- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/08/12(月) 10:31:31
出典:www.nikkansports.com
【パリ五輪】全競技終了 日本のメダルは金20、銀12、銅13の計45個 チケット販売過去最多 - 五輪一般 - パリオリンピック2024 : 日刊スポーツwww.nikkansports.comパリオリンピック(五輪)は11日、バスケットボール女子の決勝を最後に全競技が終了した
日本の金メダル数20個は、米国、中国の40個に次いで3位。メダル数は銀12個、銅13個を含めて合計45個だった。
大会組織委員会によると、チケット販売は、五輪史上最多で、950万枚を超えた。夏季五輪で史上初めて競技場外で開催したセーヌ川での開会式や、メダリストたちが一般客から祝福を受ける新たな企画「チャンピオンズ・パーク」は選手にも観客にも好評で、スローガン「広く開かれた大会に」の印象的な光景だった。+381
-3
-
2. 匿名 2024/08/12(月) 10:32:09
みなさんおめでとうございます!
そしておつかれさまでした!!!+812
-9
-
3. 匿名 2024/08/12(月) 10:32:15
おつかれさまでした。+348
-0
-
4. 匿名 2024/08/12(月) 10:32:27
今の若い人すごいよな。ありがとうございす!+810
-5
-
5. 匿名 2024/08/12(月) 10:32:28
3位素晴らしい
選手の皆さんお疲れ様でした+542
-1
-
6. 匿名 2024/08/12(月) 10:32:34
レスリングすご+597
-0
-
7. 匿名 2024/08/12(月) 10:32:36
レスリングすご+324
-1
-
8. 匿名 2024/08/12(月) 10:32:37
審判は糞だったけどね。+731
-4
-
9. 匿名 2024/08/12(月) 10:32:40
>>1
おーすごい!
おめでとうー!+78
-0
-
10. 匿名 2024/08/12(月) 10:32:49
日本人が活躍できて大会自体素晴らしかったね!+237
-7
-
11. 匿名 2024/08/12(月) 10:32:50
どれぐらいの金が動くんかな?💰+17
-5
-
12. 匿名 2024/08/12(月) 10:33:04
フランスのイカサマがなければ日本はさらに倍のメダル取れてましたけど、イカサマオリンピック+850
-19
-
13. 匿名 2024/08/12(月) 10:33:04
5位消せ!消せ!+1
-17
-
14. 匿名 2024/08/12(月) 10:33:21
メダル噛むのって誰が始めたんだろ+26
-5
-
15. 匿名 2024/08/12(月) 10:33:21
同じ日本人として鼻が高いよ!
優秀だよね+243
-7
-
16. 匿名 2024/08/12(月) 10:33:39
競泳もっとがんばれよ+26
-32
-
17. 匿名 2024/08/12(月) 10:33:50
すごいね〜+10
-1
-
18. 匿名 2024/08/12(月) 10:33:52
レスリングなんでこんな強いの!?
圧倒的だね
日本人のフィジカルは外国でも通用するんだね+384
-4
-
19. 匿名 2024/08/12(月) 10:34:04
対してフランスは金メダル16枚(*´艸`)+30
-14
-
20. 匿名 2024/08/12(月) 10:34:09
日本は伝統的な種目から新しいものまでオールラウンドでメダル取ってくるからすごいよね
+382
-1
-
21. 匿名 2024/08/12(月) 10:34:16
おぉー!アジアの兄さんこと韓国も頑張ったね!+8
-102
-
22. 匿名 2024/08/12(月) 10:34:17
>>6
>>7
うちらすご!どっちが自分のコメントが分からなくなったw+123
-0
-
23. 匿名 2024/08/12(月) 10:34:19
森さんが気の毒【スポーツクライミング】森秋彩 身長届かず第1課題0点で世界中で非難「いじめだ」「ルートセッター許さない」girlschannel.net【スポーツクライミング】森秋彩 身長届かず第1課題0点で世界中で非難「いじめだ」「ルートセッター許さない」 第1課題で154センチの森は何度も助走をつけて、壁を駆け上った。しかしホールドに届かず落下。結局制限時間中にのぼることができず0点だった。 ...
+382
-3
-
24. 匿名 2024/08/12(月) 10:34:30
馬術は嬉しかったなあ
馬も日の丸背負った日本代表🇯🇵+362
-1
-
25. 匿名 2024/08/12(月) 10:34:37
>>1
日本、凄い!躍進💥+50
-1
-
26. 匿名 2024/08/12(月) 10:34:39
日本はスポーツ全般強すぎる
そんだけ日本に生まれた時点で子供の頃から環境が恵まれてるってことだ
政府を馬鹿にするんじゃなく尊敬しなきゃバチが当たるぞ
+7
-40
-
27. 匿名 2024/08/12(月) 10:34:40
普通に甲子園の方が面白いわ+6
-58
-
28. 匿名 2024/08/12(月) 10:34:56
>>1
花形競技の陸上短距離やリレーもあったの?🙁+12
-0
-
29. 匿名 2024/08/12(月) 10:34:58
オリンピックの順位も結局は経済力の強い国の順位と同じなんだねw
スポーツも金次第だね+242
-6
-
30. 匿名 2024/08/12(月) 10:35:10
>>14
ググったら競泳の選手が最初かもだってオーストラリアの人🇦🇺+33
-0
-
31. 匿名 2024/08/12(月) 10:35:14
AIの予想では
金→12個
銀→13個
銅→21個
って言うのを見た
+80
-0
-
32. 匿名 2024/08/12(月) 10:35:14
フェンシング🤺めちゃ強くなったんだね+211
-1
-
33. 匿名 2024/08/12(月) 10:35:15
何一つ見ないうちに閉会してた
水泳が弱くなったね+37
-8
-
34. 匿名 2024/08/12(月) 10:35:17
>>26
はっ?+16
-1
-
35. 匿名 2024/08/12(月) 10:35:27
>>19
人口数的に仕方ないんじゃ。
中国のメダル40枚もしょっぱいと思う+112
-1
-
36. 匿名 2024/08/12(月) 10:35:32
3位!すごいね
お疲れ様でした+32
-0
-
37. 匿名 2024/08/12(月) 10:35:40
アメリカ、中国大陸に比べたら人口も面積も小規模なのに凄いね!少数精鋭🇯🇵+317
-5
-
38. 匿名 2024/08/12(月) 10:36:09
>>1
パラリンピックもあるから応援しよう!+119
-1
-
39. 匿名 2024/08/12(月) 10:36:17
>>21
たぶん多くのガル民は今回、フランスにエイムしてたからその煽りはあんま効かないかな+66
-3
-
40. 匿名 2024/08/12(月) 10:36:21
素晴らしいけど、毎日なにかしらイラつくことがあったわ
フランスでもう二度とやらないで
と思ったけど6年後の冬季オリンピック、フランスだった…+249
-1
-
41. 匿名 2024/08/12(月) 10:36:24
>>1
TVで色々な競技を観戦して楽しかったし感動した。
一生懸命に戦っている姿は素晴らしいし素敵だよね。+76
-0
-
42. 匿名 2024/08/12(月) 10:36:28
>>27
頭の形が変わってるブしか出場してないじゃん
清潔感もないし+5
-34
-
43. 匿名 2024/08/12(月) 10:36:30
やってたことすら知らないほど興味が無かった+1
-11
-
44. 匿名 2024/08/12(月) 10:36:40
疑惑も含めてわいわい騒げたまさしくお祭り感あるオリンピックやったね+6
-0
-
45. 匿名 2024/08/12(月) 10:36:45
沢山取ってるな〜とは思ったけど、やはり米国と中国はダンチだね。
国力考えたら3位の日本すごいけど。+212
-1
-
46. 匿名 2024/08/12(月) 10:37:12
>>30
ありがとうございます!+7
-1
-
47. 匿名 2024/08/12(月) 10:37:16
みなさんお疲れさまでした。
頑張って戦っている姿に感動されっぱなしでした。
皆さんとてもかっこよかった。素晴らしい笑顔もたくさんありがとう。+51
-0
-
48. 匿名 2024/08/12(月) 10:37:23
今回の結果見てると、東南アジアって知能もフィジカルもアレなんだなって+10
-8
-
49. 匿名 2024/08/12(月) 10:37:30
アメリカ中国は規模が違うもんね…
てことはコレ実質1位なんじゃないか?+176
-9
-
50. 匿名 2024/08/12(月) 10:37:42
自国開催のオリンピックでめちゃくちゃ投資するから、その次のオリンピックぐらいまではどこも強いんだよ。イギリスとかもそうだった。
次くらいでガクッと減るよ。+66
-5
-
51. 匿名 2024/08/12(月) 10:37:48
>>1
レスリングすごい+30
-0
-
52. 匿名 2024/08/12(月) 10:37:54
>>39
横だけど対仏だと中国と韓国応援するガル民出てきたぐらいやばかったねw+95
-6
-
53. 匿名 2024/08/12(月) 10:37:56
>>4
今の30前後〜の若い人たち、みんなスポーツ強い
ゆとり世代〜Z世代だけど厳しくしすぎない子供をのびのびと育てるやり方がスポーツ面では良いのかな?
+115
-7
-
54. 匿名 2024/08/12(月) 10:38:03
なんでメダルの総数じゃなくて金メダルが多い順なんだろうね?+2
-5
-
55. 匿名 2024/08/12(月) 10:38:08
アメリカは中国と同位とはいえ金メダル1位の座は死守したんだ
根性がすごいわ
+99
-0
-
56. 匿名 2024/08/12(月) 10:38:14
>>31
AIも大したことねーな+136
-0
-
57. 匿名 2024/08/12(月) 10:38:18
>>21
5000万人の国からメダル10枚以上は素直に凄いんじゃない?+11
-21
-
58. 匿名 2024/08/12(月) 10:38:25
一昔前はアメリカ、ソ連、東ドイツの3強だったのにね
日本素晴らしいわ+24
-2
-
59. 匿名 2024/08/12(月) 10:38:27
なにげに4位も多いのよね
惜しいというより、疑惑の判定での4位+140
-0
-
60. 匿名 2024/08/12(月) 10:38:36
>>27
野球はオリンピックにないもんね
こんなとこでイライラしてないで次のオリンピックまで待てば?+21
-6
-
61. 匿名 2024/08/12(月) 10:38:47
増税してオリンピック候補者にお金を配った結果
それで国民は喜ぶんだから政府は国民をちょろいと思ってる+2
-9
-
62. 匿名 2024/08/12(月) 10:39:16
>>12
あんなにやっても5位なんだね…+268
-3
-
63. 匿名 2024/08/12(月) 10:39:25
3位なのは凄い!+9
-0
-
64. 匿名 2024/08/12(月) 10:39:50
>>55
前回も負けそうだったのに何とか逆転したよね。
中国やソ連に負けることは絶対に許されないんだろうね。
+40
-2
-
65. 匿名 2024/08/12(月) 10:39:54
>>52
こんなに中国と韓国を応援する人がたくさんいた大会初めてだわ
中国と韓国からも日本が同情されるオリンピックもw
そのくらい開催国のフランスがひどすぎた+151
-6
-
66. 匿名 2024/08/12(月) 10:39:54
メダルの多少や順位はどうでもいいかな
+2
-2
-
67. 匿名 2024/08/12(月) 10:39:59
アメリカがダントツ1位なのはなぜ?
