ガールズちゃんねる

猛暑に雷雨に台風5号も 気が休まらない三連休 東北は連休後半から雨風強まる 東・北日本の太平洋側は高波に警戒

93コメント2024/08/10(土) 15:15

  • 1. 匿名 2024/08/09(金) 13:14:07 

    猛暑に雷雨に台風5号も 気が休まらない三連休 東北は連休後半から雨風強まる 東・北日本の太平洋側は高波に警戒(ウェザーマップ) - Yahoo!ニュース
    猛暑に雷雨に台風5号も 気が休まらない三連休 東北は連休後半から雨風強まる 東・北日本の太平洋側は高波に警戒(ウェザーマップ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    きょう9日(金)も厳しい猛暑と大気の不安定な状態が続く。あす10日(土)からの三連休もさほど状況は変わらず、体調管理や空模様の変化に注意が必要だ。さらに台風5号が北上しており、12日(月)から13日(火)にかけて、東北など北日本に接近する見通し。連休後半は東北を中心に雨や風が強まりそうだ。また、波の影響は台風が遠いうちから出てくるため、北日本や東日本の太平洋側では連休前半から高波に警戒が必要となる。



    また、台風5号は今後、西よりにカーブしながら北上する見通し。台風は12日(月)から13日(火)ごろにかけて北日本に接近し、東北を中心に大荒れの天気となることが予想される。ただ、波の影響は早めに出てくるため、東日本や北日本の太平洋側では連休前半から波が高く、しける所がありそうだ。海のレジャーや船舶などは高波に注意が必要となる。雨や風も次第に強まってくる見込み。


    +26

    -0

  • 2. 匿名 2024/08/09(金) 13:14:58 

    そろそろ防災グッズとか、きちんと考えようと思ってる

    +75

    -1

  • 3. 匿名 2024/08/09(金) 13:14:59 

    本当海川は危ないよね。
    毎年それじゃなくても事故起こるのに

    +66

    -0

  • 4. 匿名 2024/08/09(金) 13:15:05 

    東北や北海道が台風の直撃だなんて
    温暖化だね

    +98

    -1

  • 5. 匿名 2024/08/09(金) 13:15:19 

    日本どうした!
    頑張れ!

    +66

    -15

  • 6. 匿名 2024/08/09(金) 13:15:24 

    南海トラフ大地震台風猛暑で日本壊滅

    +0

    -32

  • 7. 匿名 2024/08/09(金) 13:15:34 

    こんな天候だからせっかくの夏なのにどこにも行けなくて勿体無い

    +65

    -3

  • 8. 匿名 2024/08/09(金) 13:15:35 

    >>1
    今年は雨多くて涼しい方で助かる
    夏自体丸々なくなってほしい

    +1

    -18

  • 9. 匿名 2024/08/09(金) 13:15:37 

    秋田頑張れ!

    +39

    -2

  • 10. 匿名 2024/08/09(金) 13:15:41 

    北海道横断か珍しい

    +39

    -0

  • 11. 匿名 2024/08/09(金) 13:15:55 

    西の地震と北の台風
    挟まれる東

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2024/08/09(金) 13:16:03 

    この前の秋田とか山形とかは大丈夫かしら?

    +31

    -0

  • 13. 匿名 2024/08/09(金) 13:16:07 

    地震が怖くて楽しくない

    +74

    -1

  • 14. 匿名 2024/08/09(金) 13:16:14 

    帰省直撃ですわ

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2024/08/09(金) 13:16:35 

    日本っていうテーマパークの新しいアトラクションはハードだぜ

    +6

    -3

  • 16. 匿名 2024/08/09(金) 13:16:38 

    子が体調不良なので引きこもり
    明日花火大会行く予定だったけど諦め…

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2024/08/09(金) 13:16:43 

    それにしても暑いわ!連休もっと暑いと家で溶けているしか無いかも

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2024/08/09(金) 13:17:00 

    明日から旅行行く人も多いだろうにね

    +47

    -0

  • 19. 匿名 2024/08/09(金) 13:17:13 

    今度の台風、急に進路を変えて東北に上陸するようだ
    山形秋田の大雨被災地が心配ではある

    +20

    -2

  • 20. 匿名 2024/08/09(金) 13:17:21 

    >>9
    今度はアンチじゃなくて応援し始めたんだね

    +35

    -0

  • 21. 匿名 2024/08/09(金) 13:17:38 

    >>1
    東北も大変だね〜
    冬は雪、夏は雨って日照時間なさ過ぎじゃね?

