-
1. 匿名 2024/08/10(土) 16:02:20
例えば…
高卒と東大卒
お金持ちと貧乏
美人とブス
既婚者と独身
子供いる人といない人
ファッションが真逆etc…
私は無理だと思っています。皆さんはどう思いますか?+76
-58
-
2. 匿名 2024/08/10(土) 16:02:57
私も難しいと思ってる🐥+124
-1
-
3. 匿名 2024/08/10(土) 16:03:01
上2つは無理かも
それ以外は割といける+106
-12
-
4. 匿名 2024/08/10(土) 16:03:04
結局似たもの同士がくっつくよね+16
-4
-
5. 匿名 2024/08/10(土) 16:03:10
共通の趣味あればどれでも行けるけどなぁ+57
-3
-
6. 匿名 2024/08/10(土) 16:03:14
類は友を呼ぶもんね+11
-0
-
7. 匿名 2024/08/10(土) 16:03:19
仲良くというのはどういうレベルを指すの?+16
-0
-
8. 匿名 2024/08/10(土) 16:03:20
何か共通点があればいいと思うけど、そもそも出会うこともないだろうしね。+12
-2
-
9. 匿名 2024/08/10(土) 16:03:25
193センチのイケメンって恋愛対象になる ?+2
-16
-
10. 匿名 2024/08/10(土) 16:03:26
目が不自由な人と生まれつき視力高い人+3
-2
-
11. 匿名 2024/08/10(土) 16:03:38
しまうまとライオンは仲良くできないもんね+17
-4
-
12. 匿名 2024/08/10(土) 16:03:39
お笑いコンビはイケメンと不細工でも仲良いとこ多いじゃん+10
-5
-
13. 匿名 2024/08/10(土) 16:04:04
生徒会長するような子と通知表オール1の子が友達になれますか?+31
-1
-
14. 匿名 2024/08/10(土) 16:04:08
b型って要注意 ?+2
-18
-
15. 匿名 2024/08/10(土) 16:04:09
昔からの友達ならステイタスが変わっても持続できることはあると思う。最初から属性が違うもの同士で新たに仲を深めるのは難しい+43
-2
-
16. 匿名 2024/08/10(土) 16:04:20
>>1
ファッション真逆な友達いるけど別に気にしないな
一緒に買い物するわけでもないし+57
-1
-
17. 匿名 2024/08/10(土) 16:04:20
無理よ
そもそも理解しようと思わないもん+9
-1
-
18. 匿名 2024/08/10(土) 16:04:26
女ほどその傾向が強そう+7
-1
-
19. 匿名 2024/08/10(土) 16:04:28
デブとガリ+2
-3
-
20. 匿名 2024/08/10(土) 16:04:35
私はブスだけど小中高大 学校で1番美人と友達でした+5
-1
-
21. 匿名 2024/08/10(土) 16:04:43
美人とブスは意外と仲良くなれる気がする。もう人間と動物みたいな感覚なんじゃないかと。+12
-10
-
22. 匿名 2024/08/10(土) 16:04:48
1番性格がわるい星座ってなに ?+2
-6
-
23. 匿名 2024/08/10(土) 16:04:54
背が高いのと低いのはカップル多い+5
-3
-
24. 匿名 2024/08/10(土) 16:05:05
気が合ってお互いにこの人になら気を使って譲ってもいいかなって思えれば
仲良くなれるんじゃないかな+2
-0
-
25. 匿名 2024/08/10(土) 16:05:07
お金持ちと貧乏なんてまず出逢うこともないよ
東大卒とすごい馬鹿も
みんな同じような能力同士でそれに見合った所で
行動してるんだし+25
-4
-
26. 匿名 2024/08/10(土) 16:05:14
>>3
価値観違うもんね+15
-2
-
27. 匿名 2024/08/10(土) 16:05:38
>>1
全部可能
お互いが相手に合わせられるタイプの人ならね+20
-2
-
28. 匿名 2024/08/10(土) 16:05:42
最終的にはその人同士の人間性かなと思う。
ただ、高卒と東大卒は、高卒に余程尊敬出来る部分がないと難しいかも。人間性とか、能力とか。+27
-0
-
29. 匿名 2024/08/10(土) 16:05:44
>>1
同じような学歴の人の職場だと働きやすい。+8
-1
-
30. 匿名 2024/08/10(土) 16:05:45
>>1
仲良くできる「○」仲良く出来ない「✕」
高卒と東大卒→○
お金持ちと貧乏→「✕」
美人とブス→「○」
既婚者と独身→「✕」
子供いる人といない人→「✕」
