ガールズちゃんねる

【初代】ストロベリーナイトを語ろう

160コメント2024/08/30(金) 17:27

  • 1. 匿名 2024/08/12(月) 09:35:50 

    久々に皆さんと語りたくなり申請しました。
    ストーリー、演技派揃いの俳優、それぞれのキャラ、挿入歌、映像の質感(回想シーンの不気味さ)...全て込みで大好きな作品です。

    「右では殴らない」でガンテツの部下である朝倉が殉職した後に香典・トミカを郵便受けに入れる→泣いているような後ろ姿のシーンはとても泣けました。
    そして、殉職する直前の電話でガンテツが「このケリがついたらお前の(お前も?)」と言いかけていた内容がなんだったのか、見返す度に気になります。
    【初代】ストロベリーナイトを語ろう

    +98

    -3

  • 2. 匿名 2024/08/12(月) 09:37:10 

    ガンテツが圧倒的に良い

    +166

    -4

  • 3. 匿名 2024/08/12(月) 09:37:41 

    怖かった、、、

    でも好きだった!竹内さんがもういないなんて、、、本当に今でも信じられない。

    +273

    -5

  • 4. 匿名 2024/08/12(月) 09:37:51 

    竹内結子さん、きれいだったなー

    +285

    -0

  • 5. 匿名 2024/08/12(月) 09:37:59 

    好きすぎて、原作何冊か読んだけど原作もいいよ

    +111

    -1

  • 6. 匿名 2024/08/12(月) 09:38:04 

    >>1
    竹内結子さん素敵

    +155

    -3

  • 7. 匿名 2024/08/12(月) 09:38:43 

    ストロベリーナイトの大沢たかおガルで人気だったような

    +172

    -0

  • 8. 匿名 2024/08/12(月) 09:38:54 

    ヤクザの大沢たかおの色気よ

    +266

    -2

  • 9. 匿名 2024/08/12(月) 09:39:04 

    石黒賢の話がかわいそうすぎた

    +143

    -0

  • 10. 匿名 2024/08/12(月) 09:39:07 

    西島秀俊がかっこよかったです

    +209

    -0

  • 11. 匿名 2024/08/12(月) 09:39:16 

    誰これ

    +0

    -8

  • 12. 匿名 2024/08/12(月) 09:39:22 

    映画の大沢たかおとの絡みが色っぽすぎて
    不気味な話なのに綺麗だったなぁ

    +156

    -0

  • 13. 匿名 2024/08/12(月) 09:39:46 

    西島さんの恋心は結局報われないままなんだっけ?

    +125

    -0

  • 14. 匿名 2024/08/12(月) 09:39:47 

    最近dvdで借りて全部見たけどやっぱりシンメトリーは衝撃やな。

    +80

    -0

  • 15. 匿名 2024/08/12(月) 09:39:59 

    本当にいい役者さん揃ってるね

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2024/08/12(月) 09:40:21 

    スペシャルの林遣都の演技が凄かった

    +123

    -3

  • 17. 匿名 2024/08/12(月) 09:40:51 

    映画版の姫川さんの心情があんまりよくわからないんだよね。
    ずっと真面目に仕事してたのに急に勤務態度乱れまくって暴走してたよね。
    大沢たかおのことが好きだったってこと?

    +100

    -1

  • 18. 匿名 2024/08/12(月) 09:41:04 

    原作は読んだけど、ドラマは見てないや
    ガンテツがセクハラ通り越してるクズだったから、最後の方で助けに来ても、コイツかよって思った

    ドラマではそのへんまともな人に描かれてるの?

    +2

    -6

  • 19. 匿名 2024/08/12(月) 09:41:07 

    姫川班好き

    +82

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/12(月) 09:41:37 

    渡辺いっけいのお嬢ちゃん呼び何気に好きだった

    +70

    -1

  • 21. 匿名 2024/08/12(月) 09:41:45 

    ストロベリーナイトでチビT殺されるの可哀想だったなぁ。あと、林郁ってほんとクズ役似合うわ(褒めてる)

    +80

    -0

  • 22. 匿名 2024/08/12(月) 09:41:50 

    >>13
    原作だと菊田は他の人と結婚したんじゃなかったっけ?