中国は、何となく国をあげて選手を育成してそうなのでわかるけど...+0
-3
-
68. 匿名 2024/08/12(月) 10:40:18
>>21
普通に頑張ってたと思うよ
中国韓国好きじゃないけど、アジア勢って強いんだなって思った+32
-11
-
69. 匿名 2024/08/12(月) 10:40:21
>>24
馬のお尻の日の丸かわいかったね🐴+83
-0
-
70. 匿名 2024/08/12(月) 10:40:28
>>32
次から日本人不利なルールが加わりそう…+66
-1
-
71. 匿名 2024/08/12(月) 10:40:49
日本って無能な昭和生まれが有能な平成生まれを潰してるんだなって+6
-28
-
72. 匿名 2024/08/12(月) 10:41:02
今回タイミング逃して全然競技観れなかった
そんなときに限ってめっちゃメダル取ってて悔しい+19
-1
-
73. 匿名 2024/08/12(月) 10:41:03
ブレイキンもうずっとやって欲しい。
ほかの大会もあるだろうけど
オリンピックは格別。
選手のモチベーションの為にも。+41
-9
-
74. 匿名 2024/08/12(月) 10:41:06
>>55
中国って金メダル率が高いんだね+8
-1
-
75. 匿名 2024/08/12(月) 10:41:27
>>21
出場選手少なかったのに凄いよね
アーチェリーと射撃が強い+14
-18
-
76. 匿名 2024/08/12(月) 10:41:28
>>14
選手以外では名古屋市長+8
-7
-
77. 匿名 2024/08/12(月) 10:41:29
東京もコロナがなくて観客入れられてたら費用回収ある程度できたよね
仕方ないけど残念+86
-0
-
78. 匿名 2024/08/12(月) 10:41:40
高飛び込みやクライミング、17歳の子が頭角を現してすごかった
4年後まだ21歳だよ
体操も若い人が育っているし未来は明るいんじゃないかな+129
-0
-
79. 匿名 2024/08/12(月) 10:41:44
>>23
外国人からも同情されるってよっぽどだよね+170
-1
-
80. 匿名 2024/08/12(月) 10:41:49
>>58
日本はメダル取っても大金もらえるわけじゃないのに
素晴らしい+38
-1
-
81. 匿名 2024/08/12(月) 10:42:01
中国はドーピング使ってるからな+21
-2
-
82. 匿名 2024/08/12(月) 10:42:11
>>67
普段の大会で結果を出してるから
出場者数が多いよね。+7
-0
-
83. 匿名 2024/08/12(月) 10:42:19
>>12
少なくとも柔道の混合団体は間違いなく阿部一二三の指導勝ちで金メダル決まってた+409
-4
-
84. 匿名 2024/08/12(月) 10:42:34
オリンピックが終わり、パラリンピックが始まります。引き続き応援しましょう。👍+30
-0
-
85. 匿名 2024/08/12(月) 10:42:36
>>1
ロシアがいなかったのが大きかった
+26
-1
-
86. 匿名 2024/08/12(月) 10:42:59
>>71
どういう意味?!+3
-2
-
87. 匿名 2024/08/12(月) 10:43:17
>>81
中国と韓国はヤバそうなイメージ+8
-3
-
88. 匿名 2024/08/12(月) 10:43:25
皆様お疲れ様でした。
男子バレーファンなので、悔しい結果と選手の気持ちを思うと涙涙のオリンピックでしたがたくさんワクワクさせてもらいました。
ありがとう!
ロスも楽しみにしています。+25
-1
-
89. 匿名 2024/08/12(月) 10:43:43
レスリングの世代交代に感動した
強さが受け継がれてる+53
-0
-
90. 匿名 2024/08/12(月) 10:43:47
>>67
多民族多人種国家だから
競技に合った人種の選手を送り込めるね+46
-0
-
91. 匿名 2024/08/12(月) 10:43:49
>>8
本当は審判が公正だったら、あと3個〜5個はメダル取れてた
もしくは色が違ってた
選手の皆さんのことを思うとやり切れない悔しさがあるよ+323
-1
-
92. 匿名 2024/08/12(月) 10:43:54
>>21
弟じゃないの+9
-7
-
93. 匿名 2024/08/12(月) 10:43:58
>>71
まあわかる+8
-8
-
94. 匿名 2024/08/12(月) 10:44:10
>>53
よくない+0
-23
-
95. 匿名 2024/08/12(月) 10:44:24
閉会式見れた人はトム・クルーズも見れて良かったね
トム・クルーズ以外にもアメリカはアピールに凄い面子揃えたもんだ
+4
-0
-
96. 匿名 2024/08/12(月) 10:44:39
>>93
なにが+6
-0
-
97. 匿名 2024/08/12(月) 10:44:48
>>28
もちろん!+4
-0
-
98. 匿名 2024/08/12(月) 10:44:49
>>62
アフリカ系移民もたくさんいるのに、イカサマをしても5位って普通にしたら全然メダル取れてなかったよね+182
-0
-
99. 匿名 2024/08/12(月) 10:44:54
どの競技も対戦後に抱き合ったりしてるシーン見ると涙出てくる+9
-0
-
100. 匿名 2024/08/12(月) 10:44:55
柔道はこんなに世界に普及していて、日本も強いのに何故国技にしないんだろう。未だに相撲が国技って、なんか恥ずかしいんですけど+4
-19
-
101. 匿名 2024/08/12(月) 10:45:12
エリザベスゴンザレスは忘れない+60
-0
-
102. 匿名 2024/08/12(月) 10:45:18
馬術近代五種飛び込みメダル凄い
あと女子フェンシングも+37
-0
-
103. 匿名 2024/08/12(月) 10:45:23
フランスって今まで妙に持ち上げられてたが三流国家と認識を改めた+84
-3
-
104. 匿名 2024/08/12(月) 10:45:44
>>58
東ドイツ強かったんだ+0
-0
-
105. 匿名 2024/08/12(月) 10:45:46
フランスやりたい放題だったくせに5位ですか+53
-0
-
106. 匿名 2024/08/12(月) 10:46:10
>>100
別に国が決めるわけじゃないから+5
-0
-
107. 匿名 2024/08/12(月) 10:46:13
>>53
フェンシング躍進の立役者、フランス人コーチが初めて覚えた日本語の言葉は、気にしない
とにかく褒めて伸ばす指導でメダル量産らしいよ+117
-0
-
108. 匿名 2024/08/12(月) 10:46:18
>>64
ソ連…?
ガルってマジでいくつの人が書き込んでるんだ…+17
-2
-
109. 匿名 2024/08/12(月) 10:46:23
>>23
アーティスティックスイミングもひどかったよ+101
-1
-
110. 匿名 2024/08/12(月) 10:46:32
>>24
初老ジャパンだっけ?
同年代だったわw+55
-0
-
111. 匿名 2024/08/12(月) 10:46:33
レスリングはロシア勢が居なかったからね
東京のときは一番金が多かったのはロシアだった+8
-2
-
112. 匿名 2024/08/12(月) 10:46:36
槍投げの子かっこよかったな〜+24
-1
-
113. 匿名 2024/08/12(月) 10:46:36
>>18
オリンピックとか見てると
やっぱり競技によっては人種の差って強く感じる
身体の違いで向き不向きあるよね
もちろんそれを超える素晴らしい選手もいるけど
日本人は元は農耕民族
狩猟民族の白人と違い狩ったり攻めたりの種族じゃないから
相撲しかり柔道レスリングとか
やっぱり日本人って踏ん張る競技強いのかも
底力が強いんだと思う
+190
-7
-
114. 匿名 2024/08/12(月) 10:46:57
>>49
オーストラリア(2500万)、ウズベキスタン(3500万)から見たら日本も全然規模が違うんですが…+51
-2
-
115. 匿名 2024/08/12(月) 10:46:58
>>83
あれ本当に納得できない
今思い出してもイライラする+183
-1
-
116. 匿名 2024/08/12(月) 10:47:11
>>104
ドーピングで強かった+11
-0
-
117. 匿名 2024/08/12(月) 10:47:13
>>6
日本が強い競技そのうちケチつけてきそう
ルール変えたり+120
-1
-
118. 匿名 2024/08/12(月) 10:47:35
>>8
もういいじゃん。審判だって人間なんだから。ミスぐらいするよ。+0
-102
-
119. 匿名 2024/08/12(月) 10:47:40
>>54
総メダル数なら金メダル20個獲得と銅メダル20個獲得が同列扱いか+11
-0
-
120. 匿名 2024/08/12(月) 10:47:59
>>81
卓球も普通のラケット使ったら日本人に勝てなかったりして
反発力が凄くある?ゴム使ってるんでしょ中国+15
-2
-
121. 匿名 2024/08/12(月) 10:48:10
>>1
チケット販売は、五輪史上最多で、950万枚を超えた。
でも日本にはもう来ないでいいよ。+37
-0
-
122. 匿名 2024/08/12(月) 10:48:24
>>108
ガル民は平均年齢が60代だからソ連の方がしっくりくる+19
-1
-
123. 匿名 2024/08/12(月) 10:48:54
>>118
ミスじゃないから。故意だから。+65
-0
-
124. 匿名 2024/08/12(月) 10:49:09
>>67
陸上で稼いでる
黒人だけど+23
-0
-
125. 匿名 2024/08/12(月) 10:49:31
審判とか環境の悪かった中でのあのメダルの数は凄いね
お疲れ様でした✨
明るい話題を提供ありがとうございました+15
-0
-
126. 匿名 2024/08/12(月) 10:49:39
>>1
レスリングやばすぎ
今回は球技の大苦戦がなあ〜やっぱりそう上手くいかないよね…
ただ馬術とかセーリングなど久しぶりのメダルもあれば近代五種や飛び込みのような初メダルもあったし見どころ満載であったのは確か。+55
-0
-
127. 匿名 2024/08/12(月) 10:49:58
つい最近始まってたの知ったけどもう終わるんだ+3
-1
-
128. 匿名 2024/08/12(月) 10:49:59
>>91
自己レス
よく考えたら5個よりも疑惑の判定やセッティングが多かったわ
日本はいくつメダル盗まれたのだろうか+82
-0
-
129. 匿名 2024/08/12(月) 10:50:06
>>76
それが原因でソフトボールやらなくなったのかな?+2
-9
-
130. 匿名 2024/08/12(月) 10:50:10
>>12
しかもあれだけズルしてまさかのホームで日本にさえ数で負けるというとんでもない歴史的失態。さすがフラカスさん、ポカホンタスが憧れるだけありますね。+239
-3
-
131. 匿名 2024/08/12(月) 10:51:03
>>120
ラケット叩き割られた選手も普通に金メダル取ってたからどうだろう?+1
-0
-
132. 匿名 2024/08/12(月) 10:51:03
>>110
このネーミングをネットで見た時は目を疑ったw+45
-0
-
133. 匿名 2024/08/12(月) 10:51:10
>>8
たくさんメダル取ったのに嫌な記憶も残っているから悔しい+131
-0
-
134. 匿名 2024/08/12(月) 10:51:14
>>1
あれ?メダルの獲得数ランキングじゃないんだ+0
-0
-
135. 匿名 2024/08/12(月) 10:51:24
>>83
三四郎も+169
-0
-
136. 匿名 2024/08/12(月) 10:51:48
>>110
でも本当に初老は40かららしいよ+51
-0
-
137. 匿名 2024/08/12(月) 10:52:11
バレーや卓球、柔道団体のような大逆転負けもあれば堀米くんのような逆転勝ちもあって良い意味でハラハラさせられた+6
-3
-
138. 匿名 2024/08/12(月) 10:52:21
>>18
さすがプロレス大国+22
-1
-
139. 匿名 2024/08/12(月) 10:52:28
>>1
今までメダル取ってなかった競技でメダル取ったの凄いね。+28
-0
-
140. 匿名 2024/08/12(月) 10:52:41
>>131
ラケット一個しか持ってないってことはないでしょうよw
割られたのは一番馴染みが良いかもしれんけどもサブのラケットは何個もあるでしょ+13
-0
-
141. 匿名 2024/08/12(月) 10:52:46
>>53
関係者はゆとり教育からメダル取りやすくなったって言ってたよ
放課後の練習時間、土日の練習時間の確保もしやすくなったから
それまでは土曜日も授業あったし、行事も多かったから練習の予定立てづらかったらしい+77
-0
-
142. 匿名 2024/08/12(月) 10:53:07
>>6
レスリングや柔道でメダル数を稼いでるけど五輪は陸上や球技でメダル獲らないと意味ないよね
+2
-37
-
143. 匿名 2024/08/12(月) 10:53:22
全然チェックしてなかったんだけど、野球とソフトボールは金メダル取れたの?+0
-2
-
144. 匿名 2024/08/12(月) 10:53:27
>>117
またレスリング除外する、とか言い出したりして+50
-0
-
145. 匿名 2024/08/12(月) 10:53:41
>>143
今回はなかったよ+3
-0
-
146. 匿名 2024/08/12(月) 10:53:51
>>1
私は🇮🇹と🇺🇸しか興味がなかった。✨
+1
-9
-
147. 匿名 2024/08/12(月) 10:54:04
>>1
体操の4つは全部岡くんなんだよね!
改めてすごい!+9
-6
-
148. 匿名 2024/08/12(月) 10:54:32
朝から選手の活躍をニュースで見るのが楽しかった
なんでか分からないけど日本って日本人ってすごいな!って誇らしくなったオリンピックでした
ありがとう✨
ルール変更や誤審もしたくなるほど強いってことだからこれからも負けじと活躍してほしい
涙もあったけど一生懸命に戦う姿
連覇、〇〇年ぶり、初や老若男女の笑顔
忘れられないオリンピックになりました+5
-0
-
149. 匿名 2024/08/12(月) 10:54:40
>>12
中国とアメリカでトップ争いをしていて、アジア系が上位を持って行かれるのは嫌なのかなと思った+113
-0
-
150. 匿名 2024/08/12(月) 10:54:45
>>1
でも運営は近年トップクラスでクソ+14
-0
-
151. 匿名 2024/08/12(月) 10:55:06
>>134
x見てると総メダル数でランキング計上してる国もあるけど
日本は徹頭徹尾金メダル数優先だった
10位くらいまで後退したときも浮上したときもずっと+2
-0
-
152. 匿名 2024/08/12(月) 10:55:17
金が銀や銅より多いなんてびっくり
いいコーチの存在って大きいんだとつくづく思った
メダルを取れた人もそうでなかった人も、
参加した選手やスタッフのみなさん、本当にお疲れさまでした
ありがとうございました+59
-1
-
153. 匿名 2024/08/12(月) 10:55:38
>>21
中国と韓国が霞むくらいフランスは酷い国でしたね🤣
+46
-8
-
154. 匿名 2024/08/12(月) 10:55:45
終わったことだから…ってやらずにおかしかったことしっかり抗議してほしい+21
-0
-
155. 匿名 2024/08/12(月) 10:55:56
>>1
なんかメダル獲得してる競技が途上国みたいだね
もっとメジャーなスポーツでメダル獲らないと+2
-20
-
156. 匿名 2024/08/12(月) 10:56:15
今回のオリンピックでフランスは行きたくない国になっちゃった+47
-0
-
157. 匿名 2024/08/12(月) 10:56:16
>>79
人種に問わず背が低い選手はダメって事だからね+53
-0
-
158. 匿名 2024/08/12(月) 10:56:24
>>143
試合に時間かかるし世界的に見たら野球系はマイナースポーツなので競技無くなった+2
-2
-
159. 匿名 2024/08/12(月) 10:56:58
武井そうが言っていたけど、日本人はどんなスポーツでも強いんだって。
どっかの半国みたいに、ニッチな競技にだけ強くてそれでメダル量産ではなく、水泳(はちょっと残念だけど)、球技、陸上、格闘技、新種目、など多岐に渡って強い。
応援しかできないけど、皆さん、本当にお疲れ様です。陳腐だけど感動して涙出ました。個人的には、馬術や、セーリング、近代五種とか、メダルが取れて本当に良かった。
TOKYOみたいにパレードやってほしいなぁ。
スポーツもそうですが、今更ながらTOKYOオリンピックって素晴らしかったんですね。
電通やら中抜きは許せないけど、オリンピックとしてはフランスよりずっと質が良かったんだね。
自己肯定感低いから、いつでも、周りが認めてから良かったと思うのが常だけど、自分たちの国を誇ろう。大切にしよう。+59
-5
-
160. 匿名 2024/08/12(月) 10:57:06
理不尽な状況下でよく頑張った
おめでとうお疲れさま+19
-0
-
161. 匿名 2024/08/12(月) 10:57:22
>>155
水泳には悲しくなったのは事実だな…+23
-1
-
162. 匿名 2024/08/12(月) 10:57:48
>>70
そうならない為に太田がIOC委員なのでは?+73
-0
-
163. 匿名 2024/08/12(月) 10:57:59
>>142
え?笑
なにゆーてるん+25
-0
-
164. 匿名 2024/08/12(月) 10:58:12
>>12
フランスなんて大した事ないわ。
日本、大好き!
日本国民のみ大好き!+157
-5
-
165. 匿名 2024/08/12(月) 10:58:43
>>149
東アジア勢はメダルの数が何気に多い
アジア系は何かと下に見られがちだもんな、ひねくれた考えだけど+44
-0
-
166. 匿名 2024/08/12(月) 10:59:17
あれほどズルしたフランスに勝ってるのが嬉しい
差別と不正してまで金メダル獲れるほど甘くない
世界中に恥晒したね+48
-2
-
167. 匿名 2024/08/12(月) 10:59:26
レスリングとフェンシングすごかったよね!+12
-0
-
168. 匿名 2024/08/12(月) 11:00:10
>>1
チケット販売900万って日本だけなの数字なのかな
お金持ってるねみんな+1
-5
-
169. 匿名 2024/08/12(月) 11:00:38
>>164
さすがに気持ち悪い
+6
-28
-
170. 匿名 2024/08/12(月) 11:00:46
>>151
それって国の考え方なのかね。メダル総数ランキングが基本的な考え方だと思うけど。+0
-6
-
171. 匿名 2024/08/12(月) 11:01:02
フランスは、イスラム教徒に乗っ取られて、キリスト教は滅びる
+2
-2
-
172. 匿名 2024/08/12(月) 11:01:06
>>61
配ったと言っても政治家や財団法人の公金チューチューと比べたら微々たるもんだよ+6
-0
-
173. 匿名 2024/08/12(月) 11:01:15
大成功のオリンピックだったね+1
-9
-
174. 匿名 2024/08/12(月) 11:01:21
>>155
日本人の体型考えたらメジャースポーツは無理だと思う
マイナーなスポーツでメダルとることをなんで途上国みたいだと言えるのかね
変なの+11
-1
-
175. 匿名 2024/08/12(月) 11:01:29
>>100
無知を晒す方が恥ずかしいんじゃないかな
+22
-1
-
176. 匿名 2024/08/12(月) 11:02:50
>>8
ほんとクソ審判なのによく頑張ったと思うよ+137
-0
-
177. 匿名 2024/08/12(月) 11:03:32
>>170
メダル数順位は金メダル優先なのは標準
olympics.comも最初は金メダル順で表示される
Medal Count - Paris 2024 Olympic Medal Tableolympics.comOfficial medal standings for the Paris 2024 Olympics (Jul 26-Aug 11, 2024). Find out which athletes are bringing home medals and breaking records.
+5
-0
-
178. 匿名 2024/08/12(月) 11:03:53
>>103
実況トピで植民地にしていた国から金巻き上げて
維持しているとあって絶句した+38
-0
-
179. 匿名 2024/08/12(月) 11:04:25
>>155
メジャーなスポーツってなんだろ?
オリンピックの花形?は男子100メートル走とか?+11
-0
-
180. 匿名 2024/08/12(月) 11:04:54
今録画してるハイライトを見てるんだけど
目から涙がこぼれそう+0
-1
-
181. 匿名 2024/08/12(月) 11:05:59
>>172
毎年多額も税金をつぎ込んでいるけど
ハイパフォーマンススポーツセンターには立派な施設が大量にあるけど税金で維持されている
ホーム | ハイパフォーマンススポーツセンターwww.jpnsport.go.jpホーム | ハイパフォーマンススポーツセンター本文へ日本語 | English事業サイト一覧文字サイズ標準大特大サイトマップよくあるご質問HPSCのTwitter利用についてホームお知らせHPSCについて事業紹介施設案内知る・学ぶNEW STYLE with HPSC競技団体専用アクセスサイト...
+2
-1
-
182. 匿名 2024/08/12(月) 11:06:12
昭和オバサンは初老ジャパンに感動して、今の若い選手達のハートの強さに感心してます。メダルに届かなくても頑張ってたのは伝わってきたし、ほんとお疲れ様でした。選手村のご飯は美味しくなかったらしいですが、日本に帰国して美味しいご飯食べて休んで下さい!+17
-2
-
183. 匿名 2024/08/12(月) 11:06:32
とある国の反応見たら、日本の金メダル20個は認めないとか頓珍漢な書き込みがあった。🤣🤣🤣
理由はロシアが参加してないからとか、ブレイキンが次期オリンピックから外れるからワケワカメなものだった。
ロシアが参加してない影響は日本のみならず他の国も受けているけどね。
ブレイキンが次から外れようが、今大会では正式種目として認められてその上で金メダルを獲得したから、正式にメダル数としてカウントされるのにね。
いちネットユーザーが認めないとかほざいたところで、お前に何の影響力があるんだって話。
終いには日本の金メダル数は実質13個で俺達と同じだ、人口比率を考えたら俺達が日本より上だとかほざいてた。(笑)
それを言い出したら人口が少ないオランダが金メダル数16個なのはどう説明するんだろ?
しかもオランダに金メダル数で負けているというブーメラン。🤣🤣🤣🤣🤣+10
-4
-
184. 匿名 2024/08/12(月) 11:07:11
>>83
ルーレットより一二三のとこだよね
開催国の接待させられた感じになってる
五輪なんて腐ってるから仕方ないのかもしれないけどさ+160
-0
-
185. 匿名 2024/08/12(月) 11:07:20
日本人初のメダルもあったし、メダル取れなくてもリレーとか記録作ったし、日本人選手まんべんなく強くなってるんだなと思った。+21
-0
-
186. 匿名 2024/08/12(月) 11:07:34
>>6
ロシアが出場していないからね。+11
-11
-
187. 匿名 2024/08/12(月) 11:07:52
>>179
陸上競技
水泳
体操
サッカー
バスケットボール
テニス
バレーボール+4
-4
-
188. 匿名 2024/08/12(月) 11:07:56
今回のオリンピック楽しかったなぁ。
悔しい試合も沢山あったけどそれも含めてドラマだった。アスリートってキラキラしてるし、スポーツってやっぱり最高だよね。+12
-0
-
189. 匿名 2024/08/12(月) 11:08:00
自国開催の次は数が少ないってスポーツ新聞予想してたけど、予想外れて良かった!+12
-0
-
190. 匿名 2024/08/12(月) 11:08:35
>>153
それはない
フランスよりも中韓の方が悪質+12
-19
-
191. 匿名 2024/08/12(月) 11:09:18
>>183
韓国?w+7
-0
-
192. 匿名 2024/08/12(月) 11:09:41
>>190
開会式見た?
フランスを美化しすぎ+31
-5
-
193. 匿名 2024/08/12(月) 11:10:05
>>37
インドはあれだけ人口いて金メダル0って・・・+28
-0
-
194. 匿名 2024/08/12(月) 11:10:10
昨日の女子マラソン、ずっと先頭2人にエチオピアの2人が姉妹みたいに余裕で会話しながら走ってたのに、ラストで1人が裏切るようにかっ飛ばした時、不覚にも笑ってしまった
そりゃ、オリンピックに友だぢも糞もないんだけどさ裏切りかたすげーなとw+4
-5
-
195. 匿名 2024/08/12(月) 11:10:15
>>187
確かに華があるな+1
-2
-
196. 匿名 2024/08/12(月) 11:10:22
>>142
そう思うならお前が取ってこい+17
-0
-
197. 匿名 2024/08/12(月) 11:11:30
>>179
オリンピックの花形はマラソンだよ
表彰式も特別扱いされてる+23
-0
-
198. 匿名 2024/08/12(月) 11:11:33
人口、国の小ささから言うと日本すごくない?!+5
-4
-
199. 匿名 2024/08/12(月) 11:11:49
>>194
ラストに温存しとくの当然では+8
-0
-
200. 匿名 2024/08/12(月) 11:12:02
>>1
小さな国なのに誇らしい+7
-1
-
201. 匿名 2024/08/12(月) 11:12:12
>>190
カレー味のうんこかうんこ味のカレーかを比べるようなもの+11
-6
-
202. 匿名 2024/08/12(月) 11:12:15
>>198
日本は人口多いし国も大きいけど+11
-4
-
203. 匿名 2024/08/12(月) 11:12:21
>>187
体操は日本ずっと強いね✨
水泳はちょっと残念だった+14
-0
-
204. 匿名 2024/08/12(月) 11:12:28
>>190
中国ってメンツの国だから北京五輪は普通にまともだったよ
飯まずいとかクーラー無いとか聞かないし+24
-7
-
205. 匿名 2024/08/12(月) 11:12:38
>>74
近年ずっと上位
ロシアがいたら変わったかもしれない
+12
-0
-
206. 匿名 2024/08/12(月) 11:12:41
>>200
日本は大きい国です+11
-3
-
207. 匿名 2024/08/12(月) 11:13:13
>>153
ちょん、わざとらしいコメと下品な返信気持ち悪い
お前らの方が嫌い+12
-8
-
208. 匿名 2024/08/12(月) 11:14:00
>>197
大トリはなぜかバスケ決勝
+16
-0
-
209. 匿名 2024/08/12(月) 11:14:04
>>169
日本国民だけだよ。+6
-1
-
210. 匿名 2024/08/12(月) 11:14:11
>>204
どんだけ日本で悪さしてんだよ+10
-7
-
211. 匿名 2024/08/12(月) 11:14:20
>>191
That's right!!+2
-0
-
212. 匿名 2024/08/12(月) 11:15:34
韓国の人口は日本の半分以下
人口当たりのメダル数は日本より韓国の方が上だから+0
-22
-
213. 匿名 2024/08/12(月) 11:15:46
>>198
日本の人口は世界11位で少なくない
1位と2位が飛び抜けていて3位以下はそこまで変わらない
3位のアメリカで3億
+9
-0
-
214. 匿名 2024/08/12(月) 11:16:04
>>103
フランスってよくも悪くも自己責任の国だから恵まれた人には良い国だけど、そうじゃない人には全然優しくないんだよ
ホームレスや生活苦しい人、貧しい高齢者や障害者など、そうなったあなたの自己責任て考える国だし、例え脱線事故に巻き込まれてもあなたの運命が悪かったと考える国だからね(つまり自己責任)
弱い立場の人に色々支援しまくる日本とは真逆なのよ
セーヌ川のあの汚れ方を見てより痛感したよ+30
-1
-
215. 匿名 2024/08/12(月) 11:16:06
>>210
日本でどうこうじゃなくて五輪の質の話じゃないの?
今回のパリはリオ以下かもしれないと思ったけど+15
-4
-
216. 匿名 2024/08/12(月) 11:16:23
>>153
>>192
得意の言い訳プラマイ操作
韓国も中国も最低な国
浅田真央や冨田などにした事忘れないからね+28
-9
-
217. 匿名 2024/08/12(月) 11:16:51
>>24
馬術、グリーンチャンネルに出会えたことに感謝💚🐴+21
-0
-
218. 匿名 2024/08/12(月) 11:17:14
張本美和ちゃんの戦いぶりはメダルなんてどうでもいいと思うくらいなんか感動したわ。+19
-2
-
219. 匿名 2024/08/12(月) 11:17:16
>>212
やっぱ朝鮮人が暴れていた+18
-4
-
220. 匿名 2024/08/12(月) 11:17:27
すごいアジア差別を感じるオリンピックだったけど日本も中国も韓国も健闘したね
日本では日本人がされた意地悪しか放送されないけど他の国も色々やられてたんじゃないかな+21
-3
-
221. 匿名 2024/08/12(月) 11:17:47
>>219
韓国に負けて悔しそう+0
-11
-
222. 匿名 2024/08/12(月) 11:18:03
いろんな競技があって楽しかった
昔強かった水泳がメダル無しで少し残念かな
強化をまた頑張って欲しい+12
-1
-
223. 匿名 2024/08/12(月) 11:18:20
>>54
チョコボールのエンジェルで例えたら銀5枚が金1枚と同じ扱いだからと思います+27
-0
-
224. 匿名 2024/08/12(月) 11:18:52
>>212
中韓の方がおフランスよりも上
とか書きながら、すかさず自ら墓穴を掘る朝鮮人
+13
-2
-
225. 匿名 2024/08/12(月) 11:19:15
>>76
シャチホコもガブリとしてたから、多分「金噛みたくて噛みたくて辛抱たまらん症」なんだよ+4
-0
-
226. 匿名 2024/08/12(月) 11:19:21
>>220
バスケの決勝はアメリカにまで喧嘩売ってた
柔道は日本以外の国もかなり怒っているよ
指導の取り方がフランス有利すぎ+32
-0
-
227. 匿名 2024/08/12(月) 11:19:43
>>221
朝鮮人て中国人よりも信用できない+8
-2
-
228. 匿名 2024/08/12(月) 11:19:43
>>78
張本妹ちゃんもまだ16歳であの強さだもんね。
4年後も本当に楽しみ♪+37
-2
-
229. 匿名 2024/08/12(月) 11:20:18
>>224
実質韓国に負けて悔しそう笑
+1
-12
-
230. 匿名 2024/08/12(月) 11:20:48
>>1たくさんメダル取っても
陸上でメダルたくさん取らなきゃ駄目だね。+2
-2
-
231. 匿名 2024/08/12(月) 11:21:00
子どもにブレイキン習わせたい!+0
-4
-
232. 匿名 2024/08/12(月) 11:21:08
>>29
育成システムが標準化されたからね
金の物量になった
昔は共産圏が子供の頃から金メダル取るためだけのために、施設に入れて教育してたりしたし、育成システムも整ってなかったから、そういう国が結構メダル取ってたけど+45
-0
-
233. 匿名 2024/08/12(月) 11:22:00
日本って何でこんなにスポーツ強くなったの?ちょっとのところでメダル取れないの方が多かったのに+7
-0
-
234. 匿名 2024/08/12(月) 11:22:01
>>151
五輪メダルは金メダル数でカウントが普通だよ
IOCのランキングもそう
日本は昔からメダル数は少なくないけど金メダルが少なくてランキングが上がらない
近年は金メダルとれるように強化した
それと五輪開催すると母国開催なれば普段は注目されない競技が注目されてスポンサーつきやすく色んな種目に予算つきやすくなって強くなる
五輪開催前後は強くなる傾向がある
五輪前→開催に向けて強化
五輪後→開催時の貯金
中国も強くなったの北京五輪開催目指して強化するようになってから
+7
-2
-
235. 匿名 2024/08/12(月) 11:22:30
>>1バレーとバスケに期待させといてがっかりだわ
+3
-3
-
236. 匿名 2024/08/12(月) 11:22:47
>>233
子供の頃から税金でオリンピック候補者を育成しているから+2
-2
-
237. 匿名 2024/08/12(月) 11:23:02
>>53
子どもが卓球してるけど、部活でウォーミングアップして、クラブチームでバチバチやってる子が多い
上の兄弟もやってたけど、そのころは部活時間が長くて休みも少なかった
コロナ以降や働き方改革で部活が緩くなったぶん、ガチ勢は週4で3時間くらい打ってるみたい
ちょうど張本兄妹と同い年+29
-1
-
238. 匿名 2024/08/12(月) 11:23:23
>>229
日本に負けた認められない見栄っ張り朝鮮人哀れw+17
-2
-
239. 匿名 2024/08/12(月) 11:23:52
飛び込みで金メダル取った中国の子が読み書きできないの知って
ハリー母が卓球より勉強大事と言う理由がわかった感じがした+12
-1
-
240. 匿名 2024/08/12(月) 11:24:09
>>229
でたー
自己愛性人格障害民族+11
-1
-
241. 匿名 2024/08/12(月) 11:24:55
>>234
母国開催するとオリンピックを盛り上げるために各競技団体が開催国に有利な運用するから
今回のフランス見たらわかるじゃん+0
-0
-
242. 匿名 2024/08/12(月) 11:24:58
>>233
根性論で非科学的な事をやってた世代が駆逐されてきたから+11
-0
-
243. 匿名 2024/08/12(月) 11:25:11
>>187
みんな身長が高い方が有利なスポーツばかり+2
-0
-
244. 匿名 2024/08/12(月) 11:25:27
>>220
あからさまな差別で逆に国際的に注目されてる大舞台でこういうことするのかーって再認識したわ
欧州からしたら黄色人種はずーーーーーっと格下の猿なんだね
それを悪いとも思わない、当たり前のことだから+20
-0
-
245. 匿名 2024/08/12(月) 11:26:04
>>240
鳥肌立ったよね
国民の7割が精神疾患持ちって本当だと思ったわ
+9
-1
-
246. 匿名 2024/08/12(月) 11:26:16
>>1
フランスあれほどズルしたのに5位か
正々堂々と勝負してたら、8位の韓国よりもっともっと下の順位だったんだろうな
ズルして得た5位
最初から最後までズルしっぱなしでやっと5位
おめでとう
パリオリンピックのおかげでフランスがどれほど卑怯で汚い国か、脳裏に深く刻まれました
その部門、圧倒的にフランスがNo.1だよ+45
-0
-
247. 匿名 2024/08/12(月) 11:26:19
>>155
な?メダルとってもこれだよ
こういう思考が日本を衰退させたんだよな+6
-0
-
248. 匿名 2024/08/12(月) 11:26:47
>>141
なるほどね、これは納得
色んなスポーツがクラブチーム化してるからスポーツやりたい人は昔よりガンガンやれるんだね+33
-0
-
249. 匿名 2024/08/12(月) 11:26:52
>>243
体操は低身長有利じゃない?+4
-1
-
250. 匿名 2024/08/12(月) 11:27:48
開催前はあんなに盛り上がったバレーが取れなかったのが残念。
よく考えたら、男子はアルゼンチン、女子はケニアにしか勝ってないんだよね。。+18
-0
-
251. 匿名 2024/08/12(月) 11:28:04
>>20
冬のオリンピックももう少しメダル取れたら嬉しいんだけどね
まあ日本は雪があんまり降らないから仕方ないけど+17
-0
-
252. 匿名 2024/08/12(月) 11:28:06
>>249
全部とは言ってないと思うが+1
-1
-
253. 匿名 2024/08/12(月) 11:28:39
>>252
「みんな」+0
-0
-
254. 匿名 2024/08/12(月) 11:29:01
>>1
フランスのメダル数64個のうち、20個くらいは審判による忖度メダルな気がするわ
柔道とかブレイキンとかバスケとか
他も怪しい+53
-0
-
255. 匿名 2024/08/12(月) 11:29:11
>>251
日本の雪質は最高クラスだけど
雪降らない国もあるって知ってる?+9
-3
-
256. 匿名 2024/08/12(月) 11:29:23
>>206
世界地図見ただけじゃわからない人は世界地図から日本を切り取って他の国に重ねてみたらいいよね
中国ロシアがあるから小さく見えるだけで、日本は本当は結構大きい国たよね
小国ではない+12
-2
-
257. 匿名 2024/08/12(月) 11:29:39
昨日、すぽるとに堀米くんが出てたけどかっこよかったわー(^^)+6
-2
-
258. 匿名 2024/08/12(月) 11:29:55
>>244
開会式の最後の晩餐モチーフの所のユダ役がアジア人だし
フランスなんて産業ないくせに成長著しいアジアをよく見下せるなと感じる+21
-0
-
259. 匿名 2024/08/12(月) 11:30:20
>>23
競輪も+44
-1
-
260. 匿名 2024/08/12(月) 11:30:39
>>246
自称博愛の国だから尚更痛い+6
-0
-
261. 匿名 2024/08/12(月) 11:30:42
>>251
ウィンタースポーツはアジア全般で弱い
アルペン系でなかったら雪関係ないし
+10
-0
-
262. 匿名 2024/08/12(月) 11:31:08
>>49
ここまでメダル取ってるってことはやってる競技がそれだけたくさんあるってことで、全然見られてないんだなって思ったよ+21
-0
-
263. 匿名 2024/08/12(月) 11:31:27
>>253
「みんな」という言葉を使うとき、必ずしも「100%」を意味するわけではありません。
日常会話では「みんな」が「ほとんどの」や「大多数」を指して使われることが多いです。
+0
-0
-
264. 匿名 2024/08/12(月) 11:31:45
あんな誤審だなんだってあったけど、結果は過去1番メダルは取れてたのか+0
-0
-
265. 匿名 2024/08/12(月) 11:31:51
>>29
思ったw 結局お金があれば、良い環境で競技に集中できて、大会にむけての育成や準備もできる。貧しい国は生きて働くので精一杯だもんね。+61
-0
-
266. 匿名 2024/08/12(月) 11:31:54
>>251
冬こそ白人様スポーツだよ
スノボとフィギュアはよくやってる+30
-1
-
267. 匿名 2024/08/12(月) 11:32:07
そんなことより岸田をみんなで批判して辞めさせてほしい
オリンピックなんかで大騒ぎってどんだけ平和ボケしてんだよ+3
-10
-
268. 匿名 2024/08/12(月) 11:32:24
>>29
ほんとそれ
パラはさらにその傾向が強いし、金持ちの偽善だよなと思う+13
-7
-
269. 匿名 2024/08/12(月) 11:33:10
>>256
地球儀で大きさ確かめたら良い話では?
地球儀より正確な地図ない
メルカトル図法の地図でそれしたら余計にわからないと思う
+6
-1
-
270. 匿名 2024/08/12(月) 11:33:10
>>257
あの人はキス映像のイメージがついてしまったわ+3
-0
-
271. 匿名 2024/08/12(月) 11:33:10
>>212
なんでも日本と比べないと気が済まない残念な国
日本は韓国のメダル数なんてどうでもいい+29
-0
-
272. 匿名 2024/08/12(月) 11:33:28
私は何もしていなくて、日本人の選手のがんばりをただテレビで見ていただけだけど、すごい楽しくて感動した!
メダルをとった選手ももちろんすごいけど、選手みなさん素晴らしかった。+9
-0
-
273. 匿名 2024/08/12(月) 11:33:31
>>117
けど伊調吉田さん達の時代もめっちゃ強かったけど長年連覇してたしレスリング界はそういうのに積極的な国があんまり関与しないんじゃない?
あとはルール改正がしにくい競技とか??