かなぁ。相手に尊敬できる部分がある事と強いコンプ持ってない事が条件だね
+7
-18
-
31. 匿名 2024/08/10(土) 16:05:59
ファッションは同じ趣味すぎるよりはいいかな
+5
-1
-
32. 匿名 2024/08/10(土) 16:06:10
私はブスだけど友達はモデルさんやアイドルみたいに可愛い子が多かったよ。性格も優しかった+2
-4
-
33. 匿名 2024/08/10(土) 16:06:10
>>1
人間の器次第
狭量なら同類でも付き合えないから+18
-0
-
34. 匿名 2024/08/10(土) 16:06:11
少し前に炎上してた
フワちゃんと巻き込まれたやす子。
育ちもキャラも全然違うのに
フワちゃんの方から
絡みに行ってたの不思議だった。+23
-2
-
35. 匿名 2024/08/10(土) 16:06:27
同じ趣味があればどれも仲良くなれるよ。
相手が嫌がる事を言わずに共通の趣味で盛り上がってれば。+7
-1
-
36. 匿名 2024/08/10(土) 16:06:34
東京山の手住民と田舎者+4
-0
-
37. 匿名 2024/08/10(土) 16:06:47
>>1
>美人とブス
既婚者と独身
子供いる人といない人
ファッションが真逆
これはふつうに友達として付き合いあるよ。年齢にもよるんじゃないかな。+21
-0
-
38. 匿名 2024/08/10(土) 16:06:55
どうだろう同じキャラ同士の方が複雑
グループ内で美人ポジションにいた子は、人に汚れ役や盛り上げ役をさせてたけど、
飛び抜けて可愛い子が現れた時、立場がなくて笑ってただけでよかったのに、その日を境にキャラ変してったの見たことある+0
-0
-
39. 匿名 2024/08/10(土) 16:06:58
>>1
既婚子なしだけど、未婚の友達も既婚子持ちの友達もいるよ
ただ、金銭感覚が合わない人たちとはみんな疎遠になった
金銭感覚が違うと付き合い難しい
+20
-0
-
40. 匿名 2024/08/10(土) 16:07:11
>>1
異性ならあり
同性なら厳しいかもしれないけどファッションや容姿なら同じ立場なら仲良くなる可能性はある(保護者や同級生、同じサークルなど)
私は親が生活保護者でしたがそれなりのお金持ちの息子と結婚したよ(金持ちって知らなかった。)+2
-6
-
41. 匿名 2024/08/10(土) 16:07:21
>>1
どれも全然いける
この中にないけど
150cm小柄女子と180cmの長身女
この真逆の組み合わせだとしたらどう足掻いても仲良くなれないと思うわ
女子って不思議と自分と同身長ぐらいで固まるんだよね+5
-6
-
42. 匿名 2024/08/10(土) 16:07:25
ずっと仲良い子ファッションやメイクは真逆だけど仲良いよ。頭の良さや経済格差はうまくいかないと思う+7
-0
-
43. 匿名 2024/08/10(土) 16:07:31
>>25
金持ちと貧乏はそうだね
出会っても貧乏な人って意地汚くて性格悪い人多くて嫌になった
男女なら有り得るけど同性は無理だね+12
-5
-
44. 匿名 2024/08/10(土) 16:07:44
>>1
私はそれ全部大丈夫だったけど唯一合わないのはお姫様気質の人
自分がしてもらう側にしかいない人はつまらないから会いたくない
+4
-0
-
45. 匿名 2024/08/10(土) 16:07:55
学歴は私は気にならないけど(私が高卒)あっちが気になるのかな?言われたりしたことないけど+4
-0
-
46. 匿名 2024/08/10(土) 16:08:06
>>1
どうしてそんなことトピにしようと思ったのか経緯が気になる。+4
-2
-
47. 匿名 2024/08/10(土) 16:08:27
カッペのブォンブオンと都会の人が上手くやれる訳が無いでしょうに+3
-1
-
48. 匿名 2024/08/10(土) 16:08:31
アラフォー東大卒だけど、高卒の友だちいるよ
今年も5回ぐらい遊んだよ+5
-0
-
49. 匿名 2024/08/10(土) 16:08:47
>>25
小中高の同級生なら会うことあるでしょ。+9
-2
-
50. 匿名 2024/08/10(土) 16:09:10
>>1
私は美人だけど友達も旦那もブサイクだよ
私は中身重視だから+0
-6
-
51. 匿名 2024/08/10(土) 16:09:38
>>1
幼馴染で高卒と東大卒なら仲良くできる可能性も無いことはない
ウクライナとロシアとかパレスチナとイスラエルとかは無理+6
-0
-
52. 匿名 2024/08/10(土) 16:09:53
>>1
高卒と東大卒はね…
私、幼馴染みと中学までは仲良かったのに、私が一番レベル低い高校、友だちが一番レベル高い高校行って、その時点で会話が噛み合わなくなった。
+4
-0
-
53. 匿名 2024/08/10(土) 16:10:15
>>21
水川あさみの
「春菜もいたけど、春菜はいいや」
+14
-2
-
54. 匿名 2024/08/10(土) 16:10:34
金持ちと貧乏は金銭感覚が合わないもんね。3万円のスカート安いよお揃いで買おう!って買わされそうになったことあるけど8000円でも迷うのに!って言ったらそんなスカート売ってないよって言われたし+5
-0
-
55. 匿名 2024/08/10(土) 16:10:46
>>5
そういや趣味繋がりの友人とか趣味だけで繋がってて、あまりお互い詮索しないしどういう生活してるかとか知らなかったりする
+12
-1
-
56. 匿名 2024/08/10(土) 16:10:50
>>46
こんなトピ主が承認されたのもね
わたしのトピ承認されないのに😭+0
-1
-
57. 匿名 2024/08/10(土) 16:10:57
>>53
これどっちが美人でどっちがブなの?+2
-0
-
58. 匿名 2024/08/10(土) 16:11:07
特権階級は保有財産が同額でも成金を嗤うよ+4
-0
-
59. 匿名 2024/08/10(土) 16:11:22
高卒の真逆は東大卒なの?ᴡ+6
-0
-
60. 匿名 2024/08/10(土) 16:11:24
>>1
ファッションは真逆でも突き詰めて自分の好きなものを着てるのは一致してるから気が合いそう+1
-0
-
61. 匿名 2024/08/10(土) 16:11:47
>>3
私ブスだけど美人と仲良くするのきつかったよ…その子はもちろん悪くないんだけど、例えば一緒に歩いててもその子だけスカウトされる、男子集団に隣は…うわぁみたいな顔される、婚活パーティー行っても美人としか目を合わさない+6
-7
-
62. 匿名 2024/08/10(土) 16:11:49
>>21
ブスに対して失礼すぎる+3
-0
-
63. 匿名 2024/08/10(土) 16:12:01
同窓会で会う程度で良いかな… 幼なじみとかはあまり気にしない。+1
-0
-
64. 匿名 2024/08/10(土) 16:12:26
上二つは無理かな
美人とブス、独身既婚は成り立つと思う
多分私みたいに容姿と結婚に価値を置いてない人は存在すると思うから
貧乏と金持ちは貧乏側が惨めすぎて無理だし、高卒と東大卒は話が合わないと思う+3
-0
-
65. 匿名 2024/08/10(土) 16:12:27
>>53
うわー+11
-0
-
66. 匿名 2024/08/10(土) 16:12:29
仲良いフリならできるけど理解はし合えないと思う+4
-0
-
67. 匿名 2024/08/10(土) 16:12:46
>>3
だね。
上二つは話が合わなかったり、お互いの当たり前の違いが著明にでるから難しいと思うけど、下のは合う人もいるよね。+2
-2
-
68. 匿名 2024/08/10(土) 16:13:14
>>61
そういう卑屈な人は美人と仲良くしない方がいいよ
ブスでも明るくてモテる子だったりカラッとしてる人は美人といても腐らずに自然と仲良くできる+13
-1
-
69. 匿名 2024/08/10(土) 16:13:28
>>25
公立小学校中学校あたりならあり得る
お金持ちも貧乏もいたよ
+13
-0
-
70. 匿名 2024/08/10(土) 16:13:41
推し活とか、趣味で盛り上がっている分には何のもんだいもない。
個人的な話になると難しい。+2
-0
-
71. 匿名 2024/08/10(土) 16:13:50
>>25
公立中学校高校で東大行く人もいるから何とも言えない+4
-0
-
72. 匿名 2024/08/10(土) 16:14:40
>>21
結婚してしまうと容姿に価値を置く人がほとんどいなくなるから成り立つと思う
代わりに子供の出来と旦那の経済力に重きをおく
自分の顔より子供の外見とか+6
-1
-
73. 匿名 2024/08/10(土) 16:14:49
お金持ちと貧乏は無理かも、生活圏違うから接点もなさそう
それ以外は年代によっては無理な時期もあるけど、既婚と独身は子育てひと段落した頃からまた繋がったりするし、趣味友達に学歴や美醜は関係ないし+3
-0
-
74. 匿名 2024/08/10(土) 16:14:51
>>28
高卒だけど元ゾゾタウンの社長とか、稼いでる人なら仲良くなれそう+2
-0
-
75. 匿名 2024/08/10(土) 16:15:19
>>30
東大とか難関大学な人に聞きたい。高卒と仲良くなれますか?+1
-2
-
76. 匿名 2024/08/10(土) 16:15:47
>>74
横
あの人早稲田実業だしね+1
-0
-
77. 匿名 2024/08/10(土) 16:15:49
>>1
ずっと立場が真逆とは限らないから何とも
ちなみに私の親友は筋金入りのヤンキーで、私は誰が見てもTHE凡人
よく、使いっぱしり?って聞かれたけど全然だし、今はお互いただの主婦だし+2
-0
-
78. 匿名 2024/08/10(土) 16:16:12
>>1
男東大卒と女美容師のカップルをテレビで見たことある
大丈夫なんじゃない?+3
-1
-
79. 匿名 2024/08/10(土) 16:16:13
>>43
クレジット持ってなくて現金にびっくりしたことある+1
-1
-
80. 匿名 2024/08/10(土) 16:16:24
>>1
平均くらいの人はみんなと仲良しってことね😀+4
-0
-
81. 匿名 2024/08/10(土) 16:16:55
>>62
ごめんブスだった?+0
-2
-
82. 匿名 2024/08/10(土) 16:16:57
>>48
東大すごーい!話ずれるけどやっぱり元々地頭はめちゃくちゃ良い自覚ありますか?高卒の方とはどう知り合ったのですか?+2
-0
-
83. 匿名 2024/08/10(土) 16:18:10
>>1
マウント取りたいがためにあえて真逆の人としか仲良くしない人もいるよ+3
-1
-
84. 匿名 2024/08/10(土) 16:18:27
うまくいってる方が合わせられるかどうかだと思う
嫌味なく弱い立場に降りてこれるかというか+1
-0
-
85. 匿名 2024/08/10(土) 16:18:36
>>1
私、小学生からの友人がかなり真逆だけど、
30年経った今でもまぁまぁ仲良いかも。
【友人】
・音大行けるほどそこそこお金持ち
・22歳でデキ婚→離婚
・親のお金で実家で子育てしながら、自宅で週2でピアノ教室開いてる(元々お母さんがやって居てそのまま継いだ)
【私】
・毒親育ちヤングケアラーで中学卒業後は、
家の事やりながら働く。(高認取ったけど中卒)
・幼少期は欲しいもの買って貰えた事ない
・独身
・今はフリーランスでなんとか生計立てている+3
-2
-
86. 匿名 2024/08/10(土) 16:18:38
>>1
上辺だけなら可能
お互いの地雷ラインを理解して踏み越えなければ大丈夫+3
-0
-
87. 匿名 2024/08/10(土) 16:18:53
お互いを好きで尊敬していることが基本にあって
優位な方がナチュラルにマウントしない
それがあればいける+6
-0
-
88. 匿名 2024/08/10(土) 16:20:38
おじさんとおばさんも仲良く出来ない。+4
-1
-
89. 匿名 2024/08/10(土) 16:21:32
私高卒ブスの独身40代なんですが、美人でお金持ちと結婚してる友達が何人かいるし、高卒って自分以外あんまりいないです。うらやましいなって思う事もたくさんあるけど、こんな私と仲良くしてくれるのありがたいなと思ってます。+2
-0
-
90. 匿名 2024/08/10(土) 16:21:46
>>46
主です
経緯を話します
私はブスで太っててFラン大卒で実家が貧しいのですが、ある趣味をきっかけにsnsで知り合った子が、
美人でスタイル良くてそこそこ上の大学、学部的に学費のかかる学部なのと頻繁に海外旅行してたり外車を乗り回していたり卒業後就職先からしても高収入なようでお金持ち…何回か遊んだのですがどうしてもコンプレックスが刺激されてしまい疎遠にしてしまいました…。車の免許ある?って聞かれた時に、実家に車ないからと意味不明な理由でないと答えてしまいました。それもなんですが教習所代は出してもらえなさそうで断念しました。その子はキョトンとしていました。+1
-0
-
91. 匿名 2024/08/10(土) 16:22:51
>>81
ごめん。あなたより美人だわ+0
-0
-
92. 匿名 2024/08/10(土) 16:23:19
>>75
プライベートでは仲良くなれます。
ただ、職場は旧帝、早慶以上の人ばかりなので、一緒に仕事をするというイメージは沸かないです。+2
-1
-
93. 匿名 2024/08/10(土) 16:23:41
>>76
地頭いいよね+1
-0
-
94. 匿名 2024/08/10(土) 16:23:42
>>90
主が書いたような
真逆の部分が2つ以上あると無理だと思うよ
何もかもが主と真逆だから合うわけが無い
+1
-0
-
95. 匿名 2024/08/10(土) 16:24:14
>>91
おーこーるなってwww+0
-0
-
96. 匿名 2024/08/10(土) 16:24:57
>>92
一緒に仕事をするイメージが沸かない←これって正直さりげなく見下してるように思えるのですがどうですか?
頭が悪いから自分のやってる仕事はできないだろうなぁみたいな。
+4
-0
-
97. 匿名 2024/08/10(土) 16:25:48
>>95
普段から人をいじめて嫌われてそう+3
-0
-
98. 匿名 2024/08/10(土) 16:26:42
>>1
チビとモデル体型も結局あわないよね
似た身長同士がうまくいく
+5
-0
-
99. 匿名 2024/08/10(土) 16:27:43
>>98
この2人はスペック的には大丈夫だと思うよ
右の人はスタイルはいいけど正直顔は苦手…すっぴんみたときちょっと驚いた。顔に関しては田中みなみの方が好き+0
-7
-
100. 匿名 2024/08/10(土) 16:28:33
>>45
「馬鹿とは会話が通じない」なんて言う訳がないw
+1
-1
-
101. 匿名 2024/08/10(土) 16:28:42
>>1
確かに難しいし私は無理派だし女性同士も無理な人が多いと思う
けど男性って意外に仲良くしてるケース見た事あるから本人が気にするか劣等感が強くないかだと思う
私が見たのは会社で一流大学出た正社員と短大や無名大学の派遣会社の社員がプライベートまで仲良くしてる男性らを何組か見たよ+5
-2
-
102. 匿名 2024/08/10(土) 16:29:12
悩みを共有共感は出来ないけど、仲良くは出来る。
美人とブス、
子持ちと子なし
既婚と独身
なんて普通に仲良くしてるよ
学歴は相手の学歴なんて気にした事ないからわからないけどそこまで差があるとあまり関わる事がなさそう+5
-0
-
103. 匿名 2024/08/10(土) 16:29:30
>>98
小柄女子対デカ女は
美人対ブス
よりもずっと根深いよ
小柄女とデカ女の仲良しは私は見たことがない+1
-7
-
104. 匿名 2024/08/10(土) 16:30:45
>>15
だからやっぱ大人になっても仲良い友人なままなのは高校・大学からの友人が多いと思う
学力と進路が似たような者同士+8
-0
-
105. 匿名 2024/08/10(土) 16:31:29
>>21
あなたは動物だと思われてきたの?+5
-0
-
106. 匿名 2024/08/10(土) 16:32:05
>>103
私デカ女だけど昔から仲良い友達は小柄女子が多いよ
+7
-0
-
107. 匿名 2024/08/10(土) 16:32:26
>>4
結局職場もそうなる気がする(似たレベルの人たちが集まる。学力の意味でも性格の意味でも)+6
-0
-
108. 匿名 2024/08/10(土) 16:32:46
>>106
デカ女は少ないから自然とそうなるか+1
-3
-
109. 匿名 2024/08/10(土) 16:32:52
>>3
私 県で最下位争いの高校出たけど、県でベスト3に入る高校、県1の大学でた友達は私のこと親友って言ってくれるよ!自分でも不思議+18
-1
-
110. 匿名 2024/08/10(土) 16:34:46
>>108
友達を身長で選んだ事なんてないからね。
自然とそうなるんだとしたら、あなたはなぜ見た事なかったんだろうね?
引きこもりなの?+8
-0
-
111. 匿名 2024/08/10(土) 16:35:05
>>16
私もプライベートでも会うくらい仲良くなった同僚めっちゃギャル!仲良くしてくれてありがとうって思ってる+4
-0
-
112. 匿名 2024/08/10(土) 16:38:48
貧乏 金持ち
既婚者 独身
高卒 大卒
で当てはまる友達なら居る。+1
-0
-
113. 匿名 2024/08/10(土) 16:39:10
深キョンと篠原ともえ
深キョンと吉田沙保里
キャラ全然違うけど、仲良いよね+1
-0
-
114. 匿名 2024/08/10(土) 16:40:07
>>13
なれるよ
オール1ではないけど高校でテストの成績がドベ争いする私と生徒会長と同じ友達グループだよ
部活が一緒ってのもあるけどね
お互い違う大学行ったけど交流は続いてる+7
-5
-
115. 匿名 2024/08/10(土) 16:40:12
大阪大学の断トツ倍率が低い外国語の学科のトルコ語
卒業ですが、
子供時代もヨーロッパやアメリカ住んでて親も裕福ですが
わたしも、姉も妹も
中卒、高卒の人と結婚してる
姉妹はフランス、イギリスの大学出てる
私の旦那は施設育ちだし高卒だし工場勤務だけど
めちゃくちゃ真面目だよー(多分)
相手の家柄や学歴なんて気にしたことない
親も気にしてない+1
-2
-
116. 匿名 2024/08/10(土) 16:41:02
>>3
上3つが無理だと思った
中間層の中での美人寄りとブス寄りは仲良くできても、本物の美人と本物のブスは難しいと思う+9
-2
-
117. 匿名 2024/08/10(土) 16:41:24
>>96
見下すつもりは毛頭ないですが、まず学歴フィルターで入社できないは事実で、同じような学歴の人しかいない職場に高卒の人が机を並べて一緒に仕事をするイメージが出来ないです。+3
-2
-
118. 匿名 2024/08/10(土) 16:42:31
+3
-0
-
119. 匿名 2024/08/10(土) 16:43:18
私と仲良くしてくれる高学歴美女既婚がいるわ。私は全て真反対。ありがてー!+2
-0
-
120. 匿名 2024/08/10(土) 16:44:25
>>5
共通の趣味があっても、
すぐ旦那の話を出してくる既婚者とか、
何かにつけて子供の話題にからめてくる人が相手だと関係破綻する
趣味だけの話題で共に盛り上がってくれる人とは続く+9
-0
-
121. 匿名 2024/08/10(土) 16:44:45
著名人のジェーンスーさんと堀井みかさん、仲良いけどお二人が20代の時だったら仲良くなってないんだろうなと思う+1
-0
-
122. 匿名 2024/08/10(土) 16:48:00
>>73
私は普通家庭だけど、小学校でお金持ち(自宅に防音室にグランドピアノ、エレベーター)がいたり小さい借家の子もいたよ
公立小学校は様々
+1
-0
-
123. 匿名 2024/08/10(土) 16:49:09
>>1
難しいよね。
既婚同年代4人、独身1人の計5人のチームで仕事しているけど、既婚の中で子供がいないのが私1人。
リーダー格の人、取り巻き、独身の3人にずっと空気のように無視されてるけど、既婚子持ち3人が話す時はずっと子供の話。
普段の無視から会話に入る事はないし、子供を望んでいたわけではなかったので、子供ばかりの話に辛くはならないけど、もし私が子供を望んだ結果子供がいなかったら辛くなるだろうなと想像した。
今は田舎の会社で近所の主婦達が集まっているけど、都心勤めの時は既婚独身・子供の有無は職場の人間関係に関係無かったので、次はまた都心で仕事探しをしようと思う。+3
-1
-
124. 匿名 2024/08/10(土) 16:52:14
わりとどれもいける
ソースは私!+0
-0
-
125. 匿名 2024/08/10(土) 16:52:42
>>1
それ
真逆の立場じゃない例のが多い気がするけど…?+0
-0
-
126. 匿名 2024/08/10(土) 16:54:07
独身女だけど、職場の既婚女性と仲良くなったぞ。
+1
-0
-
127. 匿名 2024/08/10(土) 16:54:32
>>117
こういう時ここぞとばかりに敬語を使ってるのが気持ち悪い。
普段は敬語なんかでコメントしてない癖に。+3
-0
-
128. 匿名 2024/08/10(土) 16:55:02
>>36
友達が上京したけど、会う時結構気を使うな…。
田舎で嫌だろうなー。とかやることなくて時間の無駄とか思われてるんじゃないかな。とか思っちゃう。+0
-0
-
129. 匿名 2024/08/10(土) 16:55:58
>>125
たとえばどれとどれ?+0
-0
-
130. 匿名 2024/08/10(土) 16:57:26
>>1
子どもいる人といない人は家が近くて日程が合えば大丈夫じゃない? 子どもが小さいうちは難しいか+2
-0
-
131. 匿名 2024/08/10(土) 16:57:34
>>52
「実家を継ぐから高卒で仕事してる頭の良い人」と「東大卒の人」なら大丈夫なのでその例は完全な間違いだね
+2
-0
-
132. 匿名 2024/08/10(土) 16:58:16
>>3
それな+0
-0
-
133. 匿名 2024/08/10(土) 16:59:00
>>1
下の3つはいける!
独身だけど、既婚者子無しや既婚者子有りの友達と仲良くしてる
ファッションなんか自分とかぶる人は友達の中で一人もいないけど関係ないな+1
-0
-
134. 匿名 2024/08/10(土) 16:59:43
嫉妬する人と嫉妬がない人
嫉妬しない人と仲良くなりたい+2
-0
-
135. 匿名 2024/08/10(土) 17:00:16
宗教と無宗教も入れて+3
-0
-
136. 匿名 2024/08/10(土) 17:02:18
>>1
自衛隊嫌いってどんなことでも反自衛隊の立場で物を言うんだなと
絶対分かり合えないし交わりたくない+0
-0
-
137. 匿名 2024/08/10(土) 17:02:27
>>1
学歴と容姿と既婚未婚ファッションはどちらも本当に気にしてなければ問題ないと思う。
お互いにそこに重きを置いてる価値観じゃないことが前提で、どっちかがマウントしたり引け目に思うなら無理だけど。
でもお金と子供の有無は影響が大きいから、難しいと思う。
お金と時間の使い方が違うから、合わせるにはかなり努力が必要になると思う。
子供の年齢によって違うと思う。+2
-0
-
138. 匿名 2024/08/10(土) 17:07:54
>>13
男同士は関係ないイメージ。
女子が敬遠するような男子でも「こいつおもしれーじゃん」とか言って男同士仲良くしてた。
女は自分の常識から外れたら仲良くなれないよね。+2
-0
-
139. 匿名 2024/08/10(土) 17:19:21
仕事が辛い友達が、私が結婚して仕事やめてパートになるってタイミングで「立場が違うよ!仲良くできない!」って言ってきて縁切れたことある 笑+1
-0
-
140. 匿名 2024/08/10(土) 17:20:28
>>2
そうだね🐔+1
-0
-
141. 匿名 2024/08/10(土) 17:34:53
>>75
最初は良くても段々噛み合わなくなる。
こちらが気を遣って、向こうが傲慢になったこともある。+3
-0
-
142. 匿名 2024/08/10(土) 17:35:20
>>13
中学のとき仲良かった子がトップだった(後に国立歯学へ進学)私はポンコツで、ノート借りたりしてもらった
なんだろうね、特に趣味が合うとかもなかった記憶。
+0
-0
-
143. 匿名 2024/08/10(土) 17:46:41
>>105
ワンワン!+2
-1
-
144. 匿名 2024/08/10(土) 17:48:24
>>13
共通の趣味があれば。、+2
-0
-
145. 匿名 2024/08/10(土) 17:53:34
美人とブスは案外友達いるよ+2
-0
-
146. 匿名 2024/08/10(土) 18:10:54
>>1
仲良く出来ても数年が限界。結局低スペックの人が嫉妬したり謎に見下してきたりでうまくいかなくなる。+4
-0
-
147. 匿名 2024/08/10(土) 18:25:10
趣味で集まった6人、住んでるところも年齢も環境も何もかも違うけど年に何度も集まるくらい仲良しだよ
もう10年以上+2
-0
-
148. 匿名 2024/08/10(土) 18:25:16
子ありと子なしはムズいかも+2
-0
-
149. 匿名 2024/08/10(土) 18:35:07
>>1
昨日もそんなトピ立ててたね+0
-0
-
150. 匿名 2024/08/10(土) 18:41:03
私立一貫中高、難関大学卒、世帯年収も高いです。
20代までは偏見なくフリーター、高卒など色々な人と関わってきましたし、楽しく遊べました。でもバイトや仕事で高卒の人の大卒への偏見や卑屈さで嫌な思いをすること少なくなかったし、子育てをしていく中でもやはりあまりにも違う生き方の人だと価値観の違いを感じることがあります。
食事や世間話をするならい気にしませんが、深く付き合っていくなら同じくらいの学歴や社歴、世帯年収の人の方が楽ということに気がつきました。見た目に関しては全く気にしません。+1
-0
-
151. 匿名 2024/08/10(土) 18:42:23
>>20
引き立て役に利用されてる説+0
-0
-
152. 匿名 2024/08/10(土) 18:43:01
>>11
👍たしかに‼️
そう思ってみたら、仲良くできることの価値が全てでも無いってことだよね
仲良くしよう!しなきゃ!と無理をして破綻してみたり、危害加えたりするようになることも含めて。
お互い棲み分けしてて
そして、お互いが平和なのは悪いことじゃないよ。+2
-0
-
153. 匿名 2024/08/10(土) 18:48:28
>>22
おめぇの星座だよ+1
-0
-
154. 匿名 2024/08/10(土) 18:53:48
同質性求めない関係なら+2
-0
-
155. 匿名 2024/08/10(土) 18:57:18
>>75
仲良くできるよ。
小学生からの幼なじみは高卒で30年以上の付き合いだし、高卒の部下とも休日よく遊んだし、お姑さんも専門卒だよ。
同じ国立大卒の友達とは話が尽きないけど、高卒の子達は素直でエンタメに詳しいので構えずに遊べる。+2
-1
-
156. 匿名 2024/08/10(土) 19:00:48
学生時代の友人グループA
バリキャリ独身
共働き子持ち
うつ病無職
働いたり働かなかったり
専業主婦子持ち
みたいな感じでバラバラだけど上手く回ってるよ
グループBは学歴も職歴も性別もバラバラだけどこっちも上手く回ってる+0
-0
-
157. 匿名 2024/08/10(土) 19:08:30
>>146
わかるわかるわかる。インスタとか繋がると地獄+2
-0
-
158. 匿名 2024/08/10(土) 19:27:37
>>1
私は独身で友達はみんな既婚だけど仲良くしてるよー
40年友達続いてる子もいる
+1
-0
-
159. 匿名 2024/08/10(土) 19:30:06
喧嘩しない、という意味くらいの仲良くなら可能では。
気が合うとかのレベルの仲良しは逆に立場が同じだからくらいの人相手ではなかなか無いような気がする。+2
-0
-
160. 匿名 2024/08/10(土) 20:13:08
>>53
どちらも女優オーラ無いなあ。なんかそこらのオフィスレディて感じよ。春菜貶すほどでも無い。+3
-0
-
161. 匿名 2024/08/10(土) 20:41:17
>>1
学歴や容姿や収入や家族構成とは無関係に、幸せな人と不幸なひとが一緒に居るのは、もしかしたら難しいかも知れないね。お互いにしんどくなりそう(;^ω^)
幸せ、もしくは不幸な者同士なら、属性が真逆でも気さえ合えば普通に仲良くできると思いますよ👍+2
-0
-
162. 匿名 2024/08/10(土) 20:44:51
>>11
動物園でお互い赤ちゃんの頃から一緒に育てたら仲良くできるかもしれない+2
-0
-
163. 匿名 2024/08/10(土) 20:49:36
>>1
自分は高卒だけどFラン卒となら仲良くなれると思う。でも東大卒や京大卒とは超次元が違いすぎて仲良くなれないと思う+0
-0
-
164. 匿名 2024/08/10(土) 20:55:00
>>13
偏差値37の高校しか行けなかった私と偏差値70の高校に行った友達、仲良くしてくれたよ
共通の趣味は絵を描くことだった+0
-0
-
165. 匿名 2024/08/10(土) 21:50:32
>>25
私は昔から何故か馬鹿な貧乏なのに金持ちがしてそうな趣味ばかりなので、周りは良い学校出たお金持ちが普通にいたよ
+0
-0
-
166. 匿名 2024/08/10(土) 22:46:32
別の立場でもその位置で幸せ満喫していたら仲良くなれるよ+2
-0
-
167. 匿名 2024/08/10(土) 23:02:17
美人とブス
既婚独身
子あり子なし
これは大丈夫だった
学歴差と貧富の差は経験なかったかな+0
-0
-
168. 匿名 2024/08/10(土) 23:09:03
仕事熱心な人と仕事なんてテキトーって考えの人は合わない+2
-0
-
169. 匿名 2024/08/10(土) 23:30:12
>>32
可愛い子は優しいよ。余裕があるし、優しくされるから。ブスの方がひん曲がってて、被害者意識強くて面倒くさいの多かった。+2
-0
-
170. 匿名 2024/08/10(土) 23:57:08
ヤクザと国家権力でテッペン取る、みたいな漫画あったwww+2
-0
-
171. 匿名 2024/08/11(日) 00:01:26
>>25
私は貧乏育ちの高卒だけど、一橋や京大卒のお金持ちの友達が多い。勉強はできないけど本が好きで知識だけはあるからかな?ネットで仲良くなる人もだいたい高学歴でお金持ち。学生時代は話の合う人がいなくてつまらなかったけど、今は楽しいよ。+2
-0
-
172. 匿名 2024/08/11(日) 06:20:37
>>72
その割にはガルちゃんは顔面の話題でやたらに盛り上がってるよ
重きを置く価値が増えるってだけじゃない?+1
-0
-
173. 匿名 2024/08/11(日) 06:22:35
>>163
東大卒や京大卒の人に会ったことがない
どんだけ頭がいいんだろうかと期待している+0
-1
-
174. 匿名 2024/08/11(日) 06:31:26
>>172
それ独身か、元々学力や経済力に価値をおいてない人達じゃない?
いてもかなり少ない
でも普通は結婚して子供ができたら、経済力と子供の出来にシフトするからこの二つはママの中ではタブーな話題なのよ+2
-0
-
175. 匿名 2024/08/11(日) 08:11:42
>>1
価値観がそんな小さい所にある人はそうだろうね
可哀想
海外に住めばそんなものは一瞬で変わるよ
+0
-0
-
176. 匿名 2024/08/11(日) 14:59:00
>>1
人によるけどぜんぶいけるのでは。
一番と二番は志を同じくする場(ボランティアとか趣味)ならよくあるんじゃないかと思うしだから面白いと思う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する