ガールズちゃんねる

結婚していく友人知人が羨ましい

927コメント2024/08/12(月) 15:41

  • 1. 匿名 2024/08/10(土) 11:27:01 

    今年の5月に入ってから今日までに友人知人同僚8名ほどから結婚報告を立て続けにされています。
    主は現在28歳で今年29歳になります。
    今年の3月に3年半付き合った相手に前触れなく振られ、親にも会わせ結婚指輪も買ったあとに婚約破棄に至っており、そこから男性不信になってしまい次の恋愛に積極的になれずにいます。後に、浮気相手がいてその人が妊娠、別れた直後に結婚していて、私の両親大激怒で現在進行系で弁護士介入し揉めています。


    自分の人生と結婚報告をしてくれる相手の人生は別と分かっていても、自分も結婚願望があるし、その目の前まで行くことが出来たのにダメになってしまったという劣等感があり、報告をされる度に自分なんて…と、どん底まで気分が落ち込んでしまいます。
    結婚報告なんて聞きたくないのが本音ですが、みんな直接報告してくれるため聞かないわけにはいかず…。

    同じような気持ちになったことがある方いますか?
    気持ちの切り替え方、考えの変え方、アドバイスをください。


    +821

    -32

  • 2. 匿名 2024/08/10(土) 11:27:26 

    でも結婚相手妥協できないでしょ?

    +650

    -35

  • 3. 匿名 2024/08/10(土) 11:27:47 

    結婚なんて墓場やで。

    +313

    -241

  • 4. 匿名 2024/08/10(土) 11:27:57 

    結婚ってほんとに幸せなんですか?

    +555

    -86

  • 5. 匿名 2024/08/10(土) 11:28:17 

    >>1
    よそはよそ。隣の芝生は青い。他人なんてどうでも良いでしょ。

    +518

    -25

  • 6. 匿名 2024/08/10(土) 11:28:37 

    >>1
    「30歳までに結婚しなきゃ!」という焦りを捨てること

    +1080

    -11

  • 7. 匿名 2024/08/10(土) 11:28:44 

    >>2
    がる男以外はOK😜

    +29

    -13

  • 8. 匿名 2024/08/10(土) 11:28:53 

    結婚していく友人知人が羨ましい

    +44

    -177

  • 9. 匿名 2024/08/10(土) 11:28:56 

    >>1
    29歳って1番結婚に焦るというか人と比較しちゃう年齢だよね

    大丈夫
    きっといいご縁があるさ

    +1329

    -10

  • 10. 匿名 2024/08/10(土) 11:29:30 

    >>2
    変な人と結婚したら余計な不幸に見舞われるよね

    +762

    -6

  • 11. 匿名 2024/08/10(土) 11:29:30 

    >>4
    ウェディングドレス着ることがゴールと勘違いしている人がいるよね。
    結婚生活は忍耐と譲り合いがずっと続くこと。

    +986

    -39

  • 12. 匿名 2024/08/10(土) 11:29:31 

    >>4
    相手に幸せにしてもらおう!って思ってる人はむしろしない方がいいと思うわ

    +386

    -8

  • 13. 匿名 2024/08/10(土) 11:29:32 

    弁護士介入しているようなことを掲示板で話さないほうがいい。
    あとあなたは一つも悪くないんだから落ち込む必要ない。
    そんな相手と入籍しないでよかった。

    +1117

    -15

  • 14. 匿名 2024/08/10(土) 11:29:34 

    とりあえず裁判だか調停が終わらないと気持ちの切り替えも出来なくない?

    +169

    -2

  • 15. 匿名 2024/08/10(土) 11:29:45 

    いやー、大変なのに。
    ご苦労様!としか思わないな。
    よっぽどの大富豪との結婚以外

    +45

    -24

  • 16. 匿名 2024/08/10(土) 11:29:46 

    元彼もちゃっかり結婚してるのは辛いな。

    +318

    -5

  • 17. 匿名 2024/08/10(土) 11:29:47 

    取り残されたのね🥺

    +12

    -27

  • 18. 匿名 2024/08/10(土) 11:29:50 

    23.4歳がデキ婚ピーク。
    28歳29歳は正規婚のピークだね。

    次のピークは31.2歳だよ。

    +334

    -13

  • 19. 匿名 2024/08/10(土) 11:29:54 

    焦ってもいいことないよ
    自然に任せるんだよ
    私43になったよ

    +223

    -24

  • 21. 匿名 2024/08/10(土) 11:30:10 

    >>4
    幸せです

    +260

    -15

  • 22. 匿名 2024/08/10(土) 11:30:24 

    28で結婚目前で別れる→1~2年フリー→31くらいで結婚→翌年妊娠、結果的に適齢期からほとんど遅れてないっていくらでもあるよ

    だからまだ全然大丈夫!!

    +312

    -9

  • 23. 匿名 2024/08/10(土) 11:30:27 

    結婚がゴールじゃないから
    キラキラ生活なんて一瞬で終わるんだから
    結局元カレから慰謝料ぶんどっておひとり様のあなたが勝ちかもよ

    +221

    -11

  • 24. 匿名 2024/08/10(土) 11:30:50 

    私も30歳で婚約破棄されたけど、もっと優しくて思いやりのある人と付き合えて32歳で結婚したよ。
    あの人じゃなくて本当に良かったと思う。

    +529

    -10

  • 25. 匿名 2024/08/10(土) 11:30:51 

    >>1
    怒らせたら弁護士介入させるようなヒステリーさに結婚前に気づいてよかった

    +5

    -79

  • 26. 匿名 2024/08/10(土) 11:31:30 

    >>19
    任せすぎだw

    でもあなたが幸せならそれが正解

    +191

    -4

  • 27. 匿名 2024/08/10(土) 11:31:31 

    適齢期だから結婚ラッシュだよね
    元カレ結婚する前に別れて良かったじゃん

    +60

    -1

  • 28. 匿名 2024/08/10(土) 11:31:48 

    聞き飽きたとは思うけど、あなたはそんな男と結婚する前に分かって良かったよ。
    浮気相手はデキ婚したうえに、多分男も女も不倫する可能性大だよ…。
    そんなことになるなら1人でいる方マシって思うよ。

    +375

    -1

  • 29. 匿名 2024/08/10(土) 11:31:54 

    >>1
    お先にどうぞ、と友人の幸せをとりあえず祝っとこうよ
    あなたが前のフラフラ彼氏と結婚してたら逆の立場になってたわけなのよね
    でも、それって不幸への第一歩だったと思うよ・・・二股でデキ婚する男と一緒になっても絶対幸せになんてなれないもの
    今、自分の成長のためにいい試練が来てる、と思って乗り越えてほしい
    痛い思いをしてそれを受け止めて消化した人は、優しさや器の大きさが一段上に成長していくよ

    +456

    -3

  • 30. 匿名 2024/08/10(土) 11:32:01 

    結婚時期って被るよね
    私は26で結婚したけど前後2、3年は結婚ラッシュだった
    やっぱり20代の内は毎年の様にある
    少しつづ減るからちょっとの我慢だよ

    +87

    -2

  • 31. 匿名 2024/08/10(土) 11:32:02 

    >>1
    弁護士にガッポリ慰謝料とってもらって、息抜きに使うといいよ。
    そのあともっとちゃんとした縁があるはずだよ
    早けりゃいいってもんじゃない!

    +387

    -3

  • 32. 匿名 2024/08/10(土) 11:32:05 

    >>1
    そんな詳細書くと身バレしそう

    +18

    -15

  • 33. 匿名 2024/08/10(土) 11:32:15 

    >>16
    けどそいつと結婚した方が悲惨じゃない?
    奥さんは知ってたのか知らなかったのかわからないけど、私だったら浮気相手+デキ婚で結婚なんて絶対嫌だな。

    +416

    -4

  • 34. 匿名 2024/08/10(土) 11:32:16 

    主も難しく考えず、一回結婚してみたら?
    その大変さに驚くと思うよ。
    子供は作らずにね、やり直しが気かなくなるから

    +4

    -17

  • 35. 匿名 2024/08/10(土) 11:32:19 

    >>1
    結婚願望が強いと気持ち辛くなるよね。

    私は結婚願望がなかったから自分の人生を楽しむ事に専念してたら気づいたら結婚して子供に恵まれてたよ。
    楽しい人生の延長線に結婚があるだけ!位に思った方がいいよ。
    結婚に囚われて苦しむ自分よりも自分の人生謳歌してる人の方が輝いてみえるから人も寄ってくるし。

    それに憧れてる所申し訳ないけど結婚ほどつまらないものないよ。
    子供は可愛いけど他人(旦那)との生活は疲れるし恋人と違って喧嘩したから別れるわけにもいかない責任もおうしさ。

    +16

    -61

  • 36. 匿名 2024/08/10(土) 11:32:27 

    >>1
    それ全部相手が悪いから、あなたが劣等感感じる必要ないと思うよ
    そんな変な相手と結婚しなくて良かったと思う
    もっともっといい人いる!
    まだ20代だし、今から相手探せば大丈夫!
    ゆっくり休んで前向きになったらいい人探そう!

    +276

    -1

  • 37. 匿名 2024/08/10(土) 11:32:58 

    >>1
    弁護士に依頼するのやめなよ
    そんな人と結婚しなくて済んだんだよ?ラッキーじゃん

    下手に裁判とかすると、次のご縁がなくなる

    冷静になって

    +10

    -75

  • 38. 匿名 2024/08/10(土) 11:33:00 

    >>4
    自分より相手を優先させることだから修行

    +18

    -10

  • 39. 匿名 2024/08/10(土) 11:33:01 

    >>1
    私も29歳の頃、そんな感じだった。6月とか毎週結婚式でした。30歳までに…っていうのは、あると思うけど、30歳過ぎたら別にどうでも良くなって、結局34歳で結婚しました。結婚なんて人それぞれだし、焦っても良くないから、恋愛する気にならなかったら今は、それでいいと思う!

    +204

    -4

  • 40. 匿名 2024/08/10(土) 11:33:01 

    >>1
    デキ婚したその女は絶対に不幸になるよ。『表向き誠実』だったその彼は『裏では不誠実』だった。そういう人って繰り返すからさ。とりあえず、そんなまがい物誠実マンとは結婚しなくて良かったんだよ。

    +264

    -6

  • 41. 匿名 2024/08/10(土) 11:33:05 

    離婚歴のある私が言うのもなんですが、
    あなたのそれ、ラッキーだったんです。

    結婚適齢期なんて無い。
    なんて綺麗事は言いません。

    でも、バツを未然に防げたのも、
    これから出会うかもしれない彼とも
    いまの空白の時間があったから良かったんだと思えるときが訪れるかもしれません。

    いまは悲しい時間かもしれませんが、
    笑顔でいると不思議と良縁ってあるものですよ。

    苦しくても笑顔です。
    自分のために。

    +218

    -3

  • 42. 匿名 2024/08/10(土) 11:33:17 

    そりゃ羨ましいよ。結婚したいのに出来ない。
    みんな素敵な旦那さんに素敵な子どもたちと暮らしてる。キラキラしてる。みんな自分だけの人生を生きてない、自分のためだけではなく旦那さんや子どもたちを含めた人生を生きている。
    私はただ私一人の人生を生きているだけ。人としてのステージが違う。お盆休みなのにまだ1人で家にいる。予定なんてない。

    +114

    -8

  • 43. 匿名 2024/08/10(土) 11:33:17 

    >>1
    失礼を承知で言うけど
    そういう後ろ向きで執着する性格だと次に結びつかないと思う
    振られた、振った相手が浮気してた、別れた直後に結婚したとか別れた後にごちゃごちゃ言ってても仕方ない
    ちなみに私も婚約していた相手と結婚式直前に破談になった経験があるよ
    籍を入れる前で良かったわ~と思うくらいで相手が憎いとか思わなかったわ

    +19

    -39

  • 44. 匿名 2024/08/10(土) 11:33:28 

    35くらいまでは大丈夫。
    自分の周り4人くらい34歳で授かり婚とかマッチングアプリで結婚してる。

    +14

    -9

  • 45. 匿名 2024/08/10(土) 11:33:29 

    >>1
    その元彼と結婚しなくてよかった

    +140

    -1

  • 46. 匿名 2024/08/10(土) 11:33:31 

    >>1
    私の知り合いで2人ほど婚約破棄した人いるけど、無事にその後いい人と結婚してるよ!
    主もいい縁に恵まれますように

    +199

    -1

  • 47. 匿名 2024/08/10(土) 11:33:43 

    >>1
    略奪しろ

    +2

    -23

  • 48. 匿名 2024/08/10(土) 11:33:52 

    >>4
    結婚相手によって天国にも地獄にもなる。

    +226

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/10(土) 11:33:56 

    >>1
    婚約破棄された後は男遊びに走らないように気をつけよう。
    経験人数増やさずに結婚相手を見つけたいよね。

    +35

    -3

  • 50. 匿名 2024/08/10(土) 11:33:56 

    >>1
    とんでもない男だったね。
    そこで不運はきっと持っていかれたよ。前のめりすぎると色々空回る感じに陥ってしまうから、気にはなるだろうけど人は人、自分は自分でそれ以外に楽しみを見つけると良いよ
    何か楽しそうにしてる人は勝手に人が寄ってくると思うし、もしなくても楽しいことしてるから日々が充実する。
    マッチングアプリも気軽にやってみるくらいが良いかも

    私はまだマッチングアプリが主流じゃないころ、独身仲間でいっぱい合コン行ったよ!
    意気込んで行ったものほど不発だったし、もう楽しく飲めたら良いやーっと思って行った合コンで今の夫に出会いました。
    とりあえずビアガーデンでも行って飲んで食べて気晴らししといでよ

    +95

    -3

  • 51. 匿名 2024/08/10(土) 11:34:12 

    >>1
    男性不信って…
    流れ的にどう考えても、あなたが何かやらかしたんじゃん
    男のやり方はクズだけど、敢えて浮気相手を選んだのは必ず理由があるよ
    これだけは言えるけど、あなたは絶対に被害者側ではない

    +5

    -59

  • 52. 匿名 2024/08/10(土) 11:34:27 

    >>35
    こういう人と絶対に友達になりたくないなぁ…

    +47

    -5

  • 53. 匿名 2024/08/10(土) 11:34:28 

    >>1
    浮気されたのが結婚する前で良かったじゃない?
    そんな糞と結婚しなくて本当によかったよ。
    主の人生まだまだこれから。
    まわりの結婚ラッシュで焦るのはわかるけど、まーた変なやつに捕まらないように気を付けてね。

    +123

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/10(土) 11:34:35 

    >>25
    むしろこれが正当な戦い方でしょ。

    +79

    -1

  • 55. 匿名 2024/08/10(土) 11:35:10 

    >>35
    これ釣りじゃなかったら相当やばい人だよね

    +34

    -5

  • 56. 匿名 2024/08/10(土) 11:35:17 

    >>25
    親が子を思う気持ちは分かるけど確かにやり過ぎだと思う
    こういう両親と血縁関係になったら旦那さんも大変だと思う

    +7

    -35

  • 57. 匿名 2024/08/10(土) 11:35:21 

    >>21
    そう言うしかないよな〜と思う既婚です

    +7

    -68

  • 58. 匿名 2024/08/10(土) 11:35:23 

    私もそのくらいの年齢で結婚の話してた人と別れましたが、今となってはそれでよかった
    その後付き合った人とトントン拍子で結婚しました
    誠実な人が1番だよ

    +26

    -2

  • 59. 匿名 2024/08/10(土) 11:35:28 

    >>10
    離婚を繰り返すくらいなら未婚の方が良いかな?と思ってしまう

    +75

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/10(土) 11:35:45 

    友人知人の旦那を見るたびに「私はこの人と暮らすのは無理だな〜」と感じ羨ましく思ったことがない

    +60

    -14

  • 61. 匿名 2024/08/10(土) 11:35:56 

    誠意のない男と結婚しなくてむしろラッキーだったのよ
    時間が経てば絶対そう思うようになる
    そんな男のことで思い悩んで時間が勿体無いからとりあえず婚活しよう

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2024/08/10(土) 11:36:12 

    >>6
    そういう考えで売れ残ったんですね

    +4

    -38

  • 63. 匿名 2024/08/10(土) 11:36:34 

    >>1
    もしかして…報告をしてくる人がいない私らガル民を馬鹿にしています!?😾

    +2

    -8

  • 64. 匿名 2024/08/10(土) 11:36:36 

    まず、そんな男と結婚前に別れられて良かったと思うよ。もし相手が妊娠してなかったら結婚後も関係が続いてもっと修羅場になったかも。

    そしてそもそもその彼氏と主さんが釣り合ってなかったんだよ。婚約者の親に挨拶までして指輪も買ったのに二股かけるような男だよ?そういう人間性なんだよ。主さんみたいにまともじゃなかったんだよ。そんな男と一緒にならなくて良かったじゃん。

    まだまだ若い!素敵な出会いが必ずあるから上を向いて行こう!
    笑って!

