-
1. 匿名 2024/08/09(金) 23:40:58
あなたの知っているサッカーに関する情報を披露して、新しい知識ゲット!
コパアメリカ
たぶん南米の何か+28
-6
-
2. 匿名 2024/08/09(金) 23:41:27
オフサイドはー
線踏んでたらダメなの+5
-22
-
3. 匿名 2024/08/09(金) 23:41:36
白いところにボールを蹴って入れると点になる+30
-5
-
4. 匿名 2024/08/09(金) 23:41:38
あのー、ロナウジーニョ?すごいよね+79
-1
-
5. 匿名 2024/08/09(金) 23:41:49
+20
-5
-
6. 匿名 2024/08/09(金) 23:41:52
+21
-4
-
7. 匿名 2024/08/09(金) 23:42:03
手に当たると反則+62
-1
-
8. 匿名 2024/08/09(金) 23:42:05
くぼけんえい君が上手い+14
-8
-
9. 匿名 2024/08/09(金) 23:42:06
大袈裟な演技をする+89
-4
-
10. 匿名 2024/08/09(金) 23:42:06
3点入ったらなんかすごいんでしょ?+23
-2
-
11. 匿名 2024/08/09(金) 23:42:11
ベッカムはサッカー選手屈指のイケメン+57
-0
-
12. 匿名 2024/08/09(金) 23:42:12
>>1
ドーハの悲劇
オフサイド
キングカズ
ミサンガ
+61
-5
-
13. 匿名 2024/08/09(金) 23:42:12
走り続けてるイメージ+9
-1
-
14. 匿名 2024/08/09(金) 23:42:18
黄色のカードが出されるとそろそろやばい+51
-0
-
15. 匿名 2024/08/09(金) 23:42:19
+15
-9
-
16. 匿名 2024/08/09(金) 23:42:48
ハーフタイム
何分かはわからん+34
-0
-
17. 匿名 2024/08/09(金) 23:42:49
キーパーはボール手で触ってもいい+29
-0
-
18. 匿名 2024/08/09(金) 23:42:51
>>9
>>6の人じゃない!?+7
-0
-
19. 匿名 2024/08/09(金) 23:42:58
カズと武田とラモスが人気。+43
-0
-
20. 匿名 2024/08/09(金) 23:42:58
ネイマールはころがーる➰+5
-0
-
21. 匿名 2024/08/09(金) 23:43:05
・相手のユニフォームを引っ張っても許される
・大袈裟にアピールしてファウルをゲットする文化がある+16
-3
-
22. 匿名 2024/08/09(金) 23:43:14
モドリッチ🇭🇷+14
-1
-
23. 匿名 2024/08/09(金) 23:43:18
アルシンドになっちゃう+20
-0
-
24. 匿名 2024/08/09(金) 23:43:27
キーパーは川口
+44
-0
-
25. 匿名 2024/08/09(金) 23:43:33
アルシンド+4
-1
-
26. 匿名 2024/08/09(金) 23:43:38
ロッベン?
イニエスタ?+0
-0
-
27. 匿名 2024/08/09(金) 23:44:03
ラモス瑠偉
キングカズ
アルシンド+11
-0
-
28. 匿名 2024/08/09(金) 23:44:04
11人でやるんだよ~+22
-0
-
29. 匿名 2024/08/09(金) 23:44:04
ゴール決めたら芝生に膝ついて天を仰いで拝む+32
-1
-
30. 匿名 2024/08/09(金) 23:44:05
アルシンドで止まってる+3
-0
-
31. 匿名 2024/08/09(金) 23:44:10
アディショナルタイムは前はロスタイムって言ってた+38
-0
-
32. 匿名 2024/08/09(金) 23:44:16
外国人はすぐ転んで痛がる、大袈裟、泣き虫+18
-4
-
33. 匿名 2024/08/09(金) 23:44:21
サッカー興味なくてもメッシ、ロナウド、ネイマールは知名度高い+19
-1
-
34. 匿名 2024/08/09(金) 23:44:25
11人でやる
色々あって10人や9人になる時もある+29
-0
-
35. 匿名 2024/08/09(金) 23:44:28
天皇杯 本州のチーム意外で優勝したのは北九州市の八幡製鉄サッカー部 尚 メキシコオリンピック銅メダルにも貢献 ほぼ福岡県民でも知らない+2
-0
-
37. 匿名 2024/08/09(金) 23:44:37
サッカー部はイケメン多い+6
-15
-
38. 匿名 2024/08/09(金) 23:44:37
>>1
ボールは友達+30
-0
-
39. 匿名 2024/08/09(金) 23:44:47
し、知ってる!ヴェルディ川崎やろ!+22
-0
-
40. 匿名 2024/08/09(金) 23:44:49
なんかよくわからんが、みんな並んでチン押さえてるときない?+37
-0
-
41. 匿名 2024/08/09(金) 23:44:49
>>1
白黒のボールを使う+9
-2
-
42. 匿名 2024/08/09(金) 23:45:08
時間内に決着付かなかった今までの時間はなんだったのかとなる+9
-0
-
43. 匿名 2024/08/09(金) 23:45:15
>>8
久保建英(たけふさ)+17
-2
-
44. 匿名 2024/08/09(金) 23:45:24
日本代表は外国語ペラペラ+10
-3
-
45. 匿名 2024/08/09(金) 23:45:29
「司令塔」みたいな奴がおる+14
-0
-
46. 匿名 2024/08/09(金) 23:45:36
監督が試合前から国歌斉唱でウルウルしてたのなんで?+1
-1
-
47. 匿名 2024/08/09(金) 23:45:40
J3まである+3
-0
-
48. 匿名 2024/08/09(金) 23:46:01
つま先でボールを蹴ると結構痛い+4
-0
-
49. 匿名 2024/08/09(金) 23:46:08
試合始まる前に選手とユニフォームを着た子供がなんかやりとりをしてる+6
-0
-
50. 匿名 2024/08/09(金) 23:46:24
>>7
二の腕は
セーフ➕
アウト➖+11
-2
-
51. 匿名 2024/08/09(金) 23:46:26
三苫は結木滉星の弟+2
-0
-
52. 匿名 2024/08/09(金) 23:46:36
背番号10番はなんかすごい人+10
-1
-
53. 匿名 2024/08/09(金) 23:46:38
90分戦って0対0とかもあるはず。+5
-0
-
54. 匿名 2024/08/09(金) 23:46:39
球技+4
-0
-
55. 匿名 2024/08/09(金) 23:46:48
ベッケンバウアーみたいな名前の選手がおる+4
-0
-
56. 匿名 2024/08/09(金) 23:46:49
>>9
わかるwのたうちまわってても試合再開すると普通に走っとるやないかいw+36
-3
-
57. 匿名 2024/08/09(金) 23:46:50
ずっと走って足がつるくらい疲れてるのに
ゴールしたら加速度増す+6
-0
-
58. 匿名 2024/08/09(金) 23:46:59
