ガールズちゃんねる

伊東美咲 シンガポールへの引っ越しを報告 40歳で“教育移住”したハワイから

312コメント2024/08/13(火) 00:16

  • 1. 匿名 2024/08/10(土) 21:27:04 

    伊東美咲 シンガポールへの引っ越しを報告 40歳で“教育移住”したハワイから― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    伊東美咲 シンガポールへの引っ越しを報告 40歳で“教育移住”したハワイから― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    伊東美咲 シンガポールへの引っ越しを報告 40歳で“教育移住”したハワイから


    「シンガポールへのお引越しも落ち着いたので、美咲さんとスタッフの皆さんでお疲れ様会をしました」とし、笑顔の伊東の写真などを投稿。

    長女が小学生になるタイミングでハワイに“教育移住”をしていた。

    +24

    -175

  • 2. 匿名 2024/08/10(土) 21:27:22 

    誰?

    +262

    -73

  • 3. 匿名 2024/08/10(土) 21:27:35 

    しらん

    +199

    -48

  • 4. 匿名 2024/08/10(土) 21:27:43 

    全然変わらないね

    +107

    -50

  • 5. 匿名 2024/08/10(土) 21:27:43 

    伊東美咲はシングリッシュ話せるのかな?

    +230

    -9

  • 6. 匿名 2024/08/10(土) 21:27:54 

    勝ち組やなあ

    +369

    -34

  • 7. 匿名 2024/08/10(土) 21:27:55 

    私も海外移住したいな。
    日本にはうんざり。

    +299

    -163

  • 8. 匿名 2024/08/10(土) 21:27:56 

    なんでぇ?

    +7

    -0

  • 9. 匿名 2024/08/10(土) 21:27:56 

    勝ち組なんだろうな

    幸せそう

    夫婦仲も良さそうで

    +392

    -26

  • 10. 匿名 2024/08/10(土) 21:28:03 

    エルメス

    +251

    -4

  • 11. 匿名 2024/08/10(土) 21:28:20 

    結局金持ちと結婚してよかったんだな

    +542

    -11

  • 12. 匿名 2024/08/10(土) 21:28:31 

    シンガポールって子供の頃からガチガチに進路が振り分けられてるイメージある
    最近は違うのかな

    +243

    -3

  • 13. 匿名 2024/08/10(土) 21:28:33 

    シンガポールに移住と聞くと金にがめついイメージ

    +406

    -13

  • 14. 匿名 2024/08/10(土) 21:28:39 

    美人

    +53

    -16

  • 15. 匿名 2024/08/10(土) 21:28:40 

    子供を自分の思いの限り振り回してるね

    +174

    -20

  • 16. 匿名 2024/08/10(土) 21:28:42 

    エルメスたん

    +68

    -5

  • 17. 匿名 2024/08/10(土) 21:28:45 

    シンガポール良いところだよね

    +38

    -41

  • 18. 匿名 2024/08/10(土) 21:28:45 

    島田紳助を思い出すのは何故だろう?

    +130

    -11

  • 19. 匿名 2024/08/10(土) 21:29:09 

    高かったのかな

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2024/08/10(土) 21:29:12 

    伊東美咲 シンガポールへの引っ越しを報告 40歳で“教育移住”したハワイから

    +39

    -4

  • 21. 匿名 2024/08/10(土) 21:29:15 

    >>6
    本当に。
    お金の心配がないの本当に羨ましい。

    +358

    -10

  • 22. 匿名 2024/08/10(土) 21:29:34 

    >>12
    日中韓以外はどこもそんな感じ

    +13

    -11

  • 23. 匿名 2024/08/10(土) 21:29:37 

    電車男に出てて、平成はわりと活躍した女優さんだと思うけど知らない人多いんだね

    +331

    -3

  • 24. 匿名 2024/08/10(土) 21:29:45 

    >>17
    ご飯合わなかった...

    +16

    -13

  • 25. 匿名 2024/08/10(土) 21:30:12 

    明るい北朝鮮
    政府に物申したら粛清…怖

    +122

    -10

  • 26. 匿名 2024/08/10(土) 21:30:17 

    日本に住まないって幸せな事なんだよ
    海外複数の国に在住したことあるからとても分かる

    日本という国、日本人という人種には精神を削られます

    +19

    -85

  • 27. 匿名 2024/08/10(土) 21:30:27 

    >>2
    >>3
    伊東美咲を知らない世代が出てきたのか…なんだか時代の流れを感じるわ
    昔は一応流行ってた女優さんだよ綺麗な人

    +651

    -9

  • 28. 匿名 2024/08/10(土) 21:30:31 

    旦那の税金対策ですね

    でも幸せそうで何より

    +254

    -2

  • 29. 匿名 2024/08/10(土) 21:30:42 

    わりと真面目に日本から人が出ていってまずい

    +8

    -5

  • 30. 匿名 2024/08/10(土) 21:30:46 

    >#米国アジアの架け橋

    なにこれ

    +50

    -2

  • 31. 匿名 2024/08/10(土) 21:30:56 

    >>23
    もうテレビなんてゴミだからね
    騒いでるのは工作員だけだよ

    +14

    -13

  • 32. 匿名 2024/08/10(土) 21:31:00 

    >>1
    自信がみなぎってる

    +67

    -2

  • 33. 匿名 2024/08/10(土) 21:31:25 

    パチン婚

    +150

    -2

  • 34. 匿名 2024/08/10(土) 21:31:27 

    >>7
    有名人は大変なんだよ。
    あなたは違う

    +20

    -27

  • 35. 匿名 2024/08/10(土) 21:31:34 

    >>17
    どういうところが?

    +10

    -3

  • 36. 匿名 2024/08/10(土) 21:32:04 

    >>27
    同じことを思いました。
    電車男を見たことがない世代が、もうガルちゃんをやる年齢になったのか…
    (ガルに年齢制限はないけれども)

    +200

    -6

  • 37. 匿名 2024/08/10(土) 21:32:12 

    >>26
    今はどこに住まわれているのですか?

    +13

    -3

  • 38. 匿名 2024/08/10(土) 21:32:13 

    >>17
    あそこは世界一つまらない国として昔から有名
    東南アジアの朝鮮とも言われてた
    好むのは成金と華僑くらいだよ

    +171

    -16

  • 39. 匿名 2024/08/10(土) 21:32:26 

    パチンカスの人?

    +25

    -2

  • 40. 匿名 2024/08/10(土) 21:32:54 

    >>31
    何の工作員?

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/10(土) 21:33:02 

    >>17
    マレーシアやシンガポールに金はあっても上品なイメージがない。

    +158

    -10

  • 42. 匿名 2024/08/10(土) 21:33:42 

    仕事でシンガポールにいたけど年中毎日暑いし
    ホテルやデパートは外とか真逆で空調ガンガン効きすぎて
    自律神経には不向きだなぁと思った

    +208

    -2

  • 43. 匿名 2024/08/10(土) 21:33:46 

    >>1
    それなりに収入のある人は日本にいない方が良い。
    搾取される。
    岸田に。

    +65

    -13

  • 44. 匿名 2024/08/10(土) 21:34:27 

    >>23
    見た目全振りで演技上手くないしさっさと金持ちと結婚したのは賢い

    +349

    -4

  • 45. 匿名 2024/08/10(土) 21:34:48 

    >>3
    まじで言ってる?何歳?

    +21

    -5

  • 46. 匿名 2024/08/10(土) 21:34:57 

    >>1
    お金持ちがシンガポールいくのあるある

    +66

    -3

  • 47. 匿名 2024/08/10(土) 21:35:04 

    伊東美咲 シンガポールへの引っ越しを報告 40歳で“教育移住”したハワイから

    +15

    -2

  • 48. 匿名 2024/08/10(土) 21:35:15 

    ハワイとシンガポールってどちらが安く住めそうなの?
    シンガポール移住も要件厳しそうだけど

    +24

    -1

  • 49. 匿名 2024/08/10(土) 21:35:31 

    >>2
    電車で知り合った人

    +57

    -1

  • 50. 匿名 2024/08/10(土) 21:35:37 

    >>20
    パチンカス

    +22

    -2

  • 51. 匿名 2024/08/10(土) 21:35:55 

    >>40
    いくらマイナス付けたところで現状は回復しないよ
    時代の流れだと思って受けれ入れることだね

    +1

    -10

  • 52. 匿名 2024/08/10(土) 21:35:56 

    徴兵ないっけ

    +5

    -2

  • 53. 匿名 2024/08/10(土) 21:36:03 

    >>26
    私も複数の国に住んだけど、日本ほど素晴らしい国は無いと毎回実感してたよ。ちなみにあなたはどこに住んでたの?

    +104

    -5

  • 54. 匿名 2024/08/10(土) 21:36:16 

    >>27
    出産で活動休止したのがもう14年前とのことなので
    二十代前半とかでももう知らないかもね

    +104

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/10(土) 21:36:17 

    >>23
    ただでさえ入れ替わりの激しい世界で10数年も休業してたら知らない人や忘れてしまう人も出てくると思う。

    +51

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/10(土) 21:37:06 

    桁違いの金持ち羨ましい
    いつか金持ちの家に生まれ変わりたい

    +39

    -2

  • 57. 匿名 2024/08/10(土) 21:37:07 

    >>51
    自分がおかしな人だと気づいてないかわいそうな人なんだね。
    興味本位で返信してはいけないね。

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2024/08/10(土) 21:37:14 

    若い子は知らないだろうなぁ

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/10(土) 21:37:33 

    >>26
    それなのにここにいるのは何でだろう

    +27

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/10(土) 21:37:41 

    >>7
    パチンコ屋の旦那ゲットしたら行けるね。

    +101

    -2

  • 61. 匿名 2024/08/10(土) 21:38:11 

    >>57
    まあせいぜい頑張りなよ
    応援してるよ

    +1

    -7

  • 62. 匿名 2024/08/10(土) 21:38:18 

    ハワイの何がアカンの?

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/10(土) 21:38:25 

    >>1
    やばいやつはシンガポールかドバイかマレーシアへ行く

    +75

    -4

  • 64. 匿名 2024/08/10(土) 21:38:40 

    >>34
    横。有名人とか関係なく超富裕層や富裕層の一般人(小金持ちではなく富裕層)ですら日本から出ていってるのが現実。トヨタの会長ですら今の日本には住みたくない的なことを言ってたし。

    +18

    -11

  • 65. 匿名 2024/08/10(土) 21:38:40 

    >>27
    芝居は残念だったけど、美貌とスタイルが良くて華があったよね。事務所が研音だったからか、しょっちゅうドラマ映画に出てたイメージ

    +148

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/10(土) 21:38:43 

    >>7
    どうぞどうぞ!
    でもしないんでしょ?

    +109

    -6

  • 67. 匿名 2024/08/10(土) 21:38:49 

    こりゃシンガポールのカジノ産業に進出するな

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/10(土) 21:39:20 

    パチンコ業界も終わるからね良い判断だと思うよ

    +36

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/10(土) 21:39:27 

    最近電車男また見たんだけど、やっぱ綺麗だったよね
    演技力はちょっとあれだったけど

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/10(土) 21:39:36 

    資生堂に貢献したよね。

    +19

    -1

  • 71. 匿名 2024/08/10(土) 21:39:39 

    >>62
    旦那の職業

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/10(土) 21:39:53 

    >>20
    これ好きだったー
    パチンコでしか聴けない「重力シンパシー」っていう曲あって、普段パチンコしないのに聞きに行ってました
    あっちゃん可愛かったなー

    +36

    -1

  • 73. 匿名 2024/08/10(土) 21:40:03 

    >>2
    伊藤美咲も忘れ去られた存在になったか

    +100

    -1

  • 74. 匿名 2024/08/10(土) 21:40:05 

    >>43
    今話題のフランスへ

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2024/08/10(土) 21:40:18 

    >>7
    good-byがる子

    +36

    -3

  • 76. 匿名 2024/08/10(土) 21:40:21 

    >>1
    演技があまりに下手で衝撃だったけど、美人って得ねぇ(羨

    +104

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/10(土) 21:40:59 

    >>3
    多分Z世代の半分は分からないと思う

    +44

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/10(土) 21:41:09 

    勝ち組美人

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2024/08/10(土) 21:42:00 

    庶民だから知らないんだけどハワイからシンガポールにいって、そこからどういう進路が期待できるの?

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/10(土) 21:42:28 

    >>48
    シンガポールって普通車で1000万するよ
    ほとんど税金

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/10(土) 21:42:35 

    >>1
    早稲田シンガポール校狙いかな?

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/10(土) 21:42:49 

    >>65
    美貌とスタイルがいいから演技下手でも
    まぁいいか、ってな感じで許されてる人だなとは思う。
    今のガルちゃんも演技力はそんなに気にしないから
    女優はとにかく美形で目の保養でスタイルさえあればいい!

    って人結構いるから
    まぁ昔と変わらないなと思う

    +31

    -2

  • 83. 匿名 2024/08/10(土) 21:43:19 

    >>24
    好みかな?シンガポール全部美味く感じた。
    イタリアはみんな美味しいって言ってたのに私が行った時はまったく口に合わず…

    +21

    -2

  • 84. 匿名 2024/08/10(土) 21:43:30 

    うちは子供たち医学部目指してて入学したからずっと日本だなぁ

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2024/08/10(土) 21:43:36 

    >>27
    といわれても
    みんなドラマ見てると思うな

    +2

    -3

  • 86. 匿名 2024/08/10(土) 21:43:52 

    >>80
    外車が高いんだっけ?

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2024/08/10(土) 21:44:09 

    >>1
    金持ち自慢かよ

    +8

    -2

  • 88. 匿名 2024/08/10(土) 21:44:13 

    地震の心配なくて羨ましい

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2024/08/10(土) 21:44:18 

    美人だけどちっぱい

    +0

    -3

  • 90. 匿名 2024/08/10(土) 21:44:42 

    >>77はいジェネハラ

    +0

    -11

  • 91. 匿名 2024/08/10(土) 21:44:59 

    >>1
    わざわざ報告されるって事はまだ日本の「芸能人」のままなの?

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/10(土) 21:45:28 

    >>23
    電車男も流行ったの20年くらい前じゃない?
    だとすれば今の若い子たちは生まれてない〜かなり小さいだろうし、知らないのも納得。

    +74

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/10(土) 21:45:36 

    >>2
    海猿の妻

    +2

    -13

  • 94. 匿名 2024/08/10(土) 21:46:24 

    相変わらず綺麗😍 美人は金持ちにみそめられるよねー 

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2024/08/10(土) 21:46:46 

    >>79
    親が海外在住だと早稲田シンガポールに入れる
    日本語で授業して倍率1.5倍くらいで大学は早稲田入れるから人気だよ

    +24

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/10(土) 21:47:00 

    >>17
    人種差別?貧富の差?が激しくて怖かった
    学生の時、中華系のお金持ちがやってるシェアハウスみたいなとこに2ヶ月ほど滞在してたんだけど、インド人のメイドさんを虐待に近いような酷い扱いしてた
    自分たち留学生には優しいのも逆に怖くてふるえあがった…

    +66

    -1

  • 97. 匿名 2024/08/10(土) 21:47:45 

    地震関係ないね。
    羨ましい。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/10(土) 21:47:55 

    >>93
    みんなドラマ見てると思うな

    +2

    -5

  • 99. 匿名 2024/08/10(土) 21:48:13 

    >>23
    もうテレビに出てたの相当昔だと思う

    +44

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/10(土) 21:48:23 

    >>13
    ハワイの物価が高くなり過ぎたのかなと思った

    +152

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/10(土) 21:48:44 

    母親の頭に子供は似るから激戦都内受験あきらめて海外、
    英語圏で英語話せれば帰国子女枠使える?
    それとも海外大学かね

    +12

    -2

  • 102. 匿名 2024/08/10(土) 21:48:58 

    金持ってんな‥
    ビザ発給も維持も厳しいんだよね

    +18

    -1

  • 103. 匿名 2024/08/10(土) 21:49:03 

    >>1
    逃げた!!
    いいなーw

    +11

    -2

  • 104. 匿名 2024/08/10(土) 21:49:25 

    >>2
    誰はやばい笑

    +17

    -9

  • 105. 匿名 2024/08/10(土) 21:49:33 

    >>76
    元々、一生女優ってつもりじゃなかったんでしょ
    人生大成功じゃん

    +39

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/10(土) 21:49:40 

    アマプラでタイガー&ドラゴン見てたから妙な親近感笑
    キレイな人で当時はすごい人気だったよなー
    演技微妙って言われてるけど、キレイだからあんま気にならないや

    +7

    -6

  • 107. 匿名 2024/08/10(土) 21:50:02 

    >>7
    海外移住すれば?

    +54

    -1

  • 108. 匿名 2024/08/10(土) 21:50:14 

    >>13
    商売人なんだから、金にがめつくても良くね?勤め人じゃないんだから〜
    しっかりしないと!

    +49

    -8

  • 109. 匿名 2024/08/10(土) 21:50:16 

    >>20
    お世話になりました🙂

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2024/08/10(土) 21:50:20 

    >>しらん27

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/10(土) 21:50:42 

    >>79
    進路はない
    シンガポールは外国人の就労は建設業やメイド以外は基本受け入れないよ
    この人はパチ屋の金で生きてるから住むのはokってだけ

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/10(土) 21:50:47 

    >>64
    日本が嫌いなの?
    嫌なら出て行けばいい。
    日本は日本が好きな人だけの国だよ
    二度と帰ってくるな

    +16

    -11

  • 113. 匿名 2024/08/10(土) 21:50:50 

    本業はパチンコじゃないのかな?
    斜陽産業だよね

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/10(土) 21:51:00 

    >>12
    ローカル校はそうだけど、インターなどは関係ない

    +16

    -1

  • 115. 匿名 2024/08/10(土) 21:52:01 

    >>79
    パチンコの後継ぎ?

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/10(土) 21:52:53 

    >>1
    シンガポールの教育移住は現地で会社を設立してビザを取る形がほとんどだと思うけど、お金があって小規模な会社設立みたいなパターンはどんどんビザが取れなくなっていくと思う
    シンガポールがほしいのはグローバル大企業のCがつく役職クラスのエリートや、世界的に知られた才能ある人たちだもの
    芸能系や単なる金持ちはシンガポールではなんのステータスもないのよ

    +36

    -1

  • 117. 匿名 2024/08/10(土) 21:52:55 

    パチ屋ってこの先も安泰なん?

    +1

    -9

  • 118. 匿名 2024/08/10(土) 21:53:43 

    >>47
    世界3大ガッカリが詰まってる

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/10(土) 21:54:03 

    >>1
    若い頃より今の方がツヤツヤ、テカテカしてますなぁ

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/10(土) 21:54:17 

    >>3
    綺麗な方だとは思うけど、活躍してるとこ見たことない。

    +23

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/10(土) 21:55:02 

    >>112
    話の論点ずれてて草

    +8

    -3

  • 122. 匿名 2024/08/10(土) 21:55:07 

    >>52
    永住権とれば二世から徴兵に行かなくちゃいけない

    +14

    -1

  • 123. 匿名 2024/08/10(土) 21:55:10 

    >>27
    昔昔、当時はあまり好かれていなかった、2ちゃんねるに集うオタクを題材にしたドラマがあってな...

    +31

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/10(土) 21:55:16 

    >>1
    誰?アラフォーの私でも分からない。釈由美子なら分かる、柴崎コウ分かる、この人は分からない

    +5

    -2

  • 125. 匿名 2024/08/10(土) 21:55:35 

    >>49 エルメスたん

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/10(土) 21:56:02 

    >>7
    海外行くともっとうんざりするけどね

    +107

    -2

  • 127. 匿名 2024/08/10(土) 21:56:47 

    >>117
    海外のカジノ台を製造輸出してるから安泰と言えば安泰
    日本はカジノ禁止なのに海外向けカジノ台は作ってるんだから笑うよ

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/10(土) 21:57:54 

    >>27
    そんなこといわれてもドラマもなんも知らん
    またババアトピ

    +1

    -4

  • 129. 匿名 2024/08/10(土) 21:58:08 

    >>1
    伊藤咲子と勘違いした

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/10(土) 21:58:18 

    >>64
    富裕層は税率高いからでしょ笑
    年収1000万以下の人たちなんて恩恵ばっか受けてるじゃん。それで日本うんざりは笑える。

    +26

    -3

  • 131. 匿名 2024/08/10(土) 21:58:53 

    >>64
    さらに横
    日本から出て行った超裕福層って例えば誰?

    +3

    -3

  • 132. 匿名 2024/08/10(土) 22:01:56 

    ハワイずっといることってできないの?
    敢えての移住なんですか?、それともアメリカを出なきゃ行けないから他の国に行ったの?

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/10(土) 22:02:32 

    >>23
    電車男も良かったけどタイガー&ドラゴンのメグミ役が好きだった!そっかぁ‥結構前だもんね

    +20

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/10(土) 22:02:42 

    >>32
    じゃなきゃ自分の顔なんかあげないよね。
    オバサンなのにウラヤマ。

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2024/08/10(土) 22:02:44 

    日本からシンガポールへ引越しじゃなくてハワイからシンガポールへ引越しなのが勝ち組だよね
    金あるなぁ

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/10(土) 22:04:51 

    伊東美咲と佐々木希ってなんか私の中で似てる
    のぞみーるもスーパー金持ちと結婚すりゃよかったのに!

    +24

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/10(土) 22:05:13 

    >>7
    どうぞさよなら。でもお金ないんでしょ?

    +38

    -3

  • 138. 匿名 2024/08/10(土) 22:05:20 

    元オセロの中島さんに似てきたね

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/10(土) 22:05:21 

    パチンコ屋の社長ってめちゃめちゃ儲かるんだね

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2024/08/10(土) 22:05:37 

    パチンコマネー

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/10(土) 22:06:26 

    >>1
    「子供のため」というか結局「自分のため」

    +33

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/10(土) 22:06:33 

    >>5
    オッケーラー

    +26

    -2

  • 143. 匿名 2024/08/10(土) 22:06:47 

    >>132
    ハワイは芸能人もたくさんすんでるけど
    貯金の額とかでビザおりやすかった気がする

    でも税金とかはシンガポールのが安いのでは?節税対策でYouTubeとかシンガポール行ってるね

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/10(土) 22:09:13 

    >>60
    パチンコ、そんなに儲かるの?今。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/10(土) 22:09:41 

    >>143
    なるほど
    ありがとうございます

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/10(土) 22:11:07 

    +41

    -1

  • 147. 匿名 2024/08/10(土) 22:11:33 

    目立った芸能活動してないのに、度々どうでもいいような話題が出るのはなぜだろう?

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/10(土) 22:11:43 

    >>17
    例えると明るい北朝鮮らしい🤣

    +30

    -6

  • 149. 匿名 2024/08/10(土) 22:11:51 

    美人だけど演技派ではなかったから
    一番良い時に引退したなと感じた

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/10(土) 22:12:21 

    >>146
    ピエヌ懐かしい

    +48

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/10(土) 22:12:48 

    >>7
    アジア人差別受けるよ。

    +51

    -9

  • 152. 匿名 2024/08/10(土) 22:12:57 

    >>13
    マレーシアも
    日本で税金を払いたくない人の租税回避地よね

    +99

    -1

  • 153. 匿名 2024/08/10(土) 22:13:02 

    今更だけどタイガー&ドラゴン見て演技下手すぎてびっくりした
    周りが上手いだけに1人下手なのが余計目立つ

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2024/08/10(土) 22:14:28 

    >>13
    節税対策で富裕層が行くイメージ

    +100

    -2

  • 155. 匿名 2024/08/10(土) 22:15:27 

    >>7
    最近外国人が治安悪くてうんざりだと日本に来てる

    +62

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/10(土) 22:17:03 

    推測ですがグリーンカード取れずにシンガポールに行ったのでは?北なら無理っぽい あくまで推測 お金あるから米国の方が良いバス

    +2

    -2

  • 157. 匿名 2024/08/10(土) 22:17:06 

    一時期芸能界復帰の話もあったけど妊娠が分かって流れたんだっけ
    もうさすがに復帰は無理だと思うけどまだオフィシャルサイトあるんだね

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2024/08/10(土) 22:17:09 

    >>7
    こういう奴ほど日本に縋る不思議😂

    +60

    -2

  • 159. 匿名 2024/08/10(土) 22:17:15 

    京楽はヤバいのか?

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/08/10(土) 22:18:42 

    歴史の浅い国だよね 先日の8/9で建国59年だよ

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/08/10(土) 22:20:55 

    >>7
    何で毎回こういう発言にみんなムキになるんだろう。みんな日本大好きじゃなきゃいけないの?

    +22

    -24

  • 162. 匿名 2024/08/10(土) 22:21:18 

    この人もう芸能活動してないなら、いちいちトピ要らないよ。一般人みたいなもんでしょ。

    +15

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/10(土) 22:22:35 

    >>7
    昨日海外旅行から帰ってきたけど
    日本好きだわ。家も好き。
    海外もいいけどね。

    +60

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/10(土) 22:24:30 

    >>7
    勝手に移住しろよ(笑)

    +42

    -4

  • 165. 匿名 2024/08/10(土) 22:25:15 

    >>38
    でも昔とはかなり雰囲気違うよね?
    ただ、子供も大人も遊べるところが本当に無い。
    ナイトサファリ、ユニバあたりは普通の旅行で行けるし、数年住むとなったら遊べるところ無くて困りそう。
    スポーツも外は暑すぎて無理だし。

    +14

    -12

  • 166. 匿名 2024/08/10(土) 22:27:04 

    >>2
    エルメスたん

    +14

    -1

  • 167. 匿名 2024/08/10(土) 22:27:13 

    >>2
    >>3
    え…私30歳でバリバリ知ってるよ。
    20歳前後の方なのかな?
    じゃあ電車男も知らないってことなのか😱😱

    +36

    -5

  • 168. 匿名 2024/08/10(土) 22:28:31 

    >>84
    だから何

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2024/08/10(土) 22:29:56 

    >>28
    ハワイ移住は税金対策になるの??

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/10(土) 22:31:36 

    >>112
    頭が悪すぎて草
    すぐカッとなって感情的になるって日本人らしくないなー

    +8

    -5

  • 171. 匿名 2024/08/10(土) 22:32:19 

    >>38
    税金対策もあるんじゃないの?

    +26

    -0

  • 172. 匿名 2024/08/10(土) 22:32:49 

    >>169
    ハワイじゃなくてシンガポール

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/08/10(土) 22:33:35 

    >>93
    私のイメージは加藤あいだな

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2024/08/10(土) 22:34:36 

    >>7
    貧乏が移住して今よりマシと思ってる?

    +21

    -4

  • 175. 匿名 2024/08/10(土) 22:35:01 

    >>93
    伊東美咲は海猫

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2024/08/10(土) 22:35:03 

    顔だけ良い人

    +5

    -2

  • 177. 匿名 2024/08/10(土) 22:36:51 

    >>7
    あなたみたいな人がどんどん日本から出ていけばいいのに実際は文句言いながら居座ってる

    +41

    -5

  • 178. 匿名 2024/08/10(土) 22:38:22 

    >>161
    嫌われてるやつに限って他人を嫌う
    おまいう案件だからでは

    +10

    -2

  • 179. 匿名 2024/08/10(土) 22:38:28 

    >>172
    ごめんハワイからシンガポールに行ったのか。
    シンガポール移住は税金対策になるの?パチンコ屋さんだっけ

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/10(土) 22:39:41 

    >>25
    日本に占領されたのにどこかと違って恨み言言わずに友好関係を築くことで発展した政権に対し断片的か情報で偏見を書き込むアホ

    +13

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/10(土) 22:42:15 

    >>13
    成金の移住先のイメージ。先祖代々の金持ちはそんなことしない。

    +29

    -7

  • 182. 匿名 2024/08/10(土) 22:45:27 

    >>12
    ハワイののほほん感にヤバイと思ったんじゃない?

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2024/08/10(土) 22:45:28 

    >>47
    こんなのもあるのか

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/10(土) 22:46:26 

    >>20
    真ん中ぱるる?右下は誰?

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/08/10(土) 22:47:10 

    税金対策で移住じゃないの?

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/10(土) 22:47:33 

    >>17
    なんもないから年に3泊で十分なんだが

    +3

    -4

  • 187. 匿名 2024/08/10(土) 22:47:39 

    >>131
    いやだから一般人の超富裕層や富裕層って書いてるじゃん。有名人でも何でもない。実家が超富裕層でうちも富裕層の定義に当てはまるし周りにもそういうご家庭の方が多いんだけど、海外に脱出してる方たちの話をちらほら聞く。まず税金を取りすぎだし子供の教育のためって人も多い。

    あと日本企業の海外M&Aは2010年に約3兆円だったけど2018年には約17兆になってる。これに対して日本企業同士のM&Aは約9兆円程度で海外企業による日本企業のM&Aは1兆円にも満たない。日本企業の多くが海外市場に活路を求めて海外企業は日本市場を見捨てているのが現状。
    そろそろネットで「日本最高!日本を悪く言う奴は出ていけ!」って馬鹿みたいに現実逃避しないで現状を受け止めた方がいい。こういう思考停止して他責思考の人たちが足を引っ張ってる。日本が好きなら否定的な意見を排除せずにどうすれば良いのか頭を使って考えるべき。

    +11

    -6

  • 188. 匿名 2024/08/10(土) 22:49:35 

    >>2
    平成も遠くなったものだ

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/10(土) 22:50:02 

    >>132
    永住権がとれないと、ハワイ関係の仕事してないとずっとはいられない

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/08/10(土) 22:53:39 

    子どもがホントに望んでいるのかな?
    親のエゴじゃないよね?w

    だとしてら可哀想ー

    +5

    -1

  • 191. 匿名 2024/08/10(土) 22:54:15 

    >>23
    いやガル民ド世代だと思うけど。。。

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2024/08/10(土) 22:56:34 

    >>7
    移住はしたくないけど、海外に別宅が欲しい

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/10(土) 22:58:01 

    すごいなぁ。私は海外で暮らすなんて言葉の壁とかご飯の心配とか色々あって不安しかないけど、逆に海外の方が合ってるんだろうな。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2024/08/10(土) 22:58:26 

    >>161
    だいたい文句言ってる人ほど貧乏説

    +9

    -4

  • 195. 匿名 2024/08/10(土) 22:59:38 

    >>122
    オリラジの子どもは徴兵の対象ってこと?

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2024/08/10(土) 23:07:47 

    いつも思うけど、どういうビザなんだろ?

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2024/08/10(土) 23:12:03 

    >>1
    アメリカで最低レベルの教育水準のハワイに教育移住は笑ったけど、大学入試見据えて方針転換できる財力があって羨ましい
    子どもも脱出できてよかったね

    +9

    -1

  • 198. 匿名 2024/08/10(土) 23:13:04 

    >>184
    ぱるるの右下は優子

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/08/10(土) 23:15:27 

    >>181
    日本の先祖代々の金持ちを遥かに凌駕する世界の富豪達もシンガポールに集まるじゃん。

    +19

    -0

  • 200. 匿名 2024/08/10(土) 23:18:29 

    >>146
    上のやつ持ってた使ってた懐かしい

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2024/08/10(土) 23:20:12 

    >>2
    エルメス

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2024/08/10(土) 23:24:15 

    >>151
    アジアでも??

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2024/08/10(土) 23:27:38 

    >>159
    今年に入ってヒット台が出て持ち直してきてるという話だけど、業界全体が……。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2024/08/10(土) 23:27:55 

    >>122
    シンガポールは男だけでしょ

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2024/08/10(土) 23:28:54 

    >>198
    ごめん書き方悪かったです
    優子の右隣の方が分からない…

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/08/10(土) 23:35:31 

    >>205
    ゆきりん

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/08/10(土) 23:44:29 

    >>27
    女優としては、演技はいまひとつだった気がする。
    資生堂ピエヌのタレント女優って感じ。
    なんか今資生堂の株が駄々下がりで、かなり経営危ないらしいね。
    伊東美咲の頃の資生堂は、購買意欲そそられる楽しい素敵なコスメばかりで、なんか色々と時の流れを感じるよ~

    +47

    -0

  • 208. 匿名 2024/08/10(土) 23:45:25 

    >>204
    伊東美咲は、お子さん男の子はいないのかな?
    オリラジ中田はそれで、男の子いるから息子が兵役行かなくちゃいけないとか騒がれてたよね?

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2024/08/10(土) 23:50:12 

    金持ちはどんどん日本を出て行くよね

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2024/08/10(土) 23:57:48 

    >>3
    私も知らない

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2024/08/10(土) 23:58:30 

    CHANELだかPRADAだかVUITTONだかドラマの名前だった記憶

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2024/08/11(日) 00:04:51 

    >>1
    机に置いてあるプレゼントは何?自慢?

    +5

    -2

  • 213. 匿名 2024/08/11(日) 00:09:38 

    >>1
    最近老化が気になり、初めて美容皮膚科に通い始めた30代後半なのですが…

    こう言う感じに頬がぷっくりするのって何をしているからなんでしょう?他の芸能人やモデルさんでも度々見かけます。

    +14

    -0

  • 214. 匿名 2024/08/11(日) 00:11:22 

    >>203
    パチンコ業界は超斜陽産業だもんね

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2024/08/11(日) 00:11:35 

    >>27
    この方が人気だった頃中3高1だった私(ドラマ見ない民)が「いっしきさえって誰やねん」て感じかな。

    +7

    -1

  • 216. 匿名 2024/08/11(日) 00:19:56 

    >>1
    パチンコ屋と結婚したんだっけ?それとも別の人?

    +16

    -0

  • 217. 匿名 2024/08/11(日) 00:22:25 

    >>1
    元々日本人じゃないのかと思った。そういう人は海外に行くハードル低いし。金持ちでもパチ屋は嫌だな。賭博で儲けてるヤ〇ザみたいで。

    +30

    -0

  • 218. 匿名 2024/08/11(日) 00:31:32 

    >>196
    たぶん投資家ビザじゃないかな。ご主人と一緒に住んでるのか知らないけど、彼女自体は無職で専業主婦だよね。ご主人のお金で贅沢暮らししてインスタで自慢するだけってどうなんだろうって思ってるけど。

    +10

    -0

  • 219. 匿名 2024/08/11(日) 00:43:22 

    >>9
    仲悪いって聞いたけどな
    一緒に済んでないんじゃない?

    +36

    -1

  • 220. 匿名 2024/08/11(日) 00:57:15 

    >>49
    どういうこと!?

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2024/08/11(日) 01:32:24 

    >>15
    お子さんプレッシャーが凄そう

    +18

    -0

  • 222. 匿名 2024/08/11(日) 01:40:57 

    >>17
    転勤で住んでいたけど、1年が限界だった
    国土が狭くて諸々息苦しかったな
    シンガポールは住むのではなく観光で行くとこだと痛感

    ただ日本のものは何でも手に入るし、清潔さ、利便性は東南アジアでも抜群だと思うけどね

    +36

    -0

  • 223. 匿名 2024/08/11(日) 02:08:18 

    ガルちゃんって海外コンプ多いよね

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2024/08/11(日) 02:14:39 

    >>23
    私は地味にピエヌがめちゃくちゃ印象に残ってるー
    あの頃お化粧品も服のテイストも好みで雑誌やポスター見るだけでわくわくしたなぁ

    +37

    -0

  • 225. 匿名 2024/08/11(日) 02:19:07 

    >>1
    海外移住でシンガポールだけは唯一良いなと思える
    街は綺麗だし電車も綺麗で食べ物も合うしマンションの部屋の床掃除するときに水ぶちまけてモップでざーっと掃除できるのとか良いな
    あとアジア人が多いのもいい
    他の国はアジアなら汚いところ多いし白人の住むところはアジア人差別あるし想像より強烈な差別だし幸せだと言い聞かせて背伸びして生きるくらいなら日本から出ないほうがずっと快適
    唯一シンガポールだけは羨ましい

    +11

    -1

  • 226. 匿名 2024/08/11(日) 02:44:18 

    飽きっぽい人にはシンガポールは向かない。楽しさが限られてて、シンガポール以外に出かけたくなる。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2024/08/11(日) 02:46:50 

    >>2
    そこらへんの...

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2024/08/11(日) 02:47:56 

    シンガポールは12歳で全国一斉の試験を受けて
    その成績で3通りに進路を振り分けられるって以前観光の時に現地のガイドさんに説明受けた
    最下層に振り分けられると
    大学への進路を絶たれ専門学校にしか進学できないってさ
    お金持ちなら海外の大学という選択もできるけどそうでない場合は厳しい現実がある

    ガイドさんは最下層に振り分けられたと言っていた
    マックなんかに入ると小学生の子供がみんな勉強していたけど
    12歳で将来が決まるなら勉強もするよなあって納得

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2024/08/11(日) 03:00:05 

    トピずれだけど、オーチャードロードの名物爺さんが2年前に80歳で昇天したらしい。大きなビーズ振り回してた爺さん。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2024/08/11(日) 03:24:23 

    >>5
    OKーラー

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2024/08/11(日) 03:38:56 

    >>35

    現地の人たちみんな優しかった。
    多国籍も多い国だけど、基本みんな優しい。

    ゴミのポイ捨ても厳しいから街や駅も綺麗。
    タクシーのボッタクリも違反厳しいし、普通に安い。
    シンガポール航空は住むのに関係ないけど接客が良くて顧客満足度が高い。

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2024/08/11(日) 03:42:51 

    >>17
    シンガポールの旅行が1番楽しかったと子供がいまだにいう
    観光都市に感じたし、不自由なく過ごせたわ

    +6

    -1

  • 233. 匿名 2024/08/11(日) 03:57:27 

    >>17
    何を基準にするかで良いか変わると思うよ。

    リアル親戚がシンガポールに駐在してるけど、安全面は日本並み、教育は世界屈指の高さ、街はきれいで人々は穏やかで自然もある
    反面、シンガポール発の世界的な企業は少なく欧米系の外資に就職するしかない、日本よりも遊ぶスポットや遊園地が少ない、食事は合わないと悲惨、何もかもが高いんでお金はかかる

    教育にはいいけどそれ以外での生活はきつかったな
    アジア系にとってはアメリカより差別ないからいいけどまた違う文化だし、日本人は乗り越えなきゃいけない壁がいくつもある。
    日本人はやはり日本が合うなーと思うよ。四季とか季節ごとのイベントとか文化風習とか、毎月で変わるし、何よりご飯が素晴らしいよ

    +18

    -0

  • 234. 匿名 2024/08/11(日) 04:01:55 

    >>232
    東南アジアで転勤になったとしたら、シンガポールが1番安心安全だと思う。
    清潔感は他の国よりあるしね。

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2024/08/11(日) 04:02:52 

    >>223
    コンプっていうか美化かな。

    本当に海外に永住する人は日本とはほとんど縁切れるんだよ。
    この人みたいにまだ日本に向けて発信してる人は日本の良さに執着してるし帰りたい気持ちも強いんだよ。
    日本での成功者は日本以外に行くと何者でもなくなるからね。
    どちらかというと成功してない人のほうが海外行くほうがいい。

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2024/08/11(日) 04:43:45 

    >>5
    いきなりシングリッシュ話せる人いないでしょ
    ハワイで英語で生活できてたのならなんら心配要らないよ

    +19

    -2

  • 237. 匿名 2024/08/11(日) 04:58:27 

    >>220 電車男ってドラマでヒロインを演じてた

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2024/08/11(日) 05:33:08 

    >>155
    迷惑
    黙って自分の国に居て!

    +10

    -0

  • 239. 匿名 2024/08/11(日) 05:35:32 

    >>161
    在日や外人が日本をサゲしてる場合が多いからね
    そんなに日本が嫌なら出ていけば?と思われてるのでは?

    +12

    -1

  • 240. 匿名 2024/08/11(日) 06:21:37 

    パチンコ屋なんてこれから大変じゃない?

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2024/08/11(日) 06:21:41 

    >>79
    ハワイは、公立の学校は総じて学力が低いから、金持ちは私立に入れたがるんだけど、当然良い学校は優秀でないと入れないの。
    コミュニティも小さいから、子供達がどこどこの学校っていうのが一定以下だと、恥ずかしいと思う人もいるんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2024/08/11(日) 06:42:06 

    >>181
    こう言うの書く人って何で成金を嫌うのか全然分からないんだかど…
    親のコネで金持ちのお坊ちゃんより、自分の力で金持ちになった人の方がカッコよく無い?(まあパチンコ屋は好きでは無いけど)
    悪いけど古い考え方だなぁって思う
    あと節税対策でマレーシア移住した知人いるけど、話を聞くと日本は税金高過ぎてバカらしくなってくるよ、逃げられるのも仕方ない気がしてくる

    +7

    -6

  • 243. 匿名 2024/08/11(日) 06:59:12 

    >>237
    電車男?

    +0

    -3

  • 244. 匿名 2024/08/11(日) 07:27:01 

    >>195
    永住権取ってないと思うよ
    永住権取ると優遇される面もあるけど、息子を徴兵に行かせることはしないと思う

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2024/08/11(日) 07:43:01 

    >>1
    これからのアジア圏での勝ち組はシンガポール一択
    日本は円安で終了

    シンガポールの国策を日本も真似して欲しかった

    +3

    -4

  • 246. 匿名 2024/08/11(日) 07:55:46 

    メンテナンスしてるとは思うけど、このナチュラルな鼻の女優さん本当に減ったよね。

    +2

    -2

  • 247. 匿名 2024/08/11(日) 07:58:42 

    >>38
    中田あっちゃんも遊んでくれなそうだしね。。
    でもヨンアがいるか!

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2024/08/11(日) 08:17:34 

    そう言えば中田は今もシンガポールにいるのかな?

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/08/11(日) 08:26:14 

    >>81
    早稲田w
    インターでしょ
    イギリスの有名校とか進出してるよ

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/08/11(日) 08:27:24 

    >>17
    今日から行ってきます
    ご飯美味しいし清潔だしアジアの国だし日本人には合ってる

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2024/08/11(日) 08:58:01 

    >>242
    よこ
    家柄は買えない

    +12

    -1

  • 252. 匿名 2024/08/11(日) 09:03:17 

    >>2
    パチンコの嫁さん

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2024/08/11(日) 09:06:24 

    何となくwiki見たら1行目が「コンタクトレンズ使用」って情報で笑った

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2024/08/11(日) 09:06:54 

    >>9
    旦那さんは基本的に日本なんだから、別居婚でしょ?
    それで仲良いって言えるの?

    +25

    -4

  • 255. 匿名 2024/08/11(日) 09:07:26 

    >>72
    わかる!!他にもこの台だけのユニットや曲が好きだった

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2024/08/11(日) 09:09:59 

    >>17
    同窓会に行けないんだよ

    +3

    -2

  • 257. 匿名 2024/08/11(日) 09:28:01 

    >>96
    外国人メイドが妊娠したら国外追放でしょ?
    そうやって移民が増えないようにしてるんだよね

    +18

    -0

  • 258. 匿名 2024/08/11(日) 09:28:55 

    >>117
    日本では警察の天下り先だからなかなか無くならないと言われてる

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2024/08/11(日) 09:32:34 

    >>222
    姉が転勤で4年住んでたけど凄く満喫して帰ってきたよ
    人によるのかな

    +6

    -1

  • 260. 匿名 2024/08/11(日) 09:39:57 

    >>26
    なんでこれにマイナス多いの?
    私は海外旅行で長くて一週間くらいしか海外に滞在した事ないけど、一緒に行った友達と「日本って地獄だよね」「もう日本に帰りたくない〜」って本心で言い合ってたよ
    今でも短期旅行でしか海外行かない身分だけど>>26さんが思うように精神攻撃が得意な日本人から逃げる為に日本を永久に脱出したいって願望はあるよ
    🇯🇵💀

    +4

    -15

  • 261. 匿名 2024/08/11(日) 09:51:19 

    他にはない美人で好きだった

    +2

    -1

  • 262. 匿名 2024/08/11(日) 09:54:29 

    >>8
    ハワイって世界のどこからも離れてて、良い学校もないし教育を考えるとシンガポールの方がいいのかもね。
    シンガポールというか東南アジアの金持ちの子結局は欧米の学校行かせてるけどね

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2024/08/11(日) 09:59:56 

    >>2
    ガルっておばさんばっかりだと思ってたけど、このプラスみると若い子のほうが多いのか?

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2024/08/11(日) 10:07:11 

    >>7
    どうぞどうぞ
    医療費年金浮いてありがたい

    +8

    -2

  • 265. 匿名 2024/08/11(日) 10:23:16 

    >>260
    掲示板は公務員ばかりだから

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/08/11(日) 10:24:07 

    >>26
    海外なら精神削る前に殺されるだけじゃん

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2024/08/11(日) 10:35:19 

    >>23
    私は地味にピエヌがめちゃくちゃ印象に残ってるー
    あの頃お化粧品も服のテイストも好みで雑誌やポスター見るだけでわくわくしたなぁ

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2024/08/11(日) 10:44:47 

    >>1
    誰に向けて何のためにSNSで近況報告してるの?
    一応芸能活動してる感じなの?

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2024/08/11(日) 10:45:47 

    >>7
    でもどうせ日本に帰ってくるよ

    +4

    -1

  • 270. 匿名 2024/08/11(日) 10:46:20 

    >>268
    案件が欲しいんじゃない?

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2024/08/11(日) 10:47:58 

    >>262
    本当は教育面よりも税金面の方重視なんじゃない?

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2024/08/11(日) 11:04:46 

    >>5
    シンガポール住んでたよ。
    シングリッシュ話せなくてもハワイに住んでたなら普通に英語話せるでしょ、それで全然大丈夫。
    聞き取りはできた方がいいけどね。

    +30

    -1

  • 273. 匿名 2024/08/11(日) 11:30:55 

    >>17
    帯同で住んでる
    帰りたいよ、暑いしどこ行っても騒がしいし物価高すぎ
    ハワイから来たら地獄の湿度

    +13

    -0

  • 274. 匿名 2024/08/11(日) 11:33:49 

    >>2
    パチ屋さんと結婚した美人女優さんだよ

    +7

    -1

  • 275. 匿名 2024/08/11(日) 11:34:38 

    >>260
    最低1年はどこかに住んでから言いなよ
    たかが1週間程度の旅行で日本を批判するなんて噴飯もの

    +13

    -0

  • 276. 匿名 2024/08/11(日) 11:57:44 

    >>7
    私は英語力が足りないから結局日本の方が快適だわ
    アマゾンの倉庫が近所にあるから爆速で届くしw

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2024/08/11(日) 12:03:36 

    >>10
    脚がタラバガニみたいに長いってクドカンドラマで

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024/08/11(日) 12:11:03 

    >>17
    蒸し暑くてスコールみたいなのがあって、気候的に日本のが四季があって良いけどな

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2024/08/11(日) 12:40:06 

    >>13
    教育が進んでるイメージ

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/08/11(日) 12:49:25 

    金持ちは日本捨てて逃げてるよね

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2024/08/11(日) 13:18:34 

    >>260
    そりゃ旅行者だからだろ
    金落としてくれるお客様と居住者は違う

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/08/11(日) 13:53:54 

    >>2
    たしかにブームは一瞬だったよね
    すぐ結婚して芸能から離れたし
    若い子らは知らなそう

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2024/08/11(日) 13:55:03 

    >>279
    ハイパー熾烈
    小学校卒業時の試験で将来が決まる

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2024/08/11(日) 14:36:54 

    旦那の転勤で数年いたけど、シンガポールは速攻で飽きた。
    なにも不自由はないけど、言い方変かもしれないけど毒が全くない国というのかな。

    お姉さんは習い事とか友達とハイティーとかそういうので楽しかったんじゃないかなー。

    +1

    -1

  • 285. 匿名 2024/08/11(日) 14:36:58 

    >>242
    どう稼いだかって重要
    稼ぐだけなら犯罪まがいのグレーをついたビジネスほど儲かるので

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2024/08/11(日) 15:01:06 

    >>245
    中国や韓国は終わった国だし、汚いよね。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2024/08/11(日) 15:05:07 

    >>1
    教育の為ハワイに行っていた。。。
    教育のためにハワイを選ぶ人ってあまりいないと思うけど。

    英語が話せない両親が考えそうな事だね。ハワイなら日本語通じるものね。

    +11

    -0

  • 288. 匿名 2024/08/11(日) 15:08:03 

    >>15
    私もそう思う。
    まず子供の教育の事を一番に考えたらまずハワイのチョイスはあり得ない。
    親が住みたかっただけでしょう。

    +15

    -0

  • 289. 匿名 2024/08/11(日) 15:23:57 

    >>47
    これどこにあるの?

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/08/11(日) 16:19:09 

    >>4
    オセロの黒い方の人だと思った

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2024/08/11(日) 16:20:08 

    >>151
    シンガポールはアジアジアジゃないの?

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2024/08/11(日) 16:33:10 

    >>15
    跡継ぎだから問題なくない?

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/08/11(日) 16:40:50 

    >>2
    若い子は知らないんだなあ
    私もゴクミさんよく知らないしそんなものだろうね
    伊東美咲めっちゃ人気あったんだよ
    ピエヌのCM憧れたわ
    とにかく綺麗でモデルだったからスタイルもよかった
    それだけでドラマが成立するくらい綺麗だった
    パチンコ屋の奥さんになった時はびっくりしたよ

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2024/08/11(日) 17:26:21 

    女の人生は外見が全て
    勉強も運動も芸術も頑張る必要は全くない
    美容に全投入すべし
    私が悟った真実

    +0

    -2

  • 295. 匿名 2024/08/11(日) 17:35:23 

    >>7
    海外の方がストレス溜まりそう
    日本の方が便利そう

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2024/08/11(日) 17:59:09 

    >>134
    ほんと、こわいくらい顔にエネルギーが漲ってる

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/08/11(日) 18:14:49 

    >>7
    私もシンガポール連れて行ってほしい。
    東京のギスギスした人間関係とか陰湿さとかうんざり。
    地元には帰れない理由があるからもう少し言葉喋れる様になったら海外に移住するつもり

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2024/08/11(日) 18:46:13 

    >>9
    旦那、キャバ嬢と遊んでる記事でてたような

    もはや子供3人とハワイで
    教育ママで伸び伸び過ごしてそう

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2024/08/11(日) 18:51:01 

    >>1
    顔がパンパンしてミポリンみたい

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2024/08/11(日) 19:12:22 

    この人、偏差値30の高卒なんだよね

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2024/08/11(日) 20:37:35 

    パチンコ関係なのだから韓国に移住すればいいのに

    +2

    -1

  • 302. 匿名 2024/08/11(日) 20:56:01 

    >>2
    そんな人達が出てきたのか……!!!

    ランチの女王に始まり、電車男やら危険なアネキやらサプリやら山女壁女やら、演技は棒そのものだったけど綺麗でキラキラで大好きだったよ……

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2024/08/11(日) 21:14:58 

    >>300
    短大でてますよ
    保育士の資格持ってるよ

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2024/08/11(日) 21:18:30 

    この方が活躍してた時代は
    モデルから女優コースが定番だったよね

    藤原紀香、米倉涼子、長谷川京子とか
    スラッとしててスタイル良くて
    みんな憧れてたな〜

    +0

    -1

  • 305. 匿名 2024/08/11(日) 21:44:44 

    >>4
    え?相当変わった当たり前だけど

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2024/08/11(日) 21:46:10 

    >>23
    電車男【しか】知らないんだけど?

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2024/08/11(日) 21:47:04 

    >>26
    ならお好きな国で暮らせばいいのでは?

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2024/08/11(日) 21:48:35 

    >>260
    一週間で何かわかるんか?凄いね
    気分盛り上がって良いとこだけ見えて直ぐ帰るんじゃ
    そりゃ良いところしか見えないじゃん
    頭悪そう笑笑

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2024/08/11(日) 21:55:26 

    >>252
    パチンカスは、旦那の事
    馬鹿社長って呼んでるよ
    代替わりしてから、低迷してる

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2024/08/11(日) 23:47:52 

    >>146
    良いねー
    下みたいなグレーのアイメイク好き

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2024/08/12(月) 03:57:53 

    >>2
    美人だけど演技がアレ過ぎたから結婚と共に消えた

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2024/08/13(火) 00:16:03 

    岸田首相、自衛隊明記も優先 改憲国民投票、緊急事態条項と合わせ
    岸田首相、自衛隊明記も優先 改憲国民投票、緊急事態条項と合わせgirlschannel.net

    岸田首相、自衛隊明記も優先 改憲国民投票、緊急事態条項と合わせ 「憲政史上初の国民投票にかけるとしたならば、緊急事態条項と合わせて自衛隊明記も含めて国民の判断をいただくことが重要だ」と訴えた。岸田首相、自衛隊明記も優先 改憲国民投票、緊急事態と合...


    憲法改悪が迫っています。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。