-
1. 匿名 2024/08/11(日) 12:08:22
39°cショック
知ってるかた、いるかな+395
-4
-
3. 匿名 2024/08/11(日) 12:09:04
天上の虹+30
-2
-
4. 匿名 2024/08/11(日) 12:09:06
昨日からワンピース1巻から読み直してます+23
-1
-
5. 匿名 2024/08/11(日) 12:09:33
南国少年パプワくん+41
-0
-
6. 匿名 2024/08/11(日) 12:09:42
>>1
題名に記憶ある!
でも全然話思い出せない+131
-3
-
7. 匿名 2024/08/11(日) 12:09:44
I'll 浅田弘幸+12
-1
-
8. 匿名 2024/08/11(日) 12:09:46
かろりのつやごと
けっこ読まれてるかな🤔+50
-1
-
9. 匿名 2024/08/11(日) 12:09:50
だから君が一番!
楓野みかる
絵もかわいいし話も面白かったんだけど、万人受けはしなかった。+6
-2
-
10. 匿名 2024/08/11(日) 12:10:15
>>1
懐かしいな!友達のプレゼント選びのためとはいえ、人の彼氏と行動を共にしちゃいけないよ、って思う。定番ネタだけど。+74
-1
-
11. 匿名 2024/08/11(日) 12:10:32
+14
-3
-
12. 匿名 2024/08/11(日) 12:10:53
+155
-0
-
13. 匿名 2024/08/11(日) 12:11:08
ハイティーン・ブギ+11
-0
-
14. 匿名 2024/08/11(日) 12:11:10
ヒストリエとドリフターズの続き待ってる香具師もういないよね?+10
-3
-
15. 匿名 2024/08/11(日) 12:11:12
>>1
ちずと風間くん
+53
-1
-
16. 匿名 2024/08/11(日) 12:11:24
弱虫ペダル
3年目も同じ展開で草ぁ!+2
-2
-
17. 匿名 2024/08/11(日) 12:12:00
P・A(プライベートアクトレス)
榎本加奈子さんで実写化したの!+67
-2
-
18. 匿名 2024/08/11(日) 12:12:21
初めて男の人に色気を感じたのはカイン+45
-2
-
19. 匿名 2024/08/11(日) 12:12:33
サードガール 西村しのぶ+9
-0
-
20. 匿名 2024/08/11(日) 12:12:50
>>1
乃理ちゃんのショートヘアがかわいいなぁ
と当時読んで思った+23
-0
-
21. 匿名 2024/08/11(日) 12:13:04
呪いの招待状+3
-1
-
22. 匿名 2024/08/11(日) 12:13:10
境界のエンドフィール+2
-0
-
23. 匿名 2024/08/11(日) 12:13:14
+8
-42
-
24. 匿名 2024/08/11(日) 12:13:39
ラブフール2001
この作品で絵柄がガラッと変わった漫画家さん。
先生と生徒もので、2001年当時人気だった下の名前が杏って若手の女優さん(かわいい系)目指すんだもん!って言って好きな先生を落としにかかる話
最後、皆いる教室で先生のネクタイ引っ張って教壇に隠れた一瞬で主人公がキスして終わり
名前が思い出せないトピみたいになっちゃったw+2
-2
-
25. 匿名 2024/08/11(日) 12:13:41
ゴーゴーゴジラまついくん+7
-0
-
26. 匿名 2024/08/11(日) 12:13:45
天は赤い河のほとり+47
-0
-
27. 匿名 2024/08/11(日) 12:13:50
what'sマイケル
小学生の時に買って今でもたまに読んでます+36
-0
-
28. 匿名 2024/08/11(日) 12:13:53
>>1
なんであんな奴が良いのかわからないと今でも思う+53
-1
-
29. 匿名 2024/08/11(日) 12:13:57
インハンド。
ドラマ化された。原作の絵が好き嫌い別れそうだけで面白いよ。+2
-0
-
30. 匿名 2024/08/11(日) 12:14:07
+41
-0
-
31. 匿名 2024/08/11(日) 12:14:28
赤石路代
アルペンローゼ+31
-0
-
32. 匿名 2024/08/11(日) 12:14:50
>>3
読んでるよー
単行本持ってるよー
電子化してほしい+9
-2
-
33. 匿名 2024/08/11(日) 12:14:56
+22
-0
-
34. 匿名 2024/08/11(日) 12:14:58
浦川まさる
題名失念
ペンタゴンって呼ばれる学園で、学園独自の通貨を使って王国みたいに過ごす学園生活の話。+14
-0
-
35. 匿名 2024/08/11(日) 12:15:12
>>1
懐かしい!主人公は卒業まで集団無視みたいな感じだったよね。周りの取り巻き達が嫌いだったな。この漫画で泣いたら熱が上がるって覚えた+50
-0
-
36. 匿名 2024/08/11(日) 12:15:12
>>8
読んでる+10
-0
-
37. 匿名 2024/08/11(日) 12:15:14
われらハイスクールヒーロー
赤ずきんチャチャの作者、彩花みんのデビュー作+3
-0
-
38. 匿名 2024/08/11(日) 12:15:31
>>8
職場の五十代男性も読んでた+5
-0
-
39. 匿名 2024/08/11(日) 12:15:31
いつも上天気
いまだに読む+31
-0
-
40. 匿名 2024/08/11(日) 12:15:37
>>5
私読んでる(笑)+10
-1
-
41. 匿名 2024/08/11(日) 12:15:44
>>1
好きにならないようにならないようにするのに
偶然に会ったり
風邪引いて倒れたり
王道なぐらい引き寄せられるよね+36
-0
-
42. 匿名 2024/08/11(日) 12:16:02
エマ+8
-0
-
43. 匿名 2024/08/11(日) 12:16:13
里中満智子のあすなろ坂+8
-0
-
44. 匿名 2024/08/11(日) 12:17:09
GS美神+12
-0
-
45. 匿名 2024/08/11(日) 12:17:43
ストップ!ひばりくん+16
-0
-
46. 匿名 2024/08/11(日) 12:17:58
PEACE MAKER
鐵じゃない方+19
-0
-
47. 匿名 2024/08/11(日) 12:18:03
ミルキーハウス+3
-0
-
48. 匿名 2024/08/11(日) 12:18:07
>>4
私はNARUTO+1
-1
-
49. 匿名 2024/08/11(日) 12:18:35
>>47
ミルクハウス+13
-0
-
50. 匿名 2024/08/11(日) 12:19:12
スプラウト 南波あつこ
ちょうど夏がメインのマンガで読んでいる+4
-1
-
51. 匿名 2024/08/11(日) 12:19:13
薔薇のために+29
-0
-
52. 匿名 2024/08/11(日) 12:19:25
>>1
伊藤ゆうが周りで流行ってて、よく読んでたからこれもきっと読んだだろうけど覚えてない。同作者のヤンキーの漫画は内容覚え出るけどタイトルがわからん…+22
-0
-
53. 匿名 2024/08/11(日) 12:20:09
>>3
たった今読みたくて検索してたところだよ+5
-0
-
54. 匿名 2024/08/11(日) 12:20:22
>>1
真似してオンザにして卒アルが悲惨なことになったw+28
-0
-
55. 匿名 2024/08/11(日) 12:20:55
>>39
私、大人になってから読んだから、ヒロインのお母さんに感情移入してしまう笑+4
-0
-
56. 匿名 2024/08/11(日) 12:21:43
王様ランキングがマンガハックから最新話というか2部がごっそり削除されてて続き気になってるの自分だけかって思ってる+2
-0
-
57. 匿名 2024/08/11(日) 12:21:45
絶対知らないから書かない。+0
-0
-
58. 匿名 2024/08/11(日) 12:21:57
麒麟館グラフィティー+14
-0
-
59. 匿名 2024/08/11(日) 12:21:58
>>52
もしかしてやったぜBABY?
薫ちゃんて呼ばれてた先生がヒロインの相手だった話+7
-0
-
60. 匿名 2024/08/11(日) 12:22:49
伊賀野カバ丸
今でもバカ笑いするくらいです+31
-0
-
61. 匿名 2024/08/11(日) 12:24:25
フルーツバスケットの人の幻影夢想+3
-0
-
62. 匿名 2024/08/11(日) 12:24:58
>>23
ちょっとおそ松さんの絵の真似してない?
+8
-3
-
63. 匿名 2024/08/11(日) 12:26:33
ペンギンブラザーズ+2
-0
-
64. 匿名 2024/08/11(日) 12:27:08
八木ちあきさんのポケットパーク+5
-0
-
65. 匿名 2024/08/11(日) 12:27:13
名取ちずるさんの作品+17
-0
-
66. 匿名 2024/08/11(日) 12:27:59
>>1
これ、凄い好きだったけど、
主人公が仲の良い友達グループから、
はぶられるシーンが辛かった。。。+39
-0
-
67. 匿名 2024/08/11(日) 12:28:20
マスターキートン+21
-0
-
68. 匿名 2024/08/11(日) 12:28:40
>>12
峻平ちゃん、だよね
かっこよかった+22
-0
-
69. 匿名 2024/08/11(日) 12:29:05
読んでないけどまだやってて草
+1
-7
-
70. 匿名 2024/08/11(日) 12:29:51
>>12
全巻持ってた!+15
-0
-
71. 匿名 2024/08/11(日) 12:30:03
2巻か3巻目まで今週15日まで無料で読めるから読んでみたら面白い+0
-2
-
72. 匿名 2024/08/11(日) 12:30:59
>>17
赤石路代さんの本は読み出したら止まらない。どれも本当に凄い。+18
-0
-
73. 匿名 2024/08/11(日) 12:31:24
珈琲金平糖+8
-0
-
74. 匿名 2024/08/11(日) 12:31:31
幼女戦記
アニメは見てたけど漫画読んだら面白くてどハマりしてる+1
-0
-
75. 匿名 2024/08/11(日) 12:32:35
月のしっぽ
+13
-0
-
76. 匿名 2024/08/11(日) 12:33:16
エース! 佐々木潤子
私にとってバレーボール漫画といえば、アタックNo. 1でもなくハイキューでもなく、これ
ライバルの平沢さんとか喜多見さんとかカッコよかった+35
-0
-
77. 匿名 2024/08/11(日) 12:33:36
>>1
これ持ってた!!
でも内容ひとつも思い出せない・・悲しい+39
-1
-
78. 匿名 2024/08/11(日) 12:35:28
>>1
懐かしい!子どもながらに胸くそだったわ+20
-0
-
79. 匿名 2024/08/11(日) 12:35:50
トゥシューズ読んでる
絵が可愛い!+2
-0
-
80. 匿名 2024/08/11(日) 12:35:59
>>4
私も!アニメも1話から見始めたw+3
-1
-
81. 匿名 2024/08/11(日) 12:36:03
>>59
多分それです!あと真っ赤なキャベツっていうのも読んだ記憶ある。あれも相手が先生だったような…+7
-1
-
82. 匿名 2024/08/11(日) 12:37:23
海の闇 月の影+22
-0
-
83. 匿名 2024/08/11(日) 12:38:18
ベタなミステリーだけど好き+19
-0
-
84. 匿名 2024/08/11(日) 12:39:25
アタゴオル
知っている人いる?
冬の話もあるけど、やっぱりアタゴオルは夏!+24
-0
-
85. 匿名 2024/08/11(日) 12:39:27
>>27
コミックデイズで読んでる。
タイトル知ってるけど初めて読んでて、う○こや殴る描写あってこんな作品なんだとちょっとガッカリしてる。
踊る猫マイケルのユーモラスな漫画だと思ってたけど、そんな頻繁に踊らない。+3
-1
-
86. 匿名 2024/08/11(日) 12:42:06
キャプテン翼のワールドユース編
佐々木健太君どこいっちゃったの?+0
-0
-
87. 匿名 2024/08/11(日) 12:42:46
今ならこの結末に理解ができる+2
-0
-
88. 匿名 2024/08/11(日) 12:44:20
threeって惣領冬実のマンガ。
本当はその前に描いてた「ピンクなきみにブルーなぼく」ってラブコメ(ギャグ)を推したいんだけど、もう読んでないってか知ってる人いないか+28
-0
-
89. 匿名 2024/08/11(日) 12:45:00
昨日久しぶりに読んでみた。+6
-0
-
90. 匿名 2024/08/11(日) 12:45:11
>>5
懐かしい!長いこと読んでないけど。
爪が割れた時に「ナマツメハーガスくん」というフレーズが浮かぶくらいに覚えてる。+12
-0
-
91. 匿名 2024/08/11(日) 12:45:29
パンク・ポンク+20
-0
-
92. 匿名 2024/08/11(日) 12:46:06
オヨネコぶーにゃん+5
-1
-
93. 匿名 2024/08/11(日) 12:46:14
>>1
持ってたけど内容忘れた!
友達と同じ人好きになるんだっけ?
男最悪な性格だったような…+24
-0
-
94. 匿名 2024/08/11(日) 12:47:07
>>76
わぁ!懐かしい。昔読んでたよ〜。スポーツ漫画多く描いてる方だよね。絵が綺麗で好きだった。もううろ覚えだけど、アメリカのJr代表とも試合してたよね。+12
-0
-
95. 匿名 2024/08/11(日) 12:47:31
+16
-0
-
96. 匿名 2024/08/11(日) 12:48:59
>>1
風間トオルと同姓同名だったっけ。
すごい好きな漫画だったな。+15
-0
-
97. 匿名 2024/08/11(日) 12:49:12
イキにやろうぜイキによ+7
-0
-
98. 匿名 2024/08/11(日) 12:49:45
>>91
たまに読むよ~w+1
-0
-
99. 匿名 2024/08/11(日) 12:50:32
ウルフ物語+7
-0
-
100. 匿名 2024/08/11(日) 12:50:33
純情クレイジーフルーツ+13
-0
-
101. 匿名 2024/08/11(日) 12:50:39
前略・ミルクハウス
今でも読んでる+24
-0
-
102. 匿名 2024/08/11(日) 12:50:47
かぼちゃワイン+6
-0
-
103. 匿名 2024/08/11(日) 12:52:30
燁姫+14
-0
-
104. 匿名 2024/08/11(日) 12:52:59
闘将!!拉麺男
+2
-0
-
105. 匿名 2024/08/11(日) 12:53:12
>>1
知ってるも何も、毎回この手のトピに必ず出てくるやん+5
-1
-
106. 匿名 2024/08/11(日) 12:53:32
>>73
この方の漫画、すごく優しい…
タイトル忘れたけどすごく感動した作品があったな
大好きだった+5
-0
-
107. 匿名 2024/08/11(日) 12:54:09
>>1
ヤンキーの女の子と体の弱い女の子が仲良くなるやつ?
あれめっちゃ好きだったな。切なかった+3
-8
-
108. 匿名 2024/08/11(日) 12:54:14
『BE FREE!』江川達也+2
-0
-
109. 匿名 2024/08/11(日) 12:55:21
>>33
私も好きー読んでないけど本箱には入ってる…と思う
たぶん母さんと同年代かな+0
-0
-
110. 匿名 2024/08/11(日) 12:55:44
高校デビュー+2
-0
-
111. 匿名 2024/08/11(日) 12:55:54
この漫画知ってる人いますか?
この前久しぶりに帰省したときに見つけて懐かしすぎた。+43
-0
-
112. 匿名 2024/08/11(日) 12:59:05
>>1
伊藤ゆうは、もうちょっと前の、「真っ赤なキャベツ」とか「気まぐれジョーカー」とかの方が好きだったな〜+20
-2
-
113. 匿名 2024/08/11(日) 13:04:32
白衣でポン!たかさきももこ+2
-0
-
114. 匿名 2024/08/11(日) 13:09:51
アイドルを探せ+4
-0
-
115. 匿名 2024/08/11(日) 13:16:56
観用少女+6
-0
-
116. 匿名 2024/08/11(日) 13:17:15
>>1
44ですが、中学時代に買ったビビデバビデブーや少女小説のエメラルド湖伝説をたまに読む。+0
-0
-
117. 匿名 2024/08/11(日) 13:17:21
>>1
懐かしい!
主人公の子が着物で歩きにくそうにしてたらゆっくり歩いてくれたんだよね。+8
-0
-
118. 匿名 2024/08/11(日) 13:18:58
あの子と一緒+8
-0
-
119. 匿名 2024/08/11(日) 13:20:12
>>8
漫画アプリで読んでる+12
-1
-
120. 匿名 2024/08/11(日) 13:20:38
>>83
続きもいい
+20
-0
-
121. 匿名 2024/08/11(日) 13:20:50
>>118
懐かしい!これ読んでたな
友達がいやーな女だったことしか覚えてない+3
-0
-
122. 匿名 2024/08/11(日) 13:21:12
>>94
そう。最後、アメリカ戦で勝って終わった
アメリカのライバルがソフィーで、どっちもパワー系アタッカーだった+3
-0
-
123. 匿名 2024/08/11(日) 13:21:41
>>113
文庫版持ってる!面白いですよね+2
-0
-
124. 匿名 2024/08/11(日) 13:22:42
>>111
姉の婚約者が元カレなんだよね。高校生の恋愛だけどドロドロしてたねー+7
-0
-
125. 匿名 2024/08/11(日) 13:23:35
>>39
名作!大好き
これときみは僕の太陽だは手放しても結局また買ってしまう+7
-0
-
126. 匿名 2024/08/11(日) 13:26:47
>>76
懐かしい!佐々木潤子先生スポーツもの結構書いてましたよね
面白かった記憶+12
-0
-
127. 匿名 2024/08/11(日) 13:27:19
>>111
懐かしい!
なんか切なかったなぁ。+4
-0
-
128. 匿名 2024/08/11(日) 13:27:57
神様はじめました+2
-0
-
129. 匿名 2024/08/11(日) 13:29:01
>>65
亡くなったの知ってショックだった…。+5
-0
-
130. 匿名 2024/08/11(日) 13:29:22
>>1
もってたし好きな漫画だった!
中学の頃、ちずのオンザ眉毛を真似して短く切りすぎた思い出
風間くん、悪女ならぬ悪男だったな
+13
-0
-
131. 匿名 2024/08/11(日) 13:31:39
>>43
全巻持ってる
著者の作品で一番好き+2
-0
-
132. 匿名 2024/08/11(日) 13:32:02
楠本まき
キス
かめのちゃんがかわいくてかわいくてかわいくて、羨ましい。+10
-0
-
133. 匿名 2024/08/11(日) 13:34:14
>>103
あきひ、ラストよかったね
あの容姿で変装したり女子高生は無理あったけどね笑+3
-0
-
134. 匿名 2024/08/11(日) 13:37:09
お洒落小僧は花マルッ
中学生と付き合う26才ってめちゃくちゃキモいと今ならわかるけど、昔の少女漫画って歳の差変愛もそれなりにあったね+25
-0
-
135. 匿名 2024/08/11(日) 13:39:46
>>1
持ってた!最後もなにもかも思い出せない!+3
-0
-
136. 匿名 2024/08/11(日) 13:40:33
>>14
全然いる。両方待ってる。+6
-0
-
137. 匿名 2024/08/11(日) 13:46:39
>>12
苫子さんだっけ
好きだったなー+27
-0
-
138. 匿名 2024/08/11(日) 13:48:21
>>1
昔観てたなぁ
気になってめちゃコミックで見つけてしまった
試し読みしかしてないけど、懐かしくて観たくなったわ
お金払いたくないけど+3
-0
-
139. 匿名 2024/08/11(日) 13:51:59
きっと誰も知らないと思う
知っているのは、私と原作の漫画家さんだけだと思ってる+8
-1
-
140. 匿名 2024/08/11(日) 13:52:56
>>1
持ってた!
ガスがボンッてなって前髪パッツンにしたよね。
熱が出て風間くんが受験しなかったシーンとかあったね。
親友が風間くん取られてその後ショートカットにして、主人公の子はトイレで取り巻きに文句言われたり途切れ途切れだけど覚えてるよ。+17
-0
-
141. 匿名 2024/08/11(日) 13:55:23
これだけは売らないで全巻保管してある!+25
-0
-
142. 匿名 2024/08/11(日) 13:57:57
+10
-0
-
143. 匿名 2024/08/11(日) 13:58:12
>>3
面白いよねぇ 大好きだった+19
-0
-
144. 匿名 2024/08/11(日) 14:03:23
>>141
これ小学生のとき友達の家で全巻読ませてもらったの思い出した
最初コメディっぽかったけどどんどんシリアスになっていったような+7
-0
-
145. 匿名 2024/08/11(日) 14:04:59
>>19
作者さんが続編について「頼子たちはケータイのない時代の子たちだから現代で描くのは難しい」と言ってました。悲しい+3
-0
-
146. 匿名 2024/08/11(日) 14:05:03
>>1
懐かしい!
まだ持ってます
久しぶりに読もうかな+5
-0
-
147. 匿名 2024/08/11(日) 14:07:53
ペパミントスパイ
動物のお医者さんの著作だけど、他にも姉妹シリーズ・忘却シリーズとか初期の短編もめちゃくちゃおもしろい
+8
-0
-
148. 匿名 2024/08/11(日) 14:09:18
かん忍!茜
由緒正しい忍者の末裔の女の子。忍犬とか忍のみとか笑った+15
-0
-
149. 匿名 2024/08/11(日) 14:16:23
>>17
本あるよー!
続編もあるよね?それも持ってるし娘(19歳)が好きで読んでる!
+1
-0
-
150. 匿名 2024/08/11(日) 14:16:37
…青春中!
栗原まもるの漫画が好き。
太陽の玻璃っていう沖縄の話も好き。
少女漫画だけど内容は意外とドロドロ。+4
-0
-
151. 匿名 2024/08/11(日) 14:19:10
>>1
知ってます。ドンピシャの世代、ドンピシャが死語か😅+1
-0
-
152. 匿名 2024/08/11(日) 14:19:59
南京路に花吹雪+10
-0
-
153. 匿名 2024/08/11(日) 14:24:19
無敵のビーナス+0
-0
-
154. 匿名 2024/08/11(日) 14:49:10
明日香の王女 河村恵利
大海人皇子が好みだったんだけど作者の推しは中大兄皇子だったらしく大海人皇子はだんだん器のちっちゃいただの憎まれ役みたいになっていったの残念過ぎた
掴み所のない策略家のふとした瞬間に垣間見える繊細さみたいな属性持ち中大兄かっこいいんだけどね+5
-0
-
155. 匿名 2024/08/11(日) 14:55:36
>>8
新しいよね?+6
-0
-
156. 匿名 2024/08/11(日) 14:56:18
>>13
ここで話題になってたから頑張って最後まで読んだよ!+2
-0
-
157. 匿名 2024/08/11(日) 14:57:15
>>21
無料サイトで読めるので、たまに読んでるよ〜
最近だと先月くらいに読んだと思う+0
-0
-
158. 匿名 2024/08/11(日) 14:58:45
>>30
60巻までは定期的に読み返す
てか未だに続巻が発行されてるんだから誰かは読んでるに決まってるでしょう+2
-0
-
159. 匿名 2024/08/11(日) 15:00:44
>>73
こないだ本棚の奥から引っ張り出して読んだよー
電子でも読めるけど、やっぱり紙が良いな+3
-0
-
160. 匿名 2024/08/11(日) 15:01:16
>>83
ミステリーなの?
ベタ??+2
-0
-
161. 匿名 2024/08/11(日) 15:02:29
>>84
ぎんぎんぎらぎらおてんとさん
ぎんぎらあつあつ夏ぎらぎら
前にトピ立ってたよ〜
人気あるしCMでも使われてたからそれなりに認知度あると思う!+5
-0
-
162. 匿名 2024/08/11(日) 15:02:53
>>149
>>17です!続編はふたりが結婚するのですか?+0
-0
-
163. 匿名 2024/08/11(日) 15:03:13
>>100
がるでは人気じゃん+0
-0
-
164. 匿名 2024/08/11(日) 15:04:46
>>1
同じような進学校にいたから舞台の漫画の高校生活の息苦しさがツラかった
いつまでも他者の恋愛を噂している子に
「今何月だと思っているの?」=もうじき受験シーズン本番
とぴしゃりと言い放ったり
80年代の末か90年代初頭の漫画だったよね
子供の数が多く、受験が一番しんどかった世相
ヒロインは短大、ライバルは東京女子大(あの頃は難関 事務の女性にすごいのねと言われるシーンも)
男は慶応
相手役の気質が慶応っぽくなくないと思った
叩かれるかもしれないけど、伊藤ゆうの漫画のヒロインって苦手
幼稚だったり独善的だったり、意地っぱりだったりで
これもヒロインは正直好きでない
親友だった女の子のほうが自立していてしっかり者で好きだった+11
-1
-
165. 匿名 2024/08/11(日) 15:05:14
>>133
あれだけ美人はねw
それに人を見る目がある栄さんが制服あきひに気がつかないとかあり得ない
関係ないけど栄さんのお母さん好きだ
ふたり鷹のお母さんとか+3
-0
-
166. 匿名 2024/08/11(日) 15:07:27
>>147
姉妹シリーズは林檎でダイエットとかの?
うち未だに「美人姉妹ごっこ」するよ!+3
-1
-
167. 匿名 2024/08/11(日) 15:24:07
>>115
読んでる!画面が本当に美しくて話もバラエティに富んでてすごく好き
ティアラとかオリンピアとかスノーホワイトとか乙姫とかステキな話がたくさんなる+4
-0
-
168. 匿名 2024/08/11(日) 15:27:24
あさりちゃん+3
-0
-
169. 匿名 2024/08/11(日) 15:31:49
YASHA+6
-0
-
170. 匿名 2024/08/11(日) 15:42:47
鉄人ガンマ。メンドクセェオッサンだけどかわいくもある。+0
-0
-
171. 匿名 2024/08/11(日) 15:51:23
>>6
懐かしすぎる!大好きだったから内容も鮮明に覚えてるよ。ちずの真似して前髪めっちゃ短くして皆にプークスされた悲しい思い出w+5
-0
-
172. 匿名 2024/08/11(日) 15:56:50
おたんこナース
今読んでも面白い+11
-1
-
173. 匿名 2024/08/11(日) 15:57:34
>>90
懐かしいです
「届けわたしの生爪スプラーシュ」+5
-0
-
174. 匿名 2024/08/11(日) 16:05:00
>>88
ピンクな君にブルーなぼく 面白いですよね!
ヤクボ校長ともっちゃんの絡みが好きです+3
-0
-
175. 匿名 2024/08/11(日) 16:06:15
サイレントアイ+0
-0
-
176. 匿名 2024/08/11(日) 16:18:12
>>12
いやいや、私めちゃコミックで「サークルゲーム」と一緒に大人買いしたわ+5
-0
-
177. 匿名 2024/08/11(日) 16:25:22
>>114
これ本当の80年代がわかる
肉食で軽薄で大人含めて皆幼かった
+1
-0
-
178. 匿名 2024/08/11(日) 16:26:42
>>73
なぜだろう蘭世に見えた+9
-0
-
179. 匿名 2024/08/11(日) 16:28:13
>>139
バンドの話だったっけ?
これで「ジャックダニエル」を知って大人になったら飲んでみたいと思った+1
-1
-
180. 匿名 2024/08/11(日) 16:31:56
>>1
これ持ってた
すごい好きだった記憶はあるけど内容が微塵も思い出せない+0
-0
-
181. 匿名 2024/08/11(日) 16:34:09
>>30
いつの間に100巻越えてたんかい…(この表紙美しいな)
パタリロの顔がどんどん記号みたいな顔に変化したの辛い
20巻あたりが1番可愛かった+3
-0
-
182. 匿名 2024/08/11(日) 16:37:58
>>162
それは続編じゃなくて特別編で結婚式挙げてるよ!+1
-0
-
183. 匿名 2024/08/11(日) 16:41:56
>>167
嬉しい
いい話がたくさんで飽きないんだよ
ミッシング・ドールが一番好き+3
-0
-
184. 匿名 2024/08/11(日) 16:47:27
>>111
これ結局最後どうなったんだ?
と、ウン十年ぶりに気になって配信で読んできたw
青春の思い出の一つが今完結した+3
-0
-
185. 匿名 2024/08/11(日) 17:05:06
>>123
113です、コメントありがとうございます、文庫本あるんですね、最初に買ったワイド版を大事に保管してます、DXと隣の佐川さんちもあります、たかさきももこさんの笑いのセンス大好きです。+1
-0
-
186. 匿名 2024/08/11(日) 17:11:32
>>160
よこ
孤島の閉鎖的な一族とか莫大な遺産を巡る骨肉の争いに連続殺人とか横溝の世界観だと思うw
朱鷺色の零好きだったな~
+4
-0
-
187. 匿名 2024/08/11(日) 17:43:09
>>139
知ってる人がいてビックリ!
この後に描かれた「炎は止まらない」が忘れられなくて中古で買い直した。
独特のタッチの絵だよね。+1
-0
-
188. 匿名 2024/08/11(日) 17:46:33
目白花子先生の漫画+0
-0
-
189. 匿名 2024/08/11(日) 17:55:18
>>176
サークルゲーム不思議な話だよね!
いつも上天気も好きだった〜+6
-0
-
190. 匿名 2024/08/11(日) 18:01:03
YAWARA
オリンピックとなると読みたくなります
今回も読んで、さっきちょうど読み終わった+4
-0
-
191. 匿名 2024/08/11(日) 18:15:43
>>101
大好き
藤くん好きだったなぁ+6
-0
-
192. 匿名 2024/08/11(日) 18:21:58
>>145
完結してないよね?
ずっと待ってるのに、もう無理なんだ…+2
-0
-
193. 匿名 2024/08/11(日) 18:26:41
>>1
私はSKIPの方が好き。好きな先輩が実姉の彼氏になってしまうという話で三角関係は何ら変わらんけど、まだカラッとしていたからこっちの作品が好き。+3
-0
-
194. 匿名 2024/08/11(日) 18:34:34
今年、また読みたくなって電子書籍で買った+17
-0
-
195. 匿名 2024/08/11(日) 19:02:07
>>91
ムチャ!
読んでる
+0
-0
-
196. 匿名 2024/08/11(日) 19:14:34
>>84
シリーズ全部持ってる!夢を見たくなったら、読む!ますむらひろしさんは、夢を売る旅人!
+5
-0
-
197. 匿名 2024/08/11(日) 19:16:10
>>145
私も悲しいです+1
-0
-
198. 匿名 2024/08/11(日) 19:17:01
>>76
主人公がまっすぐで、魅力的だった!
実際にいたら、変な意味じゃなくて女の子に好かれるタイプっぽーいと思ってた。+10
-0
-
199. 匿名 2024/08/11(日) 19:17:46
>>192
無理っぽいよね。
センネンヤだっけ?
あの子意外みんな好きだった。+0
-0
-
200. 匿名 2024/08/11(日) 19:20:43
>>83
好き〜
樹なつみの中ではこのシリーズが一番好き!
パッション・パレードはガラッと雰囲気変わるけど、どっちも面白い。+6
-0
-
201. 匿名 2024/08/11(日) 19:22:32
ボンボン坂高校演劇部+6
-1
-
202. 匿名 2024/08/11(日) 19:25:04
光の伝説!
オリンピックで金メダルを取った笑顔で
終わったと思う。
夏川くん大好き。+3
-0
-
203. 匿名 2024/08/11(日) 19:26:57
>>103
いつかドラマにならないかな〜と密かに思ってる+0
-0
-
204. 匿名 2024/08/11(日) 19:30:47
>>183
ミッシングドールの読後感は不思議な切なさでそれが良かった
天国の涙にまつわるお話はどれも感情揺さぶりますね
店主さんがまた良い味出してて好きだな+2
-0
-
205. 匿名 2024/08/11(日) 19:33:22
>>184
結局、先生はお姉さんとも主人公とも別れて、
数年後、お姉さん別の人と結婚、主人公と先生が空港で偶然ばったり会って終わり(その後の復縁を読者に想像させる)…じゃなかった?
うろ覚えなので違ってたらごめん。+7
-0
-
206. 匿名 2024/08/11(日) 19:39:04
「樫の木物語」 水上澄子
続編(というか、スピンオフ?)の「銀色のリフレイン」もいいよ〜。
なつかしくて、電子で買った。
+0
-0
-
207. 匿名 2024/08/11(日) 19:40:24
ジャンプ系?のワイルドハーフ。そもそもこの漫画売れてないから知らない人多いかも+2
-0
-
208. 匿名 2024/08/11(日) 19:44:03
公権力横領捜査官 中坊林太郎+0
-0
-
209. 匿名 2024/08/11(日) 19:48:37
歌ってナナちゃん+1
-0
-
210. 匿名 2024/08/11(日) 19:48:44
バケツでごはん
どのマンガもそうだけど
年をとると好きなエピソードって変わるよね+3
-0
-
211. 匿名 2024/08/11(日) 19:56:23
『チピ』芝田英行
もうこれは絶対ガルでは私だけ(笑)+0
-0
-
212. 匿名 2024/08/11(日) 20:30:23
月の夜星の朝
漫画喫茶で読んだら面白そうかなぁって思って、ヤフオクで買って読み始めました。+7
-0
-
213. 匿名 2024/08/11(日) 20:44:14
>>90
昔職場でコレ見つけた時思わずナマヅメハーガス!って言ってしまった笑+2
-0
-
214. 匿名 2024/08/11(日) 21:17:15
空の帝国
めちゃくちゃ好きだったけど手放しちゃって、最近文庫版書い直したけど絵柄が変わっててめちゃくちゃショックだった😭
当時の絵柄がめちゃくちゃ好きです
ローズ🌹とイデア❤️🫶+4
-0
-
215. 匿名 2024/08/11(日) 21:29:32
>>45
大好き!+0
-0
-
216. 匿名 2024/08/11(日) 21:40:01
アルペンローゼ。小学生の時に買ってアラフォーの今も大好きなんだよね。実家に大切に保管してある。+1
-0
-
217. 匿名 2024/08/11(日) 21:57:16
>>186
そこ!?ww
解説ありがとう〜+2
-0
-
218. 匿名 2024/08/11(日) 22:04:30
霊NO少年ギー
読んでる人、覚えてる人いますか+0
-0
-
219. 匿名 2024/08/11(日) 22:10:24
チャンスだピンチだABO
短かったから話の展開も急で色々詰め込み過ぎだったけど主役カップルが好きだった
+0
-0
-
220. 匿名 2024/08/11(日) 22:17:21
>>154
ちょっと読んでみたいな
でももう入手出来ないかな
宝塚の演目で「あかねさす紫の花」っていうのがあって好きだったんだ
そこでは中大兄皇子は繊細な策略家というより、わりとワンマンで暴君でカリスマ性がある感じに描かれてるから、比べたりして読みたいな
宝塚は芹香斗亜と額にアイロンを押し当てる天彩峰里がいる間は見ないけど。+3
-0
-
221. 匿名 2024/08/11(日) 22:21:21
あBない同盟+2
-0
-
222. 匿名 2024/08/11(日) 22:24:47
ゴミ屋敷とトイプードルと私+0
-0
-
223. 匿名 2024/08/11(日) 22:29:10
カッパの飼い方
大好きでよく読み返してる+1
-0
-
224. 匿名 2024/08/11(日) 22:30:07
>>201
うわー懐かしい+1
-0
-
225. 匿名 2024/08/11(日) 22:31:43
アンダーザローズ+0
-0
-
226. 匿名 2024/08/11(日) 23:49:22
+9
-0
-
227. 匿名 2024/08/12(月) 00:09:14
ぼっけさん+1
-0
-
228. 匿名 2024/08/12(月) 00:18:45
>>154
懐かしい
葉明と朝霞が出てくる作品ですよね
中大兄皇子と額田王のやり取りが時々コントみたいで好きでした+1
-0
-
229. 匿名 2024/08/12(月) 00:40:08
薔薇のために+4
-0
-
230. 匿名 2024/08/12(月) 00:41:24
世界でいちばん優しい音楽
子育て疲れたら読み直す。+1
-0
-
231. 匿名 2024/08/12(月) 00:41:35
>>220
中大兄皇子と大海人皇子ってわりとポジとネガ的というか作品によってどっちに肩入れしてどっちがヒール寄りかキャラ造形もがらりと変わってくるのが面白いなと
『明日香の王女』の主役とヒロインは架空のキャラなんだけど両者中大兄皇子と密接な関係にあるのでどうしても中大兄にスポットが当たってしまうというw
女キャラはしなやかで前向き、男キャラは屈折しがち闇落ちもやむ無しみたいな傾向あって諸々の鞘当てが没入感ありました
(新品は入手困難かも)+0
-0
-
232. 匿名 2024/08/12(月) 01:05:53
>>47
>>49
前略・ミルクハウスのことかな+3
-0
-
233. 匿名 2024/08/12(月) 01:16:02
>>182
じゃぁ続編は知らないです!教えてくれてありがとうございました🙏+0
-0
-
234. 匿名 2024/08/12(月) 01:19:31
>>46
私もこれ大好き!
中学のときはまってずっともってたけと結婚した時に売ってしまって、読みたくなって探したら今は鐵しかないのね…
なので鐵でよんでます+2
-0
-
235. 匿名 2024/08/12(月) 01:24:05
>>162
横だけど、続編は2人の息子が出てくる話だったと思います。主人公は別の女の子で、その子が知り合うのが志緒の息子で…みたいな話。+1
-0
-
236. 匿名 2024/08/12(月) 01:38:08
>>88
ピンクな君にブルーな僕
懐かしい〜!好きだったなー
これでヒポポタマスはカバだって知った+1
-0
-
237. 匿名 2024/08/12(月) 01:41:57
>>226
うわ〜懐かしい!!
余一ってすごい名前だな、てことと
お兄さん達が後ろ頭で桃花を見つけるシーンをなぜか覚えてるw+4
-0
-
238. 匿名 2024/08/12(月) 01:45:05
>>172
ポケットに入れた注射が自分に刺さるとこ笑ったw
描き方上手いよね〜+1
-0
-
239. 匿名 2024/08/12(月) 02:03:25
>>141
懐かしい〜
これ我儘なヒロインにイライラしたな〜
+0
-1
-
240. 匿名 2024/08/12(月) 02:25:29
>>1
超懐かしい+0
-0
-
241. 匿名 2024/08/12(月) 02:32:34
>>1
風間くんのドS加減が好きでした+1
-0
-
242. 匿名 2024/08/12(月) 02:46:36
神聖モテモテ王国
最初人にすすめられた時は、え、何これって思ったんだけど。5~6巻辺りから不思議と虜に。ちなみに全7巻。+0
-0
-
243. 匿名 2024/08/12(月) 02:49:19
>>14
たぶん両方完結しない…+0
-0
-
244. 匿名 2024/08/12(月) 03:34:49
>>181
1巻の溜め息が出るような耽美な絵柄と、ここ最近の記号のような絵柄の落差が…w+3
-1
-
245. 匿名 2024/08/12(月) 03:54:17
>>107
それ、真柴ひろみ先生の「Friends」では?+2
-0
-
246. 匿名 2024/08/12(月) 05:23:21
>>84
悩みがないというかこの世界の悩みの種がヒデヨシのことが多いから平和でいいよね
不思議で不可解な現象が起こってもそれをあるがままに受け止める住人ばかりで読んでて癒される
セミの天ぷらはいただけないけどw+1
-0
-
247. 匿名 2024/08/12(月) 06:17:04
>>33
「月空遥かに」が好きすぎてなんべん読んでも泣いてしまう+1
-0
-
248. 匿名 2024/08/12(月) 06:32:44
>>179
>>187
139です!
レスいただけて嬉しいです
ほんと誰も知らないと思ってたので
このマンガ読んでバンドしてみたいと憧れました笑+3
-0
-
249. 匿名 2024/08/12(月) 08:36:49
>>228
そう葉明と朝霞
マイナーなタイトルなんでリアクションいただけると思わなかった
基本シリアスだけどたまに挟まるキャラ同士の脱力系の応酬も良かったですよね
特に中大兄皇子と額田王どっちも口が減らない方々だし+1
-1
-
250. 匿名 2024/08/12(月) 08:46:43
闇はつどう 松本洋子
盗作疑惑とか賛否両論ある人だけど、いい話多くて好きなんだよなぁ+4
-0
-
251. 匿名 2024/08/12(月) 08:57:23
観見少女
数年前にアプリの試し読みで見つけて、何度も電子で読み返してるから、紙の本でも手元に置いておきたいなと思ってる+1
-0
-
252. 匿名 2024/08/12(月) 08:58:30
>>251
間違った、、、観用少女です
+2
-0
-
253. 匿名 2024/08/12(月) 09:12:32
>>1
少女漫画好きなのに覚えてない
面白そう。。
しかし
集団無視とか。。
読めそうにない。。
トラウマ+1
-0
-
254. 匿名 2024/08/12(月) 09:33:58
>>8
ちょっと前から月に1冊ごと買って読んでて今7巻\(^^)
もう完結したの?+1
-0
-
255. 匿名 2024/08/12(月) 09:36:00
名作だけど
瞬きもせず
未だに年に1回以上は全巻読み直してる(^^)+2
-0
-
256. 匿名 2024/08/12(月) 10:35:41
>>112
禿同!
トピ画マンガの少し後の、ダイナマイトキッスとか、Dearとかも買ったけどやたら人物のアップか遠くからの後ろ姿ばっかで言いたいこと言わずに走り去ってすれ違うっていうクソみたいなドラマ仕立てでつまんなくなった。
私はSkip!が好きだったな、学園モノで青春だった+1
-0
-
257. 匿名 2024/08/12(月) 10:37:13
>>202
やっぱあれって最後金メダルだったのかな?光の笑顔のアップで終わったよね+2
-0
-
258. 匿名 2024/08/12(月) 10:41:35
>>250
わたしも読んでるよ〜
もう続きは読めないと思うと哀しい
コミック収録されてない単話がなかよしに載ってるらしく、読みたいがメルカリとかで破格の値段+2
-0
-
259. 匿名 2024/08/12(月) 10:48:34
耳かき仕事人サミュエル
ピエール瀧氏も大絶賛のワケわからなすぐる名作+1
-0
-
260. 匿名 2024/08/12(月) 21:51:50
>>252
大好き
愛蔵版も買った+1
-0
-
261. 匿名 2024/08/13(火) 02:46:26
白倉由美 「セーラー服で一晩中」
+1
-0
-
262. 匿名 2024/08/13(火) 06:48:44
「エリオットのひとり遊び」水樹和佳子
彼の最後の魔法が好き
同作者の古代日本ファンタジー「イティハーサ」も良いよ+0
-0
-
263. 匿名 2024/08/13(火) 06:59:20
「夢見る星にふる雨は」三岸せいこ
こういうファンタジー好きだった
昔のぶ~けコミックスはSF、ファンタジー、個性的な青春モノが多くて読み応えがあった+0
-0
-
264. 匿名 2024/08/13(火) 07:22:16
>>257
わぁ!コメント嬉しい。
有難うございます。
初めて夢中になった漫画なのに
昔からまわりに読んでる人がいなくて(T ^ T)。
週間マーガレット万歳🙌。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する