-
1. 匿名 2024/08/11(日) 13:38:08
あくまでも、いい意味のほうでお願いします
選手たちを称えるトピでありたいです
リードで完登直前までいったスポーツクライミングの森秋彩さん
最後まで笑顔で楽しんで魅せてくれたスケボーの白井空良くん
スケボーの四十住さくらさんの人の失敗は祈りたくないにも感動しました
他にも張本くんやヒロテンもすごく印象に残っています
そしてシゲキックスの品のある振る舞いとキレキレのダンスには、感銘を受けました
メダルには届かなかっですが、感動しました
もちろんパリオリンピックでなくてもOKです!
東京オリンピックのスケボーの岡本碧優さんと仲間たちの励ましはオリンピック屈指の名シーンだと思います+190
-5
-
2. 匿名 2024/08/11(日) 13:38:50
池江璃花子さん+35
-63
-
3. 匿名 2024/08/11(日) 13:38:51
オリンピックなんてよっぽど暇な人しか見てないだろうに…+10
-71
-
4. 匿名 2024/08/11(日) 13:39:17
シゲキックス+239
-5
-
5. 匿名 2024/08/11(日) 13:39:21
男子バレーは引き続き応援したい+344
-11
-
6. 匿名 2024/08/11(日) 13:39:39
柔道の篠原選手
疑惑の判定でね+4
-23
-
7. 匿名 2024/08/11(日) 13:39:40
主が全部言っちゃった+168
-1
-
8. 匿名 2024/08/11(日) 13:39:52
女子バレー
また古賀ちゃんどこかで見れたらいいな+85
-17
-
9. 匿名 2024/08/11(日) 13:40:05
たつるくん+53
-8
-
10. 匿名 2024/08/11(日) 13:40:07
冬期ならソチの浅田真央さんかな+100
-19
-
11. 匿名 2024/08/11(日) 13:40:13
五十嵐カノア選手+122
-3
-
12. 匿名 2024/08/11(日) 13:40:16
吟ちゃん+88
-3
-
13. 匿名 2024/08/11(日) 13:40:38
>>6
銀メダル取っとるで+19
-0
-
14. 匿名 2024/08/11(日) 13:40:39
卓球のシン・ユビンさん。
勝者の早田選手にまず駆け寄って称える姿が印象的だった+32
-24
-
15. 匿名 2024/08/11(日) 13:41:13
転けちゃいましたの谷口さん
子どもながらに人の良さを感じたなぁ+67
-8
-
16. 匿名 2024/08/11(日) 13:41:17
+12
-4
-
17. 匿名 2024/08/11(日) 13:41:27
卓球の張本兄
彼には今後良い結果のドラマが待っていると思う+225
-5
-
18. 匿名 2024/08/11(日) 13:41:29
昨日のマラソン赤﨑選手+81
-2
-
19. 匿名 2024/08/11(日) 13:41:31
兄弟で美男美女+35
-65
-
20. 匿名 2024/08/11(日) 13:41:41
>>3
ガル見てる人は皆んなヒマだよ
(一日中ヒマとは言ってない)+12
-3
-
21. 匿名 2024/08/11(日) 13:41:44
水泳の池江選手+20
-17
-
22. 匿名 2024/08/11(日) 13:41:56
>>2
この方、苦労されてる
運命とか神とかに試されてる?と少しですが思ってしまう+15
-15
-
23. 匿名 2024/08/11(日) 13:42:01
田所浩二選手+1
-5
-
24. 匿名 2024/08/11(日) 13:42:07
>>14
あのキーキーうるさかった子??
不愉快すぎてチャンネル変えた。+25
-24
-
25. 匿名 2024/08/11(日) 13:42:13
シゲキックス
ヒロテン+81
-2
-
26. 匿名 2024/08/11(日) 13:42:23
Hiro10+73
-3
-
27. 匿名 2024/08/11(日) 13:42:37
>>4
めっちゃ楽しんでたのが伝わってきた!+55
-4
-
28. 匿名 2024/08/11(日) 13:42:43
400×4リレー
陸上の花形競技で決勝に残ってアジア新は熱かった+139
-3
-
29. 匿名 2024/08/11(日) 13:43:02
クライミング 森さん+169
-1
-
30. 匿名 2024/08/11(日) 13:43:28
今回はメダリストより敗れた選手の方が印象的だったなあ+59
-3
-
31. 匿名 2024/08/11(日) 13:43:39
卓球混合ダブルスで、謎の北朝鮮ペア
素人目にもめちゃ上手くて驚いた+5
-6
-
32. 匿名 2024/08/11(日) 13:43:40
走り高跳びの赤松諒一さん
この大舞台で自己ベスト超えてきてすごいよ!+106
-0
-
33. 匿名 2024/08/11(日) 13:43:46
>>14
うるさすぎてドン引きしたわ
+14
-13
-
34. 匿名 2024/08/11(日) 13:44:03
柔道
高山選手、高市選手、新添選手。
阿部詩選手以外の女子選手もインタビュー聞きたかったな。+61
-3
-
35. 匿名 2024/08/11(日) 13:44:22
スケートボードの小野寺吟雲くん
インタビュー中にちょうちょが頭に止まってた+130
-1
-
36. 匿名 2024/08/11(日) 13:44:42
+99
-3
-
37. 匿名 2024/08/11(日) 13:45:05
男子バレーのリベロ?の人
全く知識なく見てたけど超取るやん!めちゃ笑顔絶やさんやん!て最後まで見てしまった。比べるものではないけど昔女子代表が逃げ回るリベロだったから今回バレー観戦の楽しさを知った+95
-7
-
38. 匿名 2024/08/11(日) 13:45:16
>>31
自己レス
ごめん、銀取ったんだった+2
-2
-
39. 匿名 2024/08/11(日) 13:45:29
卓球の張本智和選手
日本を背負う気持ちが凄く強い選手だというコトが、本人のコメントで伝わって来た
卓球日本男子代表最年少なのに、試合も凄くて、これからも応援したいと思った+150
-2
-
40. 匿名 2024/08/11(日) 13:45:54
前田穂南さん+1
-6
-
41. 匿名 2024/08/11(日) 13:46:00
スケボーの訡雲君
予選で落ちてしまったけど、スケボーの楽しさを見せてくれた+50
-3
-
42. 匿名 2024/08/11(日) 13:46:05
>>2
メダルは取れなくてもオリンピックで闘えただけですごいことだよね+81
-4
-
43. 匿名 2024/08/11(日) 13:46:12
>>29
小柄で筋肉モリモリじゃないのにするすると登ってて凄い!って思った
+57
-0
-
44. 匿名 2024/08/11(日) 13:46:33
竹内ラシッド選手+98
-2
-
45. 匿名 2024/08/11(日) 13:46:35
ボルダーリードの森選手
今転職活動してるんだけど、決まらなさ過ぎて腐りかけてたけど、ボルダーで上手くいかなくてもリードで頑張ってる姿に元気貰った+112
-1
-
46. 匿名 2024/08/11(日) 13:46:49
クライミングの子+36
-1
-
47. 匿名 2024/08/11(日) 13:47:58
走り高跳びで自己新2m31cm跳んだ選手+26
-0
-
48. 匿名 2024/08/11(日) 13:47:59
>>19
可愛いと思うけど贔屓されすぎでは?とも思ってしまう。+35
-5
-
49. 匿名 2024/08/11(日) 13:48:32
男子サッカー
前回のオーバーエイジ枠は北京で予選リーグ敗退
そんな中今回もオーバーエイジなしで久保などの有力選手も呼ばずに一位通過
スペイン戦も強豪プラスド下手な審判とも戦いながら最後まで勝とうと走り続けて感動した+53
-3
-
50. 匿名 2024/08/11(日) 13:49:03
男子バスケの河村選手+88
-4
-
51. 匿名 2024/08/11(日) 13:49:13
>>15
実際靴踏まれたアクシデントで
転けたのに自らが転倒したようなことをら
レース後インタビューで爽やかな笑顔で答えていた
転けて入賞できたのも凄い+31
-0
-
52. 匿名 2024/08/11(日) 13:49:13
>>47
走り高跳びで世界で戦える選手が出たことは驚いた+45
-0
-
53. 匿名 2024/08/11(日) 13:49:27
大坂なおみ+9
-21
-
54. 匿名 2024/08/11(日) 13:49:36
昨日のマラソン男子5位だったかの選手
軽くガッツポーズしながら嬉しそうにゴールしていて、爽やかな気持ちになった
隣の黒人選手がその様子を、ん?!なんだ?!みたいに見てるのがなんか面白かった+50
-1
-
55. 匿名 2024/08/11(日) 13:50:04
バスケの河村選手
小さくても世界に通用する
ほんとすごかった+94
-5
-
56. 匿名 2024/08/11(日) 13:50:22
>>44
インタビューが全部爽やかだったしジョジョ立ち上手すぎた+53
-1
-
57. 匿名 2024/08/11(日) 13:51:06
ヤマトの格好したダンサー
てか他の国のダンサーが思ったよりレベル高くなくておどれぇた+4
-2
-
58. 匿名 2024/08/11(日) 13:51:40
>>44
村竹だったごめんなさい+23
-0
-
59. 匿名 2024/08/11(日) 13:52:01
>>17
張本くんはもちろん、戸上くん、篠塚くんもすごくいい試合見せてくれた。
この3人のこれから、たくさん応援したい!
+75
-1
-
60. 匿名 2024/08/11(日) 13:52:07
>>2
同業者からしたら超人的な化け物という印象があるでしょう。長期のブランクのある病み上がりに勝つことができなかったという苦虫を噛み潰したような思いをしているアスリートもいそう。+13
-2
-
61. 匿名 2024/08/11(日) 13:52:19
>>9
メダル取ったよ!+7
-0
-
62. 匿名 2024/08/11(日) 13:52:22
男子バスケだなあ
元々バスケは好きでオリンピックの試合も見てたけど、すごい強くなったなって思った
ほんの数年前だとバスケ選手がNBAに行くなんて珍しいし河村みたいな小柄な選手なら尚更。
男子バスケの未来は明るいと思った。+77
-4
-
63. 匿名 2024/08/11(日) 13:52:44
>>4
前々から金って言われてて本人も獲りたかったと思う!
でも嫌な顔ひとつも見せずにずっと爽やかだった。
+117
-0
-
64. 匿名 2024/08/11(日) 13:52:45
バレーの西田
5月くらいからものすごい働きっぷりだった
ロサンゼルスも出てほしいなー+62
-4
-
65. 匿名 2024/08/11(日) 13:52:47
>>44
魂のトルソーは今大会屈指の名言?だと思う+6
-0
-
66. 匿名 2024/08/11(日) 13:52:49
100×4リレー
桐生選手のカーブ走は世界トップレベルなのを見せてもらった+60
-0
-
67. 匿名 2024/08/11(日) 13:52:56
選手じゃないけど男子バレーのドイツの監督
かっこよかった+1
-2
-
68. 匿名 2024/08/11(日) 13:53:01
田中希実さん
女子1500m紆余曲折あったけど準決勝で何とか持ち直して4分切りはすごい
4分切っても決勝残れない世界+78
-1
-
69. 匿名 2024/08/11(日) 13:53:12
フワ+0
-9
-
70. 匿名 2024/08/11(日) 13:53:24
>>35
4年後には声変わりもして男子になってると思うと尚更今が可愛く見えるわ+26
-0
-
71. 匿名 2024/08/11(日) 13:53:51
馬術障害飛越個人決勝で途中棄権した
ハーゼ柴山さんと愛馬のカラメルM&M
前日の疲労がでてコンディションが悪かった馬を気遣う姿勢が素晴らしかった+65
-0
-
72. 匿名 2024/08/11(日) 13:53:57
阿部詩選手。
いろいろ言われたけど、期待されてすごいプレッシャーだったんだろうなと改めて思わされた。+64
-10
-
73. 匿名 2024/08/11(日) 13:53:59
>>42
本当にそうだよね
元気に泳いでる姿をみて励みになる人もたくさんいると思う+23
-2
-
74. 匿名 2024/08/11(日) 13:54:01
>>5
ここからまた強くなると信じてる!!+87
-5
-
75. 匿名 2024/08/11(日) 13:54:09
ソチオリンピックの浅田真央
+28
-6
-
76. 匿名 2024/08/11(日) 13:54:11
カルガリー五輪の伊藤みどりさんだね
5位だったけどスタンディングオベーションがどのメダリスト達より凄かった+10
-1
-
77. 匿名 2024/08/11(日) 13:54:25
走り高跳びの赤松選手
5位入賞 心に残りました!+23
-0
-
78. 匿名 2024/08/11(日) 13:54:44
>>1
阿部一二三の妹だね
めっちゃ悔しかったんだろうから
ロス五輪で代表選ばれたら
一瞬の隙も見せない柔道を取ると思う
+16
-8
-
79. 匿名 2024/08/11(日) 13:54:55
メダルに届いたんだけど、気になってる
東野さんの『楽しんご 金』+9
-8
-
80. 匿名 2024/08/11(日) 13:55:10
>>74
私も
きっと今より強くなるよ+14
-2
-
81. 匿名 2024/08/11(日) 13:56:29
>>2
なんでこんなにマイナスなんですか?+57
-6
-
82. 匿名 2024/08/11(日) 13:56:50
>>32
医学博士目指して勉強中なんだよね
高齢者の転倒予防システムを研究してる
+35
-0
-
83. 匿名 2024/08/11(日) 13:58:32
張本君でしょ+13
-2
-
84. 匿名 2024/08/11(日) 13:58:53
>>66
桐生がアンカーじゃ駄目なのかな?+2
-1
-
85. 匿名 2024/08/11(日) 14:00:25
>>74
応援もするし感動もありがとうだけど、本音を言うと今がピークの強さだと思ってる。
今回メダルを逃したのはほんとにほんとに悔やまれる。
+15
-8
-
86. 匿名 2024/08/11(日) 14:00:50
+8
-8
-
87. 匿名 2024/08/11(日) 14:02:08
>>45
森選手もバイトしてるらしいよ+21
-0
-
88. 匿名 2024/08/11(日) 14:02:17
マラソン赤﨑選手
パリに来てるご両親のコメントが良かったし
首に巻いてるマフラーみたいなのか気になった+27
-1
-
89. 匿名 2024/08/11(日) 14:02:30
>>49
やってたんだ
+1
-5
-
90. 匿名 2024/08/11(日) 14:02:44
女子サッカーの谷川萌々子のゴール、北川ひかるのゴール+5
-0
-
91. 匿名 2024/08/11(日) 14:04:48
>>5
あのチームが見れなくなるのが寂し。+68
-4
-
92. 匿名 2024/08/11(日) 14:05:05
>>54
黒人選手といえばキプチョゲさんが途中棄権したと知って大ショック
最後まで見れなくてまさかそんな事になっていたなんて+14
-1
-
93. 匿名 2024/08/11(日) 14:05:30
高飛び込み4位のルソー君
銀メダルとった玉井君のことが大好きで自分のことのように喜んでいた+27
-1
-
94. 匿名 2024/08/11(日) 14:05:49
>>1
全員!と言いたいけど選ぶなら田中希選手かな
国内では負けなしでも海外ではやはりどうしても敵わないのにそれでもモチベーション下げずに大きな大会に毎回印象に残るレースを展開してるところ
あと救済されたけど、救済が発表される前も接触などには触れず、自分が力を出せなかったみたいに、他人のせいにしないところが本当に強い選手だと思う
あとメダル取ったみたいだからトピズレになってしまうけど、海外の新体操の選手がミライトワグッズをパリにも持ってきてくれてたのを見て嬉しかった+57
-0
-
95. 匿名 2024/08/11(日) 14:06:21
>>4
とにかくもう素晴らしくてテレビに釘付けになり寝られず、寝不足です。審査員の好みがモロにでる競技だと言ってた人がいたけど、結果を見てそうなんだなと思った。あと解説の人のキャラもよかった+76
-0
-
96. 匿名 2024/08/11(日) 14:07:08
柔道の斉藤選手
全部一本負けだった
でも銀メダルもらえてよかった+16
-3
-
97. 匿名 2024/08/11(日) 14:08:08
サニブラウン選手。自己ベストで決勝行けないなんて厳しい。+61
-0
-
98. 匿名 2024/08/11(日) 14:08:10
>>85
そうかな
私は今回メダルは無理が前提で応援してた
いろいろ悔やまれるけどまだ伸びると思うよ+8
-3
-
99. 匿名 2024/08/11(日) 14:08:22
詩+5
-2
-
100. 匿名 2024/08/11(日) 14:08:32
張本選手+21
-1
-
101. 匿名 2024/08/11(日) 14:09:54
>>79
「ご」じゃなくて「で」でしょ笑+17
-1
-
102. 匿名 2024/08/11(日) 14:13:01
>>5
ランキング1位のイタリア相手に1点差まで追いついたのがさすが!+81
-4
-
103. 匿名 2024/08/11(日) 14:13:04
>>94
陸上は今回全部良かった凄く
選手が皆、メダルに拘ってる姿が良かった
出場するに意義があるって考えでなく
皆勝ちに行ってるねが
インタビューでも伝わってきた
海外では敵わないし、一瞬で勝負決まるし
基本個人戦で言い訳できない
モチベーション保つだけでも凄い
ハードルの立命の子のコメントが
内なる強さと賢明さが溢れ出てて
一気にファンになった+22
-0
-
104. 匿名 2024/08/11(日) 14:13:29
BMXフリースタイルの中村輪夢くん、決勝で見せた新技をもう少し評価してもらえたら、もしくは演技の後半もスピード感維持できればメダル狙えたと思う
でも解説も相まって見るの楽しい競技だった+28
-0
-
105. 匿名 2024/08/11(日) 14:14:26
卓球男子団体 張本・戸上・篠塚 3選手
スポーツクライミング 森選手
応援する楽しい時間をありがとう!+30
-0
-
106. 匿名 2024/08/11(日) 14:14:28
柔道の村尾三四郎選手!!+31
-1
-
107. 匿名 2024/08/11(日) 14:16:20
マラソンの谷口選手!
マラソンの途中で転んじゃって、靴を取りに数メートル戻ってまたコースに戻った。
結果として順位は良くなくて、悔し泣きしながらインタビュー受けるのかな、痛々しいな、と思ってたらサラッと「コケちゃいました」って言ってて拍子抜けした。
けどとても爽やかな表情で印象に残っています。
今までの苦労やしがらみがあったり責任も感じていただろうに、なんかすごい人だなーと、自分も肩の力が抜ける感じがした。+20
-0
-
108. 匿名 2024/08/11(日) 14:17:24
私は昨日のマラソンで赤崎さんの背後からの映像ずっと見てて、その前を走るアフリカ系の3人の選手にだんだん離されて…って所で何だかじんわりしてしまった。小柄な日本人があそこまで食らいついていく姿が誇らしかった。+30
-0
-
109. 匿名 2024/08/11(日) 14:19:32
>>76
ジャンピングガールって言われたときだよね
最後演技中に嬉しくてガッツポーズしちゃったのが印象深い+7
-0
-
110. 匿名 2024/08/11(日) 14:20:22
>>14
そこはすごく感心したし良い人だなあと思った。
でもやっぱりあの奇声だけはいただけない。限度超えてる。
誰か注意する人はいないのかなと思った。+21
-2
-
111. 匿名 2024/08/11(日) 14:22:16
>>61とったんかーい
+1
-1
-
112. 匿名 2024/08/11(日) 14:22:21
>>96
これからだよね。心身ともに強くなれ!+5
-1
-
113. 匿名 2024/08/11(日) 14:22:36
>>6
篠原さんは銀メダルやん、あと小川さんも銀メダル+1
-1
-
114. 匿名 2024/08/11(日) 14:22:52
>>111
団体銀メダル+5
-1
-
115. 匿名 2024/08/11(日) 14:24:46
>>106
メダルとってるじゃん+5
-0
-
116. 匿名 2024/08/11(日) 14:25:08
>>1
森秋彩さん、白井空良くん、四十住さくらさん
、ヒロテンはそもそもスポンサーがたくさんついてるからメダル逃しても悲壮感がないのがいいね
張本兄も負けても東京のメダリストだし+22
-1
-
117. 匿名 2024/08/11(日) 14:26:59
ぎんちゃん+9
-0
-
118. 匿名 2024/08/11(日) 14:27:50
>>108
最初から最後まで
良かったよね
赤﨑選手とパリの長い登り坂と
下り坂で外国の選手とやり合いながら
でも爽やかさもにじみ出てて
素敵だった
キラキラ光ってた+16
-0
-
119. 匿名 2024/08/11(日) 14:29:06
>>4
重幸って名前にも品があって好感度高いわ
+36
-1
-
120. 匿名 2024/08/11(日) 14:29:23
>>37
山本選手です!オリンピック選抜のストレスで4kg痩せちゃったり色々あったのですが、私もTVであの活躍を見て感動しました+30
-2
-
121. 匿名 2024/08/11(日) 14:29:53
>>18
熊本出身で代表になったのが金栗四三さん以来100年ぶりらしく、入賞で号外出ましたw+24
-0
-
122. 匿名 2024/08/11(日) 14:30:51
水泳の入江さん
いつもエレガント+4
-2
-
123. 匿名 2024/08/11(日) 14:31:04
>>54
6位入賞の赤崎選手ね
出場選手のなかでも持ちタイムが下から何番目かくらいで、全然期待されてなかったのにこの結果はすごかった
インタビューの訛りも可愛かった+24
-0
-
124. 匿名 2024/08/11(日) 14:32:42
村竹ラシッド!!
最後コメントも清々しかった!ロスも頑張って!+17
-0
-
125. 匿名 2024/08/11(日) 14:32:50
>>92
途中棄権だったんだ
そろそろ世代交代かな+0
-1
-
126. 匿名 2024/08/11(日) 14:33:57
>>115
そうでした、、すみませんでした+3
-0
-
127. 匿名 2024/08/11(日) 14:34:10
>>75
フリーの曲聴くと今でも泣きそうになるよ。本当に記録より記憶に残る演技だった。+14
-3
-
128. 匿名 2024/08/11(日) 14:35:23
ソチオリンピックの町田樹さん
この方のエキシビションを見て初めてフィギュアスケートに興味を持った+12
-1
-
129. 匿名 2024/08/11(日) 14:36:48
まだ出てない三浦龍司選手!
あんな過酷な3000m障害を爽やかに走って東京に続き8位入賞+30
-1
-
130. 匿名 2024/08/11(日) 14:40:16
>>1
昨日別トピで立てるって言ってた方?すごい!トピ立ったんだね。わたしも嬉しいわ。まずはシゲキックスかな。死の山の方に入ったし日本人同士対決とか親友で一番のライバルと当たったりとかしても、とにかくキレッキレで観客を惹きつけていつも笑顔で(インタビューの時は涙ぐんでたけど)振る舞いも技も王者だった。金メダル期待された中、届かなかった直後でもまだ若いのにしっかりと自分の言葉でインタビュー受けてた姿を観てより好きになったな。Hiro10もすごかった。会場を盛り上げて観客と演者が一体になったよ。観客が最高だったよ!みたいになってるあの画が本当にぐっときた。+23
-0
-
131. 匿名 2024/08/11(日) 14:41:42
>>108
久しぶりに見応えあったよね〜
選手目線で前を必死に追いかける映像は心に来るものがあったね+11
-1
-
132. 匿名 2024/08/11(日) 14:44:12
>>1
柔道のアロン選手
アロンとドンマイ川端との動画見ていたから
本当に残念だった+8
-1
-
133. 匿名 2024/08/11(日) 14:45:08
>>37
山本選手だね。すごかったよね。ひろうひろう。神がかってたもん。彼のあの泥臭い献身的なプレーは感銘を受けたわ。+48
-4
-
134. 匿名 2024/08/11(日) 14:47:12
>>17
シングルスの後のコメントが頭いいなあと感心した
団体は背負いすぎたのかな、報われてほしい+38
-1
-
135. 匿名 2024/08/11(日) 14:47:27
>>129
あの種目で小柄な日本人が入賞するのは全然当たり前じゃないのよね。
ほんとにすごいこと。
世界記録保持者も途中凄まじい転倒をして失神したみたいでホントに危険な競技だ!
陸上の決勝は全部夜中になってしまってそれが残念だったな。
沢山の人に見てもらいたかったラシッド選手とか高跳びも。+17
-0
-
136. 匿名 2024/08/11(日) 14:48:53
>>84
コーナーワークが巧みな桐生くんは3走職人とも呼ばれてるらしい+19
-0
-
137. 匿名 2024/08/11(日) 14:49:56
平野美宇ちゃんが土壇場で3ゲーム取り返したけど最後力尽きたやつ
ほんとに悔しいだろうけど、巻き返した心の強さに感動したよ+21
-1
-
138. 匿名 2024/08/11(日) 14:51:57
競泳の鈴木聡美さん
33歳で代表に選ばれるだけでもすごいと思うのに決勝メンバーに残って、もう充分素晴らしいと思っていたら端っこのコースなのに銅メダルに次ぐ世界の4位って、本当にすごーい!と感動した。+25
-0
-
139. 匿名 2024/08/11(日) 14:54:02
>>16
射撃と馬術が入っているあたり今回を意識してるね+3
-4
-
140. 匿名 2024/08/11(日) 14:55:05
>>49
谷間の世代みたいに言う人もいたもんね。細谷真大が予選中不調だったから余計にオーバーエイジ呼ばないならもう厳しいじゃんとか結構ネットでも言われてた。初戦に5点かまして予選無失点で1位通過は本当にすごかったよね。小久保の神がかったセーブには鳥肌が立ったな。強豪スペイン相手に最後まで諦めないプレーは涙が出そうだった。+5
-0
-
141. 匿名 2024/08/11(日) 14:59:25
>>2
うーん、敗戦後のコメントが良くなかった
これまでの努力は何だったんだろう…みたいな泣き言で+20
-13
-
142. 匿名 2024/08/11(日) 15:02:40
クライミング森選手
小さいのに頑張ってて凄かった。+23
-2
-
143. 匿名 2024/08/11(日) 15:03:32
>>110
3セット目以降は静かだったじゃん+1
-1
-
144. 匿名 2024/08/11(日) 15:07:37
>>142
+28
-0
-
145. 匿名 2024/08/11(日) 15:07:56
>>4
ブレイキン男子面白すぎてほぼ全部見ちゃった
人体ってあんな動き出来るんだね…+33
-0
-
146. 匿名 2024/08/11(日) 15:10:27
>>49
スペイン優勝したし強敵だったね
この世代が次はA代表で見れるのを楽しみにしてる
オーバーエイジがいないのも個人的にはよかった
アジア予選から色々あったけど好きな世代+8
-0
-
147. 匿名 2024/08/11(日) 15:10:59
>>4
ひろてんも+30
-0
-
148. 匿名 2024/08/11(日) 15:13:25
詩さん?柔道の
名前間違えてたらゴメンナサイ。
試合後の号泣してる姿に
もらい泣きしそうになった
いろんな感情が爆発したのかなあ…次のオリンピック、彼女の勇姿をもう一度見たい。+12
-6
-
149. 匿名 2024/08/11(日) 15:13:32
>>86
これにゲイ界隈が沸いたというのが衝撃だった+6
-1
-
150. 匿名 2024/08/11(日) 15:21:44
4×100mリレーのアメリカ+1
-0
-
151. 匿名 2024/08/11(日) 15:21:44
>>19
あの号泣のシーンは、絶対にバラエティー番組のネタにされるだろうな。+7
-11
-
152. 匿名 2024/08/11(日) 15:25:15
>>4
終わった後のインタビューもポジティブで凄く爽やか
あんなにスラスラ淀みなく試合の感想やこれからの展望などインタビューで答える選手初めて見た まだ22とは思えない 将来は指導者としてスポーツ界引っ張っててほしい+61
-0
-
153. 匿名 2024/08/11(日) 15:42:31
村竹ラシッド+8
-0
-
154. 匿名 2024/08/11(日) 15:44:39
シゲキックス 半井重幸+11
-0
-
155. 匿名 2024/08/11(日) 15:44:46
>>1
高跳びの赤松選手 184で60キロ+3
-0
-
156. 匿名 2024/08/11(日) 15:46:54
>>107
かなり前のオリンピック
そんな選手いたかな、と考えちゃった+1
-0
-
157. 匿名 2024/08/11(日) 15:48:07
>>44
村竹くんだよ
明るいね+8
-1
-
158. 匿名 2024/08/11(日) 15:49:33
>>68
私も、東京の時にファンになり応援してました!今回、なかなかテレビでは見られなくて残念。ダイジェストもなかなかやってなくて。
パリではプレーも人柄も若い選手の素晴らしさに励まされました。+7
-0
-
159. 匿名 2024/08/11(日) 15:49:47
>>141
正直な気持ちなんじゃないかな。泣き言いわせてあげてほしい。+42
-5
-
160. 匿名 2024/08/11(日) 15:53:44
>>66
4✖️100 て言われてるね
桐生くんがいて嬉しかった+9
-0
-
161. 匿名 2024/08/11(日) 16:11:12
>>1
第一生命のCMに起用されてる3人さんは誰も入賞できなかったのが残念 保険はかけられなかった。。。
+1
-0
-
162. 匿名 2024/08/11(日) 16:11:59
>>5
ロサンゼルスでは、あと1点を必ず取って勝利に結びつけてほしい。
これからもずっと応援し続けるよ。
+43
-0
-
163. 匿名 2024/08/11(日) 16:22:13
・クライミング決勝は見れなかったけど、予選のリードが素晴らしかった森選手
・ブレイキンのヒロテンとシゲキックス!カッコよかった!!
・あと同じくブレイキン女子の驚異の41歳アユミさん!
・泣いてたバレーボールの石川選手、高橋選手
・なでしこのスーパーゴール放った谷川選手
・得点取り消されたけど、スペイン戦でゴール決めた細谷選手+7
-0
-
164. 匿名 2024/08/11(日) 16:39:09
>>34
素根選手は?+3
-0
-
165. 匿名 2024/08/11(日) 16:42:16
ラケット踏まれて折られてしまった中国の卓球選手
さすがに可哀想だった
負けた後のインタビューでラケット関係なく実力不足だと言ってた+24
-1
-
166. 匿名 2024/08/11(日) 16:46:51
>>62
初めて行った田臥も小柄だったけどね+5
-0
-
167. 匿名 2024/08/11(日) 17:02:23
>>85
わかる
ブランさん退任しちゃうし石川君も今がピークだからね
セッター誰にするか問題もあるし
数年にわたり全日本見てきた人は多分そう考える人少なくないと思う
今回のオリンピックは西田君は調子良かったけど他のスタメンは噛み合ってなくて全体的にあまり良い試合内容じゃなかった印象だから何となく不完全燃焼+8
-0
-
168. 匿名 2024/08/11(日) 17:07:30
無課金おじさん
だけど、来季は出ないかもなあ+8
-0
-
169. 匿名 2024/08/11(日) 17:08:05
>>168
メダル取ってたわごめんなさい+2
-1
-
170. 匿名 2024/08/11(日) 17:10:08
>>17
責任感が半端なく強いんだろうなと思う
妹さんの活躍を素直に喜べるタイプの人だから、妹さんもオリンピックに行けて良かったと思う
+45
-0
-
171. 匿名 2024/08/11(日) 17:33:35
鈴木優花さん女子マラソン6位入賞おめでとう。お疲れさまでした✨+17
-0
-
172. 匿名 2024/08/11(日) 17:46:57
団体戦の一二三くん
闘志溢れる目つきが凄かった+4
-1
-
173. 匿名 2024/08/11(日) 17:48:25
阿部兄弟も張本兄弟も凄いよね
まず兄弟でオリンピック出れてる事だけで凄いんだから+23
-1
-
174. 匿名 2024/08/11(日) 17:50:57
堀米雄斗はここぞで決めてくる所がやっぱり凄いと思った+23
-5
-
175. 匿名 2024/08/11(日) 18:09:43
>>141
敗戦直後だよ。常人ではありえないくらいの努力をしてきたんだろうしそのくらい言ってもいいと思うよ。どこまで厳しいの?+23
-3
-
176. 匿名 2024/08/11(日) 18:25:50
>>7
全部言うなよって感じだよね+7
-1
-
177. 匿名 2024/08/11(日) 18:37:31
メダルを逃した選手の中で、ソチの浅田真央だけは泣いた!あのシーズン、GPFでも優勝して、ほぼメダルは確実だったから余計に。
それ以外のメダルを逃した選手は残念!と思ったけど、涙までは流してない。
浅田真央は伝説だよ。+7
-8
-
178. 匿名 2024/08/11(日) 18:40:45
>>29
決勝のリード凄かった
テレビの前で凄い凄いと連呼しながら観ていたわ+18
-0
-
179. 匿名 2024/08/11(日) 19:06:59
>>11
super hotだと思う+2
-0
-
180. 匿名 2024/08/11(日) 19:21:32
>>75
いまだにたまに見たくなる
もう10年前なんだね+3
-1
-
181. 匿名 2024/08/11(日) 19:49:22
>>1
スケボーの四十住さくらさん応援してたので、リアルタイムでその発言を聞き、ハッとさせられました。
まだ若いのに、あの発言ができる彼女は一流のアスリートだなと思いました。+18
-0
-
182. 匿名 2024/08/11(日) 20:02:22
>>2
前回のオリンピックがピークだったと思う+2
-2
-
183. 匿名 2024/08/11(日) 20:14:31
>>19
アレでこの人の見方すごい変わった。
応援する気はない。+15
-7
-
184. 匿名 2024/08/11(日) 20:22:45
>>5
今の日本代表チーム最高。
また同じメンバーの試合を応援したかった。+32
-0
-
185. 匿名 2024/08/11(日) 20:27:23
>>5
メダルよりもチームの雰囲気が良くて見てて楽しかった。
誰かが不調でも誰かがカバーする。
そして監督と選手達との絆が素晴らしくて涙出た。
協会が監督更新してくれていたら…
4年後も見れたのに。ブラン監督ありがとう。+41
-1
-
186. 匿名 2024/08/11(日) 20:47:20
>>30
私もそうだな、こんなに誤審だらけのオリンピックも珍しい、その中でよく闘ったよね。+8
-0
-
187. 匿名 2024/08/11(日) 20:50:40
柔道の永山選手だな!+4
-1
-
188. 匿名 2024/08/11(日) 21:03:53
>>152
人生何周目?って思うくらい達観したコメントだったよね。頭も凄く良いんだなって思った。
50代のオバちゃんだけど、感動したし、元気をもらえたよ!+14
-0
-
189. 匿名 2024/08/11(日) 21:38:48
>>44
決勝で入場する時のポーズが最高
TVerのサムネですごくいい感じだった!!+6
-0
-
190. 匿名 2024/08/11(日) 21:49:08
リアルシティーハンターの無課金おじさん+4
-0
-
191. 匿名 2024/08/11(日) 21:58:21
>>161
ん?
女子マラソンの鈴木優花選手は6位に入賞しましたよ
Mrs. GREEN APPLE「ケセラセラ」が、第一生命保険新CM『つながりの数だけ強くなれる』篇に起用 – THE FIRST TIMESwww.thefirsttimes.jp■CMには、Shigekix(半井重幸)選手、四十住さくら選手、鈴木優花選手が出演! Mrs. GREEN APPLEの、2023年レコード大賞受賞曲「ケセラセラ」が、3月19日に公開となった第一生命保険の新CM『つなが […]
【パリオリンピック】女子マラソン決勝::鈴木、果敢な走りでアップダウンを攻略し、自己新記録で6位入賞! 一山は51位で2回目の五輪を終える - スポーツナビsports.yahoo.co.jpDay11:8月11日(日)パリオリンピック陸上競技の最終種目として行われた女子マラソン決勝は、大会第11日の8月11日…
+2
-0
-
192. 匿名 2024/08/11(日) 22:11:01
>>130
そうです!実況トピで立てようかなとコメントした者です
トピ立って、皆さんで話せてよかったです+1
-0
-
193. 匿名 2024/08/11(日) 22:12:06
松野明美さんはあの記者会見しか印象ない+1
-1
-
194. 匿名 2024/08/11(日) 22:27:09
>>137
好感持ってます。常に平野美宇なんだよな。どんな状況・結果でも変わらない平野選手の卓球っていうのかな。集中力と冷静さの中にいつも何か手を考えてる、そして点を取る。何の雑念も無い空気が漂う方。
負けたけど試合後は笑顔で「全て出し切りました」ってインタビューは堂々と潔いと思いつつ、いつも通り集中してされたんだな、と感じた。こちらが何か解釈する余地が無いというか、良い意味で。
ランキング1位の相手によくやったって言いたい気持ちもあるが、どんな相手でも平野美宇でやるだけなんだろうなって、上手く言えないけど、今回も等身大を見せてくださった。私はこういう方が何か好感です。+2
-1
-
195. 匿名 2024/08/11(日) 23:20:46
>>108
今日の女子マラソンの鈴木選手も!
最後は離されたけどアフリカ勢に食らいついて6位入賞はすごい+7
-0
-
196. 匿名 2024/08/12(月) 00:27:45
堀米選手。
代表になるには絶望的で、最後の選考?大会で優勝するしかない状態で優勝。
決勝では転んでもチャレンジし続け最後の1本で成功、そして優勝。
この人、なんか持ってるなと思った。
努力は勿論だけど。
+4
-2
-
197. 匿名 2024/08/12(月) 00:30:08
>>196
ごめん。
優勝してない人トピだった。
自己レス。+1
-1
-
198. 匿名 2024/08/12(月) 00:32:54
>>182
4年後は28歳かぁ。水泳女子の28歳は正直きついかもしれないね。療養ブランクはあったとはいえ今回は年下の日本人に順位抜かれてるし今以上に相当練習しないと代表入りも危ういとは思う。+2
-0
-
199. 匿名 2024/08/12(月) 00:36:11
女子ゴルフ山下美夢有さん
150cmと小柄ながら賞金女王らしく堂々とプレーしてくれました! 最終日ミスが出て4位だったけど
途中は1位タイまでいきました👏✨
4日間お疲れ様でした😊+5
-0
-
200. 匿名 2024/08/12(月) 00:41:46
>>29
ボルダーで散々な目に遭ってるの見た後「リードで実力見せつけてやれ!」って思ってたら、本当に凄い登りで感動した。
悔しさもあっただろうけど、終わってからのインタビューがいつもより明るく元気で、前向きな言葉が沢山出てたから良かったね〜(泣)ってなったわ。+9
-0
-
201. 匿名 2024/08/12(月) 01:36:17
>>139
近代五種のいらすとじゃない?+1
-1
-
202. 匿名 2024/08/12(月) 02:05:11
>>141
相当な努力してきたんだと思うよ。
ましてや東京オリンピックでメダル確実と言われてたのに、病気で一時水泳から離脱してたし。
メダルは取れなかったかもしれないけど、病気と戦ったのに東京、パリオリンピックと出場できるのが本当にすごいと思う。
泣き言くらい言わせてあげてほしい。+10
-2
-
203. 匿名 2024/08/12(月) 02:09:01
>>173
バレー石川兄妹も仲間に入れてください+5
-0
-
204. 匿名 2024/08/12(月) 08:09:59
男子バレー。
ほんとにあとちょっとだった!
金は無理だったと思うけど
選手たちとブラン監督に
なにかしらのメダルはあげたかった。
これがスポーツの厳しさとはわかっていても、
それでもせつない。+8
-1
-
205. 匿名 2024/08/12(月) 10:11:45
私は球技はバレーボールしか見てなかったけど身長も高くて、パワーもあってスパイクが顔面にあたってもボールに食らいついてたしパワー、フィジカルでは勝てないから頭を使ったプレーに脱帽した。セッター関田選手は試合数他の国よりも少ないのにセッター得点1位。ただベストセッターはベスト4から選ばれるから仕方ないけどすごい。身長も一番低いのに。イタリア戦負けたけどイタリア選手たちが日本選手たちに声かけてくれたりハグしてくれたり見てて嬉しかった。他のスポーツは相手国が見下したりするの見たりしてたからバレーボールは負けても嫌な気持ちにはならない+0
-0
-
206. 匿名 2024/08/12(月) 10:20:13
>>5
関田選手、個人成績でベストセッター1位だって。
世界1位だよ!本当すごい。
以下、公式より
パリ五輪個人成績
ベストスコアラー 西田有志 8位
ベストアタッカー 石川祐希、西田有志10位
ベストブロッカー 山内晶大10位
ベストサーバー 西田有志 2位、髙橋藍7位
石川祐希、小野寺太志9位
ベストセッター 関田誠大1位
ベストディガー 山本智大4位
ベストレシーバー 髙橋藍8位+9
-0
-
207. 匿名 2024/08/12(月) 10:53:48
>>152
ViViの国宝級イケメンランキングのアスリート部門でランクインしていたの納得。
中身がイケメン。+5
-0
-
208. 匿名 2024/08/12(月) 10:56:37
>>3
普通に起きていて見られる時間帯なら見てたよ。
深夜から早朝にかけての放送は見ない。+1
-0
-
209. 匿名 2024/08/12(月) 11:10:46
>>39
中国選手とも対等に渡り合ってた
一時は圧倒+2
-1
-
210. 匿名 2024/08/12(月) 11:40:56
>>206
凄い!!
解説ではよく世界一のセッターです、世界トップレベルのセッターですとは言われてたけど、世界からもそう認められたってことだもんね!
本当嬉しい!
ちなみにセッターは何が評価されるんだろう?+6
-0
-
211. 匿名 2024/08/12(月) 12:35:54
>>206
表彰してあげてほしいよ😢+3
-0
-
212. 匿名 2024/08/12(月) 12:50:44
男子バスケ
フランス戦は今までに無いワクワクドキドキがあった
ムカつくこともあったけどね
これからもBリーグ応援するよ+3
-1
-
213. 匿名 2024/08/12(月) 13:32:09
>>19
自分の中であの号泣がなければ好感度高いままでいたと思う。でもあれで随分印象変わった
兄も含めてメディアからめちゃくちゃ推されてるから、引退したらキャスターとかになるのかな+4
-1
-
214. 匿名 2024/08/12(月) 14:34:37
>>9
トークが面白かった+1
-0
-
215. 匿名 2024/08/12(月) 17:46:40
男子マラソンの大迫選手
走り終わったあとのインタビューで次のオリンピックの話していたね!
覚悟が凄い!!+4
-1
-
216. 匿名 2024/08/13(火) 02:48:52
>>1
一国民からしたらオリンピックに出られるだけでエキスパートなんだから私は全選手を褒めたい
国体や地方大会、県大会出場等を歯牙にもかけない闘いっぷりなんだから+1
-0
-
217. 匿名 2024/08/13(火) 03:01:48
>>158
国内ではあの人がぶっちぎりでゴールした後、お辞儀をして「ゼェゼェハァハァ」してた事を見た事ないから+0
-0
-
218. 匿名 2024/08/13(火) 03:11:01
いくら何でも踏まれて折られたのにそれを言い訳にしないのは素晴らしいと思うよ+2
-0
-
219. 匿名 2024/08/13(火) 03:20:07
>>135
陸上競技全般にいえるけど
(最近はアフリカ系やアメリカ系日本人選手も増えたけど。 ※混血がずるいとか言うつもりはない。彼らも努力してるのは承知)
田中希実選手や三浦龍司選手、ほかにも素晴らしい日本人選手がたくさんいたよね。
DNAからして作りが違う選手たちのなかで、日本陸上選手はかなり健闘してる。
槍投げ北口さんが頭飛び抜け出るのは事実だけど。
東京世界陸上が楽しみ。+3
-0
-
220. 匿名 2024/08/13(火) 11:06:42
>>17
張本選手の準決勝で負けた後の姿は見ていて凄く辛かったな…
その後メダルを取った妹を讃える姿を見てめちゃくちゃ応援したい!!と思った+4
-0
-
221. 匿名 2024/08/13(火) 11:12:40
>>63
ダンスとかスケボーする人ってチャラチャラしていい加減な人が多いイメージがある人もいると思うんだけど
(そんな事なかったらごめんなさい)
実際しっかり話せたりしっかり立ち振る舞えてると感じてる
+2
-0
-
222. 匿名 2024/08/13(火) 11:21:28
>>219
リレーなんかを見ると顕著に感じるけど日本陸上はスポーツ科学はかなり最先端なんだと思う
選手も去ることながらおそらくサポート陣も超一流なんじゃないかな+3
-1
-
223. 匿名 2024/08/14(水) 07:23:06
ブレイキン、Shigekix(半井 重幸)選手
ものすごい上手だったし、楽しそうに生き生き踊ってたのが印象的でした
技はすごいし感動したよ+5
-0
-
224. 匿名 2024/08/14(水) 07:27:33
バレーボール、バスケ、サッカー
男女ともにすごい熱戦で立派だった
体格や、他にも不利な状況がそれぞれの競技にあったのに負けずに頑張っててすごかった+2
-0
-
225. 匿名 2024/08/14(水) 07:32:03
男女バレーボールの選手たちと監督
身長で不利な日本をここまで強くした、その必死の頑張りが立派だと思う
ネーションズリーグではメダル獲得までのレベルに向上させた
本当に良く頑張ってた
女子キャプテン古賀選手の涙も、男子キャプテンの石川選手の涙も+2
-0
-
226. 匿名 2024/08/14(水) 07:36:10
>>222
日本男子の400mリレー決勝は問題あったよ
走ったことのない走順でぶっつけ本番
一番早いサニブラウン選手をアンカーから代えるし
意味不明のまま負けた。選手たちは気の毒だった+1
-1
-
227. 匿名 2024/08/14(水) 07:41:57
>>219
陸上のアフリカ系の日本人ハーフはそれほど有利でもないと思う
日本記録は日本人選手だし。ハーフのトップ選手はあまり多くない
黒人選手と並ぶとハーフ選手は痩せてる。体が日本人の方に近いのかも+1
-0
-
228. 匿名 2024/08/14(水) 08:13:33
>>226
あーーーー私が言ってるの全くそう言う事ではなく見当違いなんだけど……
私が言ってるの陸上技術の話しなんで+0
-0
-
229. 匿名 2024/08/14(水) 08:58:22
>>107
勝手に転んだのではなくて、原因は他の選手との接触だったのにね。
谷口さんは懐が深く爽やかな人というのがわかるエピソードだった。
+1
-0
-
230. 匿名 2024/08/15(木) 07:41:22
>>218
どこの国とか何の競技とか関係なく人生をかけてきた選手達の邪魔をしていい人間(職業)なんてない
再発防止に努めて欲しい+2
-0
-
231. 匿名 2024/08/15(木) 11:55:28
ブレイキンのレイチェル・ガンさん
カンガルーの人
お盆中に疲れた心を癒してくれたよ
なんか微笑ましかった
好きなことに挑戦するのは素晴らしいし、キメポーズも好きだわ+1
-0
-
232. 匿名 2024/08/15(木) 21:39:26
>>231
旦那さんと団体設立したのは不正に代表権獲得するのが目的だったのではと本国では物凄い話題になってる
実際いくらオーストラリアとはいえ彼女よりまともな選手はいたのに、何故か彼女達には選考の情報も与えられずいつの間にか彼女が代表になってた
本人曰く大学でジェンダーやブレイクダンスの歴史の講師をやってて忙しくて練習出来なかったとの事
でも真剣に練習してた選手達はそんな言い訳聞きたくもなかったでしょうね+2
-0
-
233. 匿名 2024/08/15(木) 23:59:24
>>1
自転車競技、理不尽な扱いの連続で、気の毒すぎた。メダル複数個取れてても、全然おかしくなかった。
フランス人の日本代表TDまでブチギレしてる。
+1
-0
-
234. 匿名 2024/09/02(月) 15:14:13
>>72
だよね
もう一ヶ月経ったけど、その当時は
フルボッコだったけど挫折を味わって強くなることもあるから
今度は個人メダル取ってほしいね
まあ、メダルには届かなかったとは違うかな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する