-
1. 匿名 2024/08/12(月) 13:32:29
リオ五輪から東京五輪への引き継ぐ演出の際、動画が流れて、キャプテン翼、ハローキティ、パックマン、ドラえもん、マリオなど人気キャラクターが集結。現地では、会場中央に設置された土管から、安倍晋三首相(当時)が現れる演出で世界中を“安倍マリオ”で驚かせた。
今回、パリ五輪閉会式が行われ、安倍マリオを思い出す人が続出し「引き継ぎ式のワクワク感はやっぱり安倍マリオにかなわんと思う」「アメリカのフェス感てんこ盛りの演出も良いけど、やっぱり傑作は東京オリンピック紹介の安倍マリオが良いわ。世界よ、安倍マリオをずっと覚えておいてね」「やはり安倍マリオの演出は良かったなぁ」。+1220
-87
-
2. 匿名 2024/08/12(月) 13:33:30
毎回この引き継ぎビデオが次大会のピーク+1381
-12
-
3. 匿名 2024/08/12(月) 13:33:35
これはリオ側の演出?日本側?+4
-68
-
4. 匿名 2024/08/12(月) 13:33:40
あのまま東京オリンピック開会式見たかった
悔しくてちょっと泣いた+1902
-33
-
5. 匿名 2024/08/12(月) 13:33:43
>>1
安倍が悪い事してたからもう評価されることはない+98
-242
-
6. 匿名 2024/08/12(月) 13:33:47
当時は総理がふざけてんじゃねえって言われたのに+29
-98
-
7. 匿名 2024/08/12(月) 13:33:50
確かにこれはよかったよね。
なのにこれに噛みつくマツコも忘れてない。+681
-40
-
8. 匿名 2024/08/12(月) 13:33:50
あれ良かったよね
ただちょっと安倍さんに戻るの早すぎるって思ったけど+671
-23
-
9. 匿名 2024/08/12(月) 13:33:57
天国で元気にしてるかな?+596
-66
-
10. 匿名 2024/08/12(月) 13:33:57
リオは後半にサプライズのメダルとかもあったから、その勢いをたもったままでこの演出は良かったよ。+92
-5
-
11. 匿名 2024/08/12(月) 13:33:57
でもあの感じで本番できなかったんだからやっぱダメだよ
パリ五輪sageついでに東京五輪持ち上げられてるけど、開会式は弁護の余地なくクソだった事実は覆らないよ+649
-37
-
12. 匿名 2024/08/12(月) 13:34:03
なんで東京五輪ではこれができなかったんだろうね
まさに「こういうのでいいんだよ」って感じだったのに+941
-12
-
13. 匿名 2024/08/12(月) 13:34:04
もうわかったって
しつこい+31
-66
-
14. 匿名 2024/08/12(月) 13:34:06
あの感じのままで東京五輪の開会式と閉会式してくれてたらなぁ、今更だけどね+603
-7
-
15. 匿名 2024/08/12(月) 13:34:07
あの時は東京オリンピックにワクワクしてたな+504
-11
-
16. 匿名 2024/08/12(月) 13:34:13
安倍さん😣
助かって欲しかったです+552
-55
-
17. 匿名 2024/08/12(月) 13:34:13
フランスがクソすぎて相対的に評価された感じ??+281
-11
-
18. 匿名 2024/08/12(月) 13:34:19
>>1
演出が良かったんであって、安倍さんはたまたまその時に総理だったってだけ。
別に小池さんでも良かったんだから。+47
-76
-
19. 匿名 2024/08/12(月) 13:34:20
今見てもワクワクするよね+219
-14
-
20. 匿名 2024/08/12(月) 13:34:39
>>7マツコ“安倍マリオ”に「中途半端、ヒゲもないし」 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.comタレントのマツコ・デラックス(43)が、安倍晋三首相がリオデジャネイロ五輪の閉会式で見せた人気キャラクター、スーパーマリオのコスプレ姿を「中途半端」と厳しく評… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+23
-142
-
21. 匿名 2024/08/12(月) 13:34:40
あの演出から繋げる感じで東京の開幕もやれば良かったのにね。+415
-2
-
22. 匿名 2024/08/12(月) 13:34:40
>>3
日本側に決まってるよ…+181
-3
-
23. 匿名 2024/08/12(月) 13:34:41
尚本番では?+2
-4
-
24. 匿名 2024/08/12(月) 13:34:43
この閉会式は本当に良かった
日本のいい所が凝縮されてたね+421
-13
-
25. 匿名 2024/08/12(月) 13:34:53
再評価?これは当時から評価されとったろ
だから開会式のなだぎが意味不明だったわけで+302
-4
-
26. 匿名 2024/08/12(月) 13:34:57
今は亡き安倍マリオが
再注目されてるなんて
なんか切ないです。+198
-26
-
27. 匿名 2024/08/12(月) 13:35:04
改めて見ても東京五輪の式って黒歴史だよね
めちゃくちゃ金かけてあれって恥ずかしすぎる+256
-6
-
28. 匿名 2024/08/12(月) 13:35:27
あの演出は良かったよ
+438
-12
-
29. 匿名 2024/08/12(月) 13:35:32
そういえばこの演出家が変更された問題とかあったよね+183
-0
-
30. 匿名 2024/08/12(月) 13:35:34
あの時がピーク。めっちゃ楽しみ!って思ってたけど、開会式見たらがっかり。+287
-3
-
31. 匿名 2024/08/12(月) 13:35:35
>>1
最高でしたね!!!+69
-12
-
32. 匿名 2024/08/12(月) 13:35:44
>>11
まあ開会式で面白かったのはホログラムのところだけだったしね。
+94
-21
-
33. 匿名 2024/08/12(月) 13:35:49
ほんますごい東京五輪アゲるのな
当時メディアは酷評したくせに
もう日本でやらなくてええってどうせまた叩かれる+61
-5
-
34. 匿名 2024/08/12(月) 13:35:56
>>8
土管の上であと5秒くらい耐えて欲しかったよね。+293
-5
-
35. 匿名 2024/08/12(月) 13:36:04
>>9
霊能者の多くが地獄に言ってると+44
-120
-
36. 匿名 2024/08/12(月) 13:36:08
>>15
東京に限らずここ数年の間でオリンピックの扱いがめちゃくちゃ悪くなったイメージ+147
-0
-
37. 匿名 2024/08/12(月) 13:36:12
>>1
安倍さん好き嫌いは置いといても、この演出は良かった。+340
-12
-
38. 匿名 2024/08/12(月) 13:36:25
>>8
日本の選手が横並びで構えてるのは本当にかっこよかった。なお本番の開会式+199
-1
-
39. 匿名 2024/08/12(月) 13:36:28
赤字2兆3713億の東京五輪
汚職まみれの東京五輪
その象徴が安倍マリオだね
最終赤字額は2兆3713億円…汚職と談合にまみれた「2021年の東京オリンピック」がわれわれに残したもの 後世に残すとされた「レガシー」は雲散霧消した | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp2020年東京夏季大会とは何だったのか。元時事通信記者の村上直久さんは「当初、組織委員会は『コンパクトで低コスト』を謳い、『ソフトなレガシーを残す』とした。だが、それが実現したとは言い難い」という――。(第2回)
+19
-44
-
40. 匿名 2024/08/12(月) 13:36:36
>>8
わーマリオ!!って思った瞬間に脱いじゃったよね。すぐ脱ぐ演出だったのか、阿部さんが早く脱ぎすぎちゃったのか、どっちだろーって、あの映像見るといまだに思うw
+255
-4
-
41. 匿名 2024/08/12(月) 13:36:39
>>1
真の日本人のみんな! ガルちゃんはどんなときもしっかり安倍さん支持、自民支持してきた安倍さん自民に認められた愛国サイトのはず。
私たちがしっかり愛国しないと愛国サイトの称号は剥奪だよ!「マスコミは安倍総理に不利な音声加工をかけている」 ドラクエの作曲家すぎやまこういちが指摘girlschannel.net「マスコミは安倍総理に不利な音声加工をかけている」 ドラクエの作曲家すぎやまこういちが指摘(記事中の動画より) すぎやまこういち「安倍晋三さんのスピーチのときだけ中音部以下のやや低音域にちょっとイコライザーをかけつつエコーをつけて、リバーブをつけ...
安倍内閣支持率42.1% 不支持を上回るgirlschannel.net安倍内閣支持率42.1% 不支持を上回る 安倍内閣を支持すると答えた人は前月比6.5ポイント上昇して42.1%、一方、支持しないと答えた人は前月比6.3ポイント減って41.0%で、今年5月以来、4か月ぶりに支持が不支持を上回った。 安倍内閣支持率42...
なぜ自民党や安倍首相は人気なのでしょうかgirlschannel.netなぜ自民党や安倍首相は人気なのでしょうか私は、 自民党以外に政権を任せられる政党がないと思うし、安倍首相以外に首相の適任者がいないと思うので、消去法で自民党や安倍首相を応援しています。 同じような考えの方もいらっしゃると思います。 ガルちゃんで...
安倍首相が党大会で「悪夢のような民主党政権」「あの時代に戻すわけにはいかない」girlschannel.net安倍首相が党大会で「悪夢のような民主党政権」「あの時代に戻すわけにはいかない」安倍首相が党大会で「悪夢のような民主党政権」 - 社会 : 日刊スポーツ安倍晋三首相は10日、都内のホテルで開かれた自民党大会で演説し、春の統一地方選と夏の参院選が重なる「亥(...
安倍首相が代表の選挙区支部 「桜を見る会」に旅費支出の疑いgirlschannel.net安倍首相が代表の選挙区支部 「桜を見る会」に旅費支出の疑い 神戸学院大学の上脇博之教授が解説する。 「これらの行事に安倍事務所のスタッフが“政党支部″のお金を使って参加していたとすれば、問題はさらに深刻です。支部の代表は安倍首相ですから、れっ...
安倍晋三前首相、単独インタビュー! 米大統領選「一日も早い決着が望ましい」 共和党でも民主党でも「強固な日米関係」変わりないgirlschannel.net安倍晋三前首相、単独インタビュー! 米大統領選「一日も早い決着が望ましい」 共和党でも民主党でも「強固な日米関係」変わりない --米国の混乱・混迷が続けば、敵対する勢力が米国や日本などの同盟国に挑戦してくる危険性がある 「米国の大統領は、自国だ...
+9
-52
-
42. 匿名 2024/08/12(月) 13:36:55
>>5
電通幹部に「逮捕されないようにするから、五輪組織委員会理事やって」って頼んだんだよね
安倍が暗殺されたらその電通幹部がすんなり収賄で逮捕されたあたり、検察に対する安倍の働きかけはあったんだろうね+50
-49
-
43. 匿名 2024/08/12(月) 13:37:34
真矢みきが「さぁ!いっちょやってやりますか!」みたいな顔で登場したときの絶望感+284
-2
-
44. 匿名 2024/08/12(月) 13:37:41
>>1
死んだ(憎まれて撃たれて)人のことなどどうでもよい。
やり玉に挙げる価値もないと言いつつ、こうしてコメしてる自分も恥ずかしいくらいです。+7
-33
-
45. 匿名 2024/08/12(月) 13:37:45
>>21
そのつもりだったのに降りたり色々あったんでしょ
ある意味あそこがピーク
五輪の誘致と制作が自分達の贅沢の為に
公金チューチューでお金無かったみたいだし+116
-2
-
46. 匿名 2024/08/12(月) 13:37:48
>>7
多分ガルちゃんにその記事あったのに消えてた
ローラの暴言といい都合悪いとトピごと削除するのな+136
-4
-
47. 匿名 2024/08/12(月) 13:38:04
私もYouTubeで見てきてしまったw
土管から出てくる安倍マリオ良かったなぁ〜
閉会式トピでも載せたけど元々予定していたものを再現した開会式映像かっこよかった。+122
-9
-
48. 匿名 2024/08/12(月) 13:38:16
この直前くらいにポケモンGOが世界でヒットしたよね
ちょっと時期ずれてたらピカチュウも出てたかなと妄想したよ+114
-0
-
49. 匿名 2024/08/12(月) 13:38:22
イジメ問題で降板させられたアーティストもいたよね
すっかり忘れてたのに何か色々思い出してきたわ+78
-2
-
50. 匿名 2024/08/12(月) 13:38:30
>>15
めっっっちゃめちゃかっこいいしまさにクールジャパンだったよね
パラのもおしゃれだったなー
そこからの緑なだぎとわかめに学級崩壊…+193
-4
-
51. 匿名 2024/08/12(月) 13:38:31
>>1
安倍晋三が亡くなって喜んでいるのは左翼だけだからね。惜しい人を亡くしたよ。+174
-30
-
52. 匿名 2024/08/12(月) 13:38:54
>>12
電通とか中抜き?
えらいさんが出てきてと聞くけどどうなんだろう。
あと政治が絡むことなら
なおのこと日本人が政治や選挙に興味持ったり行かなきゃならないけど
東京五輪のときにみんな危機感持たなかったのかな。+124
-1
-
53. 匿名 2024/08/12(月) 13:38:56
>>32
ピクトグラムじゃない?+110
-0
-
54. 匿名 2024/08/12(月) 13:39:07
>>14
任天堂がスポンサー降りたんでしょ
汚職まみれで嫌気がさしたかな?
+136
-0
-
55. 匿名 2024/08/12(月) 13:39:21
>>13
ん?なんか困ることある?+12
-6
-
56. 匿名 2024/08/12(月) 13:39:38
>>1
演出がいいんじゃなくてマリオが世界的に人気なだけなんだけどね+17
-27
-
57. 匿名 2024/08/12(月) 13:39:42
>>9
安倍へ恨みが…沢山いるからね、亡くなった人+30
-101
-
58. 匿名 2024/08/12(月) 13:39:42
>>1
次はロサンゼルスだから、色んな映画を出してくれそうで、それは少し楽しみ+28
-5
-
59. 匿名 2024/08/12(月) 13:39:43
フランス五輪ヤバいからって今更再評価ってなんか…+4
-10
-
60. 匿名 2024/08/12(月) 13:40:07
今見てもきったねぇマリオだなと思う+3
-31
-
61. 匿名 2024/08/12(月) 13:40:11
◆東京五輪開催前=不景気な上にコロナ禍で日本経済がボロボロなのに五輪なんてやってる場合じゃねーだろ! ウンコ浮いてる東京湾でトライアスロン?気でも狂ったのか!?
◆東京五輪開催後=なんだあのセンスのない開会式は?ボランティアも全然集まらないし変な帽子かぶったボランティアがクソダサイ! 汚職で関係者2名が逮捕。・・・だから止めたほうがいいって言ったんだよ!
◆パリ五輪開催後=やっぱ東京五輪って素晴らしかったよね!
日本人の手の平返しは凄まじい!+11
-16
-
62. 匿名 2024/08/12(月) 13:40:36
>>4
私は漫画を読んだことないのでAKIRAのバイクにピンとこなかったけど、世界の映像界に影響を与えてるとマンガアニメ見ないオタクではない夫が言ってたくらいだから、海外での知名度や評価が国内で思うより高いんだろうね
+315
-3
-
63. 匿名 2024/08/12(月) 13:40:52
>>14
パラリンピックはよかったみたいだね。
+7
-1
-
64. 匿名 2024/08/12(月) 13:41:11
韓国人とパヨクがゲームやアニメなんて幼稚だと批判してたね+14
-5
-
65. 匿名 2024/08/12(月) 13:41:16
マリオは全世界で人気だけどあれは別に安倍さんじゃなくても良かった。
+6
-25
-
66. 匿名 2024/08/12(月) 13:41:31
あー、この頃は幸せだったな、コロナも無くて。+29
-1
-
67. 匿名 2024/08/12(月) 13:41:33
>>9
パリ五輪で頑張った選手たちを見守ってくれてたと思います。+213
-36
-
68. 匿名 2024/08/12(月) 13:41:34
>>3
なんでやねん……+21
-3
-
69. 匿名 2024/08/12(月) 13:41:41
>>26
誰が再注目させてんだよ、自民党の差し金か?+11
-18
-
70. 匿名 2024/08/12(月) 13:41:42
>>43
竹中直人がいたら何をやったんだろうとちょっと気になった+53
-0
-
71. 匿名 2024/08/12(月) 13:41:42
>>12
演出したマキコ?さんをおじさん達が引き摺り下ろしたんだっけ+141
-2
-
72. 匿名 2024/08/12(月) 13:41:55
>>2
前回もフランスのブルーインパルスで感動したけど、とんだインチキオリンピックになっちゃったしね+259
-0
-
73. 匿名 2024/08/12(月) 13:42:00
>>61
なんだかんだ日本頑張ってたんだねって言葉に
いーや!それでもあの開会式閉会式はない!!!
ずっと恨むぞ!!!
勢がいると思う+9
-0
-
74. 匿名 2024/08/12(月) 13:42:15
>>7
あのトピは流石に誰一人擁護してない上、今までの発言まで「あれもおかしい」ってぶっ叩かれてた+4
-4
-
75. 匿名 2024/08/12(月) 13:42:23
もういいよ、東京オリンピックは良かったみたいな世論誘導…露骨で白ける+10
-9
-
76. 匿名 2024/08/12(月) 13:42:40
>>28
出来ればスーツじゃなく、赤シャツにオーバーオール着て欲しかった+74
-1
-
77. 匿名 2024/08/12(月) 13:42:54
手のひら返しすごいよね。
東京の方がマシだったとか、散々東京五輪叩いてた奴らどこ行ったんだよ。+24
-4
-
78. 匿名 2024/08/12(月) 13:43:19
>>4
東京オリンピックの開会式、クリエイターが過去のあれこれをほじくり出されて次々と降板していくのが異常だと思った。
たしかに許されないことをしている人もいたけど、やりすぎと感じるものもあった。+223
-45
-
79. 匿名 2024/08/12(月) 13:43:22
>>11
テレビタレントがつまらないお遊戯やってたよね
見てて恥ずかしかった+138
-1
-
80. 匿名 2024/08/12(月) 13:43:28
>>53
ああ、それそれ
ごめんごめん+10
-1
-
81. 匿名 2024/08/12(月) 13:43:35
>>20
いつもの女子アナ感覚でいじっちゃったのかな?
まあ女子アナいじりもおもんないけど+29
-0
-
82. 匿名 2024/08/12(月) 13:43:46
>>2
本当にそう
あれ見た時めっちゃわくわくしたのに
開会式があんなことになるなんて+266
-3
-
83. 匿名 2024/08/12(月) 13:43:59
>>54
任天堂は良い判断をした。
任天堂好きだから良かった良かった。+125
-0
-
84. 匿名 2024/08/12(月) 13:44:25
日本のちっこい島国で再評価得てもねw+2
-12
-
85. 匿名 2024/08/12(月) 13:44:39
>>69
突然、気持ち悪いよね+13
-12
-
86. 匿名 2024/08/12(月) 13:44:53
>>50
「東京は夜の7時」がオシャレだった。+36
-0
-
87. 匿名 2024/08/12(月) 13:45:03
MARIO
RIO
が良かった
ドラえもんの道具で穴を掘ってマリオが行くってアイデアも+116
-0
-
88. 匿名 2024/08/12(月) 13:45:10
良かったよね安倍マリオ
安倍さんへの評価はさておき、この画像見るともうこの世にいない人なんだなと思って少し切なくなる+46
-8
-
89. 匿名 2024/08/12(月) 13:45:15
>>71
初期のMIKIKO案が電通に潰された経緯 - Togetter [トゥギャッター]togetter.com東京オリンピック開会式。初期のMIKIKO案が電通に潰された経緯。新情報が出る度に追記してます。
開会式、MIKIKO案では『AKIRA』の主人公が乗っているバイクが颯爽と登場、三浦大知、菅原小春らダンサーが花を添え『2020年のネオ東京』が会場に映し出される。渡辺直美の合図で選手行進。各種競技の紹介は、マリオなどのCGが盛り上げていく。聖火が点されると、花火が開幕を告げる――。はずだった。
MIKIKO氏は自分で辞めたわけではなく、森会長や電通の意向に沿わないという理由で排除され、本人が知らないうちに電通出身の佐々木氏が新たに統括責任者に就任し、IOCに別案がプレゼンされた後だった。だがその佐々木氏も女性蔑視で辞任、そして現在の小山田氏や小林氏の辞任へ繋がっていく。+151
-1
-
90. 匿名 2024/08/12(月) 13:45:24
>>43
右後ろって木原?+2
-1
-
91. 匿名 2024/08/12(月) 13:45:25
>>47
なんか泣けたよ。日本人として誇らしい気持ちでいっぱいになるよね+57
-4
-
92. 匿名 2024/08/12(月) 13:45:53
>>51
でも統一教会だよね。+25
-40
-
93. 匿名 2024/08/12(月) 13:46:01
>>1
世界まだ知らないのでは?この安倍がどんな悪人だったかを‥‥+10
-24
-
94. 匿名 2024/08/12(月) 13:46:36
>>7
文句つけてばっかり悪口ばっかり攻撃ばっかりの癖に、自分が言われるの嫌なんて勝手だよね。+173
-8
-
95. 匿名 2024/08/12(月) 13:48:03
>>2
10分程度に全てのアイデアと費用を注ぎ込むからクオリティが高くなるのかね+160
-1
-
96. 匿名 2024/08/12(月) 13:48:20
>>17
世の中はどんどんクソになってる
平成が終わる時だって「平成はクソみたいな時代だった」ってみんな言ってたけど令和がそれ以上にクソすぎて「平成レトロ」とか再評価してきてるし+52
-2
-
97. 匿名 2024/08/12(月) 13:48:38
>>65
オノヨーコのほうが有名だしね+1
-6
-
98. 匿名 2024/08/12(月) 13:49:01
東京五輪では、任天堂がキャラクターどころか
音楽でさえ一切貸さない徹底ぶり
裏金問題などのゴタゴタで任天堂を怒らすようなことを
しなければ、開会式でマリオやカービィやピカチュウが登場してただろうね。+127
-1
-
99. 匿名 2024/08/12(月) 13:49:30
正直パリの開会式も閉会式も微妙だったわw
なんか凄いものを期待しすぎた感あったかもだけど+15
-2
-
100. 匿名 2024/08/12(月) 13:50:25
>>89
サイテーやん、、
2020年10月、MIKIKO氏が電通幹部や担当者らにメールで訴えた内容の一部↓
〈去年の6月に執行責任を任命され、全ての責任を負う覚悟でやってきました。/どんな理不尽なことがあっても、言い訳をしないでやってきました。それを一番近くで見てきたみなさんはどのような気持ちでこの進め方をされているのでしょうか?/(略)でも、またこのやり方を繰り返していることの怖さを私は訴えていかないと本当に日本は終わってしまうと思い、書きました〉+131
-0
-
101. 匿名 2024/08/12(月) 13:50:27
>>9
地獄だよ
統一なんかと手を組んでいたんだから+55
-82
-
102. 匿名 2024/08/12(月) 13:50:29
良かったんだけど登場して10秒位マリオの姿だったらもっと良かったな
安倍さんになるのが早すぎた+11
-4
-
103. 匿名 2024/08/12(月) 13:50:36
>>1
みんな、気をつけて。
反日的なやつらや、自民をうらやむ反日パヨク野党共が東京五輪や私たちの安倍ぴょん、愛国保守政権への誹謗中傷を加速中!
東京五輪や私たちの安倍ぴょん、愛国保守政権への誹謗中傷は日本に歯向かう違法行為、言論テロ! きびしい取り調べと実刑を含む重い処罰が待っています!!政府が「誤情報」常時監視へ 6月に閣議決定 感染症対策の一環で 言論統制の恐れもgirlschannel.net政府が「誤情報」常時監視へ 6月に閣議決定 感染症対策の一環で 言論統制の恐れも これまで、政府関係機関が「偽・誤情報」を監視し、PF事業者に対処を要請するための法的根拠はなかった。今回それを明記する政府行動計画は、新型インフルエンザ等対策特別措置...
侮辱罪を厳罰化、法案提出へ ネット中傷対策、自民部会が了承girlschannel.net侮辱罪を厳罰化、法案提出へ ネット中傷対策、自民部会が了承 侮辱罪は公然と人を侮辱する行為が対象で、現行の法定刑は「拘留(30日未満)か科料(1万円未満)」。改正案ではこれに「1年以下の懲役・禁錮または30万円以下の罰金」を加える。公訴時効は1年から3年...
自民 SNS上のひぼう中傷対策 侮辱罪の罰則強化提言案まとめるgirlschannel.net自民 SNS上のひぼう中傷対策 侮辱罪の罰則強化提言案まとめる ひぼう中傷に適用される侮辱罪について1000円以上1万円未満の科料などなっている罰則が軽すぎるとして、速やかに罰則の強化を法制審議会で検討するよう求めています。 自民 SNS上のひぼう中傷対策 侮辱...
