08/12(月) 15:02:57
>>11
お盆玉もらいにきたな!+42
-2
-
491. 匿名 2024/08/12(月) 15:03:11
>>449
うちの両親離婚して、母方についたけど、父方の祖父母や親戚とはずっと良い関係だったよ。むしろ、かわいそうに思った祖母が色々買ってくれたり学費や成人式の援助もしてくれて、他の孫から一番可愛がられてると言われたくらい。
叔父叔母も心配してくれて、みんな優しかった。父のその後の家族とは大人になってから交流があって、その家族と一緒にお墓参り行ったりしてる。+21
-0
-
492. 匿名 2024/08/12(月) 15:03:15
>>481
信頼できる祖父母なら子供だけで泊まっていいんじゃない?+83
-3
-
493. 匿名 2024/08/12(月) 15:03:20
>>54
そこで帰ったとしてしこりを残すのは主じゃないし、義実家の振る舞いがすでに隕石クラスの巨大なしこりを作ってるんだよね。+23
-3
-
494. 匿名 2024/08/12(月) 15:04:07
>>1
なんで鉢合わせするような日程にしたの?ってなるよね。前妻達もいきなり勝手に来たわけじゃないだろうし旦那か義母知ってたなら言えよってなるね。帰っていいよ+20
-0
-
495. 匿名 2024/08/12(月) 15:04:10
だから子持ち男との再婚なんて辞めとけとかもうどうにも出来ないし論点変えるのはなしにしてあげようよ+32
-2
-
496. 匿名 2024/08/12(月) 15:04:31
>>488
えー!?そうなの?
離婚してなくて旦那と一緒ならともかく、この場合なら自分も泊まるなと思ってしまったよ…+8
-49
-
497. 匿名 2024/08/12(月) 15:04:33
>>1
帰ろう。てか、キレていいでしょ。泊まるって何マジで。+31
-0
-
498. 匿名 2024/08/12(月) 15:04:50
>>396
面倒だよね、手間かかるけど、遺言書でどうにかするのは可能なんだっけ+5
-46
-
499. 匿名 2024/08/12(月) 15:05:08
100歩譲って孫が泊まるのはわかるけど前妻が泊まるのは意味がわからん+6
-1
-
500. 匿名 2024/08/12(月) 15:05:08
>>483
私も思ったわ
バツイチで子供がいる男と結婚するって、バツ無し子無し男との結婚よりすべてが面倒なんだから、悪いけどこれぐらいで動じてどうすると
何なら旦那死んだら遺産の件で顔合わせるかもだからどんな人かじっくり見とけとすら思う+79
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する