    +72

    -3

  • 65. 匿名 2024/08/10(土) 11:36:39 

    >>4
    相手による

    +83

    -2

  • 66. 匿名 2024/08/10(土) 11:37:01 

    >>37
    よこ
    裁判するとご縁なくなるって統計でもあるの?
    こういうのって依頼されて困る側が書いてるのかと思ってしまう時ある…
    あなたは違うとしてね

    +51

    -2

  • 67. 匿名 2024/08/10(土) 11:37:12 

    >>32
    悪い男なんだから身バレしてもよし

    +27

    -1

  • 68. 匿名 2024/08/10(土) 11:37:16 

    えっ?クズ男って知れて良かったじゃん。ご両親代わりに怒ってくれてありがたいし。向こうの結婚式なんて葬式って思えば良いよ。たぶん情報回ってるし。自分大事にして楽しんでればなんか良い事あるよ

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2024/08/10(土) 11:37:30 

    主さんが一番望む事は何かをまず考えてみるのはいかがでしょうか

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/10(土) 11:37:31 

    >>1
    弁護士介入って主の親、凄いな。
    お金、騙し取られたの?

    +6

    -26

  • 71. 匿名 2024/08/10(土) 11:37:40 

    >>33
    いや、どう考えても売れ残った方が不幸だと思う

    +14

    -67

  • 72. 匿名 2024/08/10(土) 11:37:55 

    >>4
    みんなと同じじゃないと不安な人にとっては既婚というだけで安心するところはあると思う
    幸せかどうか置いといて

    +120

    -2

  • 73. 匿名 2024/08/10(土) 11:37:58 

    >>8
    主さんも結婚してたらこうなってたから良かった
    28歳ならまた相手見つかるよ

    +308

    -4

  • 74. 匿名 2024/08/10(土) 11:38:06 

    >>2
    顔とか年収がとかはある程度は妥協でからだろうけど、限度は有ると思う。
    年収400万以下の男なんて嫌だよ、そんなの普通の女でも稼いでるし。
    自分より年中低いなんてゾッとするよ

    +71

    -18

  • 75. 匿名 2024/08/10(土) 11:38:10 

    >>4
    40越えの独身と既婚を比べると結婚してる人の方が遥かに幸せそうだな
    特に60超えた独身は孤独で可哀そう

    +16

    -31

  • 76. 匿名 2024/08/10(土) 11:38:34 

    経験がないから羨ましいのでは??
    実情、大変だと思うで

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/10(土) 11:38:51 

    >>1
    あなたぐらいが一番結婚したいから辛いところだね
    しかし元彼ひどいね
    指輪まで買って浮気相手妊娠させて主と別れるなんて
    地獄に落ちてほしい。浮気相手の女も貴方から訴えられてるから略奪した自覚あるよね?きっと同じ目にあい子供と捨てられるよ。性根が腐ってるから同じことしそうだもん。

    主は結婚したいなら積極的に婚活パーティー行くとかして早めに結婚。
    積極的になれないなら無理しないで自分と向き合う時間あってもいいかなとは思う。今は結婚だけが幸せではないですよ。

    +78

    -1

  • 78. 匿名 2024/08/10(土) 11:38:55 

    気持ちはわかるんやけど、いい相手やないと地獄みるで

    +29

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/10(土) 11:39:13 

    そんな相手と結婚しなくて良かったじゃん!
    めっちゃラッキーよ!
    そんなヤバい男と結婚して子供まで産んでたらそれこそ地獄だよ
    あなたは神様か守護霊か知らないけどしっかり守られてる人だよ
    今は辛いかもしれないけど、半年もしたら傷は癒える
    若いから次の人は必ず見つかる


    私も酷い別れ方して落ち込んだけど、こう思ってたら2年後に結婚出来たよ
    あなたも大丈夫

    +42

    -1

  • 80. 匿名 2024/08/10(土) 11:39:18 

    >>4
    独身でもいい時と悪い時があるように、結婚しても同じ
    ずーっと幸せ!ではないよ
    生活が続くだけ

    +147

    -1

  • 81. 匿名 2024/08/10(土) 11:39:22 

    >>44
    男のグレードはめちゃくちゃ下がるけどね

    +10

    -10

  • 82. 匿名 2024/08/10(土) 11:39:23 

    >>4
    夫婦2人が思いやりの気持ちを持っていれば幸せだよ。

    +39

    -1

  • 83. 匿名 2024/08/10(土) 11:39:32 

    >>78
    おっしゃる通り
    二人でいる孤独より、一人で感じる孤独のほうが100倍まし

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/10(土) 11:39:39 

    うわこのトピ変な流れ
    世間とズレてる

    +1

    -10

  • 85. 匿名 2024/08/10(土) 11:39:40 

    >>70
    相手に有責事項がある婚約破棄は立派な弁護士介入案件
    やられた側は訴える権利があるし、慰謝料も取れる

    +45

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/10(土) 11:39:47 

    >>1
    婚約破棄の裁判ってよっぽどの事が無いと成立しなくて大体は「お互い様でしょ、示談にしたら?」って流れが多いよ。で、その示談でお金を取るって選択もなかなか成立しない。

    婚約破棄に至った理由はなんなんだろうね。
    男性の浮気とか結婚詐欺みたいな金銭関係を迫っていて「結婚しよう」ってもうアピールからの急な手のひら返し、あまり無いケースだけど書類とかで婚約について双方の合意のもとで作った契約書みたいなのがある、そんな感じじゃないと慰謝料はキツイと思うよ。

    お互いに性格の不一致や金銭感覚のズレがあった、痴情のもつれ、セックスレス、同棲して結婚相手にはできないと理解した、こんな感じだと慰謝料は無理。残念ながらね。

    +3

    -22

  • 87. 匿名 2024/08/10(土) 11:39:58 

    なんにしろ、人と比べない事が大事だと思う。
    しんどくなるだけやで。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/10(土) 11:40:07 

    今年の3月に3年半付き合った相手に前触れなく振られ

    割と次の人と早く結婚しそうなパターンじゃない?
     

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/10(土) 11:40:17 

    >>62
    残ってないけど

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2024/08/10(土) 11:40:25 

    >>80
    むしろ家族が増える分自分1人より幸せなことも不幸なことも倍増する
    いい時はいいけど悪い時はめっちゃ悪くなる

    +17

    -5

  • 91. 匿名 2024/08/10(土) 11:40:32 

    >>1
    人生最良の日は結婚式の日だった
    では最悪な日は?
    それ以降の毎日だ

    +8

    -3

  • 92. 匿名 2024/08/10(土) 11:40:35 

    >>11
    私まだ結婚してないんだけどこれは思っちゃうなぁ
    周りにはまだ?まだ?って聞かれるけど
    すでに離婚してる子も多くて
    そんなに焦る必要ってあんのかなって。

    まぁ子供とかになると早ければそりゃいいんだろうけどねぇ。

    +118

    -5

  • 93. 匿名 2024/08/10(土) 11:40:36 

    >>1
    その主の元彼氏が最悪すぎる😢
    絶対幸せになってね。大丈夫だよ。

    +36

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/10(土) 11:40:55 

    >>87
    それができたら苦労しないよ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/10(土) 11:41:04 

    ゆーて、
    家庭にもよるけど、朝から起きて朝食、弁当、
    洗濯、家事、毎日誰かの夕飯準備なんてしたいか?
    今は共働きで分担あるけど、データではまだまだ女性がほとんどやってるのが実情

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2024/08/10(土) 11:41:05 

    >>71
    そう?
    私も元彼に婚約破棄まではないけど、浮気された+浮気相手とくっつかれたことあってその時はすごい惨めで不幸だなと絶望した。
    けど3年後くらいに出会った人と結婚して子供も生まれて幸せだよ。
    今不幸でも人生何があるかわからないからね。

    +54

    -1

  • 97. 匿名 2024/08/10(土) 11:41:25 

    >>4
    子供が物凄く可愛いので幸せです
    女の子1人で手の掛からない子なのも大きいだけ

    +18

    -22

  • 98. 匿名 2024/08/10(土) 11:41:25 

    >>78
    でもそこまで地獄になるのって相手見る目ないひと多くない?
    やばい男って他人から見てても片鱗あるし

    +8

    -2

  • 99. 匿名 2024/08/10(土) 11:41:35 

    東京とか都会だと30代の独身ふつうよ、

    +6

    -5

  • 100. 匿名 2024/08/10(土) 11:41:56 

    >>86
    親にも挨拶して婚約しておいて指輪も買って、浮気相手が妊娠したからと主を捨ててその女と結婚したって書いてあるじゃん
    充分慰謝料取れる

    +39

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/10(土) 11:42:01 

    >>1
    20代後半って人生で一番キラキラしてて自分が主役でいられる時間だから、そんなどうしようもない元彼の事で大切な時間を無駄にしないで欲しい。

    元彼への恨みが捨てきれないなら、元彼への一番の復讐はあなたがより一層キラキラ輝いて『あいつと別れたのもったいなかったなぁ』って思わせる事だと思って、自分が輝く事に焦点を当ててほしい。

    そんなどうしようもないやつと結婚する前に、ご先祖様が守ってくれたんだと思ってみたら?
    あなたはご先祖様に大切にされているんだよ。

    +63

    -2

  • 102. 匿名 2024/08/10(土) 11:42:15 

    >>1
    3年半も1人の男性と関係を築く事が出来たんだから、今後他の男性とも恋愛していけるよ。焦らなくて大丈夫。

    婚約破棄した元彼は浮気デキ婚でしょ?遅かれ早かれ不幸になるわ。そんな男と結婚しなくて良かったよ。

    +92

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/10(土) 11:42:16 

    >>4
    そもそも幸せの定理ってなんなんだ?って事じゃ?

    当たり前だけど、子供の頃から色々な夫婦見てきてるじゃん?みんな幸せそうだった?独身の人は違った?自分で納得する事が幸せならどんな人生でも幸せなんだと思う

    +57

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/10(土) 11:42:22 

    >>33
    でも浮気相手でも結婚ってことはその時点では本命になったんじゃない?
    浮気相手のままなら別れる+堕胎でサヨナラかと。
    まぁそういう男は妊娠中に絶対また浮気するだろうけどね

    +93

    -3

  • 105. 匿名 2024/08/10(土) 11:42:27 

    >>95
    そのデータて正社員共働きのデータじゃないと思う
    パートとか中途半端な働き方な人ほど色々損してるとは思う

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/10(土) 11:42:28 

    >>4
    正確には幸せなことも不幸せなことも両方あるよ。結婚したから経験できた嬉しいこともあるし、結婚したから経験した辛いこともある。
    それを総称して幸せというか、不幸せというかは本人の性格次第。

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/10(土) 11:42:30 

    ホントに結婚したいですか?
    結婚したから必ず幸せになるわけじゃないよ?
    もちろん幸せな人もたくさんいるけど、結婚したから不幸な人もいるよ?

    +1

    -5

  • 108. 匿名 2024/08/10(土) 11:42:35 

    なんだ、20代か
    36歳の独身おばちゃんからしたらまだ全然若い
    二年後辺りには幸せな結婚してるだろうから安心しなさい

    +38

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/10(土) 11:42:48 

    自分で思ってる通り、その人の人生と自分の人生は別だから、今はそこを切り分ける練習とでも思えばいいよ。

    黒い感情無理に抑え込まないでね。作り笑顔でおめでとーって言っておけば100点よ。心からお祝いの気持ちがなきゃ!みたいな自責は必要ない。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/10(土) 11:42:48 

    >>86
    自己レス

    不倫と不倫相手の妊娠、からのデキ婚って書いてあったな。すまん、ちゃんと見てなかった。

    なら慰謝料取れるわ。

    婚約に関しての契約書みたいなのは作ってないの?
    作ってたら最強の手札なのに。

    +5

    -7

  • 111. 匿名 2024/08/10(土) 11:42:52 

    >>25
    一方的な婚約破棄は泣き寝入りするもんじゃないよ。正しいことを訴えるのになんで他人からとやかく言われないといけないのかな?

    +65

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/10(土) 11:42:54 

    ただでさえ、30歳手前って結婚に焦ったりの複雑な時期で敏感になると思うけど
    そんな経験してたらそんな気持ちになって当たり前だと思う。
    まだ弁護士いれてやり取りしてる最中なら、もう過去の事と思う事も難しいだろうし。

    アドバイスできなくて申し訳ないんだけど、とりあえず問題解決するまでは仕方ないと諦めた方が良いんじゃないかな。
    渦中にいるのに気にしないようにとかは無理だし、仕方ないですよ。
    いつか前向きになれる日が来ると思うし、それまでは自分の事を大事にしてくれる人を大切にして、自分も大事にしてあげて欲しい。
    自分なんて…自分はダメだ…とか思っても良い事ないし、自分のためにたっぷり時間使って可愛がってあげてください。

    こんな事しか言えなくてすみません。
    でもいつか前向きになれる日は絶対くるので、それまで自分を大事にね。


    +15

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/10(土) 11:42:57 

    >>24
    こういうのってむしろクズ男のおかげで誠実な男に惹かれるようになれたんだよね
    最初からその優しい人と会ってたら絶対結婚してないだろうし

    +90

    -2

  • 114. 匿名 2024/08/10(土) 11:43:05 

    一回結婚した身としては、結婚の何がいいのかわからない。
    2度と結婚はしない

    +5

    -10

  • 115. 匿名 2024/08/10(土) 11:43:10 

    >>78
    婚活で結婚相手を年収や年齢で見つけるのが失敗の元なんだろうね
    好きな相手と結婚しないと

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2024/08/10(土) 11:43:19 

    >>107
    自分さえしっかりしてればそこまで不幸に陥ることはないよ

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/10(土) 11:43:23 

    >>4
    ガル見てたら旦那や義実家の文句ばかりだよね

    +49

    -4

  • 118. 匿名 2024/08/10(土) 11:43:24 

    >>31
    これ本気で言ってるのだとしたらおめでたいな
    婚約破棄の慰謝料なんて取れないか取れたとしても二束三文にしかならないのに

    +27

    -12

  • 119. 匿名 2024/08/10(土) 11:43:24 

    >>8
    仕事失って
    恥かいただけだよね

    +185

    -4

  • 120. 匿名 2024/08/10(土) 11:43:29 

    >>105
    正社員共働きは2割だもんまだ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/10(土) 11:43:57 

    >>119
    ここでも叩くのやめたら?
    不倫男擁護してるみたいでめちゃくちゃ不快なんだけど

    +16

    -21

  • 122. 匿名 2024/08/10(土) 11:44:16 

    私、誰かと婚約までいったことないのに半年前に30歳になってしまったのに >>22 >>24みたいな人たちは婚約までいったが破棄→数年後30代前半で結婚って言うストーリーができるのがすごい。
    なんでこうも違うのか、何か人としての魅力が足りないのかションボリする😔
    きっと>>1 さんもきっと1.2年したら結婚できるよ。そんな気がする。

    +119

    -1

  • 123. 匿名 2024/08/10(土) 11:44:22 

    >>26
    よこから
    生物学的に考えても全員結婚出来るなんて極めて異常。自然界は弱肉強食なのでもっと厳しい。命あるだけでも幸せなことなんだよw

    +22

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/10(土) 11:44:24 

    28歳ですが、去年くらいから周りが結婚ラッシュで辛いです。私なんか年齢=いない歴なので行動しなきゃ見つからないと思い色々行動はしてるけど上手くいかず、なんか心身ともに疲れちゃいました

    +17

    -1

  • 125. 匿名 2024/08/10(土) 11:44:29 

    >>8
    婚約中と結婚後とでは話が違う

    +26

    -1

  • 126. 匿名 2024/08/10(土) 11:44:32 

    >>114
    それはあなたに魅力がないから変な男を引き当てただけ

    +10

    -3

  • 127. 匿名 2024/08/10(土) 11:44:37 

    >>120
    全体の二割であって20〜30代にしたらもっと高いよ

    +1

    -2

  • 128. 匿名 2024/08/10(土) 11:44:55 

    >>8
    このタイミングでこれを貼るwww

    +123

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/10(土) 11:45:16 

    >>117
    結婚して良かったというトピもあるよ

    +18

    -6

  • 130. 匿名 2024/08/10(土) 11:45:20 

    >>1
    弁護士介入...大変でしたね
    私も同じ経験があります
    大した金額なんて取れないけど、意地や嫌がらせに近い気持ちでやりました
    結果、示談で100万円を相手から取りました
    サッと終わらせて次にいきましょ!

    +45

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/10(土) 11:45:28 

    >>128
    全然面白くないんだが
    主さん浮気されてるのに

    +2

    -5

  • 132. 匿名 2024/08/10(土) 11:45:34 

    >>99
    独身の友達で集まるから普通に感じるだけ
    既婚子持ちで集まると既婚子持ちが普通になるから
    住み分けだよ

    +4

    -3

  • 133. 匿名 2024/08/10(土) 11:45:36 

    >>1
    結婚したからといって皆が幸せとは限らないからね
    新婚早々、不倫するやつだっているわけで...長い年月一緒にいるのにそんな奴を選んだらそれこそ地獄だよ?
    焦る気持ちはすごく分かる、状況がそれなら無理もないけど、結婚て本当に生活だからちゃんと相手を見極めた方が良いし焦ってするものではない(行動するのは大事だけど)

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/10(土) 11:45:37 

    >>4
    結婚イコール幸せではないよね多分

    +24

    -6

  • 135. 匿名 2024/08/10(土) 11:45:41 

    >>101
    違う。1番の復讐はしっかり慰謝料取ること。仕返ししないと後で傷が深くなる。

    +23

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/10(土) 11:45:42 

    >>70
    婚約不履行になるし、同時進行で二股してデキ婚なんか慰謝料取れる
    泣き寝入りしてたら、舐められる

    単に付き合ってたのではなく婚約してたのだから、いわゆる倍返しをしないとイケナイけど、なにか慰謝料請求したのかな?

    ササッと弁護士頼み、次行こう

    +31

    -1

  • 137. 匿名 2024/08/10(土) 11:46:05 

    >>1
    そのクソ男、今のあなたの状況聞いたら喜ぶと思う〜

    俺と別れたの、そんなに痛手だったんだぁ…🥰

    って
    そんなもんよ、クソ男なんて
    あなたを苦しめた男を喜ばせてどうすんのよ
    わ、す、れ、ろ!!!!!!😡

    +8

    -3

  • 138. 匿名 2024/08/10(土) 11:46:21 

    私は親の立場。辛いけどそんな人と結婚しなくて本当に良かった。訴訟などなるべく親に任せてほしいな。友人知人が多い主さんなら誠実な方が必ず見つかると思います。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/10(土) 11:46:41 

    >>1
    不幸の前払いだと思ったらよいのでは。
    そんなに最悪なことがあったのだから、あとしばらくは良いことしかないよ。

    私は40のオバサンだけど、運ってホント波があると感じる。

    これから素晴らしい出会いがきっとあるよ。

    +48

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/10(土) 11:46:43 

    29なんてまだまだ
    30代半ばとかで結婚する人もちらほらいるしへんに焦らなくていいと思う
    人生のタイミングは他人に合わせる必要ない
    自分で決めたタイミングが自分の正解だと思う

    +16

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/10(土) 11:46:53 

    このトピでコメントしている人
    男に浮気されて振られた人や離婚した人が多そう

    +3

    -2

  • 142. 匿名 2024/08/10(土) 11:46:54 

    >>1
    結婚する事がそんなに大事?
    その3年半の付き合った彼氏の事もショックだけど、まだ29歳!
    人生まだまだ何がおこるか分からないし結婚だけが人生じゃないくらいな気持ちで毎日楽しく過ごしてほしいけどなぁ

    +6

    -9

  • 143. 匿名 2024/08/10(土) 11:46:54 

    >>103
    既婚でも幸せとは限らないけと、独身で幸せそうな人見た事ない

    +12

    -15

  • 144. 匿名 2024/08/10(土) 11:47:03 

    >>25
    ちゃんと理由話されたらまだしも、突然婚約破棄されて訴える権利も慰謝料請求する権利も与えられないまま身勝手を通されたんだよ。
    弁護士使って慰謝料請求くらいしないと腹の虫は収まらないよ。
    責任のとらせ方がお金くらいしかないし、こういうクズはお金くらい取らないと痛い目とも思わなんだからやってられば良いんだよ。

    +56

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/10(土) 11:47:15 

    >>11

    既婚者の「結婚がゴールじゃないから~」という上から目線の聞いてもないアドバイスは非常にウザかった。

    +25

    -26

  • 146. 匿名 2024/08/10(土) 11:47:21 

    >>1
    むしろそんなハズレ男と結婚しなくて良かったじゃん
    ラッキーだよ

    +23

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/10(土) 11:47:33 

    >>4
    その人の捉え方次第では?
    私は子育てだなんだで感情揺さぶられる日々は大変だけど幸せだよ

    枠にはめようとすると、少しでもズレたら幸せじゃないって判断下す人もいるだろうし

    +6

    -3

  • 148. 匿名 2024/08/10(土) 11:48:05 

    >>123
    ごもっとも
    結婚ってみんなしてるから当たり前になってるけど
    よく考えるとめちゃくちゃハードル高い
    コミュ力と思いやりと気力体力経済力ある選ばれしものだけが幸せを築けると思う

    +26

    -1

  • 149. 匿名 2024/08/10(土) 11:48:10 

    >>110
    長々見当違い書いといて読んでなかったとか何

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/10(土) 11:48:17 

    >>57
    逆に結婚が全てじゃないよとか独身自由で羨ましいとか言うしかないよなーと感じるシチュエーションの方が多い

    +51

    -4

  • 151. 匿名 2024/08/10(土) 11:48:19 

    >>4
    子供の頃や独身の頃と同じように、良い時もあれば悪い時もある普通の日常だよ。
    ただ、子供が可愛いすぎる。それだけは独身時代と違う幸せかな。

    +36

    -4

  • 152. 匿名 2024/08/10(土) 11:48:27 

    >>104
    よこ
    保険かけてた方に乗り換えたのかな。
    えげつないことするね。

    +35

    -1

  • 153. 匿名 2024/08/10(土) 11:48:31 

    >>121
    擁護してない
    だって男性側に対してのコメントだもん

    +23

    -0

  • 154. 匿名 2024/08/10(土) 11:48:36 

    >>134
    独身=幸せという人もいないよね

    +23

    -6

  • 155. 匿名 2024/08/10(土) 11:48:36 

    >>4
    結婚って相手次第って言う人もいるけど
    けっこう自分次第だよ。誰と付き合っても足りないところばかり見て文句言ったり求めてばかりの人は誰と結婚しても幸せにはなれない。もし結婚後にモラハラがあったりで離婚したとしても本当に性格良かったり、どんな理由があるにせよ自分も反省したりできる人は、再婚しなくても、仮に再婚してもいい人と巡り会えたりして幸せになれたりするし。

    +66

    -2

  • 156. 匿名 2024/08/10(土) 11:48:53 

    >>11

    なんだそれ
    忍耐なんてしないまま20年楽しくやってるわ

    +59

    -50

  • 157. 匿名 2024/08/10(土) 11:49:24 

    >>7
    ガル男乙

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2024/08/10(土) 11:49:43 

    >>1
    全ては時間が解決してくれます。
    どんな酷い目に遭っても、人生は続いていくので、全てが過去になっていきます。
    辛さもだんだん薄れていきますよ。
    30歳直前は結婚する人が一番多い年齢だと思うので、人の結婚報告は諦めて聞きましょう。
    お祝いする気持ちで聞いてあげましょう。
    そうすれば自分にいいことがあった時もお祝いの気持ちで聞いてくれます。
    あなたにもいつかいいことがあります。
    焦らないことです。

    +26

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/10(土) 11:49:55 

    >>1
    うわーー私かと思うレベルw
    私も28の時に婚活パーティーで出会った男がね、これがびっくり既婚者で
    お前も慰謝料請求されるから共犯だからとか言われて、その時バカだからそのまま別れたのよ
    ほんとは私が慰謝料もらえたのにね

    そんで32のときになんかもう色々諦めて婚活もやめてたら職場の人と飲み会で、知り合いだけど、全然喋ったことない人と仲良くなって
    そのまま結婚した
    今の旦那のことは本当大好き、だからあなたもきっと幸せくるよ、クソ男のことは忘れよ!むしろそいつと結婚したら不幸だよ

    +51

    -1

  • 160. 匿名 2024/08/10(土) 11:50:03 

    >>37
    なぜ?
    ただのお付き合いではなかったんだよ。

    その3年間の間に、主にも別の恋愛のチャンスあったかもしれないじゃん。
    主は従順にその元彼との結婚を視野に、他者に目もくれず一途に愛した結果がこれ。

    対価払わせるの当たり前。
    その元彼にも屈辱与えるの当たり前。

    綺麗事では済まないよ。

    +50

    -0

  • 161. 匿名 2024/08/10(土) 11:50:04 

    >>33
    冷静に考えればそうか。
    おそらく浮気してたんだもんね。

    +12

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/10(土) 11:50:05 

    >>101
    幸せになった所で特に元カレから嫉妬される訳でもないけどね

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/10(土) 11:50:09 

    >>1
    その浮気相手も妊娠したから結婚したんでしょ
    浮気相手じゃなくて普通のお付き合いのデキ婚と浮気相手だったのに妊娠したから結婚した、って全然違う
    幸せな結婚生活ってわけじゃないと思うよ
    女性を幸せにする気がない男なんだよ
    そんなカスめったにいないから大丈夫
    幸せな未来を信じて前を向こう

    +21

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/10(土) 11:50:17 

    >>126
    離婚と魅力は関係ない。
    美人女優でも沢山離婚はある

    +6

    -4

  • 165. 匿名 2024/08/10(土) 11:51:01 

    まだ28じゃん
    仮に30代なっても独身で焦ってたとしても相手の容姿を条件から切り捨てる勇気さえあれば人間性が良くてその他の条件も良い人とまだまだ結婚できる
    主はまだ全然その段階じゃないけど
    難しいかもだけどあまり悲観的にならず意識的に独身ならではの自由を楽しむとか仕事を頑張るしかないんでは
    だってその婚約者は滅多にないはずれくじだもん、主は運が悪かっただけ。


    +9

    -0

  • 166. 匿名 2024/08/10(土) 11:51:27 

    >>1
    強制的に付き合う訳じゃないし、付き合って初めて本性分かる事だって多い
    そんな相手と結婚しなくて幸運だったとむしろ祝う事だと思うよ
    男性不信にしたって100人と付き合ってそう思うならまだ分かるけど、数人レベルじゃ不信データが少なすぎんか...

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2024/08/10(土) 11:51:35 

    3年半付き合ってたけどその期間で見抜けなかった男の本性がクズ男ってわかってよかったよ。
    私も二股されて別の人と結婚された経験者だから言えるけど、私自身も2年以上引きずって生きるのも辛かったけど新しい恋をした時には、まぢでそのクズ男の家族にならなくてよかったと思った。
    その男は幸せかもしれないけど主を不幸にしたんだから今まで人生にないほど死ぬまでに必ず痛い目見るかもね。主はまだ若いし大丈夫だよ!落ち込む気持ちもすごくわかるけど、その男に今後長い人生無駄にされなくてよかった。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/10(土) 11:51:37 

    >>151
    結婚、旦那ってよりかは子供がデカいよね
    結婚って子ども欲しいかどうかだと思うし

    +11

    -4

  • 169. 匿名 2024/08/10(土) 11:51:49 

    >>1

    そんな相手と結婚しなくて良かったよ
    そんなやつは結婚しててもどうせ浮気するし
    でも慰謝料はもらうべき

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/10(土) 11:51:54 

    >>134
    それはそうじゃない?
    それを言い出したらお金がある人も容姿に恵まれた人も全員が幸せとは限らないし。 
    結婚=幸せでも
    結婚=不幸でも 未婚=幸せでも、不幸でも離婚=不幸でも、幸せでもない人による

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2024/08/10(土) 11:52:11 

    だからって誰でもいいとか妥協しちゃダメだよ
    ほんとに人生狂うから

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2024/08/10(土) 11:52:46 

    >>2
    妥協と思うような相手と結婚するべきではない
    お互いに不幸

    +62

    -2

  • 173. 匿名 2024/08/10(土) 11:52:52 

    >>153
    厳密には仕事は失っていない、あくまで謹慎だから
    嫁さんは思いっきり失っちゃったけどね、仕事も仕事以外のものも

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2024/08/10(土) 11:52:58 

    最近聞く周りの結婚報告、100%マッチングアプリだわ

    +3

    -2

  • 175. 匿名 2024/08/10(土) 11:53:14 

    >>155
    相手次第って考えがもう他責思考だもんね

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/10(土) 11:53:39 

    >>171
    子供作らなければ、すぐ離婚したらよくない?
    子供作ったら終わりだけど

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/10(土) 11:53:50 

    >>1
    結婚だけが目的なら婚活すればいい。恋愛もしたいなら、時間かけて自力で心の整理つけるしかない。時間をかければかける程、結婚はしにくくなるからそこら辺は覚悟して。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/08/10(土) 11:53:50 

    >>57
    旦那さんとは上手く行ってないですか?

    +41

    -0

  • 179. 匿名 2024/08/10(土) 11:53:51 

    >>2
    妥協じゃなく妥当な相手としか結婚できないようになってるよ、世の中。

    +25

    -5

  • 180. 匿名 2024/08/10(土) 11:53:58 

    一時的にでも他の幸せを見つける

    趣味とかお金とか仕事とか
    で、婚カツする気になったらすれば良い

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/10(土) 11:54:00 

    >>137
    元彼はこっちを不幸にさせようとして婚約破棄した訳ではないと思う
    どうしても浮気相手と比較してしまって悩みに悩んで婚約破棄しただけで多分罪悪感自体はある
    主の幸せは願ってると思うよ

    +1

    -5

  • 182. 匿名 2024/08/10(土) 11:54:04 

    >>1
    結婚がしたいのが恋愛がしたいのかによって行動が違う
    結婚がしたいのなら今すぐ相談所へGO
    30過ぎたら対応が変わってくる

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2024/08/10(土) 11:54:29 

    >>1
    あせって変な人と結婚したら、今よりもっとつらいよ
    まだ28.29なら焦らないほうがいい

    +17

    -3

  • 184. 匿名 2024/08/10(土) 11:55:12 

    >>126
    美人アナの膳場さんだって離婚歴あるが?
    魅力となんも関係ないでしょ

    +1

    -3

  • 185. 匿名 2024/08/10(土) 11:55:17 

    >>171
    学校のクラスで言えば、下3割と結婚すると地獄かもね
    要するに30近くになって余ってる男は下の確率が非常に高い

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2024/08/10(土) 11:55:33 

    >>181
    違う違う、今の話じゃない
    今のままトピ主が独身貫いてるなんて噂を耳にしたら、クソ男というものは喜ぶのよ
    俺のせいだ、申し訳ない、って言いつつ心の中では「俺が良い男だからだ!すごい!おれ女を1人不幸にしてしまった!(嬉々)」なのよ
    だから別れた後みんなせいせいした顔してないと、つけあがるのよ

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/10(土) 11:55:38 

    >>173
    フリーランスなるタイミングで結婚しただけでは?

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2024/08/10(土) 11:55:41 

    他人の不幸は蜜の味

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/10(土) 11:55:44 

    >>1
    弁護士介入...大変でしたね
    私も同じ経験があります
    大した金額なんて取れないけど、意地や嫌がらせに近い気持ちでやりました
    結果、示談で100万円を相手から取りました
    サッと終わらせて次にいきましょ!

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2024/08/10(土) 11:56:38 

    気楽で自由なのはあっっっとうてきに独身だよ?

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/10(土) 11:57:00 

    >>1
    今年の3月に3年半付き合った相手に前触れなく振られ、親にも会わせ結婚指輪も買ったあとに婚約破棄に至っており、そこから男性不信になってしまい次の恋愛に積極的になれずにいます。後に、浮気相手がいてその人が妊娠、別れた直後に結婚していて、私の両親大激怒で現在進行系で弁護士介入し揉めています。

    こっちの続き聞きたい
    向こうの親は?

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2024/08/10(土) 11:57:03 

    >>74
    年収400万稼いでる女がそう言うのは当然だけど、年収300万の女ですら同じようなこと言うのが恐ろしい

    +57

    -4

  • 193. 匿名 2024/08/10(土) 11:57:03 

    >>84
    世間だったらどういう流れになるのか教えて欲しい
    否定とかじゃなくて純粋に疑問です

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/08/10(土) 11:57:19 

    >>1
    そういう人と結婚しなくてラッキーだよ。結婚後は離婚するの体力使うもん。慰謝料もらって彼の会社に報告して清算。もっと良い人と出会えるよ

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/08/10(土) 11:57:20 

    >>183
    焦りながらも良い人を冷静に選ぶのが良いと思う
    正直余裕の年齢では全くない、どちらかというとかなり厳しい

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2024/08/10(土) 11:57:25 

    >>3
    墓場みたいな結婚した人にはそうかもね

    +123

    -1

  • 197. 匿名 2024/08/10(土) 11:57:27 

    >>15
    本当それ。大富豪と結婚以外は子供のため死ぬまで共働きがデフォ。なんで結婚したいのかわからん。桁外れの金持ちと結婚した子以外みんなズタボロで幸せそうじゃないよ。

    +8

    -11

  • 198. 匿名 2024/08/10(土) 11:57:30 

    >>4
    幸せだろうけど、縁が無いなら無理してしちゃいけない

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2024/08/10(土) 11:57:37 

    >>32
    いやいやがるちゃんは日本中から書き込みできるんだし、上記のようなことは日本中のどっかでたえず起きてるよ
    だって決して珍しい話じゃないもの

    +6

    -2

  • 200. 匿名 2024/08/10(土) 11:57:44 

    >>142
    「結婚する事がそんなに大事?」
    「まだ29歳!」
    トピ主よりこの人の方が危機感持った方がいい気がするw

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2024/08/10(土) 11:57:48 

    >>173
    芸能界では不倫された側の奥さんって大成すること多いよ
    まぁあなたはこの女子アナが嫌いなんだろうけどね

    +3

    -5

  • 202. 匿名 2024/08/10(土) 11:58:18 

    >>164
    幸せになれる相手を見つけられなかったってことでしょ

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2024/08/10(土) 11:58:25 

    >>11
    お互いを思いやることや意見のすり合わせや落としどころを決める話し合いはとても大切だけど
    忍耐って何だろ
    耐え忍んだことなんてないわぁ

    +71

    -8

  • 204. 匿名 2024/08/10(土) 11:58:31 

    >>197
    おっしゃる通り。

    +5

    -3

  • 205. 匿名 2024/08/10(土) 11:58:38 

    >>13
    ガルちゃんだと馬鹿にされるだけだもんね

    +4

    -34

  • 206. 匿名 2024/08/10(土) 11:58:38 

    >>1
    男性不信なんて言ってないで結婚したいなら努力しなきゃね
    あと、婚約破棄で親が出てくるのも?
    主がやるべきでは?
    そういう受け身な態度はよくないね
    男も飽きるよ

    +6

    -13

  • 207. 匿名 2024/08/10(土) 11:58:45 

    >>184
    馬場さんが美人だとか誰も言ってないけど頭おかしいんですか?

