ガールズちゃんねる

ネット検索でイライラすること

129コメント2024/08/11(日) 17:50

  • 1. 匿名 2024/08/10(土) 18:11:25 

    何かを調べる時にサイトを見ますが、「詳しいことは分かりませんでした」や「分かり次第追記します」が書かれていると、知らないくせに中途半端なこと書くな!と思います。

    +185

    -13

  • 2. 匿名 2024/08/10(土) 18:11:46 

    エロ広告が出てくる時

    +257

    -1

  • 3. 匿名 2024/08/10(土) 18:12:23 

    知りたいことがなかなか出てこない

    +143

    -1

  • 4. 匿名 2024/08/10(土) 18:12:32 

    表示されるのが遅いとき

    +35

    -0

  • 5. 匿名 2024/08/10(土) 18:12:40 

    正しい言葉書いてるのにもしかして××って勝手に××を検索される

    +155

    -0

  • 6. 匿名 2024/08/10(土) 18:12:41 

    ネット検索かは微妙だがガルちゃんのエロマンガ広告。うっかりクリックして飛んだらうざい

    +183

    -1

  • 7. 匿名 2024/08/10(土) 18:12:45 

    触ってもないのに変な広告につながり、温水洋一の上半身ムキムキのアイコラが登場するとこ

    +6

    -4

  • 8. 匿名 2024/08/10(土) 18:12:47 

    いかがでしたか?

    +55

    -0

  • 9. 匿名 2024/08/10(土) 18:12:48 

    宣伝リンクの多さ
    昔はそんなのなかったのに
    徐々に増えてきた

    +108

    -0

  • 10. 匿名 2024/08/10(土) 18:12:51 

    いくら消しても復活する急上昇ワード

    +26

    -1

  • 11. 匿名 2024/08/10(土) 18:12:51 

    グロ動画サイトがエロ広告だらけでまともに見れなくなったの腹立つ

    +35

    -8

  • 12. 匿名 2024/08/10(土) 18:13:01 

    調べ物したいのに内容が薄すぎるとき

    +48

    -0

  • 13. 匿名 2024/08/10(土) 18:13:05 

    開くと404
    ネット検索でイライラすること

    +105

    -2

  • 14. 匿名 2024/08/10(土) 18:13:08 

    知りたいことが出てくるまでの前置きが長い

    +60

    -1

  • 15. 匿名 2024/08/10(土) 18:13:35 

    >>1
    いかがでしたでしたかブログでしょ
    あれ本当に邪魔
    検索妨害でしかない

    +75

    -0

  • 16. 匿名 2024/08/10(土) 18:13:41 

    違う違う!っていうのが出てくる
    ネット、バ◯なんかなと思う

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2024/08/10(土) 18:13:50 

    >>1
    いろんな広告が出てきて、肝心の記事が全く読めない時。
    ✕で消そうとしても上手く押せなくてそのページに飛ぶし。
    もう良いわってなる。

    +169

    -0

  • 18. 匿名 2024/08/10(土) 18:14:00 

    >>1
    こたつ記事

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2024/08/10(土) 18:14:04 

    ◯◯方法教えますのページが
    バナーや誘導が使えないソフト

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/10(土) 18:14:17 

    検索ページに飛んでも、広告が出てきて邪魔だからxを押そうとしても小さくて上手く押せない時

    +94

    -0

  • 21. 匿名 2024/08/10(土) 18:14:21 

    何かの直し方を知りたいのに、そうなる原因の話ばかり出てきて直し方が分からない

    +63

    -0

  • 22. 匿名 2024/08/10(土) 18:14:32 

    知恵袋で

    医者に行ったらいい。とか
    自分は知りませんが、
    とか、答える人って答えなくていいだろ!て、思う

    +65

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/10(土) 18:14:33 

    古い情報なのに、日付だけ上書きして更新してるみたいです、新着順で検索した時に上に出てくるやつ。
    古いのに更新だけするな💢とイラつく

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2024/08/10(土) 18:14:42 

    ネット検索でイライラすること

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/10(土) 18:14:50 

    最近公告で
    何秒動画見てくださいみたいの増えた
    いらいらする

    +78

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/10(土) 18:15:16 

    タイトルと内容が全然食い違ってたりする事

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/10(土) 18:15:38 

    「この先は有料記事です」
    読まない。

    +90

    -0

  • 28. 匿名 2024/08/10(土) 18:15:52 

    成人の有名人の身長伸びてる時がある

    +1

    -2

  • 29. 匿名 2024/08/10(土) 18:15:52 

    公共の施設で予約が必要かどうかが調べたいだけなのに一向に出てこない

    忙しいだろうから気軽に電話かけるのも気が引けるし

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2024/08/10(土) 18:16:28 

    10年くらい前までは個人のブログとかなんかよくわからんけど有益な情報とか出てきたのに
    今は画一化されたつまらないサイトしか出てこない
    どうなっちゃったの?

    +38

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/10(土) 18:16:35 

    「○○ ◆◆ △△」の検索結果が見たいのに「○○ ◆◆ □□の結果を表示しています」って出てくる

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/10(土) 18:16:42 

    同じ調べ物で検索した一覧に
    Yahoo知恵袋のページがあり開くと
    回答主が答えになってないやつでベストアンサーになったやつ

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/10(土) 18:16:50 

    >>6
    私のスマホだけかもだけど最近は動画系広告の近くに行ったら触ってもないのに動画が再生されるのなんなんだろ?

    +49

    -1

  • 34. 匿名 2024/08/10(土) 18:17:02 

    パソコンでデフォルト機能で動画編集できないかと検索すると、延々と有料ソフト誘導の記事が並ぶ

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/10(土) 18:17:50 

    ピンタレストがヒットしたとき
    亜流のくせにログイン要求してくるの生意気

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/10(土) 18:18:06 

    よくわからん広告収入稼ぎ用のブログが出てくる。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/10(土) 18:18:20 

    >>1
    とりあえずタイムリーな話題の記事を書いて、
    閲覧数稼ぎたいんだと思う。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/10(土) 18:18:36 

    広告がほんと鬱陶しい

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/10(土) 18:18:42 

    マイベストとかいうゴミサイトほんと邪魔
    商品について検索すると大体上位に出てくる

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/10(土) 18:19:26 

    必ず押させようとする広告が面倒臭い。
    サイト開いた後に検索結果にバックしても、サイトに戻される。

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/10(土) 18:19:27 

    薄い内容でどうでもいい事ばっかり書かれてるサイト全部消えたらいい👎

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/10(土) 18:19:41 

    SHEINとtemuが出てくる

    +34

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/10(土) 18:21:28 

    >>1
    なんで検索上位に出てくんねんてぐらい薄いよね

    +26

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/10(土) 18:21:28 

    何か欲しいものの方式入れるとトップにミスミとモノタロウが出てくること
    メーカーのページがみたいんじゃ

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/10(土) 18:22:08 

    どうでもいい前置が長い。要点先に書けよ!

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/10(土) 18:22:08 

    薄毛で検索するとまず最初に男性向けの記事が出てくるところ
    わざわざ薄毛・女性って打つのめんどくさいんだが

    +3

    -2

  • 47. 匿名 2024/08/10(土) 18:22:23 

    白い猫の飼い主だけど、白猫プロジェクトと言うゲームばかり出てくる。面白くない。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/10(土) 18:23:15 

    すごい下までスクロールしないと本題に辿り着けない時!