それかルール変えられても日本レスリング界はその先をいく研究練習してて変えても無意味とかもありそうw+34
-0
-
274. 匿名 2024/08/12(月) 11:33:40
>>267
オリンピックもろくに応援できないとかどんな独裁国だよ+6
-0
-
275. 匿名 2024/08/12(月) 11:33:58
>>37
ロシアがいたらどれぐらい変わっただろ+8
-0
-
276. 匿名 2024/08/12(月) 11:34:19
>>267
岸田政権と岸田総理、めちゃくちゃ応援してるよ!ここまで日本のために色々頑張ってきた姿を見ると、ほんとに感謝しかないって感じ。特に経済政策や災害対応でしっかり成果を出してるし、どんなに厳しい状況でもぶれずにリーダーシップを発揮してるのはさすがだと思う。それに、岸田総理ってすごく冷静で賢明な判断をしてるのがわかるし、今の日本にはこういうリーダーが必要なんだよね。もちろん、全てが完璧ってわけじゃないけど、どんな状況でも日本の未来を見据えて行動してくれてるのが心強いし、信頼できる。これからも応援してるから、どんどん日本を良くしていってほしい!+1
-4
-
277. 匿名 2024/08/12(月) 11:34:21
フランスって街中に普通に人のうんことか落ちてるんでしょ?+4
-0
-
278. 匿名 2024/08/12(月) 11:34:26
>>258
なんというか、二行目みたいなそういう思考以前の感覚なんだろうね
アジアが台頭してきたとか、知能指数がどうとか、そういう多角的な視点じゃないんだよ
黄色人種は白人種より下位の存在!って、それだけ
だから見直すとか考え改めるとかないんだよ、そういう概念がないんだね
今まで同じ地球人だとは思ってたけど、銀河が違う異星人という認識出向き合わないと駄目だわ+9
-0
-
279. 匿名 2024/08/12(月) 11:34:27
誤審やクライミングの最初の高さを意地悪したやつがなければ、あと3つは取れてたとおもう。+15
-0
-
280. 匿名 2024/08/12(月) 11:34:29
>>235
男子バレーと女子バスケは期待外れだったけど男子バスケは期待以上だったよ
女子バレーは想定の範囲内+19
-0
-
281. 匿名 2024/08/12(月) 11:35:01
>>276
なんかわざとらしい…+2
-0
-
282. 匿名 2024/08/12(月) 11:35:31
>>271
気にしてるくせに
一時金メダル数で韓国が日本を上回った時に日本人発狂してた笑+1
-11
-
283. 匿名 2024/08/12(月) 11:35:43
+22
-1
-
284. 匿名 2024/08/12(月) 11:36:11
アメリカは色んな分野でもそれなりに結果出してるの凄いと思う
日本も凄いけど自分の国が毎度あれだけ金メダル量産して国歌流れてたら五輪見て楽しそう
+0
-1
-
285. 匿名 2024/08/12(月) 11:36:32
小さい島国で人口少ないのに凄すぎww
選手の皆さんお疲れ様でした!
ありがとうございましたm(_ _)m+4
-4
-
286. 匿名 2024/08/12(月) 11:37:06
>>269
わざわざそんなことしなくても国土面積見ればいいだけの話
それで理解できない人向けに地図切り抜いて重ねて見たら?って言ってるだけだよ
これなら3歳くらいの子でも「大きさが違うね」ってわかるかなーと思って
+3
-2
-
287. 匿名 2024/08/12(月) 11:37:08
>>285
バカは黙ってな+4
-1
-
288. 匿名 2024/08/12(月) 11:39:29
>>149
中国は
ドーピング疑惑がなあ
WADAはなんでスルーなんだ?+22
-2
-
289. 匿名 2024/08/12(月) 11:40:40
>>288
袖の下いっぱい貰ってるとか上層部に入り込んでるんでは?
知らんけど+16
-0
-
290. 匿名 2024/08/12(月) 11:40:50
>>1
レスリング、柔道は日本のお家芸だから順当だけど3位がフェンシングってめちゃくちゃ快挙だね!!+16
-1
-
291. 匿名 2024/08/12(月) 11:40:50
>>18
耳が潰れるとか痛いスポーツには欧米人の優秀層は手を出さない+1
-17
-
292. 匿名 2024/08/12(月) 11:41:00
>>8
歴史に残るひどさだったわ。
+85
-0
-
293. 匿名 2024/08/12(月) 11:41:45
>>15
お前は何もすごくないけどね。
選手の皆さんお疲れ様でした。素晴らしかったです。+4
-21
-
294. 匿名 2024/08/12(月) 11:42:22
>>282
一時期韓国の方がメダルが上回っていた時
韓国人らしき輩が韓国凄いって書き込みしてた
マイナスだらけだったけど
もう書き込まないんだね
韓国のメダルは何個だよって+4
-0
-
295. 匿名 2024/08/12(月) 11:42:55
>>282
つきまとう
発狂する
負ける
人口が少ないから勝ったニダ!
↑よく恥ずかしくないね+3
-0
-
296. 匿名 2024/08/12(月) 11:43:43
>>294
韓国は人口当たりのメダル数で日本を上回った
実質日本の負け+0
-15
-
297. 匿名 2024/08/12(月) 11:44:20
>>291
柔道もそうだけどフランスとか日本より競技人口多いが?+19
-0
-
298. 匿名 2024/08/12(月) 11:44:21
日本人て凄いね。私は凄くないけど。+2
-0
-
299. 匿名 2024/08/12(月) 11:44:53
>>283
普通に世界面積ランキングみたら良いと思う
日本62位
低いように思うけど235カ国の中だから上位だよ
島ランキングだと本州は7位
本州は島としては大きいよね
一番大きいのがグリーンランドで別格で2位以下をぶっちぎり+5
-0
-
300. 匿名 2024/08/12(月) 11:45:22
韓国凄すぎ
これで日本の人口の半分だなんて。+3
-9
-
301. 匿名 2024/08/12(月) 11:45:30
>>1
フランス国民はオリンピック盛り上がってないっての何だったんだ+1
-0
-
302. 匿名 2024/08/12(月) 11:46:12
パリオリンピックで韓国の金メダル数、日本より少なかったけど、これって単純な数の話だけでさ、実際は韓国がめちゃくちゃすごいんだよ。だって人口当たりのメダル数で見たら、日本をぶっちぎって上回ってるんだからさ!人口が少ないのにこれだけの成果を出してるって、どんだけ効率的に強い選手を育ててるのかって話だよね。韓国の選手たち、本当に凄すぎる!これ、ちょっと日本も見習わないといけないんじゃない?+2
-23
-
303. 匿名 2024/08/12(月) 11:46:16
>>12
フランスはヨーロッパの韓国って言う人いるけど、ちょっと前まで否定したかった。フランスに対して酷すぎると思ってた。好きなフランス映画やフランス文学があるので残念。+84
-5
-
304. 匿名 2024/08/12(月) 11:47:21
>>296
この頭のおかしさとしつこさと火病で世界中に迷惑をかける朝鮮人+21
-0
-
305. 匿名 2024/08/12(月) 11:47:33
>>113
江戸時代にやって来た外国人が
日本人の筋肉のつき方をみて
肉をバリバリ食べてるわけでも
筋トレしてるわけでもないのに
理想的なのはなぜだと
びっくりしたそうですね。
そういえば、その頃の写真を
みると、粗食なのに肉体が
美しいですよね。
+56
-0
-
306. 匿名 2024/08/12(月) 11:47:39
>>8
最後の最後
ケイリンでもやられた!+73
-0
-
307. 匿名 2024/08/12(月) 11:47:58
>>302
気持ち悪い+13
-0
-
308. 匿名 2024/08/12(月) 11:47:58
>>55
最後のバスケの試合も凄かったわ。
フランス相手で最後の最後ハラハラする展開でしっかり勝ちを決めて、金メダル取ってランキングも一位、その辺は流石だなと思った。+30
-0
-
309. 匿名 2024/08/12(月) 11:48:03
なぜ韓国人は優秀なのか?+0
-17
-
310. 匿名 2024/08/12(月) 11:48:45
>>304
その発言はまったくもって無礼で偏見。人を国籍や民族でひとくくりにして侮辱するなんて最低だし、そういう考え方はもう時代遅れ。人を見下すことでしか自分を保てないのは、本当に情けない。そんなことを言う前に、自分の言葉や態度がどれだけ問題か、少しでも考えてみたら?+0
-11
-
311. 匿名 2024/08/12(月) 11:49:10
これのどこがフランス代表なんだろう。
卑怯な黒人使って日本の柔道団体が負けたのだけはほんと許せない。+44
-0
-
312. 匿名 2024/08/12(月) 11:49:31
>>4
結果を出すのも凄いし、見た目はイマドキなのに受け答えはちゃんと対応できて凄いなって思う+24
-0
-
313. 匿名 2024/08/12(月) 11:49:44
>>283
それ流石に日本と他の地域の比率が可笑しい
フランスやスペインとか日本より大きい国あるのになんでそんなに日本が大きいのよ
プラスつけてる人も画面みたら可笑しいと思わないの?
+1
-2
-
314. 匿名 2024/08/12(月) 11:49:48
欧州の子供はほとんどサッカー
日本の子供は野球サッカー+3
-0
-
315. 匿名 2024/08/12(月) 11:50:25
>>310
それ自分w
負けず嫌いってか恥知らずだよな、オタク
だから嫌われるんだよ+3
-0
-
316. 匿名 2024/08/12(月) 11:50:33
>>117
それそれ!+8
-0
-
317. 匿名 2024/08/12(月) 11:50:33
>>304
サーフボードの柄ににイチャモンつける始末
迷惑だよ
メダルの柄にも文句つけてなかった?選手が言ってるわけじゃないだろうけど+17
-0
-
318. 匿名 2024/08/12(月) 11:50:55
>>309
韓国人が優秀って言われるの、マジで納得できるよ!まず、教育に対する情熱がハンパない。子供たちは超厳しい環境で育てられて、大学入試で勝ち抜くためにどんだけ努力するかって、見てるとびっくりするから。まじで、教育に命かけてる感じ。それに、韓国人って本当に勤勉なんだよね。働き方がめちゃくちゃ真面目で、長時間働いてもへこたれない。その姿勢が、ビジネスやテクノロジーでの成功に直結してるってわけ。実際、韓国のITとかエレクトロニクスの分野、世界をリードしてるからさ。あと、家族やコミュニティの結束が強いっていうのも大きい。周りと協力して成功をつかむって、めっちゃ重要な要素でしょ。韓国社会はこの団結力で強いし、だからこそ成果が出てるんだと思う。+2
-33
-
319. 匿名 2024/08/12(月) 11:51:29
この写真見ただけで泣けた
感動をありがとう!!+43
-0
-
320. 匿名 2024/08/12(月) 11:51:36
>>302
+11
-1
-
321. 匿名 2024/08/12(月) 11:52:13
劣等民族金屁が発狂してて怖い+3
-0
-
322. 匿名 2024/08/12(月) 11:52:32
やっと終わった+1
-0
-
323. 匿名 2024/08/12(月) 11:53:18
>>309
終始日本人の邪魔をしてたコリアンのどこが優秀なのだろうか+42
-1
-
324. 匿名 2024/08/12(月) 11:53:25
>>117
まちがいないね
歴史が証明している
日本が勝てばルール改正+26
-0
-
325. 匿名 2024/08/12(月) 11:53:37
>>155
超マイナー種目に特化して金メダル量産してる恥ずかしい国の人??
悔しくて泣いてそうwwwww+8
-0
-
326. 匿名 2024/08/12(月) 11:54:00
>>218
中国側の動揺が、伝わった。
次回は、ヤバいと思ったよね。+9
-0
-
327. 匿名 2024/08/12(月) 11:54:33
>>283
これが正解かと+4
-2
-
328. 匿名 2024/08/12(月) 11:54:37
>>219
気合いはわかるが、迷惑。+1
-1
-
329. 匿名 2024/08/12(月) 11:54:52
>>318
あなた自分で空しいと思わないの?
何のために生まれてきたの?+17
-0
-
330. 匿名 2024/08/12(月) 11:55:10
>>325
そんなこと言うなんて、ほんとに見当違いもいいところだよ!超マイナーな種目で金メダルを取るって、それが一体どう恥ずかしいことなんだよ?逆に、どんな競技でも金メダルを取るってすごいことじゃん。努力と実力の証拠でしょ。+1
-5
-
331. 匿名 2024/08/12(月) 11:55:32
>>67
アメリカの野球のレベル見てもわかるよ
現役メジャーリーガーもアメリカ人は1000人以上いる
日本はメジャーで通用しそうなのも含めても50人にも到底満たない
イチローより上のアメリカ人野球選手も21世紀入ってから沢山いる
それでもバスケとアメフトにはさらに上回る人材も分散してるっていうんだから
WBCでは勝てたけど、リーグ戦で日本みたく投手も一流どころ揃えて
さらに数十試合やったらアメリカが圧勝だと思うわ
+6
-1
-
332. 匿名 2024/08/12(月) 11:55:47
>>38
柔道はお互いに襟を掴んだところから始まるのが好き。+7
-0
-
333. 匿名 2024/08/12(月) 11:56:34
>>310
もういいから
クスリ飲んで寝ろ+5
-0
-
334. 匿名 2024/08/12(月) 11:57:20
>>313
実際の面積で比較できるサイトのやつだけど
https://www.thetruesize.com/#?borders=1~!MTc1Nzg0NjQ.MTgxNjI3Mw*MzYwMDAwMDA(MA~!CONTIGUOUS_US*MTAwMjQwNzU.MjUwMjM1MTc(MTc1)MA~!IN*NTI2NDA1MQ.Nzg2MzQyMQ)MQ~!CN*OTkyMTY5Nw.NzMxNDcwNQ(MjI1)Mg~!CU*MA.MTgwMDAwMDA)MA~!JP*MA.MTgwMDAwMDA)MQ
+0
-0
-
335. 匿名 2024/08/12(月) 11:57:36
>>329
そんなこと言われる筋合いないよ!
自分の人生が空しいって感じるかどうかなんて、他人がとやかく言うことじゃないし、自分の生き方に満足してる人が他人にどうこう言われる筋合いもないでしょ。+0
-11
-
336. 匿名 2024/08/12(月) 11:57:38
>>330
悔しいのは分かったww+7
-0
-
337. 匿名 2024/08/12(月) 11:58:15
>>113
陸上選手
特に女子は脚の長さと筋肉をみると敵わないなって+45
-1
-
338. 匿名 2024/08/12(月) 11:58:35
>>335
泣かなくていいよpgr+9
-0
-
339. 匿名 2024/08/12(月) 11:59:04
韓国人になりたい+0
-8
-
340. 匿名 2024/08/12(月) 11:59:14
>>333
なんでそんな無神経なこと言えるの?自分のことを何も分かってないくせに、勝手なアドバイスを押し付けないでよ!
「クスリ飲んで寝ろ」って、そういう言い方こそ失礼だし、全然考えてない発言でしょ。+0
-7
-
341. 匿名 2024/08/12(月) 11:59:38
>>21
過去のオリンピックを見ても韓国の方がメダル数勝ってる大会の方が多いのは間違いない+1
-17
-
342. 匿名 2024/08/12(月) 12:00:06
>>62
その代わり総合的なメダルの数は日本より多い…いかさましたから踏ん張ったね+4
-12
-
343. 匿名 2024/08/12(月) 12:00:48
>>100
相撲は国技ではないと思う+3
-0
-
344. 匿名 2024/08/12(月) 12:00:50
トピが汚鮮されてしまった…+8
-0
-
345. 匿名 2024/08/12(月) 12:01:02
>>21
残念でしたね
もう未来はない国
超少子化でさようならww+20
-3
-
346. 匿名 2024/08/12(月) 12:01:20
朝鮮人気持ち悪い
精神科に行って+4
-0
-
347. 匿名 2024/08/12(月) 12:01:43
岸田首相、自衛隊明記も優先 改憲国民投票、緊急事態条項と合わせgirlschannel.net岸田首相、自衛隊明記も優先 改憲国民投票、緊急事態条項と合わせ 「憲政史上初の国民投票にかけるとしたならば、緊急事態条項と合わせて自衛隊明記も含めて国民の判断をいただくことが重要だ」と訴えた。岸田首相、自衛隊明記も優先 改憲国民投票、緊急事態と合...
憲法改悪が迫っています。
https://youtu.be/N-gw4mDy_zc?si=epSDQls0gM4eeBpo
著作権フリーの動画です。みなさん見るべし。
松尾貴史さん「緊急事態条項を付け加えるだけという詐術に騙されてはいけません。総理大臣が『緊急事態だ』と宣言したら好き勝手が許されてしまう魔法の杖です。今の自民党に憲法改正を許してはなりません。力を失いつつあるので焦って改憲を急いでいるのです」 - NewsSharingnewssharing.net【コメント】政権中枢がカルト組織に侵されている国。それを危機として伝えない、伝えようとしない「公共放送NHK」もう国家として今のまま存在してはいけない 緊急事態条項を適切に読んで理解した国民ならば 誰も賛成しない 嘘つきの泥棒どもに、世界に
宮崎駿監督「憲法を変えることについては、反対に決まっています。選挙をやれば得票率も投票率も低い、そういう政府がどさくさに紛れて、思いつきのような方法で憲法を変えようなんてもってのほかです」 - NewsSharingnewssharing.net【コメント】憲法が破壊されれば表現の自由もアニメを楽しむ平和も奪われ平等も奪われ差別が日本にあふれてしまいます 憲法改正は支持率70越えないとダメ、とかにしたら良い 変えるところがあったとしても、現政権にはさわらせない 戦争で酷い目に遭った
+1
-0
-
348. 匿名 2024/08/12(月) 12:01:50
>>142
そんなこと言ったらアジア全般を否定することになっちゃうよ+10
-0
-
349. 匿名 2024/08/12(月) 12:02:44
んーうまうま+1
-6
-
350. 匿名 2024/08/12(月) 12:03:02
>>204
どこがwwwwww+12
-0
-
351. 匿名 2024/08/12(月) 12:03:05
>>323
国民性がですぎてて、笑うね+40
-1
-
352. 匿名 2024/08/12(月) 12:04:02
>>351
恥ずかしいって概念が無いらしいからな+20
-0
-
353. 匿名 2024/08/12(月) 12:05:16
>>1
アメリカ強すぎる
ドーピング検査とかしてるのかな?+4
-0
-
354. 匿名 2024/08/12(月) 12:05:27
>>92
他人+16
-0
-
355. 匿名 2024/08/12(月) 12:05:41
>>29
経済力と人工かな…経済力だけならドイツがもう少し上じゃないと…人工が多くてもインドは貧しいからね…経済力と人工が保たれてる国かな。豪州もスポーツ大国と言われるだけあるね…+19
-4
-
356. 匿名 2024/08/12(月) 12:05:53
>>53
シンプルに東京五輪の時にお金かけた世代がまだ活躍できてるんだと思う+31
-0
-
357. 匿名 2024/08/12(月) 12:05:55
>>153
前回の東京五輪ほど酷い大会はないよ
それこそ今回の大会が霞むぐらい
『オリンピック史上最悪の大会』と世界中から猛バッシング受けたの忘れた?
そんな大会を開催した日本が自分の事を棚に上げて他国を批判する資格ないよ+1
-31
-
358. 匿名 2024/08/12(月) 12:06:32
>>345
少子化で未来はない国って日本も同じなんだよな…+7
-12
-
359. 匿名 2024/08/12(月) 12:07:52
>>308
アメリカは本当のバスケ大国だね
どんな条件でも最後は勝つ
+29
-0
-
360. 匿名 2024/08/12(月) 12:07:53
>>1
ぶっちゃけ外国がスポーツに金をかける余裕がなくなったからこうなった
日本は経済大国だから20個もメダル取れた+2
-3
-
361. 匿名 2024/08/12(月) 12:10:20
>>330
じゃあ日本は素晴らしすぎるって事だね
マイナーだけじゃなくメジャーもカバーしている
毎日メダル圏内の種目が見られた
今日は見るものがないなって日がなかった+9
-1
-
362. 匿名 2024/08/12(月) 12:10:20
レスリングがここまで強いのはびっくり!+6
-0
-
363. 匿名 2024/08/12(月) 12:10:29
>>65
まあ…韓国人選手と北朝鮮の選手が一緒に写真とったりしてたし…こう言ったスポーツでの繋がりは凄いね+13
-3
-
364. 匿名 2024/08/12(月) 12:10:37
日本って柔道や体操はもちろん、その他でも色々な競技でまんべんなくそこそこ活躍してるイメージ+9
-0
-
365. 匿名 2024/08/12(月) 12:11:17
>>357
猛バッシングされた事実がないから、忘れる対象自体存在しないよ+18
-0
-
366. 匿名 2024/08/12(月) 12:11:20
>>74
金メダルを量産するために個人競技に力を入れているから。
体操とかスペシャリストを育成して、種目別と団体で
金を狙う。とかじゃなかった?
個人競技めちゃくちゃ強いイメージ
+9
-0
-
367. 匿名 2024/08/12(月) 12:12:34
>>291
アメフトとラグビー
+13
-0
-
368. 匿名 2024/08/12(月) 12:13:56
なにげにカザフスタンすごくない?
スポーツ強いんだね+5
-0
-
369. 匿名 2024/08/12(月) 12:14:21
>>158
ゴルフの方がはるかに時間かかるんだけど…+5
-0
-
370. 匿名 2024/08/12(月) 12:16:57
>>71
まあ昭和生まれはロクに活躍してないのは事実だな
態度だけはデカい癖に役立たず+1
-3
-
371. 匿名 2024/08/12(月) 12:17:01
>>113
ほんとそう思う。水泳は手足が長い白人、陸上はバネが強い黒人、柔道やレスリグなどは下半身に重心があるアジア人が強いんだろうね。柔道でフランスの黒人はパワーはあるけど下半身が弱いって解説の人が言ってたし。足が長すぎるんだろう。+87
-1
-
372. 匿名 2024/08/12(月) 12:19:32
>>318
一言一句全て納得出来ないんだがwwwパクリでしかのし上がれないくせに+17
-0
-
373. 匿名 2024/08/12(月) 12:20:01
>>357
開会式が地味だっただけで、他に何か問題あったかな。
選手は感謝してたし、コロナ禍で感染の話もなかったような。差別の話も聞かないし。
暑かったのは認めるがしかたないし。
あそこまでやれたの日本だから。パリ見て、日本肯定感あがったわ。+26
-0
-
374. 匿名 2024/08/12(月) 12:20:14
>>18
外国人で女性50キロとか男性60キロ台って選手層が薄いと思う。
現に重量級のメダルは初だし。
西ヨーロッパの選手が増えたら勝ちにくくなるかも+63
-0
-
375. 匿名 2024/08/12(月) 12:20:33
>>20
海外に比べてスポーツインフラ整ってる方だろうね。+6
-0
-
376. 匿名 2024/08/12(月) 12:21:14
>>143
フランスは野球の競技人口が少なく国際大会出来るレベルの野球場がないんだよね。たしか。+4
-1
-
377. 匿名 2024/08/12(月) 12:22:07
>>74
中国全土から子どものうちにスカウトして公私無く育てる
DNA検査で向いてる競技を判別してるって15年くらい前にテレビでやってた+12
-0
-
378. 匿名 2024/08/12(月) 12:23:26
>>357
典型的な朝鮮人www+18
-1
-
379. 匿名 2024/08/12(月) 12:25:20
陸上は槍投げの人だけ?
もっと取ってるかと思った。+1
-0
-
380. 匿名 2024/08/12(月) 12:25:21
>>372
そんなこと言うけど、日本だってアメリカやヨーロッパの技術をパクって成り上がったんだよね!
最初は外国のものを真似して、それを元にして日本独自の技術を磨いてきたわけでしょ?
どんな国でも成長する過程で他の国の技術を取り入れるのは普通のこと。+0
-13
-
381. 匿名 2024/08/12(月) 12:26:44
>>318
イジメ問題にものすごく厳しい韓国っていい国だね
あなたの言う通り、教育に命かけてる
韓国社会はこの団結力で強いしだからこそイジメ問題に関しては成果が出ているんだと思うわ
+0
-8
-
382. 匿名 2024/08/12(月) 12:26:57
>>357
猛バッシングなんかされてないけど……
選手村の食事とか評判良かったし、簡易ベッドだって評価されたからフランスでも取り入れられてたじゃん
なんなら放射能が〜とか騒いでた某国の選手だってこっそり日本の食事を食べて美味しいとか言ってたよ+16
-1
-
383. 匿名 2024/08/12(月) 12:29:38
>>22同じ人が二重投稿したのかと思ったけど違ったのねwww
+40
-0
-
384. 匿名 2024/08/12(月) 12:29:42
>>257
私も見てたけど、千鳥から渡された花束がしょぼ過ぎてビックリしたんだけど。花束じゃねーな。茎の束。+2
-0
-
385. 匿名 2024/08/12(月) 12:30:17
>>318
んー、勉強さえできれば良いって教育はどうなんだろうね
勉強できる割にはノーベル賞受賞してないやん?