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2024/08/10(土) 11:59:15 

    >>1

    その彼女マジで不幸じゃない?婚約者いるのに浮気相手にされて、妊娠口実に略奪できたと思いきや弁護士たてられて裁判沙汰でしょ?

    自分の親にも相手の親にもバレて恥ずかしい思いをしてさ

    新婚&妊娠〜出産まで地獄やん

    しかも子供いるから簡単に別れるわけにもいかないし

    +42

    -0

  • 209. 匿名 2024/08/10(土) 11:59:23 

    次々!

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/08/10(土) 11:59:24 

    >>202
    幸せになれる相手を見つけられなかった
    ことはミスかもしらんけど、それと本人の魅力は全く関係がない。

    +2

    -4

  • 211. 匿名 2024/08/10(土) 11:59:25 

    >>4
    相性あるからなぁ〜
    付き合ってた頃はぴったりでも、
    結婚したら、子ども生まれたらとか
    関係性変わってくるから
    絶対に幸せとは分かんないよ、人それぞれ。

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2024/08/10(土) 11:59:39 

    >>57
    どうせ独身だろ

    +29

    -4

  • 213. 匿名 2024/08/10(土) 11:59:48 

    >>66
    たとえば金銭を騙し取られたとかなら裁判した方がいいけど、そうじゃないなら縁がなかったと身を引く方が次の出会いにつながるよ

    大体、婚約破棄されて争い中です、って誰か気になる人が現れたとして、言える?
    彼にも親族にもドン引きされるだけだと思うよ

    裁判って本当に大変だし、得るものあまりないよ
    弁護士費用すごいかかるし

    +3

    -12

  • 214. 匿名 2024/08/10(土) 11:59:49 

    >>8
    このアナウンサーよく知らないけど、モテ男の正妻感が凄いw

    +8

    -19

  • 215. 匿名 2024/08/10(土) 11:59:53 

    >>207
    馬場さん?
    頭おかしいの?

    +0

    -2

  • 216. 匿名 2024/08/10(土) 11:59:59 

    >>1
    もうさ、相手に「私に配慮してよ!ききたくないのよ!」っておもっても、相手はあなたの心なんて読めないんだから「結婚報告不要です!」って報告する前から回りにいっておいたらいいよ。
    相手だって傷つけたくてしてるわけでもないし、あなたの事情はわかるけどしたらしたで「私だけそんな過去があるからって報告されなかった!嫌み?!」っておもわれそうだし。

    私の友人、不妊治療中なのに報告されてつらい!非常識!って怒ってたから、わたしは報告しなかったら「友だちなのにひどい!」って怒られた。

    +1

    -5

  • 217. 匿名 2024/08/10(土) 12:00:12 

    >>196
    10以上歳の差爺さんとか派遣や低収入の低学歴男と結婚してるんだろうね

    +19

    -4

  • 218. 匿名 2024/08/10(土) 12:00:34 

    >>175
    そう。例えば、誰に対しても優しく愛嬌もある自立している社員勤務の可愛い27歳、A子さん、

    恋愛経験乏しく自分に自信はないから早めに婚活して謙虚に一生懸命積極的に行動した容姿はよくない27歳B子さん

    恋愛経験はあるし、容姿も平均以上あるけど交際した男性誰とも結婚に至らず、婚活を始めて20代の時に交際していた男性以上の容姿や年収じゃないと無理だとレスポンスも遅い非正規雇用の27歳C子さん
    の3人がいたら確実にC子さんが結婚厳しいし
    まともな男性からは選ばれないし幸せな結婚できない可能性高くなると思う。

    +3

    -2

  • 219. 匿名 2024/08/10(土) 12:00:39 

    >>212
    旦那とうまくいってない既婚者かも

    +11

    -1

  • 220. 匿名 2024/08/10(土) 12:00:48 

    >>57
    そんな嫌味な性格だから幸せじゃないんじゃないの

    +32

    -3

  • 221. 匿名 2024/08/10(土) 12:01:05 

    >>197
    共働きで朝から晩までへとへとで家事と子育てするって、女奴隷と同じ

    +6

    -4

  • 222. 匿名 2024/08/10(土) 12:01:09 

    >>214
    左の人はモテ男には見えないけどね

    +24

    -2

  • 223. 匿名 2024/08/10(土) 12:01:17 

    >>1
    人と比べなくていいし、何歳だからとか焦らなくていいよ
    焦っても幸せじゃない結婚しか出来ないし、焦らず自分は自分ってどっしり構えてたらいいよ
    傷が癒えるのは時間かかるかもしれないけど、絶対この人好きだなあって思える人が出てくるから
    結婚って焦ったり羨んだりしてるより、まあ自分のペースでいいかって吹っ切った方がすんなり相手と出会えたりするよ

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2024/08/10(土) 12:01:20 

    >>43
    すごいわかる
    事故物件回避出来たわラッキーって思える人の方が幸せになれる気がする
    何年も引きずってる人ってかわいそうとは思うけど時間がもったいないよね

    +13

    -5

  • 225. 匿名 2024/08/10(土) 12:01:32 

    >>219
    わざわざ既婚ですって書いてるところが怪しい

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2024/08/10(土) 12:01:40 

    >>201
    え?私はこの人結構尊敬してるよ
    内定を不当に取り消されたのに泣き寝入りせずに裁判で内定を勝ち取ったんだもん
    だからこそ余計に同情するよ

    +17

    -1

  • 227. 匿名 2024/08/10(土) 12:01:51 

    私もそんな時期あったけど、少ししたら友人たちの結婚の愚痴ばかり聞くようになって、焦らず結婚しなくてよかったって心底思ったし、独身生活謳歌してめちゃくちゃ楽しかったよ。そしたらそんなつもりなかったけど、トントン拍子で結婚決まった。子どもほしいなら早い方がいいだろうけど、私はいらなかったからある程度見極められる年齢できちんと一緒にやっていける相手と結婚できたからよかったと思ってる。

    +5

    -1

  • 228. 匿名 2024/08/10(土) 12:01:54 

    >>213

    裁判大変だけど、親がメインで動いてくれてるならいいんじゃないかな?新しい彼氏てきたからって裁判のことわざわざ言う必要ないし

    ちゃんと戦ってスッキリしたいならそれでいいじゃん

    +20

    -0

  • 229. 匿名 2024/08/10(土) 12:01:59 

    >>1
    そんな状況になってたら、その浮気相手だった女性も理解してると思うけど(と言うか最初から知ってた?)、旦那のこと諸々どう思ってるんだろうね‥

    あの時はああだったけどって思う日は絶対くるよ‥
    その男とは結婚しても幸せにはなれんし、最悪だけど、とりあえず別れて良かったんだと思う

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2024/08/10(土) 12:02:31 

    >>1
    8年付き合って別れたけど次の人と2年で結婚したよ!
    いいご縁がきっとあるよ!

    +8

    -1

  • 231. 匿名 2024/08/10(土) 12:03:21 

    >>1
    葛藤してる今、心が成長してるから。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/08/10(土) 12:03:22 

    >>1
    やっぱりさ、男からの突然の別れってほぼ女がいるんだなぁとつくづく実感した。
    私も春に旦那から別れてほしいと言われて調べたら真っ黒だったよ。
    そんな男とわかって良かった!と励まされてもなかなか前に進めなくて。
    芸能人の結婚報告見て、いいなぁと思いつつ、自分の心の薄暗さにげんなりする。

    +29

    -0

  • 233. 匿名 2024/08/10(土) 12:03:31 

    >>1
    その年齢だと次付き合う人は確実にレベル下がると思うけど頑張ってね

    +1

    -14

  • 234. 匿名 2024/08/10(土) 12:03:34 

    >>1
    それは大変でしたね。
    不幸中の幸いなのは結婚前に事実が判明して良かったですね。
    その元婚約者もろくな男じゃないし相手の女性も夫が浮気性ならこれから厳しい道が待ってると思います。

    男性不信になるのは当たり前かもしれませんが、クズばかりではなく良い人ともたくさんいると思うので、男を見る目を養って焦らず自分のペースで頑張れば良いと思いますよ。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2024/08/10(土) 12:03:50 

    >>72
    クラスの一軍女子(実は1人が怖いクソ雑魚メンタル)タイプじゃん、それ

    +1

    -7

  • 236. 匿名 2024/08/10(土) 12:03:50 

    まあ子供欲しいなら早いほうがいい。
    25歳で産んでいま39歳だけど、子供の手はもう離れてめちゃくちゃ楽。自分の体力も落ちるから

    +2

    -6

  • 237. 匿名 2024/08/10(土) 12:04:13 

    その男許せん
    MAXで慰謝料とってほしい

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/08/10(土) 12:04:14 

    >>1
    主にとってはつらいとしても、その人の人生にとっては大切なことだからね。
    前の結婚は大変だったと思います。世の中には本当にひどい人がいる。
    ただ前の人がそうだったからって次の人もそうだとは限らない。乗り越えるにはそれしかない。
    私は金髪の女にひどいことをされて許さないけど、世の中の金髪がみんなそうではないように、
    世の中には人を平気で殺せてしまう女性がいるけど、同じ女性ってだけで主さんはそんな人じゃないように。前の彼は最低だっただろうけど、次の人はそうとはかぎらかいよ。結婚願望があるなら、前をみて進むしかないよ。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/08/10(土) 12:04:25 

    >>221
    今は男より女の方がよっぽどキツイ時代。40代以上は逃げ切れたけど30代以下は大変

    +5

    -1

  • 240. 匿名 2024/08/10(土) 12:05:14 

    >>19
    私は43で出会った人と45で結婚したよ。
    子なし犬ありで楽しいよ。

    +95

    -5

  • 241. 匿名 2024/08/10(土) 12:05:20 

    >>239
    私は30代だが子供産まれて専業主婦だよ。
    共働き前提なら子供産まなかったよ

    +2

    -2

  • 242. 匿名 2024/08/10(土) 12:05:31 

    >>1次の恋にも積極的になれないのにけっこんほうこくはうらやましいっておもうの?
    男性不信なのにその男性と一生添い遂げたいとおもうの?いろいろ矛盾してない?結婚したいとおもうなら前向きに恋愛しに行くしかないし、
    男性不信とおもうならべつに男性と一緒にいようとしなくていいじゃん。どうせわたしなんて。って思ってる方が楽なんだよ。今はね。いいじゃん。そのうちきもちがかわるよ

    +0

    -8

  • 243. 匿名 2024/08/10(土) 12:05:50 

    >>1
    羨ましいという感情を持ってる主が羨ましい…

    私は結婚とか、男に対してネガティブな感情しかないから、結婚報告されるとかわいそうとか、何年持つかなとか変な同情する気持ちになってしまう。

    +1

    -8

  • 244. 匿名 2024/08/10(土) 12:05:55 

    >>1
    その元婚約者両親もひどいよね。

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/08/10(土) 12:06:16 

    おばちゃんゆえご両親激怒する気持ちが痛いほどわかる…冷静に弁護士挟んだ事に感心もする。私だったら怒髪して自分が抑えられないかも。

    私は極度の落ち込みの気分転換に、先祖のお墓参りします。こんなおばちゃんのアドバイスなんか何の参考にもならないだろうけど…

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2024/08/10(土) 12:06:50 

    >>1
    それは精神的に辛いよね、、、
    結婚報告した相手に嫌な気持ちをぶつけないなら今はおめでとうって素直に思えないのも仕方ないよ。
    主さんもし結婚願望あるならとにかく年齢的に辛くても頑張って行動したほうがいいよ。めちゃくちゃ焦る必要はないけどね、主さんみたいに浮気されて別れてから結婚願望あるから休まず婚活して結婚して幸せな友人もいるし。
    二股されて知らずに結婚したとしたらその彼女さんの方がある意味浮気夫と結婚したわけだからきついよ。
    主さんはやり直しまだ頑張ったらきく年齢。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2024/08/10(土) 12:06:51 

    >>212
    >>220

    同じ人だけど、何で一つのコメントに連投するの?悔しくて仕方ないのかな?

    +3

    -13

  • 248. 匿名 2024/08/10(土) 12:07:51 

    >>6
    でも主は結婚願望ありなんだから、それ捨てたら友人に嫉妬はしなくても、人生で本当に後悔するかもよ

    +37

    -1

  • 249. 匿名 2024/08/10(土) 12:08:33 

    >>186
    あんまりクズの解像度高くないな
    アイツらにも意外と人の心あって、罪悪感は人並みにあったりする
    その罪悪感から逃れたいから、時間が経ったらすっかり忘れちゃうのよね

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2024/08/10(土) 12:09:27 

    >>1
    主さんが結婚報告をした時も、周りでは今の主さんみたいな気持ちだった人は多いはず
    婚約破棄したの知ってるだろうから、報告する側も言わないと言わないで失礼だからって言葉を選んで報告してくれてると思うよ
    卑屈になりすぎてるのは「結婚できてたはずなのに」って結婚に対して執着しすぎなのかな?
    結婚をステータスだと思ってそうだなと思った
    クズ男と結婚して既婚者というステータスは手に入れられてただろうが、その後すぐ不倫だの離婚だのってなってただろうから、戸籍綺麗なままでラッキーじゃん
    初婚の初めての楽しみあれこれは次に出会う素敵な人のために残しておけたんだし
    クズと結婚してもいいことなんて一つもない

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2024/08/10(土) 12:09:35 

    >>200
    142です!
    私は結婚→離婚して、コメントの通り毎日楽しく過ごしてたら今仕事に恋愛に充実な日々を過ごしてますよww

    +0

    -1

  • 252. 匿名 2024/08/10(土) 12:09:41 

    >>107
    結婚したら幸せになれる、みたいな幻想抱いてる今不幸な女は結婚したらもっと不幸になると私は思ってる。理想と現実のギャップにやられてさ。勝手に期待して、勝手に失望するってヤツ。男からしたら一番ウザいだろうね。

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2024/08/10(土) 12:09:42 

    >>43
    籍いれるまえにわかってよかったわぁーという考え方はいいけど、相手を責めることは悪いとじゃないよ。相手が悪いんだから!

    +32

    -0

  • 254. 匿名 2024/08/10(土) 12:10:00 

    子供が欲しいならお早めに。
    不妊治療も金がかかるし、高齢になるたびにリスクが加速

    子供欲しくないなら何歳でもいいじゃん、のんびりきめたら

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2024/08/10(土) 12:10:45 

    >>1
    両親の怒りも分かるけど
    そういうので元カレとの関係引きずるのもキツいよ
    スパっと切って前向いた方がいい
    恨みと憎しみを持ち続けるのは自分が苦しむ
    両親に言って、もうやめて貰った方が貴方のため
    結婚はタイミング
    30才手前が1番焦る時期だけど、30台前半(30-34才)ならまだイケる
    落ち着いて相手を見極められるように、先ずは貴方自身を大切にしてあげて

    +6

    -6

  • 256. 匿名 2024/08/10(土) 12:10:49 

    >>1
    人と比べてもしょうがないじゃん
    自分ができることを誠実にやるしかなくない?

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2024/08/10(土) 12:10:51 

    >>8
    不倫はシューイチ

    +65

    -0

  • 258. 匿名 2024/08/10(土) 12:12:06 

    当たった相手が悪かったとしか
    結婚しても数年のうちに離婚したりする友人もいるので、あまり気にしなくてもいいんでない?
    主に悪いところはないのだし、婚約破棄の件が解決したら区切りとなるから、結婚したい気持ちがあれば次の相手を探してもいいと思う

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2024/08/10(土) 12:12:08 

    >>163


    私も主さんと似たようなことが今あって。
    本命であった自分を捨てて浮気相手の方を選んだという事実にどう向き合っていいのか分からないです。

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2024/08/10(土) 12:12:18 

    >>243
    多分この人にとっては結婚は完全に別世界のもの過ぎて感情が動かないんだろうな
    でも、この書き込みをするってことは心のどこかで憧れてはいるんだと思う

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2024/08/10(土) 12:12:39 

    >>241
    実家から億単位の支援ある人とか旦那が億稼ぐ人は専業主婦してるね

    +0

    -1

  • 262. 匿名 2024/08/10(土) 12:13:12 

    >>11
    忍耐と譲り合いとかウケるw
    修行でもしてるの?

    +45

    -14

  • 263. 匿名 2024/08/10(土) 12:13:35 

    >>3
    本当にそう思う。楽しい事より圧倒的にイヤな事の方が多い。金さえあったら一生独身でいたい

    +44

    -48

  • 264. 匿名 2024/08/10(土) 12:13:47 

    >>71
    自分で稼げない貧乏ならね
    老後資金も一人で充分貯めれるくらい稼げてるなら独身の方が余裕もあるし恋愛も楽しめる

    +7

    -4

  • 265. 匿名 2024/08/10(土) 12:13:52 

    私も29歳なりたてで婚約破棄になったけど、即婚活して29歳で別の人と結婚したよ。
    婚約破棄になった相手には弁護士介入のもと慰謝料請求して払ってもらいました(婚約指輪を貰っていたので婚約中と見なされた&弁護士費用は相手持ち)。慰謝料は今のところまだ貯金中(笑)
    あれから数年経ったけど、元婚約者より夫の方が大好きだし夫と結婚出来て本当によかったと思ってる。思い返すこともなくなったよ。

    +13

    -0

  • 266. 匿名 2024/08/10(土) 12:13:56 

    >>119
    恥ってことはないと思うよ

    +5

    -10

  • 267. 匿名 2024/08/10(土) 12:13:58 

    幸せそうにみえるだけ。
    新たなステージに立っただけだよ。
    あなたはまだ出会えてないだけだから焦らなくて大丈夫!

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2024/08/10(土) 12:14:11 

    >>206
    マイナス多いけど、マジでそれ
    節々から凄い受け身の人なんだろうなって言うのが伝わってくる
    本人は同情してもらいたいから、よく文章練ってるけどね

    +5

    -4

  • 269. 匿名 2024/08/10(土) 12:14:14 

    >>1
    私も主と同じ年齢の時に似たような事ありました。
    私は完全に子供が望めず、付き合う前やプロポーズされた時にその事を伝えて居たのにも関わらず、
    「やはり子供が欲しい」と言われ、婚約破棄。
    後に、浮気相手が妊娠して居た事が分かりその後その方と結婚して居ます。

    やっぱりこんな身体だからだよね。ってショックだったし、男性不振を拗らせ、
    挙句、結婚適齢期で周りは結婚妊娠ラッシュ…
    その後何年か、かなり自暴自棄になって居ました。

    で、今40歳だけど、振り返ればあんなのと結婚しなくて良かったと思うし、あんな不誠実な男の言葉や態度に傷ついて振り回される必要無かったなとも思った。
    私はかなり自尊心傷ついてしまい、ずっとすっ転んだまま立ちあがろうともせずに居たんだが、ずーっと地べた這いつくばって居るのもかなりしんどいよ?

    主さんは誠実なパートナーと結婚したいという気持ちが今もあるのであれば、「あんなのと結婚しなくてラッキー」って思って立ち上がって前向いて欲しいと思った。

    なんか上手く言えなくてごめん。

    +31

    -1

  • 270. 匿名 2024/08/10(土) 12:14:23 

    >>4
    うん、めっちゃ幸せだよー

    +18

    -2

  • 271. 匿名 2024/08/10(土) 12:14:35 

    あんな無責任な人と結婚しなくて良かったと割り切ろう。割り切って前を向いて生きてたらそんな主を素敵だと言ってくれる人が絶対に現れるから。

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2024/08/10(土) 12:14:39 

    涼しくなったら東京に行くからもうおまえら消えてくれていいよ

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2024/08/10(土) 12:14:40 

    >>4
    独身のときには戻りたくないな。夫と子供がいない人生は考えたくない。

    +10

    -3

  • 274. 匿名 2024/08/10(土) 12:14:48 

    >>249
    よこ
    相手がどうであれ、現在の自分が「良い」状態でありたい

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2024/08/10(土) 12:15:24 

    婚約破棄できて良かったじゃん。浮気、デキ婚する奴なんて嫌だし。

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2024/08/10(土) 12:16:16 

    >>16
    婚約までしてたのに捨てられるって哀れすぎるよね。
    しかも訴訟とか可哀想でしかない。、

    +8

    -11

  • 277. 匿名 2024/08/10(土) 12:16:38 

    >>143
    独身で幸せそうじゃない女は結婚しても幸せになれないと思う。むしろ、もっと不幸になる。で、相手も不幸にする。

    +14

    -1

  • 278. 匿名 2024/08/10(土) 12:16:45 

    >>118
    同感。
    不倫からの離婚でもそうだけど、慰謝料ガッポリって言ったってせいぜい300万だよ。
    婚約破棄ならもっと安いだろうし。
    払う方からしたらちょっとは痛いのかもしれないけど、やられ損だよ。

    +31

    -1

  • 279. 匿名 2024/08/10(土) 12:17:05 

    >>4
    幸せですよ

    +6

    -2

  • 280. 匿名 2024/08/10(土) 12:17:12 

    >>222
    婚活👵「モテ男には見えないけどね」

    +3

    -9

  • 281. 匿名 2024/08/10(土) 12:18:15 

    >>243
    お互い可哀想と思い合ってるかも
    だから気にしなくていいんじゃない

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2024/08/10(土) 12:19:24 

    >>1
    同い年です。既婚ですが分かります。
    まだまだ若いよと言ってくれる人も居ますが
    もう精神的にも体力的にも恋愛は無理です。
    もし今、離婚になっても
    私は次恋愛する気にはなれません。
    主に伝えたいのは
    そんなろくでもない男と結婚前に
    別れる事ができて良かった。
    信じられないかもしれませんが、
    主はラッキーです。
    その男と、子供作った後に
    他所でも子供作っていた事が発覚‥の方が
    恐ろしくないですか?
    私は困難や絶望の中にも
    幸せを見つけたり、探すようにしています。
    主は大変に、ラッキーに見えます
    すぐ恋や行動にうつさなくてもいいです。
    婚約破棄の相手の特徴はしっかり
    振り返って必ずいい男を掴んでください
    もし恋愛しなくてもあなたらしく進んでください

    +5

    -3

  • 283. 匿名 2024/08/10(土) 12:20:07 

    >>64
    こんな常識も通用しないようなわからない行動を平気でする人って精神病予備軍だったりする。結婚してからうつ病や統合失調症で働かない旦那だったら地獄だよ。悪運を断ち切ったと思って元気を出して!

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2024/08/10(土) 12:20:27 

    >>264
    少なくとも主はそんな心境じゃないでしょw
    結婚したいんだって

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2024/08/10(土) 12:21:18 

    >>117
    そういうトピ見ればね
    十人十色、幸せも不幸も人それぞれ

    リアルでも夫婦仲が良くない人と話す時は、ノロケは相手に辟易とさせちゃうかなって思って、話を求められたらちょっとした愚痴言うこともある

    +29

    -2

  • 286. 匿名 2024/08/10(土) 12:21:40 

    >>15
    いまの仕事をしながら、家事も子育ても旦那の面倒、義理家のことが加わるんだからね
    圧倒的にしんどくなるよ

    +6

    -6

  • 287. 匿名 2024/08/10(土) 12:22:03 

    >>168
    デカい、、、

    +0

    -4

  • 288. 匿名 2024/08/10(土) 12:23:15 

    結婚話が破棄されてトラブってる最中なわけだからまだ次の恋愛に行かなくても一回落ち着いたら。
    30までに絶対結婚って感じだったんだろうけど、そのまま婚約破棄二股出来婚男と結婚してたらどっちにしろ大変だっただろうし。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2024/08/10(土) 12:23:43 

    >>232
    普通は浮気相手と何回かやって飽きたら戻ってくるものだけどね
    別れを切り出されるってことは一緒に居たくないって思われてたってことだよ
    男がすべて悪いで終わる話ではない

    +7

    -10

  • 290. 匿名 2024/08/10(土) 12:23:49 

    >>117
    お盆 義理実家のトピみてくるといいよね

    +6

    -6

  • 291. 匿名 2024/08/10(土) 12:23:55 

    >>4
    幸せになるために結婚したわけじゃないかな。
    この人となら良い事も悪い事も一緒にやっていけそうと思って結婚して、結果独身自体より経済的に豊かな暮らしになって、子供にも恵まれて、まあ幸せかな!って感じ。
    もちろん日々、独身では感じなかったであろうストレスはあるよー。

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2024/08/10(土) 12:24:25 

    自分のペースでいいんだよ

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2024/08/10(土) 12:25:09 

    >>8
    マジっすか?笑

    +45

    -2

  • 295. 匿名 2024/08/10(土) 12:25:38 

    >>228
    半年とか、一年で解決しないからね
    何度も弁護士事務所で打ち合わせ、
    裁判所へも行かないといけないとか、仕事もしてると大変よ

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2024/08/10(土) 12:25:40 

    >>291
    この人となら良い事も悪い事も一緒にやっていけそう

    →最初はそう思っててもお互い違う方向を見つめ出すこともある。人間だもん。ずっと変わらない気持ちって難しいでしょ?
    離婚が間違いではないと思う

    +4

    -4

  • 297. 匿名 2024/08/10(土) 12:25:40 

    >>11
    死というゴールまで耐え続けるマラソンしてて草

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2024/08/10(土) 12:25:50 

    >>1
    あなたの場合、その元婚約者が悪いよ。
    まわりの結婚もあるし、婚約破棄のショックもあって焦りが出ているだけだと思う。
    少し恋愛 結婚から離れて傷が癒えたらきっといい出会いもあるから、美味しいもの食べてゆっくり寝て綺麗な景色を観て癒されてね。
    元婚約者には若ハゲになる呪いかけといたからね。

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2024/08/10(土) 12:27:01 

    29で4年付き合って結婚の話出てた人と別れた後何もなく32になったわ
    新しい恋も一切できず、つまらない人生のまんま
    結構な頻度で死にたい…と思うようになった

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2024/08/10(土) 12:27:38 

    >>43
    確かに落ち込むことがあった時どんどん負の感情に流されるのは危険。
    無理矢理でいいから、結婚する前でよかったー!セーフ!って言って無理矢理ポジティブに自分を励ますことは大事!

    +15

    -0

  • 301. 匿名 2024/08/10(土) 12:28:54 

    >>295

    私も内容は違うけど裁判経験者だし、親がメインとはいえ大変だったけど、控訴までして戦って良かったと思ってるよ

    もちろん大変だから裁判はしないというのも自由だし

    主さんと親御さんが納得のいくようにしたらいいと思う

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2024/08/10(土) 12:28:59 

    >>296
    離婚が間違いとかダメなことではないけど、したい人はいない

    +4

    -1

  • 303. 匿名 2024/08/10(土) 12:29:01 

    >>243
    むしろ、あなたのコメントの方がかわいそうな考えだよ、人から見たら。まともな男性から相手にされてないだけだし

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2024/08/10(土) 12:29:09 

    >>33
    お互いくせ者同士で案外上手くやるかも
    それならそれで主には関係ないと割り切りも必要

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2024/08/10(土) 12:29:32 

    >>243
    怖いw

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2024/08/10(土) 12:29:50 

    >>1
    私30代に入ってから付き合った相手と結婚したけど友達に既婚者が多くなってたから事前に結婚時のイベントや結婚生活、育児のリアルな体験談を聞いてたのがすごく勉強になったよ。
    おかげで楽しくて幸せな時にはそれを逃さずに思い出に残せたこともあるし、大変なことは何も知らないよりは焦らずに済んだ。
    今はすごく傷ついていてお友達の話を聞くのもつらいかと思うけど人間が複数人集まれば早い人がいれば遅い人もいるのが当たり前ですからそれが30歳という年齢を挟んでいることは気にすることないよ。

    +17

    -0

  • 307. 匿名 2024/08/10(土) 12:30:31 

    なんでみんな一発で上手くいくの?と思っちゃう。
    私の友人、6人とも全員、初彼氏とそのまま結婚。
    喧嘩もしたことないって。
    なんでそんな相性ぴったりの人と出会えるんだろう。
    私は何人とも付き合ってきたアラサーだけど、浮気されたり嘘つかれたり、全員と上手くいかず今は彼氏いない。
    恋愛で悩んでる友人が誰もいない。
    失恋経験した人も誰もいない。
    でもこれって珍しいパターンなのかな。

    +12

    -0

  • 308. 匿名 2024/08/10(土) 12:30:33 

    >>289
    まぁそうだよね。
    結果、自分と一緒にいたくなかったって事だしね。
    自分にも落ち度はあったと思うよ。

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2024/08/10(土) 12:30:39 

    >>33
    女にも責任あるけど、付き合ってるぐらいの関係性で中出しする男なんて絶対嫌

    +48

    -0

  • 310. 匿名 2024/08/10(土) 12:31:13 

    >>1
    因果応報って案外あるから。今にそいつらに罰が当たるから見てな。

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2024/08/10(土) 12:31:57 

    >>18
    25までに結婚する人は
    だいたい、学生婚だったり
    女性も仕事より家庭優先思考が多いイメージ
    28、29で社会人経験もだいたい分かり
    ここで結婚するかいなかで出世が分かれるかんじじゃないかな?

    +50

    -1

  • 312. 匿名 2024/08/10(土) 12:32:41 

    >>309
    結婚しても浮気相手を孕ませたりしそうだもんね

    +17

    -0

  • 313. 匿名 2024/08/10(土) 12:34:05 

    >>302
    だね。
    だから、途中でいさかいなどがおきて気持ちがバラバラになることも仕方ない

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2024/08/10(土) 12:34:42 

    >>1
    日本の男はクソ!
    臭いしブサイクだしチビだし
    それに結婚したら毎日これやらされるんだよ?耐えられる?
    私は一生こどおばでいいや
    結婚していく友人知人が羨ましい

    +2

    -5

  • 315. 匿名 2024/08/10(土) 12:34:56 

    >>312
    なんか節操がないよね。
    ゴムつけるだけじゃん。
    だからデキ婚とか自分に関係ないのにあーあ。って思っちゃう。

    +19

    -0

  • 316. 匿名 2024/08/10(土) 12:36:05 

    私は出産願望があったから、焦る気持ちとってもわかる。
    2人欲しかったし。

    30代で出産してる人たくさんいるのはわかってるけど、自分が授かれるかなんてわからないもんな…

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2024/08/10(土) 12:36:11 

    >>122
    う、すごくわかる
    モテなくて彼氏なし期間10年とか、=年齢みたいな人生なのか、彼氏なし期間2-3ヶ月のスパンで繰り返してる人かで絶望感って違うよね

    +45

    -0

  • 318. 匿名 2024/08/10(土) 12:36:12 

    >>4
    自分に思いやりを持って接してくれる人がいつもそばにいるというのは安心だし、幸せだと思います!
    でも自分も同じように優しく接することを忘れちゃダメだし、忍耐も必要!

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2024/08/10(土) 12:37:02 

    >>2
    女性の幸福は男次第で決まるからね
    絶対に妥協しちゃダメだよ!
    一途で優しい、一回り年下の金持ちイケメンを選ぼう♪

    +10

    -15

  • 320. 匿名 2024/08/10(土) 12:38:18 

    主さん分かるよー
    1番年齢的にも堪えるよね💦
    私も27歳の時に8年付き合った彼氏に振られた時は世界で1番不幸だと思った(笑)

    そして振られた日に友達の結婚報告を聞いて
    帰って泣いたなぁ
    今は笑い話だけど、その時生きてる時は死ぬほど辛かったもん

    でも絶対絶対いいことあるし、
    縁がある人とは繋がっていくからね

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2024/08/10(土) 12:38:36 

    >>8
    まあ確かに結婚した時は幸せでもその先はわからないよね。結局はみんな無い物ねだりだから

    +94

    -0

  • 322. 匿名 2024/08/10(土) 12:38:52 

    >>18
    34〜36で離婚ラッシュもくるのだよ。

    +50

    -6

  • 323. 匿名 2024/08/10(土) 12:40:20 

    >>307
    おそらく、友人たち(女性側)が魅力的なんだと思う。
    それが見た目なのか内面的なものなのかは分からないですが…
    だから男側が手放したくなくて喧嘩もせずうまくやれるのかなって思いました。
    相性もあるのかもしれないけど、カップルや夫婦がうまくいくのってなんだかんだ男性側が好きだから飲み込んでるような気がする。

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2024/08/10(土) 12:40:50 

    結婚したら今度はみんな子供が出来ていく…って感じで老後まで続きそう

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2024/08/10(土) 12:42:18 

    >>1
    今のその感情も大切にしろ
    主は大丈夫だよ
    何も諦めなくて良い
    最悪な結婚生活を回避したのはマジおめでとうだよ!
    元気になったら行け!

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2024/08/10(土) 12:42:29 

    >>4
    良くも悪くもただの日常生活
    相手が幸せにしてくれるわけじゃない

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2024/08/10(土) 12:42:32 

    >>33
    これから子供が生まれるというのに、新婚の旦那の懐から慰謝料分ごっそりなくなるね。

    +39

    -0

  • 328. 匿名 2024/08/10(土) 12:42:48 

    >>1
    友達の結婚式も出逢いの場!

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2024/08/10(土) 12:43:29 

    >>10
    気休めにもならないかもしれないけど、そんな不誠実な人だと気付かぬまま結婚しなくて良かったよ

    +89

    -0

  • 330. 匿名 2024/08/10(土) 12:44:42 

    >>6
    子供欲しいなら30歳までには結婚しないと!

    +10

    -24

  • 331. 匿名 2024/08/10(土) 12:46:37 

    >>1
    自暴自棄にならず年収ルックス性格家柄学歴とかで妥協してはいけないよ
    結婚はゴールじゃなくてスタートなんだから

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2024/08/10(土) 12:46:38 

    >>4
    相手による

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2024/08/10(土) 12:47:30 

    この前美容院行ったら、33?くらいの美容師さんが、周りはみんな不倫で離婚ラッシュですよ〜と言ってたわ。
    なんだそりゃ。と思った。
    派手な感じの人ではなく、普通の落ち着いた雰囲気の美容師さんだったけど。
    実際、私の職場も不倫多いし、結婚したいけど結婚が怖くなってる30歳。

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2024/08/10(土) 12:48:41 

    >>143
    そうかな
    夢叶えて店開いた友人がいるよ
    それはそれで苦労はもちろんあるけど、結婚願望はない子だから、きっと幸せだと思うけどな

    +14

    -2

  • 335. 匿名 2024/08/10(土) 12:48:44 

    >>317
    分かる。
    私三十路になって一度も結婚していないのに、子持ちの友達が二度目の結婚をした時は、私の何がダメなんだろうって考えたもん。
    まぁでもそんな時を乗り越えて言えることは、悪い時もあればいい時もあるってこと。主ファイト!

    +44

    -0

  • 336. 匿名 2024/08/10(土) 12:50:00 

    >>1
    待って、まず婚約破談は違反でもなんでもないから弁護士たてても無駄だよ

    +0

    -8

  • 337. 匿名 2024/08/10(土) 12:50:06 

    >>1
    主さんは元彼との関係を終わらせないとですね。
    浮気するような人と結婚しなくて良かったです。
    結婚が全てじゃ無いし、結婚したとしても子供は?って聞かれるし。
    主さんは元彼のことがあるから周りの結婚話にも敏感になるのかも。

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2024/08/10(土) 12:52:01 

    >>160
    ただの付き合いだよね
    結婚してないんでしょ?
    だったら何年付き合っていようが浮気してようが勝手なんだよ

    +2

    -18

  • 339. 匿名 2024/08/10(土) 12:55:00 

    >>1
    今はまだとてもそんな風に思えないと思うけど、あなた本当にラッキーだよ
    あなたの方が先に子ども出来てたらそんなヤバい男と結婚しないといけなかったんだから…
    ヤバい男は一生ヤバい。これは周り見てても思う。結婚して心入れ替えたように見えても人の本質なんて変わらない
    どうせ結婚しても次は妊娠、車買った、家建てた、二人目三人目出来た、子どもが優秀、子どもが結婚した、孫出来た、などなど女はずーーーっと他人と比べてしまう人生なので、気持ちを入れ替えよう!というよりも毎日淡々と暮らすしかないかな〜と思います
    ちなみに私のお友達にも同じようなことを体験した子が何人かいましたがその後別の方と幸せになってます!絶対に大丈夫です!

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2024/08/10(土) 12:55:27 

    >>6
    でも30過ぎて結婚出来る人ってそんなに多くないと思う
    30代で結婚した人って20代のうちに彼氏いたパターン多いんじゃない?

    +42

    -32

  • 341. 匿名 2024/08/10(土) 12:57:27 

    >>104
    どうかな
    浮気相手に思い入れはないけど中絶は後ろめたいから籍入れただけかもよ
    下手したら結婚指輪使い回されてそう

    +64

    -0

  • 342. 匿名 2024/08/10(土) 12:57:32 

    >>1
    28ならまだまだ!って声が多いけどどこからの目線なんだろう?真面目に働いててまともな人は相手がいるかもう結婚しちゃってて、(早い人は26くらいで)母数は減る一方なのに

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2024/08/10(土) 12:59:32 

    >>1
    私も29、30歳の時に立て続けに3人とお付き合いして1ヶ月でフラレるっていう経験をして、職場の先輩(元店長)にもバカにされるし精神的に落ち込みまくったけど、結婚相談所入ってお見合いしまくって、同時にカウンセリングも受けて自分と向き合って、今の旦那と出逢って3ヶ月で婚約→1年後結婚したよ
    ほんまの結婚相手と出会う前に伏線を張るというか、ダミーの人と出会うことってあるあるみたいだよ!
    あなたの年齢なら相談所入ったら引く手あまたやし、まだまだ結婚できる可能性あるからその元彼はほんまの結婚相手と出会うためのダミーやったんやって思えばいいよ
    今はすぐに切り替え難しいかもやけど

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2024/08/10(土) 13:00:30 

    >>215
    膳場さん?
    読んでわからなあいの?揚げ足とりババアw

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2024/08/10(土) 13:01:25 

    そんな悲しいことがあったら、なんでみんなは順調なのに私は…って辛くなるよね。なのにちゃんとみんなの報告聞いたげてえらい!自分を褒めてあげてね。
    これから時間薬でゆっくり傷を癒していくしかないのがとってもしんどいと思うけど、自分ができる範囲で気分転換したり環境を少し変えたりしていくと、自分を取り戻せる時はちゃんと来ると思います。
    他の方もおっしゃっているけど、もう少しで変な男と結婚するところだった訳で、そうならなずに済んだのだから、あなたは守られたと思っていいと思いますよ。劣等感ではなく救われたって思ったら少し気の持ちようがかわるかな?

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2024/08/10(土) 13:01:53 

    >>307
    いまアラサーだけど自分より年下の子はだいたい同じタイプ多い気がする。出会いの母数が少ないぶんお互い寄り添ってるカップル多いかも
    逆に上の世代は何人かと付き合って結婚してるイメージ

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2024/08/10(土) 13:01:58 

    >>8
    この2人そもそもが似合わなすぎるし夫婦ってのが違和感でしかない

    +170

    -1

  • 348. 匿名 2024/08/10(土) 13:02:14 

    >>319
    圧倒的大多数は選べる立場でもないし、選んでもらえる立場でもないわな。

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2024/08/10(土) 13:04:16 

    >>338
    婚約破棄って書いてあるじゃん。
    親に会って結婚指輪も購入して婚約期間中の浮気、婚約破棄は婚約不履行で訴えられるし慰謝料取れるよ。

    +18

    -0

  • 350. 匿名 2024/08/10(土) 13:05:03 

    >>1
    まぁでも元カレクソだしええやん。
    結婚してからの方がモメたよ。
    クソと結婚するよりは粘って粘って普通の男と結婚した方が良いでしょ。そこら辺歩いてるモブ男たちの方が主の元カレよりは断然マシよ。

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2024/08/10(土) 13:05:07 

    >>18
    最後は婚活で結婚する人?
    まさに正既婚の姉28、婚活婚の私32だったわ

    +10

    -1

  • 352. 匿名 2024/08/10(土) 13:05:17 

    >>2
    妥協はしなくていいと思うけどなー

    +23

    -1

  • 353. 匿名 2024/08/10(土) 13:05:31 

    >>8
    もうこの写真ネタで一生使われそうw

    +28

    -0

  • 354. 匿名 2024/08/10(土) 13:05:37 

    >>33
    って思いたいけど、案外幸せに生きていたりするんだよね…

    +6

    -5

  • 355. 匿名 2024/08/10(土) 13:05:47 

    >>8
    危なかったね。
    トピ主さんは危機一髪だったと思う。

    +67

    -2

  • 356. 匿名 2024/08/10(土) 13:06:07 

    >>338よこ
    一般的な法律も理解してないのを自ら晒してて草。

    +11

    -0

  • 357. 匿名 2024/08/10(土) 13:08:10 

    >>104
    どっちが本命とかどっちのことを愛してるとかってことはなかったんだと思う。
    自分が悪者になりたくなくて、子供を堕ろすって決断をしなかっただけ。どちらかと言うとまだ主との婚約を破棄する方が、ひとつの命を奪うことと比べてみて自分の中での罪悪感が少なくて済むと思ったんだろうよ。
    浮気するような人間は自分のことしか好きじゃないよ。

    +102

    -0

  • 358. 匿名 2024/08/10(土) 13:09:14 

    >>354
    知らないところで上手いことやってるからねぇ
    まあ結婚生活は長いから、どこかでボロが出るよ。これを機に改心!なんて都市伝説レベルで無い

    +12

    -0

  • 359. 匿名 2024/08/10(土) 13:09:41 

    >>19
    婚活しない積極的にいかないってのは理解できるんだけど
    これまでの人生で、この人良いな〜素敵だな〜って人から誘われたり告白されたりしなかったんですか?
    友達経由でけっこう良いスペックの人を紹介されたり
    自分から動かなくても、向こうからは何もないの?

    +2

    -7

  • 360. 匿名 2024/08/10(土) 13:09:49 

    >>19
    絶対無理じゃん

    +1

    -15

  • 361. 匿名 2024/08/10(土) 13:13:26 

    >>213
    横だけど、たしかに執着しない方が…ってのも分かるけど、その男と女に社会的罰は何もないまま黙って過ごすなんて、私には出来ないな。
    だって、親への挨拶済ませて、指輪も購入しておいて、実は二股かけてて…なんて、婚約不履行で訴えれば絶対勝つわ。勝たないにしてもそれ相応の慰謝料か、その男と女の勤務先にそれが知られて左遷とかされればダメージだけは与えられるし。
    スカッと出来るかは分からないけど、少しは区切りつけて次に進める気がする。

    +9

    -0

  • 362. 匿名 2024/08/10(土) 13:15:06 

    >>351
    私も婚活婚31w
    来世は25歳までに相手見つけて結婚して30までに子ども2人産みたい💦

    +12

    -2

  • 363. 匿名 2024/08/10(土) 13:15:33 

    >>2
    この相手と結婚したらそれこそ不倫に相手が妊娠だわで
    どのみち離婚コースだよね
    適齢期に相手の女を苦しめる男は死刑にしたらいいよ
    似た事例で男性不信になって1人で生きてる人いるから
    あれは本当に男に罪あるよマジで

    +38

    -2

  • 364. 匿名 2024/08/10(土) 13:16:27 

    >>354
    他のコメントでもあったけど、似た者同士で上手くいくパターンもありそうだよね。
    でもさ、結局は婚約者を裏切って妊娠して(させて)結婚したっていうのが事実だし、自分がそのような形で結婚したいかって言われたらちょっと嫌だよね。

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2024/08/10(土) 13:16:37 

    >>276
    浮気して妊娠させるような男と結婚しなくて済んだんだから、良かったと思う。
    トピ主は辛いと思うけど、客観的に見るとそう思う。

    +20

    -0

  • 366. 匿名 2024/08/10(土) 13:17:00 

    >>251
    ああ、失敗した人なんですね

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2024/08/10(土) 13:17:27 

    >>11
    夫婦での思いやりを、忍耐と譲り合いの日々と思ってるなら結婚向きではない。以上。

    +35

    -5

  • 368. 匿名 2024/08/10(土) 13:18:57 

    >>354
    絶対にないww
    婚約してる状態で他に女作って避妊しない男やで?
    結婚後は気に入った女が出来たら速攻浮気するし何なら不倫して離婚もする
    浮気する奴ってのはね、結婚という肩書なんて関係ないんだよ
    それはもう結婚前からすでにわかってるよね?
    相手の気持ちを考えずに自分の欲望優先で生きる
    だから家庭内でも互いに自分の欲望優先で生きてしまう

    +9

    -0

  • 369. 匿名 2024/08/10(土) 13:20:59 

    >>368
    相手の親に挨拶に行こうが婚約指輪まで買ってようが
    全て裏切っても傷つけても平気
    他の女と遊ぶ時点で、普通の人間の感覚じゃないんだよ
    普通の幸せな家庭なんて戯言信じとったら他の男に騙されるで

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2024/08/10(土) 13:21:44 

    私もまだ28で未婚だけど
    田舎の地元の既婚のやつらが
    私をどう思ってるのか気になる

    +1

    -1

  • 371. 匿名 2024/08/10(土) 13:22:16 

    >>365
    そのパターンで自身の子どもまでいるのに離婚した人いるわ。なんなら貯金の使い込みや借金もあったらしい。そんなクズでも早慶上理出身だったから、結婚当初は自身が高卒でも勝ち組と思っていただろうけど。

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2024/08/10(土) 13:25:58 

    男性不信になる必要はないよ、別の人間なんだから。
    婚約中に他の女妊娠させて破棄なんて相当レアケースだよ、そんな男の方が遥かに少ない。
    これからまともな男性を見つければいいだけ、毅然としてよう。

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2024/08/10(土) 13:26:08 

    >>13
    男を見る目が無かった事は悪い事じゃないの?
    自分の反省がないと、次も同じ事を繰り返すよ?

    +6

    -39

  • 374. 匿名 2024/08/10(土) 13:28:37 

    >>16
    やってることは鬼畜だから、それができる時点で裁判で負けてもふんぞり返ってるかもね
    結婚しなくて良かったとも言えるけど、ちゃんとその男性には自覚して貰わないと
    両親が裁判書いてあるけど、本当に放置するとそういう人は繰り返して犠牲者が増えるだけ
    あとは結婚したい、子供欲しいのなら、辛くても犯罪に巻き込まれたと思って頭切り替えるしかないなあ 大変だとは思うけど・・


    +24

    -0

  • 375. 匿名 2024/08/10(土) 13:29:44 

    >>4
    幸せとは言い切れないな。
    だけど子どもには幸せな家庭を築いてほしいと願う、この矛盾は何なんだろ。

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2024/08/10(土) 13:30:24 

    >>118
    金額云々より、元パートナーとその相手に精神的な爪痕を残したいってのもあるんじゃない?

    +62

    -0

  • 377. 匿名 2024/08/10(土) 13:30:34 

    >>3
    3割は離婚するしね。
    いろんな事情で3割なだけだし、
    性格悪い人なら9割は離婚してそう。
    ガル民はまず離婚だろうな。

    +20

    -24

  • 378. 匿名 2024/08/10(土) 13:34:00 

    >>1
    劣等感?あなたはちっとも悪くないやん。

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2024/08/10(土) 13:34:12 

    >>11
    楽しいことがそれ以上にあるけどな
    結婚18年目だよ

    +31

    -4

  • 380. 匿名 2024/08/10(土) 13:34:12 

    >>1
    自分が恋愛面で上手くいかない時に限って、そういう幸せ報告がラッシュする時あるよね。
    人によっては悪気なくても、「〇〇ちゃんも結婚しなよ!」とか言ってくる人いるだろうし。そういう幸せ真っ最中の友達に、婚約破棄されて…なんて喋るのも気が引けるしね。

    結婚式やお祝い会には招待されてるのかな?
    しんどかったら行かなくても良いよ。最悪、誰かに事情説明してもらっても良い。本当に仲の良い友達なら、祝電やお祝いの品は贈った方がいいかもだけど。
    私も自分が彼氏にフラれたばっかの頃に、あからさまに数合わせみたいな呼び方されて、断った事とかあるし、
    レイプまがいとか痴漢された後とかに、結婚報告されて友達の幸せ喜べなかった事ある。
    仕事、仕事絡みの試験、親戚の式と重なった、とか、何とでも理由つけれる。
    無理して参加したら、逆にその友達の事や、幸せ喜べない自分を嫌いになっちゃうかもだし。

    それと、29ならまだ大丈夫。
    これは冗談抜きで、私も31で素敵な人に出会って、32で結婚したから。しかもマッチングアプリだけど実は親友の旦那さんと同期だったというミラクル。
    まぁどんな人と結婚しても腹立つ事はあるけど、元彼じゃなくて本当に良かった!って思える日がきっと来る。

    今は無理して先に進めないというなら、
    とりあえずその元彼と浮気女を裁判で懲らしめてやりましょう。指輪もあって親への挨拶も済ませてるのに二股とか、もはや結婚詐欺です。
    あるいはそいつらの勤務先に情報を流して、左遷か退職に追い込んでやりましょう。
    それくらいやってもバチは当たりませんよ。
    少しでも納得いかせて、次に進めますように。

    +8

    -1

  • 381. 匿名 2024/08/10(土) 13:34:52 

    主と同じ年です。主ほどではないのですが、私も先月2年付き合った人に別れを告げられ落ちこんでいます。このトピ見て次へ行きたいです。

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2024/08/10(土) 13:35:17 

    >>11
    若いうちにウェディングドレス着て結婚式上げることが夢見たいな子もいるしそれはそれで良いんじゃないかなと思う
    友達にその後離婚しちゃった子もいるけどドレス着て式を上げれたことは後悔してないって言ってたよ

    +16

    -7

  • 383. 匿名 2024/08/10(土) 13:35:38 

    >>377
    既婚女性の7割が夫の扶養なわけで
    自立できない女性が多いんじゃね

    +10

    -1

  • 384. 匿名 2024/08/10(土) 13:36:22 

    結婚してるけど、結婚相手によっては結婚しない方が幸せだったりする。何が幸せかは主さんの心だけが分かるもの。

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2024/08/10(土) 13:37:06 

    >>1
    分かるなぁ。私は40代後半だけど24,5才、28,9才の頃にいきなり増えるのよ。みんなどこで知り合うの?って感じで。田舎の親からは30にもなって独身で、どうするのとか言われた。仲の良い友達や後輩の結婚式行ったけど、今はなんか皆子供のママ友関係で悩んでいたり、進学やら大変そう。
    私はずっと彼氏も出来なかったけど、38才で結婚した。でも義実家との付き合いとか面倒くさい事が多くて、嫌になるよ

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2024/08/10(土) 13:42:53 

    >>1
    結婚はゴールじゃないからね。
    そこからのスタート。
    色々波乱万丈なこともあります。
    いいことばかりじゃない。

    独身時代を存分に謳歌して欲しいかな。
    で、この人!って思う出会いを大切にしてもらいたいです。

    私も結婚遅かったですが‥色々ありましたよ。
    結婚までの間。

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2024/08/10(土) 13:43:31 

    >>4
    私は2回結婚したけど、1度目もそれなりに幸せだったと振り返れば思う。まーそう思わなきゃ辛くて今でも発狂しちゃうかもだけどさ。

    2回目の今は、それなりに幸せかな。コロナで貧乏にはなったけど、2人で頑張って生きてる。

    今日は夜からデートする予定。1度目にはなかった幸せを得られて、幸せ。

    +3

    -3

  • 388. 匿名 2024/08/10(土) 13:43:40 

    >>2
    沢山プラスついてるけど、結婚って妥協してするもんじゃないと思う。

    +28

    -2

  • 389. 匿名 2024/08/10(土) 13:46:53 

    >>4
    というか生物としてのアガリに近づくよね。
    子ども作ってちゃんと育てて次の世代へみたいな。シンプルでわかりやすい存在意義。

    独身時代には人間が生物がなんで生まれてきたの?なんのために生きてるの?って無駄に哲学的に病んでる人多い。子供育ててたらそんなもんどうでも良くなる。考えても考えなくても何も変わらん。

    +16

    -2

  • 390. 匿名 2024/08/10(土) 13:47:02 

    >>43
    よこ
    確かに言ってることはわかるけど、トピ主の気持ち考えたら本当に辛くて苦しい中で、人の幸せな報告は辛いよ。
    もちろんそんな相手と結婚しなくて良かったと思うし、でも三月だよ?婚約破棄されて半年も立ってなくて気持ちを切り替えようにもどうしょうもないほどに打ちのめされることが恋愛だけに限らず人生にはあるよ。 

    今はその辛さ苦しさと逃げずに向かいあわなければいけない時期なんじゃないかな?
    でも辛くてトピ立てたんだと思う。


    +30

    -1

  • 391. 匿名 2024/08/10(土) 13:47:40 

    >>4
    半々

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2024/08/10(土) 13:48:27 

    >>35
    私も既婚者だけど
    私は結婚願望がなかったから自分の人生を楽しむ事に専念してたら気づいたら結婚して子供に恵まれてたよってところは本当意味わからないわ。気づいたら結婚していて子ども産んでるってどんな状態?その間意識なかったの?普通に気づいたらなんてことはないでしょ、まじで

    +23

    -1

  • 393. 匿名 2024/08/10(土) 13:48:49 

    大して好きでもないのに 周りがしてる焦りから結婚するからだめな人ばっかりなんだろうな

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2024/08/10(土) 13:49:27 

    一度変な男選ぶ人は何度も選びそう

    +3

    -1

  • 395. 匿名 2024/08/10(土) 13:49:37 

    >>14
    今から相手に求めることは慰謝料くらい?
    あちらが提示額を払ってくれたらすぐ終了できるけど、金額で揉めてるのかな?

    +11

    -0

  • 396. 匿名 2024/08/10(土) 13:49:40 

    >>1
    主さん辛いね…。
    私も20代の頃、元彼に二股されて相手の女とはスピードデキ婚で入籍されて本当にショックだったよ。
    相手の女もSNSで結婚の報告してて大きいお腹で元彼と2人で写った写真載せてて更にショック受けて、それから鬱みたいになってご飯も全然受け付けなくなって10kg痩せてしまって中々切り替えができなくて6年くらい引きづってたよ。
    30過ぎて周りがどんどん結婚していってやばいなって思いはじめて頑張って婚活して今は浮気しない素敵な人と出会って今は幸せだよ。
    ほんと浮気する奴は地獄に落ちてほしい。

    +13

    -0

  • 397. 匿名 2024/08/10(土) 13:50:39 

    >>1
    クズだったけど、とりあえず男に結婚しようかな?って思われた女性なんだよね?そのラインにのってるなら探せば普通に次いると思うが。

    新しく彼氏できたらこいつ浮気してるよーなクソ男じゃねーだろーな。って警戒だけすれば良いじゃんか?

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2024/08/10(土) 13:50:55 

    >>42
    まぁわかるよ、
    そう見えるし、本当にそうキラキラなこともあるけど

    既婚のお盆なんて行きたくもない義理実家にいったり旦那が休みで家でゴロゴロうざいとかが本音だけどね 

    +27

    -3

  • 399. 匿名 2024/08/10(土) 13:51:34 

    >>156
    鈍感なだけ。
    旦那は我慢してるかも。
    そうでないにしろ想像力は必要。

    +45

    -16

  • 400. 匿名 2024/08/10(土) 13:51:41 

    周りがどんどん結婚していくのつらいだろうな、、、私絶対かなりへこみそう

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2024/08/10(土) 13:53:24 

    >>4
    私は実家がないようなものだから
    家庭ができて幸せです
    毎日帰る家があって当たり前に過ごせています。
    本当感謝

    +5

    -1

  • 402. 匿名 2024/08/10(土) 13:53:47 

    >>338

    婚約破棄は 犯罪ではない。
    ただ、破棄が正当な理由でない場合、「期待権の侵害」や「契約不履行」として、破棄の原因を作った側が「損害賠償責任」を負うことになる。

    正当な理由って、
    事故で障害負ったとか、身内に犯罪者が出て、婚約者に迷惑が及ぶとか、相手に対して不利益が生じるであろう場合。

    浮気は正当な理由にならん。

    ただの恋愛じゃないんだよ。
    2人で「いつか結婚しようね〜」じゃないからね。
    トピをもう一回読み返してみて。

    +8

    -0

  • 403. 匿名 2024/08/10(土) 13:53:47 

    >>213
    弁護士費用なんてものを気にする人はそもそも弁護士に依頼しない…。
    それに、裁判裁判って言うけどその手前で話がまとまることのがこういう場合多そうじゃない?

    +13

    -0

  • 404. 匿名 2024/08/10(土) 13:56:58 

    >>208
    でも本人たちは不幸とか思ってるどころか、可哀想な自分たちって思ってそう。
    浮気や不倫する男って自分が悪いのを正当化するために奥さんが悪い理由を沢山言うと思うんだよね。
    だから裁判沙汰までしてくる敵から一緒に逃げよう…ッて手と手を取り合ってそうな気がした。

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2024/08/10(土) 13:57:34 

    >>1
    焦ったところで失敗に終わる
    今はそのタイミングじゃない

    私も同じような感じだったけど、そう思ってたよ

    そして34歳で結婚して、いま第1子を妊娠中です。とても幸せです。
    年齢なんて気にしなくていい!

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2024/08/10(土) 13:58:46 

    >>383
    浮気されてもATMとしてお金だけ稼いで来てもらえば良いみたいなコメントあるしね
    ガルでしか聞いたことないけど

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2024/08/10(土) 14:03:39 

    >>1
    相手の男が100%悪いだけでトピ主に魅力がないわけじゃない。まだ20代なんだしきっとこれから良い人に巡り会えたらトントン拍子で結婚出来るよ。パートナーシップを築けた経験もあるんだし希望を捨てないでね

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2024/08/10(土) 14:04:42 

    >>4
    幸せで楽しいよ!

    +5

    -2

  • 409. 匿名 2024/08/10(土) 14:06:52 

    >>4
    しあわせ!
    絶対的味方がいる安心感!

    子どもいなくて犬と3人で暮らしてますが、子ども別に欲しくないぐらいには幸せに暮らしてる

    我ながら良い夫見つけたなと思ってる

    +7

    -3

  • 410. 匿名 2024/08/10(土) 14:11:51 

    >>308
    そんな事ない。浮気するやつが全て悪いに決まってる

    +5

    -2

  • 411. 匿名 2024/08/10(土) 14:12:49 

    >>404
    同意
    で数年後に男はまた浮気してね

    小室哲哉なんてそれ3回4回繰り返してる

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2024/08/10(土) 14:12:58 

    >>4
    幸せかどうかじゃなくて、「結婚したい」んだよ。
    結婚したら幸せになれると思ってるわけではないと思う。結婚したら終わり(ゴール)という考え。

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2024/08/10(土) 14:14:01 

    とにかく結婚したければ、極端な話、明日にでもできる。
    相手を選んでる自覚をするところから始めましょう。

    +4

    -2

  • 414. 匿名 2024/08/10(土) 14:14:08 

    >>1
    焦るよね〜焦らなくていいって言われても、どうしたって焦る
    私は23でおじさんと結婚したけど、周りに早く結婚するにはどうしたらいいかってかなり相談された
    でも、結婚早くても自由に友達と遊べないというか、友達も気遣って誘われなくて何も良いことなかったよ
    結局不妊で、後から結婚していった友達に子どもが次々できて、めちゃくちゃ焦ってお金大量に注ぎ込んでやっと30超えた時に妊娠したけど死産して…

    という例もあります
    その後普通に出産して、今ではなんであんなに焦ってたのかわかりません
    本能かな?
    周りの友達は、30超えてからも順調に相手を見つけていってるし、早くに結婚した子で2人もう離婚してる
    主の彼氏さんも浮気してたわけだし、結局、その時点では何が良かったかわからないから、焦るけど焦らないで
    どうしたら自分が幸せになれるか考えて、必要なら婚活すればいいし、仕事に熱中してもいい
    自暴自棄にならず、自分を大事にしてね

    +5

    -2

  • 415. 匿名 2024/08/10(土) 14:15:24 

    タイミングは人それぞれ
    落ち込んでる間に月日は流れ、暗い顔してる人には誰も寄ってこない。
    厳しいようだけどそれで変われないなら、自ら望んで落ち込んでるんだと思います

    +2

    -2

  • 416. 匿名 2024/08/10(土) 14:19:00 

    >>5
    そう思うけど、どうしたって人間は自分以外の者と比べてしまうもんだよ。自分を認知出来るってつまり他人がいてからこそだしね。

    +46

    -2

  • 417. 匿名 2024/08/10(土) 14:20:44 

    私は学生時代恋愛親から禁止。女子だけの短大から田舎に戻り出会いもなかった。仕事先も非正規しかいないし、出会いなし。
    外に出てった人は結婚してる。
    紹介もあったけど変な人紹介されたりするから消極的になりました。

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2024/08/10(土) 14:21:52 

    >>150

    幸せですって言いづらいよね
    コメントみてても思うけど言ったところで信じないしね

    +24

    -3

  • 419. 匿名 2024/08/10(土) 14:22:35 

    >>37
    貴方不倫女?ってくらい必死だね

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2024/08/10(土) 14:23:40 

    >>74
    こういう書き込みが男女対立の火種なんだろうな。


    +19

    -3

  • 421. 匿名 2024/08/10(土) 14:23:55 

    >>113
    ほんとそう!最初に出会ってたら惹かれてないと思う。クズな元彼のおかげで最後はいい人と結婚できたから感謝してるよ。

    +15

    -1

  • 422. 匿名 2024/08/10(土) 14:26:57 

    >>80
    幸せってトータルだからね。
    辛いことももちろんあるよね。

    +10

    -0

  • 423. 匿名 2024/08/10(土) 14:27:14 

    私からしたら結婚願望強い主が羨ましい。誰かと一緒にいたら、より人生が豊かになるんだろうなと思いつつ、結婚について考えると憂鬱になる。

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2024/08/10(土) 14:30:00 

    >>418
    自分が幸せなら他人に信じてもらえなくてもよくない?
    他人に信じてもらいたい幸せって承認欲求でしかないんじゃないのかな。

    +3

    -13

  • 425. 匿名 2024/08/10(土) 14:32:09 

    >>1
    それじゃおらと結婚すんべ。幸せにするっぺ

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2024/08/10(土) 14:32:21 

    >>1
    切り替える必要なし!とことんその男性を憎んで、吐き出した方がいい。溜めたらあとからくる。主何も悪くない。

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2024/08/10(土) 14:32:27 

    >>352
    周りからの妥協したと思われるのが嫌なんでしょ。
    変にプライド高いからね婚活女って。

    +6

    -3

  • 428. 匿名 2024/08/10(土) 14:36:01 

    >>196
    自分はそうじゃないって言いたいのかな。

    +6

    -14

  • 429. 匿名 2024/08/10(土) 14:37:21 

    >>347
    わかる。藤原紀香と陣内の時も違和感あった。愛之助の方がしっくりくる。

    反町と松嶋菜々子は絵になり過ぎて似合いすぎてびびった

    +94

    -5

  • 430. 匿名 2024/08/10(土) 14:38:41 

    >>8
    これほどまでに破れ鍋に綴じ蓋なのも珍しいわな

    +16

    -1

  • 431. 匿名 2024/08/10(土) 14:39:06 

    >>119
    元から大した仕事なかったじゃないか

    +24

    -1

  • 432. 匿名 2024/08/10(土) 14:39:37 

    >>5
    周りがするから焦るみたいなの日本人特有なのかな。
    不幸の元凶だと思うわ。
    何も悪いことしてないんだしマイペースでいいじゃんね。

    +37

    -2

  • 433. 匿名 2024/08/10(土) 14:40:33 

    >>201
    ワガママキャバ嬢アナとかテレビに出ないでほしいわ
    ジャニーズやどっかの社長と結婚したかったけど腫れ物過ぎて中丸しか捕まえられなかったんだろうなとしか今となっては思えない

    +5

    -2

  • 434. 匿名 2024/08/10(土) 14:42:55 

    >>8
    何故この画像を貼る⁉️

    +6

    -2

  • 435. 匿名 2024/08/10(土) 14:43:33 

    振られて婚約破棄されたよ。
    周りは結婚ラッシュで結婚式に出席したり結婚指輪、新婚旅行、マイホームとかの幸せな話ばっかり聞いててしんどかった。

    でも家族や親友が励ましてくれたし時間が解決してくれた。
    そのときはなんで私だけこんな辛い思いしてるんだろうって思ってたけど今は結婚して子供がいて幸せに過ごしてる。

    今は周りが婚約破棄とか離婚してて辛いタイミングが違うんだな…って感じてる。

    +3

    -1

  • 436. 匿名 2024/08/10(土) 14:44:13 

    >>57
    なんであなたは幸せじゃないの?

    +10

    -2

  • 437. 匿名 2024/08/10(土) 14:45:38 

    主さんめちゃくちゃラッキーじゃんか!
    そんな人と結婚してたら結婚生活は地獄だった可能性が大きいし
    不幸を避けられたって思えば多少は楽になるかと。
    私はまだ独身だけど、自分の親を見てても周りの話を聞いてても結婚の幸せピークって最初だけの人が多いよ。
    離婚する人もいるけどほとんどの人が生活や子供のためにひたすら耐えてるだけ。
    嫌な部分って話す人少ないし、SNSには幸せなところだけが切り取られてるよ。
    結婚したら絶対幸せになるとは限らないし、ゴールでもない。
    私も周りが結婚出産でせつない気持ちなるけど、世界は広いぞ。視野を広げよう。
    自分を幸せに出来るのは自分だけだよ。

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2024/08/10(土) 14:46:48 

    >>4
    幸せ
    好きな旦那と可愛い子ども
    可愛い犬にその他もろもろのペットたちと
    暮らせるのは
    結婚したからだと思う

    +2

    -2

  • 439. 匿名 2024/08/10(土) 14:48:08 

    >>1
    何事も、囚われすぎると、縁遠くなる 
    字余り

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2024/08/10(土) 14:48:49 

    私も29で彼氏に振られ、その時はどん底でした。35で結婚しましたが、それまでは友達や会社の後輩がどんどん結婚していき焦ったり不安になりました。今思えば微妙な人だったなと思うので、結果的には元彼と結婚しなくて良かったと思っています!そんな男と結婚しなくて良かったって思える日が絶対来ますよ!

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2024/08/10(土) 14:49:36 

    >>329
    客観的に見たら、コメ主はラッキーで妊娠した浮気相手は貧乏くじ引いちゃったなー残念、と思ってしまった。
    まあ、もし当事者だったらそうは思えないと思うけど…
    その2人はかなり高い確率で離婚するんじゃない?もしくはまた浮気するよその元カレ。

    +60

    -1

  • 442. 匿名 2024/08/10(土) 14:55:35 

    >>11
    夫婦2人だけの生活ならすごく楽しかったけど、子供産まれてからまさに忍耐の日々だあ〜

    +41

    -3

  • 443. 匿名 2024/08/10(土) 14:56:51 

    >>21
    だよね

    +14

    -1

  • 444. 匿名 2024/08/10(土) 14:57:28 

    >>13
    浮気するような男はまたするよ
    今回結婚した浮気相手も、近いうちに不倫されて苦労すると思うよ
    元々円満な家庭でさえ、子ども産まれたら上手くいかなくなるケース多いから

    +171

    -0

  • 445. 匿名 2024/08/10(土) 14:57:51 

    ラクじゃないよ
    楽しいことばっかじゃないよ
    うらやましく思う必要ないよ

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2024/08/10(土) 14:58:49 

    >>442
    私も子供考えてて、、例えばどんな事ですか?参考に教えてもらえたら嬉しいです

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2024/08/10(土) 14:59:14 

    >>340
    そうなの?

    +1

    -3

  • 448. 匿名 2024/08/10(土) 15:03:51 

    >>410
    フォローしてくれてありがとう。
    でも本当に私にも悪いところあったと思うんだ。だからって不倫しないで欲しかったけど…

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2024/08/10(土) 15:07:28 

    >>19
    髪をなびかせながら高層ビルを見上げてつぶやくOLが目に浮かんだw

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2024/08/10(土) 15:08:03 

    >>1
    もうめちゃくちゃ気持ちわかる!!!
    私も20代後半で婚約した彼と、義母(になってないけど)が原因で破綻になった(この間に友達や同僚の結婚式ラッシュ)→1年後に素敵な出会いがありそのままトントン拍子で結婚→妊娠出産の流れ。
    今振り返って思うことは
    「ほんっっっとうにあの時婚約破綻してよかった!!!」だよ。
    あなたもそんな元彼と結婚しなくて本当によかった、婚約段階でラッキーだよ。もっと素敵な人と出会える、そのための出来事だったんだよ。
    人生は自分の心の声をしっかり聴いて進めばすべて自然とうまくいくようになってるよ。大丈夫、幸せになる。

    +9

    -0

  • 451. 匿名 2024/08/10(土) 15:10:41 

    >>446
    横だけど

    子ども産まれたら基本子ども中心になるから、まず物理的、精神的に以前のように夫に構えなくなる
    出産後しばらくは性欲も減退するのは一般的だから、生理的に夫が無理になるケースはよく聞く

    そういう面で妻に不満を抱く夫は多い

    あと女は出産したらそれなりに母親になるけど、男は基本変わらないから、子どもに対しての熱量の違いからのすれ違い
    家事分担のすれ違い
    子育ても基本的には妻の負担が多くなるけど、その大変さがわからない夫とここでもすれ違い
    夫の気の利かなさにイライラする妻って言うのは、マジでどこの家庭でも多かれ少なかれあると思う

    子育てに熱心、協力的な夫もいるとは思うけど、それでもそんな夫婦間であっても子ども絡みの夫婦のバトルは絶対にあると思う

    子どもいると喜びも確かにたくさんあるけど、いない方が夫婦として平和なのは間違いないと思う

    +33

    -2

  • 452. 匿名 2024/08/10(土) 15:11:15 

    >>285
    わかるよ、毎日楽しく過ごしてるけど
    何か聞かれたときは笑える程度の愚痴をいうよ

    どう?って聞かれて楽しくやってると素直に答えたのは新婚のときくらいかなー
    それでも会社のおばちゃんに「今だけよ」って意地悪な言い方されたけどねw

    +9

    -2

  • 453. 匿名 2024/08/10(土) 15:15:15 

    人生、どこでどうなるか分からないですよ。
    一寸先は光かも。

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2024/08/10(土) 15:16:48 

    よく長年付き合って次に出会った人とスピード婚することもあると思います。
    アプリだとお互い同時並行で、下手したら詐欺まがいの人もいるため、(急に退会するなど)結婚相談所や自治体が主催している婚活パーティーなどに参加してみるのもいいかもしれません。

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2024/08/10(土) 15:22:01 

    彼氏すらできたことないとかなら大分厳しいけど20代のうちに婚約まで行けた人ならそれなりに魅力あるんだから婚活すればまだ結婚できるんじゃない⁈
    でもちょっとリフレッシュしたら辛いだろうけどすぐに動くべきだと思う
    29と30では婚活市場では大きな差があるからそのまま落ち込んで30になるのはすごく勿体無い

    +8

    -1

  • 456. 匿名 2024/08/10(土) 15:22:15 

    >>232
    でもやっぱり浮気するやつはまたするんだよ
    どんなに愛した女でも、自分のものになったら飽きて新しい方に行く
    一生その繰り返し
    だから離婚原因になった女も同じ道をたどるよ

    これはもう見る目とかよりも運だったと思う
    気を落とさずに

    +15

    -1

  • 457. 匿名 2024/08/10(土) 15:22:33 

    びっくりした
    私もです
    めちゃくちゃ焦ってる
    いま28歳で今年29
    今年に入って、3人の知人、友達が結婚することを知った
    同い年です。
    同棲からの結婚、
    付き合ってからの結婚

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2024/08/10(土) 15:23:09 

    >>33
    横だけど、まさにその略奪側になった友人がいる…婚約者ありの男性とワンナイトで妊娠、交際期間0日。距離置いて今はほとんど連絡とってないけど、旦那さんが仕事遅いと信用できないってぼやいてた。そりゃそうだよなぁと思ったよ。

    +29

    -0

  • 459. 匿名 2024/08/10(土) 15:24:26 

    >>1
    23で結婚する人もいるし40の人もいる

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2024/08/10(土) 15:24:50 

    >>3
    墓場までずっと仲良く行こうねっていう
    仲良し夫婦も多くいるからね!

    +71

    -2

  • 461. 匿名 2024/08/10(土) 15:25:14 

    >>22
    30歳くらいで彼氏出来たってことなのかな
    だとすると29歳くらいで出会いを求めたって可能性か
    最近逆算するようになってからあまり夢を持たなくなった
    結果で30代前半までに結婚私も持っていきたい事実

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2024/08/10(土) 15:25:30 

    >>458
    やめて正解
    離婚しそう
    結婚は妥協した所が綻びになる

    +26

    -0

  • 463. 匿名 2024/08/10(土) 15:26:34 

    >>456
    性欲の多さが影響
    それを奥さんならがまだいいけど
    親に似るよ

    +4

    -1

  • 464. 匿名 2024/08/10(土) 15:27:30 

    >>453
    本当にそれはつくづく思う
    いい人と結婚して出産してハッピーエンド!じゃないからね
    結婚しなければ味わうことのなかった地獄とか、この世に山ほどあるのニュースとかでよく見るし

    夫の浮気、モラハラ、DV、子どもの事故、病気、不登校、犯罪…
    独身だったらそう言うリスク皆無だもんね

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2024/08/10(土) 15:28:27 

    >>28
    ハズレ引いたのは主の元カレとデキ婚しちゃった
    女性だよね。
    浮気なのを知ってたなら自業自得とはいえ。

    +16

    -0

  • 466. 匿名 2024/08/10(土) 15:30:28 

    えーあなたラッキーよ。弁護士入れて揉めているのは辛いけど必ず終わりが来るのよ、その問題は。もしそんな男と結婚なんてしてごらんなさいよ、自分は新婚で、もしかしたら妊娠もしていて幸せな時に不倫相手も妊娠していたかもしれないのよ、しかも不倫相手の方が先に出産。地獄よ?隠されていたとしても必ずわかるし、相続でも揉めるでしょう?それを考えたらギリギリセーフよ、ラッキーよ。そんな男、他にも不倫しているかもしれないし風俗遊びしたり貞操観念0だったかもしれないじゃないの。
    救われたのよ、あなたは。私から見たらまだまだ若い!出会いもある!いつか必ずあの時別れて良かったと思うはず。私はあなたより年上だけどご縁がある人とはあっという間に結ばれるよ、結婚時揉めたりするカップルは結婚離婚になってるよ。問題解決するまでは落ち込んで、そのあとはスパッと前を向いてね。

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2024/08/10(土) 15:30:52 

    >>366
    可哀想に。

    +0

    -2

  • 468. 匿名 2024/08/10(土) 15:30:53 

    気にしなさんな。
    皆結婚してもうまくいかないよ。
    離婚する人もいるし。
    まずは自分で自分を幸せにしよう。
    そしたら寄ってくるから(*^^*)

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2024/08/10(土) 15:34:43 

    >>4
    やべっ、一応既婚者だけど右手人差し指が勝手に+を強く押していたww

    +3

    -1

  • 470. 匿名 2024/08/10(土) 15:35:59 

    >>1
    8名のうち1名は1年以内に離婚報告されるに1000000ガル賭けとくね

    +2

    -1

  • 471. 匿名 2024/08/10(土) 15:37:28 

    >>155
    最近は年取ってきたのか、相手次第ではなく自分次第かもなって思うことが増えた。結婚は条件がもちろん大事、大事なんだけど、何ていうか割とあらゆる意味で起こることって因果応報なのかなって。

    +9

    -1

  • 472. 匿名 2024/08/10(土) 15:38:33 

    今の時代、バリキャリ独身女性が一番幸福度高そうだけど

    +2

    -3

  • 473. 匿名 2024/08/10(土) 15:38:46 

    >>1

    https://www.youtube.com/@m-okada

    これでも見て、女を磨きつつ元気出すのだ!
    ダメ男なんて他人にくれてやれ

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2024/08/10(土) 15:39:05 

    同じく95何生まれの未婚だけど、境界性パーソナリティ障害で母親がヒステリック持ちっていうのがあって、結婚は諦めてる。
    恋人はできるけど長く付き合えない。

    普通に長く交際して結婚してる友達たちが羨ましい。

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2024/08/10(土) 15:40:23 

    >>13
    浮気相手からしてたら、
    彼氏に浮気されていたのを知らずにデキ婚→元婚約者が出てきて裁判沙汰なのに出産という旦那の不信感しか生まれないもんね。そんな旦那嫌だよ。

    +192

    -0

  • 476. 匿名 2024/08/10(土) 15:40:42 

    >>1
    私の友達9人中7人がデキ婚だから、そんな羨ましいと思わないな

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2024/08/10(土) 15:41:50 

    >>6
    確かにそーだけど現実問題需給の関係も考えて
    さえない男でもいいならまあ大丈夫かもしれんけど

    +5

    -2

  • 478. 匿名 2024/08/10(土) 15:44:52 

    >>11
    そんなに忍耐強いられる相手なんているの?そんな人とは結婚前のお付き合いでわかると思うけど
    私は結婚生活が気楽だから全くそうは思わないよ
    相手に制限される結婚生活ってどっちかがおんぶに抱っことかそんな感じじゃないの?

    +7

    -6

  • 479. 匿名 2024/08/10(土) 15:45:54 

    >>2
    今の主さんに必要なのはそういうのじゃないでしょ
    そういうのはとりあえずメンタルを落ち着けて、逃げた男(とそれを奪った女)にある程度の報いと清算をさせてからじっくりやるべきだと思う

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2024/08/10(土) 15:46:27 

    >>456
    これまで浮気とは無縁だった人でも、一度そういう事したらなかなか直らないですかね?

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2024/08/10(土) 15:47:30 

    >>1
    結婚ってご縁もあるからね
    とりあえずそんな最低な彼とは結婚しなくて良かったよ

    1度浮気するような男はその後も簡単に人を裏切るよ

    私の友達が婚約して結婚式準備中の段階で婚約破棄した子がいる

    理由は詳しくは聞いてないけど性格の不一致らしい

    その友人も婚約破棄後はかなり落ち込んでたけど、婚約破棄した1年後に出会った人と結婚して今すごく幸せそうだよ

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2024/08/10(土) 15:49:38 

    >>457
    焦る必要本当にないと思う
    子供は諦めないといけないかもしれないけど晩婚化のせいかアラフォーになっても結婚式の招待状が今だにくるよ
    30超えたあたりからだんだん結婚式の招待も少なくなってきてもうドレスとか靴とか必要ないなーと捨てた矢先に40,50代の方の第二次第三次結婚ラッシュ来てて先日慌ててまた式の靴とか買いに行ったよ

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2024/08/10(土) 15:58:53 

    >>13
    落ち込む必要はないけど、どうしても落ち込んじゃうと思う、、、

    +10

    -0

  • 484. 匿名 2024/08/10(土) 15:59:36 

    >>1
    そりゃ落ち込んで当然だわ、とにかくお疲れ様。
    似たような経験があるから言うけど、あなたは何一つ悪くないし、そんなクズ男と結婚しなくてよかったって心から思える日が絶対に来るから、大丈夫だよ。

    +6

    -0

  • 485. 匿名 2024/08/10(土) 16:00:23 

    >>1
    年上狙えば全然大丈夫

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2024/08/10(土) 16:03:11 

    >>240
    世間的にはまあ…うん…って感じだけど、本人がいいならいいんじゃない(笑)

    +5

    -32

  • 487. 匿名 2024/08/10(土) 16:04:02 

    >>1
    遊びな!
    モテるよ!
    私も29才の時フラれて‥
    すぐ切り替えて美容医療とかエステとかしながら婚活パーティーとかマッチングアプリでデートしまくったよ。楽しかった。まだまだ需要あるじゃんって自信ついたよ。
    結局職場で出会いがあって結婚したけど。
    あの時自分磨きして色んな男の人とデートしておいて良かったと思う。

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2024/08/10(土) 16:05:45 

    >>15
    大富豪としか結婚したくないとか言って普通に結婚してる人たちを間接的にディスるんだよね。なんか卑屈。独身でいる幸せを否定されたわけでもないのに。既婚だろうが未婚だろうが攻撃し合わない平和な世界は来ないのかな。

    +15

    -2

  • 489. 匿名 2024/08/10(土) 16:07:59 

    >>3
    あなたにはね。
    私まあまあ天国だよー🤭

    +75

    -4

  • 490. 匿名 2024/08/10(土) 16:10:08 

    >>486
    流石ガルやね。(笑)って。
    お互い唯一無二なのが大切と思うけどな。
    世間体とか二の次、三の次でいいよ。

    +22

    -1

  • 491. 匿名 2024/08/10(土) 16:10:31 

    >>441
    浮気する人って低モラルな人だから繰り返すしね

    +20

    -0

  • 492. 匿名 2024/08/10(土) 16:10:55 

    >>489
    無理すんな。

    +2

    -30

  • 493. 匿名 2024/08/10(土) 16:11:07 

    不快に思われたら申し訳ないけれど、そんなクズと結婚する羽目にならなくて本当にラッキーだと思おうよ。クソ男に人生を潰される前に逃げられて良かったんだよ!しかもまだ20代!立ち直るのに少し時間はかかるかもしれないけど、必ずいつか立ち直れるし素敵な相手に出会えますように。

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2024/08/10(土) 16:12:24 

    >>492
    ふふ、ごめん、まじで事実なのよ。これが。
    もうお互いおっさんおばさんだけどねー。笑

    +16

    -2

  • 495. 匿名 2024/08/10(土) 16:12:48 

    >>472
    一番とか幸福度とか勝負じゃないからね。
    みんなそれぞれの幸せってあるし。

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2024/08/10(土) 16:14:11 

    >>494
    末永くお幸せに。マジ祝福。

    +12

    -1

  • 497. 匿名 2024/08/10(土) 16:17:17 

    >>2
    旦那のスペックでマウントとるような思考は恥ずべきことだと自覚しなきゃね。

    +11

    -0

  • 498. 匿名 2024/08/10(土) 16:22:03 

    >>8
    結構な年の差を選ぶ男性は要注意だと改めて思いました

    +31

    -4

  • 499. 匿名 2024/08/10(土) 16:24:56 

    >>7
    普通ガル美はNG

    +1

    -2

  • 500. 匿名 2024/08/10(土) 16:27:21 

    結婚22年の私からしたら、また新しい恋愛できるなんてうらやまーって感じだけど、主はそんな気持ちじゃないもんね。
    解決策なんてないけど、流れに身を任せたら?
    どっちみち男性不信になってるんだし、今は自分磨きの時間なんだわっておもて。
    浮気相手とデキ婚した元彼なんかと結婚しやんでセーーーフ!!
    主はご先祖さまに守られてるんやで。
    って思って美味しいご飯食べてね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード