-
1. 匿名 2024/08/10(土) 11:31:45
こまめにナプキン、タンポンが換えられるか、陰部を清潔にできるのか等々不安だらけです。
実際に避難所で生理になった方、どのように過ごされましたか?
今朝、生理になりました。もし巨大地震が来て避難生活を送ることになったら…+281
-14
-
2. 匿名 2024/08/10(土) 11:32:28
イライラしてた+52
-0
-
3. 匿名 2024/08/10(土) 11:32:33
男がたててない?このトピ+19
-109
-
4. 匿名 2024/08/10(土) 11:32:37
+85
-2
-
5. 匿名 2024/08/10(土) 11:32:48
生理来ない+1
-18
-
7. 匿名 2024/08/10(土) 11:32:59
死ぬわけでもあるまいし
なんとかなるさ+22
-75
-
8. 匿名 2024/08/10(土) 11:33:06
地震きたら1年くらい生理止めたい+340
-5
-
9. 匿名 2024/08/10(土) 11:33:10
私も出血ヒドいから気になる
2時間に1回は取り替えたい
みんなどうしてたの?+281
-4
-
11. 匿名 2024/08/10(土) 11:33:49
>>3
男はそんなこと気にもしないと思うよ。
変態男は生理そのものに興奮してるんだろうし。+164
-3
-
13. 匿名 2024/08/10(土) 11:34:18
>>4
もはや生理の対象の人とかいないな+110
-6
-
14. 匿名 2024/08/10(土) 11:34:25
ストレスで止まるんちゃう?+1
-28
-
15. 匿名 2024/08/10(土) 11:34:27
>>9
絶対的災害来ない場所に住むしか無いって思うよね
日本捨てるようになるけど+14
-14
-
16. 匿名 2024/08/10(土) 11:34:44
ガル民が好きなお股にトイレットペーパー作戦で🧻+9
-9
-
17. 匿名 2024/08/10(土) 11:34:52
血が止まらん+2
-2
-
18. 匿名 2024/08/10(土) 11:34:58
>>9
夜が怖いなトイレ行くの想像したら怖くなってきた
そんなこと言ってられないし
気合いで乗り切るけど
使い捨てビデみたいのあったよね、それ買おうかな+135
-2
-
19. 匿名 2024/08/10(土) 11:35:06
股間が絶対くさくなって悪臭放つから、どうやって清潔に保つかが問題。そもそも汚れたナプキンとか捨てる場所あるのかな。+263
-4
-
20. 匿名 2024/08/10(土) 11:35:07
>>3
そんな事言ってたら何も語れないよ。
+31
-1
-
21. 匿名 2024/08/10(土) 11:35:10
いざとなったらタオルハンカチも使うかも+20
-0
-
22. 匿名 2024/08/10(土) 11:35:13
>>3
流石にガル男に対して敏感になりすぎ+45
-1
-
24. 匿名 2024/08/10(土) 11:35:53
汚れ等を考えたらタンポンが一番らくなのかな+20
-17
-
25. 匿名 2024/08/10(土) 11:35:54
>>15
日本にも殆ど地震がこない、南海トラフも然程影響ない場所ありますよ?
田舎ですが+5
-6
-
26. 匿名 2024/08/10(土) 11:36:08
石川の地震見て思ったけど、被災地から一時的に離れることも検討したほうがいいね
被災者にとっても支援者にとってもメリットがある+199
-2
-
27. 匿名 2024/08/10(土) 11:36:21
あたしは出先でなった時応急処置としてトイレ駆け込んでトイレットペーパーグルグル巻きにして当ててた、まぁ一時的なものだけどね。+48
-3
-
28. 匿名 2024/08/10(土) 11:36:45
介護用オムツとかで代用できるんじゃないかな、ナプキンなんてふしだらだ!て言われるらしいけど介護オムツはそんなことないよね?
大人よりも、小中学生とかにだけでもせめてこまめに替えさせてあげられる環境であってほしいと思う。+133
-13
-
29. 匿名 2024/08/10(土) 11:37:04
>>19
被災地の状況とかSNSで報告してくれる人いたけど、トイレにそのまま突っ込んでたり、流せないから便器が赤く染まってたりとかはあったよ(閲覧注意とは書いてくれてる)+90
-1
-
30. 匿名 2024/08/10(土) 11:37:07
>>25
奈良?滋賀?+1
-8
-
31. 匿名 2024/08/10(土) 11:37:08
>>3
でも生理になったらどうしよう?という不安は女性にはつきものでしょ
閉経したおばさんには関係ないと思うけど+144
-15
-
32. 匿名 2024/08/10(土) 11:37:20
ストレスで生理来なくなるよ+2
-9
-
33. 匿名 2024/08/10(土) 11:37:29
>>1
ぶっちゃけ清潔感なんて言ってられない状況になる。
風呂にだってしばらく入れなくなるのに。+141
-0
-
34. 匿名 2024/08/10(土) 11:38:04
拭き取りシートを常備しておく
乾いたら買い換える+31
-0
-
35. 匿名 2024/08/10(土) 11:38:08
セペとか買っていたほうがいいかも+7
-0
-
36. 匿名 2024/08/10(土) 11:38:28
避難所生活してた時、生理用品は本当に足りなかったよ。
でも家から持ってきたから使ってね!って言ってくれる人がいたり、おりものシートとか尿取りパッドとか新聞紙とか、みんな代用できるもので凌いでた。
とにかく今は生理用品は数年分くらいストックしてあるよ。
サイズアウトした子供のオムツもとってある。
全部持って逃げられるとは思ってないけど、ハザードマップ的に家があるのは安全な地域だから、必要なら取りにこようと思ってる。+162
-0
-
37. 匿名 2024/08/10(土) 11:38:53
極度のストレスだと止まるらしいね。ひめゆりの女子生徒たちの多くはそうだったらしい。
本当に、ところ構わずやって来るの、なんで女ばかり面倒で辛い思いをするのだろう。+167
-1
-
38. 匿名 2024/08/10(土) 11:38:55
>>1
私も今日きたよ。。1週間以内に地震来ないことを願う+66
-0
-
39. 匿名 2024/08/10(土) 11:39:10
紙オムツ1パッククローゼットに置いてある+8
-1
-
40. 匿名 2024/08/10(土) 11:39:17
>>3
男はそういう女性の不安なんて気付かないよ+69
-0
-
41. 匿名 2024/08/10(土) 11:39:21
>>30
佐賀+6
-0
-
42. 匿名 2024/08/10(土) 11:39:25
>>24
繊維とか中に残らないか心配でできない+10
-4
-
43. 匿名 2024/08/10(土) 11:39:25
>>3
能登地震の時にも問題になってたし南海トラフが話題になる今、気になる女性は多いと思うよ
+14
-1
-
44. 匿名 2024/08/10(土) 11:39:47
体のニオイもそうなんだけど使用済みナプキンのニオイが気になるからBOSの袋(オムツ用のやつ)を備蓄してる
使用済みオムツを使い捨ての傘袋に入れて1回ずつ縛ってウインナーが繋がってるみたいにするっていうの最近見てナプキンにも応用できると思ったからホームセンター行ったら見てみる
その状態でBOS袋に入れれば直接入れるより袋が二重になるからより安心かなーと思う+91
-0
-
45. 匿名 2024/08/10(土) 11:40:21
>>32
それなら良いけど、何でこんな時に来るんだ…って事ない?+34
-0
-
46. 匿名 2024/08/10(土) 11:40:59
私も今日生理になったから考えてた
能登地震ではナプキン1個しかくれなくてしかもおじさんが配ってて問題になってたよね
生理の事分かって無さすぎって
避難袋に入れるのもかさばるし本当に困るわ+158
-0
-
47. 匿名 2024/08/10(土) 11:41:43
歩けるだけあるいて被害少ないとこまで行ってそこの避難所かホテルかネカフェに泊まるぐらいしか出来ない。+7
-0
-
48. 匿名 2024/08/10(土) 11:41:52
デリケートゾーン用のウェットティッシュみたいなのを買いだめしてる。+27
-0
-
49. 匿名 2024/08/10(土) 11:41:55
トピズレだけど
被災して何ヶ月も避難所で生活してる人の
ニュースが流れてるけど....
地震とかで家潰れてて、被災地って
廃材は豊富にあるんだよ。
その気になれば、水道は出ないけど
仮設の小屋くらい1週間もあれば建つんだよね。
コンクリとか寄付してもらって
2ヶ月もあればそこそこの小屋建つよ。
メンタルやられて動けないんだろうけど
何ヶ月も避難所にいるのおかしいと思う。+1
-38
-
50. 匿名 2024/08/10(土) 11:42:05
もういいよ
こんなトピ
不安煽ったり、女は大変、男は性犯罪者なんでしょ?
ガルは思考が偏りすぎなので知恵袋で相談する方がいいと思います+13
-28
-
51. 匿名 2024/08/10(土) 11:42:25
>>29
トイレにそのまま突っ込む?
信じられない。頭に障害あるのかな?
もう最悪の場合、捨てるとこなかったらポリ袋何重にもして小さく丸めて自分で持ってるしかないよね。+91
-9
-
52. 匿名 2024/08/10(土) 11:42:26
>>25
島根
鳥取+1
-6
-
53. 匿名 2024/08/10(土) 11:42:34
こんなトピにも茶化すようなコメントが多くて辟易する…もう生理関係ない人?+53
-3
-
54. 匿名 2024/08/10(土) 11:43:14
>>22
何かの病気なのかしらね?
心配+4
-0
-
55. 匿名 2024/08/10(土) 11:43:25
>>5
わたしも最近周期伸びて、PMSだけ無駄に長くなった。
更年期の入り口で鬱。+5
-1
-
56. 匿名 2024/08/10(土) 11:43:32
>>4
年寄りと子供しかいない
若者働かされそう+51
-1
-
57. 匿名 2024/08/10(土) 11:44:12
>>3
今生理中だけど巨大地震が今きたらどうしようって心配してたよ。+25
-0
-
58. 匿名 2024/08/10(土) 11:44:37
>>52
島根県は日ノ御埼に地震きたね+3
-1
-
59. 匿名 2024/08/10(土) 11:44:43
>>45
あります!私もストレスで急に生理になるからそれが怖い。予定日とか関係なくなるんだよね+32
-0
-
60. 匿名 2024/08/10(土) 11:45:00
>>3
明らかに変態のコメントには
通報押せば良いよ
+16
-0
-
61. 匿名 2024/08/10(土) 11:45:29
>>58
あれは
豪雨被害じゃなかった?+1
-1
-
62. 匿名 2024/08/10(土) 11:45:56
もし、避難用生活始まったら、率先して生理用品管理する側に回りたい
私、生理重かったし、血も多かった
だから、生理用品は防災バッグに入れて準備してる
でもさ、避難所行ったら生理用品もらうわけで
おっさんは、生理わからないから、1日1個とかわけわらかん考えだし
生理軽かった人は、重い人の事わかんないんだろうし
偏見だけど
とにかく、生理用品管理する側に回って、バンバン配りたいし、配給もガンガン連絡したいわ+139
-0
-
63. 匿名 2024/08/10(土) 11:46:14
しんどいよね
ストレスと不安で周期も乱れるだろうし
私はピルを服用していてたまに不正出血があるから、昼用夜用とか、何種類かを常に家にストックしてるけどそれでも不安…+13
-1
-
64. 匿名 2024/08/10(土) 11:46:42
>>31
最後の一文いる?+47
-6
-
65. 匿名 2024/08/10(土) 11:46:49
>>3
女の掲示板で生理を語ることもできないなんて…+40
-0
-
66. 匿名 2024/08/10(土) 11:46:53
>>51
考えられないよね。
でも便器周りもティッシュだったり何が包んであるのかわからない袋も散乱してたよ。
違う病気になっちゃいそうだよね。
+67
-2
-
67. 匿名 2024/08/10(土) 11:47:05
ガルちゃんでさ、ここ被害少ないよ。避難民用の施設あるよ。安いホテルあるよ。とかトピたったらいいね+14
-0
-
68. 匿名 2024/08/10(土) 11:47:12
>>19
私避難グッズの中にBOSS袋も用意してるよ。
最悪大便とか入れなきゃならんのかなとか嫌なこと考えちゃって。
水止まるのほんと困るよね。。。+101
-1
-
69. 匿名 2024/08/10(土) 11:47:25
>>28
ふしだらってねぇ..
トイレ行くなんて、ごはん食べるなんて、そんなのふしだらだ!っていってんのとほぼ同じなのに、無知なおっさんって怖いな..+101
-0
-
70. 匿名 2024/08/10(土) 11:47:29
杞憂+0
-4
-
71. 匿名 2024/08/10(土) 11:47:41
>>9
2時間に一回交換できるなら良い環境なのでは?
このトピとは関係ないけど、すごく忙しい企業で働いてたときは8時間出来なかったからね
それに加えて膀胱炎
+16
-52
-
72. 匿名 2024/08/10(土) 11:48:18
>>11
横だけど女性の月経に興奮するって意味分からん…
自分が出血したらちょっとした切り傷でも大騒ぎするくせに女の経血にち○こ勃てるって頭おかしくない?