そういうことじゃない?+9
-0
-
386. 匿名 2024/08/12(月) 12:31:28
>>318
マイナス多いけど事実だと思う
韓国の学生って学校が終わってからも複数の塾を掛け持ちしてるのが普通なんだよね
日本の学生は塾に通う人口自体少ないし、通っててもせいぜい一ヵ所が関の山
ほとんどの韓国人は英語含む数ヶ国語話せるのに、日本人は外国語が必要な一部の職業の人間以外は英語もほとんど話せない+0
-16
-
387. 匿名 2024/08/12(月) 12:32:29
>>385
それ、超偏見な意見だよ!韓国の教育が勉強だけに偏っているって言うけど、実際は全体的な成長を重視しているんだよ。ノーベル賞の受賞者が少ないからって、それが韓国の教育の全てを否定するわけじゃないし、何もかもが単純に評価できるわけじゃないんだよね。ノーベル賞なんて、受賞するのはほんの一握りの人間で、たくさんの努力や才能が必要だけど、それだけがすべての評価基準じゃない。韓国は経済や技術、文化の面で世界的に成功してるし、それだけでも相当な実力と成果を示してる+0
-11
-
388. 匿名 2024/08/12(月) 12:32:42
>>229
韓国なんて全く眼中にないと思う。開会式で北朝鮮と紹介するレベルよ?+8
-0
-
389. 匿名 2024/08/12(月) 12:35:00
>>293
フワちゃんみたいな構文だね+20
-0
-
390. 匿名 2024/08/12(月) 12:35:28
>>347
バカ左翼乙
岸田は仲間だろ+0
-0
-
391. 匿名 2024/08/12(月) 12:35:58
レスリングが強すぎて本当にびっくりした!!!
+5
-0
-
392. 匿名 2024/08/12(月) 12:38:00
>>386
韓国は財閥企業に入れなきゃ詰むからでしょ?+7
-0
-
393. 匿名 2024/08/12(月) 12:39:11
>>386
今日本は効率よくやっていこうって流れだからね
昔のような詰め込みとか休み無しの大量の塾とかはお手本にならない
韓国人が頑張り屋なのは否定しないけど+2
-3
-
394. 匿名 2024/08/12(月) 12:40:04
〇〇スタンはロシアが国籍変更で出る国でもある
もちろん生粋も多いが+0
-0
-
395. 匿名 2024/08/12(月) 12:40:06
>>73
ブレイキンの内容は見ごたえあったけど、審査員のジャッジに?なところあったし、もしも出来レースなら一生懸命努力してきた選手がかわいそうだから、オリンピックにブレイキンは入れてほしくないかも+15
-1
-
396. 匿名 2024/08/12(月) 12:40:19
>>1
パレートの法則が成り立っている+0
-0
-
397. 匿名 2024/08/12(月) 12:40:46
日本人選手輝いてた!
レスリング強いしやり投げもすごかった+5
-0
-
398. 匿名 2024/08/12(月) 12:41:45
>>308
バスケの決勝戦、男女どっちもフランスを蹴散らしてくれたから見てて気持ちよかった+24
-1
-
399. 匿名 2024/08/12(月) 12:43:19
>>387
ノーベル賞の受賞者が少ないじゃなくて、「一人だけ」な
しかも平和賞
受験の為の勉強しかしてないってことの表れだよ
+7
-0
-
400. 匿名 2024/08/12(月) 12:44:12
ようやく終わったなって思ってしまうほどTVがこれ一色だった
興味ないわけじゃなく、見てるけどひつこすぎます。+2
-2
-
401. 匿名 2024/08/12(月) 12:48:53
>>387
まずは統一教会をなんとかして+9
-1
-
402. 匿名 2024/08/12(月) 12:50:05
>>401
直接言いな
あんたたちにはそんな度胸無いと思うが笑+0
-2
-
403. 匿名 2024/08/12(月) 12:51:46
>>18
ね
だから日本人なのにすごいみたいなのも失礼だなと思う
通用どころか世界一がこんなに沢山いる+5
-0
-
404. 匿名 2024/08/12(月) 12:54:27
>>323
これ擁護されてたけどいつもこうみたいだよ
+13
-2
-
405. 匿名 2024/08/12(月) 12:55:43
>>49
>>198
人口当たりのメダル数で比較するなら日本より韓国の方が上だよ+0
-16
-
406. 匿名 2024/08/12(月) 12:57:23
>>340
話ズレまくってて笑った+3
-0
-
407. 匿名 2024/08/12(月) 12:59:27
>>1
日本人として凄く誇らしいしメダルとれた選手には全力でおめでとう!だけどさ、数に拘る感じめちゃくちゃ嫌だなって思うの私だけ…?+2
-1
-
408. 匿名 2024/08/12(月) 13:02:07
五輪なんてなくなれや
金の無駄
スポーツは遊び+1
-6
-
409. 匿名 2024/08/12(月) 13:03:05
>>407
3位だから数に括ってるけど、少なかったら数なんて関係ないっていう
それが日本+0
-1
-
410. 匿名 2024/08/12(月) 13:04:52
>>143
野球は北京オリンピックが最後
韓国が金メダルで日本は四位だったやつ+3
-7
-
411. 匿名 2024/08/12(月) 13:10:58
八百長しまくりのフランスに数で勝ったのが凄い
それでも数で負けたフランスって…+18
-0
-
412. 匿名 2024/08/12(月) 13:13:09
>>171
ヨーロッパは安い労働力が欲しくて北アフリカ中東から移民を受け入れたけど今度は数が多すぎて振り回されているっていうね+3
-0
-
413. 匿名 2024/08/12(月) 13:13:31
>>296
それそれw
むっちゃ面白いw
で、メダル何個だったの?
人口何人?+3
-0
-
414. 匿名 2024/08/12(月) 13:14:22
今の若者、メダルとっても世紀に残るような名言しないよね
最低でも金、最高でも金
初めて自分で自分を、、、
みたいなやつ
今の子、謙虚になったのかな~+2
-1
-
415. 匿名 2024/08/12(月) 13:28:19
>>308
バスケの決勝はスカッとしたわ
アメリカが実力でねじ伏せてくれた
本来ならフランスは忖度笛で得しただけで、決勝に行く実力もなかったからね+22
-1
-
416. 匿名 2024/08/12(月) 13:32:29
>>318その結果が出生率0.6で世界でも最低レベルの小子化
12年から22年の間に韓国籍を喪失・離脱した人が26万2305人
韓国は国の存続の危機なんだから早く帰った方がいいよ
+15
-0
-
417. 匿名 2024/08/12(月) 13:34:55
>>193
togetterでまとめられてたんだけど、インドでは(クリケット除いて)体動かしたり鍛えるのは下位カーストって考えがあるかららしい
あとはセカンドキャリアが存在しないので引退したら無収入になる、菜食中心でスポーツやるには栄養が足りてない、親は子にエンジニアか医者になって欲しいのでサポートをしない、施設が酷くてパートタイマーがコーチやってるレベルだからとか+46
-1
-
418. 匿名 2024/08/12(月) 13:36:12
>>415
アメリカにバスケで勝とうだなんて1000年早いよね
日本も審判まともだったらフランス戦勝ててたと思う+28
-1
-
419. 匿名 2024/08/12(月) 13:41:32
>>308
メダル授与式でアメリカがメダルもらう時に観客がブーイングしてたの民度まじで終わってんなと思ったけど選手が観客煽っててスッキリしたわ+23
-0
-
420. 匿名 2024/08/12(月) 13:43:59
柔道で3つぐらい金メダルを損した気がするよ+23
-0
-
421. 匿名 2024/08/12(月) 13:44:12
>>353
アメリカの選手団は631人で最多だしそんなもんじゃないかな+7
-0
-
422. 匿名 2024/08/12(月) 13:45:56
>>293
反日かな?
(韓国や中国の) 選手の皆さんお疲れ様でした。素晴らしかったです。だよねw+8
-1
-
423. 匿名 2024/08/12(月) 13:47:20
>>193
逆に日本の半分以下の人口で金メダル10個以上のヨーロッパや韓国ってすごくない?+4
-16
-
424. 匿名 2024/08/12(月) 13:50:07
>>318
オリンピックの金メダルの数が日本を抜いたと一瞬ホルホルしてたね
韓国はアーチェリーや射撃などメダルを取れそうな種目に力を注いで強化しまくると聞いた
結局日本の方が金メダルの数は多かったけど競技の種類が多岐に渡っててそれは国のバックアップよりも個人が工夫して努力してきた結果だからとても日本っぽいと思う
+17
-0
-
425. 匿名 2024/08/12(月) 13:52:05
>>421
アメリカの選手、400人超が喘息だという書き込みがあったけど本当なのかな?
あ、喘息の薬はドーピングにはならないんだよね+7
-0
-
426. 匿名 2024/08/12(月) 13:55:34
>>186
ドーピング大国やんw+18
-2
-
427. 匿名 2024/08/12(月) 13:56:35
日本は人口少ないのに頑張るなぁ。
ロス五輪でも期待出来るかな。+3
-0
-
428. 匿名 2024/08/12(月) 14:08:54
>>423
しつこいなぁ…
そういうとこやで?+16
-3
-
429. 匿名 2024/08/12(月) 14:20:09
日本って団体スポーツが得意なイメージだったから今回個人ばっかりで驚いた+2
-0
-
430. 匿名 2024/08/12(月) 14:20:25
>>428
えっ誰?
私初めて書き込んだよw+1
-4
-
431. 匿名 2024/08/12(月) 14:24:43
>>415
フランスバスケはオリンピックで3回も銀メダル取ってる決勝進出常連の超強豪だよ+4
-1
-
432. 匿名 2024/08/12(月) 14:26:05
>>31
舐められたもんね+33
-0
-
433. 匿名 2024/08/12(月) 14:26:52
>>1
チケット代がっぽりうらやま
日本は無観客だったから相当赤字だよね、、(泣)+19
-0
-
434. 匿名 2024/08/12(月) 14:28:28
>>142
やり投げ卓球ゴルフで獲ってんじゃん+14
-0
-
435. 匿名 2024/08/12(月) 14:29:04
>>419
アメリカはフランスの笛わかってたよ
どこかのNBAの選手が日フラの試合で「これがファールかよ!?」ってツイートしてたから
アメリカアウェイになること折込済みでフランスギャラリーの鼻っ柱へし折ってやったんだと思う+7
-0
-
436. 匿名 2024/08/12(月) 14:30:25
>>357
あなたどの世界にいたの?+11
-1
-
437. 匿名 2024/08/12(月) 14:32:32
>>435
アメリカはNBAのホームアウェイの笛で慣れてる+10
-0
-
438. 匿名 2024/08/12(月) 14:34:17
>>65
ある意味アジアを一つにまとめた有意義な大会だったかも、パリオリンピックw+29
-0
-
439. 匿名 2024/08/12(月) 14:37:57
>>31
あぁ、でもメダルの数はニアミスだからそこそこ精度の高い予想なのかもね
今大会の日本の選手達は準決勝、決勝での勝負強さが目立った
それがメダルの色を変えた+13
-1
-
440. 匿名 2024/08/12(月) 14:43:27
>>31
まさか近代5種とかセーリングとか飛び込みでメダル取ると思わなかったよね。
で、レスリングよりも柔道の金が多い想定だっただろうね+56
-0
-
441. 匿名 2024/08/12(月) 14:45:53
>>318
だったらなぜ韓国製バッテリーとEVは大した事故を起こさなくても勝手に爆発し暴走するんだよ
それと309と318は同一人物だろ
+7
-0
-
442. 匿名 2024/08/12(月) 14:51:24
樋口黎選手感動した。2大会ぶりで金メダル!!+4
-0
-
443. 匿名 2024/08/12(月) 14:51:58
>>357
このコメント他のまとめサイトでもそのまんまのやつ見た
たぶんあちこちでコピペして回っているんだろうな+9
-0
-
444. 匿名 2024/08/12(月) 14:57:28
>>184
ほんこれ
確かにルーレットはパジェロ!パジェロ!みたいなアナログにすべきだけど、そうしたとしてもあの階級になる可能性はあるから仕方ない
ただ、一二三の指導のなさは酷すぎた+46
-1
-
445. 匿名 2024/08/12(月) 15:00:41
>>35
あんなにアフリカ系移民が出てるのに!?+6
-0
-
446. 匿名 2024/08/12(月) 15:05:44
>>380
日本はインスパイアだよ
他の国のやり方や技術を尊重し発展させる
汚いやり方で他国の技術者を引き抜いたりスパイしたり盗んでそのまま売り出したりしない
韓国中国のやってるパクリや盗みとは大きく違う
それを指摘されると事実や史実をねつ造して自国発祥と言い出したりする国と一緒にすんな
+11
-1
-
447. 匿名 2024/08/12(月) 15:06:35
>>302
あーほんとにねーすごいすごい+4
-0
-
448. 匿名 2024/08/12(月) 15:07:44
>>381
え、韓国って障害者を笑い物にする演劇が文化としてあるじゃん
女性はブは美人の世話係さねばならないらしいじゃん
もちろん日本にも差別意識高い文化もあるし人もいるけど、韓国にいじめがないなんてことはないよ+7
-0
-
449. 匿名 2024/08/12(月) 15:12:33
>>1
少子化なのにすごいわ+0
-0
-
450. 匿名 2024/08/12(月) 15:12:58
>>444
たわし!たわし!+4
-1
-
451. 匿名 2024/08/12(月) 15:15:04
>>387
いやいや、韓国政府が躍起になってノーベル賞欲しがってるじゃん
なのになんでとれないの?