    +93

    -1

  • 23. 匿名 2024/08/12(月) 09:42:14 

    >>14
    滝藤賢一だっけ

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2024/08/12(月) 09:42:19 

    >>10
    西島さんは警察の役似合うよね
    警察もので代表作みたいなのあったらいいのに

    +46

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/12(月) 09:42:42 

    >>18
    原作ほどのアクの強さはないけど、十分ダークなキャラクターだったよ

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/12(月) 09:42:56 

    >>21
    林郁って誰や

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/12(月) 09:43:16 

    >>13
    原作だと別の婦警さんと結婚しちゃったよねえ…
    ドラマでは確かそこまでやってないかな。

    +71

    -0

  • 28. 匿名 2024/08/12(月) 09:43:51 

    >>4
    実際はありえないけど、サラサラロングを振り乱してヒールで犯人確保するとことかかっこよかったなー

    +92

    -1

  • 29. 匿名 2024/08/12(月) 09:44:13 

    玲子と牧田がいい仲になっちゃって気落ちしてる菊田に優しくしてあげる井岡好き
    なのにまあまあのグーパンもらって痛がってるとこめちゃくちゃ笑った

    +76

    -1

  • 30. 匿名 2024/08/12(月) 09:44:20 

    >>24
    もず?

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/12(月) 09:44:59 

    犯人確保のとき 怯えて動けなかった男性部下って誰だっけ?

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/12(月) 09:44:59 

    リアルタイム放映時の録画まだ残してる
    竹内結子と西島秀俊がいいのはもちろん高嶋兄エンケン武田鉄矢津川雅彦など脇も最高のキャスティング
    個人的にはセクハラ全開の井岡こと生瀬さんが素晴らしいと思う

    +113

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/12(月) 09:45:32 

    ドラマにしては結構エグい描写があって見ごたえがあった

    +41

    -2

  • 34. 匿名 2024/08/12(月) 09:46:09 

    竹内結子さんの演じた役で姫川が一番好き。本当はやわやわな心なのに武装していつも強気で戦ってるのカッコいいんだよね。

    +145

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/12(月) 09:46:37 

    右では殴らないの大政絢との対決見ごたえあったね

    +92

    -1

  • 36. 匿名 2024/08/12(月) 09:47:00 

    >>10
    報われない菊田...切ない表情がいい

    +95

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/12(月) 09:47:17 

    >>34
    竹内さんの、キリッとしようとしてもどこかちょっと抜け感のある演技いいよね。

    +38

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/12(月) 09:47:20 

    あれ?初代って桐谷健太が殉職するやつだと思ってた
    ストロベリーナイトはやっぱ竹内結子と西島さんじゃなきゃ見る気起きないくらい好きだったわ

    +105

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/12(月) 09:48:26 

    >>1
    アマプラで初代の連続ドラマしてくれないかな

    +34

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/12(月) 09:49:08 

    大島優子の旦那が犯人のやつがよかった。死体か何かみてオエってなって俯いたと思われてたけど、実は笑ってた、みたいな

    +85

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/12(月) 09:49:10 

    >>38
    原作置いておいてドラマで語るならば1の完成度が高すぎて超えるの無理だよね。
    リメイクは二階堂ふみちゃんだっけ。ふみちゃんも好きだけど見てすらないや。

    +38

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/12(月) 09:50:10 

    >>32
    キャスト豪華だったよねー。あと高嶋政宏と渡辺いっけいとかね。優しく理解ある上司とガチ鬼上司。

    +59

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/12(月) 09:51:03 

    これってサブスクないよね?
    見たいんだけどなぁ

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/12(月) 09:51:20 

    確か桐谷健太と林遣都と谷村美月が出てたSPは見たな

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/12(月) 09:51:33 

    井岡の気持ち悪さ好き

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/12(月) 09:52:07 

    >>9
    竹内さんが亡くなったとき朝の番組で石黒賢が泣きながら話してて、このストロベリーナイト思い出したな

    +100

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/12(月) 09:52:37 

    姫川主任と菊田、画になる2人で目の保養でした。
    本作を視聴した時の感情を大事にしたくて2019年放送のは全く見てません!
    『ブルーマーダー』も竹内結子さん主演で視聴してみたかったです。