毎月の生理がどんなにしんどいかとか、もし避難所で生理になったらどうしようとか、そういう不安は男は1ミリも理解できないだろうなと思うと暗澹たる気持ちになる
男に無いものを理解しろとは言わないけど+69
-2
-
73. 匿名 2024/08/10(土) 11:48:25
>>54
答えなきゃ良いだけなのにね。
ここで興奮する変態がいた所で知りようないし。+1
-1
-
74. 匿名 2024/08/10(土) 11:50:05
>>52
熊本の地震と同じ年に鳥取にも大きな地震なかったっけ?この年は震度5以上の揺れが全国で起きてたから記憶に残りにくいけど+9
-0
-
75. 匿名 2024/08/10(土) 11:51:30
>>4
色んなにおいが充満しちゃうね+37
-0
-
76. 匿名 2024/08/10(土) 11:51:46
>>30
ヨコ
奈良住み+5
-1
-
77. 匿名 2024/08/10(土) 11:52:05
赤ちゃん用のおしりふきで拭く、ナプキンは常に夜用かオムツタイプをしておく。大きめジップロックみたいなやつに丸めて捨てる。3回分くらいなら入るかな?溜まったらゴミ袋に捨てる。汚いけど仕方ないね。
1周期分足りるくらいの夜用ナプキンは用意しておきたいよね。
あと生理ない時もおりものシートあると下着交換できない時でも少しは清潔保てる。+38
-0
-
78. 匿名 2024/08/10(土) 11:52:38
>>4
仕方ないけど、大変。+10
-0
-
79. 匿名 2024/08/10(土) 11:53:31
>>56
まあ避難所内は誰かがやってくれるなんてことはなく自分達で動かなきゃいけないからね
老人は動かないだろうし子どもは勝手に動いてもアレだから自然とそうなるだろうね+19
-0
-
80. 匿名 2024/08/10(土) 11:54:05
>>51
そのポリ袋が手に入らないんじゃないかな+59
-0
-
81. 匿名 2024/08/10(土) 11:54:16
持病の薬が切れた場合もどうなるんだろうね
受診予定だったのに行けなくなって薬がなくなった場合とか。+8
-0
-
82. 匿名 2024/08/10(土) 11:54:41
>>3
ここまでこじらせてる人って
いない暦年齢の独身喪女なんだろうね+15
-2
-
83. 匿名 2024/08/10(土) 11:54:44
>>1
生理用に洗浄綿買っといた
安いし個包装だし薄いし+10
-0
-
84. 匿名 2024/08/10(土) 11:55:12
>>78
車中泊する人の気持ちがわかる。避難所生活になったら車に積んでる簡易テントみたいなの持って行こうと思ってるけどなんやかんや「使わせてくれ」みたいになりそうだし。車のほうがマシ。ガソリンなくなったら仕方ないけどね。。+30
-0
-
85. 匿名 2024/08/10(土) 11:55:36
>>37
そういえばおばぁちゃんもそう言ってた。
中国から引き上げてきたんだけどね。ストレスや栄養とかが原因だろうね。
でも現代人はどうだろうか…止まってくれたら楽だよね。+23
-0
-
86. 匿名 2024/08/10(土) 11:56:25
持ち歩ける、お湯やお水を入れて使うウォシュレットみたいなのある(子どもが赤ちゃんの時使ってた)
お風呂入れなくてもせめて体拭くくらいしたいよね…+2
-1
-
87. 匿名 2024/08/10(土) 11:56:26
震災の時1週間いたけど、たまたま被らなかった
トイレの環境は過酷だけど、あるだけありがたい
でも、もしなったとしたらポリ袋にでもいれてまとめて捨てるしかないな
やるしかない+22
-0
-
88. 匿名 2024/08/10(土) 11:57:23
>>5
妊娠なんか閉経なんかどうなんだ??+10
-0
-
89. 匿名 2024/08/10(土) 11:57:27
>>72
わかんないよね、、女子トイレ侵入して汚物入れあさって逮捕される人とかいるじゃん、ほんとわけわかんない。+40
-0
-
90. 匿名 2024/08/10(土) 11:57:29
>>25
岡山香川かな
まあ生存率考えたら岡山よ
四国は橋が落ちたら終わり+11
-2
-
91. 匿名 2024/08/10(土) 11:57:38
>>4
日本全国、明日は我が身だよね
能登半島の避難した人達だって大晦日は年越し気分で穏やかに過ごしててさ、まさか元日に大震災で被災するとは思ってなかったんだもの+87
-0
-
92. 匿名 2024/08/10(土) 11:57:50
>>18
なにが怖いの?
ナプキン変えないでかぶれたり菌が繁殖するほうが怖いけど
低学歴ほど怖がるよね+3
-55
-
93. 匿名 2024/08/10(土) 11:58:04
>>1
こまめに替えたいのであれば自分でどれだけ持参するかによると思うよ
もちろんどの避難所にもトイレはあるからナプキンの用意があれば大丈夫。でもたくさん持ってることを他の人に知れたらクレクレ言われる
陰部清潔にしたいのであればボディシートやウェットシート持ってくしかないと思う
+41
-0
-
94. 匿名 2024/08/10(土) 11:59:07
>>1
ボディシートで拭けばいいよ
登山が参考になると思う
山にいる数日間、ボディシートで全身拭くのが普通
山の中は基本風呂入れないから
使用済みは持参のビニール袋に入れて持ち帰る(山はゴミは持ち帰りが基本だから。避難所はわからないけど)
種類はコスメコーナーのボディシートで十分
赤ちゃん用や医療用はこういう時買ったらあかん 本当に必要な人が買えなくなるから
プライバシーのためにミニテントも用意しとくのがいい 高いもんじゃないし+11
-19
-
95. 匿名 2024/08/10(土) 11:59:10
月経過多の人困るよね
生理痛がきつい人も大変だと思う+23
-0
-
96. 匿名 2024/08/10(土) 12:00:31
>>24
タンポンは手が清潔じゃないと難しくない?
挿入する時にほんの少しだけど触れるよね…あと6時間?8時間?までに絶対取り替えられるか不安だしナプキンの方がよさげ+51
-1
-
97. 匿名 2024/08/10(土) 12:01:03
>>10
だっはー+1
-0
-
98. 匿名 2024/08/10(土) 12:01:15
71と92は同じ人だね
言い方キツいから確認しちゃったよ
マウント気質なのかな+7
-0
-
99. 匿名 2024/08/10(土) 12:01:35
>>49
廃材って勝手につかっていいの?土地の確保は?工具類は?作業中に怪我をしたら?
余震が続いてる中それぞれが住民登録もなく勝手に建てたら生存確認で行政にも余計な負担かからない?
+21
-0
-
100. 匿名 2024/08/10(土) 12:01:49
>>1
そのためにもボディシート
メンズの大きめのサイズを避難袋にストックしてる+11
-0
-
101. 匿名 2024/08/10(土) 12:03:25
>>24
一番怖い。雑菌だらけのなかで水とか制限されてると余計に怖い+37
-0
-
102. 匿名 2024/08/10(土) 12:04:34
>>3
逆に男は女性が避難所で生理用品不足で困っていることにさえ気づかない。+36
-0
-
103. 匿名 2024/08/10(土) 12:05:01
>>84
東北にいる80代の両親は「避難所には行かない。行っても大変だし、もしもの時は自宅で死にたい。」って言っててその気持ちが分からないでもないなあって。ただ有事の時に自宅にとどまっている高齢者に避難指示したり誘導する行政の人達に迷惑かけちゃダメだよねとも思ってる。+44
-0
-
104. 匿名 2024/08/10(土) 12:06:06
考えただけで憂鬱になるね。非常用リュックに生理用品はいれてるけど、簡易ビデも入れておこうかな+9
-0
-
105. 匿名 2024/08/10(土) 12:07:00
>>51
割れ窓理論だと思うよ
ゴミが溢れて管理や掃除する人がいなくて
管理する人がいなくて汚いまま+26
-1
-
106. 匿名 2024/08/10(土) 12:07:20
私過多月経だし汗っかきだからただでさえ夏の生理はきつい…
これがエアコンも水も出なくて、生理2日目に避難とかだったらどうしようか。
車使えるなら、地方にバラバラに親戚がいるから避難させてもらうかも。
あとはできるだけ被災地から離れたホテルで過ごすかなぁ。
予定日1週間前とかならストレスで遅れる可能性もあるけど、生理きたぁーってときに地震来たら最悪…+22
-0
-
107. 匿名 2024/08/10(土) 12:07:27
>>1
3.11に宮城で被災して、次の日避難先で生理がきました。予定日より1週間以上早かったのでナプキンつけていませんでした。
19歳で一人暮らし、恥ずかしくて周りの女性にナプキン持ってますかと聞けなかった私はひとりでアパートのトイレ(玄関開けてすぐの場所)にナプキン取りに戻りました。
着替えは取れなかったのでコートと膝掛けで汚れた下着と服を隠して過ごしました。
水も出なかったし清潔に、なんて無理でした。
今は薄型も出てるし、夜用ナプキン3枚は持ち歩くようにしてます。+114
-0
-
108. 匿名 2024/08/10(土) 12:07:50
+0
-3
-
109. 匿名 2024/08/10(土) 12:07:57
>>18
あと性被害を異常に気にする人いるけどほとんどいません
まわりにはいなかった
ボランティアが泥棒はあったかもしれませんが
東日本大震災で逮捕、起訴ありましたか?
+1
-52
-
110. 匿名 2024/08/10(土) 12:08:00
極度のストレス下でも生理止まらない人もいるでしょ。人それぞれ。止まるのが普通、て世間に認識されると無知な男にナプキンのことで文句言われそうで怖い+22
-0
-
111. 匿名 2024/08/10(土) 12:08:05
>>49
廃材あってもネジや工具ないかもだしそれ作って体力消耗しても満足に食べられないし汚れも落とせないし怪我しても病院もないんじゃない?作ってる間に余震で下敷きとかもありえるし現実的じゃないと思う+17
-0
-
112. 匿名 2024/08/10(土) 12:08:11
>>8
なんならいっそ避難所生活のストレスでしばらく止まっといてほしい+30
-0
-
113. 匿名 2024/08/10(土) 12:09:35
>>4
色んな意味でプライバシーへの配慮が欠片無くて嫌過ぎる
震災大国なんだから、プライバシー対策も進めばいいのに
こうやって人目に晒されたりするから、自動車もあるし絶対に避難所には行かないと決めてる
+100
-1
-
114. 匿名 2024/08/10(土) 12:09:53
>>71
よこ
いや、なんか返答ズレてるよ+52
-2
-
115. 匿名 2024/08/10(土) 12:10:23
>>22
単純にミサンドリーなんでしょ
+3
-0
-
116. 匿名 2024/08/10(土) 12:10:51
>>5
ストレスで生理が止まったって人もいるけど、逆に予定じゃないのにきちゃったっていう人もいたよ+30
-0
-
117. 匿名 2024/08/10(土) 12:12:05
>>96
使ってみて思ったのが、多い日だと2時間ぐらいするとタンポンから漏れてナプキンにつく、続けて使用は控えてとか書かれている、尿をするとタンポンに尿がつくから頻繁に交換するとなると、何度もタンポン出し入れしてたら膣が痛くなりそうで色々とトラブルおきそうな気がする。
あと生理中一番臭い最後辺りは、経血少な目だからタンポン抜く時激痛な時ある。
タンポンだと確かに臭さは軽減されるけどほんと痛い+15
-2
-
118. 匿名 2024/08/10(土) 12:12:48
>>84
夏は無理だよね。+0
-0
-
119. 匿名 2024/08/10(土) 12:13:01
>>26
なんか勉強になった
ありがとう+18
-0
-
120. 匿名 2024/08/10(土) 12:13:34
>>29
よこ
まさにこれだったよ
便器が黄色、茶色、真っ赤+ナプキンやタンポン、このどれかでした。
水流れるか流れないかなんて出す前に普段気にしたことないもんね。流れるか確かめてからトイレした方がいい。
基本ペーパーを一緒に流さないでってなるから設置されるビニール袋に排泄物以外を捨てるよ。トイレットペーパーもそこにあれば最低限で使えるけど自分で持ってた方が安心。
女子トイレだけにしてくれてるところだと、ナプキンやライナー、デリケートゾーン拭くシートとかおいて行ってくれてる人もいたよ。あれは涙出た。
仮設トイレだと本当に暑いから倒れないように気を付けてください。
あと、何時でもひとりで行かないで。+106
-0
-
121. 匿名 2024/08/10(土) 12:13:47
>>109
あったとして、言える?+34
-0
-
122. 匿名 2024/08/10(土) 12:14:04
着替えですら覗きに来る男もいるそうだし、女性にとって避難所での生活は悩みが尽きないね+20
-0
-
123. 匿名 2024/08/10(土) 12:14:09
>>31
3に対して説き伏せたいのは理解できるんだけど、「おばさん」ってワードを悪口として使うのは同じ女性としてなんだかなと思う。+36
-1
-
124. 匿名 2024/08/10(土) 12:14:43
>>121
何で言わないのですか?+1
-22
-
125. 匿名 2024/08/10(土) 12:15:18
>>28
介護用オムツは介護用オムツで必要としてる人がいるはずだし
ふしだらなんてとんでもない、最低限の生活に必要なものだって正しい知識が広まって正しく支援が行き届くようになってほしい+26
-0
-
126. 匿名 2024/08/10(土) 12:17:16
>>84
日本は何で被災者のプライバシーへの配慮が進まないのか本当に疑問
ネットでもプライバシーの配慮へ言及すると必ず「贅沢言うな」と声高に叫ぶ人達に叩き潰されるから、ずっとすし詰めで雑魚寝のまま
プライバシーに配慮されてる避難所なら躊躇せず行きたいと思う人が今よりも増える筈なのにね
現状はこうやって知らない人達に囲まれて常に不安に晒されて、しかもその姿を写真や動画に撮られて世界に晒される事もあるから、なるべく行きたくないと言う人が居るのも仕方無いと思う
実際に私も避難所には絶対に行かないで自家用車等で何とかしようと思ってるし+28
-0
-
127. 匿名 2024/08/10(土) 12:18:49
なんかこうなると子宮摘出も防災対策の一環だよね
倫理的にどうこうじゃなくてもう子無しでいいと決めたら摘出OKにしてもいいと思う
ピル飲めない人もいるんだし+2
-13
-
128. 匿名 2024/08/10(土) 12:19:13
>>24
2日目とか特にね。ナプキンだと夜モレる
ショーツ型ナプキンもいい+7
-0
-
129. 匿名 2024/08/10(土) 12:19:29
>>25
秋田?群馬?+3
-0
-
130. 匿名 2024/08/10(土) 12:19:52
>>51
私はネットでテープ付きの消臭袋買ったよ。
小さいサイズのたくさん買って念の為ストックしてる。
テープだからクルクル巻けて小さく止められるから便利だよ。
災害時じゃなくても普段も2〜3枚バッグに入れて、例えば人の家にお邪魔する用事でナプキン捨てにくい時にも役立つと思って。+39
-0
-
131. 匿名 2024/08/10(土) 12:21:37
>>96
タンポンはアプリケーター付きなら個包装だし、指を膣内へ挿入しなくていいから比較的清潔に使えると思う
フィンガータイプのタンポンでもフィンガーベールが箱に入ってるから、それを使えばアプリケータータイプ程ではないけれどある程度は衛生的に使える+8
-6
-
132. 匿名 2024/08/10(土) 12:22:06
>>69
なんか支援物資に生理用ナプキンも必要不可欠って話題になった時、大災害が起こった非常時に「生理するな!」って怒ってた男がXか何かに書き込んでなかった?生理するなって意味の分からないワードよ…。
生理を性行為か、もしくは自慰行為と一緒って考えてんのかなぁ?お前らみたいな一部の馬鹿な男と一緒にするなと言いたい。今まで一度も女性と付き合うことも、女性に思いやりを持つ機会もなかったんだろうね。+74
-1
-
133. 匿名 2024/08/10(土) 12:22:19
>>121
私自身、東日本震災を経験してますがそんな人はいませんでした
みんながそうと決めつけないでください+1
-20
-
134. 匿名 2024/08/10(土) 12:23:17
>>124
避難所生活に限らず言えずにいる被害者も多い話を耳にしたことない?トピずれだからあとは自分で性被害について調べて+24
-1
-
135. 匿名 2024/08/10(土) 12:25:24
>>118
車ならエアコンつけられるけど、ガソリン足りなくなるか…+8
-0
-
136. 匿名 2024/08/10(土) 12:25:44
ナプキンなしいいショーツを防災用にかってる
ナプキン併用で使う予定だけどただのサニタリーショーツよりいいかなと思って
+0
-0
-
137. 匿名 2024/08/10(土) 12:28:34
>>24
細菌感染したらやばそう。清潔を保てないならやめた方がいいかも。。+15
-0
-
138. 匿名 2024/08/10(土) 12:29:11
>>136
ナプキン+吸水ショーツだと安心だよね。+2
-0
-
139. 匿名 2024/08/10(土) 12:29:45
>>132
だから男にも啓発することは重要なのに
男相手に生理の話なんかしなくていいとかいう謎の保守勢力がいる+41
-1
-
140. 匿名 2024/08/10(土) 12:29:58
自分はならなかったけど、お手洗いに行った時にこそっとナプキンありませんか?って聞かれたよ
近くにいた女性が持ってるからって取りに行ってくれたけど、やっぱり避難所の自治体窓口は男性率が高くて言いづらかったみたい
何のアドバイスにもならないけどやっぱり日頃の備えとして多めに買っておくのが一番かもしれない
それにしてもトピと関係ないコメント多いね+25
-0
-
141. 匿名 2024/08/10(土) 12:31:31
トイレがメチャクチャ不衛生だと、そこでナプキンを変えたりするのもちょっと怖いね+12
-0
-
142. 匿名 2024/08/10(土) 12:33:48
小学生娘が体育館スポーツの習い事でよく遠征に行くんだけど、体育館のトイレに汚物入れ置いてない学校もあるから、そういう時はナプキンのゴミはジップロック+ゴミ袋に入れて持ち帰ってる。それで臭いは全然漏れてないから、ジップロックみたいなチャック付きの袋も多めにあるといいと思う。+13
-0
-
143. 匿名 2024/08/10(土) 12:34:47
避難したことあるけど、トイレは1日で水洗があふれてた
足元のおぼつかないお年寄りも使ってるからとても汚かった+8
-1
-
144. 匿名 2024/08/10(土) 12:35:33
>>107
大変でしたね
貴重な経験談ありがとうございます
持ち歩いてるけど普通の日用なので夜用を加えたいと思います
+84
-0
-
145. 匿名 2024/08/10(土) 12:35:57
>>56
少し前にニュースになってたけれど、避難所で女性被災者が家事をさせられるとかいう問題もあるらしいよ
避難所でも「家事」は女性? 炊き出しやトイレ掃除を任せられる実態 解決のかぎは…:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp3月8日は国際女性デーです。 ◇ 能登半島地震の避難所では避難者自身が運営を担い、家事と同様に炊き出しやトイレ掃除などを主に女性が任...
+24
-2
-
146. 匿名 2024/08/10(土) 12:36:00
>>4
今、テントみたいなやつとか
段ボールで立ててカーテンの仕切りとか見るけど
少しでいいからプライバシーの境目欲しいよね+52
-0
-
147. 匿名 2024/08/10(土) 12:36:08
>>3
むしろ生理の大変さなんて知らないから、こういう発想ないと思うよ。+9
-2
-
148. 匿名 2024/08/10(土) 12:37:22
>>32
ちょっとわかる。
私311の時、生理来たけど少量ですぐ生理が終わりました。
+4
-0
-
149. 匿名 2024/08/10(土) 12:37:22
タンポンも長時間取り替えられないとTSS起こす可能性あるから怖いな+11
-0
-
150. 匿名 2024/08/10(土) 12:39:40
>>132
本気なの?
アクセス数稼ぎとかじゃなく?+14
-0
-
151. 匿名 2024/08/10(土) 12:41:39
>>28
障害のある娘が常時オムツだけど
さらさら経血なら吸ってくれるよ
ただ尿に特化してる構造上
濃いのは貼りついてしまうかもしれん
軽い日や生理用ショーツの代わり と
思ってたほうが良い+48
-0
-
152. 匿名 2024/08/10(土) 12:42:32
>>1 私も今日来ましたよ
しかも南海トラフにすっぽり入ってるところに住んでます
+9
-0
-
153. 匿名 2024/08/10(土) 12:43:03
>>31
私はもうすぐ閉経するであろう40代後半のおばさんだけど、
防災リュックにはナプキンやら防臭袋やら多めに準備してある。
閉経したとしても持ち歩くつもりだよ。
誰かの助けになるかもしれないから。
+82
-0
-
154. 匿名 2024/08/10(土) 12:46:41
貧血でふらふらになるかもしれない。+4
-0
-
155. 匿名 2024/08/10(土) 12:49:09
>>150
構ってほしくてこういう書き込みしたのかどうかは分からないけど、生理を正しく理解してない男の人はいるよね。私今40半ばなんだけど、20歳くらいの頃、友達の彼氏が生理はおしっこみたいにトイレでジャーって出す物だと思ってたらしい。だから1週間近く血が出続けるんだよ、って言うとビックリしてたと。
今の子は性教育を男女一緒に受けてるし、状況は変わってるかも知れないけどね。+27
-0
-
156. 匿名 2024/08/10(土) 12:49:17
>>19
わたしは自分に与えられた飲み水を犠牲にしてでも臭くなる前に股だけでも洗う。どうにかして。+5
-15
-
157. 匿名 2024/08/10(土) 12:49:38
>>71
なんの話してんのよ+22
-0
-
158. 匿名 2024/08/10(土) 12:50:43
>>1
私も今日きたよ
どうしたらいいんだろう軽くパニックしてる+13
-0
-
159. 匿名 2024/08/10(土) 12:51:55
>>99
頭固いなぁ、緊急事態なんだから
そのくらいの融通はきかせないと
何にもできないよ
いつまでも行政頼って避難所生活続けてよ
+0
-17
-
160. 匿名 2024/08/10(土) 12:54:03
>>72
野生動物と同じなんだよ
メスの尿のにおいで発情期かどうか確認したり生理で繁殖可能な個体か判別する
だからあいつら尿や経血に興奮すんだよ
非常に動物的
まぁ動物としてはあり得るので性癖に関しては否定しないが、人間社会で生きる上で理性が働かないなら人間やめてもらいたい
それと生理来てない幼い個体に興奮するのは動物としても異常だからそちらの性癖は理解不能
+34
-1
-
161. 匿名 2024/08/10(土) 12:54:45
>>153
クロッチの汚れ保護にもなるから
持ってて損は無いですよね+19
-0
-
162. 匿名 2024/08/10(土) 12:56:27
>>161
ですよね。
おりものシートも何枚か準備してありましたが、もう少し枚数入れておこうかなと思いました。
ありがとうごぞいます!+20
-0
-
163. 匿名 2024/08/10(土) 12:56:43
>>156
実際に被災したらそんなこと言ってられないよ。
水しかないんだよ。それもごく少量。
食べ物なんかない。電気もつかない。情報も入ってこない。+34
-0
-
164. 匿名 2024/08/10(土) 12:57:39
>>19
場所があったとしても匂いが気になるから消臭袋用意してる
ゴミ置き場は匂いきつそうだけど一人ひとりがやれば少しはマシになるかなとうっすらとした期待を込めて+32
-0
-
165. 匿名 2024/08/10(土) 13:02:41
>>9
ナプキン届くまでは古布を切って乗り切ったりしてたみたい+41
-0
-
166. 匿名 2024/08/10(土) 13:04:15
>>164
食パンの袋が良いっていうよ
パンに周りのにおいが付着しないよう、食パンの袋はにおいを通しにくいんだって
うちは食べ終わった食パンの袋を数枚ストックしてる
基本はそれ猫トイレの掃除に使ってるんだけど(燃やせるけど流せない砂使ってるので)
食パンの袋じゃ中見えるから使用済みナプキンそのままは入れにくいけど、色付きのにおわない袋を更に食パンの袋に入れようかなと+10
-0
-
167. 匿名 2024/08/10(土) 13:06:22
>>19
みんな臭いから紛れそうな気がする+4
-1
-
168. 匿名 2024/08/10(土) 13:10:42
能登で被災しました
ナプキンはストックがあったので何とかなった
お風呂には入れないのでボディシートで拭くしかなかったです
どうしても体洗いたいなら安全な地域まで移動してお風呂入りに行くしかないです
ゴミは袋を2重3重にして燃えるゴミに捨てる+12
-0
-
169. 匿名 2024/08/10(土) 13:13:14
>>151
皮膚に張り付いてしまう感じ?
量が多めで今日生理が始まったので怖いです+11
-0
-
170. 匿名 2024/08/10(土) 13:13:56
>>1
ベタベタが嫌だから避難生活関係なしに赤ちゃん用のお尻拭きを使ってる。ナプキンの中にくるんで捨ててるよ。+9
-0
-
171. 匿名 2024/08/10(土) 13:21:29
>>159
あなた一人で家建てて住んでくださーい😆😆😆+10
-0
-
172. 匿名 2024/08/10(土) 13:23:00
>>160
脳が大きくなって賢くなった分、そっち方面でも賢さを発揮してほしいよね
なんでエロに関してだけ本能本能やかましいのか
開き直りにもほどがある+20
-1
-
173. 匿名 2024/08/10(土) 13:23:41
>>110
私は子宮筋腫で過多月経がすごかったんだけど、いつまでが生理期間かとかもう分からないくらいずっと出血してた
その後手術して生理がなくなったから今は問題ないんだけど
でも手術する前のあの出血量は耐えられなかったし、あんな状況でもし避難生活なんて無理すぎると思った
普通じゃなかったからストレスで生理が止まるなんてことなかったと思うしなぁ
+9
-0
-
174. 匿名 2024/08/10(土) 13:27:52
>>71
「2時間に1回交換したいけど、避難生活ではできないだろうからどうしよう」って書き込みに、なんでこの返答なの?+34
-0
-
175. 匿名 2024/08/10(土) 13:29:35
>>48
赤ちゃん用のおしりふきも代用できるかな?
子供のやつがまだ残ってるんだけど+10
-0
-
176. 匿名 2024/08/10(土) 13:31:50
>>159
あんたの土地に勝手に仮設住宅建てて他人住ませよ+14
-0
-
177. 匿名 2024/08/10(土) 13:34:12
私もナプキンは、買い溜めしてるけど、
いざって時に持って行けるか不安。
避難所すらはいれないと思うし。+6
-0
-
178. 匿名 2024/08/10(土) 13:34:23
>>109
東日本の時って確か性被害あったよね?
絶対に女1人で動くなって言われてた
被害に遭ったので被害届出しますって出来ない状況だよね?警察も出払ってるのに+46
-1
-
179. 匿名 2024/08/10(土) 13:34:34
>>114
多分、ズレてることにも本当に気付いてないと思う+14
-0
-
180. 匿名 2024/08/10(土) 13:35:51
>>92
このご時世に、想像力ないんか+23
-0
-
181. 匿名 2024/08/10(土) 13:44:18
>>26
そうしたら誰が復興するの??その地域自体もう捨てるってこと??+0
-16
-
182. 匿名 2024/08/10(土) 13:46:33
>>77
避難所仕切る老害によってはナプキンの物資断る所あるから自分でなんとかしないとだよね。
私も衛生用具はロールストックしてる。
アルコールティッシュ、水に流せるウェッティ、ナプキン、おりものシート、臭い消し袋、簡易トイレ
期限過ぎた災害用のペットボトル水も手洗い用にとってる。
あとカセットコンロとボンベも。煮炊きできるしタオル煮沸して繰り返し使えるし。+14
-0
-
183. 匿名 2024/08/10(土) 13:48:56
>>37
第二次世界大戦のときは食料不足だったから、ベースに栄誉失調もあったと思う。
ストレスで予定より早くにくる場合もあるからね、、、+16
-0
-
184. 匿名 2024/08/10(土) 14:00:38
>>48
デリケートゾーン用は持ち運べるけど割高だから
家では介護用の流せるおしり拭き使ってる
もちろん赤ちゃん用でもいいと思う
乾燥が心配だし使いつつのローリングストックがいいね+19
-0
-
185. 匿名 2024/08/10(土) 14:02:29
>>4
これ先進国の避難場所じゃないよね。
台湾とかも見てて思うんだけどしっかりプライバシー確保されてるから羨ましいなって思う
日本は被災したら雑魚寝は当たり前になりすぎてる+54
-0
-
186. 匿名 2024/08/10(土) 14:02:39
生理二日目だー。ナプキンパンツは買った。+3
-1
-
187. 匿名 2024/08/10(土) 14:03:29
>>4
何年前の写真だろうか
今もこんな感じだよね、プライバシー0
せめて避難先(体育館)に国がクーラー付けてよと思う+36
-0
-
188. 匿名 2024/08/10(土) 14:04:48
>>185
もう近所や村が親族って時代じゃないんだから、プライバシー保護して欲しいよね
でも、安全な場所にいる政治家サンには分からないんだろうな+24
-0
-
189. 匿名 2024/08/10(土) 14:31:04
>>164
アルミのジップバッグは中見えなくて臭いもれなくてポイポイ捨てれて便利だよ
ゴミとかであったら洗ってとっておくといいかも+3
-0
-
190. 匿名 2024/08/10(土) 14:34:46
>>5
ストレスで?+0
-0
-
191. 匿名 2024/08/10(土) 14:42:14
>>51
実際災害にあったらそう言ってられないんじゃないの?
どっちにしろ落ち着いたら便器に設置してるゴミ袋ごと糞尿回収するんだから
ナプキンが入ってても処理できるんじゃないの?+8
-6
-
192. 匿名 2024/08/10(土) 14:43:34
>>83
その存在忘れてた。子ども生まれたときはよくお世話になってたのに+7
-1
-
193. 匿名 2024/08/10(土) 14:46:57
>>81
私もそこがすごく気になる+6
-0
-
194. 匿名 2024/08/10(土) 14:52:54
>>25
たしか長野か岐阜に地震が全く来ない地域があるんだよね
地盤ガチガチで、周りは揺れたのにそこだけ結界で守られてるように災害がないって+7
-0
-
195. 匿名 2024/08/10(土) 14:56:03
>>6
今日ちらほら湧いてる気合い厨かな?
そんなもんで一事が万事解決出来るなら悩み相談なんて要らんのよ+2
-1
-
196. 匿名 2024/08/10(土) 14:57:36
>>175
いいと思う!
未開封でも古い物だと乾いてることがあるから気をつけてね。
+8
-0
-
197. 匿名 2024/08/10(土) 15:03:52
避難所には行かない
+6
-0
-
198. 匿名 2024/08/10(土) 15:24:28
>>125
介護の仕事してるんだけど、プライド高めのばーさんは尿取りパット使わずにナプキン使うんだよ。だから全然吸わなくて漏れてるのにパットはプライドが許さないんだって。90過ぎてナプキン買う方が失笑だと思うけど。
オムツは逆に血を吸収してくれはるから午前中いっぱい変えられない時はリハパンとか使ってるよ。夜漏れない安心感もあるし生理用のよりお買い得。
生理なんて1週間とか限定だから必要に迫られたら使うしかないよ。+12
-0
-
199. 匿名 2024/08/10(土) 15:39:08
私大量出血するんだよねー(泣)ナプキン交換しにこまめにお手洗い行かなアカン(泣)タイミングなかったら漏れてしまうやろし不安すぎる。ナプキンはショーツ型、クリニクス含め普段から買いだめしてるけど。+8
-0
-
200. 匿名 2024/08/10(土) 15:47:24
月経カップに溜めて、トイレでビニール手袋はめて経血捨てる→本当は洗わないといけないけど仕方なく再挿入→下着には一応ナプキンしておく
これどうかな?+8
-2
-
201. 匿名 2024/08/10(土) 16:41:41
>>46
能登への政府の支援はもうストップしたんだよね。
ウクライナへは支援し続けるのに。
これからどこでもそうなるのかな。恐怖。
+51
-1
-
202. 匿名 2024/08/10(土) 16:55:07
>>31
閉経したおばさんです
閉経したおばさんは、閉経していない女の子たちの災害時のことを割と真面目に心配しています。
私は使わないにしても、バッグに生理用品を入れておいたほうがいいかな、とか、困ってる子がいたら何ができるかな、とか。+64
-1
-
203. 匿名 2024/08/10(土) 18:04:23
>>1
生理予定日3日前に東日本大震災起きてショックのせいか2週間ぐらい生理遅れた。
避難する時なぜか「ナプキンと鎮痛剤もっていかないと!」と思いついて家にあったナプキンと鎮痛剤全部持ってきたから助かった。
家流されたから避難所生活だったんだけどお風呂は1ヶ月入れなかったからとりあえずナプキンはできるだけちゃんと取り替えてた。
避難所に仮設トイレできたぐらいに生理きたから良かったけどその前だったら断水で流れない避難所の2つしかないトイレにボットントイレ状態だしトイレットペーパーもなくて詰んでたと思う。+22
-0
-
204. 匿名 2024/08/10(土) 18:15:41
>>169
ナプキンのようにスッと吸収されないと思う
肌に密着してないし+7
-0
-
205. 匿名 2024/08/10(土) 18:35:25
>>1
これ、男だな+1
-8
-
206. 匿名 2024/08/10(土) 18:58:19
>>153
やさしい+18
-0
-
207. 匿名 2024/08/10(土) 19:28:14
>>163
東日本大震災の時に実感したんだけど、普段何気なくしてる手洗いもペットボトルからのお水を使うとこんなに量が必要なんだって驚いた
タオルに水を含ませて拭くようになったよ
下腹部が気になるのもわかるけど生きるためを考えると優先順位は低くなるよね
よこ+13
-0
-
208. 匿名 2024/08/10(土) 19:37:18
>>155
横
恥ずかしいことにうちの夫も30過ぎても生理のしっかりした知識は無かった。"毎月くるもの、ナプキンが必要、お腹痛くなる人がいる"このくらいの認識。
ナプキンを1日何回も替えること、それは自分の意思でコントロールできずに勝手に血が出るものを知らなかった。(鼻血が出た時、自力で手を使わずに止められるかって話で理解してくれた)
生理によってナプキンを変える(昼とか夜用とか)意味も分かってなかった。
私が出先でいきなり生理が来てしまって、義両親と夫と電車だったんだけど。夫にナプキン持ってないから買ってきていい?って聞いたら、もう帰るからそのあとでもいい?ってその場から駅までも歩くし電車4駅分を我慢してと言われて、そこではじめて生理について教えたくらいだよ。
+19
-0
-
209. 匿名 2024/08/10(土) 20:02:36
>>95
薬があるから、ある程度はなんとかなる+1
-2
-
210. 匿名 2024/08/10(土) 20:09:50
>>120
1人暮らしで近く家族もいないとかだったらどうしたらいいんだろうって思ってしまう。+10
-0
-
211. 匿名 2024/08/10(土) 20:16:59
月経カップとおしぼりでしのぐ+0
-4
-
212. 匿名 2024/08/10(土) 21:01:04
>>45
今年全身麻酔で手術したんだけど、術後すぐに10日早く生理きたよ
念の為と思って生理用品持っていって良かった+3
-0
-
213. 匿名 2024/08/10(土) 21:11:39
>>172
そのくせ女側の本能(イケメンで稼ぎのある優秀な遺伝子を欲するとか健康な子供を産むために年老いた精子は嫌悪するとか)は認めてくれないよね
まじふざけんなよ劣悪遺伝子の持ち主のくせにと思うわ+20
-1
-
214. 匿名 2024/08/10(土) 21:17:39
>>138
吸水ショーツ安心だけど
洗えないと困るよ+3
-0
-
215. 匿名 2024/08/10(土) 21:22:15
生理中の書き込みじゃなくてすみません愚痴りたいんです
先々月辺りから生理前の吐き気が酷い
気持ち悪いいぃぃィィィ+0
-7
-
216. 匿名 2024/08/10(土) 21:25:55
>>14
w+0
-0
-
217. 匿名 2024/08/10(土) 21:44:52
>>216
M+0
-1
-
218. 匿名 2024/08/10(土) 22:38:03
>>210
知人や友達も近くに住んでない?
避難は近所の人や顔見知りの人にでもいいから声を掛けるか、トイレは並んでる人がいたらその人に私が出るまで待っていてもらえませんか?と尋ねてほしい。
お願いだからなるべくひとりにならないでほしいです。
被災するとどうしても精神状態が悪くなってしまうから、むしゃくしゃしたりイライラしたり小さなことでカッとなる人が増えるの。
やっちゃいけないと分かっていてもストレス発散しようと何かしてしまう人がいるから、被害にあわないためにもひとりは避けてほしいです。
長くてごめんね。+33
-0
-
219. 匿名 2024/08/10(土) 22:52:12
>>210
どの時の震災かは忘れてしまったけど(日本は震災が多いから)
ガルで繋がって助けて貰った人が居たよ。
「避難所のこの辺りにいます」落ち合えたらみんな良かった、心配してたってレスが溢れていて。
もし震災になったらまたガル民で助け合えたら良いなって思う。+27
-0
-
220. 匿名 2024/08/10(土) 23:13:55
>>1
経血が多いときは
赤ちゃん用のおしり拭きで
流せるタイプも用意していました+8
-0
-
221. 匿名 2024/08/10(土) 23:43:05
絶対、男が立てた掲示板だろ!+0
-6
-
222. 匿名 2024/08/10(土) 23:59:41
>>1
能登で被災したけど、地震初日はそれどころじゃないから代えられず(代えることも頭になかった)、次の日はカバンが手元にきたから持ってた予備で凌いだ
1〜2日目じゃないから参考にはならないと思うけど、トイレにナプキン入れる用の紙袋を置いてくれたからそれに捨てられたよ
ただ、ナプキンの支給が始まったのは1ヶ月過ぎたあたりだったし、火災が起きた地区とかを優先したみたいだから、平等に物資がまわることはないと思ったほうがいいよ+9
-0
-
223. 匿名 2024/08/11(日) 00:00:32
野糞、覚悟しとくんだ!+0
-0
-
224. 匿名 2024/08/11(日) 00:02:52
>>153
閉経、この手紙~読んでるあなたは~+0
-8
-
225. 匿名 2024/08/11(日) 01:14:44
>>1
生理痛はあるし、本当なら3日前に来てるはずなのに、生理中に被災したくないって思ったせいか遅れてる。ますます生理と被災が被るんじゃないかと日々ストレスが募ってます。
なので、ありがたいトピをありがとう!!+11
-0
-
226. 匿名 2024/08/11(日) 01:23:57
>>219
すごい、たまに防災関連のトピでガルで助け合えたらねってみんな冗談と希望半々くらいで話したりするけど実際繋がったケースもあるんだね+13
-0
-
227. 匿名 2024/08/11(日) 01:29:47
>>1
それより持病があるから薬が不安だよ。無くなったらどうしょう+4
-3
-
228. 匿名 2024/08/11(日) 01:38:31
>>53
書き込みたいけど見るのも書くのも男ばっかりな気がする。もうダメなのかもね+1
-0
-
229. 匿名 2024/08/11(日) 01:48:29
思うんだけど、こういう災害があったときLGBTマインドの女装して生きてる「心は女よ!!」の人って、災害の時とか一体どうするんだろうね?自衛隊のお風呂とか女風呂に突撃するのかな?髭剃りもメイクもウィッグもスカートもなくても「私は女よ!」「女の服を支給しないさいよ!」「見た目が男だから私にはナプキンを支給しないなんて差別よ!!」とかやるのかな?+5
-0
-
230. 匿名 2024/08/11(日) 05:03:03
>>53
どのトピもお盆付近なると学生がる男と社会人がる男が大暴れしてくる+2
-0
-
231. 匿名 2024/08/11(日) 07:45:14
>>1
台湾の避難所の迅速さと快適さがニュースになってたね
日本はプライバシーがないダンボールで仕切られた体育館
お金使う所間違ってるわ+3
-0
-
232. 匿名 2024/08/11(日) 09:36:12
ミレーナ入れてるから大丈夫⭐︎+1
-2
-
233. 匿名 2024/08/11(日) 09:52:31
阪神淡路大震災の時の避難所
何か怖い+7
-0
-
234. 匿名 2024/08/11(日) 09:54:34
避難所にナプキンは贅沢品だから支給されなかったって話あるよね
他にもハンドクリームや保湿クリーム欲しいって言ったらこんな時におしゃれすんなって言われて支給されなかったって+7
-0
-
235. 匿名 2024/08/11(日) 10:14:48
>>132
生理とは違うんだけど知り合いが東日本大震災で被災して
避難所で生活してたんだけど避難生活数週間くらいしてから妊娠分かってつわり酷くて手伝いや炊き出し免除→避難生活してる時に性行為なんておかしいしこの状況で子供を作るなんて非常識だって言われまくりだったって言ってたわ
生理もだけど妊娠判明した時も怖いよね…
それにしても生理や妊娠のメカニズムを知らない大人って結構いるのびっくり+9
-0
-
236. 匿名 2024/08/11(日) 10:38:29
>>94
まっとうなこと言ってるのに、なんでこんなにマイナスついてるの?+3
-0
-
237. 匿名 2024/08/11(日) 10:53:29
パンツ型の生理用品に普通のナプキンを付けて上のナプキンを取り替えるとかはどうだろう?
タンポンは長時間付けてたり避難してお風呂が困難な不衛生の時に付けるのはオススメしない。
+1
-0
-
238. 匿名 2024/08/11(日) 12:02:50
>>36
ありがとう。毎月その時の分だけ買ってるから、買いだめしとこうと思う。+1
-0
-
239. 匿名 2024/08/11(日) 12:15:17
災害用トイレは近所に配れるくらい買ったから
なるべく仮説トイレは使用しないで過ごしたいと思ってる+0
-0
-
240. 匿名 2024/08/11(日) 12:48:26
>>1
シンクロフィットいいと思う
小さくて場所もとらないから避難リュックにいっぱい入れてある
寝てても伝い漏れとかなくて、シンクロフィットが満杯になってもじわじわナプキンに血が伝わっていく感じたから、どんな体勢でも安心感あるよ+1
-0
-
241. 匿名 2024/08/11(日) 14:16:40
>>71
ただのブラック企業勤めのグチかよ+0
-0
-
242. 匿名 2024/08/11(日) 15:40:07
>>1
私は閉経前の大出血期だからストレス半端ない。
いつ終わるかも分からないし、終わったかと思えばまたドバドバ出続けるし。
酷いときは3ヶ月も出血してた(ドバドバとチョロチョロを繰り返して)
早く完全に終わってほしい。+3
-0
-
243. 匿名 2024/08/11(日) 18:07:00
>>236
本当だよね??何で??ボディシートが良いってアウトドア経験でアドバイスしてくれてるよね。。スースーするからお股に使えるかよってことかな?被災中ならそんな事気にしないけどね。+2
-0
-
244. 匿名 2024/08/11(日) 18:48:35
>>16
なんでこんなにマイナスついてるの?
ガルで見て、かなりこの情報助かったけどな+1
-0
-
245. 匿名 2024/08/11(日) 19:07:53
>>236
本当だよね??何で??ボディシートが良いってアウトドア経験でアドバイスしてくれてるよね。。スースーするからお股に使えるかよってことかな?被災中ならそんな事気にしないけどね。+2
-0
-
246. 匿名 2024/08/11(日) 20:05:04
>>234
ハンドクリームや保湿クリームってオシャレでなく肌の乾燥の薬だと思う。男性でも肌が弱い人は保湿クリームが必要なのにね。+1
-0
-
247. 匿名 2024/08/11(日) 20:43:55
>>236
マイナスはつけてないけど避難生活で生理になったらどうすればいい?という1の答えにボディーシートで拭くっていうのがピンとこない
生理用品の確保や代用案ならわかるけど
ナプキンがある前提で清潔を保つにはという話?+0
-1
-
248. 匿名 2024/08/11(日) 22:33:10
>>242
わかるー。不安定になるよね。
大出血は閉経前でホルモン乱れるからなのかな?自分の場合は子宮筋腫だからそうなんだけど、筋腫ではない人でも大量になる場合があるって事なのかな?+2
-0
-
249. 匿名 2024/08/11(日) 23:14:13
>>1
覚えておいて損はない!簡易おむつ・ナプキンの作り方|記事一覧|くらし×防災メディア「防災ニッポン」読売新聞www.bosai.yomiuri.co.jp防災ニッポンは読売新聞社のくらし×防災メディアです。暮らしのなかでできる、地震や水害などへの備えを幅広く伝えます。グッズのそろえ方や備蓄方法、家族で連絡を取り合う手立てなど。その時、大切な命、家族を守るために役立つ防災情報を発信しています。
+0
-0
-
250. 匿名 2024/08/12(月) 07:48:55
>>71
ただのブラック企業勤めのグチかよ+0
-0
-
251. 匿名 2024/08/12(月) 17:46:06
>>94
ミニテントは二人でも若い女性や子供一人置いて行くのは良くないし、3人以上じゃないと危険かも
災害動画で赤ちゃんにご飯あげたいのでテント借りれませんか?と聞いた方がオムツも取り替えて異臭まみれにされた話とか、勝手に入って盗みや変な事する人がいたみたい。
+4
-0
-
252. 匿名 2024/08/12(月) 19:50:18
>>248
調べてないけど、そういえば二十歳の頃にピンポン玉くらい大きな塊が出たことあった。
怖くて流しちゃったけど何だったんだろう?
ちなみに過多月経でずっと辛かったけど婦人科にかかることなくここまで来ちゃったから、今後も婦人科には行かないと思う。
病気なら病気でいい。
未婚だし長生きしたくもないし。+3
-0
-
253. 匿名 2024/08/16(金) 03:33:34
>>3
使用済みの用品盗んで興奮してるような人が紛れ込んでいそうだとは思った+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する