-
1. 匿名 2024/08/11(日) 22:54:03
調査は8月5~9日、中西部ミシガン、ウィスコンシン、東部ペンシルベニアの3州で行われた。「投票する予定」と答えた登録有権者の間で、ハリス氏の支持率はいずれも50%で、トランプ氏(46%)を上回った。+26
-45
-
2. 匿名 2024/08/11(日) 22:54:38
トランプは惨敗するだろうね+29
-75
-
3. 匿名 2024/08/11(日) 22:54:39
最後に笑っているのは、トランプ様だよ。+79
-62
-
4. 匿名 2024/08/11(日) 22:54:39
ハリス候補に期待というより、アンチトランプ候補なのかな。+112
-1
-
5. 匿名 2024/08/11(日) 22:54:44
閉会式、トランプでるのかな?バイデンかな?+1
-2
-
6. 匿名 2024/08/11(日) 22:55:12
トランプは老人で自己中だから負けるだろうね+45
-48
-
7. 匿名 2024/08/11(日) 22:55:21
トランプにはアメリカの神がついておる。+16
-28
-
8. 匿名 2024/08/11(日) 22:55:27
トランプが赤ちゃんの物真似してる動画キモすぎて笑ったよ。あれみたら支持落とすだろ+30
-16
-
9. 匿名 2024/08/11(日) 22:55:29
年齢を考えたらハリスさんかと…
政策とかは他国なんでイマイチ分かりませんが…+19
-35
-
10. 匿名 2024/08/11(日) 22:55:34
日本に利益あるのはどっちなんかな+24
-2
-
11. 匿名 2024/08/11(日) 22:56:13
>>9
年齢より政策やろ+65
-2
-
12. 匿名 2024/08/11(日) 22:56:22
トランプって負けたら自業自得じゃないの?
あんな不適切発言とか言ってたなら+22
-23
-
13. 匿名 2024/08/11(日) 22:56:28
弱者の味方を演じながら富裕層を優遇しようとしてるトランプは敗けるだろうね+24
-24
-
14. 匿名 2024/08/11(日) 22:56:31
トランプの発言
(女性に関して)女なんか、クソみたいに扱えばいいんだよ」(New York誌、1992年11月9日
女の本性は、巷のイメージとはかけ離れている。あいつらは男たちよりもはるかに性悪で、ずっと攻撃的だ…」(著書『敗者復活 不動産王ドナルド・トランプの戦い』の一節、1997年
女が大統領になれるわけないよ+11
-25
-
15. 匿名 2024/08/11(日) 22:56:35
アメリカのメディアが信じられないから、その記事を引いてる毎日の記事も信用できない。+89
-8
-
16. 匿名 2024/08/11(日) 22:56:47
ハリスが勝つだろうね+19
-34
-
17. 匿名 2024/08/11(日) 22:56:52
トランプさん、負けたら日本の首相やってくれ+12
-29
-
18. 匿名 2024/08/11(日) 22:56:55
日本に得になる方が当選すればいいです+50
-3
-
19. 匿名 2024/08/11(日) 22:56:55
ハリスありえるよね+23
-30
-
20. 匿名 2024/08/11(日) 22:57:29
テイラーはまだ動いてないの?
まあ彼女がトランプ支持なんてことは100パーないだろうけれど、積極的にハリス支持に動くか?
+10
-2
-
21. 匿名 2024/08/11(日) 22:57:37
トランプみたいに海外に強く言える大統領がいいなあ。トランプ氏、真珠湾攻撃は「邪悪な急襲」 - 日本経済新聞www.nikkei.com【ワシントン=永沢毅】1941年の日本軍の真珠湾攻撃から76年を迎えた7日、トランプ米大統領は攻撃から生き延びた元米兵をホワイトハウスに招いた。真珠湾攻撃について「邪悪な急襲だ」と
+21
-21
-
22. 匿名 2024/08/11(日) 22:57:45
ビットコイン持ってる人たちはトランプ応援しているだろうね。+2
-3
-
23. 匿名 2024/08/11(日) 22:58:50
+0
-0
-
24. 匿名 2024/08/11(日) 22:58:51
この人旦那さんユダヤ系なんだよね
トランプは大統領なったら紛争地域に金出さないアメリカに使うって言ってるけどカマラさんなったらイスラエルに課金しそうだね+10
-9
-
25. 匿名 2024/08/11(日) 22:58:58
>>19
カマラハリスには小池百合子と同じものを感じる。
絶対にメディアから叩かれないよね。+27
-7
-
26. 匿名 2024/08/11(日) 22:59:05
>>3
トランプ、嫌われすぎてて笑うわセリーヌ・ディオンさんがトランプ陣営に抗議 選挙集会で「楽曲を無許可で使用された」 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jpカナダ出身の歌手、セリーヌ・ディオンさんが、アメリカのトランプ前大統領の選挙集会で楽曲や映像が無許可で使用されたとして抗議しました。セリーヌ・ディオンさんは10日、自身のSNSで「トランプ氏らがモンタナ…
+31
-22
-
27. 匿名 2024/08/11(日) 22:59:09
奴隷労働者としてアフリカから拉致されて奴隷労働させられてきた黒人たちはトランプを
嫌ってるからね+10
-14
-
28. 匿名 2024/08/11(日) 22:59:10
>>1
結局はトランプさんに決まると思ってます+22
-17
-
29. 匿名 2024/08/11(日) 22:59:20
今の世界事情に女の大統領で肌の色に厳しそうな隠れトランプが沢山いるだろうな+7
-1
-
30. 匿名 2024/08/11(日) 22:59:28
>>18
両方得ならんよ+4
-5
-
31. 匿名 2024/08/11(日) 22:59:41
都知事選は蓮舫さんが猛追とニュースになってたのに開票したら3倍近い大差で惨敗の3位だった+9
-6
-
32. 匿名 2024/08/11(日) 23:00:16
弱者に殺された安倍みたいにトランプも嫌われてるからねえ+11
-13
-
33. 匿名 2024/08/11(日) 23:00:56
トランプはあの襲撃事件で盛り返したイメージだよね。+3
-13
-
34. 匿名 2024/08/11(日) 23:01:46
トランプとヒラリークリントンが争ってなんでヒラリーが勝てなかったか?