    +60

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/12(月) 09:52:44 

    >>9
    ホームレスになってたやつね、、、辛かった

    +66

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/12(月) 09:52:46 

    >>31
    小出恵介

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/12(月) 09:52:46 

    >>43
    FODにはあるよ!
    つい3日前、林遣都が桐谷健太殺すやつ見たところ

    +12

    -2

  • 51. 匿名 2024/08/12(月) 09:53:16 

    なかなかグロいシーン多いよね

    +50

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/12(月) 09:53:18 

    姫川のオータクロア憧れたなー

    +30

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/12(月) 09:53:58 

    >>39
    ずっと見たくてサブスクでずっと探し回ってたけど、我慢できなくなってゲオでレンタルしたw 旧作50円の時がおすすめ。

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/12(月) 09:54:27 

    >>49
    ありがとうございます!
    すっきりした

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/12(月) 09:54:43 

    ずっと竹内結子の姫川玲子を見たかった。

    +58

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/12(月) 09:54:45 

    名前覚えられてなかったり、◯◯の旦那呼びだったり、全然認知されてない俳優さん不憫だね。
    犯人役だったってことはある程度推されてたはずなのに全然人気出なかったんだね。

    +0

    -9

  • 57. 匿名 2024/08/12(月) 09:55:07 

    >>51
    オープニングも何回見てもグロいなぁと思った🍓

    +40

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/12(月) 09:55:12 

    >>36
    映画で車を見つめる菊田切なすぎる

    +56

    -1

  • 59. 匿名 2024/08/12(月) 09:55:12 

    >>10
    西島さんの菊田いいよね!そこからハマって小説も全部読んでいるよ

    +48

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/12(月) 09:55:42 

    ドラマの最終回で菊田が姫川の頭くしゃくしゃってするシーンが好き
    菊田が珍しく屈託ない笑顔だったのと、姫川も怒ってるふりしつつ照れてるのが、どっちも可愛かった

    +33

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/12(月) 09:55:47 

    >>24
    クライシス

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/12(月) 09:57:31 

    >>61
    西島さんが螺旋階段の外枠掴んでガンガン降りてくのカッコよ

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/12(月) 09:57:57 

    >>24
    やっぱりはぐれ刑事純情派やね

    +0

    -3

  • 64. 匿名 2024/08/12(月) 09:58:27 

    >>62
    嘘だろwwwって感じだったよね

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2024/08/12(月) 09:58:50 

    この前FODで配信されてたのを一気見したけどやっぱり大好きなドラマ😭

    メンバーもストーリーも好き。

    シンメントリーのフェチが拗らせた感じも好きだし、ソウルケイジの間違った父性が深い感じは毎度ボロ泣きする。

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/12(月) 09:59:34 

    ドラマ全編きちんと見れてないのですが
    菊田は玲子のトラウマを具体的に知っているのですか?

    +0

    -4

  • 67. 匿名 2024/08/12(月) 10:00:19 

    内容的に姫川菊田が普通にラブラブで付き合うとか本当にあり得ないんだけど、でも菊田が報われなさすぎて切なくてギィィー!ってなる!

    +37

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/12(月) 10:00:38 

    >>2
    武田鉄矢の適度に小汚い感じが良い。

    +81

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/12(月) 10:02:42 

    >>42
    このドラマの時渡辺いっけいがすごく肌荒れしててそれがあのいつもイライラしてる管理官に合ってた

    +15

    -1

  • 70. 匿名 2024/08/12(月) 10:03:12 

    グロすぎてもう観たくない

    +2

    -7

  • 71. 匿名 2024/08/12(月) 10:03:42 

    >>27
    ストロベリーナイトサガでは原作と同じく結婚してたよね

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/12(月) 10:04:28 

    >>17
    大沢たかおに出会ったことで、自分の中の過去の心の闇の復讐心や凶暴性?みたいなのが出たんじゃない?
    大沢たかおに自分と似てるって言われてたし。

    +60

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/12(月) 10:06:06 

    >>69
    渡辺いっけいさんめっちゃ好きなんだけど、このストロベリーナイトの橋爪管理官とガリレオのポンコツ助手栗林さんのギャップがとにかく好きw

    +28

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/12(月) 10:14:45 

    >>34
    ほんとに!竹内さんの役で一番好きだった。
    強気で仕事できて凄いけど、抜け感もあってピッタリだった。

    +35

    -1

  • 75. 匿名 2024/08/12(月) 10:15:51 

    「菊田」って竹内結子が言って、「はい」って返事がリアルすぎて、間もよくて本当に自然な感じだった。
    主任を尊敬しつつ、恋してたのに結ばれないところもリアルで良かった。

    +61

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/12(月) 10:24:55 

    二階堂ふみは悪くないけど、やはり二番煎じって感じで、やっぱり竹内結子版だよ

    +64

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/12(月) 10:25:56 

    >>1
    その回って、大政絢だっけ?
    姫川が壁を殴るシーンは、凄かった。
    めちゃくちゃ恐かった。

    +45

    -1

  • 78. 匿名 2024/08/12(月) 10:26:52 

    木村多江さんの話も好きだったな。
    姫川が菊田を外に出して、
    同じ女性として話を聞きたいって言って言うんだよね。
    とおじの木村多江さん、儚げな役が良く似合う

    +30

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/12(月) 10:27:05 

    もう覚えてないなぁ。グロ好きで毎週見てたはずなんだけど

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/12(月) 10:27:13 

    >>77
    大政絢が女子高生役だったね

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/12(月) 10:27:13 

    >>76
    牧田の亀梨がなー笑

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/12(月) 10:28:18 

    >>68
    姫川に頭下げさせるシーンとか、最高に胸糞だけど上手いよね
    武田鉄矢本人は好きになれないけど役者としてはすごいと思う

    +70

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/12(月) 10:30:46 

    >>1
    >ストーリー、演技派揃いの俳優、それぞれのキャラ、挿入歌、映像の質感(回想シーンの不気味さ)...全て込みで大好きな作品です。

    この部分、本当にその通り過ぎる。
    完璧だったな。

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/12(月) 10:31:12 

    金八のイメージだった武田鉄矢さんが嫌なやつの演技上手すぎてめちゃくちゃよかった

    +38

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/12(月) 10:31:47 

    >>76
    ガンテツが江口洋介で武田鉄矢版でなれていたからスマートすぎて。あと竹内さんの旦那さんがでてたよね。

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/12(月) 10:32:03 

    >>8
    うん。色気。あれはまずい。

    +22

    -2

  • 87. 匿名 2024/08/12(月) 10:33:55 

    >>81
    亀梨くんもだけど、江口さんも個人的には微妙だった
    ドラマの作り自体も初代より軽い仕上がりになってて残念だった

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/12(月) 10:33:57 

    >>66
    ドラマ版では知らないと思う。その先の続きの原作のなかで知った気がする。

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2024/08/12(月) 10:34:25 

    >>18
    過去のこと持ち出したり天敵とか嫌な奴どころじゃないよね
    そうしなきゃ姫川が強くなれないみたいなこと言ってなかった?
    それでいちいち過去の傷をえぐるのは違うわーと思ってた
    ドラマの記憶があいまいだし私がちゃんとその辺を解釈できてなかったらごめん

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/12(月) 10:34:37 

    >>2
    白夜行の時も思ったけど武田鉄矢凄いなぁと思った。

    +63

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/12(月) 10:36:28 

    >>90
    藤原竜也と玉森裕太が出てたドラマでもいいキャラだったような

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/12(月) 10:37:36 

    >>9
    池田鉄洋さんがヤバかった。
    医龍で陽気なキャラだったからギャップが凄かった

    +46

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/12(月) 10:40:23 

    >>88
    そうだったんですね!
    教えてくださりありがとうございます
    ひとりの部下という一線を越えられなかった菊田、切ないですね

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2024/08/12(月) 10:40:43 

    >>41
    よこ

    私はリメイク版は、1秒たりとも見ないようにしてた。竹内結子版のキャストでし見たくない。誰一人、その役が他の人になったバージョンみたくなくて。
    ガンテツも武田鉄矢以外無理!

    +28

    -1

  • 95. 匿名 2024/08/12(月) 10:45:16 

    >>68
    ガンテツを武田鉄矢にってキャスティングしたのって誰だろう。普段のイメージから当てはまらないし、これまでやってきてる役もこういう系なかったと思うんだけど、なんで武田鉄矢にしようと思ったのか。
    その人のセンスを褒め称えたい。

    +50

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/12(月) 10:47:11 

    >>71
    その、なんとかサガってやつは、もう別の作品として認識してます。
    なんで、キャスト一新して撮ろうと思ったのか、発案者のセンスを疑う。

    +32

    -1

  • 97. 匿名 2024/08/12(月) 10:48:41 

    >>23
    >>14
    私はこの頃滝藤さんあまり知らなくて、この後で主役級やるようになって驚いてる

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/12(月) 10:48:48 

    >>81
    ありえないよねw

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2024/08/12(月) 10:56:04 

    >>95
    これより前に白夜行で刑事役やってるしね
    ガンテツみたいな嫌な奴ではないけど執念深くて(雪穂や亮司からすると)不気味な存在だった

    +42

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/12(月) 11:00:26 

    >>97
    私は踊るで初めて認知したのでしばらく本物の中国人俳優だと思ってたわ

    +12

    -1

  • 101. 匿名 2024/08/12(月) 11:03:57 

    >>76
    初代がそれだけ良すぎたんだよ

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/12(月) 11:12:57 

    >>1
    今、このランクの役者をこれだけ揃えられるドラマってないよね
    今は主役・準主役数人だけ有名な人で、あとは安いギャラで集められる人ばっか

    +25

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/12(月) 11:17:05 

    >>86
    そう
    まずい

    身体にあの色気の毒がまわってしまう

    +10

    -2

  • 104. 匿名 2024/08/12(月) 11:17:23 

    >>99
    そうなんだ!
    白夜行見てたけど、武田鉄矢覚えてないやー。

    +0

    -8

  • 105. 匿名 2024/08/12(月) 11:19:43 

    >>22
    えっそうなの?
    いつまでも姫川の事を想っていて欲しかったのに

    +15

    -1

  • 106. 匿名 2024/08/12(月) 11:22:02 

    竹内さんのドラマもっと見たかったな。ご存命ならどんなドラマや映画に出られただろぅ・・
    好きな女優さんでした。

    +35

    -1

  • 107. 匿名 2024/08/12(月) 11:24:30 

    どっちもかっくいー!
    【初代】ストロベリーナイトを語ろう

    +66

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/12(月) 11:36:56 

    生瀬さんが演じる井岡も中々良かった

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/12(月) 11:36:57 

    >>51
    初回の滝藤さんの回からびっくりした

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/12(月) 11:37:41 

    FODで観れるようになったよね

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/12(月) 11:52:37 

    >>106
    もっともっと色んな作品見たかったよね
    竹内さんの出演作品で好きなのいくつもあるけど未だに見られない

    +20

    -1

  • 112. 匿名 2024/08/12(月) 11:53:57 

    >>85
    実はどちらにも出てるんだよね。初代は科捜研

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2024/08/12(月) 11:59:01 

    >>108
    玲子ちゃん玲子ちゃん鬱陶しいけど悪いやつじゃないよね
    アパートのベランダから飛び降りて足じんじんなってたシーン笑った

    +33

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/12(月) 11:59:41 

    >>112
    そうなんだ?!
    知らなかった〜

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2024/08/12(月) 12:06:57 

    林遣都の怪演素晴らしかった
    【初代】ストロベリーナイトを語ろう

    +41

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/12(月) 12:37:38 

    いい意味で林遣都に裏切られた!本当に騙された。これからみんなと仲間になって色んな事件を解決していくんだって思っていたら…だから今はなんでも疑って見てる(笑)

    +30

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/12(月) 12:58:07 

    ストロベリーナイトの時の丸山くん好きだったー
    シリアスな場面でもちょっとほわっとさせてくれる感じ、かわいかったなー

    +35

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/12(月) 13:06:23 

    >>38
    ストロベリーナイトは、スペシャル版の放送後、連ドラになったから、初代・桐谷健太は合ってますよ。
    桐谷健太の殉職シーンと殉職にいたる捜査が印象に残ってます。
    わたしはスペシャル版と連ドラ最終話のソウルケージが好きです。

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/12(月) 13:08:57 

    >>102
    日曜劇場ぐらいじゃないかな。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/12(月) 13:11:57 

    >>24
    西島さんの警察ものなら「ダブルフェイス」が最高傑作です!!

    +42

    -1

  • 121. 匿名 2024/08/12(月) 13:32:46 

    >>10
    クールで切れ者の役が多いけど、この何となく煮えきらない忠犬菊田もすごく良かったなあ。

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/12(月) 13:56:52 

    平岡祐太が出たのなかった?ガンテツとの対決でネットに個人情報晒す、みたいな。スピンオフかなにかかなあ?

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2024/08/12(月) 14:07:36 

    >>122
    アフター・ザ・インビジブル・レインのやつだね
    塾の講師役

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/12(月) 14:17:34 

    紅一点の座長。これだけベテラン揃いの中での主演はプレッシャーもあっただろうけど素晴らしい作品にしてくれた竹内さんが今でも大好きな女優さんです

    +25

    -1

  • 125. 匿名 2024/08/12(月) 14:21:44 

    竹内結子さん版大好き。
    原作もずっと追ってるけど、政治色強くなってしまったからもう映像化しないんだろうなって。
    二階堂ふみさんでもいいんだけど、脇をあんな豪華キャストでまとめるのは無理かな。

    +17

    -1

  • 126. 匿名 2024/08/12(月) 14:23:30 

    ドラマほぼ見ないけど、これは見たなー。俳優さん達も素敵だったし音楽も良かった。引き込ませる魅力が詰まってたな。

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/12(月) 14:51:01 

    ストロベリーナイトは、サントラも秀逸
    【初代】ストロベリーナイトを語ろう

    +24

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/12(月) 14:54:35 

    >>57
    PR画像からこれだしね
    【初代】ストロベリーナイトを語ろう

    +33

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/12(月) 15:01:17 

    申し訳ないんですが、このドラマ見てから、俳優の池田鉄洋さんが怖くて怖くて…
    今、いろいろ良い役もたくさんしていらっしゃるので申し訳ないんですが…

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/12(月) 15:39:12 

    >>120
    あれ怖かった!見ててヒヤヒヤする!心臓に悪い!

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/12(月) 15:44:42 

    >>84
    「ボクは死にましぇっっんっっ」と結びつかないww

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/08/12(月) 16:01:05 

    >>17
    一緒に見てた旦那も「なんで大沢たかおなん?菊田という存在がいるのに!」って怒ってた。

    大沢たかお(役名忘れた)は、自分と同じような闇を背負い、似ている所が多く共鳴してしまった
    だから車の中の「(お前を襲った奴を)殺してやろうか」がスイッチとなって結ばれた
    菊田はずっと一緒に仕事してきて相棒だけど、闇を背負ってないんよ
    菊田は心が綺麗すぎて生きている世界観が違いすぎる
    だから姫川と菊田が結ばれることはなかった

    +56

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/12(月) 16:08:59 

    >>76
    やっぱり、竹内結子かな。
    特に現場の刑事役(特に姫川はゴリゴリの現場刑事)だから、ある程度の身長・体格がないと役柄としては見栄えがよくないかなと思う。
    SPの真木よう子も良かったから、現場の刑事役なら身長160cm以上は欲しいなと

