ガールズちゃんねる

岸田総理の交代を望む声が7割に「次の総理」は誰?ランキングは大混戦

447コメント2024/09/11(水) 21:47

  • 1. 匿名 2024/08/11(日) 22:36:11 

    岸田総理の交代を望む声が7割に「次の総理」は誰?ランキングは大混戦 | TBS NEWS DIG
    岸田総理の交代を望む声が7割に「次の総理」は誰?ランキングは大混戦 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    岸田総理の交代を望む声が7割に「次の総理」は誰?ランキングは大混戦 | TBS NEWS DIG


    自民党の中で次の総理にふさわしい人は誰か。
    ほぼ毎月のように聞いている設問で、1位石破茂氏、2位小泉進次郎氏、3位河野太郎氏。この順位は5月以降、変わらない。

    ただ、全体、自民支持層、男女別で分析してみると、少し景色が変わってくる。1位の石破氏、2位の小泉氏は不動だったが、全体では3位だった河野氏は、自民支持層に限って見てみると6位にまで低下、3位は岸田総理だった。男性だけで見てみると、3位は高市早苗氏だが、女性の3位は上川陽子氏(高市氏は6位)。高市氏は男性に人気、上川氏は女性に人気ということがいえるかもしれない。

    +6

    -241

  • 2. 匿名 2024/08/11(日) 22:36:30 

    シンジローはやめておけって何度言えば…

    +900

    -8

  • 3. 匿名 2024/08/11(日) 22:36:40 

    がるこが良い

    +33

    -8

  • 4. 匿名 2024/08/11(日) 22:36:50 

    お盆から政治.........しんど

    +21

    -13

  • 5. 匿名 2024/08/11(日) 22:36:53 

    >>1
    知ってる政治家ランキングに過ぎないでしょこれw

    +371

    -3

  • 6. 匿名 2024/08/11(日) 22:36:58 

    とりあえず岸田以外

    +239

    -17

  • 7. 匿名 2024/08/11(日) 22:37:08 

    ろくなのいない

    +314

    -4

  • 8. 匿名 2024/08/11(日) 22:37:09 

    7割しか?うそだ
    石破さんかなぁ…ってくらい

    +6

    -49

  • 9. 匿名 2024/08/11(日) 22:37:09 

    自民党誰やっても同じだしかと言って裏ではパーティ再会した立憲もないし
    どうなってんの日本

    +150

    -3

  • 10. 匿名 2024/08/11(日) 22:37:13 

    新次郎!?

    +78

    -4

  • 11. 匿名 2024/08/11(日) 22:37:15 

    岸田さんがすべて悪いんじゃなくて操ってるのがいるんじゃないの?それは誰?
    トップが変わってもあまり意味なさそう

    +232

    -9

  • 12. 匿名 2024/08/11(日) 22:37:15 

    とりあえず親の七光り以外がいい

    +161

    -2

  • 13. 匿名 2024/08/11(日) 22:37:18 

    知っている名前出しただけだろ

    +77

    -0

  • 14. 匿名 2024/08/11(日) 22:37:26 

    >>1
    進次郎って言ったやつは日本に住んでないだろ?

    +249

    -2

  • 15. 匿名 2024/08/11(日) 22:37:27 

    >>3
    しゃーないな
    やるか

    +28

    -2

  • 16. 匿名 2024/08/11(日) 22:37:28 

    首相候補とされる人では高市さん以外、全員駄目!

    +26

    -25

  • 17. 匿名 2024/08/11(日) 22:37:29 

    マジでコイツの頭の上に原爆落ちろ!
    自民党はダメ!
    立憲共産頑張れ!
    岸田総理の交代を望む声が7割に「次の総理」は誰?ランキングは大混戦

    +8

    -38

  • 18. 匿名 2024/08/11(日) 22:37:30 

    進次郎になったら他国に移住するな

    +74

    -1

  • 19. 匿名 2024/08/11(日) 22:37:43 

    自民党と財務省解体しろ
    次の操り人形が誰かとかそういう問題じゃない

    +156

    -3

  • 20. 匿名 2024/08/11(日) 22:37:45 

    ロクなのいねぇ

    +74

    -1

  • 21. 匿名 2024/08/11(日) 22:37:48 

    次の総理にふさわしいということは
    次の総理にふさわしいということです

    +96

    -2

  • 22. 匿名 2024/08/11(日) 22:37:51 

    進次郎を菅さんの傀儡にすれば…

    +5

    -9

  • 23. 匿名 2024/08/11(日) 22:38:00 

    何回ポスト岸田ってニュース取り上げるんだよ

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2024/08/11(日) 22:38:04 

    知ってても知ってなくても岸田以外

    +18

    -2

  • 25. 匿名 2024/08/11(日) 22:38:12 

    安住アナみてる?
    総理大臣になって下さい

    +40

    -9

  • 26. 匿名 2024/08/11(日) 22:38:18 

    なんとなく石破さんの総理を見てみたい。

    +3

    -31

  • 27. 匿名 2024/08/11(日) 22:38:19 

    >>1
    2位に小泉進次郎?!
    ため息しか出ないや…

    +158

    -1

  • 28. 匿名 2024/08/11(日) 22:38:22 

    誰ならいいんだろうね?

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2024/08/11(日) 22:38:23 

    進次郎が総理とかマジで日本が終わる

    +156

    -1

  • 30. 匿名 2024/08/11(日) 22:38:41 

    誰だよシンジローって言ったやつ

    +67

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/11(日) 22:38:41 

    >>1
    誰がなろうが宗教と組むなら意味が無い、胡散臭いから

    +39

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/11(日) 22:38:43 

    海外首脳陣との会談で小泉構文をどう通訳していくのか、各国の通訳手腕が問われる。

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/11(日) 22:38:45 

    >>1
    自民党はもういいや
    でもそれに代わるのがどの党にもいない悲劇
    毎回頭を悩ます選挙って罰ゲームなの?

    +83

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/11(日) 22:38:55 

    >>1
    もうマトモなのは進次郎しかおらん。

    +2

    -35

  • 35. 匿名 2024/08/11(日) 22:39:00 

    石破もやだーー

    +109

    -5

  • 36. 匿名 2024/08/11(日) 22:39:11 

    >>1
    毎回こういうアンケートにスンズローが入ってるの異常だよね。
    マスゴミ、クソメディアお得意の印象操作??

    +109

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/11(日) 22:39:39 

    しんじろうが総理大臣になったら日本がギャグになる

    +91

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/11(日) 22:39:42 

    進次郎にして日本を潰す作戦だな

    +71

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/11(日) 22:39:52 

    進次郎「次の総裁になるということは総裁選に立候補して総裁になるということです」

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/11(日) 22:39:56 

    上川さんが良い
    失言には気をつけてほしいけど

    +6

    -16

  • 41. 匿名 2024/08/11(日) 22:40:02 

    誰がなっても日本終了のお知らせ…

    +21

    -1

  • 42. 匿名 2024/08/11(日) 22:40:04 

    TBS NEWSって時点で信用できない。

    +5

    -2

  • 43. 匿名 2024/08/11(日) 22:40:04 

    >>2
    いや、上位3名全員絶対ダメでしょ…

    +155

    -1

  • 44. 匿名 2024/08/11(日) 22:40:09 

    いっそ大企業の敏腕社長とかが総理になって
    日本全体の経済を立て直してほしい

    +94

    -4

  • 45. 匿名 2024/08/11(日) 22:40:21 

    >>34
    1番あかん人だと思う

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/11(日) 22:40:29 

    進次郎以外なら。、

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2024/08/11(日) 22:40:36 

    シンジローが総理になるくらいなら吉本芸人にでもやらせた方がまだマシ

    +40

    -6

  • 48. 匿名 2024/08/11(日) 22:40:42 

    いずれは石丸さんにお願いしたい。

    マジです。勝手に文字を小さくしやがれ

    +10

    -27

  • 49. 匿名 2024/08/11(日) 22:40:44 

    >>2
    慣れるより慣れろ

    +1

    -9

  • 50. 匿名 2024/08/11(日) 22:40:47 

    石破=朝鮮
    河野=韓国
    進次郎=アホ

    高市さんがマシなのかなぁ

    +131

    -15

  • 51. 匿名 2024/08/11(日) 22:40:51 

    正直次の人岸田の前から思いつかなかったからマジ日本ヤバいよね
    名前わかる政治家も少なくなって来たし
    都知事選も変な人ばっかり立候補するし
    はよAI

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2024/08/11(日) 22:41:24 

    >>1
    日本で最も人手不足の業界ですね

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/11(日) 22:41:25 

    TBSの願望

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/11(日) 22:41:31 

    シンジロー?
    ふなっしーがいい

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/11(日) 22:41:59 

    >>1
    この画像メンツ的に終わってるじゃねーかwww
    日本もう終わりだわw

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2024/08/11(日) 22:42:03 

    石破茂の裏切りの歴史 ~
    靖国神社の参拝に否定的で。大東亜戦争を侵略戦争と呼び、中国に謝罪せよとまでいってのけた真の売国奴の裏切りの歴史

    ①1981年、父の死後、 真っ先に葬儀に駆けつけてくれた 田中角栄氏の助言で政界を目指すも 田中派ではなく中曽根派からの立候補。
     田中角栄を裏切る。

    ②1993年 非自民の細川連立政権が成立。 自民党が野党に転落すると、 立て直しに四苦八苦する森喜朗幹事長に 「私はね、政権与党にいたいんです。自民党の歴史的使命は終わった」 と捨て台詞をはき離党届。
     自民党を裏切る。

    ③小沢一郎を「真の改革者」と称賛して新進党結成に参加するも、小沢一郎が党首に選ばれると、自分の考える政党と違うと総選挙前に離党。
     小沢一郎を裏切る。

    ④自民党に復党するも誰も相手にされず、伊吹文明が「石破君は仕事のできる人だから」と情けをかけて伊吹派に入れてあげるも、その後に入閣すると「閣僚が派閥に属するものはいかがなものか、派閥は旧態然としていると思いますよ」の捨て台詞で伊吹派を離脱。
     伊吹派を裏切る。

    ⑤麻生政権の閣僚を務めていながら、支持率低迷で総選挙が近づくと総理官邸に乗り込み、「後任は麻生さんが指名すべきだと、私は思うわけです」と謎の論理を展開して麻生おろしに加担。
     麻生太郎を裏切る。

    ⑥民主党からの政権奪還を目指した自民党総裁選で安倍晋三と総理を争い、敗れて幹事長に在任期間中、地方選挙で連戦連敗。
     自民党支持者を裏切る。

    ⑦安保関連法担当大臣を任せたいと言われるも、面倒くさそうなので、屁理屈をこねて固辞。代わりに受けた地方創世担当で実績を残せないどころか既得権益に配慮して加計学園問題で地方見殺し
     地方を裏切る。

    ⑧自民党総裁任期延長問題で総務会で吠えまくるが、誰にも相手にされず、
     派閥政治を否定してたのに石破派の水月会を結成。

    ⑨森友問題や加計学園問題で自衛隊日報問題で新聞テレビに連日出演して、安倍政権と自民党を背後から撃つ発言をしまくり、マスコミの安倍おろしに加担。
     安倍晋三を裏切る。←今ココ

    ⑩の予想 政策至上主義に書いたことは一切実行せず、本も売れない。
     総裁選も当然敗北
     本の購入者と出版社と販売店を裏切る←次ココ

    +23

    -2

  • 57. 匿名 2024/08/11(日) 22:42:08 

    >>1
    親中派河野と岸田は論外。
    絞首刑に値する戦犯売国奴。

    進次郎でいいと思う。
    地頭良い悪いは置いておいて老害ジジイたちみたいにあそこまで腐りきって無いでしょ。
    まだ常識があるかと。

    +6

    -17

  • 58. 匿名 2024/08/11(日) 22:42:20 

    シンジローはやばいって…。
    岸田総理より酷い政治になりそう…。
    ガルやネットでおもちゃにされている、今の立ち位置が丁度良いって…。

    +31

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/11(日) 22:42:21 

    誰がなってもあんまり変わらないから不思議

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/11(日) 22:42:23 

    今日朝出てたけど小林ホークがイケメンで誠実そうで良いと思う。もう若いのに交代した方が良い
    岸田総理の交代を望む声が7割に「次の総理」は誰?ランキングは大混戦

    +3

    -18

  • 61. 匿名 2024/08/11(日) 22:42:25 

    日本ファーストの人が良い

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/11(日) 22:42:26 

    河野も上位なの??ないわー!!

    +31

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/11(日) 22:42:44 

    進次郎が総理大臣になったら、とりあえず最初の挨拶演説で一体何のこっちゃなのか言いたい事が分からない事言って国民全員????になるんだろうなって思う

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/11(日) 22:42:46 

    さすがにショータローは入ってないな

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/11(日) 22:43:01 

    >>1
    トランプ氏が日本の総理大臣も兼任して欲しいわ

    +52

    -10

  • 66. 匿名 2024/08/11(日) 22:43:02 

    もう52個目でアメリカになろう

    +3

    -4

  • 67. 匿名 2024/08/11(日) 22:43:27 

    文雄ちゃんは外交面で頑張っとる

    +0

    -16

  • 68. 匿名 2024/08/11(日) 22:43:28 

    20年前からしんじろーはこの調子だよね。当時の知る限りの噂だけど、頭があまり良くないと聞いた事があったから今のネット民におもちゃにされてる感じが私はかなりしっくり来てる。

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/11(日) 22:44:20 

    進次郎に入れた人って面白がってるでしょ

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/11(日) 22:44:28 

    石破はマジ勘弁してくれ。マスコミって石破好きだよね。

    +27

    -1

  • 71. 匿名 2024/08/11(日) 22:44:34 

    >>1
    勝手に選ばれるし…自分で選べないから意味無い

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/11(日) 22:45:48 

    >>1
    もっかい菅さんにしてもらうか、高市さんかな
    中国にもハッキリ物言えるし

    +80

    -6

  • 73. 匿名 2024/08/11(日) 22:46:14 

    総理大臣 フワちゃん
    副総理 アパ丸

    +0

    -7

  • 74. 匿名 2024/08/11(日) 22:46:52 

    絶対にもっと頭のいいまともな人間が日本にはいるはずなのに何故こんなのばかりなのか…

    +46

    -1

  • 75. 匿名 2024/08/11(日) 22:46:55 

    石破?小泉?

    すごいな

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/11(日) 22:47:00 

    >>67
    だねお金いっぱいあげて大活躍

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/11(日) 22:47:07 

    売国奴しかいないね
    山本太郎さん一択だよ

    +4

    -13

  • 78. 匿名 2024/08/11(日) 22:47:12 

    >>11
    自民党の裏にいるCIAとかいう組織かな
    これを見れば、なぜ同じ日本人である政治家(日本人じゃない人も多いかもだけど)が日本のためにならないようなことばかりするのかよく分かる
    しまいには憲法まで変えて日本人から基本的人権まで奪おうとしてるからね
    緊急事態条項の危険性について
    緊急事態条項の危険性についてkinkyujitai.com

    緊急事態条項の危険性について、全体像と要点をエビデンスと共に解説。資料やチラシも著作権フリーでダウンロード可能。改憲されてからでは遅く、国民の生殺与奪の権を握られます。一人でも多くの方に伝わるよう、情報提供しています。

    +68

    -3

  • 79. 匿名 2024/08/11(日) 22:47:34 

    政治家はなんであんなに庶民と考え方が違うの?
    天皇陛下はやっぱり国政に口出せないのかな。今の陛下のが国民のこと考えて行動してる気がするのにな。

    +9

    -3

  • 80. 匿名 2024/08/11(日) 22:47:35 

    高市さんは今回もだめか
    党内での支持基盤も弱そうだもんな

    しかし、石破は何で人気なの?

    +8

    -4

  • 81. 匿名 2024/08/11(日) 22:47:43 

    >>29
    河野もヤバい

    +50

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/11(日) 22:47:49 

    自民党以外がいいんだが…

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/11(日) 22:47:59 

    朝鮮半島大好き河野
    岸田総理の交代を望む声が7割に「次の総理」は誰?ランキングは大混戦

    +10

    -4

  • 84. 匿名 2024/08/11(日) 22:48:04 

    >>1
    国民が投票できればいいのに

    +24

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/11(日) 22:48:12 

    あれだけ構文が出回ってるのに進次郎さんがいいの?!
    しかもエコバッグっていう邪魔な荷物が増えたのに?!

    +12

    -1

  • 86. 匿名 2024/08/11(日) 22:49:11 

    >>1
    もう自民はちょっと…
    といっても野党はああだし(苦悶)

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/11(日) 22:49:56 

    >>1
    株価か上げたじゃん。
    何が不満なん。
    儲かった人多いよ、

    +0

    -11

  • 88. 匿名 2024/08/11(日) 22:50:13 

    自民党は大嫌いです
    反吐が出ます

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/11(日) 22:50:26 

    >>1
    ゼレンスキーがいい!

    +2

    -10

  • 90. 匿名 2024/08/11(日) 22:50:32 

    >>67
    おばーちゃん、お迎えきたわよ!!

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/11(日) 22:50:35 

    >>43
    写真の面々見てたらなんなら岸田が1番マシに思えてしまった…
    マジで他に誰かいないの!?

    +10

    -12

  • 92. 匿名 2024/08/11(日) 22:51:16 

    本当に優秀な人材が自民党もしくは公明党にいないの?
    だったら内閣を40代の中堅議員中心に世代交代してベテラン議員は副大臣になりサポートに徹したらいいじゃん。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/11(日) 22:51:32 

    >>25
    安住さんが総理にちれば、わたくし秘書兼お茶くみ、スケジュール管理致します。

    +1

    -3

  • 94. 匿名 2024/08/11(日) 22:51:32 

    >>79
    自民草案通りに改憲したら、
    次の天皇から元首化して口出すどころか仕切る予定だとか

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2024/08/11(日) 22:51:36 

    割と最近、進次郎ネタがXでバズりまくっていたからかな

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/11(日) 22:52:12 

    もっとまともな人いないのかな
    日本をちゃんと立て直してくれるような

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2024/08/11(日) 22:52:23 

    石破さん苦節何年?

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2024/08/11(日) 22:54:00 

    >>60
    マイナスついてるけど、この人割とまともみたいだよ。でも若いから逆に難しいよね。

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2024/08/11(日) 22:54:09 

    全体の1から3、やばい人しかいない

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/11(日) 22:54:09 

    >>1
    衝撃のランキングだけど、みんながみんな賢い訳ではないよ。
    信じられないようなロマンス詐欺とか新興宗教にハマる人だって一定数いるんだから。

    正直政治をどうにかしたかったら教育改革からやらないといけないと思う。正しい選択のできる賢い日本人を増やさないと。

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2024/08/11(日) 22:54:26 

    >>1
    みんな、岸田サゲにまぎれて、私たちの愛国保守政権をサゲようとたくらむ反日パヨク野党共の情報工作に注意だよ!

    ときには不満もあるかもしれない。でも自民しかない!
    日本への愛国心を持つ普通の国民たちは皆、私たちの愛国保守政権に歯向かうやつらに反日認定の烙印を叩きつける愛国活動に励んでいます!!

    +1

    -5

  • 102. 匿名 2024/08/11(日) 22:54:30 

    >>2
    彼はお笑い枠

    +41

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/11(日) 22:55:45 

    いないわー

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/11(日) 22:56:17 

    >>1
    石丸さんを宜しくお願いします!

    +3

    -8

  • 105. 匿名 2024/08/11(日) 22:56:39 

    >>15
    じゃあ私は秘書で
    少し痩せてきますね

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/11(日) 22:56:51 

    岸田が荒らしまくったから、経験者の菅さん辺りが再登板である程度地ならししてから、その間にまともな人らで野党再編して、自民と政権懸けて選挙やった方がいいよ。

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/11(日) 22:56:53 

    >>47
    うーん
    もっと無いかな

    +5

    -2

  • 108. 匿名 2024/08/11(日) 22:57:53 

    >>79
    政治家にとっては、天皇は扱いやすい人がいい。
    だからア◯の秋篠宮に皇統をうつしたいのよ。

    +7

    -3

  • 109. 匿名 2024/08/11(日) 22:57:59 

    >>5
    こういう政治のランキングとか見てると選挙って政策よりも知名度のある人が勝ちなんだなってよくわかる。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/11(日) 22:58:30 

    >>2
    なんでわからないんだろうね
    もう日本をダメにしたい人たちだらけなのかな。

    +65

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/11(日) 22:58:38 

    >>2
    ネタ枠ってこと?
    さすがに、、怖いわ

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/11(日) 22:59:16 

    DeNAの南場さんにお願いしたら?どの政治家よりも有能だよ。

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2024/08/11(日) 22:59:56 

    >>81
    リアルに考えると進次郎よりやばいと思う
    誰にも任せられない

    +26

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/11(日) 23:00:01 

    >>2
    上の画像
    石破、河野、シンジロー、そして岸田
    推せる人が誰もいない

    +56

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/11(日) 23:00:11 

    >>1
    石丸内閣期待します!

    +2

    -10

  • 116. 匿名 2024/08/11(日) 23:00:35 

    >>2
    やめておけという事は、やめてくださいという事なんですね

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/11(日) 23:01:47 

    >>65
    そうなれば拉致被害者が全員帰ってくるかも
    トランプに黒電話が会った時、借りてきた猫みたいになってた

    それにアメリカの大統領が拉致についてこんなに突っ込んでくれたの初めてよね
    岸田総理の交代を望む声が7割に「次の総理」は誰?ランキングは大混戦

    +28

    -5

  • 118. 匿名 2024/08/11(日) 23:02:21 

    なんならプミオよりシンジローのほうが更に気前良く海外にバラ撒きそう

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/11(日) 23:03:53 

    >>1
    変わって欲しいって意見が7割しかないのも眉唾もんだわ

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/11(日) 23:04:48 

    石破はハニトラ大失態知れ渡り
    で敵前逃亡体質だよ
    ぜったいにリーダシップ取れない

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/11(日) 23:06:07 

    上川陽子もないよ 国会のYouTube見たらただ紙に書いてあるの読んでるだけで自分の考えないような感じだった。
    ろくな政治家居ない。

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2024/08/11(日) 23:06:36 

    河野はゴメンやけど顔が嫌だ
    受け付けない 

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/11(日) 23:07:12 

    >>67
    うんうん頑張ってるね。
    そろそろ寝ようね。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/11(日) 23:07:33 

    >>14
    進次郎と書いてレジ袋と読む

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2024/08/11(日) 23:07:44 

    >>81
    あの人もうダメでしょ

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/11(日) 23:08:15 

    菅さんが良い
    岩手出身の純朴な感じも
    安倍元首相に対する敬愛も素敵
    人間味があって岸田の100万倍良い

    +8

    -13

  • 128. 匿名 2024/08/11(日) 23:08:46 

    >>1
    嫌な絵面

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/11(日) 23:09:46 

    >>60
    いいな、と思ったけどな。

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2024/08/11(日) 23:10:07 

    進次郎なんで混ざってるの?

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/11(日) 23:11:30 

    誰がなっても同じだよね?

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/08/11(日) 23:12:00 

    とりあえず安倍さんに近かった人は無しかな
    また統一教会優遇する気マンマンでしょ

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/11(日) 23:12:42 

    >>123
    統一教会的には岸田が一番都合悪いらしいけど人気がないのよね

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/11(日) 23:13:15 

    ピンクレディ「UFO」

    ♪USO
    ウソ並べて言い張るだけで
    信じられる政治はできぬ
    バラマキするのは早く
    わずかな金でも多く
    庶民のお金を
    吸い取るメガネ
    ものいわずにニヤつく顔で
    すぐ岸田とわかってしまう
    子育て世帯も増税
    子なしの世帯も増税
    次から次へと吸い取るメガネ
    信じられないことしかしないの
    もしかしたらもしかしたら
    銭ゲバだから
    どうでもいいわ
    近頃かなり
    岸田のメガネに 
    あきれたところよ♪

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/11(日) 23:13:45 

    >>21
    ふさわしいと言えばふさわしいけど、ふさわしくないと言えばふさわしくない

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/11(日) 23:13:53 

    安倍さんはIQ低いけどPQは
    高かったよね
    世界各国の要人と肩並べてたわ
    彼が生きていたらここまで
    ビンボー国家にはなってなかった

    +6

    -3

  • 137. 匿名 2024/08/11(日) 23:15:14 

    はいはいはい、1位2位3位が総理になったら
    ほんとに日本なくなります!
    やーめーてー。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/11(日) 23:15:24 

    >>1
    いや自民党からはもう誰でも無理

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/11(日) 23:16:03 

    >>2
    マジで誰に聞いてんのこれ
    70以上の人とか?

    +25

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/11(日) 23:16:52 

    >>6
    進次郎もだめだろ

    +23

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/11(日) 23:17:31 

    >>127
    ガースーは売国奴。
    弥助問題調べておいで。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/11(日) 23:17:57 

    >>2
    レジ袋の構造改革が始まるよ!

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/11(日) 23:21:49 

    総理交代すると新しい総理が誕生するってことなんですね。 
    それが私なのかそれとも他の誰かの私なのか楽しみですね。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/11(日) 23:25:17 

    >>1
    そもそも
    誰に聞いてんだ?

    この順位見ただけで党員だけとか偏りがねえか?
    男性も女性も自民党支持層と同じってありえねえだろ
    一般の男性女性じゃねえだろうが

    まあTBS自体が偏った報道しまくりだからな
    くだらねえ結果になるよな

    一般の世論調査なら
    この面子で高市早苗がトップにならないとか
    小野田紀美の名前が一つも出てこねえとか
    ありえねえ

    今さら野田聖子とかもねえだろ
    杉田水脈の方がずっといい

    +11

    -7

  • 146. 匿名 2024/08/11(日) 23:27:20 

    >>1
    ランキング上位メンツが壊滅的かつ絶望感

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/11(日) 23:29:51 

    シンジローになったら 
    「使い捨ての食器は 一度使ったら もう使えないんですよ」って廃止にしそう反対

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/11(日) 23:30:44 

    >>145
    ねえさん気が合うね 小野田紀美、高市早苗になってもらって日本を守ってもらいたいわ

    +8

    -8

  • 149. 匿名 2024/08/11(日) 23:30:45 

    >>5
    主流派が嫌だから、アウトサイドのひとたちを選んでるようにみえるわ。
    結局は自民党の論理で決めるパターンばっかりで、うんざりしてるんだと思う。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/11(日) 23:31:15 

    石破茂を応援してる人を見たことも聞いたこともない不思議

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/11(日) 23:38:10 

    >>74
    もっと頭のいいまともな人間は政治家にはならないから。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/11(日) 23:38:30 

    >>1
    高市さん

    +8

    -10

  • 153. 匿名 2024/08/11(日) 23:38:34 

    進次郎が2位ってマジで!?
    絶対ないだろと思ってたけど実現しちゃったらどうしよう

    +5

    -2

  • 154. 匿名 2024/08/11(日) 23:39:29 

    >>54
    ふなっしーの方が頭も良くて日本語も上手そうだね

    +5

    -2

  • 155. 匿名 2024/08/11(日) 23:39:58 

    >>2
    いい加減レジ袋戻してもらいたい。

    +30

    -2

  • 156. 匿名 2024/08/11(日) 23:40:24 

    ろくな奴がいないな

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/11(日) 23:42:04 

    >>117
    トランプこんなこと言ってたんだ。
    賛否あるけどこのご時世、こういう人がリーダーでいてほしい
    元気で長生きしてほしいな

    +21

    -2

  • 158. 匿名 2024/08/11(日) 23:42:59 

    >>29
    進次郎は裏ボスが操りやすいから候補にあげてるんだろうけど、実際のところめっちゃズレてるから、指示したようには動けず微妙に何か食い違い、とんでもない方向に行く可能性がある。そんなはちゃめちゃな展開も面白いかもって思うけど、実際のところ他人事じゃないので、やっぱり困る。

    +14

    -1

  • 159. 匿名 2024/08/11(日) 23:44:16 

    なんで進次郎が上位なのww

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2024/08/11(日) 23:44:50 

    ねぇ、まだ自民党が勝てると思ってんの?

    +3

    -2

  • 161. 匿名 2024/08/11(日) 23:45:35 

    小野田紀美?って人

    +4

    -2

  • 162. 匿名 2024/08/11(日) 23:45:38 

    >>1
    いつも思うんだけど、どんな層にどうやって何人聞いてるんだろう…。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/11(日) 23:46:30 

    国民が投票できるアメリカが羨ましい

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/11(日) 23:48:21 

    >>134
    じわじわくるw

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/11(日) 23:51:49 

    >>11
    米国
    敗戦国の日本を戦後利用し続けている
    逆らえば脅しをかけてくる
    政治やは政治家ではなくアメリカのポチであり操り人形

    +33

    -3

  • 166. 匿名 2024/08/11(日) 23:56:20 

    >>2
    いつまでもネタ要因でいてほしい
    嫌いになりたくない!

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2024/08/11(日) 23:58:59 

    >>34
    こいつがなるんならその辺の会社員の方がまだいいと思う。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/12(月) 00:00:02 

    >>151
    確かに生徒会に立候補する人間ってそんなに頭良くないのに承認欲求の高い目立ちたがりで得する事ばかり考えてる偽善者が多かったわ。
    直ぐにキレるし。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2024/08/12(月) 00:02:42 

    消去法すら使えない地獄みたいな面子

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/12(月) 00:07:04 

    >>83
    旭日旗飾ってあるやん

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2024/08/12(月) 00:08:26 

    どこで調査してるの?
    石破や進次郎が人気なんて周りで聞いたことないけど

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2024/08/12(月) 00:09:27 

    AI田中角栄にやらせておきなさい

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2024/08/12(月) 00:11:00 

    >>78
    有事の際はアメリカ軍を派遣するより日本の自衛隊や場合によって徴兵して日本人に戦わせようとしてるもんね

    +5

    -4

  • 174. 匿名 2024/08/12(月) 00:11:57 

    菅さんお願いします。
    短い期間であったのに国民のために動いてくれたという印象。

    +4

    -3

  • 175. 匿名 2024/08/12(月) 00:16:09 

    谷垣さんに帰ってきてもらってバリアフリー総理でインクルージョン押し出せばいい。
    れいわが担いでいるような障碍者議員枠があるんだから十分やれる。

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2024/08/12(月) 00:19:16 

    >>80
    マスゴミに都合がいいから無理矢理推してるんでしょ

    毎回毎回名前出るけど毎回毎回落ちてんじゃんw

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/12(月) 00:23:42 

    >>158
    そんなコメディ映画みたいな展開、国を賭けてやられたくないw

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2024/08/12(月) 00:25:11 

    進次郎本人はどう思ってるんだろう?
    結婚発表も首相官邸してたし、満更でもないのかな

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/08/12(月) 00:29:30 

    ゲルはチャイナよりだからやめようよ!

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2024/08/12(月) 00:31:35 

    >>60
    若いし優秀だからいいとは思うけど緊急事態条項が…

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/12(月) 00:35:01 

    >>33
    とりあえずスポンサーが大企業と宗教以外の政党で

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/08/12(月) 00:39:35 

    >>6
    岸田、石破、河野、すんずろーは
    絶対無しで

    +25

    -1

  • 183. 匿名 2024/08/12(月) 00:48:01 

    地震怖いから海外に移住予定だからどうでもよ

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/12(月) 00:50:07 

    河野太郎と進次郎だけは絶対に駄目!日本が終わる!
    それなら石破しかない。ベストではないけど消去法で仕方ない

    +2

    -3

  • 185. 匿名 2024/08/12(月) 00:51:13 

    >>170
    ガチで河野太郎ってネトウヨなん?
    絶対にこいつは反対だわ

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2024/08/12(月) 00:51:31 

    >>1
    要は害国人に税金バラ撒かない正常な人間になってほしい。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/12(月) 01:08:24 

    何故に小泉?ほんとに?誰が推してるの?意味不明

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/08/12(月) 01:14:18 

    政治家全員一度まっさらな状態にして、、

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/12(月) 01:36:13 

    >>1
    全員ない。ありえない。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/08/12(月) 02:25:00 

    嘘ランキングすぎるだろ

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/12(月) 02:34:57 

    とりあえず自民党は無理

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2024/08/12(月) 02:40:37 

    >>1
    ろくな奴いないけど
    岸田はもう二度と顔すら見たくない

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/12(月) 02:42:18 

    >>190
    ネット界隈で「すんずろう総理になって!」って書き込み、この5年で1度も見たことないわ…
    こういうアンケートは結局知名度ランキングみたいなものなんだろうね…ただ知ってる人書いただけだとおもう

    党内で人望なくて推薦人も集まらない石破、能力不足で党内の同僚からも嫌われてる進次郎、どっちが総理になっても政権運営はできない、仮に内閣発足しても2ヶ月で終了して自民は野党落ちでしょうね

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/08/12(月) 02:44:20 

    >>68
    アホそうに見えて関学卒やで
    奥さんは青学だけどな

    +0

    -2

  • 195. 匿名 2024/08/12(月) 02:56:33 

    岸田を引きずり下ろしても何も変わらないと思うけどな
    岸田に文句ばかり言ってる人の溜飲はさがるだろうけど、それだけ
    新しい総理になっても一年もすれば、また同じように文句言ってるだろうね
    賭けてもいいよw

    +2

    -3

  • 196. 匿名 2024/08/12(月) 02:59:14 

    >>1
    誰もいないっていう…

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/08/12(月) 04:06:21 

    >>2
    進次郎氏が総理に選ばれたら進次郎氏が総理になるんですよね

    +33

    -0

  • 198. 匿名 2024/08/12(月) 04:36:52 

    >>2
    メディア操作(笑)ここまではないわ

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2024/08/12(月) 04:37:37 

    >>195
    変えていこう!諦めずに!

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/08/12(月) 04:53:27 

    >>1
    ガル予言者によると
    すんずろーが次の総理
    そしてそれは今の段階でもう決まってるんだって

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/08/12(月) 05:17:46 

    野村

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/08/12(月) 05:54:16 

    >>194
    ヨコ
    関東学院ね

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2024/08/12(月) 05:55:18 

    >>55
    民度も終わってるから終わりでいいわ

    +0

    -1

  • 204. 匿名 2024/08/12(月) 06:07:56 

    >>11
    安倍さんの亡霊が操っているのでは?w

    +0

    -2

  • 205. 匿名 2024/08/12(月) 06:14:29 

    年寄りばかりだな

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/08/12(月) 06:23:08 

    >>1
    自民党にいる連中は岸田と同類でしょ。

    岸田と違うのなら離党してると思うのにしがみついてるのは岸田と同じ思考というだけのことで自民党から誰が総理が出ても岸田と同じことしかしない。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/08/12(月) 06:25:00 

    >>19
    内閣人事局があるので財務省より自民党が根源だという証だよ

    自民党がまともなら財務省の悪代官を左遷できるのにそれをしないのが悪代官の同志である自民党

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2024/08/12(月) 06:26:07 

    >>196
    いるわけないでしょ?
    岸田という奴を放置してるのが今の自民党

    自民党議員は岸田と同じ思考だから離党する必要がないという流れ。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2024/08/12(月) 06:27:44 

    >>158
    その可能性あるよね
    裏ボスが思った通りに動かない!って憤慨しそう
    しまいには自我だしてしっちゃかめっちゃかで混乱招く

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2024/08/12(月) 06:34:20 

    >>60
    こいつ一体だれやねん?

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/08/12(月) 06:37:25 

    >>6
    山下智久さん(山P)が総理大臣やってほしい。
    山下内閣。

    +1

    -2

  • 212. 匿名 2024/08/12(月) 06:47:31 

    >>1
    実はゴッキー系のコウロギはスルーするとして石破がなったら?軍事マニアだから、すぐ台湾有事になる事をやりだししそうで恐い
    例えばトップになった途端メリケンに呼ばれるのではなく、共産C国に招待されて色々無理難題をやらされる?
    国内優先の理論派はこの中にいる⁇

    理論派とは、行動することよりも先に頭を使う人のことをいう。 感覚派とは、先に行動をしてから考える人のことをいう。 例えば、旅行に行くときに入念に計画を立ててから行く人は理論派であり、移動中や現地での気分で宿や行程を決める人は感覚派である。
    2022年9月15日

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/08/12(月) 06:52:51 

    >>44
    利権、癒着まみれになりそう

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2024/08/12(月) 07:16:44 

    >>37
    終わる ではなく
    ギャグww
    笑ってる場合じゃないけど笑ってしまうw

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/08/12(月) 07:22:32 

    高市さんしかいないとおもう。
    ズバズバ言ってくれるし、
    靖国神社参拝もきちんと行かれているし、
    たまにドスの効いた声でマスゴミぶった
    ぎりしてるもん。上川さんはヒスだから
    こっちからお断り。そばに小野田さんが
    いてくれたら、最高。

    +8

    -6

  • 216. 匿名 2024/08/12(月) 07:31:24 

    >>5
    玉木さんでいいのにな。

    +2

    -5

  • 217. 匿名 2024/08/12(月) 08:00:38 

    >>1
    このメンツを見ると、今までは岸田なんて最悪!さっさと辞めちまえ!って思ってるのに、まさかのこのメンツだったら岸田じゃね?と思わせる不思議。

    +3

    -2

  • 218. 匿名 2024/08/12(月) 08:03:09 

    ガルで高市推し多いのマジ?
    過激すぎてああいう人トップにするのはだめだろ…

    +1

    -7

  • 219. 匿名 2024/08/12(月) 08:18:01 

    チョン系の政治屋である限り、日本の凋落は止まらない

    +2

    -3

  • 220. 匿名 2024/08/12(月) 08:20:40 

    石破でいいだろ
    次は女性で票集め準備しとけ

    +0

    -1

  • 221. 匿名 2024/08/12(月) 08:25:19 

    >>10
    レジ袋3円です
    エコバック持ち込み使用は袋税3円です

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2024/08/12(月) 08:32:51 

    交代メガネ

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/08/12(月) 08:35:18 

    >>105
    太ったままのほうが良いよ!!

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2024/08/12(月) 08:36:10 

    >>217
    誰がそうなってもそう思ってしまうんだよなー
    安倍さんや菅さんのときもそうだった

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/08/12(月) 08:36:37 

    独身税とかふざけてる😡😡😡

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/08/12(月) 08:36:46 

    バイデンは駄目かな?

    +0

    -1

  • 227. 匿名 2024/08/12(月) 08:38:31 

    >>182
    茂木も追加で。

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2024/08/12(月) 08:39:40 

    >>6>>182
    初の女性は?

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2024/08/12(月) 08:51:10 

    >>8
    石破茂は無いわ。壊滅的に人望が無いと聞くしね。周りの人は見てると思うよ。
    自民党裏切ったしね。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2024/08/12(月) 08:56:42 

    >>202
    まぢか?アホやん

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/08/12(月) 09:09:36 

    >>1
    都知事選でもあれだけ立候補者いて、私が都民なら投票したいって人、一人もいなかったものな。政治家って本当に人材不足だわ。

    +0

    -1

  • 232. 匿名 2024/08/12(月) 09:10:29 

    >>194
    関西学院も関東学院も短縮すると関学になるのかな。偏差値かなり違うよね。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2024/08/12(月) 09:26:23 

    政権交代しても裏金問題と同等の問題起これば短命必至だろうし、現状大地震対策ともしトラの事
    を考慮すれば、火中の栗を拾う様な事になるから、結局岸田続投で1年位延命になるんじゃないかな?
    非常に難しい状況だから今は刷新より人材集めて結束の状況かも・・・

    +0

    -1

  • 234. 匿名 2024/08/12(月) 09:31:57 

    核武装は岸田辞めさせてからしか論じられない
    あと岸田本人は万が一気付いててもわかってても広島から出る以上放棄できないんだよねあれ

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2024/08/12(月) 09:32:04 

    >>11
    財務省だよ。

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2024/08/12(月) 09:32:44 

    >>6
    どれもダメで絶望
    そもそも消去法で岸田になったみたいなもんなのに

    +3

    -1

  • 237. 匿名 2024/08/12(月) 09:35:58 

    >>33
    べつに代わる党を選ぶ必要はない
    自民党の議席数を減らし反省させる事が大事

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2024/08/12(月) 09:37:12 

    >>47
    村本大輔「呼んだ?」

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/08/12(月) 09:38:22 

    >>182
    あと、この男も

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2024/08/12(月) 09:52:32 

    >>221
    ぼったくり

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/08/12(月) 10:02:09 

    >>11
    いやバイデンになってから内政干渉しまくり、LGBTや移民押し付け、経済特区と国立公園外資誘致。
    岸田が脅されてやっているとしても絶対に許したらだめでしょ。少なくとも安倍菅はNOと言えるものはNOと突っぱねてきたんだから。

    +22

    -5

  • 242. 匿名 2024/08/12(月) 10:15:53 

    >>21
    意外と知られてないケースがあるんですけど、小泉進次郎って小泉進次郎なんですよね。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/08/12(月) 10:22:29 

    >>9
    立憲の誰かパーティ再開した?
    裏で誰がやってたの?



    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/08/12(月) 10:28:51 

    直接選ばせろって言ってる人がよくいるけどこれ見ても言えるの?

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/08/12(月) 10:30:05 

    >>1

    宮崎駿監督「憲法を変えることについては、反対に決まっています。選挙をやれば得票率も投票率も低い、そういう政府がどさくさに紛れて、思いつきのような方法で憲法を変えようなんてもってのほかです」 - NewsSharing
    宮崎駿監督「憲法を変えることについては、反対に決まっています。選挙をやれば得票率も投票率も低い、そういう政府がどさくさに紛れて、思いつきのような方法で憲法を変えようなんてもってのほかです」 - NewsSharingnewssharing.net

    【コメント】憲法が破壊されれば表現の自由もアニメを楽しむ平和も奪われ平等も奪われ差別が日本にあふれてしまいます 憲法改正は支持率70越えないとダメ、とかにしたら良い 変えるところがあったとしても、現政権にはさわらせない 戦争で酷い目に遭った


    スタジオジブリ「憲法改正反対」 - NewsSharing
    スタジオジブリ「憲法改正反対」 - NewsSharingnewssharing.net

    自民党の憲法改正。国民から人権を奪い日本を再び戦争に向かわせるためです ジブリも改憲反対 「流行には乗らない方が良い」の言葉が印象的 10年以上前に宮崎駿監督たちの憲法への思いが発信 天空の城ラピュタは、世界征服を目論む独裁主義者との戦いの


    今の日本を完全に象徴してる。裏金汚職は明らかなのに国会議員の都合が良い法律で不起訴 議員辞職すらしない。こんな政府に憲法改正されたらどーなると思う!? - NewsSharing
    今の日本を完全に象徴してる。裏金汚職は明らかなのに国会議員の都合が良い法律で不起訴 議員辞職すらしない。こんな政府に憲法改正されたらどーなると思う!? - NewsSharingnewssharing.net

    日本という国は、そういう特権階級の人たちが楽しく、幸せに暮らせるように、あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで成り立っているんです。 いい加減目覚めなさい!まだわからないの? いま、テレビで放送してほしい番組!!「女王の教室


    +2

    -0

  • 246. 匿名 2024/08/12(月) 10:30:40 

    >>241
    移民推進したのは安倍
    野党の反対を押し切って移民法案決めて、移民をたくさん入れたのは安倍
    産経も批判する安倍政権
    産経も批判する安倍政権"移民法"の危うさ 「日本を大きく変え得る政策転換」 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    臨時国会が10月24日に召集された。その24日には安倍晋三首相が衆参両院の本会議で所信表明演説に臨んだ。翌週の29日からは3日間、所信表明演説に対する代表質問が与野党の議員によって行われた。今国会の審議の焦…


    外国人受け入れ5年で最大34万人 改正入管法が成立 - 日本経済新聞
    外国人受け入れ5年で最大34万人 改正入管法が成立 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    政府・与党が今国会の最重要法案と位置づけてきた改正出入国管理法が8日未明の参院本会議で自民、公明両党などの賛成多数で可決、成立した。深刻な人手不足に対応するため、2つの在留資格を新設し外国人労働者の受け入れを拡大する。従来、認めてこなかった単純労働...


    首相「外国人と共生」発言は事実上の移民政策? 政府の労働者拡大策に強まる懸念 - 産経ニュース
    首相「外国人と共生」発言は事実上の移民政策? 政府の労働者拡大策に強まる懸念 - 産経ニュースwww.sankei.com

    政府が外国人労働者の受け入れ拡大に向けた取り組みを加速させている。少子化による働き手不足の解消につなげる狙いがあり、経済界も歓迎する。半世紀後には人口の1割を外国人が占めるという試算もある。ただ、永住する外国人が増え続ければ事実上の「移民…

    +8

    -2

  • 247. 匿名 2024/08/12(月) 10:34:33 

    >>233
    自民党裏金問題は長期間政権握ってるから起きたわけで、政権交代してすぐに同等の事は起り得ないから安心して下さい

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/08/12(月) 10:38:05 

    >>5
    自民党員に聞かなきゃ意味ないしね

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/08/12(月) 10:38:13 

    >>216
    玉木は憲法改正・緊急事態条項賛成で実質自民党だから無理



    岸田総理の交代を望む声が7割に「次の総理」は誰?ランキングは大混戦

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2024/08/12(月) 10:46:08 

    世襲いがい

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2024/08/12(月) 11:21:29 

    あの豊田さんが言ってたけど、永田町は魑魅魍魎がいる、陰謀渦巻く世界で二度と戻りたくないって。あの人が言うから相当だよね。やっぱりこの世界で生き残れる人って相当曲者だから、まともな人は政治家向かないんだと思うよ。どこの国を見ててもそう思う。

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2024/08/12(月) 11:50:14 

    >>9
    検索しても立憲のパーティは再開出てこないけど、誰なのかな?
    利権まみれの大臣3人のパーティ再開の記事なら出てくる

    のど元は過ぎた?大臣3人が政治資金パーティー 「破産しそうだった」「疑問視する声がどこにあるのか」:東京新聞 TOKYO Web
    のど元は過ぎた?大臣3人が政治資金パーティー 「破産しそうだった」「疑問視する声がどこにあるのか」:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    自民党の武見敬三厚生労働相と鈴木俊一財務相、松本剛明総務相の3閣僚が7月下旬から8月上旬にかけて、政治資金パーティーを相次いで開いた。...

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2024/08/12(月) 12:03:45 

    進次郎は絶対にありえない。

    日本語がまともに使えないじゃん。

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2024/08/12(月) 12:42:27 

    石破さんてなんで毎回名前上がるの?実績ある?全く話題にならないのにランキングに常に入ってる不思議

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2024/08/12(月) 12:48:52 

    佐藤ゆかり

    +0

    -2

  • 256. 匿名 2024/08/12(月) 12:49:05 

    石川佳純

    +1

    -2

  • 257. 匿名 2024/08/12(月) 12:51:56 

    有村架純さん

    +1

    -2

  • 258. 匿名 2024/08/12(月) 12:52:42 

    櫻井よしこ

    +0

    -4

  • 259. 匿名 2024/08/12(月) 13:03:37 

    上川陽子出ないの?

    +0

    -2

  • 260. 匿名 2024/08/12(月) 13:16:28 

    >>246
    安倍の実習生制度を改悪して事実上の移民政策にしたのが売国メガネ

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2024/08/12(月) 13:17:49 

    >>2
    最悪が岸田で今度はそれ以外
    オワコン党

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2024/08/12(月) 13:26:22 

    >>259
    岸田がでしゃばるなら出ないっしょ

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2024/08/12(月) 13:28:12 

    >>2
    コオロギ太郎はもっとやばいよ!

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2024/08/12(月) 13:30:07 

    >>91
    やばいメンツしかいないね。
    キッシーとシンジローは誰かに操られて日本を崩壊させそうだけど、河野は自分の意思で日本を崩壊させてきそう。

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2024/08/12(月) 13:40:23 

    >>170
    右後ろの額縁にに朝鮮半島

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2024/08/12(月) 14:38:39 

    >>265
    ほんとだ
    でも朝鮮半島だけでなく右端にも違う場所の地図あるよね
    ダーツでも打つのか🎯

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2024/08/12(月) 15:07:20 

    自民党以外にやらせてみればいいよ。

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2024/08/12(月) 15:11:55 

    だれもいないんだよねー
    それが問題

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/08/12(月) 15:23:28 

    >>158
    御輿は軽くて馬○が良いってね

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2024/08/12(月) 15:31:52 

    >>65
    がるでのトランプ人気は異常。そんなことになったら日本は完全植民地で搾取されるだけになるよ。

    +3

    -2

  • 271. 匿名 2024/08/12(月) 16:00:50 

    >>268
    後任ガーでも岸田やめろってその程度だったの?
    私は続投反対で仮に石破になってもそれもまた一つと思ってる
    ど何でもあれもこれも嫌、引き続き岸田なら事あるごとに当たる、不機嫌になって周りの人にも当たる
    これ駄々っ子の幼稚園児だから

    +4

    -1

  • 272. 匿名 2024/08/12(月) 16:09:31 

    YouTubeで岸田が韓国人だと話してるのを見た。
    びっくりしたわ。
    本当かしら?

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2024/08/12(月) 16:22:24 

    >>65
    アメリカファーストの植民地だよ

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2024/08/12(月) 16:30:04 

    >>65
    メガソーラー利権小泉や売国河野に任せたらいずれ中国の省にでもなりそうだし、いっそアメリカの州に組み込まれた方がまだマシかも

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2024/08/12(月) 17:03:38 

    >>21
    岸田総理の交代を望む声が7割に「次の総理」は誰?ランキングは大混戦

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2024/08/12(月) 17:26:31 

    >>2
    シンジローは背後のアメリカのジャパンハンドラーが総理にさせたがってるね。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2024/08/12(月) 17:27:48 

    >>1
    交代も何も誰も自民党なんか望んでないからさっさと政権退いてほしいわ

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2024/08/12(月) 17:45:41 

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/08/12(月) 17:48:43 

    高市さんが良いな
    ハッキリ物事言いそうだし

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2024/08/12(月) 17:49:23 

    >>10
    何で小泉進次郎がここに登場するのか
    さっぱりわからない
    どこに能力あるの?知能あるの?常識あるの?
    何で大臣やってるのかもわからないけど

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2024/08/12(月) 17:51:25 

    >>275
    補正し過ぎ
    頼むから日本のために
    議員やめてください
    恥を知ってから
    普通のパパとして出直してください

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2024/08/12(月) 17:53:20 

    >>65
    いっそ、合衆国に入れてもらおう
    USJでいいや

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2024/08/12(月) 18:42:30 

    >>155
    ほんとそれ

    +2

    -1

  • 284. 匿名 2024/08/12(月) 18:47:35 

    石破さんがいい。
    議員が嫌ったり人気ないのは自分に不利になるからやろ。
    議員に向けて政治するんじゃなくて国民に向けてだから

    +2

    -5

  • 285. 匿名 2024/08/12(月) 19:18:51 

    マスコミ推しの3人じゃん
    そりゃこういう結果になるわ

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2024/08/12(月) 19:20:51 

    現実再任か茂木発足かと

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2024/08/12(月) 20:29:21 

    >>2
    シンジロー絶対無理よ
    氷河期世代の半数以上から恨まれてるじゃん

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2024/08/12(月) 20:29:45 

    人相が…怖すぎです
    岸田総理の交代を望む声が7割に「次の総理」は誰?ランキングは大混戦

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2024/08/12(月) 20:44:34 

    絶対ないなー
    岸田総理の交代を望む声が7割に「次の総理」は誰?ランキングは大混戦

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2024/08/12(月) 21:25:51 

    >>20
    何でこうなった

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2024/08/12(月) 21:27:57 

    >>65
    好き

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2024/08/12(月) 21:34:44 

    >>10
    岸田総理の交代を望む声が7割に「次の総理」は誰?ランキングは大混戦

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2024/08/12(月) 21:44:42 

    >>133
    詐欺的に国民から金銭を略取した反社行為を根拠に解散命令発令しないから信用されないんだよ
    とっととやれ

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2024/08/12(月) 21:50:16 

    >>10
    ぶっちゃけ進次郎が推されていると自民党関係者から聞いたことある。
    私は嫌だけどね。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2024/08/12(月) 21:57:14 

    櫻井よしこさんが総理大臣になってほしいな

    +1

    -3

  • 296. 匿名 2024/08/12(月) 22:04:55 

    >>38
    でしょうね。

    転がしといて裏で操り放題とか。
    恐ろしいね。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/08/12(月) 22:27:53 

    進次郎「いい作戦思い付きました!総裁選に負けても首相指名選挙で勝てば総理になれますよ」

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2024/08/12(月) 22:29:11 

    >>282
    USJ!?!?!?
    いいねそれ私も賛成する

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2024/08/13(火) 00:06:50 

    >>2
    シンジローを信じろー

    +2

    -3

  • 300. 匿名 2024/08/13(火) 01:28:21 

    >>27
    こんなのが総理候補2位なんて日本終わってる

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2024/08/13(火) 16:30:45 

    >>254
    なんか勝手に都知事やったことあるかと思ってたけど、知事はしてないんだね。お父さんが鳥取県知事で本人も鳥取県から出馬したんだへぇ〜

    前職の社長が石破さんと話をして、あの人(というか国会議員なんか)は頭回るぞ〜みたいに話してたからなんとなくいいんじゃないって思ってたけど、どうなんだろ

    半島系ってガルで聞いてまじかって思ったけど、全然ルーツ日本じゃない?

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2024/08/13(火) 20:14:53 

    菅さん…ダメだろうか。。。またやってくれないかな、、。
    岸田総理の交代を望む声が7割に「次の総理」は誰?ランキングは大混戦

    +4

    -2

  • 303. 匿名 2024/08/15(木) 12:32:53 

    >>2
    しんじは出るのは早い。皆、世論に叩かれてぼろぼろになって辞めるんだから
    もうちょっと仕事して55過ぎて出てほしい。無能なデジタル河野はやめとけ。
    この人大臣もやめるべき!

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2024/08/15(木) 14:21:05 

    岸田応援団はお通夜

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2024/08/15(木) 15:06:46 

    岸田晴々してそう

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2024/08/15(木) 17:02:31 

    前トピから移動してきました。
    こちらでもよろしくお願いします。
    後任人事は難航しそうだね。

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2024/08/15(木) 17:40:02 

    >>306
    よろしくお願いします、私も移動してきました
    岸田が総理じゃなくなっても、自民党の信頼は戻らない

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2024/08/15(木) 17:49:47 

    株価暴落と地震でこりゃやばいと逃げたのか?
    次の総理は大変になるね。

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2024/08/15(木) 20:48:00 

    >>308

    長崎の式典でEUやアメリカから睨まれたのと
    宮崎の地震があり逃げたよね。

    長崎の式典でイスラエルからの反感買ったのは大きそう。

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2024/08/16(金) 08:56:58 

    いまめざまし8でK国大統領夫人のブランドパッグ収賄事件
    についてやつてるけど、警察幹部が自殺したりと
    闇が深そう。

    それに夫人の顔、直し過ぎて怖いンだわ。

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2024/08/16(金) 10:23:48 

    「岸田さんには減税と賃上げの実績がある!!!」



    +4

    -0

  • 312. 匿名 2024/08/16(金) 17:30:04 

    >>311

    海外バラマキ、電気代が高い、K原を増長させた、

    公邸を私物化して一族でどんちゃん騒ぎ…悪い実績しか思い浮かばん。

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2024/08/16(金) 19:25:10 

    防災用品も数年前より高くなっているね。
    缶詰、パックご飯、ペット飲料、レトルト食品、テント、簡易トイレ

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2024/08/16(金) 19:28:50 

    東北の水害で米が不足するよ。インフレは続く。

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2024/08/16(金) 21:17:23 

    初代デジタル庁。前から言われてたけど、ここにきてでてきたね。


    自民・平井卓也氏、親族も税優遇疑い 党支部に計4000万円寄付 | 毎日新聞
    自民・平井卓也氏、親族も税優遇疑い 党支部に計4000万円寄付 | 毎日新聞mainichi.jp

     自民党の平井卓也広報本部長の親族3人が2020~21年、計4000万円を平井氏が代表を務める党支部に寄付し、所得税の一部を控除される税優遇を受けた疑いがあることが判明した。平井氏を巡っては、本人が1000万円を党支部に寄付し、税優遇を受けたことを既に認めている...

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2024/08/16(金) 23:38:23 

    岸田派の不祥事って扱い小さいよね



    +4

    -0

  • 317. 匿名 2024/08/17(土) 10:09:25 

    北朝鮮拉致が事実と確定し戦後賠償と国交正常化が止まり
    安倍清和会を憎んでる勢力が岸田宏池会の後ろにいる。
    統一教会潰しもその連中の恨みがあるのよ。




    +2

    -0

  • 318. 匿名 2024/08/17(土) 11:21:59 

    >>316

    麻生派の広瀬議員のニュースは大きく報じた。

    彼女に世間の目を集めさせて悪だくみしてたりして。

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2024/08/17(土) 11:24:11 

    S原さんの動画で東大の総長がC国と仲良しということが判明⤵

    副総長はウポポイというからあきれる。

    坊ちゃんの進学問題につながってるという闇の深さ。

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2024/08/17(土) 20:50:59 

    ニュースで小林鷹之氏が立候補表明、茂木氏や上川氏も意欲を表明。

    乱立してるね。

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2024/08/18(日) 08:59:49 

    次が増税実行する総理。

    +2

    -1

  • 322. 匿名 2024/08/18(日) 12:59:32 

    加藤と小林は元財務官僚
    河野、茂木、石破
    いずれにしても消費税は増税。

    +1

    -1

  • 323. 匿名 2024/08/18(日) 15:28:53 

    むしろ消費税は税率下げないと景気良くならない。
    そこをわかってないんだよね。

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2024/08/18(日) 20:42:34 

    子育て支援策のために増税って言うけど
    高校生の扶養控除が減らされるね。
    岸田の子供は控除の恩恵を受けている。
    KKとかも同じ年代だから有利だったね。
    岸田の一族と同年代は何でも得して
    今の子育て世帯には結果的に不利なんだよ。













    +3

    -0

  • 325. 匿名 2024/08/19(月) 08:45:20 

    へえ。しばらくは増税しない筋書きで
    野田佳彦みたいに法案成立だけか。

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2024/08/19(月) 09:55:06 

    >>324

    子育て支援策も愚策が多くて、肝心の保育士や幼稚園教諭の
    待遇は改善されないまま⤵

    以前子ども相手の仕事してたけど、保育園は地方だと時給900円
    くらいだし、正規でも手取り14~15万円くらい。
    仕事もハードでやること多いし人手不足で休み取りづらいし
    燃え尽きて退職するケース多い。

    特に男性保育士や教諭は給料安すぎて結婚できないから
    転職するケースも多い。


    子どものいる人にばらまく前にやるべきことがあるはず。

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2024/08/19(月) 09:57:07 

    >>324

    岸田息子とKK…こんな奴らがのさばるって困るンだわ。

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2024/08/19(月) 10:25:54 

    都内に住んでる在日中国人で子供3人産んでる層は今の政策でかなり得する。教育費も抑えられる。
    宅建取得して不動産屋も増えて赤い資本家の誕生。
    日本人共働きサラリーマン世帯は子供2人に抑えてるのが多い。
    賃貸家賃も中国資本オーナーに献上する仕組みに。
    インバウンド観光客向けビジネスでも赤い資本家はウハウハ。



    +2

    -0

  • 329. 匿名 2024/08/19(月) 10:38:27 

    中国人が加害者の交通死亡事故とかは小さい扱いですぐ消える。
    日本人なら年齢も実名もすぐ出すからこの違いがある。
    この前の高級時計強盗殺人事件も中国人が加害者だからすぐ報道終わった。
    日本人のやらかしなら数日はワイドショーでやるネタ。
    インバウンド政策に不利になるからだよね。

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2024/08/19(月) 22:00:44 

    >>319

    アサクリ問題にも絡んでるんかな

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2024/08/20(火) 11:23:05 

    NHKのラジオ放送で中国人が「尖閣は中国国領」主張
    これはバレたけど普段は隠れて情報も誘導できる。
    逆に日本人が中国のメディア中枢に入り込めないから相互主義に反する。

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2024/08/20(火) 14:21:08 

    メディアの小林押し。
    岸田がなりたかった経歴持ちか。

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2024/08/20(火) 17:02:42 

    進次郎氏も立候補だと。

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2024/08/20(火) 18:30:57 

    コバホークは二階派&福田清和会で読売と財務省も味方。
    野党に選挙で勝つために岸田が退いて若手出してきたと。






    +3

    -0

  • 335. 匿名 2024/08/20(火) 18:47:54 

    アメリカのお気に入りの茂木と河野が人望なくて不人気なので
    開成→東大のイケメン風元財務官僚を持ってきた。
    選挙は顔が大事だもんな。

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2024/08/20(火) 20:53:18 

    麻生さんが岸田に謝意「三年間でまちがいなく成果あげた」だと⤵
    麻生さん大丈夫か?w
    間違いだらけだろうが。

    明日の新潮文春は政治家ネタ容赦ないみたいだね。

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2024/08/20(火) 20:55:43 

    >>336

    自己レス。

    皇位継承問題は全く成果なかったね⤵

    このま引き延ばしたら大変なのにやはり誰かさんに忖度して

    誰も何もできないという構図⤵

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2024/08/21(水) 09:47:36 

    パラのアーチェリー選手って裁判で同じ選手への誹謗中傷認定されても出場するんだと。
    女子体操の未成年喫煙問題では「辞退は当然」って言ってネットで今でも選手叩いてる連中が
    パラの方は「裁判で確定してないから」って出場を擁護してるダブスタ。
    女子体操の件は何かの謀略だったかもな。
    種目別でメダル狙える選手だから妬みや嫉妬があるとみた。

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2024/08/22(木) 09:35:47 

    S原さんの動画では、C国がらみネタとともに

    河野氏と新次郎氏は絶対にダメだと言ってたな。

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2024/08/22(木) 11:31:59 

    テレ朝で逆走事故は高齢者が多いってやってたけど
    中国人の事故もあるのにスルー。

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2024/08/22(木) 19:53:26 

    熊本県知事「一般事務職いらない。高校普通科廃止」
    事務職がAIでいらなくなるから専門職と高卒増やせって事のようだけど
    人件費は今のままの水準で安く使いたい。
    この人自身は武蔵→東大法で官僚の事務職出身。専門資格は持ってない。
    つまり一部エリート以外の文系事務職をなくし工場や介護や農業に割り振りたいからこう言ってると。
    ターゲットになるのはFラン大卒だけじゃなく
    旧帝やMARCHの文系も対象になると。県庁職員の文系事務職にいるけどね。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2024/08/22(木) 21:42:22 

    理系の専門職は高卒では無理になってる。
    日本人は高校出て働けって誘導し
    中国人は子育て支援で中高一貫校から東大出て管理職になるのを推奨する政策。

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2024/08/22(木) 23:34:31 

    女性の理系専門職より文系事務職の男の方が正社員で給料が高い。
    事務職が余剰だって言うなら
    公務員の男の管理職も減らすのかな。
    専門資格持ってない文系男も当然対象だよね。







    +1

    -0

  • 344. 匿名 2024/08/23(金) 14:02:22 

    小泉進次郎も小林も大卒文系。政治家も官僚も理系より文系有利な日本で
    世襲とエリートの特権は守って一般の文系事務職を削減。









    +1

    -0

  • 345. 匿名 2024/08/23(金) 14:05:46 

    進次郎氏は30日に出馬表明だと。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2024/08/23(金) 14:15:02 

    >>342

    理系だと学費も高いし、この不景気では進学厳しいだろうし、理系希望が減れば困るし。

    S原さんの動画で女性セブンの記事のC国ハニトラ女性について語ってたけど、C国工作員は功績により学費や家賃等ももらえて楽チンらしい。一般の留学生はカツカツで苦労が絶えないのにそのハニトラ女性は日本の大学に通い、都心に住み、習い事までしてたというから呆れる。

    あちこちにC国工作員がいるのかと思うとぞっとする。東大だけで3300人もC国人留学生受け入れてるんだね。総長はC国びいきだそうだし終わってる😦

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2024/08/23(金) 14:19:13 

    >>342

    旦那が薬学部卒だけど、制度改正で6年になってから定員割れが加速。6年続ける親の負担も重い。かといって高卒の就職も狭き門だし悪循環。

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2024/08/23(金) 14:51:59 

    薬学部って国立は難関で私大は学費高いが
    国家資格は一生使えるから人気あるね。

    理工学部で女子枠作ってるけど
    文系女子ではなく薬学部から女性に来て欲しいんだろうな。


    +2

    -0

  • 349. 匿名 2024/08/23(金) 15:02:05 

    >>346
    そう言えば大手企業トップと中国人愛人の事が週刊誌記事になってた。
    中国は日本のエリート男を狙って籠絡してる。
    ハニトラ工作も日本支配のため。
    中国に不利な報道はすぐ消えるし効果抜群。

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2024/08/23(金) 17:17:06 

    >>348

    旦那がいうには昔から薬学部は女性が多いんだと。
    旦那はよく学友の女子に便利屋みたいに使われてたらしいw
    (旦那は途中から会社の方針で公衆衛生の仕事に変わって、今でも続けてる)

    昭和は女子が大学行くのを親が嫌う傾向にあったけど、都市部は昔から理解があったんだね。

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2024/08/23(金) 17:24:11 

    >>349

    S原さんの友達の元警察の坂東さんの話では、大手企業向けに警視庁か警察庁がC国ハニトラ対策のマニュアルを渡してるそうだし、動画も作成してるんだと(動画は探せば見れるらしい)

    必ずしも女性工作員だけではなく男性もいるので、その手口についても解説してるんだと。

    月刊テーミスが何度か半島やC国のハニトラに官僚が狙われたりしたと書いてたし、文春も何度か似たような記事あったな。

    まさにスパイ天国😦

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2024/08/23(金) 19:18:23 

    A宮と親しい英外交官と中国女との件って週刊誌記事になってるね。
    10年以上前に東大院留学して英要人の愛人になって
    日本の官僚にも接触し中国企業に有利な政策誘導。
    日本の金で中国人が成り上がる仕組み。

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2024/08/23(金) 20:28:33 

    >>352

    セブンの記事だね。
    ミテコセブンにしてはよく書いたと思った。
    最近の週刊誌記事だと、新潮がミヤヒ弟が関わった団体の金銭トラブル
    報じてるし、文春も坊ちゃんの進学問題や論文等について書いてる。

    女帝がA家を切り捨てる気なのか。
    次男と初孫はかわいいから守ろうとするかだろうけど、
    配偶者一族は嫌なのかもね。

    もともとC国びいきは女帝親戚のS田陽一が絡んでるし
    自分で蒔いた種だと思うが。

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2024/08/23(金) 21:29:25 

    >>342

    ドイツ人とベトナム人留学生夫婦に聞いた話では、
    日本の病院は親切で最高なんだと。
    だから日本で就職して住みたいんだと。

    ホーチミンの病院だと毎日110人くらい赤ちゃんが生まれる
    くらい大変で、陣痛室も当然足りなくて廊下の床に寝てると
    いう状況だから嫌で日本で出産。

    旦那の故郷ドイツの方が医療費安いのに居心地いいから日本に
    居たいって何なんだろうと思ったよ。

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2024/08/24(土) 08:46:20 

    新潮のモノクログラビア記事に国会土産の岸田グッズが
    バカ売れなんだとw

    不出馬で岸田饅頭などが人気らしい。

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2024/08/24(土) 09:01:24 

    日本の国立大学って怪しい中国人の肩書き作りに利用されてるね。
    日本を踏み台にして欧米上層に潜り込んで
    中枢の情報までゲットし安泰。
    中国の工作資金の原資は日本から流れてる金もある。










    +4

    -0

  • 357. 匿名 2024/08/24(土) 10:56:08 

    国会議員でも中国女を秘書にしてたのいたよね。
    その女の関係先が給付金不正受給してた。

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2024/08/24(土) 13:53:10 

    >>357

    坂東さんが言ってたけど、議員が一番危機感ないんだと。
    ハニトラ注意喚起してもピンと来なくてダメなんだと。

    ターゲットを調べてさんざん利用してるという構図だわ⤵

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2024/08/24(土) 13:54:39 

    安積明子さんの話では、麻生さんの本心がわからないと。

    河野氏を推すと言ってるようだけど、腹の中はわからないらしい。

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2024/08/24(土) 14:21:48 

    小泉進次郎を菅が押してる
    菅グループは反原発で太陽光推進


    +4

    -0

  • 361. 匿名 2024/08/24(土) 15:37:33 

    石破は5回目の出馬で最後の戦いだと言ってるね。

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2024/08/24(土) 15:38:50 

    >>355

    岸田不出馬でK原はどうなるのやら。

    誰かにパラサイトするのかな。

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2024/08/24(土) 19:23:27 

    小泉進次郎のコロンビア大院卒を高学歴だと絶賛する学者の記事。
    米民主側の学者のカーチスに指導受けてるし
    共和党ブッシュ系石油資本の両方に都合良い小泉。
    岸田以上に米の言う事は聞く。
    安倍叩くメディアも小泉には何も言わない。
    第7艦隊の力は凄いね。

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2024/08/24(土) 19:46:22 

    >>363

    S原さんが進次郎がだめだというのもわかるわ。

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2024/08/24(土) 19:47:47 

    >>360

    C国ど仲良しの政治家ということだよね。

    太陽光と言えば上海電力⤵

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2024/08/24(土) 20:05:48 

    ブッシュ一族は中国でビジネスしていた。
    共和党も民主党も90年代から上海閥とは仲良いよね。



    +2

    -0

  • 367. 匿名 2024/08/24(土) 22:14:42 

    >>362
    気になるね
    岸田のことはもう忘れて寄生先探してそう

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2024/08/24(土) 22:49:44 

    >>357

    よく仁○林って竹中平蔵トピで話題になってるよね。
    NGT問題のときに知った。

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2024/08/24(土) 22:51:59 

    >>319

    京大も怪しいよね。どこもかしこもか。

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2024/08/24(土) 23:06:14 

    >>319

    エマニュエルも どこにでも絡んでるな。

    東京大学、シカゴ大学、IBM、Google間の量子パートナーシップの締結 - Friends of UTokyo, Inc.
    東京大学、シカゴ大学、IBM、Google間の量子パートナーシップの締結 - Friends of UTokyo, Inc.www.friendsofutokyo.org

    東京大学、シカゴ大学、IBM、Google間の量子パートナーシップの締結 - Friends of UTokyo, Inc.Skip to contentホーム東大友の会について大要東大友の会の歴史組織年次報告書奨学金とトラベル・アワード大要短期留学のための奨学金中長期留学のための奨学金FUTI トラ...

    岸田総理の交代を望む声が7割に「次の総理」は誰?ランキングは大混戦

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2024/08/25(日) 09:11:57 

    >>352

    S原さんと坂東さんのライブでは詳しく解説してて面白かった。
    M子さんの英国留学にも絡んで、A子女王ともつながってるということで、
    皇室の情報をC国に漏らしただろうね。

    ハニトラ要員はばれてもおとがめなしらしいし、
    引っかかった男性は今頃冷や汗ものの人もいるのではと言ってた。

    ハニトラ要員は若い美人とは限らず、50代のオバサンもいるそうだし、
    女性に近づく男性もいるという。
    坂東さんが言うには、運命の出会いとか酔ってないで、冷静に
    判断することが大事だと。
    相手は目的を持って近づいてくるし、50過ぎのオヤジがモテたと
    勘違いしないほうがいいとはっきり言ってた。
    参考になるわ。

    この女だけでなく、皇室に近づいた輩はもっといそうだな。

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2024/08/25(日) 10:29:27 

    国立大も国内学生の学費値上げするそうだし
    外人留学生の学費も倍にしたらいい。
    「日本語学ぶ優秀な学生が来なくなるからダメ」とか学者が言うんだろうけど
    中国の工作活動員はカネの工面は十分できる。
    中国女みたいに日本から欧米に行くようなのもすでに大勢いる。
    その手の連中は欧米では自腹で高い学費払うんだよ。

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2024/08/25(日) 10:34:33 

    C国と言えば、KKが留学したF大の経営陣がC国の連中。
    トランプが一時期在籍してた大学だけど、トランプ政権になったら
    NY負債は追い出されるんだろうか。

    自分はカトリック信徒だが、修道会も少子高齢化で弱体化し、
    学校運営もいわば外注のようなもの。
    C国に寄生され続けていいことはないね。

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2024/08/25(日) 10:40:34 

    >>372

    国立大は日本の優秀な学生が集まる場所であるべき。
    一律に学費値上げではなくて、日本人の成績上位者には
    割引や学費免除などなにかメリット設けるべきだね。
    外国人はハードル上げてしかるべきだし、でないと
    工作員だらけになっちゃうよ。

    東大に3300人ものC国人学生というのは脅威でしかない。

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2024/08/25(日) 10:44:58 

    >>372

    東大卒の政治家たちはどう思ってるんだろう。

    S原さんが言う通り、ハニトラ要員は相手から仕入れたことを
    ペラペラ上の連中に話せばいいそうで、その話の中から
    ポイントを仕分けるのが工作員の作業だと。

    それで学費生活費稼げるのなら、やりたい輩は後を絶たないのでは。

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2024/08/25(日) 21:11:54 

    毎日新聞の世論調査だと、石破がトップなんだと。

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2024/08/26(月) 20:06:30 

    いつものことやん

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2024/08/28(水) 17:05:38 

    文春オンラインで次の総裁選で勝つのは誰だアンケート
    をやっている。
    アンケートに答えた人の中から抽選でAmazonギフトカードが
    当たるそうだ。

    S原さんの動画の話では、河野氏が親の代からC国と懇意で、
    進次郎氏もC国寄り⤵
    他の候補もなんだかイマイチ。

    件のC国ハニトラ問題の話だと、官僚相手だと300万円、
    国会議員だと1000万円くらい提示するらしい。
    ターゲットにより支援金が異なるらしい。
    親が裕福でなければ都心に暮らせないし、留学生が悠々自適に
    暮らせるって日本人でもできないね。

    NK国は金賢姫を例にとると、身体能力や頭脳の良さで
    工作員に選ばれて教育受けるけど、C国はその人の適性を
    見極めるために流動的らしいね(以下自粛)

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2024/08/28(水) 17:07:55 

    >>375

    自己レス。

    英国のシェフィールド大が日本の国立大と提携してるけど、
    C国とズブズブなんだよね⤵

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2024/08/29(木) 13:39:39 

    文春によるとNHKラジオの尖閣中国領の中国人通訳は東大大学院卒!!
    岸田の宝に国費投入した結果がこれ

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2024/08/29(木) 16:10:01 

    >>380

    新潮でもNHK記事あったけど、文春の航空保安大学校の教官不倫記事が強烈だわ。

    自民党総裁選ネタがトップだね。

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2024/08/29(木) 16:29:43 

    >>380

    警察庁、経産省、内閣府などの官公庁の中国語動画のナレーション、バイトで民間企業の中華圈向けPRビデオのナレーターもしていたんだよね。怪しい輩だよ。

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2024/09/02(月) 18:04:03 

    🌳パラサイト先決まったのかな

    +1

    -1

  • 384. 匿名 2024/09/03(火) 08:08:54 

    麻生派も切り捨てられてきてる?
    内部ギスギスか

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2024/09/03(火) 08:10:24 

    >>384

    記事
    麻生太郎氏が影響力失墜の危機説「絶対乗れない総裁候補2人」の実名 岩田明子氏が指摘 敵2人の決戦投票なら→非主流転落ピンチ(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    麻生太郎氏が影響力失墜の危機説「絶対乗れない総裁候補2人」の実名 岩田明子氏が指摘 敵2人の決戦投票なら→非主流転落ピンチ(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     元NHK政治部記者の岩田明子氏が8月31日のカンテレ「ドっとコネクト」に出演。自民党総裁選を分析した。  候補乱立の中で、「一番苦悩しているのは」として麻生太郎氏の名前を挙げた。決選投票で「どっ

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2024/09/04(水) 16:21:44 

    岸田派がなくなったところで信頼回復なんてしない
    元から信頼ゼロだから

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2024/09/05(木) 05:55:08 

    コメ不足のニュースもあるが、コメの海外輸出が過去最高
    というニュースもある。

    高齢化で農家辞めたところもあるし⤵

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2024/09/05(木) 15:37:43 

    岸田応援団の動向
    財務省出身の小林や小泉息子の事は擁護し
    邪魔な茂木と河野を手下使って必死に叩いてる
    菅と麻生にも引退しろって言ってる
    岸田は議員続けるのにね
    小泉と小林推しは岸田の背後と同じ




    +3

    -0

  • 389. 匿名 2024/09/05(木) 17:39:14  ID:dBSmfNwTdR 

    >>388
    シンジローもやだけど、河野はもっと嫌だ
    あの人ほんとおかしい

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2024/09/05(木) 17:46:17 

    河野は嫌いだけど
    岸田がマシってわけでもない
    岸田信者って安倍信者よりやばいし

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2024/09/05(木) 21:08:00 

    >>388

    二階さんは三男が継ぐことになったから身を引くけど、

    麻生さんの後を継ぐ人が決まってないんだよね。

    まだまだ残れそうな。

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2024/09/05(木) 21:10:10 

    >>390

    マイナ保険証について今日発売の新潮が報じてるね。
    何度か保険証廃止の功罪を報じてたが、今回も考えさせられた。

    C国に情報抜かれてるというしだめだこりゃ。

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2024/09/06(金) 09:23:18 

    岸田派も親中なのにネット民の批判が河野に矛先逸れて得してるよね
    岸田の親戚の宮沢喜一が首相の時に米中経済WIN-WIN戦略に協力し失われた30年
    河野一族より害悪なのにさ


    +3

    -0

  • 394. 匿名 2024/09/06(金) 10:04:12 

    今朝のニュースがA家長男祭りになってたけど、葬式みたいに
    暗かったw

    今日は進次郎氏出馬や兵庫県知事の問題とかそっちが
    注目だから、情報番組の扱いが小さかった。

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2024/09/06(金) 12:32:59 

    兵庫県知事の件って読売とかも熱心に追求してるけど
    「岸田総理はパワハラ野郎と真逆で優しい上司」とかネットで岸田アゲに誘導してる連中いる
    煙幕に都合良いネタなんだろうなぁ。

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2024/09/06(金) 13:43:03 

    岸田って元々麻生や安倍より古賀誠や加藤紘一に近いよね。
    昔の宏池会は北の国交正常化推進側。
    統一と安倍潰しってこの辺の仕返しなのも。



    +2

    -0

  • 397. 匿名 2024/09/06(金) 16:04:50 

    「岸田さんは減税してる、増税したのは安倍」
    増税メガネってネットで言われるの嫌で最後に減税した岸田自画自賛
    馬鹿インフルエンサー使って都合悪い事は安倍と菅のせいにする





    +5

    -0

  • 398. 匿名 2024/09/06(金) 16:28:16 

    仙台住みだけど、宮城県では宿泊税導入でもめていて、300円の宿泊税に対して旅館組合は反対しているという。

    この物価高で客足が鈍ったら確かに死活問題。

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2024/09/06(金) 16:33:46 

    >>397

    コロナの時に消費税なくす案を自民党若手議員らが提案したけど、安倍さんの時に却下されたんだよね。

    人気者になりたいのなら、消費税なくすか税率を3%に戻せば景気も良くなるし、国民は安心したはずだが。
    国民は生活厳しいンだわ。

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2024/09/06(金) 18:29:56 

    自民も野党も消費税減税主張する人は主流にはなれない





    +2

    -0

  • 401. 匿名 2024/09/06(金) 23:52:42 

    >>399
    あと、マイナンバーカード廃止も

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2024/09/07(土) 09:44:34 

    ツイッターにいる岸田擁護の熊とかPなんとかって逆効果になってるよなぁ






    +2

    -0

  • 403. 匿名 2024/09/07(土) 10:39:43 

    >>401

    マイナカードは任意のはずがなぜか保険証廃止まで
    勝手に決められてる⤵

    自分も作りたくなかったけど、パスポートも運転免許もないから、
    区役所で課税証明もらうときに「顔写真付きの証明書ありますか」と
    聞かれて、保険証と銀行カードだけではだめだからと用紙に
    家族の氏名と生年月日、旦那の職場など書かせられた⤵

    結局泣く泣くマイナカード作ったし、高齢の儀両親も似たような
    理由で作った。

    過去の新潮記事でマイナ保険証が窓口で使えずにトラブルになった
    ケースを紹介してたけど、命に関わることだからやはり保険証は
    必要だよ。

    +3

    -1

  • 404. 匿名 2024/09/07(土) 10:49:19 

    政権擁護「紙の保険証は不正利用があるからダメ。マイナ反対派は何でも反対の左翼」だそうな。
    中国様に個人情報が漏れてもOK

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2024/09/07(土) 11:23:27 

    消費税減税は絶対にしないね。減税主張する有力議員は失脚するパターンが多い。
    逆に増税に貢献した議員は親族も出世する。


    +2

    -0

  • 406. 匿名 2024/09/07(土) 11:58:02 

    解雇規制撤廃
    使えない事務職社員の首切れるとかで賛成する人が多いけど
    使えなくても親や政治家のコネがあったり逃げ切れる人もいるし
    逆に能力があると思ってる人の身にいざ降りかかってくるパターン。
    今は専門資格持ちでも非正規が多い。

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2024/09/07(土) 12:14:21 

    規制撤廃で正社員解雇は自分は大丈夫と思ってる男性も対象になるから
    精神疾患で自殺や離婚も増えるね。







    +2

    -0

  • 408. 匿名 2024/09/07(土) 13:01:42 

    >>406

    なんだかんだ言って有力者のコネがあるのは強い。
    その職場がだめでも次の職場紹介されたりするから。

    仕事できないコネありの輩がのさばる構図。

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2024/09/07(土) 13:02:45 

    >>407

    真面目な人ほど生きづらいよね…

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2024/09/07(土) 13:51:06 

    国会議員の息子は文系事務職で資格なくても解雇対象にはならない。
    親の力がなくなれば辞めるけどね。


    +2

    -0

  • 411. 匿名 2024/09/07(土) 21:13:08 

    超親米のはずの茂木敏光が外為特会の米債を防衛費にとか財務省批判して驚いた。
    財務省と米上層が小泉おバカ推しだから
    茂木は面白くなくて方針転換したのか?



    +2

    -0

  • 412. 匿名 2024/09/07(土) 21:18:50 

    まぁ茂木の事だからアメリカのOK貰って高市票を分散させる狙いでわざと言ったのかもね。
    読売出身で多少財務省批判しても潰されたりはしない。



    +2

    -0

  • 413. 匿名 2024/09/07(土) 21:46:22 

    茂木が昨日外為特会の米債の運用見直しってテレ東で確かに言ってた。米債売れって意味の事。
    岸田や小泉ならテレビで絶対に言わない発言。
    あんま話題になってない。

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2024/09/08(日) 09:36:22 

    小泉が解雇規制緩和を言うおかしさ。
    自分の能力で勝ってきた茂木が言うならまだしも
    職歴が米シンクタンクのお茶汲みと親の後継いだだけの小泉。
    能力が足りないのに米と財務省が後ろにいるからメディアも見た目だけで異常に持ち上げる。

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2024/09/08(日) 10:34:48 

    茂木が地上波で批判され始めた。
    ツイッターの岸田応援団も茂木攻撃してる。
    外為特会の運用の話するとこうなるんだね。




    +1

    -0

  • 416. 匿名 2024/09/08(日) 11:13:23 

    この後に過去のパワハラネタが週刊誌に出てきて地上波で袋叩きで潰されたら
    どこの仕掛かわかりやすくなるなぁ。




    +3

    -0

  • 417. 匿名 2024/09/08(日) 12:24:09 

    宏池会の林芳正の推薦人に岸田の従兄弟の宮沢がいる。
    林って当て逃げ事故やらセクシーヨガやら醜聞色々あるのに守られてるよね。
    岸田応援団も林芳正擁護してるし。






    +2

    -0

  • 418. 匿名 2024/09/08(日) 16:55:51 

    >>403
    私は運転免許証あるけど、免許証も一体化なっちゃうのかな
    なったら嫌だよ
    確か警察は反対してたけど…

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2024/09/08(日) 16:57:08 

    >>403
    作りたくなくても、作らざるを得ない状況にさせてることが頭来る
    どうせ河野は作ってないんだろ

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2024/09/09(月) 11:14:52 

    小泉って河野と違って顔で騙せるし米民主&共和両方に使い勝手良いから
    雇用の流動化で儲けたい連中が「小泉じゃないと選挙で勝てない」とか言ってる。
    総理になったら今度は一般事務職の正社員を「抵抗勢力ガー」「既得権益ガー」って言って仮想敵にして
    B層国民に叩かせる作戦かなぁ。
    郵政でやったのと同じ手口使うとみた。


    +3

    -0

  • 421. 匿名 2024/09/09(月) 13:48:38 

    >>420

    父親の純一郎氏は演説等でオバチャンたちが集まって
    騒いでたし、息子は若いから目立つだろうね。

    でも世間知らずだから若い人たちの支持は無理だろうな。

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2024/09/10(火) 08:40:45 

    地上波で小泉の選択的夫婦別姓支持は素晴らしいって昨日もやってたけど争点にするほどの事かなぁ
    解雇規制の話の方がずっと興味あるんだが
    こっちを今言うと小泉の票が減るから?



    +3

    -0

  • 423. 匿名 2024/09/10(火) 10:30:30 

    共働きで奥さんの方が家柄や職業の地位が高い夫婦の場合は夫が結婚時に改姓してるケースもあるんだが
    別姓にしたい人達はそれはダメなんだって。
    戸籍自体を別にしたいって主張。
    多分結婚の時に帰化歴とか戸籍を辿れないように
    バレないように作り変えたい意図がある。
    まぁ本籍地を変更すればわからなくできるけどね。




    +2

    -0

  • 424. 匿名 2024/09/10(火) 11:10:32 

    離婚で母親だけ旧姓に戻して子供は父方名字のままって多い。
    別姓主張してる人達って離婚で大変だったケースの人が多い印象。
    最初から別姓になれば離婚はしやすいから都合良いんだと思う。
    手続き変更が面倒だとかそういう理由。

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2024/09/10(火) 11:23:59 

    DV男と結婚して子供作って失敗し離婚になる。
    離婚で本人は旧姓に戻る。子供の姓の変更手続きがDV元夫の同意がいるし面倒でそのままに。
    子供は元夫の戸籍に残るので大変。
    最初から別姓だったら楽なのにって思考パターンだね。
    成功したエリート女性で別姓主張してるはごく一部で
    ほとんどは離婚で養育費が払えないDV元夫と揉めたパターンが多い。
    元旦那の名字になんかするんじゃなかったって後悔。





    +2

    -0

  • 426. 匿名 2024/09/10(火) 12:54:09 

    解雇規制も撤廃になるし中年で夫が正社員でいられなくなると離婚はますます増える。
    昔から離婚原因に多いのは旦那の仕事が上手くいかなくなった時。












    +3

    -0

  • 427. 匿名 2024/09/10(火) 14:02:15 

    >>422

    日本は血縁社会だし、夫婦別姓は浸透しないと思うし、
    戸籍上は同姓でいいし、仕事上等の理由での通称(別性)で
    いいのでは。

    数年前の文春に日本が夫婦別姓認めたら、夫婦それぞれの実家
    の権力争いになるしいいことはないという記事があった。
    確かに家同志の争いに発展するよ。

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2024/09/10(火) 14:09:34 

    >>426

    男性の方がやり直しききにくいしダメージ大きい。
    夫婦と言えど完全に平等ではないし、世帯主が仕事
    失えば家族が路頭に迷う。

    それに女性の方が持久力あるから、家事育児しながらでも
    奮闘できるけど、男性は終わりの見えない家事育児は苦手なんだよね。

    以前保育所勤務してたけど、非課税家庭の父親の苦悩は
    計り知れない。
    そういうのを見てきたから政府が安易に少子化でバラマキするのが
    疑問なんだよ。

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2024/09/10(火) 14:17:11 

    二階派会計責任者が有罪判決だとニュースが。

    そういえば森元は五輪関係でおとがめなし⤵

    このまま風化させるつもりなのか。

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2024/09/10(火) 14:39:12 

    斎藤元彦知事は地上波で袋叩きだね。
    でも元財務官僚の弁護士女が「斎藤は官僚の中でエリートの経歴ではないからコンプ持ち」みたいに馬鹿にしてたが
    一浪一留で東大経済って割と財務官僚にもいるよね。
    読売推しのコバホークもそうだし。
    斎藤の母校の愛媛の愛光って財務次官の岡本重明の母校だから
    馬鹿にするほどではない。
    斎藤は灘と六甲落ちらしいけど
    灘→東大の神田財務官が優秀なんですかねえ
    2年ですぐ辞めた元財務官僚が地上波で偉そうにするのって違和感ある。



    +3

    -0

  • 431. 匿名 2024/09/10(火) 14:44:29 

    >>428
    男の方が女より上の結婚じゃないと子供が苦労するから
    下方婚は絶対にやめた方が良いね。
    男が馬鹿だと避妊しないから子沢山になって
    元妻にストーカーや子供道連れ心中する男ってその手のタイプに多い。

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2024/09/10(火) 15:05:54 

    来月からまた値上げの商品が増える⤵️
    今日ディスカウントの酒屋に行ったら「○○は値上げ予定」と張り紙が。

    いつも利用してる映画館も値上げだけど、会員割引は拡大するらしい。

    楽しみが減るわ⤵️

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2024/09/10(火) 15:08:16 

    >>430

    その東大も今やA家長男の進学の件で賛否両論あるね。

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2024/09/10(火) 21:28:52 

    >>427
    仕事の時は旧姓使えるのがいちばんいいと思う
    自分は結婚して夫の名字に変えたけど、確かに手続き面倒だったけど、新しい名字で呼ばれるのにはもう慣れちゃったな
    別姓にこだわる人って、自分の中身に自信がないのかな?珍しい名字で残したいとかはわかるけど

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2024/09/10(火) 21:31:39 

    >>428
    異次元の少子化対策って🌳発?

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2024/09/10(火) 23:28:12 

    菅&維新側の元彦と違って
    岸田派の誰かさんは守られてるね。



    +2

    -0

  • 437. 匿名 2024/09/11(水) 09:47:07 

    解雇規制緩和しなくても現行でも正社員のリストラはできるが
    海外勤務歴のある上澄みにいる社員が早期退職利用してさっさと転職し
    鬱病とか既往歴ありの正社員は居続けるので
    その手の人間をさくっと解雇できるように政治家を動かしてる経済界。
    でも社会不安は増大する。
    プライド高い男性は地位がなくなると自分だけ死ぬんじゃなく家族も巻き込むからなぁ。

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2024/09/11(水) 11:27:38 

    >>434

    別姓なら事実婚でもいいのでは。
    大手企業だと事実婚に対応してるところもあるし、戸籍上の婚姻にこだわらない選択もあるはず。

    確かに名前変わるのは大変だけど、ハードル下げるのも問題では。

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2024/09/11(水) 15:43:16 

    >>435

    S原さんも呆れてたね。

    二つの家庭を持つ男が少子化や皇位継承を語るって💦

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2024/09/11(水) 16:53:26 

    明日の文春に進次郎氏の妻の記事が出るようだね。

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2024/09/11(水) 17:44:20 

    トピ今日で終わりですね
    まだ探せていないのですが、
    次どこかありますか?

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2024/09/11(水) 17:55:12 

    フェンディ元彦、泣く

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2024/09/11(水) 20:10:13 

    年末調整廃止って事は人事部と総務の担当事務員の削減になる。

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2024/09/11(水) 20:15:02 

    岸田で検索すると一番上に出る
    「岸田内閣の支持率34,3%…」がいいのでは。

    ここは22時36分までなので意見をお願いします。

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2024/09/11(水) 20:15:36 

    >>442

    泣くんじゃねーよ!!と言いたいわ。

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2024/09/11(水) 20:31:24 

    >>444
    いいと思います😊

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2024/09/11(水) 21:47:06 

    >>444

    こちらに移動しましょう!!

    今日のニュースは総裁選のネタ満載だね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。