アオアシでサッカー知識を得た
+3
-1
-
59. 匿名 2024/08/09(金) 23:47:12
キーパーはキャッチャーってことね!+4
-1
-
60. 匿名 2024/08/09(金) 23:47:18
ジタンっていう元サッカー選手がいる+5
-0
-
61. 匿名 2024/08/09(金) 23:47:21
ハットトリック+5
-0
-
62. 匿名 2024/08/09(金) 23:47:24
ゴール前の四角い枠の中でファウルしたらPK⚽️💥🦵+4
-0
-
63. 匿名 2024/08/09(金) 23:47:26
楽天カードマンの人がクゥーーーー!!!って叫んでたのは覚えてる+6
-0
-
64. 匿名 2024/08/09(金) 23:47:26
>>55
大沢あかねがネタやってなかった?+3
-0
-
65. 匿名 2024/08/09(金) 23:47:37
吉田麻也のクリア+0
-0
-
66. 匿名 2024/08/09(金) 23:47:40
クリロナの息子が好きなサッカー選手はメッシ+9
-0
-
67. 匿名 2024/08/09(金) 23:47:54
木梨憲武がサインする時ペレって書く+6
-0
-
68. 匿名 2024/08/09(金) 23:48:20
多分ブラジルは強い+10
-0
-
69. 匿名 2024/08/09(金) 23:48:23
オフサイド、主審判断でしか測れないので観客も選手も判断がつかない+1
-0
-
70. 匿名 2024/08/09(金) 23:48:24
三笘がかっこいい+4
-1
-
71. 匿名 2024/08/09(金) 23:48:34
イングランド、イタリアとかブラジルはサッカーが強い
、アメリカはあんまりサッカーをしない?
逆にヨーロッパは野球はあんまりしない?+5
-0
-
72. 匿名 2024/08/09(金) 23:48:47
ワンクリック、ダブルクリック、ハットトリック+0
-0
-
73. 匿名 2024/08/09(金) 23:48:56
モハメドサラー
久保建英
クリスチアーナロナウド
マラドーナ+1
-0
-
74. 匿名 2024/08/09(金) 23:49:01
コートからボールが出ちゃったら手で投げ入れる+3
-0
-
75. 匿名 2024/08/09(金) 23:49:08
槙野の元カノが水沢アリー+6
-0
-
76. 匿名 2024/08/09(金) 23:49:08
幼少期はキャプテン翼になりたかった人達+6
-0
-
77. 匿名 2024/08/09(金) 23:49:10
ワールドカップでまだベスト8に残った事がない。+1
-0
-
78. 匿名 2024/08/09(金) 23:49:28
>>17
ダメな時もある+3
-0
-
79. 匿名 2024/08/09(金) 23:49:57
Jリーグカレー食べるとラモスになる+2
-0
-
80. 匿名 2024/08/09(金) 23:50:15
ボールは友達+2
-0
-
81. 匿名 2024/08/09(金) 23:50:18
水のんだと思ったらペッって芝生に吐き出す
その芝生にスライディングしたり倒れ込んだりする+8
-0
-
82. 匿名 2024/08/09(金) 23:50:22
>>12
ミサンガはサッカー関係無くない?+3
-9
-
83. 匿名 2024/08/09(金) 23:50:29
オディエンスはとられないようにゴールする+0
-0
-
84. 匿名 2024/08/09(金) 23:50:44
>>38
キャプ翼。+4
-0
-
85. 匿名 2024/08/09(金) 23:50:53
>>1
ボランチて何+7
-1
-
86. 匿名 2024/08/09(金) 23:50:58
監督がスーツでかっこいい+3
-1
-
87. 匿名 2024/08/09(金) 23:51:05
シュートと言えば釜本。+2
-0
-
88. 匿名 2024/08/09(金) 23:51:06
ジーコ+4
-0
-
89. 匿名 2024/08/09(金) 23:51:29
髪の毛にミサンガみたいなのつけてるの、
あれはヘアバンド?必要?+3
-0
-
90. 匿名 2024/08/09(金) 23:51:40
あんなに走ったのに最後はPKになることもある+4
-0
-
91. 匿名 2024/08/09(金) 23:51:42
+0
-0
-
92. 匿名 2024/08/09(金) 23:51:43
アメリカ中国はサッカー強くない+0
-1
-
93. 匿名 2024/08/09(金) 23:51:52
オフサイドトラップ
なんかよく知らんけどガラスの貴公子三杉淳は小学生にしてそれが使えるらしい+1
-0
-
94. 匿名 2024/08/09(金) 23:52:01
>>82
横
Jリーグ開幕当時、Jリーガーがミサンガ付けてて流行った記憶がある+10
-0
-
95. 匿名 2024/08/09(金) 23:52:05
ワールドカップで、自分のチームのゴールに決めてしまい自国の人に射殺されてしまった海外選手がいる+4
-0
-
96. 匿名 2024/08/09(金) 23:52:16
ブラジルではペレがサッカーの神様+2
-0
-
97. 匿名 2024/08/09(金) 23:52:21
>>5
バスケよりクリケットなんだ
意外+10
-2
-
98. 匿名 2024/08/09(金) 23:52:35
>>9
あれすごい嫌い。
うちの息子、サッカーじゃないときもやたら大袈裟に痛がって人の気を吐こうとする。女々しくてみっともない。+19
-6
-
99. 匿名 2024/08/09(金) 23:52:40
>>1
少年サッカーは親が大変
当番制やら保護者の人間関係やら+9
-0
-
100. 匿名 2024/08/09(金) 23:52:50
>>85
昼の試合のあとに選手が食べる、遅めのランチ+11
-0
-
101. 匿名 2024/08/09(金) 23:52:57
あみに入れたら一点+2
-0
-
102. 匿名 2024/08/09(金) 23:53:06
そんな痛くないけどとりあえず痛いふりを頑張る。
成功すると相手チームが1人減る。
演技力が試される+5
-1
-
103. 匿名 2024/08/09(金) 23:53:25
サッカーくじが当たらない
許さない+3
-0
-
104. 匿名 2024/08/09(金) 23:53:28
ロスタイム→アディショナルタイムへの名称変更+0
-0
-
105. 匿名 2024/08/09(金) 23:53:32
女性問題でニュースになる。+2
-1
-
106. 匿名 2024/08/09(金) 23:53:41
なんとかの1ミリ+1
-0
-
107. 匿名 2024/08/09(金) 23:53:46
クリスチアーノロナウドは献血のためにタトゥーいれない+8
-0
-
108. 匿名 2024/08/09(金) 23:54:07
+0
-0
-
109. 匿名 2024/08/09(金) 23:54:19
三笘の1mmはすごかったらしい
+1
-0
-
110. 匿名 2024/08/09(金) 23:54:21
ワールドカップの時期になるとタコだの鳥だのに優勝国を予想させ出す+4
-0
-
111. 匿名 2024/08/09(金) 23:54:22
>>82
1993くらいかな?
Jリーグが流行ったときにミサンガが流行したんだよ。平成の知識でごめん。+8
-0
-
112. 匿名 2024/08/09(金) 23:54:22
野人岡野は飲み屋でファンを驚かすためにグラスを食べた+0
-0
-
113. 匿名 2024/08/09(金) 23:54:28
>>1
ドーハの悲劇はサッカーの何かの用語
世界史の用語ではない。(アホな私はつい最近までカノッサの屈辱的な用語だと思っていた。)+11
-0
-
114. 匿名 2024/08/09(金) 23:54:35
ジーコは選手だったんだぜ+1
-0
-
115. 匿名 2024/08/09(金) 23:54:35
>>89
あれ確か顔に汗流れてくるの防止してた気がする?+2
-0
-
116. 匿名 2024/08/09(金) 23:54:40
>>5
Google map見るの好きでいろんな国見るけど、とてつもなく過疎ってる地域でもサッカーコートあるよ
そりゃあダントツ1位だよね+11
-0
-
117. 匿名 2024/08/09(金) 23:54:59
メッシは昔日本のCMに出演したことがある+0
-0
-
118. 匿名 2024/08/09(金) 23:55:37
手は使わない+2
-0
-
119. 匿名 2024/08/09(金) 23:55:37
アオアシっていう漫画によるとシャビとかいう選手が凄いらしいぞ
なんか…俯瞰がすごいんだってよ!!+0
-0
-
120. 匿名 2024/08/09(金) 23:55:47
三笘は日本人+0
-0
-
121. 匿名 2024/08/09(金) 23:55:50
釜本は凄い+0
-0
-
122. 匿名 2024/08/09(金) 23:55:57
メッシはノリが良さそう+5
-0
-
123. 匿名 2024/08/09(金) 23:56:08
過剰に痛がったフリして反則アピールするのってサッカーだよね。代表はネイマールって覚えてた
それ知って素人の自分はサッカー興味無くなったなーそういえば+3
-3
-
124. 匿名 2024/08/09(金) 23:56:18
メッシいまあんなイカつい感じになってるんだね。若い頃はおとなしいお兄ちゃんみたいな風貌だったのに+2
-0
-
125. 匿名 2024/08/09(金) 23:56:24
>>113
ありそうでめっちゃ笑う
カノッサが悪い
+3
-0
-
126. 匿名 2024/08/09(金) 23:56:27
トッティ+2
-0
-
127. 匿名 2024/08/09(金) 23:56:45
やっぱりボール⚽️は友達ですか?+2
-0
-
128. 匿名 2024/08/09(金) 23:57:16
サドンデスって言うのやめたよね?+2
-0
-
129. 匿名 2024/08/09(金) 23:57:37
オリバー・カーンで記憶が止まってるわ
トルシエ監督の通訳をしてたダバディさんは7カ国語話せるらしい+1
-0
-
130. 匿名 2024/08/09(金) 23:58:09
あまり強くない。+0
-1
-
131. 匿名 2024/08/09(金) 23:58:11
QBKという名言を残したサッカー選手がいる+1
-0
-
132. 匿名 2024/08/09(金) 23:58:14
審判も大変そう+1
-0
-
133. 匿名 2024/08/09(金) 23:58:24
試合後にユニフォーム交換する+3
-0
-
134. 匿名 2024/08/09(金) 23:58:41
カズはまだサッカーやってる+5
-0
-
135. 匿名 2024/08/09(金) 23:58:41
セルジオ越後のモノマネはできる+1
-0
-
136. 匿名 2024/08/09(金) 23:58:48
本田△+3
-0
-
137. 匿名 2024/08/09(金) 23:58:53
>>99
実際そうでしょうね
J下部組織は親負担は軽めっていくけどそのぶん費用はかなり掛かるらしい
サッカー少年団の親同士トラブル!体験談&トラブル回避方法sakakids.com子供のサッカーチームでの親同士のトラブルは避けたいですね。この記事では、親同士のトラブルの主な原因と、それを防ぐための3つのポイント、そして実際の体験談を紹介します。子供が楽しくサッカーを続けられる環境を作るための方法をお伝えします。
少年サッカークラブでの親同士のいじめ -小1の息子が所属するサッカー- いじめ・人間関係 | 教えて!goooshiete.goo.ne.jp小1の息子が所属するサッカークラブで、ボス的な存在の保護者から、親である私達が目の敵にされています。最初、審判の資格を持つその人が、人手不足で試合の度に審判をやらされて大変だからと、主人にも資格を取ってほしいと言ってきま
もはや親の部活?!過酷なお当番を振り返って思うこと | サカママsoccermama.jpもはや親の部活?!過酷なお当番を振り返って思うことのページです。サカママはサッカージュニアを支えるママのための情報メディアです。お子さんの「サッカーの上達」と「サッカーを通した健やかな成長」に役立つ情報を発信しています。長男が所属していた中学のサ...
+3
-0
-
138. 匿名 2024/08/09(金) 23:58:56
スーパーノヴァってボール使うんでしょ?+1
-0
-
139. 匿名 2024/08/09(金) 23:59:06
ピピー!って鳴ったのに何故かまだ終わらない+4
-0
-
140. 匿名 2024/08/09(金) 23:59:18
めめが好きなのは川崎フロンターレ+1
-0
-
141. 匿名 2024/08/09(金) 23:59:41
ツネ様が2024年でもカッコ良すぎる+1
-0
-
142. 匿名 2024/08/10(土) 00:00:18
相手の金玉を蹴る+1
-0
-
143. 匿名 2024/08/10(土) 00:00:32
>>134
そうなの!?いくつよ+1
-0
-
144. 匿名 2024/08/10(土) 00:00:55
岡ちゃん監督+0
-0
-
145. 匿名 2024/08/10(土) 00:01:04
柏はレイソルの街+0
-0
-
146. 匿名 2024/08/10(土) 00:01:08
>>18
>>6の人確かにすごい大袈裟に演技するんだけども
ただ上手すぎてファールでしか止められない→ファールされまくる→審判も流してファールとってくれない→何度も大怪我させられる→最終的に大袈裟に演技するようになる
って少し同情できるところもあるよw+6
-1
-
147. 匿名 2024/08/10(土) 00:01:20
>>1
11人だっけ+2
-0
-
148. 匿名 2024/08/10(土) 00:01:22
三苫って人がなんかすごい+2
-1
-
149. 匿名 2024/08/10(土) 00:01:27
スカイラブハリケーン+3
-0
-
150. 匿名 2024/08/10(土) 00:01:36
奥さんが美人多い+0
-0
-
151. 匿名 2024/08/10(土) 00:02:16
>>1
アルシンドになっちゃうよ。+4
-0
-
152. 匿名 2024/08/10(土) 00:03:04
澤もドリブルがうまい+2
-0
-
153. 匿名 2024/08/10(土) 00:03:28
>>99
だ、そうです
47. 匿名 2024/08/04(日) 14:05:37 [通報]
こういうの本当にめんどい。配車とかお茶当番とか道具だしとか。野球は特に面倒臭い印象あるわ。
85. 匿名 2024/08/04(日) 14:16:05 [通報]
>47
それら全て、少年サッカーも当番制でありますよ
普通に
神奈川の都市部でしたが、他にトイレ掃除や灰皿用意や会場設営なども
205. 匿名 2024/08/04(日) 17:47:55 [通報]
>85
灰皿用意w
コーチとか父兄用?
サッカーにまったく関係ないのにね
219. 匿名 2024/08/04(日) 18:52:26 [通報]
>205
あと定期的な飲み会への強制参加。コーチや監督の分の弁当用意なんかもあった。+4
-1
-
154. 匿名 2024/08/10(土) 00:03:31
た
し
あ
い
し
て
る+0
-0
-
155. 匿名 2024/08/10(土) 00:04:08
昔は生卵ぶつけられたらしい+0
-0
-
156. 匿名 2024/08/10(土) 00:04:19
監督がデスノートを使ってるらしい+0
-0
-
157. 匿名 2024/08/10(土) 00:04:26
7人くらいで戦う+0
-0
-
158. 匿名 2024/08/10(土) 00:04:45
なんか倒れてめちゃくちゃ痛がってゴロゴロ転がったものの、みんなに無視されて放置されたままプレー続行されてるなか、さっきまで痛がってたのをピタッと止めてヤレヤレって感じで立ち上がるの好き+4
-2
-
159. 匿名 2024/08/10(土) 00:05:09
靴の裏とげとげしてる?+4
-0
-
160. 匿名 2024/08/10(土) 00:05:18
久保くん子どもの時めざましテレビで特集されてた!+0
-0
-
161. 匿名 2024/08/10(土) 00:05:33
サッカー⚽️ボールおふざけで手に持ちゴール🥅したのがラクビーの始まりどちらも英国+2
-0
-
162. 匿名 2024/08/10(土) 00:05:34
>>78
知らなかったわ+5
-0
-
163. 匿名 2024/08/10(土) 00:05:45
>>1
ゴール
シュート
キャプテン翼+3
-0
-
164. 匿名 2024/08/10(土) 00:06:21
>>23
よ+5
-0
-
165. 匿名 2024/08/10(土) 00:06:40
オーレーオレオレオレー+1
-0
-
166. 匿名 2024/08/10(土) 00:06:43
サッカーボールってあの模様に意味あるの?+0
-0
-
167. 匿名 2024/08/10(土) 00:07:52
>>56
狂言が過ぎる+7
-3
-
168. 匿名 2024/08/10(土) 00:08:26
足の内側で蹴る+1
-0
-
169. 匿名 2024/08/10(土) 00:08:46
>>98
大人でいう職業病みたいなものだね+5
-0
-
170. 匿名 2024/08/10(土) 00:09:19
1ミリ!+0
-0
-
171. 匿名 2024/08/10(土) 00:09:38
ゴールキーパーはユニフォームの色が違う+1
-0
-
172. 匿名 2024/08/10(土) 00:09:47
ナイナイANNから得た知識
加茂更迭
フラット3+1
-0
-
173. 匿名 2024/08/10(土) 00:10:27
>>97
クリケットはほぼインドだよ
国際クリケット評議会も
世界のクリケットファンの90%以上がインド亜大陸にいると調査結果を発表している
世界のクリケット選手のインスタのフォロワー数上位30人のうち25人がインド人
イギリスの元植民地以外にはまったく普及していない
イギリスに近いフランス、スペイン、オランダでもクリケットはマイナースポーツ
というかクリケットが人気があるのはインド亜大陸諸国と西インド諸島以外では、オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカ、カタール、アラブ首長国連邦ぐらい
イギリスではとっくに過去のスポーツになってしまった
世界的な普及度でいえばバスケだと思う
ヨーロッパでもかなり人気があるし、中国やフィリピンではサッカーを上回る人気だし
あらゆる国で人気があるという点でいうと、サッカーの次ぐらいになる+5
-0
-
174. 匿名 2024/08/10(土) 00:11:56
いっけぇぇぇーと叫び大人顔負けのシュートを打つ探偵少年がいる+0
-0
-
175. 匿名 2024/08/10(土) 00:12:53
>>37
イケメン風
サッカー補正+8
-0
-
176. 匿名 2024/08/10(土) 00:13:01
監督はおかちゃん
+4
-0
-
177. 匿名 2024/08/10(土) 00:13:06
みさきくん+0
-0
-
178. 匿名 2024/08/10(土) 00:14:10
>>71
イギリス発祥のクリケットもイギリスとアイルランド以外のヨーロッパでは全然普及していないんだから
アメリカ発祥のベースボールをやるわけがない+3
-0
-
179. 匿名 2024/08/10(土) 00:14:21
ですよ。がボリビアで選手してた+1
-0
-
180. 匿名 2024/08/10(土) 00:14:54
>>85
MF+0
-0
-
181. 匿名 2024/08/10(土) 00:16:24
キャプテン翼+1
-0
-
182. 匿名 2024/08/10(土) 00:16:28
次も長友よばれるかな?+0
-0
-
183. 匿名 2024/08/10(土) 00:16:34
メッシすごい人
ロナウドすごい人+1
-0
-
184. 匿名 2024/08/10(土) 00:16:47
>>9
それでファールがもらえる時がある+4
-1
-
185. 匿名 2024/08/10(土) 00:17:50
>>143
58くらい?+0
-0
-
186. 匿名 2024/08/10(土) 00:19:42
バロンドール+0
-0
-
187. 匿名 2024/08/10(土) 00:20:57
10等身+0
-0
-
188. 匿名 2024/08/10(土) 00:21:36
>>71
アメリカはサッカーも結構やってるよ+2
-1
-
189. 匿名 2024/08/10(土) 00:21:51
みさきくん+0
-0
-
190. 匿名 2024/08/10(土) 00:21:52
思い切り走って転ぶと擦過傷ができやすいから気を付けよう+0
-0
-
191. 匿名 2024/08/10(土) 00:22:26
実況の空耳+0
-0
-
192. 匿名 2024/08/10(土) 00:24:38
フィジカルでしょフィジカル
フィジカルが重要でフィジカルが強いわけよ+0
-1
-
193. 匿名 2024/08/10(土) 00:25:58
1ミリでもどっかに引っかかってたらなんかになるらしい+0
-0
-
194. 匿名 2024/08/10(土) 00:27:08
>>66
クリロナの息子がメッシにサイン貰ってめっちゃ嬉しそうにしてる動画見たことあるw+1
-0
-
195. 匿名 2024/08/10(土) 00:28:27
>>1
アディショナルタイム(ロスタイム)にいつの間にか名前が変更されてた!!+7
-0
-
196. 匿名 2024/08/10(土) 00:29:23
クリロナは息子にiPhone持たせないし、インスタアカウントも削除させたらしい+0
-0
-
197. 匿名 2024/08/10(土) 00:30:07
一番前にいる敵の人より前に出ちゃいけない+0
-0
-
198. 匿名 2024/08/10(土) 00:30:35
>>5
野球の5億人は嘘くさいw+12
-2
-
199. 匿名 2024/08/10(土) 00:31:43
なんか海外はすごい+0
-0
-
200. 匿名 2024/08/10(土) 00:31:57
キーパー以外はボールを手で触っちゃだめ+0
-0
-
201. 匿名 2024/08/10(土) 00:32:38
キーパーは背番号10番
10人くらいでやる+0
-0
-
202. 匿名 2024/08/10(土) 00:33:52
ドリブルしてシュートしてを延々繰り返すスポーツ+0
-0
-
203. 匿名 2024/08/10(土) 00:35:19
アルシンドになっちゃうよー+0
-0
-
204. 匿名 2024/08/10(土) 00:36:15
鹿島に田川が加入ー+0
-0
-
205. 匿名 2024/08/10(土) 00:40:01
浦和レッズのファンは問題児+0
-0
-
206. 匿名 2024/08/10(土) 00:48:42
知ってた?本田圭佑も吉田麻也も名古屋グランパスエイトに所属してたんだよ!
そして、あのベンガルもグランパスの監督やってた時代があった+3
-0
-
207. 匿名 2024/08/10(土) 00:51:34
けっこう怪我するスポーツ+0
-0
-
208. 匿名 2024/08/10(土) 00:54:13
🎺応援する時にブブセラは使ってはダメ🎺
+0
-0
-
209. 匿名 2024/08/10(土) 00:54:36
>>201
あると思った(笑)
キーパーが10じゃなくて、リーダー(便宜上一番サッカーが上手い人)が10ね
キーパーが10つけてるの見かけるから勘違いしますよね
分かります
+1
-0
-
210. 匿名 2024/08/10(土) 00:55:03
一人で一試合に3ゴール決めたらハット・トリック+1
-0
-
211. 匿名 2024/08/10(土) 00:57:18
>>41
たまに鮮やかな色が加わってるデザインもある+4
-0
-
212. 匿名 2024/08/10(土) 01:07:13
>>81
確かにそれ気になるw+2
-0
-
213. 匿名 2024/08/10(土) 01:08:43
>>103
許さないw+1
-0
-
214. 匿名 2024/08/10(土) 01:09:02
相手のユニフォーム手で掴んで動きを止めたりする。高校サッカーではカード切られない程度に上手に掴めって言われたりもする。+1
-0
-
215. 匿名 2024/08/10(土) 01:09:13
PSGのエンブレム好き+1
-0
-
216. 匿名 2024/08/10(土) 01:12:30
カズはまだ現役。妻はりさこ。+0
-0
-
217. 匿名 2024/08/10(土) 01:15:43
偽装ファウルをどれだけ取れるかのスポーツです+0
-0
-
218. 匿名 2024/08/10(土) 01:17:19
0-0の時もある
+1
-0
-
219. 匿名 2024/08/10(土) 01:21:44
エムバペ+2
-0
-
220. 匿名 2024/08/10(土) 01:24:40
カズは未だに医者に20代の体ですと言われ、辞め時がわからず現役を続けている+1
-1
-
221. 匿名 2024/08/10(土) 01:25:30
>>1
試合中はボール追いかける。
夜の試合は女性追いかける。+3
-1
-
222. 匿名 2024/08/10(土) 01:27:34
>>38
女性は怖い+1
-0
-
223. 匿名 2024/08/10(土) 01:29:21
イエローカードとレッドカードがある。はず…。
何人でプレイするかも知らない。+1
-0
-
224. 匿名 2024/08/10(土) 01:31:29
ゴールキーパーは1人だけ。唯一ボールを手で触れる人。+1
-0
-
225. 匿名 2024/08/10(土) 01:34:11
>>1
11人要る+1
-0
-
226. 匿名 2024/08/10(土) 01:35:58
>>111よこ
Jリーグが流行ったのって平成でしたか。意外と最近だわ〜+1
-1
-
227. 匿名 2024/08/10(土) 01:36:49
ゴールポストに登ったらイエローカード+0
-0
-
228. 匿名 2024/08/10(土) 01:37:32
>>19
緑のユニフォーム。+2
-0
-
229. 匿名 2024/08/10(土) 01:39:48
>>82
関係あるよ。サッカー知らないバカ女がJリーグ開幕のときにすごいしてた。
うち従兄弟に日本代表出してるくらいサッカー一家で元々ミサンガつけてたけど、ミーハー女がつけだしたからつけれなくなって恨んでるw+2
-3
-
230. 匿名 2024/08/10(土) 01:40:11
元ゴールキーパーだったらしい人がとんねるずと共演してた。+0
-0
-
231. 匿名 2024/08/10(土) 01:41:35
ハーフナーマイクはでくの坊と呼ばれていた
+0
-0
-
232. 匿名 2024/08/10(土) 01:42:07
大迫半端ないわ+2
-0
-
233. 匿名 2024/08/10(土) 02:05:14
>>39
フロンターレ川崎ってチームがあるよね
川崎市はチーム2つあるの?
もしかしてAグループBグループで格差があるとか?
+1
-0
-
234. 匿名 2024/08/10(土) 02:17:11
浦和レッズ 三浦和良設立のチーム+0
-0
-
235. 匿名 2024/08/10(土) 02:17:49
ロスタイムとアディショナルタイムは別物+0
-0
-
236. 匿名 2024/08/10(土) 02:32:12
>>149
立花兄弟!+1
-0
-
237. 匿名 2024/08/10(土) 02:36:40
ファイアトルネード
皇帝ペンギン1号
マジンザハンド+0
-0
-
238. 匿名 2024/08/10(土) 02:49:26
>>223
赤き血のイレブンっていう大昔の漫画があるから11人だと思う+0
-0
-
239. 匿名 2024/08/10(土) 02:49:38
最近知ったのは敵味方関係なく試合中、同じペットボトルの水を飲む事༼⁰o⁰;༽+1
-0
-
240. 匿名 2024/08/10(土) 02:50:26
>>41
前にテレビで見た知識で、すごーくうろ覚えなんだけど、
もとは違う色だったのが、昔の日本の芝がないグラウンドだと色が被って見えづらいから、白黒のを使うようになったとか⚽
白黒テレビの時代に、白黒のボールが見やすいってことで世界にも広まったとか言ってたような⚽
全然違ってたらごめん⚽+1
-0
-
241. 匿名 2024/08/10(土) 02:59:01
+2
-0
-
242. 匿名 2024/08/10(土) 03:10:19
>>22
戻りっち
饅頭きっち
小鉢っち
…クロアチアは〜っちが多い。
ダリッチ監督もダンディで素敵🇭🇷
+5
-0
-
243. 匿名 2024/08/10(土) 03:10:47
>>56
一回、ドリブルしてるときに、後ろから人にタックルされてみたら?
+0
-2
-
244. 匿名 2024/08/10(土) 03:12:22
ゴールキーパー、とりあえず守護神って呼ばれる+0
-0
-
245. 匿名 2024/08/10(土) 03:12:37
>>33
メッシ、ロナウドは、インスタフォロワーランキング世界1位と2位だし+1
-0
-
246. 匿名 2024/08/10(土) 03:16:19
丸山さんの旦那、カズ、あとはモニタリングに出てる人ぐらいしか顔は分からないけど、日本代表の前田大然とはご近所だった。+0
-0
-
247. 匿名 2024/08/10(土) 03:57:41
>>243
いや演技してる人の話だよ
マジレスされても困るわ💦💦+7
-0
-
248. 匿名 2024/08/10(土) 04:04:05
>>47
もっともっとあるよ+0
-0
-
249. 匿名 2024/08/10(土) 04:42:13
>>98
うちの子はあれが嫌いで中学からは違う競技を選んだ。+3
-1
-
250. 匿名 2024/08/10(土) 04:57:05
ラグビーとは違う+0
-0
-
251. 匿名 2024/08/10(土) 05:02:22
ヘディングは頭痛そうだよね+3
-0
-
252. 匿名 2024/08/10(土) 05:20:06
>>198
日本、アメリカ、台湾、キューバ、韓国とか限られた地域限定ね+3
-2
-
253. 匿名 2024/08/10(土) 05:26:37
シャ乱QのシングルベッドのメロディーはJリーグのテーマソングを決めるギター曲のコンペ用に書かれたもので実際に最終候補にまで残っていた
そう思って聴くとギターソロがやけに壮大なのも納得
ちなみに最終的にTUBEの春畑さん作曲のJ's Themaが採用された+3
-0
-
254. 匿名 2024/08/10(土) 05:37:42
雷獣シュート+0
-0
-
255. 匿名 2024/08/10(土) 05:48:36
性犯罪をしてもお咎め無し+5
-2
-
256. 匿名 2024/08/10(土) 05:56:43
>>7
最近はそんな単純じゃなくなったんだよねぇ+1
-0
-
257. 匿名 2024/08/10(土) 05:57:43
>>33
ネイマールはそうでもない
イギリスの認知度調査でも知らない人は半分ぐらいいる
メッシとクリロナは8割が知ってるけど+3
-1
-
258. 匿名 2024/08/10(土) 05:59:42
>>40
見ての通りシュートからチンを防御する為だよ+2
-1
-
259. 匿名 2024/08/10(土) 06:04:21
>>12
ブブゼラ+4
-0
-
260. 匿名 2024/08/10(土) 06:07:50
世界的にはサッカーとは呼ばずフットボールと言う+4
-0
-
261. 匿名 2024/08/10(土) 06:27:02
子どもと手をつないで入場+3
-0
-
262. 匿名 2024/08/10(土) 06:34:42
昔はサドンデスってあった気がする
今はなんて言うの?+0
-0
-
263. 匿名 2024/08/10(土) 06:38:26
観客が怖い(特に海外)+3
-0
-
264. 匿名 2024/08/10(土) 06:43:26
サッカーよく知らないですね
あのカゴみたいのに玉入れればいいんですか?
どっちに入れてもいいんですか?
+1
-1
-
265. 匿名 2024/08/10(土) 07:00:55
埼玉人はヤバい人間しかいない+0
-0
-
266. 匿名 2024/08/10(土) 07:02:52
>>198
日本、アメリカ、台湾、キューバ、韓国とか限られた地域限定ね+2
-2
-
267. 匿名 2024/08/10(土) 07:10:05
>>12
古すぎる…
60代か+2
-0
-
268. 匿名 2024/08/10(土) 07:14:30
>>6
中学時代の男子のLINEのアイコンこの人ばっかだった+0
-0
-
269. 匿名 2024/08/10(土) 07:15:52
>>37
イケメン風多いけど性格が悪いのがほとんど+4
-1
-
270. 匿名 2024/08/10(土) 07:25:23
足で蹴ってゴールに入れる
手は使ってはいけない+1
-0
-
271. 匿名 2024/08/10(土) 07:28:51
かっこよくて感情豊かな通訳がたまにいる+0
-0
-
272. 匿名 2024/08/10(土) 07:35:32
キーパー
せめ
まもり+1
-0
-
273. 匿名 2024/08/10(土) 07:39:06
>>1
知ってる選手はカズ、武田、ラモス、中田、本田+4
-0
-
274. 匿名 2024/08/10(土) 07:40:39
>>16
ハーフタイムとはまず何?休憩時間?+1
-0
-
275. 匿名 2024/08/10(土) 07:44:47
>>6
骸骨にキスしてるのかと思ったわ+1
-0
-
276. 匿名 2024/08/10(土) 07:47:08
>>6
ロペス?(適当)+2
-3
-
277. 匿名 2024/08/10(土) 07:49:01
カズ、ラモス、北沢、柱谷。
読売ヴェルディの主軸。+0
-0
-
278. 匿名 2024/08/10(土) 08:02:58
>>1
前に蹴らなきゃ、後ろに蹴ったらだめなんだよ、知ってた?+0
-1
-
279. 匿名 2024/08/10(土) 08:04:28
>>82
カズが足首にミサンガつけてた、ラモスも。だからミサンガ流行りました+2
-0
-
280. 匿名 2024/08/10(土) 08:05:04
デンべ?外人のサッカー選手が日本人馬鹿にした後の試合でその選手をプレーでぼっこぼこにしたかっこいい日本選手がいたことをTikTokで知った。
なぜかデンべのチームからもクレームはこなかったらしい。+0
-0
-
281. 匿名 2024/08/10(土) 08:09:28
手を使ってはだめ+0
-0
-
282. 匿名 2024/08/10(土) 08:22:42
サッカーはボール一つあれば練習出来るから
どんな国でも出来る+1
-0
-
283. 匿名 2024/08/10(土) 08:55:16
なにかが45分らしい+1
-0
-
284. 匿名 2024/08/10(土) 09:09:20
カズという人が還暦近いのに外国のマイナーリーグで現役で頑張っているので、すごい事だ!って
あと、息子さんが朝ドラ出てたけどあまり華のない俳優さんだった(個人的感想です大人気の俳優さんでしたらスミマセン)。+0
-0
-
285. 匿名 2024/08/10(土) 09:18:55
明和特攻スライディング部隊+0
-0
-
286. 匿名 2024/08/10(土) 09:29:16
>>195
ロスタイムなんて和製英語は何のためにあったのか
和製英語混乱するからやめてほしい
+1
-1
-
287. 匿名 2024/08/10(土) 09:29:34
日本代表とかオリンピックとかになると みんな昔からサッカー応援してます みたいになるが、それがおわると何事もない日常に戻る+1
-0
-
288. 匿名 2024/08/10(土) 10:05:39
ハットトリック的な
多分走り続けてなんかするやつ+0
-0
-
289. 匿名 2024/08/10(土) 10:32:28
オフサイド
意味はわからない。+3
-0
-
290. 匿名 2024/08/10(土) 10:51:32
>>7
神の手はOK+1
-0
-
291. 匿名 2024/08/10(土) 10:54:32
前半後半がそれぞれ45分では終わらない+2
-0
-
292. 匿名 2024/08/10(土) 10:55:58
コンサドーレは道産子を逆から読んだチーム名
大宮アルディージャはJ2とJ3行き来していて今度レッドブルになる+2
-0
-
293. 匿名 2024/08/10(土) 10:56:09
>>98
女々しいって表現だけど女子選手でやってる人いるんかな 女子で見たことないかも
女子選手はそういう振る舞いが少なくて良い所だなと思う+5
-0
-
294. 匿名 2024/08/10(土) 10:57:25
>>262
今は1点決めたら終わりなのが理不尽という理由でやってないよ
延長戦15分を前半後半とやって、それでも決まらなければPK戦+1
-0
-
295. 匿名 2024/08/10(土) 11:14:48
1ミリでもボールがラインに入っていればセーフ+1
-0
-
296. 匿名 2024/08/10(土) 11:15:24
>>17
ゴール前の四角い線から出てもいい。+2
-0
-
297. 匿名 2024/08/10(土) 11:16:26
>>12
当時小学生でした。
ミサンガ大量に作って、カズダンス踊ってた。+6
-0
-
298. 匿名 2024/08/10(土) 11:17:15
>>39
ガンバ大阪もあるで!!+1
-0
-
299. 匿名 2024/08/10(土) 11:38:40
>>39
東京ヴェルディになりました+3
-0
-
300. 匿名 2024/08/10(土) 11:45:06
2対0は危険なスコア+2
-0
-
301. 匿名 2024/08/10(土) 11:55:13
>>1
サッカー呼びは少数派で、多くの国ではフットボールと呼んでいる。+2
-0
-
302. 匿名 2024/08/10(土) 12:18:29
オフサイド+0
-0
-
303. 匿名 2024/08/10(土) 12:48:28
>>9
カズがラグビーワールドカップを見た時にサッカーの痛がり方は大げさだとコラムに書いていたね。
指を骨折してもテーピングぐるぐる巻いて平然とプレイするラグビーと比べなくても、とも思った+3
-0
-
304. 匿名 2024/08/10(土) 13:11:19
ヴェルディ川崎が強い+1
-1
-
305. 匿名 2024/08/10(土) 13:18:17
>>1
一定の場所で前へ行ってボール受け取ったらオフサイド(正確なことはしらない…)+1
-0
-
306. 匿名 2024/08/10(土) 13:33:55
白黒のボールを蹴ってゴールに入れる+0
-0
-
307. 匿名 2024/08/10(土) 13:51:13
名前直ぐ忘れるけど超有名な選手の家が実家近く+0
-0
-
308. 匿名 2024/08/10(土) 13:59:31
バロテッリ+0
-0
-
309. 匿名 2024/08/10(土) 14:24:36
>>303
プロレスラー並の身体の厚さがあって且つボールを手で持って走るラグビー
太腿以外陸上長距離選手のような細さ且つ足元でボール転がして走るサッカー
いくらサッカー選手のフィジカルが強くなってきたところでラグビー選手とは身体の作りや鍛え方が全然違う上に走り方のフォームや重心も違うんだから倒れやすい痛がりやすいのは仕方ない+0
-0
-
310. 匿名 2024/08/10(土) 14:48:00
>>309
元サッカー日本代表の槙野氏と現ラグビー日本代表のリーチ選手が並ぶと槙野氏がとても華奢な人に見えますもんね。+2
-0
-
311. 匿名 2024/08/10(土) 15:02:37
>>310
槙野氏だってサッカー選手の中では上半身もガッチリしてるほうなのに😳+2
-0
-
312. 匿名 2024/08/10(土) 15:51:14
キーパーがゴールを守る+3
-0
-
313. 匿名 2024/08/10(土) 16:21:19
>>12
ドーハの悲劇って世界史の何かなのかと思って(カノッサの屈辱みたいな)、史料集めっちゃめくった思い出。
あのときネットがあればあんなに時間費やすことなかったのになあ…
+5
-0
-
314. 匿名 2024/08/10(土) 16:22:52
ラモス瑠偉がコマーシャルしてるJリーグカレーってのがあるンだわ+0
-0
-
315. 匿名 2024/08/10(土) 17:26:22
>>1
サッカー王国ブラジルではみんなサッカーボールをセグウェイのように乗って移動することができる。+5
-0
-
316. 匿名 2024/08/10(土) 17:46:35
脚太い+0
-0
-
317. 匿名 2024/08/10(土) 18:00:27
速く走って攻めこむといいんだけど、線をアレするとアレなんだよね+0
-0
-
318. 匿名 2024/08/10(土) 18:17:58
>>6
この頃のネイマールのビジュアルは神ってた
ほんとかっこよかった+9
-0
-
319. 匿名 2024/08/10(土) 19:12:52
>>137
少年サッカーは保護者同士のイジメまであるのか
大変+3
-0
-
320. 匿名 2024/08/10(土) 19:25:07
メッシ!!!
あとすぐ転んで痛がってるスポーツのイメージ+0
-0
-
321. 匿名 2024/08/10(土) 19:55:51
メッシがすごい人
日本はユニフォームカラーが青系
雨でも試合するらしい+0
-0
-
322. 匿名 2024/08/10(土) 20:55:46
痛い痛いと転がっても審判に何も判定されなければ何事もなく起き上がって又プレイする+1
-0
-
323. 匿名 2024/08/10(土) 20:58:35
インタビューで「○○でね、○○でね」って言う+1
-0
-
324. 匿名 2024/08/10(土) 21:01:00
>>85
タイトなジーンズにねじこむ+0
-0
-
325. 匿名 2024/08/10(土) 21:12:56
>>107
素敵だわ!+0
-0
-
326. 匿名 2024/08/10(土) 21:17:33
海外の超有名選手が子供の頃、友達と真面目にスカイラブハリケーンを練習してたそうな
誰だったか思い出せない+0
-0
-
327. 匿名 2024/08/10(土) 21:20:58
みんな足が速い+1
-0
-
328. 匿名 2024/08/10(土) 21:33:37
オフサイドってなに?って聞くとサッカーわかる人にめんどくさがられること
なんかゴール前の人があつまってるとこでおきるズル、としか認識してない。この人より前に出ちゃダメとかあるんだよね?+1
-0
-
329. 匿名 2024/08/10(土) 21:41:29
Jリーグカレーを食べるとラモスに変身+3
-0
-
330. 匿名 2024/08/10(土) 21:47:05
知恵袋にオフサイドってなんですか?って質問したら、あなた一年前にもそう質問しましたねと言われた。そうです。今でもわかりません+2
-0
-
331. 匿名 2024/08/10(土) 22:02:23
カズダンス+1
-0
-
332. 匿名 2024/08/10(土) 22:05:20
スアレスは齧る+1
-0
-
333. 匿名 2024/08/10(土) 22:58:13
色んなデザインのボールがある+1
-0
-
334. 匿名 2024/08/10(土) 22:58:48
>>304
ビスマルク+1
-0
-
335. 匿名 2024/08/10(土) 23:13:42
キャプテン翼+2
-0
-
336. 匿名 2024/08/10(土) 23:21:03
痛がって転がることを
ネイマールという+0
-0
-
337. 匿名 2024/08/10(土) 23:41:45
アルシンド‼️+1
-0
-
338. 匿名 2024/08/11(日) 00:12:41
>>293
ほんとだね。女子サッカーで、あの痛がる猿芝居見たことないわ。+2
-0
-
339. 匿名 2024/08/11(日) 00:22:36
頭とか背中ならセーフ+0
-0
-
340. 匿名 2024/08/11(日) 07:05:50
>>45
守護神もいるよね+0
-0
-
341. 匿名 2024/08/11(日) 07:39:51
メッシがすごい人
日本はユニフォームカラーが青系
雨でも試合するらしい+1
-0
-
342. 匿名 2024/08/19(月) 05:18:40
>>9
うまい選手がボール持つとなかなかとめられないから、酷い削られ方されがちなんだよ。悪質なファールもあるから自分を怪我から守るためにアピールも必要だったりする。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する