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/10(土) 18:23:40 

    >>13
    これは怖い。ハンター試験のヒソカの番号じゃん。

    +6

    -6

  • 50. 匿名 2024/08/10(土) 18:23:47 

    >>22
    知恵袋そういうの多いから質問してない

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2024/08/10(土) 18:23:53 


    https://www.youtube.com/watch?v=30kZPbV1CX8


    こういう情報が隠蔽されて出ない
    ネット検索でイライラすること

    +2

    -17

  • 52. 匿名 2024/08/10(土) 18:24:14 

    イライラというかGoogleの画像検索まったく使えなくなったね
    前はサイズ違いや似てる画像とかでてたけど完全一致しか拾ってくれないのか全然探せないし発見もない

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/10(土) 18:24:38 

    ちゃんとした画像が見たいのに、歴史上の人物とか、美少女化されたイラストばかり上位に上がってくること

    +26

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/10(土) 18:24:58 

    ホテルなど公式サイトが見たいのになかなか出てこず、トリバゴとかじゃらんとかばっかのとき。

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/10(土) 18:25:05 

    >>1
    芸能ゴシップ、事件の犯人についての記事は9割これ
    クズすぎ

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/10(土) 18:25:31 

    >>43
    検索上位に出す設計してる。
    お金払って上位に出してるところもある。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/10(土) 18:25:39 

    >>51
    あとこれも
    ネット検索でイライラすること

    +0

    -12

  • 58. 匿名 2024/08/10(土) 18:26:00 

    >>12
    図書館行けば、豊富な辞書さんが力を貸してくれる

    +2

    -4

  • 59. 匿名 2024/08/10(土) 18:26:27 

    希死念慮抑える方法を調べてもいのちの電話が出てくる時

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2024/08/10(土) 18:26:45 

    >>1
    個人サイトを見たらダメだよ
    見るなら公式発表や商業用のサイトやニュースの記事を見ないと
    それでも偏ってるけど
    個人のサイトなんてさらに適当だよ
    自分が好きなものだけチョイスしてそれが正しい情報ですとか言ってるだけ

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2024/08/10(土) 18:27:14 

    >>53
    宗教や神話のことも同じ
    日本の萌え萌えなよくわからんアニメやゲーム苦手だからほんとイライラ

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/10(土) 18:28:04 

    広告。特にいじめのやつとBL。不快感極まりない!

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/10(土) 18:29:30 

    >>3
    なんか前置きが長いときあるよね
    ◯◯のやり方が見たいだけなのに、そもそも◯◯というのはー◯◯にはいくつか種類がありー

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/10(土) 18:32:48 

    >>1
    開いた瞬間にアフィブログかどうか判別できない人は、ネットに頼ってはいけないと思う。
    まず、誰が何の目的で書いたものかチェックする癖つけた方がいいよ

    +1

    -10

  • 65. 匿名 2024/08/10(土) 18:32:51 

    Googleで最近検索バーに短く切ったリボンの切れ端みたいなのが飛んできて邪魔。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/10(土) 18:33:30 

    ABCって大文字で検索してるのに、
    検索履歴を見るとabcって小文字になってるのがイヤ
    一瞬なんの履歴か思い出せなくて混乱するからやめてほしい
    なぜ大文字のまま履歴が残らないんだろ

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/10(土) 18:33:51 

    >>56
    今はお金払うだけじゃ上位化できないです。
    内部対策をしっかりしないと無理なの

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/10(土) 18:34:12 

    safariって遅くない?

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2024/08/10(土) 18:35:35 

    >>59
    「自死」関連の単語を入れると出てきちゃうよね。
    三島由紀夫の最後について調べようとしても、出てきたり。
    私もお節介機能だと思うけど、しょうがないかなと思う。
    それで一人でも救える命があるのなら

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/10(土) 18:35:43 

    >>6
    しかも異様に感度が高いよね
    ほんの少し触れただけで飛ばされる

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/10(土) 18:35:47 

    既存のものと被る名前のバンド名グループ名コンビ名はやめてほしい。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/10(土) 18:35:56 

    >>33
    静電気じゃね?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/10(土) 18:36:46 

    情報が何もないアフィサイトが引っかかる

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/10(土) 18:37:04 

    写真えらばされるやつ。

    バス
    信号機
    横断歩道

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2024/08/10(土) 18:37:19 

    >>3
    あった!と思い読んでいくと…それじゃないんだよと思うこと多い

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/10(土) 18:37:56 

    ぐるなび、食べログが鬱陶しいです。
    公式サイトが見たいんですGoogleさん

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/10(土) 18:39:18 

    >>55
    そんなもんネット検索すんなよ。報道が見たいなら、クリックする前に見出しでわかるじゃん。
    ゲスなタイトルをクリックしてる時点で気づかない?

    +0

    -9

  • 78. 匿名 2024/08/10(土) 18:40:30 

    海外女性ファッション誌の、何度も何度もクリックしないと先に進めない仕様が嫌い

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/10(土) 18:50:18 

    安易にマネタイズできる今のシステムが良くなさすぎる
    今はSEO対策でこっちが賢く検索を工夫しないといけないのだるい
    早く規制してほしい
    みんなのインターネットなのに、サイト運営者以外の殆どが迷惑だと思ってるよ
    荒らしみたいなもんでしょ
    古のインターネットじゃないんだから

    +3

    -3

  • 80. 匿名 2024/08/10(土) 18:51:20 

    >>77
    そんな説教くると思ったけど新聞のニュース詳細書いていない記事も多いじゃん
    新聞のニュースみている?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/10(土) 18:52:42 

    画像検索でピンタレストが出てくるのほんと邪魔
    その画像の詳細知りたいのになんの情報もないしピンタレストマジいらねえ

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/10(土) 18:52:57 

    >>80
    いじめ加害者の個人情報でも検索してんの?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/10(土) 18:54:36 

    急に始まる音声付きの動画。びっくりする

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/10(土) 18:57:00 

    ある時期からアフィリエイト記事みたいなのしか出てこない
    検索システム変わったからだよね 

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2024/08/10(土) 18:59:51 

    Temuとシーインは検索結果に出てくるなと思う

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/10(土) 19:00:30 

    >>1
    いかがでしたで締めるやつねw流行ったよねw

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/10(土) 19:04:15 

    >>84
    Googleのアルゴリズムを理解してSEO対策をする人が増えたからです。
    Googleも対策してますが、イタチごっこです。

    ページ評価には、滞在時間や読了率も関係していると思われるため、
    ユーザー側は、素人の書いた低質な記事を見ないことです。

    昨今のアフィリエイトブログの上位化は、結局、ユーザーのリテラシーの低さも一因。
    ソースとして信頼できるページだけを見るようにしましょう。

    SEOで食ってる者より

    +0

    -5

  • 88. 匿名 2024/08/10(土) 19:15:20 

    ある事柄について語ってる人居ないかなとXでワード検索(例えば扇風機)したら
    ABC@扇風機
    みたいな名前にそのワード入れてるやつのどうでもいいポストがいっぱい出てきて検索の邪魔すぎてイラっとしたもちろんブロック

    +9

    -0

  • 89. ばつだけに 2024/08/10(土) 19:18:54 

    動画広告閉じようと✕を触ると強制遷移するやつあるよね?その✕はダミーなの
    動画の終わりかけで、本物の✕が出現する
    あんなんありなの??罰されろ💢

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/10(土) 19:24:42 

    >>1

    存在しないブログや
    ホームページ等
    未成年者のいじめや
    事故等は検索しても
    出てきやしない
    ネット検索でイライラすること

    +0

    -3

  • 91. 匿名 2024/08/10(土) 19:25:05 

    >>1
    個人の意見ばかり出てくるとき。古代史なんかひどいもの。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/10(土) 19:26:58 

    歴史好きの間では悪名高い、武◯ジャパンというデタラメ情報サイト
    検索すると必ず上位に来る
    知ってる人は避けて開きもしないけど、歴史にはまり始めの人があそこの記事を鵜呑みにしちゃって、何かを執拗に叩き始めて変な方向に行ってしまうことはよくある

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/10(土) 19:28:22 

    >>49
    あ、まじか…

    +1

    -3

  • 94. 匿名 2024/08/10(土) 19:32:17 

    >>74
    しかも日本と形が違う信号機を、ライトの見えない角度から撮った写真を選ばされたりね
    わかるわけないじゃん

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/10(土) 19:34:50 

    やたら私はロボットではありませんが出てきて面倒くさい

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/10(土) 19:37:23 

    ロボットでないことを確認するために、手書きっぽい英数字を入力するところ
    日本人がふつうやらない崩し方なので、何の字かわからん

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/10(土) 19:38:00 

    >>34
    今試してみたけど、Windows 標準 動画編集とかWindows 搭載 動画編集 で検索すると出てきたよ。それかいっそのことOSのサイト(公式)で検索かける方がいいかも。サポートページに飛べる。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/10(土) 19:42:20 

    日本語で「◯◯でないもの」と検索しても「◯◯なもの」ばかり出てくること
    英語で「Not ◯◯」だとわりとひっかかるのに何故だ

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/10(土) 19:44:47 

    >>1
    #新○○カルト怪しい
    怪しい○○じゃありません。

    冗談じゃないないわよ



    +0

    -1

  • 100. 匿名 2024/08/10(土) 19:50:20 

    Xで、学校で習うような普通の歴史用語を検索すると、おすすめが一気にあやしい政治オタや陰謀論のポストだらけになること
    あとBL好きの歴女様が気持ち悪い口調でなにかに興奮してるポストも混じる

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/10(土) 19:51:22 

    エロいものを別に欲してない時に出てくるR18広告
    特に電車の中で調べ物してる時とかには広告のセーフティモードが欲しい

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/10(土) 19:59:41 

    どれが本当の公式サイトなのか分かりにくい

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/10(土) 19:59:49 

    新聞・雑誌サイトによくあるのが「この先の記事は登録(無料)しないと読めません」
    無料登録すると「本記事は有料です」

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/10(土) 20:04:15 

    >>102
    観光系はよくある
    その市の公式観光サイトを見たいのに、まぎらわしい名前の個人サイトがたくさん引っかかる
    逆に個人サイトだと思ってスルーしてると、実は市がやってる企画サイトだったり

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/10(土) 20:05:42 

    情報サイトの画面8割は広告。
    ブログサービスなんて一画面で一行しか読めないレベル。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/10(土) 20:12:26 

    >>105
    広告ブロッカー入れたら?

    +0

    -2

  • 107. 匿名 2024/08/10(土) 20:13:11 

    >>1
    実体験(レポ)書いてる人の記事をコピペして
    「らしいですよ」って全部の語尾にかいてあるやつ
    コイツの記事の方がなぜか検索上位にくる

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/10(土) 20:14:52 

    >>47
    -検索したら?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/10(土) 20:28:49 

    >>30
    GoogleのSEOがおかしくなった気がする。
    うっす〜い内容のサイトが上位にきて、結構しっかり調べてあるサイトが下位。

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/10(土) 20:30:24 

    >>33
    スクロールしてたら急に現れるの本当迷惑ですよね。
    エロい画像が出てきた時の絶望感。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/10(土) 20:39:51 

    ヤフー知恵袋の自分と同じ知りたい質問に、URLだけ貼り付けてる奴
    腹立つというか頭悪いなと思う
    質問に対して回答なんだから、私ならどうやれば解決するかの手順書く

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2024/08/10(土) 20:51:47 

    >>33
    それでも誤って飛んだのにこいつエロに興味あると判断されてエロ広告増えるんでしょ
    で、また感動良すぎてスクロールの時に誤って触ってしまい飛ばされてエロに興味あると判断されて
    悪循環!
    最近巨乳女子高生が先生にエロい事されてる漫画の広告多いけど、あんな膝に座らせて胸刺激してもブラしてんだろとしか思えん
    お前ノーブラかよ垂れるぞ!?って気持ちしかない

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2024/08/10(土) 20:57:58 

    需要も無い、芸能界にも必要無いのにしぶとく生き残ろうとする鈴木奈々ことをネットニュースにすること

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2024/08/10(土) 21:25:43 

    真面目な調べ物してるときにエロ漫画とかエロゲームの広告がバンバン出てくるの鬱陶しい

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/10(土) 21:48:19 

    >>33
    すごく久しぶりにがるちゃんに来たんだけど、私もそれでウザイわびっくりするわで何なんだよって思ってたとこ。

    また広告の頭ぐらいしか覗いてないぐらいなのにいきなり画面が広告に切り替わったりするの本当にいやだ。

    画面真っ黒になって戻ることも何もできなくなった時もあって本気でウザイ。

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2024/08/10(土) 22:38:51 

    safariって遅くない?

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2024/08/10(土) 22:44:33 

    >>20
    あれ、ひどいよね。
    やり方がセコいというか、ちょっと悪質だから規制して欲しい。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/10(土) 22:44:58 

    歌ってみた
    踊ってみた
    二次創作
    これらのクソ素人共のゴミが出てきた時

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/10(土) 22:51:51 

    いきなり青い読み込みバーが右に動かない

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/11(日) 00:46:09 

    >>49
    クラピカ「それは私の番号だ。黙っててすまなかった。これ系は全て私の仕業だ」
    ゴン「なんでそんなことするの?」
    クラピカ「なぜだろう?私にはサイコパス的な性格があるからな」

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2024/08/11(日) 01:40:52 

    >>120
    レオリオ「俺が見ようとしたエロサイトもこの表示してたのもクラピカの仕業だったのか」

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2024/08/11(日) 03:34:59 

    最近何かしら商品の画像検索すると検索結果に絶対詐欺サイトっぽいの引っかかる。商品と関係ないワード羅列してあって邪魔だし無法地帯

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/11(日) 04:58:59 

    知りたい情報があるか確認したいからクリックしたのに、Cookieを許可しますかという表示に隠されて、どんなサイトかまったくわからない時
    Cookieを拒否したいのに、必要最小限の許可しか選べない時

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/11(日) 05:06:27 

    海外レシピサイトに多いのが、ポップアップ画面が出るのにXもCloseも書いてないもの
    Go to ◯◯と書いてあるけど、◯◯が何なのか説明がない

    今までの経験だと、Go to ◯◯をクリックすると、無事に見たいレシビに行く場合、日本語サイトに飛んでそこには見たいレシピがない場合、なんか海外では有名っぽい料理番組や雑誌サイトに行く場合、その後そのサイトが更新されるたびにブラウザの隅にお知らせが出るようになってしまう場合などいろいろ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/11(日) 08:34:11 

    >>2
    ああいうのって反社とかヤクザが作って収益にしてるらしい
    だから民度とか無い

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/11(日) 09:18:44 

    地味にこの広告がかなりイラつく
    横顔でどや顔している小僧の表情がとくに
    これAIじゃないの?
    ネット検索でイライラすること

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2024/08/11(日) 09:24:45 

    なにかしらの単語を検索したら
    「(その単語)ガンダム」がやたら出てきたり

    アニメとか全然関係ないウィキペディアのページを読んでたら
    「ガンダムの〇〇のエピソードの元ネタ」とかわざわざ書いてあって
    知らんわ!ってなる

    きっちりゾーニングしてほしい
    興味ない人の視界に飛び込んでくんな

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/11(日) 10:35:47 

    見逃しをYouTubeで見る方も悪いけど、見るとその人の感想だったり静止画だったりして萎える

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/11(日) 17:50:06 

    おすすめに虫が出てくるやつ
    虫全般大嫌いだから勘弁してくれ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード