ガールズちゃんねる

「年間学費1000万円」石原さとみ、多忙の合間に“英国式名門校”をお忍び見学

389コメント2024/08/20(火) 14:18

  • 1. 匿名 2024/08/10(土) 21:39:51 

    「年間学費1000万円」石原さとみ、多忙の合間に“英国式名門校”をお忍び見学(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    「年間学費1000万円」石原さとみ、多忙の合間に“英国式名門校”をお忍び見学(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「年間学費1000万円」石原さとみ、多忙の合間に“英国式名門校”をお忍び見学(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース


    「石原さんは昨年できたばかりの英国式名門校に興味を持ったのか、仕事の合間を縫い、お忍びで見学に行かれたんです。ここは“セカンダリー・スクール”と呼ばれる11歳から18歳が通う7年制の学校」(石原の知人)

    「イギリスでは“ザ・ナイン”と呼ばれる9つの名門校の中の一つで、入学試験も授業もすべて英語。学校設備はプールや体育館、研究室はもちろん、楽器演奏をするための防音室なども完備。全寮制で、基本的にほとんどの生徒は寮に入り、寝食を共にします。本国では卒業生の9割がオックスフォード大学やケンブリッジ大学といった名門校に進学するそうです」(教育機関関係者、以下同)

    +30

    -196

  • 2. 匿名 2024/08/10(土) 21:40:31 

    石原さとみが、すき家食うわけないやん。

    +1306

    -14

  • 3. 匿名 2024/08/10(土) 21:40:51 

    だから何?知らんよ

    +307

    -4

  • 4. 匿名 2024/08/10(土) 21:40:54 

    お金があるっていいな

    +496

    -8

  • 5. 匿名 2024/08/10(土) 21:41:01 

    創価の学校通わせないの?

    +1128

    -6

  • 6. 匿名 2024/08/10(土) 21:41:07 

    やっぱり全て「金」よね…。金があれば選択肢も増えるわ

    +457

    -7

  • 7. 匿名 2024/08/10(土) 21:41:11 

    お子さん何歳?まだ早くない?

    +330

    -4

  • 8. 匿名 2024/08/10(土) 21:41:17 

    創価系じゃないの?

    +236

    -3

  • 9. 匿名 2024/08/10(土) 21:41:17 

    金持ちはよろしいなー

    +65

    -1

  • 10. 匿名 2024/08/10(土) 21:41:19 

    >>1
    日本にそんな所があるなんて知らんかった。レベチすぎる。

    +27

    -11

  • 11. 匿名 2024/08/10(土) 21:41:27 

    勝ち組の人生

    +33

    -22

  • 12. 匿名 2024/08/10(土) 21:41:29 

    創価高校とか創価大学じゃないのかな

    +282

    -0

  • 13. 匿名 2024/08/10(土) 21:41:33 

    創価大学に行かせなくてもいいんだ

    +240

    -3

  • 14. 匿名 2024/08/10(土) 21:41:39 

    なんか怖い

    +58

    -2

  • 15. 匿名 2024/08/10(土) 21:41:39 

    そうかそうか

    +53

    -2

  • 16. 匿名 2024/08/10(土) 21:41:42 

    ガッズィーラ

    +57

    -1

  • 17. 匿名 2024/08/10(土) 21:41:44 

    創価じゃないの

    +84

    -2

  • 18. 匿名 2024/08/10(土) 21:42:05 

    創価大学ってやっぱり創価学会なの?

    +130

    -2

  • 19. 匿名 2024/08/10(土) 21:42:15 

    勉強人生の始まりかー。子供さん大変だ。

    +29

    -14

  • 20. 匿名 2024/08/10(土) 21:42:26 

    旦那さんも創価の人って報道されてたような?創価系じゃなくて大丈夫なのかね

    +121

    -3

  • 21. 匿名 2024/08/10(土) 21:42:42 

    紗栄子とか鈴木紗理奈とかも英国式だったよね

    +72

    -0

  • 22. 匿名 2024/08/10(土) 21:42:47 

    東京創価小学校でしょ

    +96

    -1

  • 23. 匿名 2024/08/10(土) 21:42:56 

    >>1
    選択肢は多い方が良いもんね。子に期待しても思うようになるかはまだ分からんけど。←自分の経験談

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2024/08/10(土) 21:43:08 

    >>10
    前にトピたってたの見たわ

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/10(土) 21:43:10 

    創価小学校、創価中学校、創価高校、創価大学じゃなくて?

    +119

    -1

  • 26. 匿名 2024/08/10(土) 21:43:21 

    英国にある学校なの?日本国内にある学校なの?

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/10(土) 21:43:29 

    >>1
    お忍びなのになんでバレてんの

    +69

    -0

  • 28. 匿名 2024/08/10(土) 21:43:33 

    そんな学校に入れたら天の大作先生が悲しむよ

    +8

    -2

  • 29. 匿名 2024/08/10(土) 21:43:53 

    >>18
    会員以外もいると思うけど、ほんっっっっっっっとにごく少数とかだと思う。(野球の創価高校とか割と強い方だから外部の人もいるかと)でも、普通の感覚なら創価の人間って思われたくないから避けるよね。私なら絶対に行きたくない

    +278

    -3

  • 30. 匿名 2024/08/10(土) 21:44:08 

    旦那さん東大卒で元モデルでゴールドマンサックスという超エリートなんだよね 羨ましい 

    +164

    -12

  • 31. 匿名 2024/08/10(土) 21:44:11 

    創価の人は外国に移住するのは全然いいんだっけ?
    創価の活動しづらいとかは別に気にしないのかな

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2024/08/10(土) 21:44:14 

    >>7
    私みたいな庶民には分からないけど、きっと今から進路を決めて、そこの学校に入学しやすいような幼稚園をお受験したり、スクールとのコネクションを探したり色々大変なんじゃない
    公立校みたいに、前年に準備では無理そう

    +266

    -1

  • 33. 匿名 2024/08/10(土) 21:44:25 

    >>2
    肉脂多いから女優さんは食べないよね。

    +65

    -1

  • 34. 匿名 2024/08/10(土) 21:44:46 

    >>10
    小学1年から全寮制、1人1人に対応する専用じゃないけれど、コンシェルジュ付きもあるよ。なんか子供可哀想だけどね。

    +116

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/10(土) 21:44:55 

    >>26
    千葉だったか東京だったか、湾岸エリアにできる新しい学校じゃないかな?
    岩手にもそういう学校ができたんだけど、まさか岩手ではない気がする

    +37

    -1

  • 36. 匿名 2024/08/10(土) 21:45:24 

    >>18
    クリスチャン系の学校にクリスチャンじゃない人が居るように、学会の学校も学会じゃない人も居るらしいよ

    +4

    -24

  • 37. 匿名 2024/08/10(土) 21:45:51 

    >>11
    私にはわからないし憧れないけど、そういう人達の中では勝ち組なのかな?

    +8

    -2

  • 38. 匿名 2024/08/10(土) 21:45:56 

    なんかどっか東北の方に出来た学校かな?テレビで見た

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/10(土) 21:46:14 

    >>4
    高嶋ちさ子さんの子供達も留学してるけど、長男はお金返したいって言ってた
    相当なお金使ってるから返さないと母親に殺されそうだし(笑)って冗談交じりに言ってたけど返したいと言えるだけ偉いなと思った

    +161

    -1

  • 40. 匿名 2024/08/10(土) 21:46:36 

    >>30
    でも創価ってだけで魅力9割減じゃない?
    それだけ宗教観の違いはでかい

    +231

    -11

  • 41. 匿名 2024/08/10(土) 21:46:54 

    >>11
    美人は正義と入れちゃう訳だな

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2024/08/10(土) 21:46:55 

    >>1
    この写真すごくかわいい

    +9

    -21

  • 43. 匿名 2024/08/10(土) 21:46:58 

    >>1
    創価学園じゃないの?

    +40

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/10(土) 21:47:08 

    >>2
    まあね、シャンプーや化粧品のCMでもそう思うよ

    +162

    -2

  • 45. 匿名 2024/08/10(土) 21:47:20 

    そんなのが東京にできたんだ!!まだ日本もすてたものではないね!

    +0

    -6

  • 46. 匿名 2024/08/10(土) 21:47:43 

    >>5
    もう少し大人になってからかもね。ある程度グローバルな考えを持った幹部候補の学会員を育てたいのでは?

    +254

    -2

  • 47. 匿名 2024/08/10(土) 21:48:06 

    >>35
    岩手にいらっしゃ〜い
    ハロウ校すっごい山奥だけどね

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/10(土) 21:48:20 

    >>25
    高校大学は知ってたけど小中もあるのか
    恐ろしいね

    +61

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/10(土) 21:48:45 

    >>5
    あれは「一般」の信者の子が行く学校。「上級」の信者は行かない

    +127

    -27

  • 50. 匿名 2024/08/10(土) 21:49:02 

    >>34
    小学校1年なんてまだまだ甘えたいし可愛い時期なのに全寮制かぁ。
    親は希望しての事だろうけど、自分で望んで行きたがる子いるの?凄い世界だ。

    +106

    -4

  • 51. 匿名 2024/08/10(土) 21:49:25 

    >>2
    さとみのONしか見てないのになんでこの人が食べないと決めつけるの?
    私が思うに、この人承認欲求強めだから飾らない自分を演出するためにあえて食べに行くと思うよ。
    そうじゃなくてもすっぴんメガネとかでダサめの格好して食べに行ってそう。

    +5

    -31

  • 52. 匿名 2024/08/10(土) 21:49:38 

    >>5
    あー確かに
    名誉会長亡くなったから価値が下がったのかもね

    +167

    -5

  • 53. 匿名 2024/08/10(土) 21:49:39 

    >>18
    大学は普通の人も居る
    それより下の創価関連学校はそうだろうね

    +18

    -1

  • 54. 匿名 2024/08/10(土) 21:49:42 

    >>1
    柏の葉?

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/10(土) 21:50:43 

    >>36
    キリスト教と新興宗教比べるか?

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/10(土) 21:50:44 

    男の子なんだね

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2024/08/10(土) 21:50:44 

    >>25
    そんな所に行かせても子どもの可能性狭めるだけなのは本人が1番知ってるんじゃない?

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/10(土) 21:51:00 

    >>5
    さとみ自身は創価じゃないかもしれないし
    宗教二世だよね

    +4

    -102

  • 59. 匿名 2024/08/10(土) 21:51:04 

    能力の高い、収入の良い旦那さんで羨ましい

    +3

    -5

  • 60. 匿名 2024/08/10(土) 21:51:08 

    これかな
    費用は年間700万円 日本上陸ラグビー・スクールの「全人教育」とは | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    費用は年間700万円 日本上陸ラグビー・スクールの「全人教育」とは | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com

    約200年前、フットボールをしていたひとりの生徒、William Webb-Ellisが、ボールを持って走り出した。これがラグビーゲームの始まりだという説がある。その舞台となったのが、英国のボーディングスクール「ラグビー・スクール」だ。一見...

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/10(土) 21:51:11 

    >>39

    年頃だからそういう言い方してるんだろうけど、かわいいなって思った。

    +35

    -1

  • 62. 匿名 2024/08/10(土) 21:51:35 

    年間1000万の学費出せる人+
    無理-

    +2

    -10

  • 63. 匿名 2024/08/10(土) 21:51:47 

    >>2
    他のそうかタレントに回してあげれば良いのにといつも思ってる

    +126

    -2

  • 64. 匿名 2024/08/10(土) 21:51:58 

    >>40
    99.99999999%減

    +100

    -4

  • 65. 匿名 2024/08/10(土) 21:52:18 

    >>7
    2歳
    入れるとしたら9年後

    +141

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/10(土) 21:52:32 

    >>34
    紗栄子の子供が通ってるとこと似てるのかな?
    小さい頃から留学してたよね?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/10(土) 21:52:47 

    お金があれば東大とか京大とか行くより、確実な道だよね。
    オックスフォードはすごいけど、日本人でオックスフォード、って枠を狙えるには英語ペラペラの環境にいないと無理だし。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/10(土) 21:52:54 

    >>18
    ほぼそうじゃないかな
    知り合いの家族がそうだけど、遠方から選んで行ってたから

    +47

    -2

  • 69. 匿名 2024/08/10(土) 21:53:11 

    >>58
    バリバリだよ?w

    +84

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/10(土) 21:53:35 

    >>58
    石原さとみは、自身が創価のかなりの幹部だと、元カレの前田さんがホリエモンに話したのを、ホリエモンが話していた

    +86

    -1

  • 71. 匿名 2024/08/10(土) 21:53:36 

    >>51 あなたもすっぴんメガネとかダサめの格好でとか色々妄想で勝手に言ってるけど実際のところどうかなんてわからないじゃん

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/10(土) 21:53:45 

    >>2
    人生で2回くらい食べて「大好きですー!」って言いそう。

    +119

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/10(土) 21:53:52 

    >>25
    石原さとみと同じ道だと思うよ
    さとみは大学進学はしなかったけど

    +10

    -2

  • 74. 匿名 2024/08/10(土) 21:54:32 

    >>10
    岩手かな?「交通の便が悪くないのか」という庶民的な感想を持ったんだけど「プライベートジェットとヘリがあれば問題ない」らしい

    +55

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/10(土) 21:54:54 

    >>7
    いやいやw
    そんな名門校に入れたいなら何も遅くないよw

    +143

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/10(土) 21:55:00 

    >>31
    世界的に超有名なオーランドブルームは海外で活動してるよ

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/10(土) 21:55:19 

    >>39
    ちさ子の子供達は真の勝ち組って感じだね
    長男はアメリカの学校でも人気者で常に周りに人だかりができてるってお友達が言ってるの見たわ
    次男はチェロで才能発揮してるし
    大人になって日本に帰って来ても引く手数多だろうな〜

    +73

    -3

  • 78. 匿名 2024/08/10(土) 21:55:22 

    >>74
    恐ろしい学校やのう

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/10(土) 21:55:49 

    東京にそのザ・ナインとやらのひとつがあるの?

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2024/08/10(土) 21:56:03 

    >>1
    ショートヘアいまいちとか思ってたけど可愛いな

    +2

    -7

  • 81. 匿名 2024/08/10(土) 21:56:05 

    >>1
    リナローズ思い出したわ

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/10(土) 21:56:17 

    >>4
    お金もあるし、旦那東大だし、子供の出来も良いのかも

    +14

    -5

  • 83. 匿名 2024/08/10(土) 21:56:32 

    >>56
    そんな感じだね

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2024/08/10(土) 21:57:17 

    この人、よくよく見るとなんか目つきがおかしい。
    宗教やってるとそうなるのかな

    +17

    -2

  • 85. 匿名 2024/08/10(土) 21:57:46 

    石原さとみ可愛すぎて羨ましい
    30代女優の中では間違いなく顔の可愛さだけなら石原さとみがNo.1だと思う

    +3

    -24

  • 86. 匿名 2024/08/10(土) 21:58:01 

    年間学会費に見えた

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/10(土) 21:58:05 

    >>7
    芸能人はほとんど幼稚園前からスクールに通わせてるよ
    有名人ほどセキュリティの面で公立には通えない

    +117

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/10(土) 21:58:17 

    >>63
    すき家もそうなの?

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2024/08/10(土) 21:58:20 

    >>70
    3月に国立競技場であった未来アクションフェスでは上白石萌音、オーランドブルーム、石原さとみの順に挨拶してイベントを閉めたよ
    幹部なのは間違いないと思う

    +67

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/10(土) 21:58:44 

    >>39
    なんか普通に若いうちに返せそうな仕事に就きそうだし、ちさ子さんはちさ子さんで返されても返されなくても困らなそう

    +68

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/10(土) 21:58:51 

    >>74
    えぇ、イギリスじゃないの?

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/10(土) 21:58:51 

    >>74
    六麓荘町も公共交通機関の便が悪いけど自家用で移動するから問題ないって言うもんね
    むしろ住人以外が来づらいから防犯に丁度いいと

    +34

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/10(土) 21:59:11 

    >>66
    紗栄子の子供たちは日本の私立校のロンドン支店みたいなところにいるらしいよ
    さとみが見学したのは逆にイギリスの私立校の日本支店みたいなところ

    +24

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/10(土) 21:59:50 

    仕事大好きな芸能人の子供って小さいうちから寮に入れさせられるよね…

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2024/08/10(土) 21:59:55 

    >>88
    そうなんじゃないの?

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2024/08/10(土) 22:00:01 

    去年出来たばかり、と記事にあるから
    千葉のラグビースクールかな?
    小学校から創価純粋培養でいいのにね

    +15

    -1

  • 97. 匿名 2024/08/10(土) 22:00:08 

    >>13
    そんな決まりは全く無いよ。ちなみに私も小学校からずっと創価だったけど、子供は入れたくないから受験もしないよ。

    +12

    -11

  • 98. 匿名 2024/08/10(土) 22:00:59 

    >>7
    何年か後に仮に入学から卒業まで今みたいに仕事の受容あるのかな。
    ホリプロって売れてもある程度給料制じゃなかったっけ。
    フカキョン、石原さとみクラスは貰ってるだろうし、旦那も相当稼いでるんだろうけどさ。

    +24

    -1

  • 99. 匿名 2024/08/10(土) 22:01:07 

    学校側は有名女優とはいえ某宗教の幹部の子供ってどうなんだろう

    +6

    -2

  • 100. 匿名 2024/08/10(土) 22:01:37 

    >>48
    まさか保育園、幼稚園まで?

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/10(土) 22:02:28 

    小平の創価じゃないのか

    +14

    -1

  • 102. 匿名 2024/08/10(土) 22:02:28 

    >>89

    上白石萌音もそうなの??
    妹も?
    オーランドはわざわざ来日したのか

    +105

    -2

  • 103. 匿名 2024/08/10(土) 22:02:55 

    >>2
    フワちゃんの件のポストでみて笑った。
    広瀬すずがワゴンR乗るわけないやん。

    +132

    -1

  • 104. 匿名 2024/08/10(土) 22:03:30 

    >>34
    沙也加ちゃんがそう言うところに行って合わなかったって言うから
    芸能人の子ってどうなんだろうか
    旦那さんの名前だからわからないのかなそっとしておきたいよね

    +55

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/10(土) 22:04:07 

    >>47
    安比だよね?
    スキー場のイメージだったのになぜあそこに?!って思ったよ、でもなんかホテルも建ってたし、日本じゃないみたいな感じだね!

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/10(土) 22:04:26 

    >>1
    学校の先生や生徒に周知させてね。
    創価学会はズブズブの親中極左のカルト宗教です。
    入学させたら大変な事になりますよ〜ってね。

    +34

    -3

  • 107. 匿名 2024/08/10(土) 22:05:17 

    海外留学ってお金は掛かるけど親として何もしなくていいって凄く楽ですよね
    毎日のお弁当とか、熱出したから病院連れて行くとか何もないし自分の時間は沢山持てて遊べていいなぁ

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2024/08/10(土) 22:05:22 

    創価ってなにがダメなの?かなり芸能人が入信してるけど

    +3

    -10

  • 109. 匿名 2024/08/10(土) 22:06:14 

    >>1
    さとみ「学費は信者たちから搾取したお布施で〜す😉」

    +27

    -4

  • 110. 匿名 2024/08/10(土) 22:06:47 

    >>89
    上白石はそれでゴリ押されてたのか

    +125

    -3

  • 111. 匿名 2024/08/10(土) 22:07:09 

    >>13
    箱根駅伝のユニフォームがバルセロナみたいの?

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2024/08/10(土) 22:07:15 

    >>85
    かわいいよね
    私同い年なんだけど、同じ30代では石原さとみが一番憧れる。

    +4

    -12

  • 113. 匿名 2024/08/10(土) 22:08:21 

    草加の学校じゃねーの?

    草加でえーじゃん。

    +7

    -2

  • 114. 匿名 2024/08/10(土) 22:08:29 

    >>97
    なぜ入れたくないの?

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/10(土) 22:08:53 

    >>40
    出会いが宗教の可能性もある

    +74

    -3

  • 116. 匿名 2024/08/10(土) 22:09:22 

    >>1
    岩手に新設された富裕層のシナ人のガキどもが通うっていう学校かな。

    +15

    -2

  • 117. 匿名 2024/08/10(土) 22:10:08 

    アホらし
    海外の名門校出たって、海外で活躍出来る訳でも無く日本で多少言語に明るい芸能人になるだけでしょ

    無駄無駄

    +10

    -3

  • 118. 匿名 2024/08/10(土) 22:10:32 

    >>2
    わかるわ。CM見るたびに思う

    +63

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/10(土) 22:11:19 

    >>91
    イギリスの名門校が岩手の高原に分校?を作ったの
    当然全て英語で勉強してるらしい

    +22

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/10(土) 22:11:57 

    >>63
    もっと庶民的ですき家をそそらせるような人も、いるだろうね

    +36

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/10(土) 22:12:09 

    >>89
    まじかよ上白石さんもかよ

    +94

    -1

  • 122. 匿名 2024/08/10(土) 22:12:16 

    旦那がゴールドマンだし、自分や周囲がそんな感じの育ちだろうからじゃないの?
    幼稚園小学校のお受験はどっちかの親が経験者じゃないと難しいだろうし
    芸能人が日本の私立行くならまた別だろうけど

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2024/08/10(土) 22:12:36 

    >>89
    オーランドブルームまでそうかなの?

    +33

    -1

  • 124. 匿名 2024/08/10(土) 22:13:37 

    まさか創価を広めようとしている?

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/10(土) 22:14:49 

    >>1
    ○○会と同じく
    この人、苦手です。

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/10(土) 22:16:03 

    親が創価なら子も強制的に入らせられてるんだろなー

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/10(土) 22:16:14 

    >>111
    そうそうwww

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/10(土) 22:16:25 

    >>89
    タッキーとどちらが上の階級なんだろう

    +40

    -3

  • 129. 匿名 2024/08/10(土) 22:16:30 

    >>70
    よこ
    芸能部みたいなのがあるからそこの幹部だと思う
    前はマチャミなんかがトップだったような
    ちな池田が名付け親ってのはそれを謳ってる命名サービス(誰でも利用可)だと思うからそれ使ったと思う
    私たち姉妹もだし、創価卒のゴリゴリ学会員の私の姉も利用してた
    姉の娘と息子はこのご時世なのに結構なシワシワネーム付けられてた
    私自身もシワ寄りかも知れない
    国子は苗字が石神なのと超美人だからカッコいいが…

    +41

    -6

  • 130. 匿名 2024/08/10(土) 22:17:45 

    >>89
    サイト見たけど上白石さんやオーランドはVTRでゲストは島谷ひとみやナイツとかだったよ
    信者ならゲストで出るんじゃない?

    +1

    -24

  • 131. 匿名 2024/08/10(土) 22:18:34 

    >>119
    安比高原かな?

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2024/08/10(土) 22:18:44 

    >>123
    よこ
    そうだよ
    多分仏教学びたくて調べた時に信者数、規模、芸能界政財界に顔が効き政党持ってることなど表向きのイメージで騙されたんだと思う
    献金とかはどの宗教だと当たり前だし

    +53

    -1

  • 133. 匿名 2024/08/10(土) 22:19:07 

    >>29
    知人の息子さん(誰も信者じゃない)がどうしても創価高校の野球部に入りたいと熱望して入学入部したけど、信者でないから全く合わなくて、結局1年生で退学した
    信者でない人は間違えても入学したら大変そう

    +69

    -1

  • 134. 匿名 2024/08/10(土) 22:20:13 

    >>46
    というか海外支部もあるしね…

    +49

    -1

  • 135. 匿名 2024/08/10(土) 22:21:12 

    例えば、親が熱心な創価学会員だとしても、子供の学校は創価以外で、子供自身は創価に関心無かったりする事あるじゃん?
    その場合結婚相手ってどうなるの?なかなか理解ある相手に出会えるって難しいと思うんだけど…。(気にしない人もいるでしょうが)

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/10(土) 22:21:31 

    >>130
    オーランドブルームは、信者で有名だよ
    どうでもいいけど、このトピの書き込見ていると、もういい加減書き込みひどくて、そ◯かの人になら何を言っても許されるみたいな雰囲気感じて怖いなと、叩きも中傷も誰に対してもダメなのになってなる

    +31

    -17

  • 137. 匿名 2024/08/10(土) 22:21:52 

    >>74
    私もそれかな?と思ったけど、>>1でイギリスの学校の話したからさすがに違うよなと思ったわ
    ど田舎だから日本人にはまず人気出ないし、東京からざっくり2時間?はかかる上「新幹線」だと遠いし、そもそも新設で実績もないところなんか行かせるはずがない
    プライベートジェットとヘリとか天候がアレやし日本の女優のギャラとエリートとはいえサラリーマンの給料で維持できないと思う

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/10(土) 22:22:33 

    >>4

    本当に
    石原さとみも英語出来るし英才教育は絶対しそう

    +4

    -14

  • 139. 匿名 2024/08/10(土) 22:23:17 

    >>5
    大作の息子も 慶應義塾高等学校からの慶應義塾大学やで
    創価で教員してたけど

    +154

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/10(土) 22:23:27 

    >>56
    どうしてそう思ったの?

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2024/08/10(土) 22:23:44 

    >>130
    核兵器や気候変動とかの問題意義を唱えるイベントらしいから利用されただけなんじゃない?
    テレビでSDGs大使とかしてたよね

    +1

    -10

  • 142. 匿名 2024/08/10(土) 22:24:04 

    まだこの人はきちんと信仰しとるの?

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/10(土) 22:25:14 

    >>49
    どこの宗教もそうだよね。
    普通やバカは宗教大学に行かせて金落とさせる。
    早稲田や慶応以上なら進ませて、幹部にさせる。

    +117

    -1

  • 144. 匿名 2024/08/10(土) 22:26:04 

    >>72
    撮影のときも食べてるからもう少し多いかも

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/10(土) 22:27:01 

    >>139
    頭良いんだね

    +28

    -6

  • 146. 匿名 2024/08/10(土) 22:27:02 

    >>5
    正直学校のレベルとしてはそこまで高くないし、上級思考の強い家はいくら信者でももっとレベルの高いところに入れたいんじゃない?

    +82

    -2

  • 147. 匿名 2024/08/10(土) 22:28:19 

    >>137
    富裕層だと田舎だからとか関係ない気がする
    田舎でも学校の教育や質が良ければ通わせるよ

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2024/08/10(土) 22:29:49 

    >>5
    創価ってそういうの緩いんだよ
    家庭によりけりというか
    うちは両親支部長婦人部長もしてた熱心な家だったが日光東照宮の修学旅行とかガンスルーだったし創価学園の受験お断りも問題なかった

    +59

    -11

  • 149. 匿名 2024/08/10(土) 22:31:23 

    >>7
    本人が行くのかと思ってた…!

    +49

    -5

  • 150. 匿名 2024/08/10(土) 22:31:49 

    >>137
    ずーーーっと前に、森泉が社交デビューしてその会場で『今日何で帰るの?飛行機??』って聞いたらキョトンとされたと。みーーーんなプライベートジェットで、森泉だけファーストクラスだったと。それで恥ずかしいらしいよ。

    プライベートジェットって日本だとUNIQLO、楽天レベルかな。調べたら日本は57機しかないって。中国人やアジアの超富裕層ターゲットの学校かな?

    +30

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/10(土) 22:32:15 

    >>134
    新興宗教って海外にも広めようとしがちよね、統一教会もそうだよね

    +33

    -1

  • 152. 匿名 2024/08/10(土) 22:32:23 

    >>74
    え、東京から毎日岩手に通うってこと?w

    +2

    -9

  • 153. 匿名 2024/08/10(土) 22:32:40 

    >>103
    むかーしなんだけど、あゆがTU-KAフォンCMしてて、プライベートはDOCOMOやろって思ってた。
    だけど、ケータイをデコるイメージが合うとは思ってた

    +18

    -1

  • 154. 匿名 2024/08/10(土) 22:32:55 

    >>147
    それは海外の話?
    日本人なら田舎な時点で論外とする人が多数派だと思うよ、都会(近所)に伝統と実績のある名門校山ほどある東京の人は特に
    学校の教育や質だってまだどんなものかわかってない(こういうのをやります!って理想は言えるけど教師がちゃんとやれるか良い人材が集まるか未知数)、結果も出てない状態だし…

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2024/08/10(土) 22:34:07 

    >>2
    食品の場合はわからんよ
    高畑充希みたいにプライベートで買ったり、ケータリングで出して食べることもあるから

    +4

    -4

  • 156. 匿名 2024/08/10(土) 22:34:48 

    >>111
    黒人の選手がロナウジーニョにみえたわ

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/10(土) 22:36:09 

    >>2
    石原さとみ「失礼な!撮影現場の差し入れ用として使わせて貰ってます」

    +59

    -1

  • 158. 匿名 2024/08/10(土) 22:36:34 

    >>2
    橋本環奈なら食べてそうだと思う

    +12

    -9

  • 159. 匿名 2024/08/10(土) 22:37:19 

    >>150
    私もそれ見てた
    「え、プライベートジェットだけど!?」って、「それが当たり前なのになんで聞くの!?」という感じで驚きながら聞かれた、みたいな
    日本人だとプライベートジェットレベルの金持ちがまずいないよね
    イギリスより大企業が死ぬほどあるのに…
    しかも日本だとガチのより見栄張りのベンチャー社長のが持っていそう(欲しがりそう)

    +27

    -0

  • 160. 匿名 2024/08/10(土) 22:38:37 

    >>152
    よこ
    イギリスの真似して全寮制だろうし毎日はないよねぇ
    週末や長期休暇だから新幹線飛行機で充分

    +20

    -1

  • 161. 匿名 2024/08/10(土) 22:38:59 

    >>4
    さとみは元から美人だけど、芸能界に入って美人でスタイルのいい人たちに揉まれて自分を活かすメイクを研究して自分の女優としての価値を高めて世間でそーかそーかってウザい書き込みされまくり、マスコミからも適当なそーか記事結婚記事書かれまくっても逞しく生きているのよ。
    顔抜きで骨格と身長が似ているから、さとみは自分にとっての理想なので熱くなっちゃいました。

    +1

    -16

  • 162. 匿名 2024/08/10(土) 22:39:22 

    >>119
    ニュースで見た気がするけどそのレベルの金持ちが集まるところだとは思わなかった

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/10(土) 22:39:49 

    >>135
    私はずっと隠されてたよ
    元彼が信者だった
    一切その事言わなかったし、隠し通して結婚にこぎつけようとしてたんだと思う、そういうの酷いと思う
    信者の人は隠さず相手に早い段階で話すべき

    +21

    -1

  • 164. 匿名 2024/08/10(土) 22:42:18 

    >>103
    フワちゃんに関してはケータイだしメインとサブの可能性もあるけど笑

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/10(土) 22:43:01 

    あのイギリスの伝統校か
    あそこは街も綺麗で治安も良いからね

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2024/08/10(土) 22:43:47 

    >>4
    子供からしたらプレッシャーでしかないよ

    +7

    -2

  • 167. 匿名 2024/08/10(土) 22:44:16 

    >>2
    ニュージーンズがエッセンシャル使うわけないよね

    +3

    -2

  • 168. 匿名 2024/08/10(土) 22:46:15 

    >>5
    公明党には東大出がいるけど

    +17

    -3

  • 169. 匿名 2024/08/10(土) 22:47:33 

    >>85
    >>112
    なんで自演?

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/10(土) 22:47:43 

    学歴全然知らなくてwiki見て来たら小中高がっつり創価じゃんw
    大学以外もあるんだね!!

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2024/08/10(土) 22:47:47 

    >>46
    ほんと、気持ち悪い。

    +61

    -1

  • 172. 匿名 2024/08/10(土) 22:50:07 

    >>37
    お金ある、可愛い、仕事成功してる、旦那も国内トップ企業勤務

    あらゆる方面から見ても勝ち組中の勝ち組では?

    +10

    -7

  • 173. 匿名 2024/08/10(土) 22:52:22 

    >>74
    イギリス式の富裕層向けの学校ってほぼ全寮制
    通学なんてありえん

    +21

    -0

  • 174. 匿名 2024/08/10(土) 22:52:37 

    >>168
    よこ、創価さんの大学の人も多めよね
    たまたま経歴見たらそうだった

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/10(土) 22:52:56 

    >>149
    私もそう思ってトピ開いたわ

    +14

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/10(土) 22:53:46 

    旦那さん、イケメンで背も高くて、高学歴、高収入で、さとみさん、幸せなんだろうな。
    同じ人間でこんなにも違うもんか、、羨ましいなぁ

    +4

    -3

  • 177. 匿名 2024/08/10(土) 22:57:12 

    >>114
    私は全く信仰してないから。

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2024/08/10(土) 22:57:54 

    >>89
    上白石さんにびっくりした
    結構好きだったんだけどな

    +46

    -2

  • 179. 匿名 2024/08/10(土) 22:58:36 

    記事にあったラストマイルが気になっちゃった
    アンナチュラルと同じ世界線上の映画って面白そう

    +2

    -2

  • 180. 匿名 2024/08/10(土) 22:59:43 

    >>172
    信者さんの中では勝ち組だと思うよ
    奇麗だし恵まれてる、紙に書いた願いも叶えてるみたい、結婚して子宝と幸せを得てキラキラしてる

    +5

    -4

  • 181. 匿名 2024/08/10(土) 23:01:16 

    >>123
    オーランドの話はけっこう有名

    +40

    -0

  • 182. 匿名 2024/08/10(土) 23:01:44 

    日本人ってなんでそんなにアメリカイギリス大好きなの?
    ちょっときもちわるいよね
    向こうはなんとも思ってないのにちょっと距離感おかしい

    +8

    -2

  • 183. 匿名 2024/08/10(土) 23:02:28 

    >>42
    わかる!今までの中途半端なボブや重すぎるロングよりもこのショートがダントツで好き❣️でもさとみはロングがいいって意見多いから完全に好みの問題だよね。前田敦子もそうだけどロングだと重いんだよね。毛量が多いのか毛が太いのか、、

    +0

    -7

  • 184. 匿名 2024/08/10(土) 23:05:21 

    >>1
    創価系なのかな?
    カトリックの学校はダメじゃない?

    +14

    -0

  • 185. 匿名 2024/08/10(土) 23:07:01 

    思春期に7年も学校も寮も一緒とか
    つらすぎる。

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2024/08/10(土) 23:07:12 

    >>120
    創価じゃないと思うけど、岡田結実ちゃんとか明るくて健康的でかわいいイメージだし良いと思う

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2024/08/10(土) 23:07:49 

    >>144
    でも二口ぐらいしか食べてなさそう

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2024/08/10(土) 23:08:40 

    >>143
    公明党の党首の山口那津男は早稲田だよね確か

    +2

    -3

  • 189. 匿名 2024/08/10(土) 23:10:42 

    >>10
    英国の名門校ハロウ校が安比高原に作った日本校のことかな。
    でもこの学校を誘致した会社はゴリゴリの中国資本で、学校の運営にもガッツリ介入してるから、実情としてはハロウ校の看板掲げた中華資本の学校だよ。
    まぁ全寮制とか語学教育とか内容は特色あるし、看板はあくまでハロウ校だけどね。

    +46

    -0

  • 190. 匿名 2024/08/10(土) 23:11:03 

    >>177
    2世で苦労したんだね

    +18

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/10(土) 23:12:21 

    >>63
    彦摩呂でええやん

    +11

    -0

  • 192. 匿名 2024/08/10(土) 23:12:25 

    >>141
    イベントの代表が創価青年部海外部門?の代表を兼務してる
    |視点|未来の岐路に立つ今、希望の選択を(大串博子未来アクションフェス実行委員会創価学会インタナショナルユース 共同代表) | INPS Japan
    |視点|未来の岐路に立つ今、希望の選択を(大串博子未来アクションフェス実行委員会創価学会インタナショナルユース 共同代表) | INPS Japaninpsjapan.com

    私たちは今、人類史の転換点にあり、大きな存亡の危機に直面しています。ロシアとウクライナの紛争は、冷戦以来、核兵器使用のリスクを高めています。

    +4

    -2

  • 193. 匿名 2024/08/10(土) 23:13:25 

    >>18
    さや香の石井も創価大だよね
    大学どこ?って聞かれて言えないって言ってた
    信者なのかな

    +31

    -0

  • 194. 匿名 2024/08/10(土) 23:15:48 

    >>63
    日ハムは誰だっけ?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/08/10(土) 23:15:52 

    >>87
    そう考えると辻ちゃんちみたいに両親共に有名人なのに子供の名前も学校も…住所ですら全てバレてる人って珍しいんやね。
    子供公立だし進学先の高校もバレてるよね。
    逆にブログで全バレすることにより興味を失くす作戦だったのかしら

    +21

    -0

  • 196. 匿名 2024/08/10(土) 23:17:38 

    >>2
    ビル・ゲイツもドナルド・トランプもウォーレン・バフェットもマクドナルド大好きだからなあ

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2024/08/10(土) 23:18:03 

    >>117
    たとえそうなってもいいじゃん。
    普通の人と違う経験ができるんだから、面白い芸能人になりそうだけど。

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2024/08/10(土) 23:20:22 

    創価幼稚園から大学まであるんやろ?

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2024/08/10(土) 23:21:19 

    >>177
    脱会はできないの?
    まったく信仰してないって事は本当はやめたいんだよね?

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2024/08/10(土) 23:22:57 

    >>182
    私もそう思って斜に構えてたけど、世界のルールメーカーだから色々知っておくに越したことはないよ

    +1

    -2

  • 201. 匿名 2024/08/10(土) 23:23:09 

    >>186
    いいね!
    二階堂ふみもどうかな?

    +1

    -6

  • 202. 匿名 2024/08/10(土) 23:23:41 

    >>2
    広瀬すずもスズキなんて乗ってるわけ無いからね

    +32

    -0

  • 203. 匿名 2024/08/10(土) 23:24:40 

    >>2
    扇風機の前で小さな子供とアホみたいに騒いでるあのコマーシャルなに?
    おかしくない?

    +47

    -0

  • 204. 匿名 2024/08/10(土) 23:29:50 

    子どもの人権守りたくて学校決めているだろうに可哀想だわ。バレてて。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2024/08/10(土) 23:30:49 

    >>26
    仕事の合間にイギリスに行って見学するなんて想像すると笑う

    +5

    -4

  • 206. 匿名 2024/08/10(土) 23:32:41 

    あまりプライベートで話題にならない方がいいのにな
    実力がないとそう売るしかないのかな

    +7

    -1

  • 207. 匿名 2024/08/10(土) 23:32:53 

    >>119
    本校に入学や受験してくるアジア人増えて、ビジネスチャンスでイギリスに来られても困るからアジア校作ったんだろね。でも日本の大企業の会長の子供や孫が来るとは思えないな

    +30

    -0

  • 208. 匿名 2024/08/10(土) 23:38:22 

    >>199
    脱会となると、逆に面倒だから、全てをスルーしてるよ。1.2回スルーしたらもう連絡来なくなった。何も気にせず普通に生きてる。

    +3

    -3

  • 209. 匿名 2024/08/10(土) 23:40:42 

    そうかそうか

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/08/10(土) 23:43:19 

    >>39
    言ってるだけだよ。旦那実家が超太いから返却なんかしたら相続税かかるだけだし。

    +2

    -2

  • 211. 匿名 2024/08/10(土) 23:44:02 

    >>161
    微修正してるじゃん。

    +6

    -1

  • 212. 匿名 2024/08/10(土) 23:44:37 

    >>208
    冠婚葬祭やお墓はどうするの?
    自分の子どもにまで、後の付き合いを頼むとか言われそうで不安よね

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2024/08/10(土) 23:44:49 

    >>1
    本当、綺麗な顔してるなぁ

    +0

    -10

  • 214. 匿名 2024/08/10(土) 23:46:34 

    >>5
    搾取したいどうでもいい底辺信者には通わせるけど、広告塔にしたい人にはちゃんと学歴つけさせるよ
    幸福の科学も東大を愛してるし、結局権威が大事なのよね

    +96

    -1

  • 215. 匿名 2024/08/10(土) 23:52:07 

    >>210
    ちゃんと読みなよ

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2024/08/10(土) 23:54:08 

    >>1
    めちゃくちゃかわいいね、人中みじか

    +0

    -8

  • 217. 匿名 2024/08/10(土) 23:57:16 

    ガッジーラ

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2024/08/11(日) 00:02:21 

    >>1
    とんでもない美女だよ🥺

    +1

    -7

  • 219. 匿名 2024/08/11(日) 00:04:01 

    >>141
    ゲストもVTR出演も全員が創価タレントだった

    +11

    -2

  • 220. 匿名 2024/08/11(日) 00:05:36 

    >>47
    大分にできたAPUみたいに変な活動家が来ないことを祈るよ

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2024/08/11(日) 00:08:03 

    トピのコメント、なんか怖すぎて引いてる
    書き込みとか、もう少し考えてした方が良いと思うよ
    色々思うことはあったとしてもな事はあるなと

    +2

    -3

  • 222. 匿名 2024/08/11(日) 00:12:27 

    >>1
    某不倫トピで石原さとみの旦那が今もVIPでめっちゃ遊んでて、女優の卵とか抱きまくってるって暴露されてた

    +32

    -1

  • 223. 匿名 2024/08/11(日) 00:24:09 

    >>5 グローバル無環境で育てたいのと、寄宿舎に送ってプロにお任せしたいんじゃないかな。
    仕事に専念できるし。

    +31

    -0

  • 224. 匿名 2024/08/11(日) 00:34:10 

    >>20
    旦那は元々信者じゃなかったけど結婚の条件だったから入信したんだよ

    +45

    -0

  • 225. 匿名 2024/08/11(日) 00:34:24 

    創価とかゴールドマンサックスとかイメージ悪いからTV見たくない

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2024/08/11(日) 00:35:57 

    >>30
    脳みそはさとみに似そう

    +31

    -1

  • 227. 匿名 2024/08/11(日) 00:37:26 

    >>202
    もっとゴッツイの乗ってそう

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2024/08/11(日) 00:40:33 

    >>2
    鶴瓶も きらきらアフロって番組で「スシローのCMに出てるけど行ったことない」って言ってた!いつかは忘れたけど1年以内に番組で言ってて そんなん言っていいんやって思った

    +32

    -0

  • 229. 匿名 2024/08/11(日) 00:43:13 

    >>49
    じゃあさとみも一般信者だったのが、出世したんだね

    +57

    -2

  • 230. 匿名 2024/08/11(日) 00:43:33 

    >>70
    ホリエモン何でも話すなw
    さとみは記念日にこだわりがあるらしくて、前田さんは忙しくて時間がなかなか作れない時でも会ってお祝いするのを強制されるのがキツいって言ってたと暴露してた

    +37

    -0

  • 231. 匿名 2024/08/11(日) 00:46:47 

    >>2
    広瀬すずだって軽なんか乗らないよ

    +18

    -0

  • 232. 匿名 2024/08/11(日) 00:49:42 

    >>172
    そのあらゆる全てを創価の一言で破壊できる

    +17

    -2

  • 233. 匿名 2024/08/11(日) 00:53:12 

    >>89
    ググったら井上真央とナイツが司会と書いてたわ。ガチイベントじゃねぇか!だね!なんか大作死んでから芸能人創価臭さ隠さなくなったよーな気がする。側からみると怖いしかない。

    +56

    -3

  • 234. 匿名 2024/08/11(日) 00:57:53 

    >>7
    いや、イギリスの名門校は、6歳くらいまでに登録しとかないとその年になった時に受験できないんだよ
    だから生まれたらすぐ考え始めなきゃだめ

    +48

    -1

  • 235. 匿名 2024/08/11(日) 01:18:04 

    >>35
    中国富裕層がメインターゲットだよね
    安全で近い日本でイギリス留学への足がかり
    岩手にできたのも、東京の悪影響を避けて綺麗な空気でウインタースポーツも嗜む子どもに育てたいから

    +20

    -0

  • 236. 匿名 2024/08/11(日) 01:19:23 

    >>89
    石原さとみの挨拶で最後閉めるって、イベントとしても、そうか幹部としても大事な事だったのかもね

    +40

    -2

  • 237. 匿名 2024/08/11(日) 01:20:58 

    なんで海外にみんな行かせたがるんだろうね。
    まず国語をしっかり身につけてから海外だとおもうけどな。賢い人は国語がすごくできる。

    +5

    -2

  • 238. 匿名 2024/08/11(日) 01:30:42 

    >>1
    そうかそうか創価学会

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2024/08/11(日) 01:42:16 

    >>189

    それは素晴らしいよ。中国の勉強は朝7時から夜7時まで毎日12時間ガッチリやる。そのあと塾に行って夜寝るのは0時とか当たり前。部活などないからアジアトップの勉強量を誇るよ。日本の学校より勉強する力が育つ。それに加えてマナーや英語をイギリス式で学べるなんて最高の環境よ。

    +2

    -15

  • 240. 匿名 2024/08/11(日) 01:45:47 

    お忍びなのに話したらあかんよ、知人

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2024/08/11(日) 01:50:11 

    >>4
    学会員だから成功したのよ
    成功してる芸能人には多い。団体で応援してもらえるから

    +21

    -2

  • 242. 匿名 2024/08/11(日) 01:56:29 

    >>207
    中華系が多いとは聞くよね

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2024/08/11(日) 01:59:21 

    自分がたとえ芸能人だとして応援してもらえても創価には入らないわ
    あの人創価だよと一生言われ続けるのと親や子供や孫のことまで考えたら絶対無理

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2024/08/11(日) 01:59:49 

    >>2
    でもホロホロチキンカレーは美味しかったよ 石原さとみがCMしてなかったら知る機会も食べてみたいと思うこともなかったよ
    来年また出たら食べる予定

    +10

    -8

  • 245. 匿名 2024/08/11(日) 02:01:17 

    >>225
    ゴールドマン・サックスにいた人が上司だったけど人間性ダメだった。いいイメージなし

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2024/08/11(日) 02:06:42 

    >>155
    ケンタッキーは高畑充希が食べてるイメージ湧く

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2024/08/11(日) 02:07:39 

    >>50
    いない
    友人がスイス寄宿学校いたけど皆子どもだから僕たちは捨てられたんだ!とかずっと泣いたり怒ったりしてたって言ってた。相当しんどいって。
    でも5ヶ国流暢には喋るし(20年前の話)サバイバルな分得られるものは多そうなんだよね

    +39

    -0

  • 248. 匿名 2024/08/11(日) 02:09:12 

    >>63
    すき家で働いてるんだけどやっぱりそうか繋がりなのかな…社風が何かうざいんだよね
    やたら元気で口うるさくて、そうかの友達もそんな感じだったから

    +28

    -0

  • 249. 匿名 2024/08/11(日) 02:09:42 

    >>244
    今タンドリーチキンカレー出てるよ

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2024/08/11(日) 02:23:46 

    >>223

    紗栄子パターンか

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2024/08/11(日) 02:51:32 

    >>31
    祖母が付き合いで新聞とってたけど海外にも信者いるよね?
    読んでないから分かんないけど大作が海外の〜みたいな見出してよく載ってたけど

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2024/08/11(日) 02:54:39 

    >>7
    行くなら、入学までに英語ペラペラにしとかなきゃだしね。決めるなら早いほうがいい

    +14

    -2

  • 253. 匿名 2024/08/11(日) 03:45:50 

    >>5
    昔働いてた会社の社長がバリバリの創価だったけど、娘は青学行ってたよ
    創価がキリスト教の学校⁈ってかなり謎だった

    +55

    -0

  • 254. 匿名 2024/08/11(日) 04:03:32 

    >>1
    この人創価の役員になってんだっけ?
    お布施とかきついって聞くけど役員はいくらもらえるんだろ

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2024/08/11(日) 04:06:04 

    そうかって元々朝鮮人の宗教だっけ?
    なんか日本の仏教から破門されたんだよね?
    公明党って日本の政治界にも入って日本を叩いたり変な方法へ舵とってて怖いんだよ。
    日本下げなことしかしないじゃん。、韓国宗教の統一協会もアメリカで問題になってるし、韓国人にすることは本当に迷惑なことばかり。

    +7

    -3

  • 256. 匿名 2024/08/11(日) 04:11:33 

    お笑い芸人にも多いし、ハマイエの人も創価だっけ?
    怖いわテレビ、宗教ゴリゴリ
    しかも日本嫌い系の宗教 韓国寄りの 

    +16

    -0

  • 257. 匿名 2024/08/11(日) 04:20:04 

    >>188
    東大

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2024/08/11(日) 04:20:58 

    >>189
    そこだとしたらすごいな
    日本人に向けて作ったのではなくアジアの富裕層向けだよね
    石原さとみ、夫婦共に億プレーヤーだとは思うけど、そういう学校の親って桁違いの金持ちだからな

    +12

    -3

  • 259. 匿名 2024/08/11(日) 04:22:22 

    >>56
    娘だよ

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2024/08/11(日) 04:35:03 

    >>40
    10割減

    +38

    -2

  • 261. 匿名 2024/08/11(日) 05:03:21 

    >>49
    知ってる人の親御さんバイト3つかけもちしてまでして、子供に行かせてた
    お金に余裕があるわけでは無いのに、そこに行かせたい強い拘りを感じたよ…

    +40

    -2

  • 262. 匿名 2024/08/11(日) 05:20:27 

    >>149
    私も
    なんか勉強するんだ、最近たまにいるよね
    とか思って見ちゃった

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2024/08/11(日) 05:45:56 

    >>229
    一般じゃないよ
    父親は創価学会の本部職員で母親が創価学会が運営する聖教新聞社で中西元専務理事の秘書だったから

    +41

    -0

  • 264. 匿名 2024/08/11(日) 05:56:16 

    ナニーに子育て丸投げだったイギリスの貴族のための学校を、そのまま日本に持ってきてどうするんだろうね
    大人になった時、病まないかな

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2024/08/11(日) 06:05:22 

    >>206
    堺雅人夫婦も子供のお受験に関して報じられてたけど、それは実力ないからなの?
    有名芸能人はこうやって庶民の妬みでアクセス稼げるからマスコミが追うんだよ

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/08/11(日) 06:07:58 

    >>259
    見たことあるの?

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2024/08/11(日) 06:21:51 

    >>263
    学校創価通ってるよ?一般しか行かないんでしょ?

    +21

    -4

  • 268. 匿名 2024/08/11(日) 06:44:32 

    岩手の安比高原にさとみが来たんか〜
    日本人は少なくチャイナ系が多いんだってね。
    びっくりするくらい何もない山の中だよ。
    安比の雪質は素晴らしいけどね。
    ニセコみたいになってほしくないなあ。

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2024/08/11(日) 07:38:15 

    有名大学側も芸能人は入れないで欲しい、早慶も芸能人入れすぎで難関大学、伝統大学のイメージが崩れて安っぽいイメージ
    犯罪者も多いし

    +8

    -1

  • 270. 匿名 2024/08/11(日) 07:46:14 

    >>212
    私は普通の人と結婚して子供もいるけど、彼らは勿論何も入ってないよ。だから、その点は何も気にしてないかな。

    +1

    -3

  • 271. 匿名 2024/08/11(日) 07:48:49 

    >>233
    創価学会の青年部が参画した大規模イベントだからね
    当日会場に75,000人 YouTubeで生配信されて同接80,000人が観てた
    シークレットゲストの一青窈も学会員なのには驚いたよ

    +13

    -2

  • 272. 匿名 2024/08/11(日) 07:51:34 

    一番多感な時期に子どもと離れるのって親として淋しくないのかな。逆に思春期ノータッチで子育て的には楽な気もするけど、こういうタイミングで親と離れると親への他人感が増す気がしてしまう。
    帰国子女枠で日本の大学にいれたいとかなのかしら。
    あと、この環境だと男同士で経験するの多いっていうよね。

    +4

    -1

  • 273. 匿名 2024/08/11(日) 07:53:23 

    有名人の子どもだから海外の学校にしたほうが、日本のマスゴミから逃げられていいってのもあるのかもね。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/08/11(日) 07:55:04 

    >>141
    逆でしょ
    核兵器廃止や気候変動とかの問題意義を唱えるこのイベントを創価学会の青年部が参画してるのもあってSDGsキャンペーン大使にキャスティングされたんでしょ

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2024/08/11(日) 07:56:58 

    >>259
    娘なのに初潮を迎える11歳から全寮制学校に入れようとしてるんだ

    +3

    -2

  • 276. 匿名 2024/08/11(日) 08:00:12 

    >>267
    そのレスにマイナス多いよね

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2024/08/11(日) 08:07:39 

    >>214
    信仰より権威なんだ。

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2024/08/11(日) 08:08:54 

    >>271
    えー、売れてる人はやっぱり理由が…

    +12

    -1

  • 279. 匿名 2024/08/11(日) 08:11:46 

    >>256
    モン○ッキーとかいう芸人も創価大学出身と書いてあった。
    テレビに出られるってそういうことか。

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2024/08/11(日) 08:14:16 

    >>1
    柏にできたやつ?

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2024/08/11(日) 08:40:06 

    >>1
    この学校って英語がネイティブじゃない子供たちの方がずっと多いんでしょう。ちゃんと英語は身に付くのかね。

    +1

    -1

  • 282. 匿名 2024/08/11(日) 08:46:14 

    >>129
    石神って本名なのかな?
    通名とかじゃなく

    +3

    -5

  • 283. 匿名 2024/08/11(日) 08:55:20 

    KO病院の屋上に旗があるのは有名みたいね。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2024/08/11(日) 08:59:06 

    >>177
    鳥居くぐれないって聞いたけど、初詣は行けるの?

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2024/08/11(日) 09:01:10 

    >>208
    創価の人の言う事って、なんか嘘っぽいな…

    +5

    -3

  • 286. 匿名 2024/08/11(日) 09:15:28 

    >>7
    都内って、人気のある園は紹介制や親が卒園生が優遇
    生まれたら母子手帳持って待機リストに書く園もある。


    入園前のプレに通ったりして考査に挑む家庭もある。
    で入園と同時にこぐま会など小学受験教室に通う。
    インター志望なら赤ちゃんの頃から英国人やアメリカ人の母語の教員免許ある人の教室に通わせる

    東京って、アホらしい世界もある。
    我が家、旦那が卒園生という園に近い対策なしで入れるで気軽に入れたら世界が違い過ぎた。
    そんなん無視して地元の区立小にいれたよ

    +7

    -5

  • 287. 匿名 2024/08/11(日) 09:20:22 

    >>272
    何を男同士で経験するの?
    旦那が中高と男子校で寮生活だった
    ガリガリ勉強しかしていないし、中学時代はケンカする同室の人が多かったと聞いている

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/08/11(日) 09:31:16 

    >>40
    相手が創価と知ったら別れる人多いと聞いた。

    +33

    -2

  • 289. 匿名 2024/08/11(日) 09:33:47 

    >>233
    創価しかテレビに出られないんじゃないか?
    と思ってしまうよ。
    多すぎて。
    テレビ局もそうなのかな。

    +13

    -3

  • 290. 匿名 2024/08/11(日) 09:50:38 

    >>284
    横です、知人は前はくぐらなかったけど、ここ最近はくぐる事はしてる(神社に参拝に行く習慣が子供の時からないから、抵抗はあるみたい)、今も行くのも無理な人は普通にいると思う
    拝む対象がそこじゃないから、神社や寺で拝がむのは全く意味が無いと話してたよ。
    初詣は2日に創価の会館に集まって勤行会というのがあると知人が話してた
    芸能界でその宗教なのに神社に行くロケは、拝んだふりをしてるのかな??と思った、もしくはもうやめてるのかな
    知人には神社参拝は無理しなくていいよと当時話しておいた、今は疎遠になってるのであまり会っていません

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2024/08/11(日) 09:56:02 

    >>1
    芸能人って必ず高い学校いれるよね。国内外問わず。自分が中卒とかでも、絶対子供は高い学校だよね。

    +8

    -1

  • 292. 匿名 2024/08/11(日) 09:56:56 

    >>290
    偶に神社や寺が大嫌いと言う人見かけるけど、信者の可能性あるのかなと思ってる。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2024/08/11(日) 09:57:10 

    >>7
    山田優の子どもも、全員1人一ヶ月40万の保育園じゃなかったっけ

    +7

    -1

  • 294. 匿名 2024/08/11(日) 09:58:06 

    >>13
    そりゃあそうよ笑創価大学は創価の信者じゃない人もいるし

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2024/08/11(日) 10:00:17 

    >>30
    でも、ガルちゃんには、自分中卒か高卒だけど、旦那は東大卒で(もしくは医者とか研究者。なぜか、いつも必ず理系なんだよね)専業主婦です♡みたいなストーリー溢れてるじゃん。いっぱいいるよね〜笑

    +5

    -5

  • 296. 匿名 2024/08/11(日) 10:09:33 

    >>264
    学校側は日本の富裕層の子供じゃなくてアジア圏の富裕層の子供をメイン層にしてるんじゃない?
    情勢的に日本に設立しただけで
    向こうも乳母当たり前な社会

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2024/08/11(日) 10:12:44 

    >>30
    旦那さん側も奥さんが石原さとみって周りの男性から羨ましがられるよね
    宗教さえなんとかなったら

    +9

    -3

  • 298. 匿名 2024/08/11(日) 10:16:44 

    こんな学校に行くより創価の幹部になる方が上だよね。
    たぶん日本国内はもうさとみが制圧してるから、子ども創価の国際本部長
    めざしてもらいたいんじゃないの?

    創価創価ってみんな嫌ってるけど、団体としてはゴールドマンサックスの
    一般社員(日本人)やるより創価の幹部になって国内国外牛耳るほうが
    かなりの権力だよ。

    +0

    -7

  • 299. 匿名 2024/08/11(日) 10:17:06 

    >>285
    私の実家の周り創価の人多くて小学校の頃多分クラスの半分は創価だったけど(普通の公立)クリスマス会の時出席しないで教室で待ってた子1人か2人だった
    多分信者の中でも熱心な人とそうでない人いる

    +4

    -4

  • 300. 匿名 2024/08/11(日) 10:19:35 

    >>269

    え?何いってんの?有名人や金持ちの子供と机並びたいから庶民が必死こいて
    受験勉強して慶應高校や慶応大学に入ってくるんだよ???w

    早稲田だって結局大昔からスポーツ選手とかを売りにしてきた学校だし。

    早稲田や慶応をすごいと思ってる人のほうが変。単なる有名大学でしかなくて
    有名人(金持ちの子供やスポーツ選手)とお近づきになりたい庶民が競争するから
    難易度が高くなってしまっただけ。

    そんなに勉強自慢したいなら最初っからこんな名前だけの私立大学行かずに
    東大を目指せ。入れないならそこらの旧帝や私立大学でも地道な大学に行け!

    +0

    -6

  • 301. 匿名 2024/08/11(日) 10:19:36 

    中二病のときに全面学校に丸投げして、親は楽ちんか

    +1

    -2

  • 302. 匿名 2024/08/11(日) 10:22:36 

    >>295
    東大理系卒はちょっと変わってて女性慣れもしてないイメージあるから、文系より落としやすいのかもね。

    +5

    -2

  • 303. 匿名 2024/08/11(日) 10:31:37 

    >>31
    嫌われてる国もあるもんね。

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2024/08/11(日) 10:33:45 

    >>302
    慶應卒の総合商社や外銀とかメガバンの方が難易度高そうな気がする
    実際はわからないけど

    +9

    -1

  • 305. 匿名 2024/08/11(日) 10:36:04 

    >>294
    創価大学に入ったら仏壇買わされたって噂よく聞くよね。
    やはり信者になるんじゃないの。

    +6

    -2

  • 306. 匿名 2024/08/11(日) 10:42:56 

    触れちゃいけない人感あるよね
    宗教入ると。上戸彩もそうだし。
    バックがちょっと怖い

    +9

    -3

  • 307. 匿名 2024/08/11(日) 10:48:32 

    >>305
    大学はそうでもないみたいよ
    運動部は信者じゃない人多いし

    +4

    -2

  • 308. 匿名 2024/08/11(日) 10:55:43 

    >>300
    芸能人の子と仲良くなりたくて早慶受ける?

    お受験経験ないでしょ?
    そして大手企業勤務の人、周りにいない
    下手な地方国立より早慶OBの繋がりを知っていたら思わない考え

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2024/08/11(日) 10:55:55 

    >>51
    それもあなたの妄想
    意識高い系のさとみがすき家行くか?

    +2

    -2

  • 310. 匿名 2024/08/11(日) 10:56:25 

    >>227
    広瀬すずはゲレンデ

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2024/08/11(日) 10:59:37 

    >>85
    天然じゃないじゃん

    +4

    -1

  • 312. 匿名 2024/08/11(日) 11:01:01 

    創価学園じゃないの…………

    +3

    -1

  • 313. 匿名 2024/08/11(日) 11:04:15 

    >>267
    美容整形の麻生先生が関西創価小学校だったから一般だけでは無い
    関西と関東に一校ずつしか無いから

    +12

    -3

  • 314. 匿名 2024/08/11(日) 11:12:59 

    >>248
    そうそう、草加のクラスメートいたけど元気で口うるさくて優秀でもないのに生徒会に立候補してた
    権威が好きだった

    +11

    -1

  • 315. 匿名 2024/08/11(日) 11:22:29 

    >>298
    高齢者ばかりでしょ
    二世さんだと思うけど親が亡くなったら脱会するってガルで話してる人何人かいたよ
    脱会したいんだろうな…って思った
    勝手に親に名前書かれた人も多そうよね

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2024/08/11(日) 11:28:25 

    >>134
    アメリカに大学あるよね

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2024/08/11(日) 11:44:09 

    >>261
    知り合った人で東大余裕で合格できる成績なのに自分の意思でそーか大に行って授業のレベルに絶望した男性
    その後再就職の度に苦労したらしいのに、結局子供をそーか小落ちて、そーか中に入れてて理解できなかった

    +8

    -2

  • 318. 匿名 2024/08/11(日) 11:53:48 

    >>35
    岩手のやつはTVで見たことあるけど完全に下界とは別世界て感じで素晴らしい環境だと思ったわ
    千葉や東京じゃ至って普通の子に育ちそう

    +11

    -2

  • 319. 匿名 2024/08/11(日) 12:36:33 

    >>233
    芸能人一覧表みたいなの欲しい(見てみたい)

    +7

    -5

  • 320. 匿名 2024/08/11(日) 12:50:32 

    >>253
    きのう甲子園で試合してたキリスト教高校(カタリナだっけ?)
    監督が創価大学出身ってよく採用されたな
    キリスト教もある意味いい加減

    +9

    -2

  • 321. 匿名 2024/08/11(日) 12:52:03 

    >>1
    嫌味なおばさんになりそう

    +4

    -2

  • 322. 匿名 2024/08/11(日) 13:01:39 

    >>82
    そして旦那にしたら稼ぐ能力のある美人遺伝子を継ぐ我が子か
    夫婦ともにハッピーだな

    +10

    -0

  • 323. 匿名 2024/08/11(日) 13:01:58 

    >>319
    そういう事して、また叩きとかしたい感じなの?
    もうそういうのは良く無いと思う

    +4

    -8

  • 324. 匿名 2024/08/11(日) 13:03:04 

    石原さとみさんは、創価学校出ているんだっけ?
    まぁ、選択肢は誰でもあるしな

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2024/08/11(日) 13:09:14 

    >>89
    上白石萌音、オーランドブルーム、そして幹部だから石原さとみで閉めているんだね
    順番に納得な感じだね

    +14

    -2

  • 326. 匿名 2024/08/11(日) 13:12:52 

    >>129
    国子カッコいい?
    どんな苗字にも合わないキテレツさ…

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2024/08/11(日) 13:41:59 

    私も宗教嫌いだから芸能界の入ってる人知りたいっていう気持ちは分かる。統一信者も創価信者もオウム信者も同一で怖いよ、個人的には日テレで推してる人は創価だと思ってる。

    フワちゃんとやすこもそうなんじゃないかと思ってたけど、違ったんかなー仲間割れ??騒動よりそっちが気になってる。実際どうなんだろう?

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2024/08/11(日) 13:43:44 

    >>123
    禅のイメージで騙される海外芸能大御所多いんだよ
    有名なところではスティービーワンダー、ティナターナーハービーハンコックとか

    +7

    -1

  • 329. 匿名 2024/08/11(日) 13:45:02 

    >>110
    だから千と千尋やってたのか?と思ったわ。ジブリも創価の人いたよね、もう辞めたのかもだけど

    +14

    -0

  • 330. 匿名 2024/08/11(日) 13:47:46 

    >>297
    その宗教が大問題なんだよね
    朝晩大声で題目唱えられる生活が一生続くんだよ
    一般人のお金持ちの美人お嬢様と結婚した方が幸せ

    +11

    -1

  • 331. 匿名 2024/08/11(日) 13:48:24 

    学費に年1,000万円楽々払える人も居るというのにこの世は無常だなあ

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2024/08/11(日) 13:50:55 

    >>29
    創価大学出身の高校の先生に普通の大学と騙されて入学して、大後悔してる人の話は聞いたことがある
    又聞きだが、親が止めろと思った

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2024/08/11(日) 14:00:56 

    >>74
    千葉県柏市の柏の葉のラグビースクールジャパンかと思った

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2024/08/11(日) 14:11:42 

    >>100
    幼稚園はあるよ。
    近所によく送り迎えのバスが止まってる。

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2024/08/11(日) 14:16:32 

    >>315
    若い人が魅力を感じるわけ無いもんな。
    でも芸能人は成功するために若くても入るよね。
    絶対ファンにならないけど。

    +2

    -2

  • 336. 匿名 2024/08/11(日) 14:17:08 

    >>1
    先祖がどれだけの悪行積んだら創価の家なんかに生まれるんだろうね。 

    +4

    -2

  • 337. 匿名 2024/08/11(日) 14:18:45 

    >>327
    他で言われてたよ。
    そーかだと。

    +2

    -1

  • 338. 匿名 2024/08/11(日) 14:19:13 

    >>336
    不幸すぎるね。

    +1

    -2

  • 339. 匿名 2024/08/11(日) 14:20:19 

    >>328
    騙されたのか…

    +5

    -1

  • 340. 匿名 2024/08/11(日) 14:21:01 

    >>322
    元の顔は地味だけど。

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2024/08/11(日) 14:21:37 

    >>321
    性格いいわけ無いもんな。

    +3

    -1

  • 342. 匿名 2024/08/11(日) 14:24:21 

    スカイキャッスルに出たらよかったのに
    頻りに母親役もやりたいって言ってましたよね、この方
    若く見えるけど37歳だし、ドラマに出てる比嘉愛未さんや木村文乃さんと同年代だよね

    +2

    -1

  • 343. 匿名 2024/08/11(日) 14:29:33 

    >>148
    うちの近所の奥さんも婦人部のエライさんだったらしいが、近所の子招いてクリスマスパーティーとかやってたよw

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2024/08/11(日) 14:30:24 

    >>340
    背も低い

    +1

    -1

  • 345. 匿名 2024/08/11(日) 14:56:15 

    >>34
    開校時、六学年で全校生徒180人ってあったけど、一学年の人数少なくて、閉鎖的な感じするな…。

    しかも偏差値42って、ハーバードとか行く教育目指してるのに大丈夫なのか…。
    英国のボーディングスクールみたいに、未来のトップ同士の人脈が築ける程の人数もいないし…。

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2024/08/11(日) 15:02:16 

    >>224
    だから敢えてぶっ飛んだ方針の学校でも選択肢に持ってこないと、周りの信者を納得させられないのかもね…。

    いくら優秀でも普通の学校だと、なんで創価に行かせないんだよ、ってやいやい言われそうだし。

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2024/08/11(日) 15:14:18 

    >>307
    運動部なんて他にも強豪はいくらでもあるだろうに、信者じゃない学生がわざわざこの大学に入る意味って何なんだろ。
    いくら信者じゃなくても100パー信者と思われるのにね。

    +7

    -1

  • 348. 匿名 2024/08/11(日) 15:21:58 

    >>337
    指原の友達でアンミカとも仲良いだし、カネチカとかともフワちゃん仲良いもんね。これまた日テレで24時間走るやすこもそうだろうなーと。

    フワちゃんが言ったことは勿論悪い事だけど、やすこのが立場上なの?なんか石原さとみの事言ってただかいうそれのせいなの?とそこが謎だわ。

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2024/08/11(日) 15:22:33 

    石原さとみが行くの?