勉強の仕方や目的が間違ってんじゃない?
韓国の勉強は他者へのマウントに使われてるだけ
各国の大学入試を扱った番組では、週に一度のペースで何らかの受賞しないとソウル大学の内申書の見栄えが悪くなるなんて学生が話してた
大学入試に失敗するとチキン屋になるしかないんでしょ…
だから海外移住も多いんだよね
日本人の海外移住は退職後の夫婦など小規模単位だけど、韓国人は一家族住んでうまくいきそうだと一族郎党呼び寄せて棲みつくやり方だよね
ニュージーランドやカナダの友人たちがうんざりしてたし、これだけでも韓国がいかに住みづらい国がわかると話してた
+12
-1
-
452. 匿名 2024/08/12(月) 15:17:49
なんだかんだ言ってメダル数今までで最高なんだね
あんまり文句言ってる人多いから気にしてたけどなんだったんだよ
とりあえず文句言ってた人達はフランスに謝りな笑+4
-15
-
453. 匿名 2024/08/12(月) 15:18:08
>>423
過去のオリンピックでは日本の半分以下の人口なのに韓国がメダル数圧勝した大会もいくつもあるからね+2
-12
-
454. 匿名 2024/08/12(月) 15:22:30
>>27
くらべなくていいんだよ+9
-1
-
455. 匿名 2024/08/12(月) 15:23:44
>>18
軽量級は外国人の絶対数が少ない
足が短くて重心が低い
昔から強いからどうすれば勝てるのかを知ってる指導者がたくさんいる
柔道も同じ+17
-0
-
456. 匿名 2024/08/12(月) 15:25:38
>>380
いちご返せー+18
-0
-
457. 匿名 2024/08/12(月) 15:28:22
若者は全員韓国人になりたがってるからね+0
-21
-
458. 匿名 2024/08/12(月) 15:31:53
>>12
いつものことなのに、日本に巣くってる共産党勢がここぞとヨーロッパ白人批判してるだけだと思う。踊らされすぎなんだよ。+2
-12
-
459. 匿名 2024/08/12(月) 15:32:07
>>457
日本の若者って、もうほとんど全員が韓国人になりたがってるんじゃないかってくらい、韓国に夢中だよね!K-POPなんて、もはや生活の一部みたいになってるし、韓国アイドルの真似してメイクやファッションを完璧に再現する子がめっちゃ多いじゃん。TikTokやInstagram見ても、韓国語で投稿してる日本の若者がすごく増えてるし、みんな韓国文化にどっぷりハマってる。それだけじゃなくて、韓国の食べ物やスキンケアも超人気で、サムギョプサルとかチーズハットグ食べに行くのが当たり前になってるし、韓国の美容アイテムを揃えるのも一種のステータスみたいな感じになってるんだよ。だから、今の若者たちはもう、日本人っていうよりも韓国人になりたがってるんじゃないかってくらい、韓国に憧れてるんだよね。こんなに韓国文化が浸透してるのって、すごい現象だと思うよ!+2
-29
-
460. 匿名 2024/08/12(月) 15:34:39
>>12
普通にオリンピック関連のトピ異様だったでしょ。まああんまり見てないけど。あっちにもこっちにも共産党がいっぱいって認識したほうが良いぜ。そろそろ+1
-9
-
461. 匿名 2024/08/12(月) 15:35:34
>>459
はいはい。いつもお疲れ様
今日も妄想が忙しいですね。+14
-0
-
462. 匿名 2024/08/12(月) 15:45:04
>>60
どうみてもアンチでしょ
わざと釣られて返信してるの?
ガルちゃんは野球アンチ多いんだから
それを知ってる野球ファンはこういうトピで出さないよ
ヤフコメだと野球ファンとサッカーファンの掛け持ちしてるのも多いけど
ガルちゃんだと他スポーツファンってほぼ野球アンチばかりだし
マイナスしか付かないって容易に想像できる
案の定そうなってるし+4
-2
-
463. 匿名 2024/08/12(月) 15:52:56
>>237
学力でもそうだけど、格差が生まれたよね。
ゆとり教育で生まれたゆとりを、塾やスポーツクラブにて+αの活動をする時間に充ててる子は、上へ上へと上っていく。+13
-0
-
464. 匿名 2024/08/12(月) 15:55:49
>>457
>>459
マジで精神疾患だと思う
恥知らずを通り越して異常+16
-0
-
465. 匿名 2024/08/12(月) 16:13:33
>>26
笑+2
-0
-
466. 匿名 2024/08/12(月) 16:28:24
中国のドーピング本当話題にならなくて
WADAは一体中国からの袖の下エグいなと感じた
ロシアの時一発アウトの無期限出場禁止とか速攻決めたわりに+10
-0
-
467. 匿名 2024/08/12(月) 16:29:56
>>322
興味のない私はずっと、早く終わってくれと思ってた。楽しみにしていたドラマがオリンピックのせいで放送お休みになるし、ニュースやワイドショーもそればかり。やっと終わってくれた。+2
-2
-
468. 匿名 2024/08/12(月) 16:33:42
>>29
そういう意味ではドイツが意外と下位だなと思った
もっと上位にいてそうなのに+15
-0
-
469. 匿名 2024/08/12(月) 16:43:55
>>456
シャインマスカットも、かっぱえびせんも、ポッキーも、チョコパイも、きのこの山も、とんがりコーンも
日本のアニメもウリナラ産だと思ってる国民もいっぱいいるし+19
-0
-
470. 匿名 2024/08/12(月) 17:06:24
前半日本が1位継続してた時、でもどうせ後半にはランキングも入れ替わってトップ3も難しいんじゃないかなと思ってたけど思ってた以上にいろいろな競技で日本の選手が頑張ってくれて金メダル連発で堂々の3位になって素晴らしい。
少子化と騒がれる日本にしては強すぎる気もする
競泳があんな弱体化してなかったらもっとメダル数も50個くらいになってたかなと思うとね
前は競泳でメダル取りまくってたイメージあるんだけどなぁ+9
-0
-
471. 匿名 2024/08/12(月) 17:23:53
>>343
国技館でやってるのに?+0
-0
-
472. 匿名 2024/08/12(月) 17:29:03
株価上がってくれ+1
-0
-
473. 匿名 2024/08/12(月) 17:34:25
悔しいなって思う試合もあったけど
本当にこんなたくさんのメダルを取れるなんて日本の誇りだわ!!
お疲れ様でした!!
+7
-0
-
474. 匿名 2024/08/12(月) 17:36:24
>>471
両国国技館は日本相撲協会が所有している建物で国は関係ない+2
-0
-
475. 匿名 2024/08/12(月) 17:39:03
>>423
韓国はアーチェリーは全制覇で後はテコンドーでしょう。マイナースポーツだからね+10
-1
-
476. 匿名 2024/08/12(月) 17:42:53
>>323
JAPANさわやかな笑顔+11
-0
-
477. 匿名 2024/08/12(月) 18:00:11
大会始まってから最後まで毎日、メダル獲っていたオリンピックは初めてだよね? 何でこんなにメダル獲れたの? でも、球技系がメダル獲れ無かったのか残念。+8
-0
-
478. 匿名 2024/08/12(月) 18:08:52
今回初めて近代五種の試合を見たけど、ものすごく過酷な種目で衝撃だった。
失礼ながら日本では注目度も低い中、銀メダルをとった佐藤選手すごかった。+20
-0
-
479. 匿名 2024/08/12(月) 18:09:57
>>305
江戸に関してはお米食べてたからじゃない?
代わりにカッケ多くて苦労してたみたいだけど
あと飛脚文化? 早死にしてたようだかだね+2
-0
-
480. 匿名 2024/08/12(月) 18:23:25
>>104
マリタ・コッホ(東ドイツ)が1985年に出した400mの47秒60は今後更新されないとまで言われている(ガチガチのドーピング)+5
-0
-
481. 匿名 2024/08/12(月) 18:32:34
>>419
フランス人、オリンピックになど興味ない
自国開催でも興味ない
なんなら嫌がってて、パリっ子たちは期間中パリから脱出する
とか事前にネット記事でてたけど
開会式でも競技中でも、ふつうに熱狂してるし
対戦国にブーイングかまし、ミスジャッジも自己批判出来ないくらいナショナリズム熱くなってるし
結局こんなもんやな、って思ったわ
オシャレで落ち着いてて、スカしたフランス人などただの幻想だった+21
-0
-
482. 匿名 2024/08/12(月) 18:41:21
>>456
日本から盗んだいちごは2、3年前に炭疽菌の病気が蔓延して全滅しそうになってた
シャインマスカットも味が悪くて価格が暴落しているらしい
苗を盗んだところで栽培技術が無いからねw+25
-0
-
483. 匿名 2024/08/12(月) 18:52:46
日本ある?笑+0
-7
-
485. 匿名 2024/08/12(月) 19:09:00
>>311
柔道じゃないよね、JUDO、もう日本は世界大会出る必要ない。選手が怪我させられたりしそうで心配🫤日本で優勝した選手が一番だと思う!+3
-2
-
486. 匿名 2024/08/12(月) 19:19:21
バンクーバーオリンピックでカナダ嫌いになり、パリオリンピックでフランス軽蔑するようになりました。+6
-0
-
487. 匿名 2024/08/12(月) 19:21:52
>>482
あと土ね。基本岩な土地は痩せてるから。そして気候。日本より緯度が高いから日本産は向かない。日本より寒冷だから米電波説は今や少数派+4
-0
-
488. 匿名 2024/08/12(月) 19:29:22
>>459
東京遊びに行ったけど、韓国全然流行ってなくて拍子抜けしましたよ。韓国ブームはTVの中だけですよ。+15
-0
-
489. 匿名 2024/08/12(月) 19:39:21
>>24
もっと馬術とかセーリングにも光を当てて欲しい柔道や卓球も勿論素晴らしい競技なのはわかるが
個人的には高飛び込みの玉井選手をもっと評価してもらいたい
この競技でメダルを取ることがどれだけ凄いことか…+23
-0
-
490. 匿名 2024/08/12(月) 19:48:11
>>1
本当にお疲れさまでしたと言いたい。パリ運営の不手際で色んな不便なことがあったと思うけど、よく頑張ってくれました。
納得いかない、明らかな誤審さえなかったら、もっと楽しく見れたのに…って。そこは本当に残念。+5
-0
-
491. 匿名 2024/08/12(月) 19:48:31
>>18
ロシアが出てないのもでかい。体操もそう+12
-0
-
492. 匿名 2024/08/12(月) 19:51:47
>>491
ドーピングしないロシアなんてメダル取れないから+10
-2
-
493. 匿名 2024/08/12(月) 19:52:50
>>459
途中経過の一瞬だけなのに、メダル数で日本抜いたってホルホルしてて、本当に気持ち悪かった朝鮮。
結局、めちゃくちゃ日本が勝って終わってるからって、顔真っ赤で嘘八百の負け惜しみを言うしかないの、引くわー。
アーチェリーの選手の態度も酷かったし。本当に嫌な国。+9
-0
-
494. 匿名 2024/08/12(月) 20:06:26
>>246
期間中フランス2のニュースを何度かNHKBSで見たけど、オリンピック観戦客がフランスを楽しんでいる様子を流す自画自賛、自己満足的な内容ばかりだった印象+0
-0
-
495. 匿名 2024/08/12(月) 20:28:46
>>481
1998年にフランスでサッカーワールドカップが開催された時に現地にいたから既視感がある
開催前はW杯なんて迷惑!私たちは普通にバカンスを楽しみます、ってメディアで答える人が多かったのに自国が勝ち上がるごとにお祭り騒ぎに変わっていった
最後はフランス優勝で外に飛び出して知らない同士でハグとか夜中まで車のクラクション鳴りっ放しとか、スカしたフランス人どこ行った?って感じだったよ+9
-0
-
496. 匿名 2024/08/12(月) 20:32:55
>>53
違う違う、スポーツ強化に金が競技によるけど増えたんだわ、運動の視点だけでなくチームとして合理的に科学的に強化したからや
今まであんまり出てなかったんですよ+7
-0
-
497. 匿名 2024/08/12(月) 20:47:17
>>483
右上の三角じゃないな?+10
-0
-
498. 匿名 2024/08/12(月) 20:54:55
>>24
馬好きだから馬術と近代五種のメダルは感動した!+11
-0
-
499. 匿名 2024/08/12(月) 21:01:00
>>483
三角はマウント・フジ+1
-0
-
500. 匿名 2024/08/12(月) 21:03:34
>>355
ドイツはサッカー人気が強すぎてオリンピック興味ない
でもウインタースポーツはとても強いからゲルマン人の身体能力発揮して冬季オリンピックでは金メダルラッシュ
冬季は欧米が表彰台独占してる
ルーツが欧州の競技も多いし+2
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する