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2024/08/09(金) 13:17:45 

    お盆は全国的に天気荒れてほしい
    イベントが何もない私からするとそれが一番メシウマだから

    +4

    -20

  • 23. 匿名 2024/08/09(金) 13:18:33 

    珍しい進路

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2024/08/09(金) 13:18:39 

    初めての山形旅行なのに台風直撃とか勘弁してくれよ
    雨女の私本気出すなよアホ



    😭

    +13

    -10

  • 25. 匿名 2024/08/09(金) 13:18:44 

    激しすぎる雷雨や台風は農業をしてる人や働いてる人には大変な事なんだろうけど…多少雨が降ってくれた方が良いんだよね

    あまりの暑さに水不足とか植物が枯れるのとかの心配があるし…

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/09(金) 13:18:51 

    >>6
    わからないけと
    今の説明だと西は地震で東は台風って
    なんだこれ?

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2024/08/09(金) 13:18:54 

    行く人は地震が起きようが台風がこようが意地でも川に行ってバーベキューするよ

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2024/08/09(金) 13:19:06 

    急に曲がりやがったな!!

    +46

    -0

  • 29. 匿名 2024/08/09(金) 13:19:10 

    >>1
    こんだけ異常気象だと頭が異常になってまたストリーキングしちゃうかもあたし👰

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2024/08/09(金) 13:19:16 

    回れ右!!

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/09(金) 13:19:36 

    え?少し前の予想よりかなり日本列島に近づいてきたね ていうか東北直撃じゃん

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/09(金) 13:19:55 

    とりあえず、まだ雨の被害が片付いてないんですけどー

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/09(金) 13:20:31 

    東京にピンポイントで直撃してほしい

    +0

    -19

  • 34. 匿名 2024/08/09(金) 13:21:26 

    なに?もう平和にすごしたいのに

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/09(金) 13:22:01 

    海水温が高いから、東日本のすぐ近海で熱帯低気圧が発生するようになってきたね
    こうなるともう数日後に直撃だからイベントの延期やキャンセルも間に合わなくて困るね

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2024/08/09(金) 13:22:04 

    >>28
    なんか遠くに〜みたいに言ってたのにね
    クイって下手したら関東に来る

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/09(金) 13:22:07 

    珍しいコースだな

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/09(金) 13:24:15 

    10分くらいコンビニまで歩いただけなのに気持ち悪くなった

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/09(金) 13:25:03 

    もう昼は寝て、夜活動する生活リズムに日本全体でなってほしい

    +14

    -2

  • 40. 匿名 2024/08/09(金) 13:25:33 

    久々にビニル傘買ったら1000円近くしてびっくりした

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/09(金) 13:25:34 

    地震雷火事おやじ全部入れ

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/09(金) 13:25:42 

    >>11
    そこら辺はゲリラ豪雨

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/09(金) 13:26:16 

    >>39
    今より犯罪ふえそう

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/09(金) 13:27:26 

    >>37
    暑さで南のほうにいる海洋生物も以前よりも北で見つかるようになってるのと同じで台風の進路も北へ北へと押し上げられてるのかもね

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/09(金) 13:28:29 

    >>22
    引きこもりは人の性格も変えるのか

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/09(金) 13:30:51 

    この夏は日本は踏ん張り時です!
    誰も地震台風に負けないでください!

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/09(金) 13:31:57 

    まだ台風になってない
    台風の卵も日本にくるんでしょ⁈

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/09(金) 13:32:11 

    >>5
    🙃
    猛暑に雷雨に台風5号も 気が休まらない三連休 東北は連休後半から雨風強まる 東・北日本の太平洋側は高波に警戒

    +5

    -10

  • 49. 匿名 2024/08/09(金) 13:36:30 

    イルミナティのHAARP攻撃

    +1

    -7

  • 50. 匿名 2024/08/09(金) 13:37:02 

    >>20
    さすがに原爆発言は言いすぎたと思ったんじゃない?

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/08/09(金) 13:40:33 

    自分が小中学生時代の夏は天気や地震に大してそんなに心配した記憶がないんだよな

    近年、色々あり過ぎじゃない?

    +41

    -1

  • 52. 匿名 2024/08/09(金) 13:41:29 

    >>32
    秋田 山形あたりはこの前の豪雨があったばかりだもんね 地域によって災害が集中するとしんどいよね

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/09(金) 13:42:49 

    これの次の台風関東直撃しそうじゃない?
    もうやだなぁ

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/09(金) 13:43:22 

    北海道の横を通過して通り過ぎる予報がまた変わったの?
    方向転換しすぎ

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/09(金) 13:48:50 

    日本海側へ抜けて北東北〜道南を通過して太平洋沖に抜けるコースはわりとあるけど、太平洋沖北上で本州を西に横断して日本海側へ抜けるこのコース予測を見たのは人生で初めてかも

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/09(金) 13:49:35 

    長野の諏訪市民です
    15日の花火大会大丈夫だろうか
    10年ほど前の花火大会は猛烈な雨と雷で開始10分で中止になった
    その後は避難する人で大混乱
    あれから時間も経っているし市の対応も変化しているとは思うけど、
    どうか観覧に来られる方は重々お気をつけて

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2024/08/09(金) 13:51:23 

    札幌民なのですが、この台風はどのくらいの威力なのでしょうか…?

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/09(金) 13:54:40 

    ん?三連休じゃなくない?
    月曜ってカレンダー通りなら世間は仕事だよね

    +1

    -15

  • 59. 匿名 2024/08/09(金) 13:55:20 

    西日本は酷暑で地獄
    もう20日以上雨降らず

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/09(金) 13:57:55 

    >>57
    今のところ980hpaだから普通の台風
    950以下になったらかなり強いから警戒

    ただ東北は大雨の影響がまだあるだろうから勢力がそこまでない台風でも心配だよね

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2024/08/09(金) 13:59:10 

    >>60
    詳しくありがとうございます!
    数値が小さいほうが強いんですね!

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/09(金) 14:00:10 

    >>39
    夜勤手当出さなきゃならなくなるから企業が許さないだろうね。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/09(金) 14:00:28 

    はぁ?
    進路変えやがったなぁああああああ
    許さん

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/09(金) 14:01:02 

    >>58
    祝日です

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/09(金) 14:05:57 

    米の産地を直撃だね
    また米が不足して値上がるね

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/09(金) 14:06:43 

    毎年お盆に台風きてない?

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/09(金) 14:13:10 

    なんで日本側に来るねん!

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/09(金) 14:13:52 

    >>64
    ん?そうなの?
    ありがとう

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2024/08/09(金) 14:15:32 

    >>2
    嵐の時は身内と家でゆっくりくつろぐ

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/09(金) 14:25:58 

    地震のせいで全然心休まらないよ。。
    南海トラフにしたって他の巨大地震にしたって震度6とかきたら家倒壊して死にそうだもの…猫もいるし。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/09(金) 14:39:23 

    >>28
    1号の時みたいに消えてなくなって欲しい
    あと名前が「マリア」なの気に入らない

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/09(金) 15:10:54 

    >>2
    静岡県
    お昼頃にクリエイト行ったら防災リュックセットがまだ売っていたよ。残り2つ。
    簡易トイレとか懐中電灯とかラジオも売っていた。
    水は売り切れ。明日になればあるよう。
    他の物資の買い占めはない。カロリーメイトも減ってはいたけどまだたくさんあった。店員さんが補充を頑張っているのかな。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/09(金) 15:25:14 

    こっちくんな!

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/09(金) 15:34:07 

    地震に台風に…もう今年のお盆はどこにも出かけるなってことだね。

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/09(金) 15:37:18 

    >>51
    夕立程度でゲリラ豪雨みたいなひどい雨もなかったよね。いま気をつけないといけないことが多すぎる。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/09(金) 16:02:28 

    >>2
    私、水とカンパンと水注いで食べるご飯くらいしか買えてないや。
    モバイルバッテリーは元々持ってる。
    あと懐中電灯や電池式ラジオも必要かな…。
    ぜんぶ1から準備だから気が遠くなる。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/09(金) 16:08:42 

    台風博士だからわかる
    東北には来ない
    もっと前で曲がる

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2024/08/09(金) 16:24:37 

    >>40
    えらい値上がりしてるな!前は400円だったよ。ビニル傘も高級傘になったね。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/09(金) 16:29:27 

    このあともやばいよ
    予想2パターン
    猛暑に雷雨に台風5号も 気が休まらない三連休 東北は連休後半から雨風強まる 東・北日本の太平洋側は高波に警戒

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2024/08/09(金) 16:34:12 

    >>12
    同じ事思ってました。
    これ以上、災害にあってほしくない。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/09(金) 17:10:15 

    >>12
    ですよね、まだ片付けも進んでいない若しくは途中の段階で。兵庫県はなかなか降らない、降るとなると豪雨だし。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/09(金) 17:13:54 

    コロナか夏風邪になったから、家で過ごす

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/09(金) 17:38:48 

    >>77
    博士の言うとおりになりますように

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/09(金) 17:40:02 

    >>14
    12日東北へ行く飛行機予約してるけど、無理っぽい

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/09(金) 19:28:17 

    明日のうちに買い出し行ってくる。宮城に直撃は珍しい。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/09(金) 19:45:00 

    >>4
    普通は右に逸れて行くものだよね台風って。
    なに左カーブしてんねんって。

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2024/08/09(金) 20:27:28 

    >>86
    2016年台風10号さんみたいな、レールに乗せられた人生が嫌いなタイプもいるんだよ
    猛暑に雷雨に台風5号も 気が休まらない三連休 東北は連休後半から雨風強まる 東・北日本の太平洋側は高波に警戒

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/09(金) 20:59:01 

    >>2
    備蓄オタクだけど備蓄はキリがない
    アレもコレも…ローリングストックもしてるけど

    ポータブル電源とか大物にもお金かかるけど、金額が安い(普通の食品よりは高い)非常食や体拭き、粉付き歯ブラシ、ドライシャンプーほんの1例で書ききれない
    100万以上飛んでるよ

    ようやく思いつくもの全部揃えたから、後は食品の期限を気にしながらも普通に生活出来るようになった
    もう何も用意するものは無い(はず)

    2LDKで収納少なめのマンション
    クローゼットと押し入れに全部入れて部屋はスッキリしてる
    水の箱だけ使ってない壁面に積み上げてる

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/10(土) 01:41:08 

    九州からの転勤族で賃貸マンションなんだけど雨戸が無いんだよね
    養生テープたくさん買ってきたからとりあえず貼ってしのごうと思うけど不安だわ
    ベランダの竿やスリッパは室内に入れましょうね

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/10(土) 14:09:22 

    >>28
    天気予報だってこんなにどんどん変わるのに
    地震なんて本当に当たるのか?
    全然違う所に来たりするのでしょ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/10(土) 14:40:23 

    驚異のスーパー台風5号(マリア)が大接近。
    伊勢湾台風を上回る規模で、まさかの北日本が壊滅する可能性あり。直ぐに避難せよ‼️

    台風5号(マリア)は米国が提案した名称で、マリアナ諸島のチャモロ語の女性の名前からとられています。
    猛暑に雷雨に台風5号も 気が休まらない三連休 東北は連休後半から雨風強まる 東・北日本の太平洋側は高波に警戒

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/10(土) 14:42:15 

    スーパータイフーンによる東北新幹線がまさかの運転停止になってもおかしくない。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/10(土) 15:15:08 

    12日にひたちで福島へ行く予定だったけど電車止まるかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。