アメリカの有権者が「黒人(オバマ)の次は女(ヒラリー)とか勘弁してくれ」って思った人が多かったから。+6
-5
-
35. 匿名 2024/08/11(日) 23:02:12
バイデンに痴呆がぁ~年齢がぁ~って言ってたのが、そっくりそのままブーメランになってるかんね。トランプさんは。+22
-10
-
36. 匿名 2024/08/11(日) 23:02:37
また不正ジャンプしそうね。+39
-6
-
37. 匿名 2024/08/11(日) 23:03:11
>>1
あの映画みたいになるのかな。+0
-0
-
38. 匿名 2024/08/11(日) 23:03:12
民主党支持とか国民なら無理だと思うけどな。貧困層が支持するのかな。+1
-2
-
39. 匿名 2024/08/11(日) 23:03:19
こういう発言する人嫌いだわ。
ガル民もこういう差別発言には怒らないの?「ハリス副大統領は子どもがいない惨めな人生を送るキャットレディ」共和党副大統領候補の発言がセレブにも波紋(Pen Online) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp米大統領選で、共和党代表のドナルド・トランプが副大統領候補に選んだJ.D.バンスの過去の発言が波紋を呼んでいる。同氏は、2021年7月に米FOXニュースで放映された『タッカー・カールソン・トゥナイト
+23
-7
-
40. 匿名 2024/08/11(日) 23:03:26
トランプさんくらいの本音気持ちいいものがあるけどねw+6
-8
-
41. 匿名 2024/08/11(日) 23:03:46
>>17
質問者
「えー、日本に落した原爆は・・・」
トランプ氏
「あのさ、悪いけど先に戦争を仕掛けたのは誰だ?ねえ誰だった?!
いわゆるパールハーバーって事件が起きなかったっけ?!」(喝采)
「要するにね、我々が彼らに爆弾を落とした理由・・・それは彼らが先にちょっかい出してきたからなんだよ。
休日の日曜日の朝、歴史上最も姑息な攻撃をしてきやがったんだよ彼らは・・・・・
君は理想主義者の素晴らしい子みたいだがな、最初に攻撃してきたのは日本だ。
しかし我々は、日本よりもタフで強く、そして頭が良い存在だったんだよ」(喝采)+14
-7
-
42. 匿名 2024/08/11(日) 23:03:51
果たしてハリスがプーチンと対等で話し合えるのか?まっ岸田は余裕だけど。+5
-2
-
43. 匿名 2024/08/11(日) 23:03:55
>>3
トランプが勝ったら日本終わるわ
トランプを推してるのは反日だろ
日本から出て行け、今すぐに+19
-32
-
44. 匿名 2024/08/11(日) 23:03:58
>>1
岸田総理はアメリカで大人気だよ!+0
-10
-
45. 匿名 2024/08/11(日) 23:04:03
>>39
むしろ言いたいこと言えて羨ましいとは思う。お互い言いまくりやん。+5
-8
-
46. 匿名 2024/08/11(日) 23:04:39
トランプみたいな強い大統領が理想だよトランプ氏が「日本脅せ」…ボルトン前補佐官が暴露news.tv-asahi.co.jpアメリカのトランプ大統領が日本を「脅せ」と話していたと暴露しました。 ボルトン前大統領補佐官のトランプ政権の内幕を描いた本が発売され、トランプ大統領が日本に駐留するアメリカ軍の経費について、現状の4倍にあたる年間約8600億円の負担を求めていたこと...
+17
-9
-
47. 匿名 2024/08/11(日) 23:04:53
>>43
終わる理由を書いてクレメンス。
前回は終わったとは思えない。+4
-8
-
48. 匿名 2024/08/11(日) 23:05:21
この写真見た時はトランプが勝つと思ったけど、そんな甘くはなかった+29
-7
-
49. 匿名 2024/08/11(日) 23:05:36
色々言われているけど民主党はブリンケンを候補者にしちゃためなの?+4
-0
-
50. 匿名 2024/08/11(日) 23:06:06
女性初ならクリントン嫁が良かったわ…+7
-14
-
51. 匿名 2024/08/11(日) 23:06:12
デイブスペクターがハリスが勝つといっていた
アメリカ人はトランプにウンザリしてるらしい+8
-16
-
52. 匿名 2024/08/11(日) 23:06:34
>>36
私もそれを恐れてる。
4年前、世界中の人々の見つめる中で、あんな不正が許されるなんて思いもよらなかった。
順当にいけば、トランプだけど、あれだけのことが、あれだけ大っぴらに行われたことを思えば、
今回もどうなることやら。
+32
-7
-
53. 匿名 2024/08/11(日) 23:06:39
>>1
悪夢再びになるんかい
カマラジャンプも見られるのかな
バイデンを継承するんだから、ますます世界が混沌としてしまうな+6
-6
-
54. 匿名 2024/08/11(日) 23:07:30
ヒラリーさんもダメだったし
女性では無理かと思う+9
-4
-
55. 匿名 2024/08/11(日) 23:08:07
>>1
> カマラ・ハリス副大統領(59)
> ドナルド・トランプ前大統領(78)
おじいちゃんみっともないんだよ+8
-13
-
56. 匿名 2024/08/11(日) 23:08:26
>>26
セリーヌってアメリカ人だっけ?+2
-1
-
57. 匿名 2024/08/11(日) 23:08:35
>>24
トランプさんの娘の旦那さんもユダヤ系の方じゃないっけ?+14
-0
-
58. 匿名 2024/08/11(日) 23:08:55
>>55
バイデンでもできてたしなんともねえ笑+2
-3
-
59. 匿名 2024/08/11(日) 23:09:11
アメリカはオリンピックより大統領選に躍起になってるんだろうね+0
-1
-
61. 匿名 2024/08/11(日) 23:11:01
>>20
動くも何もテイラーはずっと民主党応援してるやん+16
-1
-
62. 匿名 2024/08/11(日) 23:12:01
>>51
埼玉県民なのに?+0
-0
-
63. 匿名 2024/08/11(日) 23:19:14
アメリカの歌手もハリス派ばっか+5
-0
-
64. 匿名 2024/08/11(日) 23:19:29
>>36
合計票数ではトランプってヒラリーに負けてるよね+8
-2
-
65. 匿名 2024/08/11(日) 23:20:57
>>6
78歳だからね。もしまた大統領になったとしてそこから82歳まで大統領続けるのはしんどいよね+5
-1
-
66. 匿名 2024/08/11(日) 23:21:14
ヒラリーや黒人だったらライス国防長官も賢いって感じだったけどハリスって没個性って感じ
大統領になってもお飾りぽくなりそう+7
-1
-
67. 匿名 2024/08/11(日) 23:23:49
>>1
トランプがまた大統領になるようならアメリカは終わり+10
-15
-
68. 匿名 2024/08/11(日) 23:26:50
>>1
うーん、ないな笑+5
-2
-
69. 匿名 2024/08/11(日) 23:28:04
>>1
トム・クルーズが米国大統領になってほしい🇺🇸+1
-4
-
70. 匿名 2024/08/11(日) 23:28:48
戦争しないからトランプがいいのになぁ。+15
-5
-
71. 匿名 2024/08/11(日) 23:30:51
パリ五輪もそうだけど黒人ニューハーフ最強よ
日本もいずれはマックのCMにマイクタイソンみたいなニューハーフが制服を着て登下校するアニメが登場するよ+4
-2
-
72. 匿名 2024/08/11(日) 23:31:17
タンポンティムでどこまでいくかね?+3
-0
-
73. 匿名 2024/08/11(日) 23:31:47
ハリスが大統領になっても裏の勢力に操られるだけだろうね+7
-4
-
74. 匿名 2024/08/11(日) 23:32:35
若くてイケメンの大統領がいいな~(適当)+3
-1
-
75. 匿名 2024/08/11(日) 23:32:39
>>36
怖いよね…まじでそれが怖い+14
-3
-
76. 匿名 2024/08/11(日) 23:37:31
>>36
今回は前回ほど、郵便投票がなさそうだから、なんとかトランプに当選してほしい。+12
-5
-
77. 匿名 2024/08/11(日) 23:37:32
あーぁ、直接投票で選べるなんて羨ましいなあ。
+5
-0
-
78. 匿名 2024/08/11(日) 23:38:22
>>56
ヨコ
カナダ人+2
-0
-
79. 匿名 2024/08/11(日) 23:38:35
>>1
good-byトランプ+6
-8
-
80. 匿名 2024/08/11(日) 23:38:43
>>1
うん。またヤラセだと思う。+8
-3
-
81. 匿名 2024/08/11(日) 23:39:55
カマラハリスなんてこの四年間ほとんど名前聞かなかったのに急に担ぎ出されて人気者設定なの?+11
-7
-
82. 匿名 2024/08/11(日) 23:40:37
トランプ上げが相変わらずあるけどこの前と今回では世界の状況も違う
今回もトランプが戦争を起こさないとは言えない+9
-5
-
83. 匿名 2024/08/11(日) 23:42:21
また民主党になったら、戦争続行でしょ。
ここは絶対共和党!!トランプ頑張れ!!+11
-6
-
84. 匿名 2024/08/11(日) 23:44:32
>>82
トランプは自国の経済にしか興味ないから、他国を敵対させて戦争の火種をつけるなんてことしないと思うけどね。+7
-5
-
85. 匿名 2024/08/11(日) 23:48:02
トランプは神です。+2
-7
-
86. 匿名 2024/08/11(日) 23:48:14
ま、たとえばDQNでも毒親でも義母でも
選挙は数だから接戦だろうね
+0
-0
-
87. 匿名 2024/08/11(日) 23:49:19
+0
-0
-
88. 匿名 2024/08/11(日) 23:49:54
日本ってなんでハリス持ち上げるんだろう?
アメリカのサイトの掲示板とか見てたら無能だ!とか書かれてるのに。
クリントンの時と持ち上げ方が似てる。+14
-5
-
89. 匿名 2024/08/11(日) 23:52:21
>>88
メディアの圧力?+10
-5
-
90. 匿名 2024/08/11(日) 23:52:46
>>1
ハリス…ゴムマスク説 本当なのかな??
なんなら、岸田もゴムマスク説あるけどどうなの?
岸田 顔かわったなー…とは思ってたんだけど。
首のあたりで皮膚?たるでる写真とか出回ってるけどあれは何?加工?本当?+1
-2
-
91. 匿名 2024/08/11(日) 23:54:38
アホで嫌われ者のハリス、ナイデンが消されてからDSのゴリ押し&メディア操作で人気?急上昇☆
↓ハリスのヘンテコ答弁動画集
+6
-3
-
92. 匿名 2024/08/11(日) 23:55:18
トランプ自身も陰謀厨なんだねw
マスゴミが捏造してるに違いないとか妄想してそう+5
-2
-
93. 匿名 2024/08/11(日) 23:56:34
>>27
ハリスはジャマイカ系黒人だから祖先は奴隷を使っていた側だよ+6
-3
-
94. 匿名 2024/08/11(日) 23:57:14
【男子にタンポンを!(はい?!)←カマラの副大統領:ウォルツ氏のお仕事】警察官ゆりのアメリカ生活
https://www.youtube.com/watch?v=XXYBKHTnyh0&t=2512s
+4
-1
-
95. 匿名 2024/08/11(日) 23:58:28
またコレかな+13
-5
-
96. 匿名 2024/08/11(日) 23:58:35
>>64
ソースよろ+3
-2
-
97. 匿名 2024/08/12(月) 00:00:53
>>95
選挙やる意味よな😂+7
-2
-
98. 匿名 2024/08/12(月) 00:04:13
バイデンのことを散々ジジイだと罵ってたけど
いざバイデンが撤退してしまえば、トランプこそが”ジジイ”だからね(笑)
ジジイが辞めてまた別のジジイが大統領になるなんて、もうこりごりなのよ
+9
-3
-
99. 匿名 2024/08/12(月) 00:05:12
>>73
ハリスもティムも、バイデンと同じくグローバリストのいう事をハイハイ聞くから配置されたんだって聞いたよ。
+5
-1
-
100. 匿名 2024/08/12(月) 00:05:30
>>92
というかトランプこそが陰謀論の生みの親だからね
陰謀論教の教祖だよ+6
-3
-
101. 匿名 2024/08/12(月) 00:06:11
>>96
トランプはヒラリーに合計票数では負けてるよ
だからバイデンに負けたのは不自然ではない敗れたクリントン氏、得票数200万票超リード 米大統領選 - BBCニュースwww.bbc.com米大統領選の一般投票で、敗北した民主党候補ヒラリー・クリントン前国務長官が得た票の数が、ドナルド・トランプ次期大統領の得票を200万以上上回ったことが明らかになった。
+7
-6
-
102. 匿名 2024/08/12(月) 00:08:14
>>1
左翼、カマラは日本の福島瑞穂+7
-8
-
103. 匿名 2024/08/12(月) 00:10:24
ウェル、旧日本はパシフィックウォーに負けて
今はアメリカのステートになりました
オボンバケーションでエンジョイ
トラでもカマでもグッドでーす+0
-3
-
104. 匿名 2024/08/12(月) 00:10:35
>>1
不法移民だのその煽りを食ったホームレスとかどうすんのさ
ほったらかすどころか悪化させといて
カマラが勝ったらテキサス辺り独立すんじゃないの+8
-4
-
105. 匿名 2024/08/12(月) 00:11:37
バイデン相手の方が楽に勝てただろうね
トランプがもう少し賢ければ、バイデンを生かさず殺さずして
民主党の候補に引き留めておいた方がトランプに勝算があった
まるで中国の兵法にありそうな話w+11
-3
-
106. 匿名 2024/08/12(月) 00:21:35
トランプはバイデンを引きずり下ろしたことを後悔してそう+6
-5
-
107. 匿名 2024/08/12(月) 00:22:29
>>95
当時ブラジルのボルソナロ大統領が、私が知る限り米大統領選では多くの不正があったと言ってた。ただマスコミは報道しないとも言ってた。こうやって話しても意味ないと…
そしてこれを日本で報道したのはテレ東だったというのが現実
嫌な世の中だ。+6
-3
-
108. 匿名 2024/08/12(月) 00:31:21
>>26
ていうことは、トランプって富裕層寄りの人じゃないんだね!+7
-3
-
109. 匿名 2024/08/12(月) 00:32:11
>>84
自国の経済に有利なら、他国を戦争に巻き込むこともあるってことじゃんw+6
-1
-
110. 匿名 2024/08/12(月) 00:46:40
>>36
支持率もそのために擬装してる?+2
-2
-
111. 匿名 2024/08/12(月) 00:49:24
>>25
FOXあたりは叩いてるんじゃないの
日本の地上波はどこも似たようなものだけど
アメリカは保守メディアとリベラルメディアはっきりと別れてるし+7
-0
-
112. 匿名 2024/08/12(月) 01:01:24
カマラ・ハリスは最近2回演説してて、2回とも同じ原稿を読まされてるらしい
結局はカマラも操り人形になるようだね+5
-3
-
113. 匿名 2024/08/12(月) 01:15:24
>>47
米軍沖縄撤収+2
-3
-
114. 匿名 2024/08/12(月) 01:17:18
カマラ・ハリスって野心が顔に滲み出ていて好きになれない。
パワハラしまくりで、副大統領になった3年の間に辞めた側近は47人中42人。
大統領候補として正式に立候補してからやたら茶目っ気タップリの動画出したり、著名人との仲良しショットを出したり…このわざとらしさって…レン…モゴモゴ+12
-6
-
115. 匿名 2024/08/12(月) 01:27:11
>>18
トランプが大統領に返り咲けば、バイデンポチが失脚する可能性もあるよ+9
-2
-
116. 匿名 2024/08/12(月) 01:31:36
>>105
いやわかる!
DSの後ろ盾って実は中国なんじゃないかっで話をしてたぐらいやり方が中国ぽいのよ。
+3
-3
-
117. 匿名 2024/08/12(月) 01:40:07
>>34
女性初がヒラリーになるのだけは勘弁という声が多いと聞いた。+2
-0
-
118. 匿名 2024/08/12(月) 01:41:08
>>52
まだバイデンジャンプとか信じてる人いるんだ+9
-4
-
119. 匿名 2024/08/12(月) 01:44:36
>>51
デーブは民主党支持
まともな分析などしないで民主党勝つしか言わない+10
-2
-
120. 匿名 2024/08/12(月) 02:12:29
>>50
私も
ハリスは嫌い
でもトランプが良いとも思わない+4
-3
-
121. 匿名 2024/08/12(月) 02:47:45
>>118
統一教会の集会場だからここは+3
-3
-
122. 匿名 2024/08/12(月) 02:48:17
>>75
あなたみたいな人がマジで怖いです+1
-3
-
123. 匿名 2024/08/12(月) 02:54:13
>>58
バイデンでもって…
50年も国会議員を務めて、副大統領二期
バリバリのベテランの実力派やで
政治は素人、ポッと出の、大富豪のメディア王に馬鹿にされるような代物ではない
なかなか老獪な人物だよ+9
-0
-
124. 匿名 2024/08/12(月) 02:59:33
>>114
ここ女性の掲示板なんだけど?
オッサン早く帰ってくれない?
女性差別と女性蔑視が滲み出てて臭くて仕方ないよ
特にアメリカ大統領選挙に興味ないし
カマラハリスもよくわからないけれど
こういうおじいさん達の偏見を打ち破るためにも
カマラに大統領になってもらいたいわ+6
-10
-
125. 匿名 2024/08/12(月) 03:39:50
>>25
そもそも民主党推しのNYTの調査なんて当てになるのかという意見もある
朝日なんかよりずっと左+4
-1
-
126. 匿名 2024/08/12(月) 05:00:36
正直トランプに入れたいと思う有権者がいまだに残ってることが信じられない
議事堂襲撃事件とか忘れちゃってるのか、大した事件じゃなかったと思ってるのか+8
-6
-
127. 匿名 2024/08/12(月) 05:07:41
>>2
ガルちゃんではよく「戦争起こすのはいつも男」っていう書き込みに大量にいいね付くよね
じゃあ女性のハリスさんが大統領なったほうがよくない?+3
-7
-
128. 匿名 2024/08/12(月) 05:09:29
>>9
男って犯罪者の9割を占める性別だからね+5
-1
-
129. 匿名 2024/08/12(月) 05:10:25
>>96
あんた米大統領選のシステム何も知らねえんだなw+1
-1
-
130. 匿名 2024/08/12(月) 05:18:46
>>1
ほんとかよお?
+0
-1
-
131. 匿名 2024/08/12(月) 05:19:51
>>127
トッカン工事前
+1
-6
-
132. 匿名 2024/08/12(月) 05:24:55
>>1
カマラハリスは男+1
-5
-
133. 匿名 2024/08/12(月) 05:29:19
マクロンは
バイセクシャルなのを公表したけど
どうとらえていいのかわからない+7
-2
-
134. 匿名 2024/08/12(月) 05:30:59
カマラ・ハリスは男性です - ご存知でしたか?
「この男を知っていますか...?
彼の名前は「カマル・アロウシュ」
ベンガジ生まれ
1986 年から「イギリス国民」
彼の父親はリビア・サヌシ悪魔王軍の陸軍大将で、
1959 年にイギリスのイラクを卒業し、
その間にボルチモア - メリーランド州で高度な訓練を受けました。
シェアしてください!+1
-6
-
135. 匿名 2024/08/12(月) 05:36:43
フランスはLGBT🏳️🌈に寛容な国なんじゃないかな
オリンピック開会式がもろLGBT色強い
今さらに男時代のことがわかっても
ああそういう性癖なんだね
としか思わないお国だと思う+1
-9
-
136. 匿名 2024/08/12(月) 05:37:48
男性なのかなってずっと思ってたからスッキリした+0
-3
-
137. 匿名 2024/08/12(月) 05:40:35
ミッシェルオバマも
マイケルとして男性として生まれたんだっけ?
性転換して女性になったってアメリカ国民はみんな知ってるけど日本は報道されてないよね?+4
-5
-
138. 匿名 2024/08/12(月) 05:48:01
>>112
バイデンもカマラもバックはオバマがいる
ミッシェルマイク男バレで退陣したけど
アメリカの事実上の実権はオバマが持ってる+5
-4
-
139. 匿名 2024/08/12(月) 05:49:27
カマラハリスは刑務所入る前に性転換手術を済ませたらしいよ
ホルモン治療で自然な仕上がりになってる
+2
-5
-
140. 匿名 2024/08/12(月) 05:51:26
この人も?+2
-3
-
141. 匿名 2024/08/12(月) 05:54:09
+0
-2
-
142. 匿名 2024/08/12(月) 06:05:43
>>141
予言というより予定なんだよね
それを実行する予定なんでしょ?+0
-3
-
143. 匿名 2024/08/12(月) 06:17:28
>>102
いっつもいっつもそれしか言えないの?あなたのほうが単純脳左翼じゃん
中道左派って言葉、勉強してきたら+3
-3
-
144. 匿名 2024/08/12(月) 06:21:13
トランプさんになってくれないと持ち株が死にます+1
-3
-
145. 匿名 2024/08/12(月) 06:30:28
>>10
トランプに決まってる。ハリスになったらバイデンの意志をつぐよ。そして日本に移民を送り込んで、もっとひどいことになる。+37
-12
-
146. 匿名 2024/08/12(月) 06:33:40
LGBTと移民で日本崩壊。日本人を貶めるつもり。+7
-5
-
147. 匿名 2024/08/12(月) 06:37:43
>>24
イスラエルに関してはどっちになっても大差ない
せいぜい批判止まり+3
-1
-
148. 匿名 2024/08/12(月) 06:41:55
カマラは人身売買擁護派。トランプさんはその反対。+7
-6
-
149. 匿名 2024/08/12(月) 06:45:07
>>15
アメリカの報道各社やブックメーカーも調査してるのにNYTだけ取り上げて報道するところがいかにも毎日新聞+2
-1
-
150. 匿名 2024/08/12(月) 06:46:27
>>127
カマラはオカマだよね。IQめちゃ低いらしいし。+3
-5
-
151. 匿名 2024/08/12(月) 06:50:56
>>127
トランプさんが大統領のとこは戦争なかったよ。+7
-7
-
152. 匿名 2024/08/12(月) 06:53:01
ハリスはまだ
大統領の顔と風格を備えていない
地位が人を造ると言うけれど副大統領期間に何の実績もあげてないのもマイナス材料
トランプと共和党の統一教会との関係が深いこと自体はそれほど問題ではないと思う、なぜなら福音派と良好な関係な事実もあって教会の講演会で出演料が3億円にもなったんだと思う
トランプは支持者を扇動して攻撃に行かせたり政治家として言うべきでない言葉を口にするのはアメリカ東部のリベラルには嫌われているけれど
トランプを支持するような低所得、低学歴、低賃金労働者のアメリカ人の絶対数が多すぎてトランプの票を底上げするよね
近年までパスポート保有率が30%にに満たなかったことからアメリカ南部やラストベルトで内向きのアメリカ人が多いんだと思う
それでもトランプには良くも悪くもオーラが迫力がある
岩盤支持層も盤石だからトランプ大統領の可能性の方が高いのではと思う
しかしもしそうなったら私はアメリカ人の民度を疑うと思う+5
-6
-
153. 匿名 2024/08/12(月) 07:22:34
>>124
正真正銘女なんですけど…笑笑
それに、ハリスや日本(?)のその方が嫌いなのは、圧倒的に女性だと思いますよ。
どこが女性蔑視なのかサッパリわかりません。+5
-3
-
154. 匿名 2024/08/12(月) 07:27:06
トランプを上げているのはおおむね公務員
女ですらない+0
-4
-
155. 匿名 2024/08/12(月) 07:33:21
>>149
ハネムーン効果やろ
菅や岸田でもあった+1
-0
-
156. 匿名 2024/08/12(月) 07:33:57
>>151
トマホークビンタして紛争起こしてました+4
-2
-
157. 匿名 2024/08/12(月) 07:51:28
>>122
あなたの顔が怖いっす+0
-0
-
158. 匿名 2024/08/12(月) 07:59:00
トランプ派が陰謀論者しかいなくなったね
政治の裏側には陰謀ってものはあるものだと思うけど
陰謀「論」を信じ込むのはやばいよね
+7
-7
-
159. 匿名 2024/08/12(月) 08:05:42
>>1
暴動あおるような差別主義の
おじいさんが大統領になるよりは
良いと思う…+8
-2
-
160. 匿名 2024/08/12(月) 08:19:53
>>2
ゼレンスキー ニヤニヤ+0
-0
-
161. 匿名 2024/08/12(月) 08:22:00
>>1
トランプ嫌い
勝手に為替操作国認定して関税を吊り上げるんでしょ?+5
-8
-
162. 匿名 2024/08/12(月) 08:23:11
ハリスの応援団がチャイナほど良い国はない!と熱弁していたね
つまりそういう事
ハリスになればチャイナが又のさばる
+4
-5
-
163. 匿名 2024/08/12(月) 08:25:06
>>161
ハリスになったら難民来るよ?日本にも
あら?あなた難民側?+9
-5
-
164. 匿名 2024/08/12(月) 08:25:20
>>10
微妙だけどハリスだと思う
少なくとも日本の経済的にはハリスの方がマシ
+6
-24
-
165. 匿名 2024/08/12(月) 08:38:33
>>128
お前は女の1割にも満たない犯罪者側の人間だろ?+1
-2
-
166. 匿名 2024/08/12(月) 08:56:57
>>110
メディアはみんな、民主党寄りだから、
カマラハリス推しの大々的キャンペーンを張るよ。
それに国民が洗脳されるのが目に見えるわ。
FOXなんて、ごくごく少数派。+5
-4
-
167. 匿名 2024/08/12(月) 08:59:52
>>48
寧ろ此れが有ったから、何とかトランプは今を維持できてると今は思える
+6
-0
-
168. 匿名 2024/08/12(月) 09:32:36
>>135
クレームの嵐でフランス人がフランスの恥って怒ってプロデューサーは脅されて殺害予告までうけたのに。+2
-1
-
169. 匿名 2024/08/12(月) 09:36:06
>>10
トランプのがはるかにましだね。
バイデンは岸田を下僕にしてるからハリスもその流れで日本を下僕にするよ。
今の経済特区に国立公園リゾート化、全て外資企業誘致なんで全部バイデンのためだよ。
新NISAもそう。
アメリカの景気が悪いから日本がスケープゴートにされ日本人の貯蓄を狙ってるの。
安倍さんなら少なくともこれに対しては駆け引きしてNOとも言ってたはずよ。
+22
-8
-
170. 匿名 2024/08/12(月) 09:37:13
>>163
それな!そうだ難民受け入れさせてるのも民主党のおかげだもんね。日本がぼろぼろ。
+8
-4
-
171. 匿名 2024/08/12(月) 10:01:06
ハリスはIQがクルド人並みらしい+2
-4
-
172. 匿名 2024/08/12(月) 10:18:15
>>10
どっちもないけど統一教会がトランプ推しだからハリスの方がマシ
+5
-11
-
173. 匿名 2024/08/12(月) 10:32:04
民主党はありえない+3
-2
-
174. 匿名 2024/08/12(月) 10:47:33
トピが伸びない
ハリスは日本では注目されてないのかも+3
-1
-
175. 匿名 2024/08/12(月) 11:37:42
>>152
福音派もカルトなんだよね
日本で言えば、創価学会と統一教会をバックにつけているようなもの
あ、なんか聞いたことのある話だな…+1
-0
-
176. 匿名 2024/08/12(月) 12:29:18
またハリスジャンプ???
トランプ何かしら邪魔されてるよね。
色々怪しい…+5
-3
-
177. 匿名 2024/08/12(月) 12:31:56
>>152
日本とトーイツの関係は異常だし絶対に許せないけど、アメリカは霊感商法もなくサタンとも言われてないし信者もさほど多くないらしい+4
-0
-
178. 匿名 2024/08/12(月) 12:41:17
>>175
>>152だけど正にそれ!
それが言いたかったけど私の語彙が貧しくて自分では表現できなかった
ありがとう+1
-1
-
179. 匿名 2024/08/12(月) 12:57:47
>>176
たかだか支持率で数ポイントのリードしてるだけで現地メディアも誤差の範囲内と報じて騒いでないですよね
ハリスジャンプなんてしたって高さが足りなくて無駄だとリベラル派の私でも思っていますよ+4
-2
-
180. 匿名 2024/08/12(月) 12:59:47
>>176
度々ごめんね
前大統領が何かに邪魔をされているのならそれを詳しく聞きたいです
もし本当にそうなら彼が常に言う民主主義の危機でありアメリカ分断の序章だから+2
-1
-
181. 匿名 2024/08/12(月) 13:09:06
>>179
今の段階でハリスジャンプ言ってるならXに行ってよ+2
-0
-
182. 匿名 2024/08/12(月) 13:16:47
>>177
妹がアメリカ人と結婚してまさかの福音派なんだけど大した金額じゃないけど献金してるって呆れてた
霊感商法まではいかないけど何かかってる人も一部に入るらしくて夫が買いたがってて買ったら離婚するって言ってたけど、トーイツみたいに献金や悪徳商法で規模を大きくしてるわけじゃないんだね
関係ないけど少し安心したわ
それより福音派って牧師までトークが上手くて笑える
なんか牧師がデモを起こすかもってエコノミスト誌に書いてあったよw
+1
-1
-
183. 匿名 2024/08/12(月) 14:41:43
>>3
犯罪者だし有色人種(日本人も)の事何とも思ってないタイプ+2
-3
-
184. 匿名 2024/08/12(月) 14:42:46
>>6
親のお金だけでここまで来た
お金が無かったら何も無い人
+1
-4
-
185. 匿名 2024/08/12(月) 14:44:33
>>9
どう考えてもこの人の方がまとも+3
-5
-
186. 匿名 2024/08/12(月) 14:45:37
>>18
日本には両方そんな変わらないらしい
+1
-1
-
187. 匿名 2024/08/12(月) 15:53:49
トランプになると世界はめちゃくちゃになる。
ハリス頑張って+2
-7
-
188. 匿名 2024/08/12(月) 16:26:45
>>153
横だけど
英語をある程度わかるなら、トランプさんは明らかに女性を下に見てるなーってのはわかるよ
金渡せとけば黙るんだろくらいにしか考えてない
あの世代らしいとも言えるけど
でもそれ以上に政策じゃないかな
それをわかった上で、政策や能力としてトランプさんとハリスさんどちらかってことだと思う
私は選挙権は当然ないけどトランプさんに入れるな
+4
-1
-
189. 匿名 2024/08/12(月) 16:55:32
>>14
タイムマシーンに乗ってきたか、30年以上の昏睡状態から目が覚めた?(笑)+2
-0
-
190. 匿名 2024/08/12(月) 17:28:32
>>10
間違いなくトランプだよ
共和党は親日ではないが民主党のハリスよりかなりマシなのは確かです
なぜなら、ハリスが指名した副大統領のティムは男子トイレにタンポンをおこうっていってる
なぜ男子トイレにタンポンが必要なのか?
トランスジェンダーを推進して子供がホルモン剤打ったり男性器を切った女性器を作る手術を推奨している
しかも反対したりどうして性転換したいの?と聞いてもいけない、聞いたら親から子供をとりあげる制度がアメリカで始まってます
男性器から女性器を作ると傷口が塞がないように毎日広げる必要があってそれが死ぬほど痛いので自殺も増えてホルモン剤で性格も攻撃的に変わる
それで儲けようする利権を作ってる
そして、ハリスはフリーダムを掲げてる
フリーダムの意味は移民を沢山入れて普通に暮らしてたアメリカ人をホームレスに落とし移民が犯罪犯しても捕まらないことです
つまり日本にもそうしろって言ってくるのが民主党政権です日本に移民をもっもいれて移民が犯罪を犯しても不起訴ででてくる、そして日本人が被害合う
ハリスは国境担当しているのに副大統領の現在も国境に行った事がない
そして妊娠9ヶ月の中絶も合法にしょうとしている
妊娠9ヶ月はもう殺人です、その薬を飲むと乳がんになりやすくなる危険なものです
トランプはそいつらに暗殺されそうになっても止めようとしている
アメリカの民主党は日本に二種類の原爆を落とした人体実験をした残酷な奴らで日本嫌いで有名です
あいつらがまた政権をもったら日本は今より移民をいれ移民の犯罪がもっと増えます
トランプは親日ではないが、移民はいらない、不法滞在者は強制送還するといってます
日本にとって共和党のトランプを応援するがいいと思う+9
-6
-
191. 匿名 2024/08/12(月) 17:29:24
>>51
印象操作だよ
トランプが勝つ+1
-3
-
192. 匿名 2024/08/12(月) 17:30:51
>>102
同意、カマラハリスは演説で同じ事しか言えないただの馬鹿+0
-3
-
193. 匿名 2024/08/12(月) 17:32:31
>>56
フランス系カナダ人
+1
-0
-
194. 匿名 2024/08/12(月) 17:35:34
>>166
横
そうそう
民主党からお金貰ってるからせこせこ民主党をあげる記事をかいてる
アメリカのインフルエンサーもトランプを下げる動画作って案件がきたって暴露してた
でも、民主党は私たちの関係ない会社がやったってしらを切る
+1
-3
-
195. 匿名 2024/08/12(月) 17:36:26
>>138
オバマは早くワシントンから引っ越せばいいのにみっともないよね+0
-3
-
196. 匿名 2024/08/12(月) 17:39:17
>>171
英語がわかる人は馬鹿だって言ってるよね+1
-3
-
197. 匿名 2024/08/12(月) 17:45:51
>>135
フランスのパリは極左翼にとられてしまったね
マクロンは日本を未開の国と言ってた
天皇皇后両陛下に謁見までしたのに酷いと思う日本はフランスとの関係を考え直す時期にきでると思う
マクロンはどう考えても15歳の自分に40歳の女の不倫するようなあたおかだしそれを許容するフランスも変態な国
そしてマクロンは男とキスしてるのも撮られてる
まるで女の子みたいな感じだったそうだ+0
-4
-
198. 匿名 2024/08/12(月) 17:55:41
>>9
アメリカの政策は日本の政策です
なぜなら、日本はアメリカの支配下にいるから
アメリカに起きる出来事は10年後日本にも起きます
+0
-0
-
199. 匿名 2024/08/12(月) 17:56:48
>>25
メディアに金を流してるからね+0
-1
-
200. 匿名 2024/08/12(月) 18:03:21
相変わらず妄想が激しい人たちがいるね
カマラ・ハリスさんは生まれたときから女性だし生物学的にもXXですよ+3
-1
-
201. 匿名 2024/08/12(月) 18:23:25
>>187
逆やで+1
-2
-
202. 匿名 2024/08/12(月) 18:24:33
>>200
そんな事はどうでもいいんだよ
ハリスがやろうとしてる事が危険なんだよ+3
-4
-
203. 匿名 2024/08/12(月) 18:57:40
いい傾向
トランプを落選させてさっさと刑務所にぶち込め!余りにもアメリカ人の民度て低すぎる+5
-6
-
204. 匿名 2024/08/12(月) 18:58:31
ハリス推しはネトウヨ連呼しがち+6
-4
-
205. 匿名 2024/08/12(月) 19:19:04
トランプになると第三次世界大戦になる可能性があるという結果が今までの発言や政策を元にAI分析で出ている。トランプだけは止めないといけない。+4
-5
-
206. 匿名 2024/08/12(月) 19:58:45
>>189
こういう女性嫌悪の男が言う女性って自分の母親の事なんだよね
素晴らしい母親に育てられてこんな事言う大人にはならない
余程酷い母親に育てられたんだと思うよ
トランプの副大統領の母親も薬物中毒だったらしい+5
-1
-
207. 匿名 2024/08/12(月) 20:16:36
ハリスは子供の貧困なくすとかいってるが今も副大統領の身分だから今すぐやろうと思えばできる事を政策にあげてる
あと、アメリカ人から銃をとりあげようとしている
アメリカは日本と違って移民や危険なやつが多いのに銃をとりあげられたら黙って殺されるのを待つのみ+4
-2
-
208. 匿名 2024/08/13(火) 07:36:30
>>195
アダルト女優と浮気してメラニアに赤っ恥かかせたトランプのほうが余程みっともないだろ+3
-3
-
209. 匿名 2024/08/13(火) 08:54:01
>>18
安倍さんのいない日本にトランプの恩恵が想定できない
外交は当時じゃ考えられない公開処刑になる+1
-0
-
210. 匿名 2024/08/15(木) 12:55:36
>>11
高齢だと認知症や病気のリスクが危ないよ。バイデンはそれで辞めたし
トランプは78歳で高齢、4年後は82歳+1
-2
-
211. 匿名 2024/08/15(木) 13:01:23
議会襲撃とか暴動が起こらない、若い候補ならそれでいいわ
アメリカが不安定になるのは困る+0
-0
-
212. 匿名 2024/08/15(木) 13:05:51
>>83>>84
戦争を止める=ロシアの侵略した土地を認めるってことになる
日本もロシア中国の隣だからそれは怖いよ
日本も侵略を狙われてるから+0
-0
-
213. 匿名 2024/08/15(木) 13:07:22
>>58
バイデンも最後は危なかったよ。高齢でなるべきじゃなかった
高齢者は認知症リスクが高い。病気で倒れる可能性もあった
トランプも同じ+0
-0
-
214. 匿名 2024/08/19(月) 13:59:42
どっちもノーセンンキューって感じ
前回もヒラリーじゃ腐ってるわ
黒人と女って今後もで続けるんだろうな
日本も高卒総理を作らなければ+0
-0
-
215. 匿名 2024/08/20(火) 21:44:30
>>1
この人がなるのかな。中絶認めないトランプに対して三人の中絶経験者が語るシンポジウムみたいなのをハリス側が開いていて、父親の暴行で出来てしまった子どもを中絶できた女性が、トランプは子どもが生まれてくる幸せと言うが、親の子を妊娠することの何が幸せなのかと訴えてた。キリスト教って厄介だとは思うけど、そもそも女性の体のことは女性が決める権利があるって当たり前のことだしね+0
-0
-
216. 匿名 2024/08/21(水) 03:03:35
>>11
日本の総理と同じに考えたらあかん
核ボタンの権限握ってるんだぞ大統領は!
ボケ老人の一言で国が消し飛ぶぞ+0
-0
-
217. 匿名 2024/08/21(水) 05:33:39
>>215
トランプは中絶に関しては例外をちゃんと主張しているよ。
レイプ、近親相姦、母体保護のケースでは中絶を認めている。
Trump said on the debate stage that he believes in abortion ban exceptions
“for rape, incest and the life of the mother.
WATCH: Where Biden and Trump stand on abortion | PBS Newswww.pbs.orgPresident Joe Biden blamed Donald Trump during CNN's presidential debate for the deluge of state abortion restrictions since the fall of Roe v. Wade. He pledged to restore the law under Roe if given a second term but didn’t say how he’d accom...
He emphasized the importance of supporting exceptions for rape, incest and the health of the mother
Abortion: Trump walks fine line but allies and activists have big plans for a second term | CNN Politicsedition.cnn.comAnti-abortion supporters of Donald Trump are expected to aggressively push for him to deliver on their policy priorities should he return to the White House.
+0
-0
-
218. 匿名 2024/08/21(水) 05:34:16
>>217
追記
母体保護の意味は母親の命にかかわるときの意味。+0
-0
-
219. 匿名 2024/08/21(水) 09:36:50
>>217
それじゃあ印象操作の報道だね、まるでトランプは全て認めない、ハリスは女性の権利を命を守るって報道してたよ+0
-0
-
220. 匿名 2024/08/22(木) 08:01:49
>>2
イスラエルに対する軍事支援のあり方を見る限り、共和党よりも、民主党のほうがもっと自分たちに従順でコントロールしやすい。
ユダヤ人たちはそう判断した。
だから、エルサレムに大使館移転という恩があるはずなのにトランプはユダヤ人たちに切り捨てられて、バイデンやその後継者であるハリスが勝つんだろうなと私は思ってる。
ハリス優位ってメディアの報道は、郵政民営化は素晴らしいと、アメリカからの金でメディアが牛耳られ一方的な報じられ方をしていたかつての日本と同じ。
だから民主党は勝つでしょう。
こんな攻め方をされて正気を保てる有権者は少ないもの。
やっぱりユダヤ人はずる賢いわ。+0
-0
-
221. 匿名 2024/08/22(木) 08:12:42
自己レス
>>220
ユダヤ人というのは、恨みはいつまででも覚えているけど、人から受けた恩はすぐ忘れる。
イスラエルにあった杉原千畝に対する記念碑が、いつの間にやら撤去されていたというのはニュースにもなった有名な話。+0
-0
-
222. 匿名 2024/08/22(木) 09:31:01
自己レス
>>220
ユダヤ人というのは、恨みはいつまででも覚えているけど、人から受けた恩はすぐ忘れる。
イスラエルにあった杉原千畝に対する記念碑が、いつの間にやら撤去されていたというのはニュースにもなった有名な話。+0
-0
-
223. 匿名 2024/08/23(金) 00:07:48
こんなのがチヤホヤされて当選でもしたら戦争商売が続くだろうね。トランプに復活して中国ロシアに経済制裁きっちりやってもらいたいわ+1
-0
-
224. 匿名 2024/08/23(金) 20:04:21
>>53
まあ、バイデン路線継承なら、イスラエルのために安保理では拒否権連発でしょうね。
オバマはイエス、シーキャンと言ったそうだけど、
「そうだ、彼女はパレスチナ人を皆殺しにできる」って意味だろうなと私は思ってる。+0
-0
-
225. 匿名 2024/08/25(日) 12:16:19
>>1
ひたすらネタニヤフを擁護し続けた民主党の忠犬ぶりが、ユダヤ・ロビーに受け入れられたのでしょう。
トランプのほうがユダヤ寄りだというコメントが散見されるけど、もし本当にそうなら、ユダヤ系に掌握されてるアメリカのメディアが、こんなにハリスがプッシュされるのを許すはずないもん。
ユダヤ人ザッカーバーグに支配されてるメタとか、反イスラエルの記事をなりふり構わず片っ端から削除してるぐらいだしね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
11月の米大統領選で勝敗のカギを握る「ラストベルト(さびついた工業地帯)」の接戦3州で8月上旬に行われた米紙ニューヨーク・タイムズの世論調査で、民主党のカマラ・ハリス副大統領(59)が共和党のドナルド・トランプ前大統領(78)を僅差で上回った。