-
1. 匿名 2024/08/11(日) 11:22:49
主は父方のお墓参りに行こうとすると毎回都合が悪くなり、行けなくなります。
今回のお盆も行こうと計画していましたが、雲行きが怪しいです。
大好きな祖母もお墓に入っているので手を合わせに行きたいです。
なんだかお墓から拒否されている気分で不思議になります。
+42
-15
-
2. 匿名 2024/08/11(日) 11:23:29
なぜか私が株を買うと下がる+81
-2
-
3. 匿名 2024/08/11(日) 11:23:42
うちの犬、お盆になるとお仏壇や遺影に向かって吠えるよ。+84
-1
-
4. 匿名 2024/08/11(日) 11:24:10
+2
-3
-
5. 匿名 2024/08/11(日) 11:24:20
楽しみにしてる予定の前日辺りになると子供が体調不良になり、予定が崩れる現象。
+97
-2
-
6. 匿名 2024/08/11(日) 11:24:23
たまたまだよ
大好きなおばあちゃんも入ってるなら尚更
嫌われてたとか無いんでしょ?+42
-2
-
7. 匿名 2024/08/11(日) 11:24:56
実家の家の側の神社のお祭は
思い出せるだけで
15年くらいは必ず雨降ってる
多分物凄い神様が祀られてるんだと思う。+57
-0
-
8. 匿名 2024/08/11(日) 11:24:56
嫌な予感は当たるのに、いい予感はあんまり当たらない+78
-2
-
9. 匿名 2024/08/11(日) 11:24:59
風流れてないのに線香の煙が揺れる+5
-0
-
10. 匿名 2024/08/11(日) 11:25:00
渋滞にハマった時に限って必ずうんこしたくなる+10
-1
-
11. 匿名 2024/08/11(日) 11:25:19
>>1
夢の中でうまく走れない+71
-2
-
12. 匿名 2024/08/11(日) 11:25:45
>>5
うちもこれ、だから当日朝に言うようにした、当日朝に今からグアムいくよ!はシュールだったけど+76
-9
-
13. 匿名 2024/08/11(日) 11:25:45
>>2
空売りすれば儲かるね+1
-1
-
14. 匿名 2024/08/11(日) 11:25:48
>>1
交通事故に遭わないように教えてくれてるんじゃないの+36
-5
-
15. 匿名 2024/08/11(日) 11:25:56
>>1
仏壇は?+0
-2
-
16. 匿名 2024/08/11(日) 11:26:02
本屋に行くと💩がしたくなる。わたしだけだよね+11
-13
-
17. 匿名 2024/08/11(日) 11:26:07
>>5
子供、楽しみで熱を出しやすいタイプがいるんだってね
そういう家の人が遊びに行くのを当日、伝えるようにしたら普通に行けるようになったらしい+103
-0
-
18. 匿名 2024/08/11(日) 11:26:14
+1
-4
-
19. 匿名 2024/08/11(日) 11:26:20
昔見た音楽番組のPVを私以外誰の記憶にもないこと
前もガルで聞いたけど誰も知らなかった
もちろん周りの人もそんな音楽知らないと言う+17
-0
-
20. 匿名 2024/08/11(日) 11:26:23
普段便秘気味の赤子が出かける時に踏ん張りだす。
しかも玄関で靴を履きだしたら、何故?+37
-0
-
21. 匿名 2024/08/11(日) 11:26:30
>>2
買い増し時+5
-1
-
22. 匿名 2024/08/11(日) 11:26:53
>>13
なぜか株を売ると上がる+12
-0
-
23. 匿名 2024/08/11(日) 11:27:22
大したものではないけど、家の中でなくなるはずのないものがなくなり、ずっと見つからない+45
-0
-
24. 匿名 2024/08/11(日) 11:27:25
スポーツとか応援してる人(選手)見てると失敗するかもと見れない
実際見たらやっぱり上手くいかない
自分を過大評価?してるだけなんだろうけどこの恐怖心は謎+48
-1
-
25. 匿名 2024/08/11(日) 11:27:46
すいてるレジを選んだつもりがいつも1番遅くなる。
前の人が大荷物、レジが新人、混んでてレジがわざとゆっくりになる、トラブル発生…etc
いつも何かしらで絶対遅くなる。+64
-1
-
26. 匿名 2024/08/11(日) 11:27:56
>>19
そういう現象、確か名前がついてるはず!+2
-1
-
27. 匿名 2024/08/11(日) 11:28:45
>>2
利確すると上がる。
悩んで買値撤退した方は上がり、維持した方は下がる。+6
-3
-
28. 匿名 2024/08/11(日) 11:29:03
>>1
暑いし来てくれなくても大丈夫、
こちらで楽しくやってるよ、ってことかも+63
-2
-
29. 匿名 2024/08/11(日) 11:29:26
>>16
それ確か解明されてたよ
「青木まりこ現象」っていうらしい+23
-1
-
30. 匿名 2024/08/11(日) 11:30:02
>>1
お祖母様、旅行中なんじゃない?
今来てもらってもおもてなし出来ないわよって気遣われてるのかも+58
-4
-
31. 匿名 2024/08/11(日) 11:30:16
「ここで働きたい!」と思った職場はすぐ辞める。ノリで受けた会社は意外と何年も続いた。+22
-1
-
32. 匿名 2024/08/11(日) 11:30:19
>>10
渋滞うんこ運行現象+5
-1
-
33. 匿名 2024/08/11(日) 11:30:42
>>2
初心者狩りだよ
昔のPKみたいなやつ+5
-2
-
34. 匿名 2024/08/11(日) 11:31:20
>>19
それ、人バージョンもあるみたい。
自分は知ってて記憶にあるはずのクラスメイトを
他の誰も知らない、っていうの。
(記憶にないとか忘れて、ではなくて)+22
-0
-
35. 匿名 2024/08/11(日) 11:31:35
>>1
逆に、墓参りに行くと必ず悪いことが起きるという現象から、墓参りも行けなくなって話題も出せなくなったことがある+33
-1
-
36. 匿名 2024/08/11(日) 11:31:37
>>2
私も
証券会社の人に勧められたやつ買ったら配当金あれよあれよと減額で草
やっぱうまい話なんてないわよね+5
-0
-
37. 匿名 2024/08/11(日) 11:31:45
たくさん寝ると頭痛い+18
-0
-
38. 匿名 2024/08/11(日) 11:31:51
>>1
忙しいし暑いから来なくて大丈夫だよ気持ちは伝わってるよって言ってるんだよ時々思い出してあげるのがいいと思う+52
-0
-
39. 匿名 2024/08/11(日) 11:32:03
>>1
お盆って家に帰ってくるから迎えに行ってあげるんだよね。+9
-0
-
40. 匿名 2024/08/11(日) 11:32:03
無職の時に限って「遊ぼう」と誘いが来る。バリバリ働いている時は…誘い来ない。+36
-0
-
41. 匿名 2024/08/11(日) 11:32:16
>>5
子供の頃、私が当事者で
遠足とか学芸会とか ことごとく寝込む羽目に。
色々と用意してくれてた物を無駄にさせてしまった事
片親だから、仕事も休ませてしまった事に申し訳ない気持ちになる…
今は健康そのものだから、何だったんだろうか?とも思うわ+8
-0
-
42. 匿名 2024/08/11(日) 11:32:32
>>19
どんなの?
気になる+5
-0
-
43. 匿名 2024/08/11(日) 11:34:21
よくネットで見る、子持ち様とか妊婦様とか、意地悪なママ友とか出会ったことがない。+21
-3
-
44. 匿名 2024/08/11(日) 11:34:23
>>37
低血糖気味なのでは?+6
-1
-
45. 匿名 2024/08/11(日) 11:34:59
彼氏がいる時はモテる。いない時は驚くほどモテない。+17
-0
-
46. 匿名 2024/08/11(日) 11:35:49
ごくごく偶に鼻から変な匂いがする
こどもの頃は頻繁に気づいたけど大人になってからは数年に1回くらい+5
-0
-
47. 匿名 2024/08/11(日) 11:35:58
>>29
そうなの?便秘の人皆行けば良い+5
-0
-
48. 匿名 2024/08/11(日) 11:36:51
GEOに行くと屁が止まらなくなる。ごめんなさい。+10
-0
-
49. 匿名 2024/08/11(日) 11:37:35
>>42
ラップ調の音楽を、薄暗いところで托鉢僧の格好をした人たちが、まるでお経のように歌ってるの
恐らくラップ調なんだけど、お経にしか聞こえなかった
似たような演出の音楽をいくつか教えてもらったけどどれも違うし、調べても出て来ないから少し不思議なんだよね+7
-0
-
50. 匿名 2024/08/11(日) 11:38:16
>>10
私その上京の時に車を降りて土手の茂みで野糞したことある+2
-0
-
51. 匿名 2024/08/11(日) 11:38:18
頭の中でふと思っていたことが、ガルのトピに上がってくる。
それもかなりピンポイントなこと。+38
-0
-
52. 匿名 2024/08/11(日) 11:39:29
>>26 >>34
ありがとう、調べたけどマンデラエフェクトとは違うし、なんか難しいね…汗
自分の中だけの記憶にある人が周りに聞いても誰も知らないみたいなのは、よく物語で見るけど本当にあるの?!
それもそれで不思議な現象だし少しゾクっとするね
この時期にぴったりな話だ😱+10
-1
-
53. 匿名 2024/08/11(日) 11:39:39
>>16
インクのにおいでしたくなるんだよ
たしか科学的ななんか根拠あったはず+20
-0
-
54. 匿名 2024/08/11(日) 11:41:36
>>11
あれ脳がねぼけてるかららしいよ
それ聞いて夢の中で苦しくなっても
うん、これは夢だって気持ち切り替えるようになって楽になった+17
-1
-
55. 匿名 2024/08/11(日) 11:43:14
>>49
PVではないけど、本物のお坊さんがサイバーなイメージにデコしたフルフェイスのヘルメットを被って本物の本堂でお経ラップイベントをやっているのが一時話題になったのは記憶ある
YouTubeを探したらあるんじゃないかな
何人かいるみたい仏教界のDAFT PUNK!現役住職がダンス音楽とお経を融合 - 音楽ナタリーnatalie.mu浄土真宗の現役の住職によるダンスミュージックユニット、Tariki Echoが3月21日にアルバム「ブッダ・サウンド」をリリースする。
+10
-2
-
56. 匿名 2024/08/11(日) 11:45:30
私が辞めたら、芋づる式に何人も辞めていったのかしょっちゅう求人出すようになる。潰れた店だってある。開店してから2年で潰れるなら、初めからあんな所応募するんじゃなかったな。+21
-1
-
57. 匿名 2024/08/11(日) 11:46:26
>>51
これあるある
あと、コメした内容のトピもよくあがる+6
-0
-
58. 匿名 2024/08/11(日) 11:47:23
義理の実家に行く前の日から
旦那に対してのイライラが止まらない+18
-0
-
59. 匿名 2024/08/11(日) 11:49:45
耳良くないのに、ネズミ避けの音波?は聞こえて耳が痛くなる。聞こえる人と聞こえない人がいるの不思議。
雪の匂いも分かる人と分からない人がいるの不思議。+10
-0
-
60. 匿名 2024/08/11(日) 11:49:55
ガル民はおバカなので解明はできないよw+0
-3
-
61. 匿名 2024/08/11(日) 11:50:40
悪い事があると立て続けに来たりする🥺+3
-0
-
62. 匿名 2024/08/11(日) 11:51:46
>>2
もう少し上がったら売ろうと思うと暴落+3
-0
-
63. 匿名 2024/08/11(日) 11:54:43
>>19
30年くらい前に祖父の納骨に行って、帰りに、古い小説に出て来て実在する料亭で食事をした。
歩きながら公園みたいな所で親戚と話していてその料亭に行こうとなった。その会話もお料理も覚えてるのに、親戚一同、あの日私は学校があって行かなかったと言われた。
確かに当時高校生で、納骨は土曜日。普通に学校もあったから、行かなかった辻褄は合う。
でも、その高校の制服を来て納骨に行った記憶は確かにあるんだよな。+35
-0
-
64. 匿名 2024/08/11(日) 11:55:07
職場で私に理不尽な対応や嫌がらせとかしてきた社員が
不祥事を起こして辞めたりしてる
あと、私が退職後すぐに閉店になってたりとか…+12
-1
-
65. 匿名 2024/08/11(日) 11:56:21
>>16
私トイレで大するとき文字を読むと出やすいんだよ。
出先のトイレでは仕方なく注意書きを何度も読むw+6
-2
-
66. 匿名 2024/08/11(日) 11:58:02
>>1
忙しそうだから来なくてもいいよということでは?お盆にこだわらず時間がある涼しい時にでも会いに行けば?+27
-0
-
67. 匿名 2024/08/11(日) 11:59:11
私がオリンピックを見始めると
勝ってたのに、
最後は負けてしまう+15
-1
-
68. 匿名 2024/08/11(日) 12:00:17
意地悪な人に何年も辛抱したけど限界で辞めたら、その後1年くらいでその張本人が自ら退職ということが連続してあった。
1年なら耐えたのに…+26
-0
-
69. 匿名 2024/08/11(日) 12:01:21
私が応援すると負ける。ごめん…+3
-0
-
70. 匿名 2024/08/11(日) 12:03:50
>>1
都合が悪くなるってどういう理由なんだろ
予定してたのに別の用事ができるとか?体調不良になるとか?+3
-0
-
71. 匿名 2024/08/11(日) 12:07:30
>>9
人の出入りや動き、戸の開け閉めとかで空気の対流が起きてるんじゃないの?+6
-1
-
72. 匿名 2024/08/11(日) 12:08:23
なぜか人を好きになるとその人に嫌われる+4
-0
-
73. 匿名 2024/08/11(日) 12:08:29
いつも利用してる家から1番近いスーパー、自分が好きで頻繁に買ってた物を置いてくれなくなる。販売終了になった訳じゃないのに…ほんと不思議+17
-0
-
74. 匿名 2024/08/11(日) 12:09:48
>>50
私は彼氏の車の後部座席でコンビニ袋に💩しました笑
音も臭いも漏れてしまい人生で一番恥ずかしかった
漏らすよりかはマシだけど+2
-3
-
75. 匿名 2024/08/11(日) 12:10:41
>>20
出かける用事がなくても出かけるフリで玄関で靴履いてみたらどうなるかな+6
-0
-
76. 匿名 2024/08/11(日) 12:11:38
>>25
前の人が大荷物は先にわかるじゃん+8
-0
-
77. 匿名 2024/08/11(日) 12:12:16
食器洗ってると鼻痒くなる現象と100均に行くと何買いに来たのか思い出せなくなる現象はそろそろ名前ついてもいいんじゃないだろうか+26
-0
-
78. 匿名 2024/08/11(日) 12:16:04
>>59
パクチーが美味しく感じるか不味く感じるかは好き嫌いということでなく遺伝子レベルの質らしいです。だから音とか匂いも遺伝子の質で感じたり感じなかったりするのかも。
私はパクチーは蟻酸の香りの味がします。我慢してもっと食べるとシャボン玉液や洗剤の香りの味がします。でも同じセリ科のセリは柑橘系の凄く爽やかな味がして好きです+9
-0
-
79. 匿名 2024/08/11(日) 12:16:06
>>73
うちもよくそれある
たぶん好みが世間とズレててそれあんまり売れてないんだと思う+5
-0
-
80. 匿名 2024/08/11(日) 12:17:04
>>77
帰りの電車で買い忘れたものを思い出す現象も(笑)+14
-0
-
81. 匿名 2024/08/11(日) 12:18:06
>>7
お祭りの目的は普段頑張ってくれてる神様への慰安とされてるからね。
喜んで雨を降らすなんてなんて素直で気持ちの良い神様なんでしょう。
ちなみに主祭神は?+24
-0
-
82. 匿名 2024/08/11(日) 12:22:45
>>36
N証券でカモにされた人いるわ、それにしても対面なんてお金持ちね+3
-0
-
83. 匿名 2024/08/11(日) 12:29:11
>>81
そういう難しいことは分かりません+2
-6
-
84. 匿名 2024/08/11(日) 12:35:20
>>41
気づかないうちにプレッシャー感じて体調崩してたとか?+8
-0
-
85. 匿名 2024/08/11(日) 12:36:02
>>74
その彼とはその後どうなりましたか?+1
-1
-
86. 匿名 2024/08/11(日) 12:37:05
昔、EDWINごーまりさんのCMか何かで髭モジャモジャのブラッド・ピットを見たはずなんだけど、画像検索しても出てこない+7
-0
-
87. 匿名 2024/08/11(日) 12:43:04
前も書いたことあるけど、外に居ると電話の発信音、受話器から聞こえる「プルルル…」ってやつが聞こえる。
いろんな場所で何回かあって。
車も民家もない場所だったって書いたのに返信に「きっと近くの車がBluetoothで通話してたんじゃない?きっとそうだ!」ってプラスいっぱいついちゃって違うのにーって笑
ほんと気になる。電線が風で震えてそう聞こえるのかな?って思ってるけど真相が知りたい!+9
-0
-
88. 匿名 2024/08/11(日) 12:50:16
>>77
私と同じ人がいた!食器洗ってると鼻が痒くなるんです。鼻の中だったり外側だったり。
クセ毛の髪の毛1本だけ鼻をコチョコチョしてるのか?
それとも鼻毛が湿気を感じてそよぎ出すのか?
ちなみに寒暖差でクシャミ出るタイプです。
+18
-0
-
89. 匿名 2024/08/11(日) 12:55:03
突然の異常な身体の疲れって何ですかね?経験ありますか?