    +23

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/12(月) 16:12:25 

    好きすぎて原作全部持ってる
    ただ竹内結子が亡くなったあとに出た原作が
    読めないでいる。
    インビジブルレインとブルーマーダーは
    原作おすすめだよ

    +15

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/12(月) 17:43:15 

    >>32
    姫川のためにアパートのドアに足挟まれ続けたシーンで惚れた

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/12(月) 17:53:19 

    >>28
    そしてHERMES

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/12(月) 17:54:39 

    >>35
    あのムカつく高校生か

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/12(月) 18:03:32 

    杉本哲太さんの回もやり切れない事件だった

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/12(月) 18:40:50 

    >>78
    恋人の遺体に寄り添って寝てた話でしたね
    すごく泣きました
    寂しげな微笑みが印象的でした

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/12(月) 18:43:19 

    >>92
    いやーなオトコの役でしたよね
    女性をおもちゃにするから、すっごくムカムカして見てました
    そのあと石黒さんに殺されるけど、石黒さんが右腕を切断するところで私も叫びました
    また見たいなー

    +17

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/12(月) 19:18:11 

    1番最初のスペシャルで、血を流しながらFに私も同じ、一緒って言うシーン泣けた

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/12(月) 19:23:13 

    >>140
    蓮佛美沙子さんがまたガリガリに痩せてて幸薄そうな佇まいだったから、池田さんの鬼畜っぷりが余計に際立ってた

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/12(月) 20:56:57 

    >>75
    年下女性上司、従順な年上部下。
    菊田の返事、良かったー。
    「菊田ぁー」もう聞けないのが残念。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/12(月) 21:17:51 

    >>142
    コメントありがとうございました
    「私は自分から服を脱いだの」と姫川に泣きながら言うシーンが辛かったな

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/12(月) 21:21:39 

    >>86
    クラクラしたよ。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/12(月) 21:40:26 

    >>133
    身長差がちょうどいい
    【初代】ストロベリーナイトを語ろう

    +17

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/12(月) 22:33:21 

    >>92
    私が見る作品がたまたまなのか、この方は腹立つ役が多くて苦手になりつつある!面白い役とか良い人の役ってどんな作品がありますか?

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/12(月) 22:44:52 

    >>147
    トリックとか時効警察とか

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/12(月) 23:26:14 

    >>146
    やだーもう!
    ここの場面好き過ぎる❤️

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/13(火) 03:38:46 

    これよかった
    白とクロのでゼブラとか。。
    色々引き込まれた。

    しかしながら
    映画では背中にタトゥーというか、、
    入っているのに
    エッチ。。

    アレをたまたま家族でみていて気まずくなりました

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2024/08/13(火) 03:40:04 

    >>9
    泣けた。。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/13(火) 04:11:31 

    >>132
    横だけど
    長年のモヤモヤを解消してくれてありがとう😭
    そっか、そういうことか…

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/15(木) 11:17:12 

    >>39
    今、FODで見れますよ

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2024/08/16(金) 23:51:34 

    >>92
    最低最悪の男だったよね!役でもあんな役やりたくないような笑。胸糞すぎて、俳優さんってすごいよね。殺されて当然だと思った。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/08/17(土) 22:46:39 

    >>1
    FODで竹内結子のもサーガも配信され始めたよ〜
    刑事ドラマでいちばん好き。。。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/18(日) 07:46:30 

    >>1
    FODで竹内結子のもサーガも配信され始めたよ〜
    刑事ドラマでいちばん好き。。。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/22(木) 00:16:03 

    >>147
    吉岡里帆さん主演の
    『健康で文化的な最低限度の生活』ってドラマの何話目かに出てきて、それがすごく良かった!!
    観てほしい。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/08/22(木) 00:18:12 

    >>115
    安定の黒幕感

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/22(木) 00:19:15 

    >>1
    宇梶 剛士さんが好きーー!

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/08/30(金) 17:27:03 

    竹内さん、映画に不満がありそうだったのがかわいそうにも感じたなぁ。
    大好きな姫川班が解散しちゃう話しだったし…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード