- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/08/11(日) 19:46:16
ゼレンスキー大統領は、7月行われたNHKの単独インタビューに対して「戦争を完全に止めるためには弱い立場ではなくできるかぎりのことをする必要がある」と述べていて、将来的な停戦交渉などを見据え立場を強めておくねらいもあるとみられます。
ウクライナ国内では、ことし5月に行われた世論調査で和平達成のためにはロシアに占領された領土の一部を放棄してもいいと考える人が3割に上り、徐々に増えていることが分かっています。
今回の攻撃は、ウクライナ軍には、戦況を有利に転換しうる作戦や兵力はあると国民に向けて強調し、ロシアに決して屈しないという世論を再び高めたい国内向けの思惑もあるとみられます。+35
-275
-
2. 匿名 2024/08/11(日) 19:46:52
もういい加減にしてほしい+1157
-31
-
3. 匿名 2024/08/11(日) 19:46:52
いつまでやってんの
もう1000日立ちそう+769
-18
-
4. 匿名 2024/08/11(日) 19:47:06
止めてやれよ+453
-12
-
5. 匿名 2024/08/11(日) 19:47:20
この人じゃなければ戦争になってなかった気がする+1085
-117
-
6. 匿名 2024/08/11(日) 19:47:30
モスクワまで行っちゃえ+184
-72
-
7. 匿名 2024/08/11(日) 19:47:36
最初は被害者面してたけど、どんどん正体表していったね+759
-103
-
8. 匿名 2024/08/11(日) 19:47:37
結局は下の者たちが命掛けてる+616
-4
-
9. 匿名 2024/08/11(日) 19:47:51
結局あなたは何者よ+521
-14
-
10. 匿名 2024/08/11(日) 19:47:56
ムネオが正しい+63
-67
-
11. 匿名 2024/08/11(日) 19:48:18
ゆだやは友達+26
-18
-
12. 匿名 2024/08/11(日) 19:48:21
この男のせいで世界中が物価高で大変です。
早く停戦してください。+883
-111
-
13. 匿名 2024/08/11(日) 19:48:27
ウクライナの山本太郎+45
-32
-
14. 匿名 2024/08/11(日) 19:48:37
イケメンだね+8
-67
-
15. 匿名 2024/08/11(日) 19:48:38
>>5
それはロシアにも言えること+482
-57
-
16. 匿名 2024/08/11(日) 19:48:42
お前ももう前線に立っちゃいなよ!!!+320
-18
-
17. 匿名 2024/08/11(日) 19:48:52
もういい加減うざい+231
-14
-
18. 匿名 2024/08/11(日) 19:49:17
いいかげんにしなや
迷惑+225
-14
-
19. 匿名 2024/08/11(日) 19:49:21
散々やられてるんだから何も問題ないでしょ+57
-20
-
20. 匿名 2024/08/11(日) 19:49:33
はい!!もう支援やめよう
イスラエルと一緒やりすぎたものに支援は必要無い
そして殺されてしまえ両方とも
+391
-80
-
21. 匿名 2024/08/11(日) 19:49:41
>>6
核兵器降ってくる〜+7
-5
-
22. 匿名 2024/08/11(日) 19:49:53
>>9
芸人でしょ?+160
-2
-
23. 匿名 2024/08/11(日) 19:50:02
どうやったらウクライナVSロシアは終わるの?+229
-3
-
24. 匿名 2024/08/11(日) 19:50:05
>>1
ウクライナの味方をするわけじゃないけど
そうでもしないと勝てなくない?守れなくない?+99
-43
-
25. 匿名 2024/08/11(日) 19:50:09
こないだF16戦闘機もらったから試し打ちかな。
ウクライナの後ろにはアメリカヨーロッパがガソリン注いでる。日本もその仲間になってしまっている。+92
-6
-
26. 匿名 2024/08/11(日) 19:50:16
他の国々から支援してもらった金で?+169
-3
-
27. 匿名 2024/08/11(日) 19:50:26
戦争うんぬんより日本への乞食行為やめろや
ひたすら金むしりとろうとしやがってお前の各地の豪邸売れ!+500
-13
-
28. 匿名 2024/08/11(日) 19:50:34
やたらと巻き込もうとしてくるの本当にうっとうしい
しかもお前らが日本に何してくれたのって感じだし
クレクレばっかじゃん+488
-12
-
29. 匿名 2024/08/11(日) 19:50:47
こんなところまでロシアの工作員がいるのかそれともお花畑脳が多いのかって感じ+24
-32
-
30. 匿名 2024/08/11(日) 19:50:59
>>5
なんで?+97
-6
-
31. 匿名 2024/08/11(日) 19:51:00
>>20
能登半島の震災に対する支援の予算は4100億円
ウクライナへは今まで1兆2,000億支援してきて、先月は5,000億の追加支援をする方針って公表してたね+383
-5
-
32. 匿名 2024/08/11(日) 19:51:04
行き着く先は何?深い憎しみ、悲しみだけだわ。良い加減に折り合いつけたら。+87
-5
-
33. 匿名 2024/08/11(日) 19:51:05
プーチンを早く殺ってしまいなさい。+55
-45
-
34. 匿名 2024/08/11(日) 19:51:05
東北の皆さん、台風の被害がありませんように。
+141
-3
-
35. 匿名 2024/08/11(日) 19:51:13
日本はいまそれどころじゃない+189
-6
-
36. 匿名 2024/08/11(日) 19:51:24
ロシアに勝つことなんてほぼ不可能なんだから、早く降参した方がいいよ。+135
-33
-
37. 匿名 2024/08/11(日) 19:51:38
>>1
なんだかんだロシアも手加減してくれてるよね
ウクライナを掌握するつもりならとっくにできる話なのに
ゼレンスキーこそ調子こいてると墓穴だと思う+188
-34
-
38. 匿名 2024/08/11(日) 19:51:41
戦時中に重要なポストにいるくせにブクブク太ってる奴って個人的に全く信用できない+201
-10
-
39. 匿名 2024/08/11(日) 19:51:43
いいぞウクライナ!ロシアなんて滅ぼしてやれ+24
-40
-
40. 匿名 2024/08/11(日) 19:51:56
こいつとプーがジハードされればいいのに+4
-13
-
41. 匿名 2024/08/11(日) 19:51:59
>>16
もうさプーチンとゼレンスキーで殴り合って決めればいいじゃんって思う。
今更だけど国民の命何だと思ってんだよ。+369
-8
-
42. 匿名 2024/08/11(日) 19:52:16
>>1
早くやめて欲しい。
1つの民族?国の為に世界中が不安定。+76
-5
-
43. 匿名 2024/08/11(日) 19:52:16
>>1
日本はいくら出すの?+9
-1
-
44. 匿名 2024/08/11(日) 19:52:40
2020年05月08日
ゼレンスキー大統領が「農地市場法案」に署名、農地売買自由化へ(ウクライナ)
ゼレンスキー大統領が「農地市場法案」に署名、農地売買自由化へ(ロシア・中央アジア・コーカサス、ウクライナ) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース - ジェトロwww.jetro.go.jpゼレンスキー大統領が「農地市場法案」に署名、農地売買自由化へ(ロシア・中央アジア・コーカサス、ウクライナ) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース -
プーチン見てる?掛かっておいで+2
-6
-
45. 匿名 2024/08/11(日) 19:52:55
正直本当に迷惑
支援しても日本に来たウクライナ人の過剰要求が目立つから心配や良心が無くなりつつある
もういい加減にしてほしい+240
-8
-
46. 匿名 2024/08/11(日) 19:53:09
いよいよロシア内制圧してきたね
越境地域のロシア人も移動してるしプーチンに助けを求める言葉をネット放送で送ってたよね
やればやられるこれは仕方がない
ウクライナの人達も虐殺されてるからね
できればモスクワまで進行してもらいたい
そしてロシア内での危機感からプーチンに対しての怒りのデモが拡散してもらいたい
期待している+20
-27
-
47. 匿名 2024/08/11(日) 19:53:20
>>12
プーチンでしょ
ウクライナは侵攻してないからね+167
-82
-
48. 匿名 2024/08/11(日) 19:53:27
もうやめーや
何も生み出さない+29
-2
-
49. 匿名 2024/08/11(日) 19:53:35
戦争続く方がメリットあるよね。大統領任期満了してるし。+21
-2
-
50. 匿名 2024/08/11(日) 19:53:35
>>5
いやいや、ウクライナのせいじゃなくてロシアのせいでしょ。これにプラスつけまくってるガル民やばいんだけど。+263
-199
-
51. 匿名 2024/08/11(日) 19:53:44
ウクライナとロシアは戦死と少子化による人手不足らしい
日本にいる医療費未納のウズベキスタン人も引き取ってほしい+58
-3
-
52. 匿名 2024/08/11(日) 19:53:44
>>31
クソ腹立つよね
まずは自国だろーが+231
-2
-
53. 匿名 2024/08/11(日) 19:53:47
自力でできない戦さなんてやめちまえ。+65
-6
-
54. 匿名 2024/08/11(日) 19:53:53
>>32
折り合いつけろって誰に言ってるの?+8
-1
-
55. 匿名 2024/08/11(日) 19:53:57
>>39
ワクワクしてきたよね
+2
-5
-
56. 匿名 2024/08/11(日) 19:54:17
>>31
本当に私がこいつを殺しに行きたいわ+87
-12
-
57. 匿名 2024/08/11(日) 19:54:21
ゼレンスキー大統領が来月、可能であれば来日する方向で日程調整が進められているそうです
皆さん、その時は世界平和のためにもゼレンスキー大統領の演説にぜひ耳を傾けましょう+3
-32
-
58. 匿名 2024/08/11(日) 19:54:22
>>1
戦争はしてるけど、オリンピックには出てるのがなんとも不思議。
一方で命をかけてるけど、普通に生活してる人もいるんだよね。+123
-2
-
59. 匿名 2024/08/11(日) 19:54:31
ロシアはもう停戦したいのにね、応じないから…+10
-12
-
60. 匿名 2024/08/11(日) 19:54:38
>>20
フワ以下の人間性+24
-17
-
61. 匿名 2024/08/11(日) 19:55:06
>>1
ナザレンコは今、何を思う🥹+11
-2
-
62. 匿名 2024/08/11(日) 19:55:09
>>5
もし戦争にならなかったとしても、ウクライナ人は虐殺されたり強制労働させられたりレイプされたりってなったよ
ロシアってそういう国だよ+309
-50
-
63. 匿名 2024/08/11(日) 19:55:38
>>31
まだ不便な生活を強いられてるのに…
どうにかしてよ!
+112
-2
-
64. 匿名 2024/08/11(日) 19:55:46
日本も早く核武装した方がいい
チャンコロに侵略される前にさ
トランプもそうしろって言ってくれてるじゃない+15
-5
-
65. 匿名 2024/08/11(日) 19:55:52
ゼレンスキーってユダヤ系よね。イスラエルもそうだけどユダヤ系の人は好戦的で自国さえよければいいという考えが強すぎると思う+59
-6
-
66. 匿名 2024/08/11(日) 19:55:59
>>12
プーチンのせいだと思うけど大量プラス
がる民って頭悪いの?+151
-62
-
67. 匿名 2024/08/11(日) 19:56:17
プーチンなんかに負けるな!金なら岸田が出す+6
-16
-
68. 匿名 2024/08/11(日) 19:56:20
>>51
ウズベキスタン人ではなくてウクライナ人のことだよね?+4
-0
-
69. 匿名 2024/08/11(日) 19:56:43
早く平和になって欲しい
始まる前に戻して+21
-0
-
70. 匿名 2024/08/11(日) 19:56:52
元々はアメリカから武器は供給するけどそれは自衛で使うものであって向こうには反撃するなよって言われてたからね
そこからやっと少しだけそれが軽減されてきて、
越境地域までは供給した武器で反撃して良いからねってなったからね
守りの姿勢の方が戦争は不利なんだよね
+8
-1
-
71. 匿名 2024/08/11(日) 19:57:36
>>8
ご本人はいつもムキムキで痩せ細るとかもないよね+86
-3
-
72. 匿名 2024/08/11(日) 19:57:43
>>62
戦うのも地獄負けるのも地獄だから勝つかそれが無理なら死ぬしかないんだよ)+89
-2
-
73. 匿名 2024/08/11(日) 19:57:47
>>57
全日本国民の義務だよね
過去に侵略戦争を起こした日本はゼレンスキー大統領に学ぶべき+3
-19
-
74. 匿名 2024/08/11(日) 19:57:47
>>12
違う違うw
プーチンが進行したからでしょう
大丈夫か?無知だね+145
-52
-
75. 匿名 2024/08/11(日) 19:57:53
忘れてた+2
-0
-
76. 匿名 2024/08/11(日) 19:58:25
さっきロシア兵がドローンに爆破される映像をYouTubeで見てしまったけどかなりきつかった。
ロシアが侵攻して始まった戦争だけど下っ端の人たちは戦争したくてしてるわけじゃないんだよね。徴兵で無理矢理家族から引き離されて殺されるなんて、こんな悲しいことはない。
平和ボケしてるって言われてもいいけど早く戦争終わらせてほしい。命の無駄だよ…+23
-6
-
77. 匿名 2024/08/11(日) 19:58:25
>>68
ウズベキスタン人の医療費未納も有名だけど+7
-1
-
78. 匿名 2024/08/11(日) 19:58:39
>>20
ほんと。勝手に喧嘩してればいいのに。
他国巻き込まないで!+57
-10
-
79. 匿名 2024/08/11(日) 19:59:04
>>64
無理無理、そんな現実的で最良な方法は日本には選択出来ない+3
-1
-
80. 匿名 2024/08/11(日) 19:59:31
>>5
プーチンが悪いけど、プーチンが超えるなよって警告してた一線を超えちゃったからね+69
-50
-
81. 匿名 2024/08/11(日) 19:59:35
いつまでも日本たかるな、無能野郎、お前の外交下手くそだからいつまでも戦争終わらないんだよ+23
-10
-
82. 匿名 2024/08/11(日) 19:59:48
>>5
戦争してなかったらホロドモールがもう一度になってたかも+51
-0
-
83. 匿名 2024/08/11(日) 20:00:43
専守防衛の限界だね。日本も反面教師にすべきだね。+12
-3
-
84. 匿名 2024/08/11(日) 20:01:19
人間ってロクなことしないね。
環境破壊したり国同士殺し合ったり。
だから地球がおかしなことになってるのに。自分達の身勝手な振る舞いにいつ気づくんだろうか。+28
-2
-
85. 匿名 2024/08/11(日) 20:01:39
野望を隠さなくなってきたね+9
-4
-
86. 匿名 2024/08/11(日) 20:02:35
>>80
そりゃ自国領内なんだから攻めてくるなよとは言うよ
今回はアメリカも協力国もそこまでなら進軍して良いよって言ってるからね+37
-2
-
87. 匿名 2024/08/11(日) 20:03:02
地震に怯えて、税金に怯えて、台風に怯えて、物価高に怯えて、台湾有事に怯えて…
いい加減にしろよーもぉー
+40
-1
-
88. 匿名 2024/08/11(日) 20:03:24
トランプだってウクライナに領土をロシアに譲れと言ってるよ
トランプ前大統領「ウクライナの一部領土割譲で侵攻終わらせられる」米メディア | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jpアメリカのトランプ前大統領が一部の領土をロシアに譲るようウクライナに圧力をかけることで戦争を終わらせられると内輪の場で語ったと、アメリカのワシントン・ポストが報じました。これは、ワシントン・ポストが…
「ウクライナはロシアの一部」がトランプの考え 元米高官が暴露 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)forbesjapan.comドナルド・トランプ前米大統領は在任中、ウクライナは「ロシアの一部でなければならない」との考えを口にしていたと、元トランプ政権高官が近刊書に採録されたインタビューで語っていることがわかった。ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアのウラジーミル・...
+10
-10
-
89. 匿名 2024/08/11(日) 20:03:36
このトピ工作員多すぎ+14
-5
-
90. 匿名 2024/08/11(日) 20:03:42
>>81
日本の外交よりは遥かに良いぞ
日本みたいに弱腰外交じゃないし+5
-4
-
91. 匿名 2024/08/11(日) 20:04:51
>>81
西側のチョロい国々からお金をバカスカ奪ってて外交上手やん。巧みに戦争長引かせるのに成功してるし。+15
-4
-
92. 匿名 2024/08/11(日) 20:04:57
プーチンがロシア領に攻め込まれたら核打つって言ってなかったっけ?
あれどうなったん?🤡+2
-0
-
93. 匿名 2024/08/11(日) 20:05:05
いつまでTシャツとかみすぼらしい格好で戦争の被害者アピールするつもり?
+19
-10
-
94. 匿名 2024/08/11(日) 20:05:18
>>88
トランプになったら台湾有事も沖縄有事も守ってくれないからな
「武器は供給してやる」で終わり+9
-6
-
95. 匿名 2024/08/11(日) 20:05:39
ウクライナには頑張ってほしい、目指すはモスクワ
日本は支援が足らないからもっと支援すべき
+5
-16
-
96. 匿名 2024/08/11(日) 20:05:46
もうトップがジャンケンして決めたらいいやん+10
-3
-
97. 匿名 2024/08/11(日) 20:05:57
ウクライナはさっさと大統領かえて早く停戦交渉すればいいのに
いつまで他国を巻き込んで武器やら資金やらせびってるの+32
-9
-
98. 匿名 2024/08/11(日) 20:06:50
>>94
武器配給してくれたらいいほうでは?
おそらく「台湾を中国に割譲しろ」「沖縄を中国に譲れ」で終わると思う。+4
-5
-
99. 匿名 2024/08/11(日) 20:07:25
>>92
無理無理、局地的核と言われている小さい核ですら広島のあの核と同等かそれよりも強いって言われてるからね
領土を奪った後に支配したい場合は撃たない
+3
-0
-
100. 匿名 2024/08/11(日) 20:07:42
>>29
逆でしょ。
ウクライナ支援したい日本人なんか今はいない+33
-20
-
101. 匿名 2024/08/11(日) 20:07:51
>>57
この方色々な外国に行きまくりだけど、それって戦争中の国の大統領として普通の事なの?ウクライナに残ってなくていいの?+23
-6
-
102. 匿名 2024/08/11(日) 20:07:56
ヨーロッパ行きの飛行機が遠回りするからいつもより飛行時間が長いのが大変+3
-1
-
103. 匿名 2024/08/11(日) 20:07:57
ウクライナ国民がこれ以上犠牲が増える前に戦争やめてって涙で訴えてるのニュースでやったけど1回しか報道されなかった+17
-8
-
104. 匿名 2024/08/11(日) 20:08:11
>>98
考えがアホすぎる+0
-1
-
105. 匿名 2024/08/11(日) 20:08:16
>>8
くだらないよね
可能なら他の国に引越した方がいい+24
-2
-
106. 匿名 2024/08/11(日) 20:08:56
>>12
プーチンが攻め込んだから、投資家がアレコレ資本移動(投資先変更)した
母国を守るゼレンスキー大統領には動揺する世界経済に全く責任はありません
エラソーに経済評論しているヤカラ勢が悪い+62
-30
-
107. 匿名 2024/08/11(日) 20:09:12
>>8
悲しいけどそれが戦争なのよね+15
-0
-
108. 匿名 2024/08/11(日) 20:09:31
>>5
この人は嵌められたんだよ
ウクライナの前の政治家達が汚職やって、そいつらを追い出して恨まれた+17
-27
-
109. 匿名 2024/08/11(日) 20:09:52
ゼレンスキーも24時間耐久イマジンの刑に処す+3
-3
-
110. 匿名 2024/08/11(日) 20:10:11
>>5
ゼレ煽りすぎだし
あちらから何度も話し合いや警告うけていたよね?
自分は悠々自適に暮らしているみたいだけど日本まきこまないで
結局アメが何かさせたいだけ+204
-37
-
111. 匿名 2024/08/11(日) 20:10:17
日本の未来を見ている様だわ
+1
-5
-
112. 匿名 2024/08/11(日) 20:10:20
>>62
いや、さんざん挑発行為してたじゃん
政治のせの字も分かってないんだよこの人+41
-35
-
113. 匿名 2024/08/11(日) 20:10:34
>>31
日本がウクライナ支援へ5000億円、ロシア凍結資産活用した基金に拠出へ…財政支援や復興に
ウクライナは資金の返済義務を負わず、基金への返済には、ウクライナ侵略に伴って欧州連合(EU)が凍結したロシア中央銀行の資産の運用益を活用する。
日本がウクライナ支援へ5000億円、ロシア凍結資産活用した基金に拠出へ…財政支援や復興に : 読売新聞www.yomiuri.co.jp【読売新聞】 先進7か国(G7)が実施するロシアの凍結資産を活用したウクライナ支援に向け、日本政府は新設される基金に5000億円程度を拠出する検討に入った。24日にもブラジルでG7の会議を開き、各国の拠出額を決める。 会議は、25日
+18
-3
-
114. 匿名 2024/08/11(日) 20:10:49
>>29
ここの謎が早く解かれるといいよね+2
-6
-
115. 匿名 2024/08/11(日) 20:11:23
>>73
これが典型的な壺ウヨ構文
統一=勝共=自民ネトサポ+2
-5
-
116. 匿名 2024/08/11(日) 20:11:33
プーチンとゼレンスキーでブレイキングしたらええねん!+2
-2
-
117. 匿名 2024/08/11(日) 20:11:36
>>14+5
-8
-
118. 匿名 2024/08/11(日) 20:11:54
>>1
日本の金でイギリスの50億の城買ったってXで見た+8
-11
-
119. 匿名 2024/08/11(日) 20:12:27
>>5
なんで?
ロシアが侵略して、それに抵抗する集団が結成されてどちみち戦争にはなってたんじゃない?
ブダペスト覚書に署名した国も悪いじゃん
+14
-5
-
120. 匿名 2024/08/11(日) 20:12:30
この越境攻撃は意図が謎+1
-3
-
121. 匿名 2024/08/11(日) 20:12:51
日本が成人式を18才に引き下げたのって既に台湾有事を見越してその先にある沖縄有事の時に若い戦力を投入として欲しいからなんだよね
これは既に閣内からの情報が漏れている事実+3
-12
-
122. 匿名 2024/08/11(日) 20:13:10
物価高こいつらのせいでしょ+12
-7
-
123. 匿名 2024/08/11(日) 20:13:56
>>121
18成人なんだけどね、相変わらず式は二十歳だし
酒も二十歳なんだわ
タバコはいらね
+0
-0
-
124. 匿名 2024/08/11(日) 20:14:19
>>120
意図はアメリカとかが許可したから+9
-1
-
125. 匿名 2024/08/11(日) 20:14:24
いい加減にしなさいよ。バカなんじゃないの?って思う。
夏休み中、小学生男児3人とずっと一緒にいるけど、小学生の方が変なプライドを捨てて譲り合うわ。+0
-8
-
126. 匿名 2024/08/11(日) 20:14:52
>>1
クレクレ大統領
自分の国の国民を人質にして
寄付もらうの止めろ+24
-9
-
127. 匿名 2024/08/11(日) 20:15:09
>>5
ウクライナ側の大統領が誰でもなってたよ
プーチンがクレミア併合で味をしめただけなので+106
-14
-
128. 匿名 2024/08/11(日) 20:15:13
>>1
もう大人しくしてて+7
-5
-
129. 匿名 2024/08/11(日) 20:15:14
>>29
ロシア工作員ではなく
・これを機会に日本を戦争できる国にしたい「愛国保守」
・投資先としてウクライナは魅力的じゃないが
ロシアは資源の他、温暖化もあって農業生産増加が見込まれる
「ウクライナさっさと旗上げろ」と言っている
言論人、詩誌関係は「愛国保守」の連中ばかりでしょう
+4
-10
-
130. 匿名 2024/08/11(日) 20:15:24
>>123
式はね
ただ徴兵する際に成人という名目で徴兵出来るんだよ+4
-5
-
131. 匿名 2024/08/11(日) 20:15:26
>>62
どうなんだろう
戦争している今、それらに加えて数多くの人が亡くなられてる
戦争して被害者増えてるのに、改めて一致団結を求めるのはあまりに意固地な考えと思えるんだが+3
-15
-
132. 匿名 2024/08/11(日) 20:15:41
ロシア領内に進出したってこと?!
プーのプライドをズダボロにしちゃったから、これはもう終わらないね+3
-2
-
133. 匿名 2024/08/11(日) 20:16:15
>>124
そんなざっくりじゃなくて戦略として謎+1
-2
-
134. 匿名 2024/08/11(日) 20:16:25
>>122
先制攻撃したプーチンのせいだよ+8
-6
-
135. 匿名 2024/08/11(日) 20:16:40
>>98
それは無いわ。
ビジネスマンでもあるトランプが経済的に堕ちる所まで堕ちた支那に気を使う筈がないからね。
ていうかトランプは、支那が今とは違いイケイケの時から気を使っていないわ。+5
-3
-
136. 匿名 2024/08/11(日) 20:16:43
>>115
自称日本人の壺ウヨ乙+0
-2
-
137. 匿名 2024/08/11(日) 20:17:22
>>120
ロシアに圧力をかける狙い
ロシア軍の戦力の一部を分散させて東部の戦線で続く緊張を緩和させる軍事的な目的
他国の軍の侵入を許したとしてプーチン政権の威信を大きく傷つける政治的なねらい
+10
-2
-
138. 匿名 2024/08/11(日) 20:17:57
>>66
政治とか歴史とか無知で、税金が少しでも使われたら発狂する人達がめちゃくちゃいる。
海外のバラマキとかだって資源確保とか水面下では色々な思惑ある地域だってあるのに。
もちろん外国人の国保や生活保護に関しては私も腹立つけと…
ブダペスト覚書なんて知らずに語ってんじゃない笑+30
-7
-
139. 匿名 2024/08/11(日) 20:18:09
>>57
来んなや+3
-2
-
140. 匿名 2024/08/11(日) 20:18:12
>>5
ちょうど79年前の8月9日、日ソ不可侵条約を破りソ連が対日参戦した。
北海道や大陸で日本人がどのような扱いを受けたか。戦後も日本人捕虜がどのような扱いを受けたか。今現在北方領土はどうなっているのか。
お国柄は今もかわらんよ。+107
-4
-
141. 匿名 2024/08/11(日) 20:18:44
>>25
最初はロシアが一方的に悪いっていう感じだったのにいつの間にかどっちが悪いのか分からなくなっちゃった
イスラエルもおんなじような事になるのかな+11
-10
-
142. 匿名 2024/08/11(日) 20:18:48
>>132
そう、ウクライナに一番近いロシア内に進行して既に占領している
住んでいる人達は早急に避難している+3
-0
-
143. 匿名 2024/08/11(日) 20:19:40
いやとっとと終われよ。+5
-4
-
144. 匿名 2024/08/11(日) 20:20:04
後に引けないなら単独で乗り込んで行ってタイマンでもしてくれ
関係ない市民巻き込むな+7
-6
-
145. 匿名 2024/08/11(日) 20:20:36
>>135
でもウクライナにはロシアに領土譲れって言ってるよ+9
-0
-
146. 匿名 2024/08/11(日) 20:21:18
越境進行してからワクワクが止まらない
+2
-3
-
147. 匿名 2024/08/11(日) 20:22:15
止めたら力で何でもできるって証明されてしまうから
+2
-0
-
148. 匿名 2024/08/11(日) 20:22:20
>>58
日本に避難してきた若い女性達は成人式で華やかな振り袖を着せてもらってたよ
皆んなスマホで自撮りしてたニュース見た?
あと小泉今日子、坂本美雨、ミグノンの人ら有ちゃん名人達が、いぬねこなかまウクライナというチャリティーやってた
平等な命とか言って何故ウクだけ特別扱い?+42
-6
-
149. 匿名 2024/08/11(日) 20:22:36
>>9
なんか黒電話の人みたいに、どんどん大きくなってる印象+29
-4
-
150. 匿名 2024/08/11(日) 20:22:40
>>137
ロシアの精神よく知らんのだが、第二狙いって効果あるの?
一転被害者ヅラで大祖国防衛戦争ver2だ!にならないのかな?+0
-0
-
151. 匿名 2024/08/11(日) 20:22:46
>>5
ここでウクライナが頑張ってくれないと調子に乗ったロシアが戦力が皆無な日本を真っ先に潰しに来るよ+99
-29
-
152. 匿名 2024/08/11(日) 20:23:31
私はウクライナやイスラエルや台湾を支持してるけど、心無いこと書く人が多いな。+5
-9
-
153. 匿名 2024/08/11(日) 20:24:53
>>50
だよね?あれと一緒、虐められた相手にばかり言う人と。お前が相手にするからだろって。+55
-24
-
154. 匿名 2024/08/11(日) 20:24:58
>>50
隣家の住民(ロシア)がいきなり我が家(ウクライナ)にミサイルを打ち込み家族が死んだ。今まで自宅から撃ち返し反撃していたが、それでも隣家からの攻撃が止まないので隣家の敷地に侵入して隣家の住民に直接攻撃しようとしている。
そういう状況でしょ?
悪いのはロシアじゃないの?+132
-61
-
155. 匿名 2024/08/11(日) 20:25:01
>>7
結局、被害被るのは市民だけ。
自分は安全圏にいるのみ。+180
-9
-
156. 匿名 2024/08/11(日) 20:25:04
>>145
本当にそんなストレートに言ってんの?
ていうか、ロシアとウクライナは元ソビエト連邦の一員で身内みたいなもの。
歴史的に見ても全くの他人である日本と支那の関係を、元は身内であるロシアとウクライナの関係と同列に並べるのは無理があるよ。
トランプだってその違いくらいは当然、分かっているでしょ。+4
-7
-
157. 匿名 2024/08/11(日) 20:26:28
>>73
侵略戦争って言うけどこっちから先に仕掛けないと全部相手に領土奪われちゃう時代だからね。帝国主義ってそゆもん。弱いやつが悪いって時代だから。典型的な自虐史観乙+2
-3
-
158. 匿名 2024/08/11(日) 20:27:00
>>7
最初はウクライナが被害者でロシアが侵略者扱いだったけど結局どっちもどっちよねw+13
-28
-
159. 匿名 2024/08/11(日) 20:27:00
>>16
本当だよね、ゼレンスキーはよく色んな国に行くけど東京サミットまで呼ばれてもいないのに突然やって来た。ホテルで美味しい料理食べるなら全線で戦ってる兵士と共にしろと言いたくなる。
+80
-3
-
160. 匿名 2024/08/11(日) 20:27:08
>>1
北京パラリンピック開会式で「ピース!」と叫んだIPCパーソンズ会長の素顔|【SPAIA】スパイアspaia.jp国際パラリンピック委員会(IPC)のアンドルー・パーソンズ会長は3月4日の北京冬季パラリンピックの開会式でロシアがウクライナに軍事侵攻したことを念頭に異例とも言える「平和のメッセージ」を訴えた。「ピース!」と絶叫した熱血漢の素顔を紹介する。
+1
-0
-
161. 匿名 2024/08/11(日) 20:28:30
>>120
領土交換するためだよ?クリミアとか東ドンバスとウクライナが奪ったロシアの領土を+10
-1
-
162. 匿名 2024/08/11(日) 20:28:43
ウクライナ人てなぜこのコメディアンを大統領なんかに選んだんだろう。+11
-4
-
163. 匿名 2024/08/11(日) 20:28:56
>>151
横
元々は北海道を狙うっていう事実が出てきちゃったもんね
北海道の人や沖縄の人達の危機感がないのがすげ〜って思うわ+52
-3
-
164. 匿名 2024/08/11(日) 20:29:11
友好国でも何でも無かったのに…もう関わって欲しくない+11
-4
-
165. 匿名 2024/08/11(日) 20:29:40
>>30
ただのゼレンスキー批判
トランプ支持者+14
-24
-
166. 匿名 2024/08/11(日) 20:29:44
日本人だけど民間人を巻き込みかねないような攻撃には全く賛同してない
日本がゼレンスキー寄りだと思われたくもない+9
-6
-
167. 匿名 2024/08/11(日) 20:29:45
>>161
なるほど一番しっくりきた+3
-0
-
168. 匿名 2024/08/11(日) 20:30:51
>>162
こういう大統領だからウクライナがもってる
プーチン支持してた元大統領どうなった?+4
-4
-
169. 匿名 2024/08/11(日) 20:31:48
>>5
ゼレンスキー大統領はウクライナを変えた!+1
-0
-
170. 匿名 2024/08/11(日) 20:32:09
>>150
ロシア側は防衛に戦力を注がないといけなくなる、そうするとウクライナ侵攻への勢いが弱まるのでそれも狙いの一つ+6
-0
-
171. 匿名 2024/08/11(日) 20:32:24
>>166
いや、過去の戦争なんて全部こんな感じだよ
歴史知らんの?+2
-2
-
172. 匿名 2024/08/11(日) 20:32:40
>>1
一線を超えてしまいましたね
どうするおつもりですか?+7
-6
-
173. 匿名 2024/08/11(日) 20:33:58
>>66
ガル民って親露派多いよね
北方領土のことはすっかり頭から抜けているらしい+41
-19
-
174. 匿名 2024/08/11(日) 20:34:03
>>161
これが勝利の鍵か
ゼレンスキーやるじゃん+2
-2
-
175. 匿名 2024/08/11(日) 20:34:30
>>12
国のトップは自分の国を守ることが最優先すべきでしょ。守りたいからあの手この手使って他の国に頭下げて武器やお金を供給して貰っているんでしょ?その行動が何が悪いの?
それともとっとと白旗上げてロシアの国に吸収されたいわけ?それこそアカン行為だよ。+20
-11
-
176. 匿名 2024/08/11(日) 20:34:46
>>6
そこまでやったら、世界大戦になってしまうからやらんよ+22
-2
-
177. 匿名 2024/08/11(日) 20:34:52
>>41
最初からそうしてくれればいいのにね。自分たちは隠れて市民に戦えって、犠牲者は全国民なのに。+51
-2
-
178. 匿名 2024/08/11(日) 20:35:04
>>173
横
頭から抜けてるじゃなくてそもそも自国の歴史を全く知らないんだよ+23
-2
-
179. 匿名 2024/08/11(日) 20:35:08
>>1
特攻隊と変わらん
包囲されるぞ+2
-5
-
180. 匿名 2024/08/11(日) 20:35:11
>>173
工作員でしょ+16
-9
-
181. 匿名 2024/08/11(日) 20:35:57
>>6
アメリカ達が行かせてくれないよw
そりゃ行ってくれた方が楽しいけどさ+3
-8
-
182. 匿名 2024/08/11(日) 20:35:57
>>1
攻撃は最大の防御、スポーツでは常識+2
-1
-
183. 匿名 2024/08/11(日) 20:36:27
もしもこの人がウクライナの負けです、と言ったらウクライナの人達は悲惨な扱い受ける事になる。中国なんかも戦争始めるでしょう、日本が中国に攻め込まれても。世界の国々は決して助けてはくれない、+6
-3
-
184. 匿名 2024/08/11(日) 20:36:43
>>180
それにしてはウクライナ叩き多すぎない?
別トピで「もーええやろさっさと負けろや巻き込まなや」みたいなコメントが大量プラスでドン引きしたもん+25
-9
-
185. 匿名 2024/08/11(日) 20:37:04
>>1
どうなったら終わるの?+5
-0
-
186. 匿名 2024/08/11(日) 20:38:10
>>173
俺はウクライナもロシアもどっちも嫌い。元々2カ国ともソ連で反日だし。ウクライナとかアジア人にめっちゃ冷たいらしいし。+14
-11
-
187. 匿名 2024/08/11(日) 20:38:11
もうバカでもわかったよね?
どっちがおかしいか+4
-5
-
188. 匿名 2024/08/11(日) 20:38:35
こんなに長引くと思わなかった
国民がかわいそう+8
-4
-
189. 匿名 2024/08/11(日) 20:38:45
>>5
そりゃそうでしょうよ。
アメリカは軍需大国
ウクライナとアメリカは仲良し
わかるだろ+13
-6
-
190. 匿名 2024/08/11(日) 20:39:42
>>173
転売ヤ―つぶしに貢献したことは感謝しているがな+0
-1
-
191. 匿名 2024/08/11(日) 20:39:51
>>5
ウクライナは西側諸国との接近はもう少し慎重に考えるべきだったと思う。+23
-6
-
192. 匿名 2024/08/11(日) 20:40:06
>>50
ウクライナのあとは日本に武力で占領されるかもしれないのに日本人呑気すぎ。鈴木宗男親子などロシアの手下が国会議員になって、ロシアに情報流されまくってるのに+60
-30
-
193. 匿名 2024/08/11(日) 20:40:35
攻撃して攻撃し返されなかった国なんか知らないわ
日本は攻撃しなくなってからは攻撃されていない+7
-1
-
194. 匿名 2024/08/11(日) 20:41:00
>>156
よこ
ウクライナはロシアの身内というより歴史的にロシアはウクライナ発祥
ロシアが強国になりつれ立場逆転
ソ連発足からウクライナの穀物を飢餓者がでるまで絞上げ工業化の原資にした
逆らう人は僻地送りにし、共同農場というソ連政府直轄地にした
(北方領土にはウクライナ人が多い)
ナチスドイツが攻め込んだとき「解放軍だ」と協力したウクライナ人もいた
結局、ウクライナ人戦死者がソ連戦死者の大半を占めた
ロシア人を憎むウクライナ人は多い
ましてや「ロシア帝国領土復活」を標榜するプーチンと妥協する理由は全くない
+10
-2
-
195. 匿名 2024/08/11(日) 20:41:06
ロシアが西側で国境を接するのがウクライナ、東側は海をまたいで日本だよ。今日のウクライナは明日の日本かもしれない。お花畑のエセ平和主義はもう結構。+3
-1
-
196. 匿名 2024/08/11(日) 20:41:26
>>187
プーチンでしょ+5
-3
-
197. 匿名 2024/08/11(日) 20:41:48
>>179
物資不足ではないからのう+3
-0
-
198. 匿名 2024/08/11(日) 20:41:54
>>183
何言ってんの??
こんなことしたら、さらにウクライナの人死ぬんだよ??
国民守るための判断なわけないやん+0
-6
-
199. 匿名 2024/08/11(日) 20:42:24
>>3
ソ連のアフガン侵攻は10年続いたからまだまだ長引くと思うね、あとネオコンとか軍産複合体も戦争終わると儲けられなくなるからまだまだ長引かせたいと思ってる。+30
-3
-
200. 匿名 2024/08/11(日) 20:42:47
軍需産業がさらに儲からないとダメだもんねー。
軍需大国の軍需産業の大株主は??+7
-4
-
201. 匿名 2024/08/11(日) 20:43:18
はい。
また日本の税金が使われます+5
-4
-
202. 匿名 2024/08/11(日) 20:43:54
プーチン信者は大概が馬鹿+11
-10
-
203. 匿名 2024/08/11(日) 20:44:58
>>202
偏向報道ばっか信じてるんだね。
メディアに洗脳されて
どっちも悪だろ+16
-7
-
204. 匿名 2024/08/11(日) 20:45:36
ウクライナにはロシアにやり返す権利があるよ
いままで無慈悲に攻撃され続けてきたんだから、ウクライナがロシアの領土を攻撃しても悪いとは思わない+16
-6
-
205. 匿名 2024/08/11(日) 20:46:08
>>4
それプーチンに言え+27
-3
-
206. 匿名 2024/08/11(日) 20:46:40
>>1
当初は
「コイツ一人プーチンに謝ればそれで済んだのに」ってコメントに大量マイナスだったけど今は大量プラスをつけてあげたい
なんなのコイツ+10
-10
-
207. 匿名 2024/08/11(日) 20:46:43
+7
-1
-
208. 匿名 2024/08/11(日) 20:47:35
>>206
だよね。さらにウクライナの人が亡くなる行動+5
-4
-
209. 匿名 2024/08/11(日) 20:47:37
>>12
なんでガル民はパレスチナのことは擁護するのにウクライナのことは物価高とか言うの?
ロシアやパレスチナは紛争はじめた側なのに+38
-10
-
210. 匿名 2024/08/11(日) 20:47:50
>>50
でもロシアが突然始めたのではなく、◯月◯日までにどーのこーのしないとヤッちゃうぞ!って何回も言ってるのに「は?知らねーし」って無視し続けた結果攻撃開始されたんだよね。そのとき真面目に話し合っとけばよかったんじゃないかな?+35
-36
-
211. 匿名 2024/08/11(日) 20:48:02
>>1 この人 日本はもっとウクライナに投資すべきって 言ってたらしいね
+12
-2
-
212. 匿名 2024/08/11(日) 20:48:19
>>1
ゼレンスキーの正体がバレてから世界中から大批判
イスラエル国籍のユダヤ人でウクライナを植民地化してたからプーチンが起こった
怒らせるようなことして被害者ヅラ+14
-13
-
213. 匿名 2024/08/11(日) 20:48:25
>>210
喧嘩売りまくってね+12
-11
-
214. 匿名 2024/08/11(日) 20:48:54
>>2
ほんとよ。
この人はいつも背景同じところから発信してるね。自分は何もせずか…+43
-16
-
215. 匿名 2024/08/11(日) 20:49:07
はい、また日本から金を絞るよ
国民ますます貧しくなるよ+9
-3
-
216. 匿名 2024/08/11(日) 20:50:23
>>1
ロシアは和平と引き換えにクルスクをあきらめるべきだって言う人、あまり出てこないな
ロシアがウクライナ侵攻したときは
ウクライナは平和のためにドンバス諦めろ、と言ってる反米親露派はいっぱいいたのに
+11
-1
-
217. 匿名 2024/08/11(日) 20:50:31
>>212
よく調べない、ニュースをまるまる信じる日本の国民だもんね。+3
-6
-
218. 匿名 2024/08/11(日) 20:50:51
>>28
戦争中だからね+7
-17
-
219. 匿名 2024/08/11(日) 20:51:04
>>120
全滅したらしいよ
特攻やん
可哀想+0
-6
-
220. 匿名 2024/08/11(日) 20:52:11
>>120
軍需大国が儲かるため。
儲からない戦争なんてしないよ。西側は+8
-4
-
221. 匿名 2024/08/11(日) 20:52:12
>>210
8月31日まで沖縄を明け渡さないと日本を侵略するぞって中国言ってきたら、従うのか?+53
-8
-
222. 匿名 2024/08/11(日) 20:52:15
ウクライナがNATOとアメリカの陰謀に加担したからプーチンが怒った説はデタラメ過ぎ
バルト三国はサッとNATO加盟
中立掲げていたフィンランド、スウェーデンもNATO加盟
それだけプーチン・ロシアは嫌われている
+9
-2
-
223. 匿名 2024/08/11(日) 20:52:50
今まで援助した金返して
日本をないがしろにしたくせに
こんどまたうちのメガネが5000億援助するみたいだよ+7
-3
-
224. 匿名 2024/08/11(日) 20:53:11
>>203
ん?ゼレンスキーが絶対に正しいなんて言ってないよ
+3
-1
-
225. 匿名 2024/08/11(日) 20:53:49
ムネオは何しに行ったんだ?+0
-0
-
226. 匿名 2024/08/11(日) 20:54:06
>>6
旧ソ連だって、ドイツ軍に攻められて跳ね返したあと、ドイツ国内にまで進軍して首都ベルリンを陥落させたからね。法的には何も問題ない。+12
-2
-
227. 匿名 2024/08/11(日) 20:54:32
ロシアウクライナ戦から、日本がますます貧乏になったと思わないの???
金なんだよ金+6
-3
-
228. 匿名 2024/08/11(日) 20:54:49
>>12
旧ソ連諸国はNATOに近寄らないって暗黙の了解があったのに、それを破ってNATOにすり寄ってきたのはゼレンスキーだよね+15
-13
-
229. 匿名 2024/08/11(日) 20:54:57
そろそろ停戦交渉始まりそうだから
ロシアに侵略されたウクライナ領土と交換するロシア領土を獲得しに行ってるんじゃないのかな
ロシア避難民からロシアのプロパガンダ以外の情報を広めさせて厭戦気運を高めるとか+7
-0
-
230. 匿名 2024/08/11(日) 20:55:28
>>198
どっちがいいかな、戦争に負けるというのは
想像以上に悲惨なことですよ。中国が日本に戦争で負けたと想定する話で想像してみてください。非戦闘員が人体実験やレイプその他非人道的扱いは当たり前。こんなのメディアが取り上げないからわからないけど。もしも中国が日本を支配されて非人道的扱いされてもいいというなら何も言わない。
在日中国人ならばむしろそれを望むでしょうけど+3
-6
-
231. 匿名 2024/08/11(日) 20:55:31
大分減ったとはいえまだゼレンスキーを信じてる人がいるんだね
あの真珠湾攻撃演説で気づいてよ…
そもそもがただの全裸芸人だよ…+7
-8
-
232. 匿名 2024/08/11(日) 20:55:49
プーチンとか社会主義支持者って稼ぐ能力が少ない底辺が多いからねw
富裕層から資産分配させろとかアホみたいなこと言ってるし
人様の資産を奪うとこしか考えていない+4
-5
-
233. 匿名 2024/08/11(日) 20:56:41
>>232
人様の資産を奪うとこ
→へ?どっちのこと? へ?+5
-4
-
234. 匿名 2024/08/11(日) 20:57:30
>>223
復興をどこに任せるかはウクライナ次第だし、復興任せられたら日本の企業に帰ってくる
朝鮮戦争後の復興では韓国は日本にいい思いをさせまいと日本を復興事業から締め出そうとしたりした+3
-8
-
235. 匿名 2024/08/11(日) 20:57:37
>>202
ウクライナの若者を殺しているのはゼレンスキー+7
-10
-
236. 匿名 2024/08/11(日) 20:58:11
ゼレンスキーってウクライナの土地を外国資本に売って、自分は海外で不動産購入してると言われているけど+4
-5
-
237. 匿名 2024/08/11(日) 20:58:20
>>98
tsmcを中国に奪われんのはトランプもよしとはせんと思うよ。流石に。アメリカにも大打撃だからね。+6
-0
-
238. 匿名 2024/08/11(日) 20:58:47
>>65
ユダヤ人とイスラエル人の違いは?+0
-1
-
239. 匿名 2024/08/11(日) 20:59:18
>>209
長期的な視野で語るならパレスチナは紛争始めた側じゃないよ
イスラエルが始めて、ハマス側は反攻した+11
-9
-
240. 匿名 2024/08/11(日) 21:00:39
>>238
ユダヤ人は大雑把に言うと、母親がユダヤ人でユダヤ教を信じる人
イスラエル人はイスラエル国籍の人+4
-0
-
241. 匿名 2024/08/11(日) 21:01:01
世界がどうなろうとも日本はいつもATMであることに変わりはない。ロシアもウクライナもイスラエルもガザも知らん。登場人物全員日本に集ろうぜ~と考えている事だけが真実。+7
-1
-
242. 匿名 2024/08/11(日) 21:01:40
>>2
日本も間接的にウクライナ側としてこの戦いに参加してるよ+36
-2
-
243. 匿名 2024/08/11(日) 21:02:08
>>237
TSMCはアメリカにも新しい工場作ってるよ+1
-0
-
244. 匿名 2024/08/11(日) 21:02:36
>>192
しかも鈴木の娘って自民党で若手で割と目立つ要職与えられていて機密情報などかなり知れる立場だろうからかなりまずいよ。宗男はもはやただの野党のジジイだけど親子揃っていまだに当選できている北海道やばすぎる+23
-3
-
245. 匿名 2024/08/11(日) 21:02:41
キッシー「へい、また金出しましょ」
+3
-2
-
246. 匿名 2024/08/11(日) 21:03:12
>>223
ウクライナ賠償感として差し押さえられてるロシアの海外資産30兆円の復興名目の奪い合いのための投資だよ+2
-3
-
247. 匿名 2024/08/11(日) 21:03:23
ロシア軍、クルスク州に侵入したウクライナ軍の掃討作戦を粛々と継続 - 2024年8月11日, Sputnik 日本sputniknews.jpロシア国防省によると、ロシア側はクルスク方面の3地区でウクライナ軍の突破の試みを撃退。これまでにウクライナ側は最大で1120人、車両等140台を失った。 2024年8月11日, Sputnik 日本
どうせすぐやられちゃうんだから。
そういうPRもういいから+1
-4
-
248. 匿名 2024/08/11(日) 21:03:43
>>151
ロシアはウクライナ戦争で損害出しまくって、極東へ軍を回す余裕がなくなってるから、(間接的とはいえ)ウクライナは極東の平和維持のために貢献してくれてる。+26
-4
-
249. 匿名 2024/08/11(日) 21:05:20
いい加減戦争なんてやめろ
世界が迷惑してる+5
-2
-
250. 匿名 2024/08/11(日) 21:06:23
>>233
誤字でここぞとばかりに挙げ足取り
底辺によくある傾向だよね
前後の文脈でだいたいわかるだろう+1
-2
-
251. 匿名 2024/08/11(日) 21:06:34
>>243
日本に作ったりリスクヘッジはしてるけどね。+0
-1
-
252. 匿名 2024/08/11(日) 21:07:24
>>23
ロシアがウクライナ領内から全面撤退すれば、その日のうちに終わる。+89
-10
-
253. 匿名 2024/08/11(日) 21:08:17
戦争、終わらせる気なくて草+6
-2
-
254. 匿名 2024/08/11(日) 21:08:37
停戦を拒否したのはウクライナ、今停戦しなければ祖国は三分割の憂き目に=外務省元高官 - 2024年8月11日, Sputnik 日本sputniknews.jpウクライナは早急に和平交渉を開始しなければ大国によって三分割される。ロシア政治の専門家、東郷和彦氏(元外務省欧亜局局長)がスプートニク通信の取材に応じた中で指摘した。 2024年8月11日, Sputnik 日本
+5
-2
-
255. 匿名 2024/08/11(日) 21:08:56
>>1
取られて取り返しての防戦をいくらしたところで、ロシアはやめる気無いんだから、白黒つけたいなら、どんどんロシア側に侵攻すればいい
核を使うぞと、国際的にもそう簡単に使えない切り札でいくら脅されたところで、本当に使ったらもうそれ以上の切り札は無くなる訳だし、外交や経済面でも国際社会から断たれて、今より更に窮地国家になるだろうし、どうぞどうぞでいいんじゃない...+7
-0
-
256. 匿名 2024/08/11(日) 21:09:55
ウクライナがEUと仲良くしたいなんていわなかったら、最初からこうなってないのでは?+5
-7
-
257. 匿名 2024/08/11(日) 21:11:06
「耐え難きをたえ、忍び難きを忍び」といって戦争に負けた日本は、財閥解体はしたけど一般市民は生活できるようになったよ。
日本のように原爆で大勢の犠牲者出す前に痛み分けする勇気も必要よ。+0
-7
-
258. 匿名 2024/08/11(日) 21:11:12
>>234
お花畑すぎない?+6
-2
-
259. 匿名 2024/08/11(日) 21:12:43
ウクライナ復興に15億ドル支援へ 日本政府が保証
わからない?
我々はさらに貧しくなるのよ+8
-5
-
260. 匿名 2024/08/11(日) 21:13:02
>>253
憎しみは新たな憎しみを生む+4
-1
-
261. 匿名 2024/08/11(日) 21:13:39
>>50
勉強不足 マスコミに流されすぎ+81
-24
-
262. 匿名 2024/08/11(日) 21:14:39
>>261
そう報道しないと、ウクライナに日本の莫大な金が使われるの日本人許さないもん+32
-4
-
263. 匿名 2024/08/11(日) 21:15:53
>>25
今回の作戦はF16が供与された直後に始まってるから、ウクライナ軍はおそらく強力な航空支援を得てるんだろうね。でなければ、こんな大胆な作戦は実施できない。+6
-0
-
264. 匿名 2024/08/11(日) 21:16:00
>>254
鈴木宗男一派の東郷さんじゃないか
鈴木宗男が辞めさせられた時には一緒にオランダ大使クビになったんだよね+3
-0
-
265. 匿名 2024/08/11(日) 21:17:20
>>1
日本にもゼレンスキーが必要だよ!+1
-9
-
266. 匿名 2024/08/11(日) 21:20:40
>>28他の国にもあれが欲しいこれが欲しいっておねだりして我々はAmazonではないって断られてたよ
+48
-3
-
267. 匿名 2024/08/11(日) 21:22:00
>>192
関わらなければ日本には来ないよ
+0
-11
-
268. 匿名 2024/08/11(日) 21:22:38
>>5
ゼレンスキーもだしプーチンもだよ!!
互いの正義の為に周りを巻き込み過ぎ+13
-9
-
269. 匿名 2024/08/11(日) 21:25:23
ゼレン好きー+1
-2
-
270. 匿名 2024/08/11(日) 21:25:24
>>23
お金が尽きれば終わらせざるを得ない。
お金はどこから調達をしてる?
それらが答え
+76
-2
-
271. 匿名 2024/08/11(日) 21:26:55
>>23
日本の金が尽きるまで+41
-2
-
272. 匿名 2024/08/11(日) 21:27:52
停戦交渉を有利にできそうだね+1
-0
-
273. 匿名 2024/08/11(日) 21:28:40
>>272
ロシアが核もってるのに、有利も何もないじゃん。+0
-1
-
274. 匿名 2024/08/11(日) 21:29:47
このための、タンス預金の炙り出しか+3
-1
-
275. 匿名 2024/08/11(日) 21:30:03
>>140
ホロドモールやシベリア抑留のことを知ったらロシアの肩なんて持てない
選手にドーピングさせたり、スパイを送り込んで暗殺したり
ならず者過ぎるロシア本当に嫌い+54
-2
-
276. 匿名 2024/08/11(日) 21:30:36
日本のお金で?+5
-2
-
277. 匿名 2024/08/11(日) 21:32:54
日本人はますます貧乏になるね。
+4
-1
-
278. 匿名 2024/08/11(日) 21:35:09
核もってる国。
もたない国。
最初からわかりきったことなのだが+0
-0
-
279. 匿名 2024/08/11(日) 21:35:37
越境攻撃どんどんすべき
専守防衛なんて馬鹿みたい+6
-2
-
280. 匿名 2024/08/11(日) 21:35:39
ロス五輪の頃でも、まだ戦争してそう。。+2
-0
-
281. 匿名 2024/08/11(日) 21:36:25
>>275
ウクライナ最大の悲劇ホロドモールをロシアはやる気満々らしいわよ
えげつない奴とは言われていたけどぷーちんって人として人間として終わってるわ+11
-2
-
282. 匿名 2024/08/11(日) 21:37:52
ロシアから安く石油もわけてもらえなくなって、
アメリカの思惑通り、アメリカから石油買ってるからね。ガソリンもどんどん上がるよ
円安だし+3
-1
-
283. 匿名 2024/08/11(日) 21:39:04
>>12
は???プーチンのせいじゃん
どんな思考回路してんの!?
そもそもロシアの領土が広大なのに欲しがりすぎ!
ロシアが北方領土とサハリン(樺太)を日本に返還したら
日本はガス田を手に入れて大好景気になるんだけど?
>>12がなんでロシアの肩を持つのか意味わからん+53
-24
-
284. 匿名 2024/08/11(日) 21:40:22
正直顔も見たくない。
人のフンドシで相撲を取るってこの人の事を言うのね。
+9
-1
-
285. 匿名 2024/08/11(日) 21:41:01
ロシアが核もってる段階で、勝ちなんてわかってるじゃん最初から。+0
-2
-
286. 匿名 2024/08/11(日) 21:41:05
>>263
ウクライナは使用しないと言ってたドイツの武器を使っちゃってるらしい
まあどうして言っちゃったのかそっちのほうが不思議だけどw+8
-2
-
287. 匿名 2024/08/11(日) 21:43:50
>>1
もう世界中から冷ややかな目で見られてるんじゃないの、もしくは関心持たれてなくて勝手にやってろって+7
-3
-
288. 匿名 2024/08/11(日) 21:43:50
>>242
ウクライナが勝利すれば、日本も間接的に戦勝国になるということでもあるよ。国際社会では(いい悪いは別にして)戦勝国の方が圧倒的に立場が強い。国連の常任理事国がすべて、第二次大戦の戦勝国で占められてる事実を見てもそれは分かる。+9
-13
-
289. 匿名 2024/08/11(日) 21:44:21
プーチンとゼレンスキーのせいで人身売買が盛んになって、臓器ビジネスも繁盛してる。
実は仲良し説。+2
-6
-
290. 匿名 2024/08/11(日) 21:45:34
>>5
1ミリも関係ないよ
停戦の要求すら飲まずに虐殺を繰り返してきたのはロシア
最初からプーチンの目的はウクライナ人のを皆殺しにする事
ゼレンスキーはドンバス地方全部やるとまで提案してた+23
-13
-
291. 匿名 2024/08/11(日) 21:46:15
>>140
ロシアもウクも旧ソ連
世界を巻き込むな+3
-10
-
292. 匿名 2024/08/11(日) 21:49:14
やり返されるに決まってる
てか結局はウクライナに金渡してやる気出させて、又戦争長引くという地獄
+3
-1
-
293. 匿名 2024/08/11(日) 21:49:45
>>7
前にも越境していたことがあったはず
市民に火炎瓶を作らせたら もう一般人扱いではなくなるのに
(殺されても戦死)ゼレンスキーが呼びかけたらウクライナ人は
張り切って作ってた こんな大統領で良いのかな?
+52
-4
-
294. 匿名 2024/08/11(日) 21:50:28
>>50
ウクライナが支援してる日本に対して色々やらかしたから、アレルギーになってる人もいるんでしょ
今じゃ、縁もゆかりもないのに保証人にまでなって、日本人の年金が先細りなのにウクライナ人の年金の面倒まで血税で見させられるんだから
そりゃ、反感かってもしゃーないんじゃないの+63
-8
-
295. 匿名 2024/08/11(日) 21:52:10
>>24
その通りだよ。防戦一方ではいつまで経っても戦況は膠着したまま。反転攻勢に出なければウクライナは国を守れないし、戦争を終わらせることもできない。
現状で戦争を終わらせることはロシアの勝利を意味する。最終的にロシアの勝利で終わるか、ウクライナの勝利で終わるか、どちらの世界線が日本にとって望ましいかは言うまでもない。プーを擁護するような人は、その辺をよ〜く考えた方がいいよ。+24
-9
-
296. 匿名 2024/08/11(日) 21:52:18
>>253
戦争は新たな儲けを生む+7
-2
-
297. 匿名 2024/08/11(日) 21:52:38
>>2
ユダヤ支配層の金稼ぎに付き合わされるウクライナ、ロシア国民+18
-4
-
298. 匿名 2024/08/11(日) 21:52:56
>>4
ユダヤ人が辞めるわけないだろ😂+9
-4
-
299. 匿名 2024/08/11(日) 21:53:43
>>50
西側メディア、グローバリストに洗脳されてる左翼日本人の多い事😂+39
-11
-
300. 匿名 2024/08/11(日) 21:53:47
>>66
ホロドモールすら知らない人間が多すぎるんだもの+17
-0
-
301. 匿名 2024/08/11(日) 21:55:02
>>7
クレクレスキーは岸田と一緒だよ
身内肥やして国民総貧困化+124
-8
-
302. 匿名 2024/08/11(日) 21:56:01
>>275
私の祖父、シベリアに抑留されたの。
散々な目に合わされたと聞いています。+24
-0
-
303. 匿名 2024/08/11(日) 21:56:13
>>2
双方にアメリカが原爆落とせばいい
喧嘩両成敗+3
-28
-
304. 匿名 2024/08/11(日) 21:58:22
>>185
前の戦争がアメリカの核ミサイルで
終戦だったので
ロシアによる核ミサイル
もしくはトランプ当選で終戦
ゼレンスキ斬首+4
-11
-
305. 匿名 2024/08/11(日) 22:00:31
>>7
ゼレンスキーは元々親露派のユダヤ人だからね
この戦争はウクライナ、ロシアを潰すための茶番
ユダヤの駒のゼレンスキーが敗戦を認めれば処刑される+30
-9
-
306. 匿名 2024/08/11(日) 22:05:18
>>23
アメリカの軍事産業が満足するくらい儲かるまで+82
-3
-
307. 匿名 2024/08/11(日) 22:05:29
ゼレンスキーを責める人が多いのが分かりません、ロシアとか中国とか北朝鮮のスパイとか工作員?
沖縄独立すべきってデモしてるような人達?
ウクライナが妥協して戦争終わったら、次は我が身と思って怖いって思うのが普通の日本人の感覚じゃないの?
アイヌ人はロシアの民族だったのに日本人が奪ったって言ってるから北方領土の次は北海道狙ってるとしか思えないんだけど
中国は沖縄は元々中国とか言ってたり、
ロシア対ウクライナの事でロシアに肩入れした発言ってなんで?
もしロシアや中国や北朝鮮が日本を狙ったりしたらウクライナへの支援レベルの金額じゃない何兆円レベルだと思うよ、それに、かなりの数の日本人が死ぬのは想像できるよね?
ヨーロッパもそれを怖がってるからウクライナを支援してるんだと思うけど。+16
-8
-
308. 匿名 2024/08/11(日) 22:08:26
>>5
ヤヌコビッチ政権のほうが一億倍ましだった
マイダン革命が変えてしまった+11
-6
-
309. 匿名 2024/08/11(日) 22:12:17
また円安になるかな?+1
-0
-
310. 匿名 2024/08/11(日) 22:13:37
>>50
2014年初頭、ウクライナのマイダン革命によるNATO入りの可能性とクリミアをおさえられたくなったのが最初の紛争の経緯だった。
マイダン革命は極右勢力が多く関わっており、欧米系の政権が暴力によって誕生した。
その後がひどくオデッサの悲劇などが起きた+26
-6
-
311. 匿名 2024/08/11(日) 22:15:10
>>1
マイダン革命で大きく変わった。
暴力によって生まれた政権。
民主主義と呼べるのか?+4
-3
-
312. 匿名 2024/08/11(日) 22:16:56
>>180
と思いたいぐらい煽られてすぐ乗る人が多いね
近代史を教えなさすぎるのかな?+7
-2
-
313. 匿名 2024/08/11(日) 22:17:36
>>5
もっと回避するやり方もあっただろうに。こいつは大統領になっても、国民を守る気がなかったでしょ。コメディアンあがりの大統領だから、ちとナルシストな面もあるよね。いつも同じような深緑きて、TPOもわきまえてないじゃん。+14
-19
-
314. 匿名 2024/08/11(日) 22:21:51
ウクライナ強い。日本ならとっくに白旗上げてる。
ユダヤ援助あると違うのかな+3
-0
-
315. 匿名 2024/08/11(日) 22:22:21
>>161
包囲されておわるだけだろ。
+1
-3
-
316. 匿名 2024/08/11(日) 22:22:39
>>309
なんで、むしろ円高でしょ+1
-1
-
317. 匿名 2024/08/11(日) 22:23:18
>>315
包囲出来るだけの戦力がロシアにないの忘れてる+3
-0
-
318. 匿名 2024/08/11(日) 22:25:59
>>317
主力は前線だけど、国内にどんだけの数が駐屯してるの?+1
-0
-
319. 匿名 2024/08/11(日) 22:33:23
>>318
徒歩と車で突撃するの?+0
-0
-
320. 匿名 2024/08/11(日) 22:36:20
>>1
2014年
ウクライナ東部住民投票、90%近くが自治権拡大に賛成 | ロイターjp.reuters.comウクライナ東部のドネツク州とルガンスク州で11日、同地域の自治権拡大の是非を問う住民投票が実施された。ドネツク州で実施された住民投票では、親ロシア派の選挙管理委員会代表が、89%が同地域の自治権拡大に賛成票を投じたと明らかにした。
2022年
ウクライナ4州の「住民投票」終了、露併合に暫定で「賛成約90%」…親露派が結果操作か : 読売新聞www.yomiuri.co.jp【読売新聞】 【キーウ=上杉洋司】ロシアのタス通信によると、ウクライナの親露派勢力は27日、東部・南部の計4州でロシアへの一方的な併合に向けて行ってきた「住民投票」が終了し、暫定結果として、4州とも「約90%が併合に賛成した」と発表
2024年プーチン氏、ドンバス住民に「独立10年」祝福 「ともに勝利を」 [ウクライナ情勢]:朝日新聞デジタルwww.asahi.comロシアのプーチン大統領は11日、同国が実効支配するウクライナ東部のドネツク州とルハンスク州の住民に、10年前にウクライナから「独立」を果たしたとして、祝賀メッセージを送り、「ともに勝利を」と呼びかけ…
+1
-2
-
321. 匿名 2024/08/11(日) 22:37:35
このまま停戦を受け入れたらロシア側の不利な条件を飲まないといけなくなるもんね。
でも、まあモスクワまでいかないとロシアの人たちは
ウクライナがどうなってるかなんてわからないんじゃないかな。+5
-3
-
322. 匿名 2024/08/11(日) 22:38:41
>>320
軍が家まで投票するようにやってきて無理やり投票させてたね
ロシアに支配されるって怖いなと思った+7
-5
-
323. 匿名 2024/08/11(日) 22:40:29
>>313
私はロシアもウクライナもどっちも嫌だけど
ウクライナだけのせいだと思ってるような人は
ちょっくらロシアに移住してみてほしいわ+10
-0
-
324. 匿名 2024/08/11(日) 22:44:57
アメリカ大統領選の流れと注目度
イスラエル中東の動き
世界ではオリンピック
ウクライナの状況
今が反撃できると判断したのかも
そして、すぐロシアに奪還されるのも判っていると思う
そういえば、ロシアが大規模軍事演習後
治安維持をいいわけにウクライナに攻め入ったのは
コロナの騒ぎが治まりかけている次期だった+2
-0
-
325. 匿名 2024/08/11(日) 22:46:58
>>24
日本にとってもプラスに働く
ロシア弱体化なんて棚ぼた
どさくさに紛れて北方領土返還して欲しいぐらい+13
-8
-
326. 匿名 2024/08/11(日) 22:47:14
>>322
まだアメリカのプロパガンダを信じてるの? 人口どれくらいか知ってる? どうやったらそんなことできるんだ。少し考えたらわかることだろう。
ウクライナ東部の人たちがウクライナ政府から爆撃されて、年金停止されて、物資を停止して、教育を奪って、言語も制限したんだけど…
むしろロシアはたまに東部に配給してた側だわ。
+6
-9
-
327. 匿名 2024/08/11(日) 22:47:24
>>15
というかロシアが先に攻め込んできて領土も奪われてるからね
話し合いで返してくれるような相手じゃないから結局こっちもロシアの領土奪って交換条件でもないと取り返せないと思う+43
-11
-
328. 匿名 2024/08/11(日) 22:49:07
>>326
スプートニク?+1
-2
-
329. 匿名 2024/08/11(日) 22:50:27
>>140
まだヤルタ会議を知らんのかーい+2
-7
-
330. 匿名 2024/08/11(日) 22:51:10
>>328
米露だけじゃなくて世界各国の報道を見たらいい
イスラエルとパレスチナの件も同じ
+6
-1
-
331. 匿名 2024/08/11(日) 22:52:31
>>267
北海道どんだけロシアに侵略されてると思ってんねん+8
-0
-
332. 匿名 2024/08/11(日) 22:53:46
>>330
4カ国のニュースサイトをちらちら見てるよ。ロシアのだけは見てないけどねw+2
-1
-
333. 匿名 2024/08/11(日) 22:54:03
>>331
されてないけど?
中国には土地買われてるけどね+2
-8
-
334. 匿名 2024/08/11(日) 22:54:43
>>140
北方領土取られたままの日本が領土占領されてるウクライナに降参しろとか言うのもなんだかなって感じだわ+27
-2
-
335. 匿名 2024/08/11(日) 22:54:52
>>333
横。北方領土はあなたの中では何の疑いもなくロシアのものなんだね+1
-5
-
336. 匿名 2024/08/11(日) 23:00:05
こっち巻き込まないで
ウクライナのために税金払ってるわけじゃないのに
+9
-1
-
337. 匿名 2024/08/11(日) 23:03:31
>>305
しかもこの戦争(ゼレンスキー=ユダヤ人)を仕掛けたのがイギリス
ちなみにイスラム(ユダヤ)の戦争を仕掛けたのもイギリス+19
-5
-
338. 匿名 2024/08/11(日) 23:07:55
>>8
戦争がはじまって間もなく戦死した息子の墓の前で
大泣きしている女性がたくさんいたんだよね…
悲しくて辛いのは下のもの+18
-0
-
339. 匿名 2024/08/11(日) 23:20:02
>>62
ウクライナ戦争序盤のブチャの虐殺で既に証明されてるよね。+23
-4
-
340. 匿名 2024/08/11(日) 23:30:09
既に越境部分から70キロも進行してるんだね
心配されるのは突出し過ぎて補給物資が届かないとか、進軍し過ぎて袋の鼠にならないかと言われているね
はてさてどうなることやら
続報を期待して待つ
頑張れ!ウクライナ!
+5
-3
-
341. 匿名 2024/08/11(日) 23:31:08
劇場版進撃のウクライナ+2
-3
-
342. 匿名 2024/08/11(日) 23:32:58
ウクライナ軍の安いドローンの特攻でロシア軍のヘリが撃墜されてる映像があるけどやっぱり弱いねプーチン軍w+6
-1
-
343. 匿名 2024/08/11(日) 23:43:12
まあ、トランプ戻ってきたら金出さんで、終わるやろ。+3
-2
-
344. 匿名 2024/08/11(日) 23:43:42
>>82
ホロドモールって最近になって知りました
人間のすることとは思えませんね+11
-0
-
345. 匿名 2024/08/11(日) 23:44:46
>>1
流石にやられっぱなしはね。
もういいんじゃん?やり返してても。+8
-2
-
346. 匿名 2024/08/11(日) 23:45:00
>>315
知らん。俺に言うな。+1
-3
-
347. 匿名 2024/08/11(日) 23:45:20
ウクライナが簡単に負けたら次は北海道だと思う
粘ってもらわないと日本がやられる+4
-4
-
348. 匿名 2024/08/11(日) 23:46:22
>>5
戦争するためにこの人をたてたんだよ
米の金儲けの為に働いてる
米ってアメリカの事な、コメじゃないよ
+15
-7
-
349. 匿名 2024/08/11(日) 23:52:58
>>335
北方領土は日本固有の領土ですが、北海道の領土だと教わったことはただの一度もありませんが?
+1
-8
-
350. 匿名 2024/08/11(日) 23:54:35
>>2
日本がウクライナ支援するの絶対おかしいよね!
ロシアと仲良くした方が日本にとって有益
+17
-28
-
351. 匿名 2024/08/11(日) 23:55:04
越境攻撃から既に第一防衛戦、第二次防衛戦もロシアは突破されてるね
このままさらに進行していけば今年に何かしらの形で戦争を終えるようなことを言っていたゼレンスキーだけど、ここでも言われてる様にどんどん進行して最終的には取られた領土交換で使う交渉材料として進軍してる可能性もあるね+6
-0
-
352. 匿名 2024/08/11(日) 23:56:11
ロシア国内のウクライナ派ゲリラと
ネット、手紙、暗号で連絡とってるのかな?
+2
-0
-
353. 匿名 2024/08/11(日) 23:57:55
>>110
横
本当に!!日本を巻き込まないで欲しい
グローバリストとアメリカは、いい加減にして
+41
-8
-
354. 匿名 2024/08/11(日) 23:58:29
>>303
歴史は繰り返すになっちゃうじゃん+0
-0
-
355. 匿名 2024/08/11(日) 23:59:30
>>117
いや、男たちにも生きていてほしいよ。+9
-0
-
356. 匿名 2024/08/12(月) 00:00:00
>>327
プーチンほんとどうしてこんな事始めちゃったんだろうね
+20
-8
-
357. 匿名 2024/08/12(月) 00:02:40
>>248
申し訳ないけどそんな状態だよね
ウクライナとの戦争終わった後が怖い+19
-4
-
358. 匿名 2024/08/12(月) 00:06:51
>>355
違う、あれはゼレンスキーをイケメンとか言っているアホに対しての喝だから😅+5
-3
-
359. 匿名 2024/08/12(月) 00:08:25
>>31
岸田はDSに弱みでも握られているのかな
それともアメリカには逆らえないとかなのかな+17
-8
-
360. 匿名 2024/08/12(月) 00:13:18
>>7
偉そうにしてるよね
見たくもない
図々しいウクライナ人も+60
-12
-
361. 匿名 2024/08/12(月) 00:14:10
>>50
ウクライナがなんかの団体に加入しようとしたからだと思ってた。(旧ソ連関係で加入しないのは暗黙の了解だった)+13
-4
-
362. 匿名 2024/08/12(月) 00:15:20
>>62
ウクライナは貧富の差が激しい
貧しい女性は地下にある赤ちゃん工場に行く
(誘拐される)
そこで赤ちゃんを産み続ける
生まれた赤ちゃん達は金持ちに人身売買で買われていく
アメリカは恩恵受けてるので戦争の支援をする
この事を知ったロシアは事件にしようとした
日本はアメリカの犬なので支援してる
買われていった赤ちゃん達は性的虐待されるか
臓器売買に利用される
この事をたくさんの人に知ってほしい+29
-16
-
363. 匿名 2024/08/12(月) 00:17:39
>>23
割ともう今の固定化した状況で10年位ダラダラと分散的に衝突が
ある状態が今後も続くんじゃないかと
割と初期のほうに専門家の先生がYOUTUBEの解説番組で
おっしゃってましたね。
そしてそのパターンにはまっていった感じはする。
まぁゼレンスキーが次にまた大統領になるのか、プーチンがいつまで
健康でいるかなど変数は結構あると思うけど+17
-0
-
364. 匿名 2024/08/12(月) 00:17:52
ウクライナは東京タワーのライトアップをウクライナ色にしなくて文句言ってきたあたりから嫌い
厚かましすぎ
戦争ふっかけたロシアが悪いけどウクライナも嫌い+13
-3
-
365. 匿名 2024/08/12(月) 00:18:40
>>315
君は軍事の専門家?ウクライナの将軍より詳しいのか?冬将軍警戒してるとか?+2
-1
-
366. 匿名 2024/08/12(月) 00:22:00
>>2
ロシアがな
日本は西側なので一部のバカな親露派がガルちゃんに集まって陰謀論混じりで鼻息荒くウクライナ叩いてる+13
-6
-
367. 匿名 2024/08/12(月) 00:23:30
>>13
ウクライナの山本太郎なら、反ウクライナになるはず。
「我々ウクライナはロシアに永遠の謝罪を続けます」
って言うよ。+3
-1
-
368. 匿名 2024/08/12(月) 00:25:21
日本で声だけがデカくて厄介な極左も極右も親露派
+5
-2
-
369. 匿名 2024/08/12(月) 00:29:14
陰謀論者や反ワクチンは親露が多い
親露アカウントの9割、過去に反ワクチン関連ツイート 東大大学院教授分析 - 産経ニュースwww.sankei.comロシアのウクライナ侵攻をめぐり、日本のツイッター上で「ウクライナ政府はネオナチ」という親露反ウクライナの投稿をリツイートしたアカウントの約9割が、過去に反新型コロナウイルスワクチン関連のツイートをリツイートしていたことが、東京大大学院の鳥…
+7
-5
-
370. 匿名 2024/08/12(月) 00:31:29
>>369
馬鹿ばっか+3
-3
-
371. 匿名 2024/08/12(月) 00:36:32
早く目覚ませよ+2
-1
-
372. 匿名 2024/08/12(月) 00:36:54
>>22
俳優じゃあないの?大統領役のドラマがヒットして大統領になったと思ってた+1
-4
-
373. 匿名 2024/08/12(月) 00:39:00
ロシア優勢の状況を覆すのが相当厳しい状況みたいだな・・・
+2
-4
-
374. 匿名 2024/08/12(月) 00:43:33
>>334
もう少し強い国だったら北方領土取り返すチャンスと捉えてたかもね
現実は無関心だったり、ロシアにビビってウクライナに文句言ってる・・・
+11
-3
-
375. 匿名 2024/08/12(月) 00:49:59
>>275
なのにプーチンが愛犬家なのをいいことに犬との写真家貼りまくって持ち上げてたからね+16
-0
-
376. 匿名 2024/08/12(月) 00:53:31
>>365
素人ですよ。
+0
-3
-
377. 匿名 2024/08/12(月) 00:55:38
>>350
昔から外交では近隣国より遠方国と仲良くしろと言われてる(2正面になるから近隣国が自国を攻めづらくなる)
ロシアに他国と「仲良く」する気なんてハナからないよ、なんせ今現在ロシアが侵略しているウクライナだって文化的にも歴史的にも兄弟国だからね
カザフとか旧ソ連から独立した国々への扱いも酷いもんだよ
ロシア側を弱体化させ武力による現状変更を認めない事が日本の国益だよ
+9
-3
-
378. 匿名 2024/08/12(月) 00:55:57
日本があげた1.8兆円、何に使ったの?+6
-3
-
379. 匿名 2024/08/12(月) 01:04:56
日本にいる難民ウクライナ人めっちゃいい暮らししてるよ+5
-4
-
380. 匿名 2024/08/12(月) 01:13:32
>>50
ガル民は頭がアレなのが多いからまともに捉えちゃ駄目よ+13
-10
-
381. 匿名 2024/08/12(月) 01:14:06
>>378
アメリカ様から武器を買わせていただきました
ありガチョウ+2
-3
-
382. 匿名 2024/08/12(月) 01:15:39
割と真剣に親露派やウクライナ降伏しろとか言っている人達ってロシアが勝って今以上に幅きかせるようになった場合の、日本の安全保障についてどう考えてるの?
中国北朝鮮ロシアに囲まれた日本にとってロシアの影響力拡大することのメリットほぼ無い気がするんだけど+12
-2
-
383. 匿名 2024/08/12(月) 01:18:09
>>1
国民の命を無駄にしてないでジャンケンで決めろ+3
-3
-
384. 匿名 2024/08/12(月) 01:19:13
収まりかけてたのをイギリスのボリス・ジョンソンが「俺らが支援するから戦争やめんな」って言って続いてるよね。
最悪と思う。
もうイギリスとウクライナとでやってほしい。+5
-10
-
385. 匿名 2024/08/12(月) 01:21:09
>>5
ガル民はバイデンのせいだと言ってたけど、トランプもNATOの地域から米軍減らしてドイツに怒られてたんだよな
ロシアの脅威が上がるって+13
-4
-
386. 匿名 2024/08/12(月) 01:22:51
>>353
日本人も最初にものすごかったウクライナ応援団みたいな人や日本企業、もうちょっと先のこと考えて欲しいよね+12
-5
-
387. 匿名 2024/08/12(月) 01:23:40
>>239
長期的な視野で語るならイスラエルは始めた側じゃないよ
パレスチナが始めて、イスラエルが反撃した
中東戦争はじめたのはパレスチナだからね+12
-5
-
388. 匿名 2024/08/12(月) 01:25:24
プーチンは避難民のロシア人に1.6万円配るらしい
でも電車でモスクワまで行くのに片道4千円くらいかかるらしいよ
+5
-0
-
389. 匿名 2024/08/12(月) 01:28:15
>>310
可能性なだけだよね?
具体的に入る審議すら入ってないのにウクライナ攻撃しだしたよね?+6
-4
-
390. 匿名 2024/08/12(月) 01:37:38
カロリーナ今なにしてんの+4
-3
-
391. 匿名 2024/08/12(月) 01:44:56
モスクワまで頑張れ+3
-2
-
392. 匿名 2024/08/12(月) 01:45:11
>>388
さっきニュースでやってたけど「少なっ!」って思ったよ+3
-0
-
393. 匿名 2024/08/12(月) 01:45:49
既に70万人避難してるね
70万人モスクワに行くのかな?+3
-0
-
394. 匿名 2024/08/12(月) 01:55:38
>>359
アメリカの圧に逆らえません
だからこそ、長崎市長は信念を貫いていて素晴らしいと思った+10
-7
-
395. 匿名 2024/08/12(月) 02:19:11
>>239
普通にアラブ人が始めたよ
例えば第一次中東戦争とかね
イスラエルは分割おkだったのにアラブ人側が拒否して
戦争勃発ね
ナクバ?その前にもアラブ人がユダヤ人を虐殺してたけどね
やっぱアラブ人側から始まってるね+6
-5
-
396. 匿名 2024/08/12(月) 02:27:24
>>62
ほんとそれ
8/15に日本が降伏したのちも日本を攻撃し続けて領土を占領、下っ端の軍人を強制労働&民間人を虐殺と各種暴行した国だからね…(それ目的で敗色濃くなった日本に攻め込んできたっていう+22
-4
-
397. 匿名 2024/08/12(月) 02:32:25
>>24
薄い所を狙うのは当たり前
奪い返すと手ぐすね引いて待ち構えてる
奪われた土地に攻撃しても難しい
+6
-0
-
398. 匿名 2024/08/12(月) 02:33:02
>>1
今回の越境作戦で捕虜になった露兵の多くは、最前線で戦う契約兵ではなく、国境警備に当たっていた徴集兵だったことがクレムリンには頭痛の種のようだ。
露国民は契約兵の犠牲には無頓着だが、徴集兵の犠牲に重要視する。クレムリンはこの件で過去に手痛い失敗のトラウマを抱えているようだ。+5
-0
-
399. 匿名 2024/08/12(月) 02:34:49
>>389
2014年の頃はニュース調べてたけど
2022年の戦争からはそこまで詳しくない+0
-3
-
400. 匿名 2024/08/12(月) 02:36:27
>>399
マイダン革命からおかしくなったのは事実です
遡ったらオレンジ革命のときもそうですが、+1
-2
-
401. 匿名 2024/08/12(月) 02:36:45
なんなんこいつ。いい加減にせえ!+7
-5
-
402. 匿名 2024/08/12(月) 02:38:13
>>113
日本がウクライナに支援した5000億円は返済されるのね。凍結したロシア中央銀行の資産で。+5
-5
-
403. 匿名 2024/08/12(月) 02:44:37
>>1
いつまでやっとんねん
はよ終われや。+11
-5
-
404. 匿名 2024/08/12(月) 02:50:07
プーチン今ごろどうしたら最大限に残酷な攻撃できるか考えてそう+4
-3
-
405. 匿名 2024/08/12(月) 02:52:39
上の者は安全な場所にいる
戦いを強いられた者は現場で戦っている、何も関係のない人たちも巻き込まれて命を奪われている、、
簡単なことではないだろうけど戦争なんか早く無くなってほしい+11
-4
-
406. 匿名 2024/08/12(月) 02:58:34
怪しい+4
-2
-
407. 匿名 2024/08/12(月) 03:17:23
>>1
結局国防じゃなくて侵略じゃん
+1
-2
-
408. 匿名 2024/08/12(月) 03:20:40
>>64
核持たなくても、長距離ミサイル持って、原子力発電所を狙えばよい+3
-0
-
409. 匿名 2024/08/12(月) 03:24:57
日本人は戦争って聞くと
日本がされたように全土を焼き尽くされ、原爆を落とされ、人が死にまくるイメージだけど
ウクライナって今回のオリンピックにも沢山の選手が出場してるから
日本が想像してるような感じじゃ無いんだろうね
+15
-3
-
410. 匿名 2024/08/12(月) 03:46:51
>>409
ウクライナでは、戦争始まってから選手やコーチが3000人以上従軍して、470人以上が死んだ。五輪への参加人数も同国の夏季五輪参加人数としては最少。
戦争始まってから、外国へ拠点移した選手もいるし、空襲警報で時々逃げないといけないから練習が十分出来なかった選手もいる。+7
-5
-
411. 匿名 2024/08/12(月) 03:56:15
>>186
1991年に誕生した新生ウクライナはソ連時代を全否定しているんだけど?
ウクライナ人だってソ連体制側とそうじゃない側が存在する
逆にプーチンはソ連時代とロシア帝国時代に憧れて、スターリンを称賛している+4
-2
-
412. 匿名 2024/08/12(月) 04:02:25
ウクライナのせいで〜とかさっさと降伏しろって言ってる奴は
ウクライナ人に自分達の為に死ねと言ってるのと同じだって分かってるのか
ウクライナが負けたら次は自分達の番だって分かってるのか
一度も戦争を経験した事ないのに何でそんな悠長なんだ
ユダヤがどうとか言ってる場合じゃねぇだろ
身内がガンガン死んでいってる人達に日本の金で贅沢するなってのも引く
全然羨ましくないんだけど+7
-6
-
413. 匿名 2024/08/12(月) 04:02:34
>>261
いや勉強不足なのはあなたね
そもそも他国への侵略は立派な国際法違反なのは知ってる?
ロシアが批判されるのは当たり前なんだけど
国の東部が親ロシアではない、ロシア系住民が多いというだけ
むしろ東部各都市でテロを起こしてドンバス戦争勃発のきっかけを作って、無法状態に陥れている親ロシア派武装勢力を支持しない、平和を望むロシア系住民の方が多い
2014年9月のアメリカの民間シンクタンクの世論調査によれば、ウクライナ東部住人の79%、ロシア系住民の79%(ウクライナ系住民は95%)がドンバス戦争へのロシアの介入に反対しているし、ウクライナとロシアの融和を望んでいた( 出典:“IRI: Ukraine Pre-election Poll Shows Strong Opposition to Russian Aggression, Support for Kyiv Government”)
ちなみに、イギリスのマイケル・アシュクロフト卿がロシアによる侵攻1週間後に実施した世論調査でも、「ウクライナに住むロシア人とウクライナ人を分断するよりも団結させるものの方が多い」ことに同意が、ウクライナ人全体では65%だったけど、ロシア系住民に限れば、88%と大幅に上昇していた(出典:"Ukrainians want to stay and fight, but don't see Russian people as the enemy. A remarkable poll from Kyiv".)
一方、2014年4月のアメリカのピュー研究所による調査では、クリミアの住民の91%がロシアへの編入に賛成している(出典:"Despite Concerns about Governance, Ukrainians Want to Remain One Country" (PDF) ).
東部のドネツクとルガンスクはウクライナ系住民が60%で、ロシア系住民が40%近く
クリミアはロシア系住民が59%で、ウクライナ系住民が24%
東部とクリミアでは全然状況が違うよ
ウクライナ最大の親ロシア派政党「プラットフォーム―生活党」もロシアによる侵攻2週間後に、侵攻を非難する党の公式決議を採択している
つまりウクライナのロシア系住民の大半もロシアの侵攻をのぞんでいない
どうみてもプーチンが悪い+14
-24
-
414. 匿名 2024/08/12(月) 04:05:45
>>210
ゼレンスキーは2019年ごろにドンバス戦争の停戦交渉のために
プーチンと何度も話し合ってるよ
でも親ロシア派とウクライナ極右の双方が暴走したせいで台無しになった
プーチンもウクライナ東部への介入をやめなかったし+14
-0
-
415. 匿名 2024/08/12(月) 04:07:25
>>405
ゼレンスキーの全てを肯定はできないけど、侵略された側の指揮官としては相当自分の危険顧みずに色々やってると思うけどな
最初のキーウに露兵が急襲してきたタイミングで、逃げるような指導者も沢山いるよ。
少し事情は異なるけどバングラデシュもクーデター後すぐ国外逃亡したわけたし+6
-2
-
416. 匿名 2024/08/12(月) 04:34:26
>>412
守ってもらう盾がないのに大国を煽ったウクライナと
世界一の軍事大国の米国と軍事同盟を結んでる日韓比(それぞれ二国間)が攻められて米軍が何もしないとなるとNATO(多国間)も瓦解するのに
台湾有事の心配ならわかるけど次は日本だと騒ぐ人ってネット以外のニュースメディアに接したことないのかなと
台湾有事リスクは対ウクライナでロシア勝利なら中国が動かないはずないしワンチャイナの原則のお陰で他国が介入しにくいし日本への影響も計り知れない
米国も台湾関係はわざとあいまいにしてるし+4
-3
-
417. 匿名 2024/08/12(月) 04:36:04
ゼレンスキーがウクライナ人ではなくイスラエル国籍の🇮🇱ユダヤ人で
ウクライナを植民地化してた侵略者っていうのが知られた今
何もかも白ける
+2
-5
-
418. 匿名 2024/08/12(月) 04:39:20
>>417
例えると
日本で
日本を植民地のようにして 日本国民を苦しめて
実は総理が外国人だったってことでしょ?
例えば敵対してる韓国の人が日本の総理大臣になってて
めちゃくちゃ日本人を奴隷扱いして
韓国と仲が良くない北朝鮮と戦わせるようなもんだよね?+2
-5
-
419. 匿名 2024/08/12(月) 05:02:33
>>12
プーチンのせいだよ
+11
-11
-
420. 匿名 2024/08/12(月) 05:35:23
>>5
ホロドモール知らないの多すぎ。+5
-0
-
421. 匿名 2024/08/12(月) 05:37:41
>>12
関係ない戦争が終わったあとの方が最も大変になるから。+2
-0
-
422. 匿名 2024/08/12(月) 05:49:39
>>110
ゼレスキー大統領の会談提案を断ったのはプーチンだが。+16
-0
-
423. 匿名 2024/08/12(月) 05:50:06
あれ?昔はオリンピック期間って、停戦してなかった?ロシアが出られないから、関係ない?イスラエルとかもどうなの?+2
-0
-
424. 匿名 2024/08/12(月) 05:52:44
>>362
事実か知らないが、ウクライナ侵略の言い訳にはならんよ+14
-8
-
425. 匿名 2024/08/12(月) 05:55:32
>>66
ロシアの工作員では? 亡命ロシア人が、ネットにロシア寄りの書き込みするバイトある。ってニュースでやってたし+5
-2
-
426. 匿名 2024/08/12(月) 05:59:39
他の国からもらったお金で戦争してる+1
-2
-
427. 匿名 2024/08/12(月) 06:02:13
>>409
イギリスだってロンドン空襲時でも
空襲がない昼間は普通に日常生活を送っていたよ
夜になると地下に避難
日本も沖縄戦の時でも本土の人は普通に仕事をしていた+3
-1
-
428. 匿名 2024/08/12(月) 06:04:13
>>31
4100億はこれまでに投入したとりあえずの額ね、1兆円の予備費があってまだ5900億残っているけど+3
-0
-
429. 匿名 2024/08/12(月) 06:05:18
>>350
ウクライナだって15年前はロシア好きな人の方が圧倒的に多かったけど
2014年のクリミアのロシアへの編入以降は
ロシア嫌いの方が多数派になってる
友好的だった国の人々にすら、嫌われてしまうのがロシア+8
-1
-
430. 匿名 2024/08/12(月) 06:06:21
>>414
BBC読むと、開戦前のゼレスキー、むしろ弱腰+1
-0
-
431. 匿名 2024/08/12(月) 06:10:10
>>120
例えば北朝鮮に日本国土を占領されたら日本人はたぶん衝撃を受けるでしょう。そういう心理的打撃を与えるのも狙い+2
-0
-
432. 匿名 2024/08/12(月) 06:11:18
>>121
台湾有事の場合、主力は航空、海、素人不要+0
-0
-
433. 匿名 2024/08/12(月) 06:14:10
>>374
ウクライナの場合、すでにやられてるから心理的にロシアへの攻撃のハードルがなくなってる+6
-0
-
434. 匿名 2024/08/12(月) 06:14:54
>>250
間違って+押しました+0
-0
-
435. 匿名 2024/08/12(月) 06:29:30
>>22
てことはフジモンや木下と同じや+4
-1
-
436. 匿名 2024/08/12(月) 06:34:52
>>30
停戦してるのにゼレンスキーが国内の支持率低下で国内の新ロシア派を武力攻撃してロシアが動いたのがウクライナ侵攻。
それにロシアがウクライナ侵攻するぞという時にバイデンがロシアが動いても芸軍は参加しませんということを会見でほざいたからロシアが動いたという流れと思う
ロシアは喧嘩を売られたら介入する国だから誰が大統領でも攻めてるし、ゼレンスキーやバイデンが居なければ起きてないと思う+10
-14
-
437. 匿名 2024/08/12(月) 06:38:14
>>120
ロシアに核を使わせたいのでは?
ロシアが核を使う
G7はロシアが核を使ったから自分らも使うという流れ+3
-0
-
438. 匿名 2024/08/12(月) 06:39:59
>>173
北方領土を持ち出すのなら韓国という雑魚に不法占拠されてる竹島には触れないのはなぜ?
韓国と仲良くしてるからロシアと中国が調子に乗ってるという現状+3
-5
-
439. 匿名 2024/08/12(月) 06:51:21
>>16
わらうww
すきw+1
-2
-
440. 匿名 2024/08/12(月) 06:53:28
この人任期終了してホントは元大統領って噂だけどそこんとこどうなの?+1
-2
-
441. 匿名 2024/08/12(月) 06:54:21
>>438
韓国のことはガル民アホみたいに嫌ってるやん
なのに何でロシアは好きなの?陰謀論者とかプーチンのこと神様みたいに扱ってるやん+11
-0
-
442. 匿名 2024/08/12(月) 06:55:20
>>8
いつの時代の戦争もそんなものよ+0
-0
-
443. 匿名 2024/08/12(月) 06:59:49
IAEA、ウクライナとロシアに自制要請 クルスク原発状況注視
IAEA、ウクライナとロシアに自制要請 クルスク原発状況注視(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp[モスクワ 9日 ロイター] - 国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は9日、ロシア最大級の原子力発電所がある西部クルスク州で戦闘を続けているウクライナとロシアに対し自制を呼びかけた。 グ
ゼレンスキー氏「ロシア軍がザポリージャ原発の敷地内に放火」ゼレンスキー氏「ロシア軍がザポリージャ原発の敷地内に放火」(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpウクライナのゼレンスキー大統領は11日、ロシア軍が占拠を続けるザポリージャ原子力発電所をめぐり、敷地に放火されたと明らかにしました。投稿した映像からは、炎と黒煙が確認できます。 ゼレンスキー大統領
+1
-0
-
444. 匿名 2024/08/12(月) 07:12:52
ガル民はロシアは地底人と戦ってる光の国だと思ってるアホが多いからしょうがない+2
-1
-
445. 匿名 2024/08/12(月) 07:13:45
>>214
何もしてないわけないでしょ。本気で言ってるの?+8
-1
-
446. 匿名 2024/08/12(月) 07:24:40
>>295
まずウクライナが勝たなくても良いという考え方しないと話にならないよ
ウクライナ人ですらそう考えてるんだから+3
-4
-
447. 匿名 2024/08/12(月) 07:36:12
大統領同士で腕相撲かなんかで決着つけちゃいなよ。+2
-2
-
448. 匿名 2024/08/12(月) 07:53:49
>>1
自爆ドローン見たよ
地獄+1
-0
-
449. 匿名 2024/08/12(月) 07:56:24
>>288
戦勝国ほど不名誉なものはないね+0
-1
-
450. 匿名 2024/08/12(月) 08:02:39
>>76
ロシア国民も多くプーチン支持してたから、その支持した人間の子供が犠牲になってる
因果応報なのよ+1
-0
-
451. 匿名 2024/08/12(月) 08:02:41
>>41
ほんとだよね+11
-3
-
452. 匿名 2024/08/12(月) 08:04:10
>>110
極寒のウクライナで薄着だったのは印象深い+3
-3
-
453. 匿名 2024/08/12(月) 08:12:52
クレクレゼレンスキー
戦争が続く限りこいつの懐が潤うだけ
ウクライナ可哀想民は早く洗脳が解けるといいね+8
-6
-
454. 匿名 2024/08/12(月) 08:15:28
>>409
だって日本旅行してるウクライナ人が
「ニホンヤスイ!」ってテレビでインタビュー受けてたよw
ウクライナ可哀想って言ってる頭お花畑は情弱+9
-6
-
455. 匿名 2024/08/12(月) 08:16:50
>>412
洗脳が早く解けるといいね
情弱ひけらかしてクソダサいよ頭お花畑さん+2
-5
-
456. 匿名 2024/08/12(月) 08:17:14
>>20
は?あなた本当に日本人?
滅ぼすべきはロシアだよ、ナチスドイツが東西に分割解体された様にロシアも分割解体するのが理想的。
ロシアを付け上がらせたら、次は北海道を侵略するよ。一方で、ウクライナが日本を侵略することは絶対にありません。
ウクライナを支援すればロシアを直接削ってくれるんだから、こんなにコスパのいい国防投資はないんだよ。物事の本質を見ようよ。+10
-14
-
457. 匿名 2024/08/12(月) 08:19:16
>>438
横だけどここロシアについてのトピじゃん
トピタイ読みなよ+11
-0
-
458. 匿名 2024/08/12(月) 08:19:38
>>37
こいつ宗男?www+10
-5
-
459. 匿名 2024/08/12(月) 08:21:13
>>36
降参するのはロシアの方だよ。
ウクライナのバックにはG7とNATOと英連邦が付いてますから。+10
-6
-
460. 匿名 2024/08/12(月) 08:21:44
>>41
空手やってるプーチンが絶対勝つじゃん+22
-3
-
461. 匿名 2024/08/12(月) 08:23:25
>>39
邪悪侵略国家のロシアをソ連の時みたいに再び崩壊させたら、ウクライナ国民にノーベル平和賞を差し上げるべき。+6
-2
-
462. 匿名 2024/08/12(月) 08:25:01
>>6
日本もロシアに宣戦布告して北方領土を取り返せばいいんだよ+15
-3
-
463. 匿名 2024/08/12(月) 08:25:47
>>456
統一教会信者キタ━(゚∀゚)━!+5
-9
-
464. 匿名 2024/08/12(月) 08:28:37
>>43
ロシアが敗北すれば、ウクライナ支援額なんて霞むくらいに日本は大儲けできるよ。なにせ樺太を取り返せば北樺太の油田ガス田も付いてきて、一気に資源国になれますから。+10
-2
-
465. 匿名 2024/08/12(月) 08:28:45
>>1
ついにウクライナはロシアへの侵略を始めたね
結局むねおが言ってる事が正しかったね+4
-5
-
466. 匿名 2024/08/12(月) 08:29:23
>>464
そんなの中国が許す訳ないでしょ
ロシアが敗北したら極東ロシアは中国のものだよ+2
-3
-
467. 匿名 2024/08/12(月) 08:29:51
>>462
そんなことしたら核落とされる+4
-4
-
468. 匿名 2024/08/12(月) 08:31:05
>>37
ロシアが本気出して核打ちまくったらウクライナなんて瞬殺だもんね+7
-11
-
469. 匿名 2024/08/12(月) 08:31:47
>>463
横だけど、その人のコメントのどこが統一教会なのか分からない
大丈夫?+6
-0
-
470. 匿名 2024/08/12(月) 08:31:57
>>459
NATOは手助け出来ないよ
核保有国にNATOは手出し出来ない+11
-2
-
471. 匿名 2024/08/12(月) 08:32:15
>>46
ロシアへの罰としてモスクワは一度火の海にする必要があるよね。まあ、人道的配慮として住民を全てシベリア送りにした後で。+5
-6
-
472. 匿名 2024/08/12(月) 08:33:14
>>110
ロシアは今すぐウクライナを割譲すれば停戦すると何度も提案してます
それを突っぱね続けてるのがゼレンスキー+15
-13
-
473. 匿名 2024/08/12(月) 08:33:39
>>466
五毛さん、乙。+3
-0
-
474. 匿名 2024/08/12(月) 08:33:47
クルスク方面にいるウクライナ軍は壊滅したって話が出てるよ
エリート部隊かき集めたのにね+4
-2
-
475. 匿名 2024/08/12(月) 08:33:50
>>466
中国と北朝鮮はロシアが負けたら一蓮托生だよー+4
-0
-
476. 匿名 2024/08/12(月) 08:34:37
ガソリン高い
+4
-0
-
477. 匿名 2024/08/12(月) 08:34:47
>>471
ロシアってモスクワとそれ以外じゃ全く別物
正直、モスクワ以外は本当のロシアじゃ無い
モスクワ以外でちょっとイキってても、モスクワには何もできない
それくらい警備が違う+5
-2
-
478. 匿名 2024/08/12(月) 08:35:32
>>472
なぜ割譲しないといけないの?あなたは武力による領土略奪を受け入れるんだね
あなたの県にロシアが来たらすんなり渡すのね+19
-1
-
479. 匿名 2024/08/12(月) 08:36:00
>>475
北朝鮮はまだしも、中国の運命は中国が決めるから
どさくさに紛れて極東を実効支配しても、国際社会は見て見ぬふりしか出来ないよ+1
-2
-
480. 匿名 2024/08/12(月) 08:36:47
>>478
民の命に変えられる領土などない+4
-8
-
481. 匿名 2024/08/12(月) 08:36:55
世界情勢の最新情報については、もしトランプが米大統領に復活したら、このワードで検索して下さい、電子書籍化されているのでサンプルページをダウンロードしてみて下さい、現代人必読です+0
-4
-
482. 匿名 2024/08/12(月) 08:37:39
>>474
ロシアの罠にハマって、奥に入り過ぎて挟み撃ちにあって全滅したらしいね+2
-3
-
483. 匿名 2024/08/12(月) 08:37:57
>>479
ふーん。中国には逆らうなって洗脳したいんだねw
台湾への攻撃も仕方ないって考えになるんだろうね
+2
-0
-
484. 匿名 2024/08/12(月) 08:39:34
>>480
民の命の代わりにあなたの土地をロシアに差し出せばいいんじゃない?
+5
-2
-
485. 匿名 2024/08/12(月) 08:40:18
>>462
ロシアを直接叩きたい気持ちは分かるけど、そこはぐっと我慢して外交の力で千島樺太は取り返そうよ。例えばロシアの隣接諸国で連帯してロシアから略奪された領土を一括返還させるとかね。NATOさんにもロシア本土を分割してもらってガス田を山分けしてもらえばいい。+4
-6
-
486. 匿名 2024/08/12(月) 08:41:20
ワンチャン北方領土取り返せるし
中国牽制できるからね
ウクライナ勝利が望ましいよ
よくここまで盛り返したね
国民の意思に関わらずすでに日本の金注ぎ込んだから勝ってもらわないと困る
負けたらロシアに敵国にされたから報復されるし+4
-3
-
487. 匿名 2024/08/12(月) 08:44:41
>>479
とりあえず中国はチベットとウイグルを独立させて南モンゴルをモンゴルに返還しましょう。まず話はそれからですよ。 なんなら、漢民族の皆さんは万里の長城の内側にお帰りください。+3
-0
-
488. 匿名 2024/08/12(月) 08:46:58
>>66
中国朝鮮だけじゃなくてロシア工作員もたくさんいたと思うよ。昔から。
ロシアの文化芸術が好き、とかじゃなく、プーチンを本気で愛でてるヤバい人達がたくさんいたから+5
-1
-
489. 匿名 2024/08/12(月) 08:47:04
>>487
台湾と香港の独立もね+3
-0
-
490. 匿名 2024/08/12(月) 08:50:31
>>248
まあ中国に空母輸出したりして極東の平和を乱したのもウクライナなんだけどね+3
-5
-
491. 匿名 2024/08/12(月) 08:53:32
>>490
親露政権だった頃ね+1
-0
-
492. 匿名 2024/08/12(月) 08:55:16
>>108
そいつらのせいで核放棄になったのに
梯子外されてアメリカや英国の代理戦争やらされてる
戦わなかったらロシアに吸収されるし
戦ったら戦争はじめたって責任押し付けられるしね
戦うしかなかったと思うよ
+6
-5
-
493. 匿名 2024/08/12(月) 08:59:40
ウクライナ頑張れ、ロシアは自業自得+3
-3
-
494. 匿名 2024/08/12(月) 09:00:49
>>477
じゃあモスクワの前にサンクトペテルブルクを火の海にしたらいいね。ロシア第2の都市だしプーチンの故郷だから、侵略と虐殺を繰り返すロシアへの見せしめとして焼き払うのにちょうどいい。+4
-1
-
495. 匿名 2024/08/12(月) 09:01:28
>>474
ウクライナ兵(というかポーランドやフランスの傭兵だけど)がクルスク州内の道路標識と一緒に映ってドヤってる写真はフェイクだってXでバラされてたしw+1
-3
-
496. 匿名 2024/08/12(月) 09:02:50
トランプが大統領になったらネオコンDS妾のウクライナ応援団も処されるのかね?
楽しみだ+3
-3
-
497. 匿名 2024/08/12(月) 09:03:56
>>476
ロシアを滅ぼして樺太油田を取り戻せばガソリン安くなるね!+4
-2
-
498. 匿名 2024/08/12(月) 09:04:28
>>338
岸田の為に自分の夫や息子差し出すってたまらないよね
ネトウヨ界隈も今は岸田政権の為に死ねるかが合言葉だよ+5
-6
-
499. 匿名 2024/08/12(月) 09:04:47
プーチンの方がよっぽどまとも。
ウクライナ信者はマジでウクライナに行け
お前らみたいな平和ボケのせいで
日本がATMになってんだよ+8
-10
-
500. 匿名 2024/08/12(月) 09:06:43
>>23
クレクレゼレンスキーの別荘があと10個位だった頃かな
+8
-4
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ウクライナのゼレンスキー大統領は10日、ロシア西部への越境攻撃がウクライナ軍によるものだと認める一方、ロシア側はウクライナ軍を撃退する作戦を行っていて、国境地帯から7万人以上が周辺の地域に避難するなど、混乱が続いています。