一昨年年内最終出勤の日に晩御飯食べてたら突然身体の疲れがひどく晩御飯が食べれず横になる。ずっと疲れがあり動けない。疲れがひどいだけで風邪の症状なし(コロナ陰性)
1月2日に急に元気になって、1月4日から何も問題なく今まで通り働けた。
昨年の夏に一人旅で出掛けたのですが、15時のチェックインして部屋に着いた瞬間にどっと疲れて翌朝までベッドの上からほぼ動けなかった。
このままでは動けず帰れないから救急車を呼んでもらおうかと思った。
翌朝9時頃から問題なく動けたけどそのまま自宅に帰って安静にした(コロナ陰性)+9
-0
-
90. 匿名 2024/08/11(日) 12:56:37
新しい建物が建ってたり、お店ができているのを見て
以前そこに何があったか全く思い出せない現象+26
-0
-
91. 匿名 2024/08/11(日) 12:58:46
>>85
普通にお付き合いしてましたよ+4
-0
-
92. 匿名 2024/08/11(日) 13:00:17
>>81
ヨコ
近所の二ヶ所の神社は夏と秋にお祭りがあるんだけど、仲が悪いからお互いに雨を降らしているって言われていて、実際にその日は雨が降るんだけど、神様の慰安の為のお祭りならお互いの神様が、相手の神様を労って雨を降らしているのかな?
ちなみにネットで調べたら、御祭神は猿田彦神と御歳神でした。+7
-0
-
93. 匿名 2024/08/11(日) 13:01:19
>>25
そんな時いつも神様から試されてるなーと思って耐えてる。。レジの列で無になってる時みんないろんな事考えてるよね+6
-0
-
94. 匿名 2024/08/11(日) 13:05:12
>>74
その袋はその後どうしましたか?+2
-0
-
95. 匿名 2024/08/11(日) 13:06:40
>>67
ある!
だから私はオリンピックの中継は見てない。
あとでダイジェストで見てる。
気に入った商品はすぐ廃盤、お店もひいきにしはじめると閉店しない?+5
-0
-
96. 匿名 2024/08/11(日) 13:07:13
>>35
うちの母親が義実家の墓参りすると大病したり事故にあったり、その年のうちに入院するようなことになるわ。
嫌われているのかな。+9
-0
-
97. 匿名 2024/08/11(日) 13:09:32
>>81
井戸系とか?
地震前に雷が鳴って雨が降っていたから、土の中から電子が飛び出ていたんだと思う。
井戸系の神は祟りがすごいらしいよね。怖い話でもさ、祟るばっかりのすごい神ばかりで、嬉しがらせるすごい神はいないので祀りあげる人間の気がしれない。
暴動を恐れて黒人を大統領にしてやるアメリカみたいに頭悪そうに見える。+1
-3
-
98. 匿名 2024/08/11(日) 13:10:18
>>5
私は楽しみ過ぎて眠れなくて当日寝不足で楽しめない事が何回もあって辛い。+20
-0
-
99. 匿名 2024/08/11(日) 13:13:26
肘から手首の長さと足のかかとから親指の長さが同じ現象+2
-0
-
100. 匿名 2024/08/11(日) 13:14:31
子供の頃お祭りで夜中に屋台とかある通りに行くとなんがフワフワした感覚になって夢見てるみたいにな気分になることがよくあった
自分の目で見て自分の足で歩いてるんだけど、他の誰かの体に乗り移ってるみたいな、現実感ないというか、不思議な感覚
子供の頃はお祭りの日は決まってその感覚になったけど成長したらいつのまにかなくなってた+11
-0
-
101. 匿名 2024/08/11(日) 13:21:19
>>2
今回下がった原因みつけた+1
-1
-
102. 匿名 2024/08/11(日) 13:21:47
>>2
なぜかスポーツ観戦し応援すると負ける
絶対たまたまだと思うし自意識過剰だけど、ハラハラしたくないからスポーツ観戦するのやめたわ+6
-0
-
103. 匿名 2024/08/11(日) 13:44:03
私が異動した翌年、ベテラン正社員が2人、急に重い病気で退職した。他にも体調崩してしばらく休んだ人も1〜2人いた。異動先で数年働き家庭の事情で退職したんだけど、その翌年またベテラン正社員1人が急に重い病気で休職からの退職。
私が職場から去ると重い病気の人が何人も出た…
+8
-0
-
104. 匿名 2024/08/11(日) 13:49:46
>>67
私はサッカーのワールドカップがそれだわ+0
-0
-
105. 匿名 2024/08/11(日) 13:55:12
てきぱきてきぱき家事していて、一息ついているほんの10分くらいのタイミングで家族が帰宅する。
評価されるためにやってるわけではないけど、あまりにも毎回毎回このタイミング過ぎる。+17
-0
-
106. 匿名 2024/08/11(日) 13:56:16
引き出しに入れてたはずのものがなくなって、引き出しの中の物全部出して探したのに見つからなかったのに暫くしたらその引き出しから出てきた+23
-0
-
107. 匿名 2024/08/11(日) 14:00:03
>>41
無意識の世界で、
行事に行くより、親と一日中一緒に時間をすごしたい、という気持ちがあったのかも。と感じました。
それで体がお熱を出したりして、家で過ごさざるを得ない状況を作ったのかな。と。
意識していなくても小さい頃はさみしいお気持ちがあったのかも知れません。
+10
-2
-
108. 匿名 2024/08/11(日) 14:02:43
>>26
マーフィーの法則じゃない?+0
-1
-
109. 匿名 2024/08/11(日) 14:10:48
阪神大震災発生時に釣り人が目撃した謎の白い閃光+4
-0
-
110. 匿名 2024/08/11(日) 14:13:11
>>108
自己レス
間違えました
マーフィーの法則は傘を持ってない時に雨が降るというやつです+5
-0
-
111. 匿名 2024/08/11(日) 14:17:23
>>6
こういうことをサラリと言う人がいることが不思議
おばあちゃんと仲良ければたまたま?
もし嫌われてたら拒否されるの?+6
-2
-
112. 匿名 2024/08/11(日) 14:25:11
どこかに出かけた時、行きより帰りの方が時間が短く感じる現象
調べたら「リターントリップエフェクト」という名前がちゃんとあった+18
-0
-
113. 匿名 2024/08/11(日) 14:30:14
>>25
うちの夫と買い物行くとそうなりがち
レシート換えますとか打ち込みは店員で会計はセルフのところだと会計モニターでトラブってレジ員さんがいなくなる
レジ新人もあるあるだね
仕方ないけど+2
-0
-
114. 匿名 2024/08/11(日) 14:32:05
鍵開けて家に入ったのにその鍵がなくなった
めちゃくちゃ探したけど見つからなかった
つけてたキーホルダーが大事な物だったのもイタイ+7
-0
-
115. 匿名 2024/08/11(日) 14:32:11
>>92
祭神を聞いてなるほどと思いました。
ある時は導き、見守る人に寄り添ってきた神様だね。
お祭りで神様が喜ぶ土地みたいだからかなり神様を大事にしている環境なんでしょうね。
+8
-0
-
116. 匿名 2024/08/11(日) 14:32:14
超生理不順だったころの事なんだけど
旅行に行くと必ず生理になっていた
不思議だと思ったよ+7
-0
-
117. 匿名 2024/08/11(日) 14:36:27
>>111
>>1はお墓から拒否されているようだと感じているからそれに寄り添ってるだけでは?+9
-0
-
118. 匿名 2024/08/11(日) 14:43:03
>>19
特異点を発見しました!
+0
-0
-
119. 匿名 2024/08/11(日) 14:47:34
>>111
横だけど、逆に考えなよ。
あなたがそのお祖母さんだとしたらお墓に来ようとする自分の孫に嫌なことすると思う?
もし例え本当にお祖母さんが来れないようにしてるとしてもそれは1を拒否したり害する目的はないと思う。
これは間違いないと思う。+11
-0
-
120. 匿名 2024/08/11(日) 15:34:48
>>109
地中の岩盤がこすれて地上にイオンが放出される自然現象で、この前のトルコ地震の時も動画がアップされてたよ。+5
-0
-
121. 匿名 2024/08/11(日) 15:41:41
>>87
携帯の着信音の方だったら、着信が無いのにバイブレーションを感じる「ファントム・バイブレーション・シンドローム」っていう現象ならあるけど、呼び出し音の方なんだね。+5
-0
-
122. 匿名 2024/08/11(日) 15:52:53
>>87
シャワー中に本当は鳴ってない電話の呼び出し音が聞こえる、って現象は昔から聞く
外で聞こえるなら、その類いの音が発生してる場所とかかな?噴水の近くとか+15
-0
-
123. 匿名 2024/08/11(日) 16:10:45
>>19
え〜私は音楽で本職DJさんに聞いてもわからなかった曲、ガル民が特定してくれたよ!
もう一度書いてみたら見つかるかも!+6
-0
-
124. 匿名 2024/08/11(日) 16:16:53
>>1
父方と相性悪いんだね
そういうときは無理に行かないほうがいいんだよ
+5
-1
-
125. 匿名 2024/08/11(日) 16:46:28
>>1
主さん、お墓参り行けなくても
自宅で故人が好きだったものとお茶を机に置いて
手を合わせるだけで供養になるよ。+14
-0
-
126. 匿名 2024/08/11(日) 16:48:40
普段全くモテないのに1人から好意寄せられたら5〜6人一気に寄ってくる。
彼女欲しくなる時期が人間はみんな同じなのかな?
友達からも不思議がられてる+13
-0
-
127. 匿名 2024/08/11(日) 17:11:59
>>88
最近食器洗浄機派が増えているので仲間がいて嬉しいです。
私も最初髪かと思ってましたが髪絶対落ちないようにしてもなるのでミクロレベルの水滴が飛んできてるんじゃないかと考えています…
そして私の場合この現象は耐えきれず濡れた手でちょっと鼻を掻いて余計に痒くなり結局洗い物中断して鼻をティッシュで拭くまでがセットです。+5
-0
-
128. 匿名 2024/08/11(日) 17:16:53
>>100
同じような現象子供の頃ありました。私は運動会の日の午後1番に鼓笛パレードがあって、その時毎年なって疑問に思ってました!耳鳴りするとかふらつくとか体調不良でもないから不思議ですよね+4
-0
-
129. 匿名 2024/08/11(日) 17:21:23
>>95
それはないかな!+0
-0
-
130. 匿名 2024/08/11(日) 17:30:12
>>121
鳴ってる気がするとか着信ランプが光ってないのに光ったように感じるとかは、あ、思い込みだったなってかんじるんだけど、それだけは結構長く「プルル…プルル…」って鳴ってて。
今度こそ音源突き止めてやる!って回りを見るんだけど見える範囲の民家も窓がしまってる、車はエンジンかかってないし無人だし。
耳はいい方なんだけど音の方向もわからないんだよね。
車が一台も止まってない駐車場でもあったし、街中でもあったし。いつもあるのは電柱くらいということで電線かな?と思ってるんだけどね。+1
-0
-
131. 匿名 2024/08/11(日) 17:34:26
>>122
それが噴水とかはなくてふつうのアスファルトの駐車場(一台も止まってないし回りは道路と空き地)とか商店街のようなところとか様々で。
私が電波系とかそういうんでもないし謎なんだよね笑+1
-0
-
132. 匿名 2024/08/11(日) 17:46:12
>>3
かわいい
ご先祖様が見えてるんだね!+6
-0
-
133. 匿名 2024/08/11(日) 18:03:38
>>6
主です
自他共に認めるおばあちゃん子だったので、嫌われてるという事はなさそうです。
気にし過ぎですかね(^^)
ありがとうございます。+7
-1
-
134. 匿名 2024/08/11(日) 18:08:28
聞かれたことより、聞かれてないことを沢山答える人
+1
-2
-
135. 匿名 2024/08/11(日) 18:14:52
+0
-1
-
136. 匿名 2024/08/11(日) 18:47:38
>>20
外に出るなら安全地帯にいるうちに排便しとかなきゃとなるのかな。私は出かけ際にめちゃ掃除したくなる。だから気持ちわかる。+1
-0
-
137. 匿名 2024/08/11(日) 19:18:02
>>94
えっ彼氏が持って帰って食べてたけど+0
-4
-
138. 匿名 2024/08/11(日) 19:27:23
>>2
株じゃないけど、義姉から外貨保険みたいなの勧められて、やってみようかと思ってたら、契約しようとするとコロナになったり、病気になったりで、なかなか契約する事が出来ない。何か見えない壁に阻まれてる?って思って契約するのをやめた。+13
-0
-
139. 匿名 2024/08/11(日) 19:41:55
>>16
本屋でも新刊書店の時だけお腹が痛くなる
BOOK OFF とか古本屋では何もおきない+2
-0
-
140. 匿名 2024/08/11(日) 20:19:05
>>127
88です。私は「ぬぁー鼻カユイ!」と鼻を擦って綿棒を取りに行きます。鼻の中をぐるぐるしても原因はわからず、また洗い物に戻ります。+1
-0
-
141. 匿名 2024/08/11(日) 21:41:23
>>119
そもそも根本から違います。死んだ後に霊になるとか生きてた時の情が死んだ後も続くとか信じてません。だから逆もなにもないです。+1
-4
-
142. 匿名 2024/08/11(日) 21:49:17
お経聞くと具合悪くなる。
なんか頭がクラクラするというか、精神的に辛くなる。+0
-0
-
143. 匿名 2024/08/11(日) 22:07:52
>>1
起きている【 】寝る
明らかにまだ起きていて、でも寝そう
この間に会った事無い人、知らない言語、謎のノイズ
見た事のない世界...がワーっと出現する謎
この現象が何か知りたい+1
-0
-
144. 匿名 2024/08/11(日) 22:43:46
>>3
うちの猫はお盆に「亡くなったおじいちゃんがねー」と話しかけたらぱっと顔を上げて祖父の写真をじーっと見上げてた
祖父が私の言葉に反応してくれて、猫には見えてたのかなって思ってる+10
-0
-
145. 匿名 2024/08/11(日) 23:02:12
寝る時お茶が入ったタンブラーをサイドテーブルに置いてるんだが、朝起きてお茶飲んだらタンブラーの中から分解されたボタン電池が出てきたこと。ちなみにボタン電池はテーブルの端に置いてたものでタンブラーは毎日洗ってる。+1
-0
-
146. 匿名 2024/08/11(日) 23:09:53
>>134
いわゆるアッパー系コミュ障の人では+1
-0
-
147. 匿名 2024/08/11(日) 23:12:08
>>20
コメ主さんが「さあ(家を)出るぞー」と心の中で考えてる声を受信して「さあ(💩)出るぞー」って同調してるとか+2
-0
-
148. 匿名 2024/08/11(日) 23:49:33
世の中にはこの時代でもいまだに科学では解明できないことがある+1
-0
-
149. 匿名 2024/08/12(月) 00:03:36
入眠時幻聴
寝入るときに人の話し声とか叫び声が聞こえるんだけど「それは入眠時幻聴だよ」とは言われるけどなんで聞こえるのか調べてもわからない。+3
-0
-
150. 匿名 2024/08/12(月) 00:04:21
去年のお墓参りの時に丁度台風がぶつかった。
どうしても行きたくて小降りの中を強行したら、お墓につく前から家に帰るまで雨が止んで助かった。+3
-0
-
151. 匿名 2024/08/12(月) 01:22:27
サッポロ一番のトピが気づいたら消えてた
誹謗中傷とか無さそうなほんわかトピなのに不思議だ+0
-0
-
152. 匿名 2024/08/12(月) 01:32:05
>>151
なんだろうね?!+0
-0
-
153. 匿名 2024/08/12(月) 02:28:38
>>19
ここは狭いから
Xで子供の頃に運動会で踊った歌を探しあてた人いたよ
+2
-0
-
154. 匿名 2024/08/12(月) 03:17:33
>>1
東北の人か+0
-0
-
155. 匿名 2024/08/12(月) 09:51:54
スーパーの駐輪場に自転車を停めて買い物して戻ると、同じタイミングで隣の自転車の人も戻ってくる。+2
-0
-
156. 匿名 2024/08/12(月) 10:32:35
蓄膿症?+2
-0
-
157. 匿名 2024/08/12(月) 10:33:13
>>46
蓄膿症?+2
-0
-
158. 匿名 2024/08/12(月) 11:21:10
>>78
パクチーの好き嫌いって遺伝子なんですね!面白い
私も洗剤の味がして食べられないですw
でも親や姉妹はみんな大丈夫で、ねずみ避けも私しか聞こえない。遺伝子も不思議!+2
-0
-
159. 匿名 2024/08/12(月) 11:34:09
>>152
ね、削除されるほどの事ってすごく気になる
ただのインスタントラーメンのトピなのに笑+0
-0
-
160. 匿名 2024/08/12(月) 14:06:41
>>6
大好きな孫に何か悪いことがおきるから、
あえて寄せ付けないようにしてるとも考えられる。+3
-0
-
161. 匿名 2024/08/12(月) 17:22:02
>>31
なんかわかる+1
-0
-
162. 匿名 2024/08/12(月) 17:25:00
>>68
あなたが辞めたからやめることになったんじゃないかな+2
-0
-
163. 匿名 2024/08/12(月) 18:02:00
>>19
私も同じ現象になった事ある
原因はBSの番組だったり、ドラマ内の歌手の歌とかだった+0
-0
-
164. 匿名 2024/08/12(月) 18:05:57
>>28
うわぁ…
めっちゃ愛じゃん
「手を合わせにも来ないのか!」って先祖より子孫を大切に思ってくれてるな猛暑どころか酷暑だもんね+7
-0
-
165. 匿名 2024/08/12(月) 19:06:13
ダウンジングができるようになったので、祖母やペットの体調が悪いときにそれで原因を当てた。
でも霊感はないしお化けは怖いから信じてない
これはどういう原理なんだろうな
水道関係の人や水脈当てるときに使われたりもするみたいだけど+3
-0
-
166. 匿名 2024/08/14(水) 15:28:46
普段眠りの最中の夢は自分が声を出してることがない(自分の声を聞いたことがない)んだけど
今日みた夢は小中学校の同級生の男子と街でたまたま会った映像で
現在の私を見て驚いて「〇〇(私)が亡くなったって聞いてたから…すごく悲しかった。生きてたんだね涙」と泣いてて
私が「そんな悲しい思いさせてごめんね」と
初めて夢の中で自分が話してて
朝起きてちょっと驚いた。
みなさん夢の中で自分が話してる声聞いたことありますか?+0
-0
-
167. 匿名 2024/08/15(木) 02:16:27
お腹に手を当てて寝ると怖い夢を見る+0
-0
-
168. 匿名 2024/08/23(金) 20:52:46
>>143
限りなく脳波がθ波になるみたいです…瞑想してるのと同じ状態でするー\(^o^)/+0
-0
-
169. 匿名 2024/09/10(火) 22:45:45
>>86
歌ってたやつ?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する