+1
-13
-
104. 匿名 2024/08/12(月) 13:50:46
>>33
インチキ反日クソマスゴミが認めないから余計に評価したい。+12
-4
-
105. 匿名 2024/08/12(月) 13:51:27
椎名林檎の見たかった
リオの時も曲使われてたけどあれ良かったなぁ+40
-4
-
106. 匿名 2024/08/12(月) 13:51:42
>>92
マジレスするとさ、、
100%潔白な人なんか一人もいないと思うんよ。一般人ですらそうなのに魑魅魍魎の世界で生きてるなら尚更。
年取れば取るほど余計ね
その汚い部分をほじくって、ほら見ろ!じゃ全員失脚だと思う。必要なことってトータルで見て根っこやベクトルがどうだっていう判断じゃないかな
例えば田中角栄も最後は犯罪者扱いだったけど、功績を考えたらやっぱり素晴らしい政治家だったと思う
かの石原慎太郎も当時は老害扱いされて失脚させられたけど、今になって偉大なる扱い
なんでもかんでも1つの側面に振り回されて褒めたり叩いたりは本当に浅はかだと思う+78
-18
-
107. 匿名 2024/08/12(月) 13:52:07
>>92
ガルは統一の工作入りやすいんだよね
一時期減ったけど、あの人たちしつこいから+15
-19
-
108. 匿名 2024/08/12(月) 13:52:21
>>78
私もあの時直前にあれこれ引っ張り出して異常だったと思う
キャンセルカルチャーとそれに乗った潔癖症、ムーブメントに乗りたいミーハーのおかげで見事に水の泡
作った作品は出してよかったのに
+87
-18
-
109. 匿名 2024/08/12(月) 13:52:27
>>8
あれすぐ脱げる仕様の服だから立ち上がったときに予定より早く脱げちゃったんだろうなと思った
安倍さんが早着替え出来たら良かったんだろうけどw
周りに介助する人もいなかったからいかに早く脱げるかが勝負だったんだろうなぁ+98
-0
-
110. 匿名 2024/08/12(月) 13:52:44
>>8
私も同じこと思った!マリオ姿が短くて、そこだけは残念。+77
-1
-
111. 匿名 2024/08/12(月) 13:52:46
マリオや他のアニメキャラも良かったけど、オシャレチックな君が代をバックに、日の丸の赤が大きくなっていく演出が一番好き。そこからのスピード感とか完成度高すぎる+10
-1
-
112. 匿名 2024/08/12(月) 13:52:48
反日大発狂トピ+9
-4
-
113. 匿名 2024/08/12(月) 13:53:02
>>1
総理時代、唯一の実績でした
アベノミクス失敗ですし。+9
-21
-
114. 匿名 2024/08/12(月) 13:53:06
>>58
パリ五輪の閉会式もハリウッドが絡んでたし、ロス五輪はハリウッドが頑張ってクオリティ高くなりそう
+9
-0
-
115. 匿名 2024/08/12(月) 13:53:09
>>106
あなたがまず偏った一面的なものの見方をやめることだね+15
-20
-
116. 匿名 2024/08/12(月) 13:53:12
>>65
大体いつも次回開催地の市長が出るんだよね。
今回のパリ五輪の閉会式には、ロスアンゼルスの市長が出たでしょ?
だからリオの時は小池百合子都知事でも良かったのに、日本の総理が出てきたからめちゃくちゃ盛り上がったんだよ。
阿部さん以上の適任者はいないと思う。+39
-3
-
117. 匿名 2024/08/12(月) 13:53:26
ロスの引き継ぎ期待外れだった
トム・クルーズはよかったけど、もっと派手な演出がよかったな
あとはただ音楽ライブしてるだけだった+24
-0
-
118. 匿名 2024/08/12(月) 13:53:52
ネトウヨ向けの定期ホルホルトピ+6
-8
-
119. 匿名 2024/08/12(月) 13:53:55
やっぱり日本って漫画やゲームと相性いいんだよね。
なんというか映像がいいのもあるけど、人間とキャラクターが同じ画面にいても違和感なくて、ワクワクした。+46
-2
-
120. 匿名 2024/08/12(月) 13:54:01
ガルで安倍さんを少しでも褒めたり良く言うと統一信者だろとか攻撃してくるヤバい奴らいるよね
ここにももういるけど頭おかしいよなぁ+43
-12
-
121. 匿名 2024/08/12(月) 13:54:01
>>4
東京オリンピックの開会式は、がっかりという意味では記憶に残った、、
ピクトさんは良かったよ+329
-5
-
122. 匿名 2024/08/12(月) 13:54:06
>>113
マリオ役もやらされてる感がきつかった
やるならもっと陽気にやれよと+8
-10
-
123. 匿名 2024/08/12(月) 13:54:07
マジで日本の素晴らしさをひろめたくない勢が居るんだなと思ったよ。
当初はテーマ(?)が”復興五輪”で世界への感謝の意味もあって凄く日本人らしい良いものになるのかなって思ってたのに…
”多様性”っていう欧米の偽善っぽい流行りみたいなテーマに乗っ取られた感。+12
-5
-
124. 匿名 2024/08/12(月) 13:55:09
>>120
称揚の仕方が度を超えているからでしょ
カルトの教祖かよっていう+9
-11
-
125. 匿名 2024/08/12(月) 13:56:03
フルでちゃんと見たことないんだけどセーラームーンは出なかったの?+1
-1
-
126. 匿名 2024/08/12(月) 13:56:03
>>8
ちょっと遅すぎるくらいのほうがまだマシだったよね
なんで段取り繰り返してるはずなのにああなるのか+44
-2
-
127. 匿名 2024/08/12(月) 13:56:10
アベガーの人が元気そうで何よりw+16
-4
-
129. 匿名 2024/08/12(月) 13:56:38
>>51
そのセリフ、某宗教団体の被害者の前でも言えます?+15
-27
-
130. 匿名 2024/08/12(月) 13:57:13
>>4
私も悔しすぎて関係者でも無いのにめちゃくちゃ腹立った。あのAKIRAのバイクの登場のやつすごくかっこよかった。あれ実現して欲しかった。本当にあの開会式見てみたかったし、世界に見せたかった。なのに実際の開会式はテーマもよくわかんないとっ散らかった感じだし、広い舞台でなぜか寸劇みたいなパントマイムみたいなことやってて全くステージ生かせてないし、なによりセンスが無さすぎて…。ほんとに今でも悔しい。+498
-2
-
131. 匿名 2024/08/12(月) 13:57:15
>>4
電通が入り込みたくて森を利用してやりたい放題+317
-3
-
132. 匿名 2024/08/12(月) 13:58:04
>>28
ワリオにしか見えなかった+7
-13
-
133. 匿名 2024/08/12(月) 13:58:23
>>17
いや、この映像自体は当時から評判良かったよ
アニメやゲームのコラボが話題だったけど、実写の部分も凄くカッコいい+70
-3
-
134. 匿名 2024/08/12(月) 13:58:26
あの時はすごく本番の開会式が楽しみでワクワクしてたなぁ…+4
-0
-
135. 匿名 2024/08/12(月) 13:58:34
>>1
マリオのイメージダウンに繋がりかねないのでは?+8
-17
-
136. 匿名 2024/08/12(月) 13:58:35
東京オリンピックの開会式は電通がめちゃくちゃにした+95
-0
-
137. 匿名 2024/08/12(月) 13:58:36
>>120
反安倍と皇室トピはやべーのが湧くよなw+21
-9
-
138. 匿名 2024/08/12(月) 13:59:46
阿倍の顔が緊張しすぎてて全然良くなかったのに、安倍サポは甘いね
他の国の首相がやってたらもっと明るい表情でマリオっぽくできていたと思うよ
+5
-16
-
139. 匿名 2024/08/12(月) 13:59:56
>>2
そう思うと今回の閉会式はそこまでのレベルじゃなかったなと個人的印象
トムクルーズの出演も既にめちゃ噂が出回ってサプライズ感なかったしもっとイーサンハントっぽくやってほしかった+98
-1
-
140. 匿名 2024/08/12(月) 14:00:00
>>24
首相がマリオなんてユーモアに溢れてて何の嫌味も偏りもなくて良かったね。+84
-3
-
141. 匿名 2024/08/12(月) 14:00:22
>>1
阿部さん出てきた瞬間にマリオ脱いだのがただ残念だけどね。(引っ張られて脱げたのかもだけど)+6
-2
-
142. 匿名 2024/08/12(月) 14:00:47
>>51
左翼プラスお花畑な
表面的なものでしか判断できない層。K-POP好きそうな笑+20
-16
-
143. 匿名 2024/08/12(月) 14:00:57
これホント良かったな
あの頃って色々国や経済に文句ばっか言ってたけど今より全然良かったよね
その後コロナに戦争に円安にってなんか数年でどえらく変わったな
うちの母も安倍さんも死んじゃったし+15
-1
-
144. 匿名 2024/08/12(月) 14:00:59
>>94
でも、ほとんどの人がそうじゃない?
叩くとドーパミンが出て快感
でも自分が叩かれるのは不快+8
-6
-
145. 匿名 2024/08/12(月) 14:01:10
>>4
AKIRAのバイクとか三浦大知のダンスとか見たかったわ
+250
-4
-
146. 匿名 2024/08/12(月) 14:01:25
>>94
これも冗談よぉとかいうのかな。+29
-1
-
147. 匿名 2024/08/12(月) 14:03:21
>>17
トレンド入りしているのは日本+9
-1
-
148. 匿名 2024/08/12(月) 14:03:25
>>52
めちゃくちゃ電通のせいにする人いるけど絶賛のマリオも電通だよ?
よく調べもしない人がやたら色んなこと叩くよね+1
-14
-
149. 匿名 2024/08/12(月) 14:04:02
>>94
まぁガル民も同じだからそこは。。+7
-7
-
150. 匿名 2024/08/12(月) 14:04:36
>>149
もうそれいいよ。マツコが批判されるとガルちゃんが~とか言い出すの+12
-3
-
151. 匿名 2024/08/12(月) 14:05:03
>>76
それじゃコメディアンすぎて総理大臣の威厳が…+54
-0
-
152. 匿名 2024/08/12(月) 14:05:16
>>2
観ている側の高揚感、期待感も影響してそう
クリスマスもイブがピーク
年越しも大晦日がピーク+58
-0
-
153. 匿名 2024/08/12(月) 14:05:40
私、このビデオとアベマリアももちろん好きだけどこの後の男子新体操部の子たちのパフォーマンスにめちゃくちゃ感動した。みなさん覚えてない?
+9
-0
-
154. 匿名 2024/08/12(月) 14:06:09
>>4
そうだよねー
もうアニメに張り切って良かったのに
せっかくの2020東京オリンピック
AKIRAと奇跡の一致だったのに
知らない人から見たらわけわからんかもしれないけど世界観出せば面白かったはず
勿体無い+303
-0
-
155. 匿名 2024/08/12(月) 14:06:33
>>32
和久田アナの台湾です!も入れてあげて+10
-2
-
156. 匿名 2024/08/12(月) 14:06:47
>>144
はいずるい
マツコ擁護ポイントなさすぎてそっちにずらすな+4
-0
-
157. 匿名 2024/08/12(月) 14:07:15
>>17
人間は相対的評価しかできない事が多いよね。その時に評価出来たら良いのに、中々哀れな生き物だよ。
+4
-0
-
158. 匿名 2024/08/12(月) 14:07:48
RIOのパンフレット広げるとMA"RIO"になるところとか、ドラえもんが日本とブラジルの旗振ってるところとか大好き。何度見ても泣きそうになる。
+39
-0
-
159. 匿名 2024/08/12(月) 14:08:06
もうやめたれよ…気の毒になってくる+0
-2
-
160. 匿名 2024/08/12(月) 14:08:10
>>127
アベガー→キシダガー→チョウヘイガーに進化していると思われる。+6
-0
-
161. 匿名 2024/08/12(月) 14:08:54
>>1
政治家としての安倍は嫌いだけど
こういうユーモアセンスは好きだよ+8
-5
-
162. 匿名 2024/08/12(月) 14:09:56
>>4
開会式の本番がどうしてああなったのか
どなたか説明できますか?
一番聞きたいのは、
失敗したのか、誰かが意図的に変にしたのか?です
+56
-4
-
163. 匿名 2024/08/12(月) 14:09:58
>>113
オリンピックの開会式のトピなのに政治ネタに走る分別のなさよ(笑)必死だねぇ(笑)+9
-6
-
164. 匿名 2024/08/12(月) 14:10:18
>>160
間に壺ガー挟むの忘れたわ。
アベガー!壺ガー!キシダガー!チョウヘイガー!+6
-1
-
165. 匿名 2024/08/12(月) 14:10:39
>>78
これが原因だと思うけど何故かマイナス+3
-11
-
166. 匿名 2024/08/12(月) 14:11:09
>>162
コロナがなければ何かがちがったかな?+20
-0
-
167. 匿名 2024/08/12(月) 14:11:11
>>11
閉会式でいきなりミレイが出てきて歌ってたのは謎
もっと他に歌手やミュージシャンいるのに
日本人でも「え、誰?」と思うくらい人が大多数である知名度の低い人にしたのか、、、+120
-3
-
168. 匿名 2024/08/12(月) 14:11:21
>>4
オリンピッグ🐷だっけ、直美が豚やらされそうになったのw
あれ以来、ボスの缶コーヒーのCMみると虫酸が走る
前から面白くもなんともなかったけど
あのひげオヤジまだのさばってるのかな+126
-1
-
169. 匿名 2024/08/12(月) 14:11:33
日本人はねセンスがいいんだよ!+6
-2
-
170. 匿名 2024/08/12(月) 14:12:52
>>4
私もものすっっっごく悔しい!!!
オリンピックが始まる前に改めてマリオのを見て完璧やん!!素敵すぎる!と思いいざ開会式を迎えると……もう言葉にできなかったわ悔しすぎて。
+272
-2
-
171. 匿名 2024/08/12(月) 14:13:42
開会式と閉会式は思い出したくもない。
その2年前の2019ラグビーワールドカップの開会式はめちゃくちゃかっこよかったのに、なんであんな事になったのか。+10
-1
-
172. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:41
>>131
リオも電通だってば…+25
-3
-
173. 匿名 2024/08/12(月) 14:14:44
>>4
実際の開会式ひどかったもんね…
あんなしょーもない開会式なら、全国津々浦々のだんじりとか祭り囃子でもやらしときゃよかったのに…
外国人好きそうだし、自分の地域以外のお祭りを一遍に見る機会なんてないんだし+280
-1
-
174. 匿名 2024/08/12(月) 14:16:11
>>50
なたぎって何だっけ??って思って検索かけたら
思い出して吹いた+60
-1
-
175. 匿名 2024/08/12(月) 14:17:21
>>1
ガルのアプリでリオ五輪閉会式実況のトピ検索しても出てこない+1
-0
-
176. 匿名 2024/08/12(月) 14:17:42
こうやって再評価されるとき
アキエが大麻への理解を!やら語り始め
シンゾーが困る展開が見たかった+2
-7
-
177. 匿名 2024/08/12(月) 14:17:47
お盆だからねえ、、、、
関係ないけれど
私の地域は
一晩中玄関の明かりをつけっぱなしにするよ
+4
-0
-
178. 匿名 2024/08/12(月) 14:18:09
責任取って次やる機会があったら山上な+1
-5
-
179. 匿名 2024/08/12(月) 14:18:10
>>174
思い出すだけで恥ずかしい…+56
-0
-
180. 匿名 2024/08/12(月) 14:18:11
>>1
安倍さんは日本の誇り
私はこの安倍さんの演出が大好きであります
安倍総理の登場に湧き上がる国民世界中の人々
まさにこの時日本の国民は日本人としての誇りと日本の輝かしい未来を安倍晋三という確かな形として感じ取っておりました…+36
-10
-
181. 匿名 2024/08/12(月) 14:18:17
>>167
今回のセリーヌディオンと比べて、恥ずかしいよね。
愛の讃歌もエディットピアフもフランスの人にとって特別なものなのに、あんな無名の歌唱力も普通の日本人に歌わせるなんてリスペクトがなさすぎる。+62
-1
-
182. 匿名 2024/08/12(月) 14:19:06
>>4
振り袖も見たかった。+137
-1
-
183. 匿名 2024/08/12(月) 14:19:11
>>54
降りたというか妨害されてなかったっけ+49
-1
-
184. 匿名 2024/08/12(月) 14:19:30
>>98
なんか、日本の文化とかってより
どういう基準で選ばれたのか分からない微妙な芸能人がたくさん出てた印象+68
-0
-
185. 匿名 2024/08/12(月) 14:19:31
>>9
安倍さんは霊界から天使たちと共に日本のことを見守ってくれてるそうですよ
高名な方がおっしゃってました+24
-46
-
186. 匿名 2024/08/12(月) 14:19:59
>>174
これもだけど、閉会式の大竹しのぶが子供達と夕焼け小焼けかなんか歌うやつもひどかった。+90
-0
-
187. 匿名 2024/08/12(月) 14:20:05
>>105
林檎ファンだから音楽流れたときちちんぷいぷいだ!ってテンション上がった
ガルでは人気ないけど才能は評価されていい+27
-0
-
188. 匿名 2024/08/12(月) 14:20:12
これが岸田だったら絶対やらんだろうな〜+4
-0
-
189. 匿名 2024/08/12(月) 14:20:50
>>5
国葬された安倍さんを悪く言うのは日本人じゃない
さっさと出ていけ+64
-42
-
190. 匿名 2024/08/12(月) 14:20:53
なんでアニメにゲームに人気キャラとかてんこ盛りにしてザ・ジャパンアピール出来なかったんだろう…
ほんと悔やまれる。残念すぎた。+12
-0
-
191. 匿名 2024/08/12(月) 14:21:09
安倍さんが土管から出る所しか見てなかったから、全体の動画見た
何かいいね平和で+12
-0
-
192. 匿名 2024/08/12(月) 14:21:17
>>65
天皇陛下がマリオになったら日本人全員ひっくり返る
でも今上陛下ならやってくれそうな予感+1
-11
-
193. 匿名 2024/08/12(月) 14:21:35
五輪汚職忘れさせようと持ち上げるのに必死だね
裏金カルト党+6
-4
-
194. 匿名 2024/08/12(月) 14:22:21
>>8
安倍さんに笑顔も欲しかったわ
+13
-5
-
195. 匿名 2024/08/12(月) 14:22:25
>>186
共感性羞恥やばい💦+93
-1
-
196. 匿名 2024/08/12(月) 14:23:24
いま安倍マリオみてきたわ
ほんっっっっとこのクオリティの東京五輪を見たかった..死んでも死に切れん
私がばあさんになるまでに実現しないかな😭😭+34
-1
-
197. 匿名 2024/08/12(月) 14:23:48
+5
-0
-
198. 匿名 2024/08/12(月) 14:24:56
>>44
故安倍元総理が命懸けで守ろうと闘い続けたのは日本国と日本国民の誇り
安倍元総理が凶弾に倒れた悪魔の所業は日本人なら忘れる事などできやしない
「日本に主権は無い!属国ダ!滅亡ダ!」と日本を貶め続け「目覚めていない」と日本人をバカにし命絶える瞬間まで元総理が守ろうとした自民党をただひたすら攻撃するだけの人が故人に触れることは止めてください+15
-6
-
199. 匿名 2024/08/12(月) 14:25:00
+1
-0
-
200. 匿名 2024/08/12(月) 14:27:26
東京オリンピック開会式は、ちょっとないくらいの駄作だったけど、東京パラリンピックの開会式はとても素敵だった+3
-0
-
201. 匿名 2024/08/12(月) 14:27:44
>>50
わかめといわれていた前衛的なダンスも思い出したくない+25
-0
-
202. 匿名 2024/08/12(月) 14:27:59
>>36
わかる
特にパリオリンピックでトドメを指した酷かったわ
で一体、オリンピックって何でやってるんだろって思う+22
-1
-
203. 匿名 2024/08/12(月) 14:28:27
>>1
賛否両論あるけど東京でオリンピックができて良かった
今度は札幌でも見てみたい+8
-11
-
204. 匿名 2024/08/12(月) 14:28:43
>>195
ファーᴡᴡᴡ+31
-0
-
205. 匿名 2024/08/12(月) 14:29:54
>>176
噂では安倍派裏金が洗浄されて
彼女のところに渡ったらしいよ+3
-11
-
206. 匿名 2024/08/12(月) 14:30:23
いくらお金かけてもセンスがない人たちが作ると目も当てられない代物になるんだね。+19
-0
-
207. 匿名 2024/08/12(月) 14:31:46
>>191
色々起こる前だもんね。まさか数年後にパンデミックが起こったり、安倍首相が暗殺されたりするとは思わなかった。+17
-1
-
208. 匿名 2024/08/12(月) 14:33:11
安倍マリオも良かったけど、映像入る前のセグウェイに乗った白い人たちが真ん中に集まると日の丸になる演出も好きだったよ
音楽も神秘的で良かった+99
-2
-
209. 匿名 2024/08/12(月) 14:33:12
>>158
あ、そうか!そういう掛け言葉もあったんだね。センスが鋭すぎる。+9
-0
-
210. 匿名 2024/08/12(月) 14:34:17
>>208
そうそう、君が代が攻殻機動隊っぽくてね。震災支援への感謝のありがとうがいろんな国の言葉で表現されていて近未来感もあってワクワクしたなあ。+64
-0
-
211. 匿名 2024/08/12(月) 14:34:48
>>47
ドラえもんが
マリオに差し出す土管ってのが素敵だった+48
-2
-
212. 匿名 2024/08/12(月) 14:35:36
>>184
パリのやつ見て、別に国産にこだわらなくて良いんだねって気づいた+5
-2
-
213. 匿名 2024/08/12(月) 14:36:19
安倍さんは嫌いじゃないけど、レジェンド級の五輪選手だった人がマリオやった方が盛り上がったかな。+5
-15
-
214. 匿名 2024/08/12(月) 14:38:49
>>1
なんか気持ち悪い
日本人は山本太郎マリオか志位さんが壇上にたって欲しかったって意見が多数なのに+1
-27
-
215. 匿名 2024/08/12(月) 14:39:00
>>189
私も安倍さんを評価する人しない人は色々あるだろうけど、あんな形で亡くなられているのに尚バッシングする人たちって日本人と思えない。+34
-29
-
216. 匿名 2024/08/12(月) 14:39:36
>>129
はい+5
-6
-
217. 匿名 2024/08/12(月) 14:39:40
これから先のオリンピック引継ぎや開会式を観ると自然とマリオ最高!の回想と本来の開会式を観たかったし世界に観て欲しかったと思い続けるんだろうな
それくらい悔しい+9
-1
-
218. 匿名 2024/08/12(月) 14:42:10
>>1
当時はコイツが総理がマリオの格好なんて恥ずかしいとかやっぱり立憲が政権取らなきゃいけないってガル民も言ってたよね。枝野さんや志位さんはこういうイベントやコスプレ嫌いだから真面目な空気で演説できそう+0
-13
-
219. 匿名 2024/08/12(月) 14:42:30
>>203
こういうふうに世論を誘導したいんだろうね。
うんざりする。+8
-3
-
220. 匿名 2024/08/12(月) 14:44:01
>>175
【実況・感想】リオオリンピック 閉会式girlschannel.net【実況・感想】リオオリンピック 閉会式17日間のスポーツの祭典がいよいよ閉幕… どんなフィナーレになるのでしょうか? そして次回の4年後のオリンピックは 54年ぶりに東京にやってきます!!
+0
-0
-
221. 匿名 2024/08/12(月) 14:44:19
>>3
日本だよ
横だけどリオはあまりお金をかけていないんだろうな…って思ったけど、何か心はこもっていた
+29
-0
-
222. 匿名 2024/08/12(月) 14:46:06
>>1
国家の流れ方もカッコよかったよね。その時百合子が雨に打たれながら和装で胸に手を当ててる姿も良かった。+26
-0
-
223. 匿名 2024/08/12(月) 14:48:01
>>4
コロナ禍真っ只中だったし、世界中がお祭りムードになってはいけない雰囲気だったし、そもそも開会出来るか数ヶ月前にならないと決まらなかったし、もうあれは仕方ない+11
-11
-
224. 匿名 2024/08/12(月) 14:48:44
>>51
ずっと自民党応援してるけど
今のていたらくは
このあたりの人達が影響ありです
+4
-17
-
225. 匿名 2024/08/12(月) 14:49:29
>>40
気が急いじゃったのかもしれないね+18
-1
-
226. 匿名 2024/08/12(月) 14:49:45
>>179
記憶から抹消してたわ
謎にデカいマイク🎤も意味不明…+9
-0
-
227. 匿名 2024/08/12(月) 14:50:11
>>1
何これ創価と統一が立てたトピなの?+5
-7
-
228. 匿名 2024/08/12(月) 14:50:19
>>162
直前でおろされた演出担当は元々舞台でああいう演出をする人。
オリンピックの会場に相応しいものだったかというとどうかと思うけど、意図的に変にしたわけじゃないよ。
最初に担当するはずだった人を排除したのが根本的な原因でしょうね。+50
-0
-
229. 匿名 2024/08/12(月) 14:50:23
>>113
本当にぺらぺら口は達者だったけど
何もしてないわ+9
-6
-
230. 匿名 2024/08/12(月) 14:51:18
>>5
何でマイナスなんだろう
信者と工作員まみれのトピなのがよく分かるわ+20
-34
-
231. 匿名 2024/08/12(月) 14:51:19
>>215
亡くなり方でその人の生前の行いが許されるわけない+21
-14
-
232. 匿名 2024/08/12(月) 14:53:29
小池知事も出てましたよね?
でも雨で、小池さんのせっかくの着物が濡れてしまい、なんか嫌な予感したらあのヘンテコな開会式で...
でも食事とかは評判良くて、さらに今回の件で再評価されてホッとしたわ+6
-0
-
233. 匿名 2024/08/12(月) 14:53:46
>>43
人間あやとりかと思ったらそうでもなくガッカリ、
お祭りの格好した人が何か作るのかと思ったら作ってるフリでガッカリ、
途中から服装バラバラの人が混じってきてフラッシュモブの失敗作みたいになってたね
コロナが無ければこんな中途半端になってなかったのかなぁ
+68
-1
-
234. 匿名 2024/08/12(月) 14:54:24
>>215
何言ってんだよ。
あんたが一番日本人じゃないわ。
公安まで丸め込んで韓国カルトと癒着政治なんて外患誘致罪もいいところだし、日本人ならブチ切れて当然だから。
+33
-15
-
235. 匿名 2024/08/12(月) 14:54:56
>>186
閉会式で「休日の公園をイメージしています」とか言って踊ってたけど、公園であんな事していたら怒られるだけだよ+34
-0
-
236. 匿名 2024/08/12(月) 14:54:59
>>231
本当その通り
安倍がやったことは許されるはずもない。+15
-16
-
237. 匿名 2024/08/12(月) 14:55:45
>>106
統一教会はまじでありえない
日本人妻一つとっても絶対に許せないし許してはいけない
献金だけじゃない。何一つ許せることがない
日本人を奴隷として平気で売り渡したキリシタン大名+10
-17
-
238. 匿名 2024/08/12(月) 14:56:08
良かった+104
-0
-
239. 匿名 2024/08/12(月) 14:56:20
>>36
オリンピックって赤字になるのが分かってるから今はみんなやりたがらない押し付け合いみたいになってるんだよ
IOCに儲けさせるだけ
そんなときに快く引き受けたのが安倍
良識ある日本人からしたら汚職の根元が土管から出てきてブチギレるところだよ+6
-9
-
240. 匿名 2024/08/12(月) 14:58:32
>>51
右翼は自分のこと(アメリカが作らせた)統一教会の犬と言ってるけどね+11
-13
-
241. 匿名 2024/08/12(月) 14:59:16
>>195
酷かった
リオ閉会式でのワクワクと感動を返してほしい+121
-0
-
242. 匿名 2024/08/12(月) 14:59:16
>>195
こういう雰囲気は大阪万博のドラマだったら許された+1
-2
-
243. 匿名 2024/08/12(月) 15:00:36
>>241
デンツーが当時の制作者たちを撤退させたから仕方ないよ+26
-0
-
244. 匿名 2024/08/12(月) 15:02:38
>>1
安倍マリオの動画で涙でた
外人の血が1ミリも入ってない30代主婦です+22
-3
-
245. 匿名 2024/08/12(月) 15:02:49
>>239
開会式は確かに楽しいけど今後はお金かけてまでしなくてもいいかなと
選手入場して開会宣言して打ち上げ花火して聖火ともして終わりでよくない?
今回みたいにポリコレ押し付けとかされたくないわ
そもそもみんな選手の活躍を見たくてオリンピックを楽しみにしてるのに
開会式のコストを選手の滞在環境の向上に充ててほしいわ
選手村とか食事とか移動とかサポートスタッフの充実とか+13
-0
-
246. 匿名 2024/08/12(月) 15:04:30
>>2
日本はコロナと重なったからちょっと気の毒な気はあるよ。+58
-2
-
247. 匿名 2024/08/12(月) 15:05:27
安倍マリオは良かったよね。+14
-2
-
248. 匿名 2024/08/12(月) 15:10:58
>>4
今でも思い出すたび悔しくなる
「日本の開会式なんて絶対しょぼいし」って思ってたけど安倍マリオで一気にテンションあがって楽しみで仕方なかったのに、本番はなにこれ?っていう+247
-2
-
249. 匿名 2024/08/12(月) 15:12:34
>>78
佐野と小山田以外何かあった?
あの2人は降りて当然では?+80
-1
-
250. 匿名 2024/08/12(月) 15:15:59
>>42
日本のこういう所ほんと悲しいよね
日本人なら+9
-7
-
251. 匿名 2024/08/12(月) 15:17:26
>>4
土壇場で誰か解任だとかで突貫的でしょぼい演出になったんだっけ?+33
-0
-
252. 匿名 2024/08/12(月) 15:20:19
>>238
WELCOME TO TOKYO!!+3
-51
-
253. 匿名 2024/08/12(月) 15:21:24
>>131
Perfumeの振付の人正しかったね!
電通のおっさんがグループLINEで女性軽視発言してるの晒されてたよね
あれ見て電通ってやっぱ男社会なんだと思った
男社会大っ嫌い+145
-0
-
254. 匿名 2024/08/12(月) 15:24:18
>>2
まだ本格的にオリンピック開催準備に取り掛かってない時期だから、人手や労力を総動員できるのかな笑
時期が迫ってきたり、開催中はてんやわんやでとにかくやり切る事を最優先させてそう+0
-0
-
255. 匿名 2024/08/12(月) 15:25:05
>>121
選手入場のドラクエ流れた時感動したよ+57
-3
-
256. 匿名 2024/08/12(月) 15:26:54
>>78
>>108
>>165
いやいやせっかくのMIKIKO案を電通のおっさんが手柄横取りしようとめちゃくちゃにしたから初期メンバーが次々降板してったんでしょ
渡辺直美を檻に入れて「オリンPig」って言わせようとしたんだからそりゃ炎上するしキャンセルカルチャーもクソもないわ
佐野のエンブレムだってパクリなんだからそのまま出していいわけないじゃん
炎上するようなことをした方が悪いわ+196
-1
-
257. 匿名 2024/08/12(月) 15:27:38
>>238
わー、今見てもわくわくするなぁ
日の丸富士山東京タワーにスカイツリー、マリオのドカントッピングでセンスよくキュッとまとめる+49
-2
-
258. 匿名 2024/08/12(月) 15:28:10
全てをだいなしにしたのは電通です+7
-0
-
259. 匿名 2024/08/12(月) 15:31:52
>>221
リオも良かったよね。ブラジルさんは治安方面でも結構お金掛かってるからセレモニーに全力投資は難しかったと思う。+17
-1
-
260. 匿名 2024/08/12(月) 15:36:28
>>136
ラグビーW杯も電通が頑張ったらしいから、普通に優秀な人と金だけ欲しいゴミたいなやつがいるんだなって。それなりに派閥がありそう。+22
-0
-
261. 匿名 2024/08/12(月) 15:37:54
>>106
統一教会だけじゃないんだけど
モリカケ桜にケチって火炎瓶、すがっち500総理2800など
+6
-14
-
262. 匿名 2024/08/12(月) 15:45:12
>>7
マツコは良くないと思ったんだから別に批判しても良くない?
北朝鮮みたいな言論統制怖いわ+20
-21
-
263. 匿名 2024/08/12(月) 15:50:33
>>2
ロンドン五輪のジェームズボンドとエリザベス女王
北京五輪の兵馬俑のような太鼓
東京は悪い意味で残ってる…
ぶっちゃけパリ五輪はセンシティブな部分以外のオペラ座のバレリーナとかLes Misérablesとかは良かったから+45
-1
-
264. 匿名 2024/08/12(月) 15:51:49
>>37
ただ、もう少しマリオ姿の方が良かったって言われてるよね。
確かにマリオ姿で出て来てと言うよりマリオの服を脱ぎながら出て来たってくらい脱ぐのが早すぎて残念ではあった。+12
-1
-
265. 匿名 2024/08/12(月) 15:54:41
東京オリンピック開会式、本当に楽しみだったから当日の落胆は…言葉に出来なかった。皆そうだと思う。最高の開会式になるはずだったのに。
リオのは、日本らしくて、良いところをギュッと詰め込んだような時間だった。光やマリオの演出も良かった。もう戻らない時間だけどひたすら残念。+10
-1
-
266. 匿名 2024/08/12(月) 15:58:08
マリオの演出の方にお願いしちゃえば良かっただけなのにね!
そうすればあんなクソダサクソしょぼにはならなかったと思う
やれる技術はあったろうに、歯痒いよ+9
-1
-
267. 匿名 2024/08/12(月) 16:05:14
+56
-1
-
268. 匿名 2024/08/12(月) 16:07:22
>>47
私も子供たちに見せた!+2
-0
-
269. 匿名 2024/08/12(月) 16:07:28
+3
-0
-
270. 匿名 2024/08/12(月) 16:08:48
>>255
あれは、すぎやま先生の曲の力だわね。あれとピクトだけは良かった。+53
-1
-
271. 匿名 2024/08/12(月) 16:10:05
>>236
安倍さんて具体的に何をやったの?+3
-9
-
272. 匿名 2024/08/12(月) 16:11:00
>>252
ドラクエの入場は良かったのに😭😭+13
-1
-
273. 匿名 2024/08/12(月) 16:12:10
>>268
私も子供と一緒に見てたけど何時頃やってたのか覚えてないんだよなー
当時子ども小さかったから子供が普通に起きてる時間帯だったんだろうけど+0
-0
-
274. 匿名 2024/08/12(月) 16:12:41
>>65
アベマリアと掛けてアベマリオだと思ってたけど違うの?+2
-1
-
275. 匿名 2024/08/12(月) 16:16:41
>>18
じゃあ小池ピーチも一緒に登場すればよかったんや😡+5
-1
-
276. 匿名 2024/08/12(月) 16:17:58
>>18
小池さん知事としては嫌だけど、見栄えはいいよねw。+10
-2
-
277. 匿名 2024/08/12(月) 16:23:26
私の中でこれが
1番よかった+2
-0
-
278. 匿名 2024/08/12(月) 16:26:07
ドラクエ🎵
入場も好きだったんだけど!+9
-0
-
279. 匿名 2024/08/12(月) 16:27:42
>>9
天国…笑+35
-31
-
280. 匿名 2024/08/12(月) 16:27:43
>>1
良いものは何度観ても良いんだよね
パリ閉会の陰気な感じ見て疲れたんで、これ見てリセットしてから寝たわ+7
-2
-
281. 匿名 2024/08/12(月) 16:28:31
演出担当は違うだろうけど、
2019のラグビーW杯の開会式が確かちょっとサイバーで和テイストも入ってて格好良かったから、東京五輪もこういう感じでかつもっとオシャレな感じになるんだろうなあ!楽しみだなあ!
と思っていた時期が私にもあった+9
-0
-
282. 匿名 2024/08/12(月) 16:41:03
>>1
ここがピークでOlympicスポーツ自体終わっていく、お酒3S政策自体+3
-0
-
283. 匿名 2024/08/12(月) 16:41:33
椎名林檎とMIKIKOと中田ヤスタカの演出をリオから引き続き見たかったしAKIRAも見たかったからみんなが降りたときは残念だった。それにガルでは叩かれるけど小山田圭吾のオープニングの曲も聴いて見たかった。なんかいろんな人の足の引っ張り合いの東京オリンピックで残念だった。+19
-0
-
284. 匿名 2024/08/12(月) 16:42:43
>>98
選手入場でドラクエなどゲーム音楽使われていたのは良かったけどな。+14
-0
-
285. 匿名 2024/08/12(月) 16:43:02
>>4
行進曲のドラクエだけはよかったと思うけど、他はギリでモンハンまでしかわからんかった
スクエニありがとうだけど、本当は任天堂も最後まで関わって欲しかったな
よっぽどだったんだなって
+200
-1
-
286. 匿名 2024/08/12(月) 16:45:09
>>2
てことは実際の開会式もこれくらいの長さにすればいいのでは?何時間も長々とする必要ないよね。5〜10分くらいやってスタート!+18
-1
-
287. 匿名 2024/08/12(月) 17:11:40
>>12
感性が古い老人と既得権益がある連中が、出来る若手をどんどん潰すんだろうね。日本人には良い職人さんや良いクリエイターがたくさんいるのに非常に勿体無い。
それでもパラの開会式はすごく良かったな。泣いたし。+29
-3
-
288. 匿名 2024/08/12(月) 17:18:04
>>1+6
-10
-
289. 匿名 2024/08/12(月) 17:19:14
>>1+3
-15
-
290. 匿名 2024/08/12(月) 17:24:59
>>233
東京ゲゲゲイにもっとスポット当てて欲しかったなぁ
その他大勢の一部になっていて残念だった+7
-0
-
291. 匿名 2024/08/12(月) 17:30:13
>>259
何かいい感じの「手作り感」があってよかった+8
-0
-
292. 匿名 2024/08/12(月) 17:30:25
>>12
晴れ晴れしい東京オリンピックの開会式を快く思わない内部の犯行
日本の最先端技術が評価されるのが気に食わないやつら+15
-1
-
293. 匿名 2024/08/12(月) 17:36:40
>>4
私はAKIRA世代でマンガからハマってたから、本当に凄くワクワクして、センスに感動したし、世界に自慢できる日本の個性が爆発した開会式になるって本当に楽しみにしてた。
電通の名も無いどこぞのオッサンが手柄欲しくて横取りして手に負えなくなってぶん投げた感じ?+108
-1
-
294. 匿名 2024/08/12(月) 17:40:55
これとは違うんだけど、上海万博の時に日本館じゃなくて、日本産業館ってのがあって、そこの日本を紹介する動画も凄くセンス良くてワクワクしたこのオリンピック引き継ぎの時みたいな特別な感覚あった。あれは誰が作ったのか検索しても分からないしもう一度見ることもできないのすごく残念。大勢の人に見てほしい。+4
-0
-
295. 匿名 2024/08/12(月) 18:04:41
何度見てもいい!
安倍さんいるし、ドラえもんにキティーちゃんにマリオ達が可愛すぎるし、観ててなんか泣けてきたよ。
あのコンセプトで開会式を見たかった+12
-1
-
296. 匿名 2024/08/12(月) 18:05:44
>>71
リオ閉会式で素晴らしい総合演出をしたMIKIKO先生と椎名林檎さんを、欲に目が眩んだ怪しいおっさんたちが引き摺り下ろした。
野村萬斎さんも開会式総合監督だったのに、電通の佐々木とか言うおっさんがドヤ顔で「私が引き継ぐ事になりました」とニラニラ笑顔で出てきた光景は忘れないよ、絶対に。+91
-0
-
297. 匿名 2024/08/12(月) 18:06:44
>>241
いつまで言ってる?+1
-13
-
298. 匿名 2024/08/12(月) 18:12:14
>>105
林檎さん、リオ閉会式の総合監督だったよね。
遊び心とおしゃれなTOKYOらしさがギュッと詰まった素晴らしい演出だったから、めちゃくちゃ期待してた。
なのにわけわからんオッさんたちにめちゃくちゃにされ、盟友MIKIKO先生を引きずり降ろされ、怒りの降板。
その一部始終は、とある楽曲に総て明かされてる。
その曲聴けば、如何にめちゃくちゃな成り行きであんなとんでもない開会式になったか、よく分かる。
+30
-0
-
299. 匿名 2024/08/12(月) 18:14:09
>>271
五輪汚職で捕まったこの人に安倍さんが絶対捕まらないようにするから大丈夫って言ったんだって
安倍さん亡くなったから逮捕されたけど
+17
-7
-
300. 匿名 2024/08/12(月) 18:14:39
>>114
4年後、ポリコレ殲滅してたらいいんだけどね。
そこだけが心配。
思想信条関係なく、純粋に楽しみたいよね。+5
-0
-
301. 匿名 2024/08/12(月) 18:16:19
>>12
お昼の番組に真矢ミキが出ていて、東京オリンピック開会式の映像が少し放送されたんだけど、改めて見ても酷い有り様でした。体育館を使って30人のお遊戯会をしてるみたいなスカスカで電通が抜いた分があのすかすかスペースなんだと思った。人も装置もケチってスカスカ。あんな大きな会場じゃなく区民会館くらいでやれば良かったのに。+43
-1
-
302. 匿名 2024/08/12(月) 18:17:54
>>253
在日の男社会だったりして。日本貶しに血道を上げる恐ろしい企業+46
-4
-
303. 匿名 2024/08/12(月) 18:20:01
>>56
日本とブラジルがちょうど地球の反対側っていう地理を生かした土管のアイデアも、マリオが地図をめくるときの「RIO」の文字から開いて「MARIO」になる細かさもよかった+37
-1
-
304. 匿名 2024/08/12(月) 18:20:23
>>5
まあ、そうなんだけどね+12
-13
-
305. 匿名 2024/08/12(月) 18:23:53
>>262
マツコ批判したら誹謗中傷認定してフルボッコにしてたのはガルちゃんじゃん。+11
-1
-
306. 匿名 2024/08/12(月) 18:25:49
>>248
ガッカリしたのは日本人だけじゃないよね。
海外の人、海外選手も何じゃこりゃ?期待外れだったよね。+50
-0
-
307. 匿名 2024/08/12(月) 18:26:19
>>302
当たり!+16
-3
-
308. 匿名 2024/08/12(月) 18:30:05
>>303
そんな細かい気遣いがあったとは!今の今まで気付きませんでした。教えてくれてありがとうございます+7
-1
-
309. 匿名 2024/08/12(月) 18:31:07
>>262
北朝鮮みたいな言論統制をしてたのはマツコ信者では
+9
-4
-
310. 匿名 2024/08/12(月) 18:38:03
岸田が酷すぎて顔も見たくないくらい嫌だし安倍さんに帰ってきてほしいわ😭+7
-3
-
311. 匿名 2024/08/12(月) 18:38:10
>>299
マイバッハに乗ってた?+1
-0
-
312. 匿名 2024/08/12(月) 18:38:24
いまYouTubeでリオ閉会式観てきたら、やっぱりワクワク感が桁違いだった。
ほんっとに名作。
椎名林檎さんが芸術監督、MIKIKOさんが演出て言ってた。
こんな有能な人たちを締め出すなんて、ほんっと東京五輪開会式関係者は全員アホ。+33
-1
-
313. 匿名 2024/08/12(月) 18:45:11
意見に同意だしPVのクオリティ高いのも同意だけど
何回この話すんのって感じよ+4
-1
-
314. 匿名 2024/08/12(月) 19:01:09
>>305
何のことか知らないけどマツコ個人を批判するのは内容によっては誹謗中傷になるよ
でも国が税金使ってやってる事を国民が批判するのは自由、ここは北朝鮮でなく民主主義国家の日本なので
+7
-0
-
315. 匿名 2024/08/12(月) 19:08:16
>>1
Perfumeのシンクロダンス観たかった+34
-7
-
316. 匿名 2024/08/12(月) 19:18:02
MIKIKOを追い出して、自分の手柄にしようと思ったけどパクリがバレてやばくなったから逃げた。その後を押し付けられたラーメンズは被害者。
電通はあれほどあった予算を何に使ったのやら+34
-0
-
317. 匿名 2024/08/12(月) 19:29:14
>>17
リオ閉会式は元々評価されてたよ
パリ五輪が終わっても東京五輪の開会式はクソだったねで一致してる
再評価されてるのは選手への食事や安全面、健康面への配慮が行き届いてたことについてじゃないかな+32
-2
-
318. 匿名 2024/08/12(月) 19:30:56
>>27
本当だよね
自分たちに旨味ないからって邪魔して、最悪の開会式にしたジジイ共は絶対に許さないよ+23
-1
-
319. 匿名 2024/08/12(月) 19:31:04
仰天ニュースの安倍晋三射殺事件って今週だっけ!?
見なきゃ❣+2
-1
-
320. 匿名 2024/08/12(月) 19:31:13
トム好きだけど、ゴメン。
日本の引き継ぎ式の方が、良かったと思う。
+4
-0
-
321. 匿名 2024/08/12(月) 19:33:31
>>40
映像見ると下に服が引っ張られてるように感じたから、かなりギリギリの長さで止められてたのかなと思ったよ+32
-0
-
322. 匿名 2024/08/12(月) 19:35:14
①+44
-0
-
323. 匿名 2024/08/12(月) 19:35:22
>>317
それでいい。
選手村、食事、選手の安全面(セーヌ川で強行)(競技場まで選手村が遠すぎる)を蔑ろしにて選手たちに最低だったとか言われるよりも
+6
-0
-
324. 匿名 2024/08/12(月) 19:36:46
②+11
-1
-
325. 匿名 2024/08/12(月) 19:37:02
>>4
安部マリオが良かったからこそ本来予定されていた開会式が見たかったよね+80
-1
-
326. 匿名 2024/08/12(月) 19:40:34
>>301
フランス王族やバチカン教皇が激おこするような開会式じゃなく、ただショボイだけ
それだけで日本の開会式の方がよかったと思う。
あくまでも金かかりすぎなのにショボイだけ+3
-4
-
327. 匿名 2024/08/12(月) 19:45:16
>>120
逆もじゃ無い?
批判すると、すぐ左翼だ!とか、非国民だ!とか言ってくるじゃん
+3
-5
-
328. 匿名 2024/08/12(月) 20:01:21
>>299
安倍さんは何のことで逮捕される予定があったの?裏金問題については止めろって安倍さんが言ってたんじゃなかったっけ?+9
-5
-
329. 匿名 2024/08/12(月) 20:02:57
>>130
ほんとね
てっきり赤いバイクから始まると思ってたら
まさかの学芸会みたいな、、
途中で見るの止めたもん
着物も用意してたんだよね
何でそこまでして変える必要があったのか腹立たしい+94
-1
-
330. 匿名 2024/08/12(月) 20:07:57
>>1
でしょ!!
私もパリオリンピック始まってから安倍マリオ思い出して何回も見たわ
あのワクワク感たまらんよね!+6
-0
-
331. 匿名 2024/08/12(月) 20:16:31
>>328
よく読んでね。
安倍さんが逮捕されるって書いてないよね。+6
-1
-
332. 匿名 2024/08/12(月) 20:27:29
>>4
あれ見た海外の人たちも「日本にはまだドラゴンボールもジブリもあるんだぜ!今すぐ東京オリンピックの開会式が見たい!」って盛り上がってたんだよね。結局、せっかく沢山のコンテンツ持ってるのにひとつも活かせなかったよね。+180
-1
-
333. 匿名 2024/08/12(月) 20:30:19
東京五輪開会式でなかなか良かったドローンパフォーマンスだけど
あれはインテルのドローンサービスに丸投げだしね。パッケージでおいくらで売ってるやつ
しかもスタッフがほとんど中国系という何ともアレな+7
-0
-
334. 匿名 2024/08/12(月) 20:30:20
ま、安倍は壺で売国奴だったけどな
あの閉会式は良かったよね
今回のアメリカと比べても格段に+4
-2
-
335. 匿名 2024/08/12(月) 20:30:30
>>78
例えばどれがやりすぎだった?小山田とか電通とかどれも妥当な辞任、解任な気がするけど、、+28
-2
-
336. 匿名 2024/08/12(月) 20:40:42
>>1
半年に一回くらいは動画を見るよ+2
-0
-
337. 匿名 2024/08/12(月) 21:00:06
>>95
映画の予告が1番面白いのと同じ感じかね+17
-0
-
338. 匿名 2024/08/12(月) 21:09:59
>>4
大友克洋の描き下ろしたネオトーキョー見たかった(´;ω;`)
それに競技紹介のピクトグラムがよかったっていうけど
本当はマリオがやる予定だったんだよな
そっちのほうが絶対よかったよ…+135
-1
-
339. 匿名 2024/08/12(月) 21:17:24
>>122
喜んでやってたと思うよ
下手くそだっただけで+1
-0
-
340. 匿名 2024/08/12(月) 21:19:34
>>190
芸能人より、
そっちだよね。
世界の人の関心は。+6
-0
-
341. 匿名 2024/08/12(月) 21:28:10
>>328
一体どこでそんな情報を?+3
-1
-
342. 匿名 2024/08/12(月) 21:30:09
>>190
ボランティアがアニメの吹き出しみたいなの持ってたじゃんw+1
-0
-
343. 匿名 2024/08/12(月) 21:33:42
明日の世界仰天ニュースは安倍晋三元総理の事件のことだよ+2
-1
-
344. 匿名 2024/08/12(月) 21:34:07
>>154
キティちゃんとかも出して欲しかったー+8
-0
-
345. 匿名 2024/08/12(月) 21:38:16
>>329
着物あったね!オリンピックに出場する国や地域が描かれた着物が披露される予定だったんだよね。
完成してたらしいけど実際の開会式には無かったよね。どこ行ったのその着物?作る人の労力も金も無駄にしてしまって、ほんと電通ってクソだな+71
-0
-
346. 匿名 2024/08/12(月) 21:46:19
>>299
死人に口なし
勝手に妄想膨らますな+8
-3
-
347. 匿名 2024/08/12(月) 21:47:39
>>4
MIKIKOと椎名林檎プロデュースの開会式見たかった
その2人だけじゃなく任天堂まで降りるなんてよっぽどのことがあったんだろうね
椎名林檎がインタビューで日本の花火を世界中の人に見てもらいたいって言ってたのも楽しみにしてたのに結局は海外製だったし…+174
-0
-
348. 匿名 2024/08/12(月) 21:48:11
>>5
在日?+10
-10
-
349. 匿名 2024/08/12(月) 21:50:18
>>11
コロナ禍と組織委員会のゴタゴタでプロデューサーが変わったんだよ
リオの閉会式チームのままならあんなグダグダにならなかったと思う+10
-1
-
350. 匿名 2024/08/12(月) 21:50:56
>>314
はぁ…ほらマツコのときだけ誹謗中傷に敏感になるダブスタがうざいんだよ
あっちのブスだの死ねばいいはなんなんだよ+4
-4
-
351. 匿名 2024/08/12(月) 21:53:47
>>53
あの開会式の中でピクトグラムだけ異様に素晴らしい出来だったよね
あれは楽しかった+28
-3
-
352. 匿名 2024/08/12(月) 21:57:20
>>322
これ本当に見てみたかったな
かっこよすぎるから反日の電通にいじめられて却下されたんだろうね+54
-0
-
353. 匿名 2024/08/12(月) 21:59:12
>>343
宣伝乙+0
-2
-
354. 匿名 2024/08/12(月) 22:00:17
>>313
だって悔しいじゃん
日本にはこれだけ素晴らしいコンテンツとクリエイターが存在するのに東京オリンピックでは実現出来なかったんだし+24
-0
-
355. 匿名 2024/08/12(月) 22:09:09
>>4
日本の素晴らしい文化やクリエイターが反日や利権にやられてしまったことがすごく悔しい+90
-1
-
356. 匿名 2024/08/12(月) 22:09:42
結局はなんで開会式はマリオとか出ない事になったの?コロナだから?大人の事情?+0
-0
-
357. 匿名 2024/08/12(月) 22:12:36
>>4
MIKIKOさんで見たかったよ
可哀想だったし関係ない私も悔しかった+106
-0
-
358. 匿名 2024/08/12(月) 22:31:50
>>139
横
トムクルーズも老けたなあ…って感じでワクワクよりハラハラした
最後のハリウッドサインが五輪カラーなのは面白かった+24
-0
-
359. 匿名 2024/08/12(月) 22:39:42
>>12
安倍さんが首相病気で辞めた瞬間に電通が調子乗ったらしいよ。+27
-2
-
360. 匿名 2024/08/12(月) 23:05:41
>>5
総理大臣がおいしいとこ持ってくって、市民のための祭典じゃないってことだもん+8
-9
-
361. 匿名 2024/08/12(月) 23:19:07
>>248
本当、いつ楽しくなるんだろうってジリジリ見てたら全然盛り上がらず終わった+15
-0
-
362. 匿名 2024/08/12(月) 23:19:45
>>1
この阿倍マリオの引き継ぎの流れのまま、
開会式もMIKIKOさんがが担当したら、最高の開会式になったのに...
電○のセンス皆無なお爺ちゃんがメチャクチャにしやがった+29
-1
-
363. 匿名 2024/08/12(月) 23:33:17
>>195
前から人工流れ星が出来るとか言ってから
ここで人工流れ星くるのかとワクワクしてたのに何も起こらなかった+0
-0
-
364. 匿名 2024/08/12(月) 23:36:21
>>4
最高のMIKIKOプランが完成してたのに、電通の利権と、日本潰しの圧力のために(?)潰されたんです
金はまるまる二重にかかってね
perfumeファンとしては一生引きずるできごとです
幻の“MIKIKOチーム版”五輪開会式を完全再現!【電子版オリジナル】 | 週刊文春 電子版bunshun.jp8月8日に閉幕を迎える東京五輪。小誌はかねてより、その最大のセレモニーである開会式をめぐる混乱ぶりを報じてきた。混乱の原因は昨年5月、演出振付家・MIKIKO氏が演出責任者の座を突如奪われたこと。…
+86
-0
-
365. 匿名 2024/08/13(火) 00:02:34
>>9
中川さんとお酒飲んでます+42
-4
-
366. 匿名 2024/08/13(火) 00:04:29
>>215
統一教会の信者?+16
-3
-
367. 匿名 2024/08/13(火) 00:05:15
>>9
壺の信者?+14
-9
-
368. 匿名 2024/08/13(火) 00:05:39
>>16
壺の信者?+11
-22
-
369. 匿名 2024/08/13(火) 00:07:06
>>20
直ぐにマリオの衣装が崩れたのは
安倍さん本人がそうしたから、スイッチ押したかなにか
もっとタメれば良かったんだけど、とにかく歓声がすごくて、どうなってたのかよく分からなかったらしいです
安倍さんが話されてました+16
-0
-
370. 匿名 2024/08/13(火) 00:10:20
>>116
本当は小池百合子の予定だったけど、都知事選になったから
じゃなかったっけ+2
-0
-
371. 匿名 2024/08/13(火) 00:17:47
>>209
ショーの最後の花火がの時の音楽が歓声でよく聞こえないけど、スーパーマリオをクリアした時のファンファーレなんだよね+3
-0
-
372. 匿名 2024/08/13(火) 00:20:15
>>182
着物プロジェクトは結局どちら側が正義なのかよく分からないんだよね
いずれにせよ変な形で立ち消えになってしまった+16
-0
-
373. 匿名 2024/08/13(火) 00:20:27
>>368
マルクス信者?+2
-4
-
374. 匿名 2024/08/13(火) 00:26:48
>>167
声も全然出てなかったしね…
もっと歌が上手くて、誰もが納得するような知名度がある人はいくらでも居たと思う+16
-0
-
375. 匿名 2024/08/13(火) 00:37:21
>>8
本職のパフォーマーではないからちょっとミスっちゃったのかもね+7
-1
-
376. 匿名 2024/08/13(火) 00:40:36
>>167
miletが出てきたのはどんな力が働いたんだろう
なんなら、ミュージカル・スターたちの合唱でも良かったのに
+16
-0
-
377. 匿名 2024/08/13(火) 00:41:09
>>349
あの閉会式チームでやれば良かったね+2
-0
-
378. 匿名 2024/08/13(火) 00:44:33
>>256
みんなが好きな引継ぎ式のマリオだって電通だしね+6
-0
-
379. 匿名 2024/08/13(火) 00:45:35
>>376
あの人父親がレコード会社の大物じゃなかった?
嘘つきmilet by明石家さんま+4
-0
-
380. 匿名 2024/08/13(火) 00:46:06
今だに悔しいよ
AKIRAの開会式見たかった
あんな奇跡的な設定なかったのに本当に勿体無い
悔しくてずっも引きずってしまう+3
-0
-
381. 匿名 2024/08/13(火) 01:05:26
>>343
どんな感じなんだろうね
赤木さんの回が良かったから期待してるけど日テレが正当な安倍批判できるかな+3
-0
-
382. 匿名 2024/08/13(火) 01:06:18
>>334
Xでアベマリオは土管じゃなく壺から出てくれば良かったのにって言ってる人いて笑った+3
-4
-
383. 匿名 2024/08/13(火) 01:06:52
>>364
仲間。私も許さない。なんという罪深さ。
ずっと引きずってるよ。+28
-0
-
384. 匿名 2024/08/13(火) 01:07:45
>>373
ドユコト?笑なぜマルクス?+1
-2
-
385. 匿名 2024/08/13(火) 01:07:52
>>54
マリオの生みの親の宮本さん含む任天堂の幹部数名が京都の本社から週一で東京まで打ち合わせに行って開会式案を作ってたのに、途中で全てなしにされたんだってね
その仕打ちに任天堂側は怒り心頭になって五輪に関わる仕事をすべてキャンセルした+55
-0
-
386. 匿名 2024/08/13(火) 01:08:21
>>328
安倍さんを好きな人ほど安倍さんの事を知らない
安倍さんはさくらを見る会前夜祭不記載で散々国会をかき回した
不記載を咎めたとしたら、続けてたら自分の立場が危ういから+5
-8
-
387. 匿名 2024/08/13(火) 01:13:45
いろんなキャラが出てきて、マリオがドカンでリオにいく演出はめっちゃよかったけど、アベの必要ある??って思って見てた。
かと言って他に誰がいいとかもないんだけどさ+1
-4
-
388. 匿名 2024/08/13(火) 01:22:31
>>309
横だけど意味がわからない
マツコはアベマリオ変だって思ったならそれで良いじゃん
何で責められなきやいけないの?
全員が絶賛しないと気が済まないの
ちなみに私はマツコの事好きでも嫌いでも無いから、信者扱いやめてね+3
-3
-
389. 匿名 2024/08/13(火) 01:26:10
>>113
素人がどう言おうとノーベル経済学賞受賞した学者はアベノミクス評価してたけどね+4
-3
-
390. 匿名 2024/08/13(火) 01:30:18
>>364
同じく引きずってオリンピック自体に興味が出なくなってしまいました。
コロナで東京ドーム公演中止になったり2020年は本当にいろいろな事があったよね…。+20
-0
-
391. 匿名 2024/08/13(火) 01:40:07
>>70
やはり笑いながら怒る人やって欲しいな…と思ってしまった。
+0
-0
-
392. 匿名 2024/08/13(火) 01:40:57
>>72
フランスもだけど次回オリンピック開催地の演出の方がいいんだよね。
結局フランスの開会式もLGBTがやたら出て来たりキリスト教を侮辱してバチカンが怒ったり、マリーアントワネットの斬首を喜んだ演出したり人の死を喜ぶ日本の左翼と性質そっくりエスプリというより、フランスのナポレオンの子孫からもあれがフランス全体と思わないで下さいって苦言を言われてたしああいうのが過激派なんだなと世界でもザワつかれてたしフランスの開会式もリベラル左翼に乗っ取られた式典だった。オリンピック公式からもパリ五輪リベラル極左の開会式の模様は削除されてるしね+8
-0
-
393. 匿名 2024/08/13(火) 01:45:53
>>343
不祥事続きの日テレが放送する内容なんてたかが知れてる、トランプさんが襲撃されたけど安倍さんの暗殺犯もゼイと言ってたんだってね。+0
-0
-
394. 匿名 2024/08/13(火) 01:49:57
安倍マリオで期待させて実際は緑なだぎだよ+6
-0
-
395. 匿名 2024/08/13(火) 02:00:39
トム・クルーズ、企画考えて自ら持ち込んだとか言ってたよね。すごいね。キャラ設定は完全にイーサン・ハントだったね。+0
-0
-
396. 匿名 2024/08/13(火) 02:35:28
今回のオリンピックでアジア人差別を
フリーアナウンサーの解雇騒動に女性の立場の弱さ
を垣間見て、居なくなりたくなった。+0
-1
-
397. 匿名 2024/08/13(火) 02:39:02
安倍マリオじゃなくて、マリオが認知度が高かっただけ
あの女性演出家のまんま、アキラ使った東京オリンピックだったらよかった
芸能山城組の音楽でさ+1
-1
-
398. 匿名 2024/08/13(火) 02:44:46
>>72
パリ上空にエアショーでアクアフレッシュ描くのすごいかっこよかった+8
-0
-
399. 匿名 2024/08/13(火) 02:45:30
おもえば、東京オリンピックの開会式からだわ。
もう日本ダメだと絶望感に襲われたのは。
それまでは、日本カッコいいとか、まだまだ大丈夫とか希望あったのに。
あの時からだ。
あれだけ期待させてお金かけて、これ???って。
あと絶賛されてたのは選手村のご飯とかコンビニスバラシーみたいな個人snsに悦に入ってて、恥ずかしかった。+4
-1
-
400. 匿名 2024/08/13(火) 02:46:40
うん!
私も思い出してた!ちょこっと失敗?したかもだけど、ギリギリ分かったし👍️
あべちゃんかわいかった😌+1
-0
-
401. 匿名 2024/08/13(火) 02:51:09
東京オリンピックあんな風にしちゃった人達は、今も成功者として、いい暮らししてるんだよね?湯水の如く税金使いまくって。いい仕事したって、タワマンとかに住んで、子供中受させたり、旅行いったりしてるんでしょうね。+17
-2
-
402. 匿名 2024/08/13(火) 02:51:47
安倍さん今どこにいるんだろね+7
-1
-
403. 匿名 2024/08/13(火) 02:53:30
>>9
亡くなってない説。
プーチンだって何人もいるし、
あの安倍さんの事件はそもそも用意されたシナリオだったといまだに思っています+3
-13
-
404. 匿名 2024/08/13(火) 04:02:37
>>198
ん?+1
-4
-
405. 匿名 2024/08/13(火) 04:24:45
>>249
小林賢太郎は?完全にアウトなその二人と比べるとコメ元のやりすぎに当てはまると思う
ただ、開会式の内容は小林賢太郎そのものだったから何が水の泡なのかはよくわからん
あと渡辺直美をぶたさんのカッコさせたがってた人も解雇だか辞任じゃなかったっけ+23
-0
-
406. 匿名 2024/08/13(火) 04:32:31
>>93
安倍さんが悪人なら、世界は極悪人だらけ。善人では戦えない+10
-3
-
407. 匿名 2024/08/13(火) 04:33:45
>>99
オーケストラの演出で終われば良かったのに、よくわからない劇が。+3
-0
-
408. 匿名 2024/08/13(火) 04:35:51
>>120
辞めた安倍さんの秘書すら、統一と蜜月とかデマって言ってたのにね。+6
-2
-
409. 匿名 2024/08/13(火) 04:37:41
>>129
安倍さんがなんかしたわけじゃないじゃん。+10
-6
-
410. 匿名 2024/08/13(火) 04:39:18
>>407
劇で思い出したけど東京のなだぎ武の寸劇が意味不明すぎて叩かれてたよね
あれはなんだったのか+6
-0
-
411. 匿名 2024/08/13(火) 05:21:16
>>302
戦後の歴史を追うと、割とそうだよね+0
-0
-
412. 匿名 2024/08/13(火) 05:43:05
>>51
喜んじゃいないけど安倍政権が良かったなんて微塵も思わん+7
-8
-
413. 匿名 2024/08/13(火) 05:58:41
フランスの陰険ホラーなら、日本のバカっぽい演出の方がましだと思った…
(恥ずかしいけど明るい)+1
-2
-
414. 匿名 2024/08/13(火) 06:19:29
>>376
ソニー+2
-0
-
415. 匿名 2024/08/13(火) 06:24:19
>>245
アテネ固定開催案も検討されてたけど消えたみたいね+0
-0
-
416. 匿名 2024/08/13(火) 06:26:37
>>356
プレイステーションのソニーと競合出来なかった+4
-0
-
417. 匿名 2024/08/13(火) 06:51:41
>>396
アナウンサーは女性とか関係ないじゃん。
立派なハラスメントだから性別関係なくアウトだよ。+0
-1
-
418. 匿名 2024/08/13(火) 07:22:17
東京の時のフランスも引き継ぎ演出良かったし短くてコンパクトだからあれぐらいがちょうど良いんだろうなって思う
正直開会式は全体的に長すぎ、詰め込みすぎてダレる
+8
-0
-
419. 匿名 2024/08/13(火) 07:39:12
>>409
安倍さんがあんな形で亡くなったことで日本の権力の中枢に統一教会がこんなに入り込んでいる事実が明らかになっ て本当に驚いた。
しかも安倍さんのおじいさんの時代から超ズブズブ...
今の自民党政治は統一教会の指示、影響受けたもばかりというし。
どうして朝鮮の一新興宗教の教祖がここまで他国の政治権力に影響力持てたのだろう?
+6
-2
-
420. 匿名 2024/08/13(火) 08:01:11
>>1
これリオの閉会式よね
このときはまあよかったけど、問題は東京オリンピックの開会式が酷すぎた
2度とあんな経験したくない
+4
-0
-
421. 匿名 2024/08/13(火) 08:04:57
>>396
フリーアナウンサー、オリンピックとなんの関係もないでしょ
トピズレ
オリンピックでなんかあったのか、とわざわざ調べちゃった!+0
-1
-
422. 匿名 2024/08/13(火) 08:13:12
>>401
孫じゃないかな+0
-0
-
423. 匿名 2024/08/13(火) 08:18:10
あんな変な寸劇するくらいならピカチュウ行進するだけでも良かったのに。。
閉会式が素晴らしかったから余計に悔しい。。+20
-1
-
424. 匿名 2024/08/13(火) 08:26:04
>>4
リオの閉会式見て、日本だけじゃなく世界の人達もワクワクして日本の開会式期待してたよね。
あのワクワクした気持ちを反日電通のオッサンが気に食わなくて、日本を貶めるために開会式をぶっ壊したとしか思えない。
当時の菅さんも顔が死んでたね。+37
-0
-
425. 匿名 2024/08/13(火) 08:34:59
>>8
あれもうちょっと間をもたせるつもりが
服が脱げちゃったんだって。
言われると脱げた瞬間あれ?って顔してるような見える。+12
-0
-
426. 匿名 2024/08/13(火) 08:41:08
>>4
世界のサッカー選手はキャプテン翼に影響されて育った人多いもんな…
あんまりオタクだけが喜ぶような漫画アニメばっかりに偏るのはどうかと思うけど、誇れる文化よね。+9
-0
-
427. 匿名 2024/08/13(火) 08:41:32
>>11
東京アゲされてるけど、オリンピックに税金投入しすぎよ。おだてられてIOCの思惑に乗っちゃダメ。褒めとけばお金出す国としか思われてないんだから。
それにパリは最初からお金かけない方向だったんだし。お金かける方向でやってたら絶対国内でデモ起きる。お金かけなくても文句は言うかもしれないけど。それがフランス人。+4
-6
-
430. 匿名 2024/08/13(火) 08:58:34
>>357
一体何が起きたか、図解で詳らかにしてほしい。
なぜMIKIKOさんが辞任するに至ったのか。+8
-0
-
431. 匿名 2024/08/13(火) 09:10:25
>>1
確かに、歴代のオリンピック演出の中ではアベマが至高にして最高だったよね+3
-0
-
432. 匿名 2024/08/13(火) 09:11:39
>>5
諸悪の根源であるベーアーを討ち取ったガミさんは英雄だね!+4
-5
-
433. 匿名 2024/08/13(火) 09:15:52
阿部マリオで、すごい!かわいい!やってくれた!!ってワクワクしたから開会式にえ?ってなったし、ドラクエしかわからなかった。
ニンテンドーのかわいいキャラと音楽なら、ゲームをやらない大人も子どもも楽しめそうなのに何で使わないんだろ?と思ってたな。
阿部マリオの時ってキティちゃんもいたよね?キティちゃんとかドラゴンボールとか色々あるのに何でゲームだけだったのか。ドラゴンボールなんてパリオリンピックでも話題になったよね。
閉会式はひどすぎた。ただひどかった。+16
-1
-
434. 匿名 2024/08/13(火) 09:19:37
>>412
でも、安倍が生きてたらこんな物価高、円安の環境にはなってなかったと思う
海外に金をばら撒くって叩かれてたけど、それと引き換えに国民の生活はある程度守られていたのではと思う
全てが正しかったとは思ってないけど+7
-5
-
435. 匿名 2024/08/13(火) 09:27:01
>>18
小池さんならルイージじゃない?(緑)+0
-0
-
436. 匿名 2024/08/13(火) 09:38:29
>>287
パラの閉会式も良かったよね
+3
-0
-
437. 匿名 2024/08/13(火) 09:59:33
>>262
マツコのは単なる意見だよね。
個人的にはここは中途半端な方が慣れてなさげでかえって面白かったけど。やらされた感というか笑+2
-0
-
438. 匿名 2024/08/13(火) 10:08:17
>>48
ドローンでポケモンを作るとかなかった?MIKIKO案で。+2
-0
-
439. 匿名 2024/08/13(火) 10:09:11
>>385
働いている大人がよくそんなことできるな。プライドはないのか?+9
-0
-
440. 匿名 2024/08/13(火) 10:38:12
>>25
?
だから再評価で合ってない?+5
-1
-
441. 匿名 2024/08/13(火) 10:46:29
>>25
当時評価されてたのがもう一度評価されたから「再評価」なんだよ。今回初めて評価されたんだったら「評価」だよ。合ってるよ。+3
-0
-
442. 匿名 2024/08/13(火) 10:48:58
>>248
期待してた開会式が、ルームランナーで始まって衝撃だった。+2
-0
-
443. 匿名 2024/08/13(火) 10:58:01
>>95
開会式も長すぎるんだと思う
選手入場が時間かかるのはわかるけど、それ以外の時間にするお遊戯会を1時間以内にまとめたら結構いいもの作れるはず+4
-0
-
444. 匿名 2024/08/13(火) 11:00:26
安倍マリオ見てきたけどすごい。
キャプテン翼からパックマンまでいたんだ。
シンクロの背景が和風なのが美しかった。
+6
-0
-
445. 匿名 2024/08/13(火) 11:07:11
>>270
ドローンもよかったよ+0
-0
-
446. 匿名 2024/08/13(火) 11:13:02
>>385
企業的によくある話だと思うけどな…
+0
-4
-
447. 匿名 2024/08/13(火) 11:34:32
>>1
どっかの無能達が利権や私腹のためにリオの閉会式に関わり東京の開会式も準備していたスタッフ達を切ったことであんな糞みたいな開会式に尋常じゃない額が使われた
予算のほとんどが使われるわけではなく中抜きによって消えた結果あんなカスカスの中身もない文化祭レベルになったことを消えた金も含めて追及されないのが異常+4
-0
-
448. 匿名 2024/08/13(火) 11:40:03
>>32
ホログラムじゃないよ、、、+1
-0
-
449. 匿名 2024/08/13(火) 11:44:35
>>1
からのなだぎ武は都落ち感がすごい+0
-0
-
450. 匿名 2024/08/13(火) 11:46:56
>>299
安倍さんではなく
森元総理じゃない?+0
-0
-
451. 匿名 2024/08/13(火) 11:48:11
>>298
ヨコ失礼。
あの歌は痛快と言いますか、
上手く表現出来ないですが、ひょうきんなメロディーに林檎さんのブチギレ感溢れる歌詞が巧く乗ってて笑
怒りに軽蔑も入ってる。
それでもって「愛だろ」とな。
大好きな歌です。+0
-0
-
452. 匿名 2024/08/13(火) 12:00:26
>>4東京オリンピックはAKIRAのバイクシーンから始まり、マリオ、ポケモン、ドラゴンボールなど
アニメキャラがたくさん出ると信じていたよ
まさか盆踊りだとは思わなかった
+13
-0
-
453. 匿名 2024/08/13(火) 12:01:26
>>364
結局日本潰しと反日クリエーターにやられたよね
あれで円(日本)の価値が下がった引き金になった気がする
オリンピックを成功させたくなかったんだろうな奴ら+6
-0
-
454. 匿名 2024/08/13(火) 12:01:26
>>433
各国のイメージで作られた着物もあったんだよね。開会式で出るかと思ったら消されてた。+5
-0
-
455. 匿名 2024/08/13(火) 12:02:35
>>447あの盆踊りは文化祭どころか町内会レベルだよ
日本が嫌いな人達が作ったとしか思えない
+4
-0
-
456. 匿名 2024/08/13(火) 12:04:40
>>131
森っていつまで生きるんだろって不謹慎だけど思う。+2
-2
-
457. 匿名 2024/08/13(火) 12:05:58
劇団ひとりたち芸人の寸劇マジで要らなかった。恥ずかしい。+9
-0
-
458. 匿名 2024/08/13(火) 12:09:27
>>256
今見てもあのエンブレムどうして選ばれたのか私にはわからない…+6
-0
-
459. 匿名 2024/08/13(火) 12:10:08
>>189
国葬は強行されました
私は今でも反対です+8
-4
-
460. 匿名 2024/08/13(火) 12:11:00
うう…思い出してしまう
あんな亡くなり方ありえないよお気の毒に+3
-0
-
461. 匿名 2024/08/13(火) 12:21:17
>>1
この感じを引き継げなかったのが
悔やまれるよね。
コロナ禍でよくやったとは思うけど
色々邪魔が入ったり利権絡みで本当にやりたかった
開会式じゃなかったはず。
あんなもんじゃなかったはず。
今回のパリで少し傷が癒えた感じがする。
まだマシだったんだな〜って思える。
本当のTokyo2020、見たかったな…
+9
-0
-
462. 匿名 2024/08/13(火) 12:25:41
>>4
電通と博報堂に抗議しな
あのだっさい学芸会開会式、閉会式の主犯だから
くわしくはまとめサイトとかあるから検索してみて
+8
-0
-
463. 匿名 2024/08/13(火) 12:27:03
>>1
博報堂電通は広告だけ作ってろ
デザインもいらねぇ
コイツらのせいで日本大恥だよ+6
-0
-
464. 匿名 2024/08/13(火) 12:27:37
>>461
引き継げなかったじゃなくて邪魔が入った+1
-0
-
465. 匿名 2024/08/13(火) 12:35:12
>>378
電通が開会式つぶしたのは許せん+2
-0
-
466. 匿名 2024/08/13(火) 12:35:13
>>434
外国人留学生や労働者への優遇はこの人から受け継がれてるんでしょ
それから自殺者まで出た森友
皇室の直系長子への典範改正の邪魔だて
某教会との闇もね+2
-3
-
467. 匿名 2024/08/13(火) 12:54:16
>>82
こんな情けないことになるとは+7
-0
-
468. 匿名 2024/08/13(火) 12:59:12
>>290
ゲゲゲイの世界観作ってもらえなくて大工ダンスの中心で急に踊らされてて可哀想だったよね。
実況でも何この劇団員?書かれてたし。
その後のマイキーさん凹んでる気がした。+0
-0
-
469. 匿名 2024/08/13(火) 13:07:31
>>464
リオ閉会式の余韻を
東京開会式に引き継ぐって意味です
邪魔が入ったのは書いてます+2
-0
-
470. 匿名 2024/08/13(火) 13:10:15
椎名林檎の演出は閉会式でもうお腹いっぱい感あるんだけれど。
好きな人多いんだね。+1
-2
-
471. 匿名 2024/08/13(火) 13:15:27
+1
-0
-
472. 匿名 2024/08/13(火) 14:32:55
>>423
そうは言っても世界の半分くらいの貧しい国なんかニンテンドー知ってるかどうか。
もっともオリンピック自体お金持ちのイベントかもしれないからそれでいいのかな。+1
-3
-
473. 匿名 2024/08/13(火) 14:34:50
>>430
当時、電通オンラインで詳細暴露されてましたよ
MIKIKOさんプランがIOCに絶賛される
→演者とか数千人の予定を押さえた状態で電通からの連絡が途絶える
→その状態に心身を病みつつMIKIKOさんが連絡とれると、勝手に責任者外したと言われる
→電通クソジジイが独自プランをIOCに学芸会レベルのプランをプレゼンするも前のがいいといわれる
→しょうがないから、MIKIKOさんに担当頼むけど、そんな参加はできないと断る
って流れだったと思う+6
-0
-
474. 匿名 2024/08/13(火) 18:20:11
>>466
森友はマジでちゃんと自分で調べろ
安倍さんの死後に統一との繋がりガーだなんだ好き勝手言われてるにも関わらず、生前あれだけしつこく騒がれてた森友問題については何も言わなくなったのが答えだ+0
-3
-
475. 匿名 2024/08/13(火) 18:40:46
>>473
>→しょうがないから、MIKIKOさんに担当頼むけど、そんな参加はできないと断る
>って流れだったと思う
ここがよく分からないんだけど、要は断る選択しかない状態にされたってこと?+0
-0
-
476. 匿名 2024/08/13(火) 18:53:16
端的に言うと、
①森元が懇意にしてる海老蔵を入れてくれ
②百合子の支援団体の江戸消防記念会を参加させろ
と要望出してきて、
③演出路線に沿わないMIKIKOさんを電通が排除して言うこと聞く演出家を据えた
ということらしい。+4
-0
-
477. 匿名 2024/08/14(水) 04:51:14
>>54
この路線ならロンドンオリンピック越えてたかも+3
-0
-
478. 匿名 2024/08/14(水) 08:56:02
>>9
きっと地獄の業火で焼かれてるよ!私たち下級国民の怨みは地獄ではらしてやる!!+0
-2
-
479. 匿名 2024/08/14(水) 11:38:40
>>271
日本をボロボロにした+1
-0
-
480. 匿名 2024/08/14(水) 13:37:42
>>451
飄々としてるけど、林檎さんが如何にガチギレしたか、よく分かる曲だよね。+1
-0
-
481. 匿名 2024/08/14(水) 13:44:09
>>468
端っこで色添え程度の扱いで、観てるこっちも辛かった…
林檎MIKIKO萬斎プランだったら、もっと上手にフィーチャー出来ただろうに+1
-0
-
482. 匿名 2024/08/14(水) 16:51:00
>>173
コロナで全国の祭りの品々を集結できる最初で最後の機会だったね
フランスの開催式好きではないがちゃんとフランスらしさがあった+1
-0
-
483. 匿名 2024/08/16(金) 00:33:05
>>478
あなたよりましでは+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
“安倍マリオ”がトレンド入りしている