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2024/08/11(日) 15:30:13 

    >>92
    六麓荘町をGoogleストリートビューで見てみたら歩行者たちが首からネームプレート下げてたけど、住人ですって証明なんかいちいち着けてないだろうし何なんだろう?

    +5

    -1

  • 351. 匿名 2024/08/11(日) 15:38:27 

    本人や旦那様がそういう名門の出身なのかな?
    じゃなければ、その世界に我が子をチャレンジさせるって事か
    お金があったらやってみよう、ってなるもんなんだね

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2024/08/11(日) 15:57:22 

    >>323
    出されたら困る人だらけってことか。

    +5

    -3

  • 353. 匿名 2024/08/11(日) 15:58:18 

    >>319
    検索したら出るよ。

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2024/08/11(日) 15:59:22 

    >>320
    えー、幻滅。

    +6

    -2

  • 355. 匿名 2024/08/11(日) 16:02:02 

    >>350
    なんか怖い。

    +3

    -2

  • 356. 匿名 2024/08/11(日) 16:06:23 

    書き込み、色々と最低過ぎて、流石に引いてしまう
    思うことがあるからと、なんでも書いて良いとは思わないわ
    なんか方向性もおかしいし、見てても不快

    +3

    -4

  • 357. 匿名 2024/08/11(日) 16:29:32 

    66!!今もそのまま💦

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2024/08/11(日) 16:34:54 

    >>347
    よこ、
    だよね親も学費出すだろうし、親の意見は入るだろうし、新興宗教系の学校は信者じゃないと中々選択肢としては無いのではと思った
    強豪学校も他に山ほどあるからね

    +5

    -1

  • 359. 匿名 2024/08/11(日) 16:48:31 

    >>335
    それは成功と言えるの?成功じゃないと私は思う
    だって、家族や子供にも影響するよね
    デリケートな話だけど、簡単に宗教に入ったり、変えたりするものじゃないと思う
    仮に入ったら仕事成功するよ、とか誘いがあるとしたら芸能界ってかなり問題よね
    ないことを願うよ、、あるとしたらハラスメントの1つに値すると思った
    ありませんように

    +2

    -1

  • 360. 匿名 2024/08/11(日) 16:55:59 

    >>329
    もう、ジブリにはいないよ、もとから居たわけでもないから一時期だけだよね、
    ジブリがその宗教ってわけでは無いです

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2024/08/11(日) 17:54:16 

    >>272
    スポーツ強豪校にいくとかなら国内でも中学から離れるとか有り得るけど、内村航平のお母さんみてると、小さい頃に離れてるから親が子離れできてないのと、子どもが親を他人的にみてるようにみえたわ。
    加藤清史郎くん見てると、高校3年間だけ海外っていうほうが色々とバランス取れる気がする。海外で働けるスペック手に入れられるならいいけど、結局日本で暮らす場合もあるし、そう考えると義務教育までは日本で学んでたほうがいい

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2024/08/11(日) 17:59:22 

    >>10
    え日本なの!?イギリスの話だと思ってた

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2024/08/11(日) 17:59:53 

    >>1
    石原さとみ→本名 石神国子

    +7

    -1

  • 364. 匿名 2024/08/11(日) 18:01:51 

    >>1
    創価の大学は行かないの?

    +6

    -1

  • 365. 匿名 2024/08/11(日) 18:04:19 

    石原さとみが、創価の幹部でも、学校は創価ではなくてもOKな感じなのか
    そこは別に家庭で決めればって事ね

    +7

    -1

  • 366. 匿名 2024/08/11(日) 18:29:33 

    >>40
    創価より、作った声や笑顔がなぁ
    目も小細工してるから憧れないなぁ

    +4

    -3

  • 367. 匿名 2024/08/11(日) 18:32:55 

    >>85
    若い頃は他の女優のがはるかに可愛かったけど

    +2

    -1

  • 368. 匿名 2024/08/11(日) 18:44:43 

    >>203
    わかる!!
    あのcm好きじゃない。

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2024/08/11(日) 19:02:12 

    >>173
    ご飯とかも全部面倒見てもらえるの?

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2024/08/11(日) 19:27:44 

    >>233
    いま話題のフワちゃんも学会入れば火消ししてもらえるのに
    八王子出身だから知り合いに一人や二人いるだろに

    +2

    -4

  • 371. 匿名 2024/08/11(日) 19:34:24 

    >>325
    オーランドブルームが最後でも良さそうなのに、石原さとみの挨拶が最後でイベントを閉めるって事が、石原さとみが幹部だからこそなんだろうね

    +8

    -1

  • 372. 匿名 2024/08/11(日) 20:08:45 

    >>371
    権力者なんだね。

    +6

    -2

  • 373. 匿名 2024/08/11(日) 20:40:16 

    >>173
    今はそうでもない。
    ザ・ナインと呼ばれる名門校のうち、半分くらいは寮か通学か選べるようになってる。
    ウェストミンスター校は7〜8割が通学生。

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2024/08/11(日) 20:56:36 

    >>189
    香港のハロウに知り合いが子供通わせてるけど、中国人がものすごく多いって言ってた
    その人が仲良くしている中国人の子供たちは、寮に入らず乳母と香港で暮らしてて、親はたまに本土から会いに来るらしい
    中国本土にもハロウあるのに、香港ハロウも安比ハロウも中国人ばかりって、なんかすごいよね

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2024/08/11(日) 20:58:31 

    >>5
    大学は行かせるんじゃないの?

    卒業後知ったけど同級生が創価だった。
    大学も行っててビックリした。
    田舎の高校、短大一件しかなくて大学ないし大学自体ほぼ行く人いないから就職ばかり。
    そしてまさかの創価

    +3

    -1

  • 376. 匿名 2024/08/11(日) 21:10:48 

    >>333
    多分それで合ってる

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2024/08/11(日) 21:12:04 

    子供を全寮制に入れちゃうんだ、ふーん

    +0

    -1

  • 378. 匿名 2024/08/11(日) 21:12:55 

    >>293
    4人で月160万か。いっぺんには入らないけど全員の月謝足したら家買える値段だね。

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2024/08/11(日) 21:36:22 

    >>18
    創価大学受験の生徒居たけど親は創価の幹部、その子も信者で当たり前のように創価大入る為に勉強してた。創価幼稚園出でうちの地元は小中高は創価の学校はないから普通の公立校へ行き創価大合格してたよ。周りの友達も創価信者と言ってた。妹も教えてたけど創価に染まるのは嫌だと言って普通の大学入ったけど

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2024/08/11(日) 21:40:17 

    創価に入れろよ
    何が海外だ、海外なら海外の創価にしろ

    +4

    -2

  • 381. 匿名 2024/08/11(日) 21:40:24 

    まじか、近隣に住んでて今日学校の前通ったわ
    どんな子どもたちが通ってんだろうと思ってたけど芸能人の子とかなのか...

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2024/08/11(日) 21:42:00 

    >>40
    めっっちゃくちゃ多いのに、ネットとはいえこのテンションでディスるのが染み付いちゃってるとリアルで絶対地雷踏んでるよね
    あるいは何も考えないでも地雷踏まずに済むぐらいには狭い世界で生きてるか

    +0

    -4

  • 383. 匿名 2024/08/11(日) 22:26:40 

    >>382
    横、そこまで多くないのに、信者の人は決まって多いと言うよね、
    凄く多いと思ってそう…
    クラスに10人以上は学会員とかって…
    多くの人に信仰されてるって事を信じて誇示したいのかな?とおもった
    親しい友達の信者も、同じように言ってて、多分その友達の家族や親戚が信者でいつも集ってて、艦橋ががそうだか多く感じてるのかもだけど



    +2

    -0

  • 384. 匿名 2024/08/11(日) 22:28:04 

    >>383
    艦橋じゃなくて、環境のまちがいでした

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2024/08/12(月) 09:42:16 

    >>383
    名簿に載っている人数だけで多いと思っている
    親に勝手に入れられたり、付き合いで断れなくて入会した幽霊会員を含んでいるのよ
    リアルで信仰している会員は実際少ないし年々減ってるよ
    だから名簿に乗っていて信仰していない人たちは脱会するべき
    本部に内容証明付きの脱会届けを出すといいよ
    興信所で調べられたら信者じゃなくても名簿に載っていたら信者扱いですよ

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2024/08/12(月) 16:34:17 

    >>235
    中国人がメインターゲットなのに、日本に学校を作るのは日本の治安が良いからって事なの?
    誘拐の心配がまずないからとか?

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2024/08/12(月) 16:38:20 

    >>302
    うんうん
    石原さとみは本当にもてる契の人からはもてなそう

    +3

    -2

  • 388. 匿名 2024/08/14(水) 21:19:31 

    こいつ等が、一度でも被災地に寄付したことがあったか。

    +5

    -2

  • 389. 匿名 2024/08/20(火) 14:18:02 

    >>1 創価小中高は選ばないのか

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。