ガールズちゃんねる

フェンシング・江村美咲の金髪は「国際的に恥ずかしい」のか…?現地でわかったフランス人の「意外な意見」

576コメント2024/08/19(月) 02:02

  • 1. 匿名 2024/08/09(金) 12:28:36 

    フェンシング・江村美咲は「国際的に恥ずかしい」のか…?現地でわかったフランス人の「意外な意見」 | FRIDAYデジタル
    フェンシング・江村美咲は「国際的に恥ずかしい」のか…?現地でわかったフランス人の「意外な意見」 | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jp

    世界選手権2連覇という実績を引っ提げ、パリ五輪の開会式で日本選手団の旗手を務めたフェンシング・女子サーブルの江村美咲(25)が、まさかの3回戦敗退に終わった。


    「選手の毛染めは辞めて(ママ)欲しいわ。海外で笑われるからね」
    「東洋人が金髪にすると北米や欧州では裏で笑われる」

    江村のトレードマークともいえる金髪を揶揄したこの投稿には、1万件以上のいいねがつき、「似合っているのだからいいだろう」、「たしかに日本人が金髪は国際的に恥ずかしい」と賛否両論のコメントが寄せられた。

    本誌記者は現地の声を聴いてみた。

    「たしかにアジア人をバカにする最悪なヤツらもいるけれど、彼らは単にレイシストなのであって、ヘアスタイルを笑っているワケではない。たぶん、そのアジア人が黒髪でも笑うんだよ。そもそも、そんなクソったれどもに笑われたからって、なんでヘアスタイルを制限しなきゃならないんだ? 大人しく引き下がって言うことを聞いていたら、彼らはずっとバカにし続けるよ」(現地住民の40代男性、エッフェル塔近くのビストロ店員)

    江村はフランスを代表するブランド「ディオール」のアンバサダーを務めるなど、世界的な活躍を見せるアスリート。金髪を笑っているのは、ヨーロッパの高齢者と、アスリートを貶めたいネット民だけなのでは……。

    +1225

    -35

  • 2. 匿名 2024/08/09(金) 12:29:06 

    別にええがな

    +2425

    -28

  • 3. 匿名 2024/08/09(金) 12:29:29 

    おばちゃんになったら紫に染めてそう

    +37

    -102

  • 4. 匿名 2024/08/09(金) 12:29:33 

    髪色なんて誰も気にしてないでしょ・・

    +2120

    -38

  • 5. 匿名 2024/08/09(金) 12:29:40 

    アジア人に金髪は似合わない

    +186

    -309

  • 6. 匿名 2024/08/09(金) 12:29:40 

    他人のファッションにケチをつけたい人はとにかくその人や人種が嫌いなだけだから無視するに限る

    +1305

    -19

  • 7. 匿名 2024/08/09(金) 12:29:52 

    日本時の私でも金髪にしてる日本人ダサいと思ってるよ

    +91

    -166

  • 8. 匿名 2024/08/09(金) 12:29:55 

    女バスも金髪おるやん

    +588

    -6

  • 9. 匿名 2024/08/09(金) 12:30:02 

    人を批判する人って本当に視野と心が狭い

    +875

    -16

  • 10. 匿名 2024/08/09(金) 12:30:05 

    似合ってると思ったんだけどダメなの?

    +1338

    -37

  • 11. 匿名 2024/08/09(金) 12:30:06 

    トピたてなくても良くない?

    +252

    -10

  • 12. 匿名 2024/08/09(金) 12:30:07 

    よく似合ってると思うけど。

    家族が偶然パリ行きの便が同じだったけど、素敵だったって言ってたよ。

    +1015

    -34

  • 13. 匿名 2024/08/09(金) 12:30:13 

    そっちも黒に染めてる人いるだろう

    +745

    -4

  • 14. 匿名 2024/08/09(金) 12:30:18 

    今時髪の色を咎めるなんて全く家から出ない奴じゃないの?

    +362

    -26

  • 15. 匿名 2024/08/09(金) 12:30:22 

    アルファベットで適当な意味が書かれたTシャツも笑われてそう

    +13

    -17

  • 16. 匿名 2024/08/09(金) 12:30:24 

    色々食事とか制限してるんだろうし髪の毛ぐらい好きにさせてあげて

    +365

    -10

  • 17. 匿名 2024/08/09(金) 12:30:27 

    韓国人やベトナム人が金髪にしてたらあなたどう思いますか?変だなって思いません?

    +21

    -104

  • 18. 匿名 2024/08/09(金) 12:30:37 

    とても似合ってると思う

    +397

    -26

  • 19. 匿名 2024/08/09(金) 12:30:38 

    >>5
    眉毛も染めてるから馴染んでる

    +260

    -22

  • 20. 匿名 2024/08/09(金) 12:30:40 

    この選手似合っているし実力あれば良くないですか?

    +337

    -15

  • 21. 匿名 2024/08/09(金) 12:30:41 

    最近の若い子って金髪にしても似合ってる子多いよね
    なんでだろう
    進化したのかな

    +125

    -37

  • 22. 匿名 2024/08/09(金) 12:30:51 

    勝手に笑わせておけばいいよ

    +70

    -5

  • 23. 匿名 2024/08/09(金) 12:30:54 

    似合ってればいいけど変に世界を意識してるのか金髪にしたがる人多いよね
    女子バスケとかちょっと…

    +5

    -40

  • 24. 匿名 2024/08/09(金) 12:31:02 

    「多様性」って何ですか?

    +150

    -1

  • 25. 匿名 2024/08/09(金) 12:31:04 

    >>1
    アジア人をバカにする最悪なヤツらは多いけどガル民は他のアジア人に対して同じことしてるから同類

    +93

    -14

  • 26. 匿名 2024/08/09(金) 12:31:12 

    似合ってるし、全然違和感ないなー

    +67

    -13

  • 27. 匿名 2024/08/09(金) 12:31:13 

    美人で強いなんてかっこいいね

    +261

    -18

  • 28. 匿名 2024/08/09(金) 12:31:16 

    スケボーのココちゃんは染めてたけど何も言われてなくね?
    なんで?フェンシングだからこんなこと言われてんの?

    +195

    -9

  • 29. 匿名 2024/08/09(金) 12:31:34 

    似合ってるかどうかは置いといて髪色は好きにしたらよろしい

    +25

    -2

  • 30. 匿名 2024/08/09(金) 12:31:42 

    色白いから似合ってるよ

    +56

    -12

  • 31. 匿名 2024/08/09(金) 12:31:48 

    >>1
    別に何とも思わなかった
    結果は残念だけどこれが勝負、仕方ない
    金髪は私もしてみたいや

    +56

    -7

  • 32. 匿名 2024/08/09(金) 12:31:55 

    >>1
    >「私は日本人の綺麗な黒髪に憧れがあるから、わざわざ金色に染めるのはもったいないと思う。でも、恥ずかしいかどうかはそのヘアスタイルを選んだ個人が決めることで、周りがとやかく言うことじゃない。人の髪型を裏で笑うような人が本当に実在するなら、それは他人を貶めることでしか快楽を得られない可哀想な生き物ね。

    “恥ずかしいからやめろ”って言う人は、自分自身が差別に加担していることにもう少し自覚的になるべきだと思う。だって、それって『差別主義者の言うことをしっかり聞いて、我々は大人しくしていましょう』ってことでしょう? そんなのナンセンス。それに、いまではヨーロッパにアジア系の人はたくさんいる。それでもアジア人をバカにするような人たちはほとんど高齢者なの。言うこと聞かなくていいわよ」(20代女性、シャンゼリゼ通りのカフェ店員)


    20代しっかりしてるな。黒髪憧れてるって言ってくれるの嬉しい

    +273

    -8

  • 33. 匿名 2024/08/09(金) 12:31:59 

    不細工は髪の色に厳しい

    これ世界の常識

    +13

    -6

  • 34. 匿名 2024/08/09(金) 12:32:00 

    >>5
    えすぱウィンターは別ね
    可愛すぎ
    フェンシング・江村美咲の金髪は「国際的に恥ずかしい」のか…?現地でわかったフランス人の「意外な意見」

    +20

    -136

  • 35. 匿名 2024/08/09(金) 12:32:13 

    ビストロ店員ありがとな

    +154

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/09(金) 12:32:14 

    白人だって元はブルネットの人が金髪に染めてる事も多いのに何を言ってるんだろうね。

    +206

    -3

  • 37. 匿名 2024/08/09(金) 12:32:15 

    好きな髪色にすればいいじゃないか。

    +53

    -1

  • 38. 匿名 2024/08/09(金) 12:32:19 

    >>9
    めっちゃフワちゃん叩いてそう

    +13

    -23

  • 39. 匿名 2024/08/09(金) 12:32:24 

    こういう面長系の女性は金髪にあう

    +10

    -7

  • 40. 匿名 2024/08/09(金) 12:32:29 

    黒人だってストレートにして金髪にする人もいるし、別に自由じゃん!

    +116

    -2

  • 41. 匿名 2024/08/09(金) 12:32:40 

    欧米人だって普通にそめてるよ
    やっぱりスラブ系の金髪にあこがれる人は多い

    +73

    -4

  • 42. 匿名 2024/08/09(金) 12:32:41 

    現地住民の40代男性、エッフェル塔近くのビストロ店員を支持する
    言いたいこと全部言ってくれてる

    +106

    -3

  • 43. 匿名 2024/08/09(金) 12:32:41 

    オリンピックとか見てる老人にまともな奴いない
    これマメな

    +1

    -10

  • 44. 匿名 2024/08/09(金) 12:32:49 

    こういう時こそこの人はイエベだからブルベだから髪色は○○が似合うよねーって話してよガル民

    +65

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/09(金) 12:32:53 

    こんなの好みでしょ
    なんでもケチつけたがる人っているよね

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/09(金) 12:32:54 

    >>21
    最近の若い子肌も真っ白だからかな?地黒だったり黄色味強い肌色だったら似合わなくなりそう。

    +24

    -22

  • 47. 匿名 2024/08/09(金) 12:32:54 

    >>1
    海外生まれのアジア系は気にせず染めてる。だれも日本人のこと気にしてない。好きなだけやればいい

    +89

    -3

  • 48. 匿名 2024/08/09(金) 12:32:56 

    >>>彼らは単にレイシストなのであって、ヘアスタイルを笑っているワケではない。たぶん、そのアジア人が黒髪でも笑うんだよ


    私もこう思う。髪色ひとつで笑うような奴は
    そもそもアジア人をバカにするやつだから何してたって変わらない。好きな格好するべき

    +123

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/09(金) 12:33:02 

    好きな髪型にさせてあげなよって思う。
    髪型でテンション上がったり、気合い入ったりするかもしれないし。

    +30

    -1

  • 50. 匿名 2024/08/09(金) 12:33:07 

    ファッションは
    恥ずかしい恥ずかしくないはどうでもよくて
    自分がやりたいからやるでいい

    +64

    -2

  • 51. 匿名 2024/08/09(金) 12:33:15 

    地毛がブルネットでブロンドの人はいっぱいいるよ
    東洋人は骨格が違うから少し違和感があるかも
    見なれれば気にならないけど

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2024/08/09(金) 12:33:21 

    黒髪時代の写真も見たけど今のほうが圧倒的にあか抜けてる

    +15

    -2

  • 53. 匿名 2024/08/09(金) 12:33:24 

    茶髪にしたら、ぶつかり男に合わなくなったので
    単に、金髪にした女が生意気そうに見えて文句を言っているのだと思う

    +7

    -6

  • 54. 匿名 2024/08/09(金) 12:33:26 

    >>1
    むしろ海外にいるアジア人って染めてるのがステレオタイプと思っていた。奇抜な色にしてる人とかもいるし。

    +13

    -5

  • 55. 匿名 2024/08/09(金) 12:33:27 

    なんだ火元はめ◯ろまか…

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/09(金) 12:33:28 

    >>14
    高齢者とネット民だけって記事にも書いてあるね

    +28

    -1

  • 57. 匿名 2024/08/09(金) 12:33:34 

    多様性どうのこうの主張するくせに
    他国の髪の色にはケチつけるのかよ
    わけがわからん

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2024/08/09(金) 12:33:42 

    >>21
    眉毛も染めたりとかするのが一般的になったからじゃないかな

    +70

    -2

  • 59. 匿名 2024/08/09(金) 12:33:43 

    たかが1アジア人の金髪に興味なんてないでしょうよ。

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/09(金) 12:33:49 

    自由にすればいいとは思うけど似合ってるとは思わないかな

    +8

    -4

  • 61. 匿名 2024/08/09(金) 12:33:54 

    江村さん、ハイトーン似合うし文句つけてるやつのほうがおかしい

    +12

    -5

  • 62. 匿名 2024/08/09(金) 12:34:29 

    ロンドンに住んでたことあるけど
    栗、赤系から金髪に染めてる人はたくさんいた
    別にアジア人だけが染めてるわけではない

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/09(金) 12:34:34 

    ビストロ店員さんの言う通り。
    馬鹿にする奴は黒髪でも言うよ。関係ない。

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2024/08/09(金) 12:34:45 

    >>23
    意地悪な偏見コメントやね

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/09(金) 12:34:46 


    ディオールがパリ五輪のアンバサダーを発表 フェンシング日本代表の江村美咲など計17人を起用
    ディオールがパリ五輪のアンバサダーを発表 フェンシング日本代表の江村美咲など計17人を起用www.fashionsnap.com

    「ディオール(DIOR)」が、パリ 2024 オリンピック・パラリンピック競技大会のアンバサダーを発表した。ディオールは、卓越性と独自の価値観で新しいスポーツとデザインの世界を作り上げていくことを目的に、国際アスリートたちを新たなアンバサダーに迎えた。  フ...

    +51

    -2

  • 66. 匿名 2024/08/09(金) 12:35:04 

    整形の方が恥ずかしいよ

    +15

    -6

  • 67. 匿名 2024/08/09(金) 12:35:12 

    昔アメリカ人には言われた事ある
    日本人なら黒髪にしとけって
    その頃はブリーチが多かったので色もあまり綺麗じゃなかったんだよね
    最近はブロンドのカラーの種類も多く発色がキレイだからいいよね
    それと最近の金髪は欧米人に憧れてしてる訳じゃないと思うんだよね

    +36

    -1

  • 68. 匿名 2024/08/09(金) 12:35:18 

    白人だってブロンドに染めてる人が大半じゃん。
    気にすることはない。

    +28

    -1

  • 69. 匿名 2024/08/09(金) 12:35:19 

    >>44
    この人はブルベでは無さそうだよね?

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2024/08/09(金) 12:35:20 

    >>15
    でも外国人も変な英字のロゴのTシャツ着てる人多いよ。

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2024/08/09(金) 12:35:26 

    >>1
    これ、大事なところが有料で見れないじゃん。

    フランス人の回答は
    こういう会話にかかわらない、返事しない事が大事
    参加したとたんレイシストになる
    みたいなこと書いてない?

    +39

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/09(金) 12:35:28 

    >>8
    宮崎選手可愛いよね!
    河村選手も髪の毛短くなってたし、みんなオリンピック前は髪切って気合い入れるんじゃないかな?

    +76

    -5

  • 73. 匿名 2024/08/09(金) 12:35:50 

    >>28
    どこにでも言う人はいるよ
    スケボーの子も実況で中学生なのに染めるのは良くないとかなんとか言ってる人いたし
    すごいマイナスされてたし少数派の意見だと思うけど

    +75

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/09(金) 12:35:53 

    >>23
    世界を意識して金髪にしてる人なんて、今時いるの?
    したいからする、それだけだと思うけど
    黒に飽きていろんな色にしたって、別に西洋人に憧れてるわけじゃないよ

    +40

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/09(金) 12:36:00 

    レイシストはどんな人種でもそもそもIQが低いからレイシストなのであってその人達の言う事を気にする必要はないよ
    小さな子供の妄想話を真剣に信じる大人はいないんだから

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/09(金) 12:36:02 

    >>9
    JOCが開示請求すればいいのに…

    +24

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/09(金) 12:36:17 

    めいろまでしょ?
    あのヒト、自分もイギリスに住む移民なのに移民排斥を叫んでるよ。
    しかも経歴詐称疑惑もあるし。

    +34

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/09(金) 12:36:29 

    私たち白人の真似してるわーー🤣🤣みたいな勘違いやめぇ
    日本人は日常的におしゃれしたい民族だから色んな色に染めたいんだよ

    +25

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/09(金) 12:36:30 

    見慣れたのもあるかもしれないけど、最近の金髪は普通に日本人の肌にあう色で染めてるのかあんまり違和感がない気がする

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2024/08/09(金) 12:36:43 

    その前にきちんと結果を出そうよ個人でとは個人的に思う
    見た目よりも仕事をしてください

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2024/08/09(金) 12:36:50 

    >>1
    >選手の毛染めは辞めて(ママ)欲しいわ

    なんで突然お母さんが出てくるの❓
    お母さんは関係ないじゃん‼️

    +7

    -20

  • 82. 匿名 2024/08/09(金) 12:36:51 

    >>46
    肌の色は関係ないでしょ 外人だって日焼けしてブロンドに染めてるし

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2024/08/09(金) 12:37:25 

    これはとある人がXでいったのが広がったんだよね。確かに向こうのこと詳しい人人だし経歴もすごいから、どの立場でどの環境でみるかで変わると思う

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/09(金) 12:37:29 

    >>53
    的外れ 
    それにあなたの話はどうでもいい

    +3

    -5

  • 85. 匿名 2024/08/09(金) 12:37:34 

    >>27
    メイクは頑張ってるかな
    フェンシング・江村美咲の金髪は「国際的に恥ずかしい」のか…?現地でわかったフランス人の「意外な意見」

    +13

    -21

  • 86. 匿名 2024/08/09(金) 12:37:37 

    白人の真似?

    若い子で白人に憧れてる子なんていないよ
    憧れてるのはKPOPアイドルなのが現実・・・

    +11

    -8

  • 87. 匿名 2024/08/09(金) 12:37:49 

    昔からアスリートがおしゃれ(?)すると叩く人っているよね

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/09(金) 12:37:53 

    >>6
    たまたま白人で産まれただけなのに
    偉そうにする白人はいる
    しょうもない!

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/09(金) 12:38:03 

    >>21
    昔は白っぽい金髪ってなかった気がする
    金髪というと田舎ヤンキーみたいな本当に安っぽいキンキラのしかなかったような
    そこが今のお洒落ポイントなのかな思う

    +123

    -1

  • 90. 匿名 2024/08/09(金) 12:38:05 

    顔薄いからブロンドってよりアルビノっぽいけどね

    +0

    -2

  • 91. 匿名 2024/08/09(金) 12:38:13 

    フランス人の評価は別として
    日本代表で出るんだから金髪はやめてほしかったね

    だいたい日本人で金髪似合う人なんて本当に一握り

    +5

    -15

  • 92. 匿名 2024/08/09(金) 12:38:21 

    >>65
    なぜそんなミニスカートを、、、!

    +2

    -9

  • 93. 匿名 2024/08/09(金) 12:38:35 

    笑われようと好きでやってるなら良くない?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/09(金) 12:38:40 

    >>4
    実際文句つけてる人がいる

    +20

    -4

  • 95. 匿名 2024/08/09(金) 12:38:49 

    >>1
    中学の部活じゃあるまいし、大人のアスリートがどういう外見だろうと構わない。
    スポーツ選手の本分は強ければイイ
    試合で勝てばイイ
    髪の毛を染めることで気分が上がり競技にも打ち込めるならおおいにやればイイ
    他人の意見はどうでもイイ

    +39

    -2

  • 96. 匿名 2024/08/09(金) 12:38:50 

    >>66
    豊胸はもっと恥ずかしい

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2024/08/09(金) 12:38:51 

    >>6
    でも黒人がこんな髪型だったら違和感ない?
    そんな感じだと思うよ
    フェンシング・江村美咲の金髪は「国際的に恥ずかしい」のか…?現地でわかったフランス人の「意外な意見」

    +8

    -69

  • 98. 匿名 2024/08/09(金) 12:38:55 

    >>21
    顔は昔から変わらないよ。小学生みればわかる。化粧の違い。

    +37

    -1

  • 99. 匿名 2024/08/09(金) 12:39:03 

    >>77
    旦那さんがイギリス人だからな。めいろはま好き嫌いわかれるし、好き嫌いはなくともこれはいい事言ってると思うことはある

    +13

    -5

  • 100. 匿名 2024/08/09(金) 12:39:04 

    >>55
    アジア系差別が当たり前の地域で頑張って生きているのは偉いと思うけど僻みや妬みみたいなものもかなり感じるよね

    附属上がり法政卒なら生育歴は明るく裕福寄りなんだろうと思っていたけど、内部生のスクールカーストでは底辺だったと自虐している
    その辺りも関係しているのかも

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/09(金) 12:39:06 

    >>1
    ビストロ店員とカフェ店員が圧倒的に正しいやん

    +26

    -1

  • 102. 匿名 2024/08/09(金) 12:39:12 

    ビストロ店員をイケオジで想像したら良かった

    なんかどんどん今回のオリンピックと言うか開催国のマイナスイメージ強くなってく。仏ブランド好きな女子多いよね?わたしも好きだしお洒落な街で憧れの対象だったけど、嫌いになりつつあるよ。もういいよストレスを与えてくるオリンピックなんて観たくないよ

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/09(金) 12:39:13 

    >>5
    山本KID徳郁の金髪坊主はチョベリグだよ👱

    +4

    -6

  • 104. 匿名 2024/08/09(金) 12:39:35 

    >>97
    普通にインド系かな?と思う

    +46

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/09(金) 12:39:43 

    こういうイチャモン付ける人って世界陸上で毎日髪色変えてたジャマイカの陸上選手のことはどう思ってるんだろ(これはウィッグらしいけど)
    フェンシング・江村美咲の金髪は「国際的に恥ずかしい」のか…?現地でわかったフランス人の「意外な意見」

    +99

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/09(金) 12:39:44 

    フランスで活躍してる伊東純也も現地で金髪かっこいいって言われてるみたいよ
    最近ちょっといろいろあったけど

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/09(金) 12:40:03 

    >>86
    そのKPOPアイドルが金髪(銀髪)にしてる

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/09(金) 12:40:03 

    フェンシングなら宮脇花綸選手のが美人🤺
    フェンシング・江村美咲の金髪は「国際的に恥ずかしい」のか…?現地でわかったフランス人の「意外な意見」

    +17

    -33

  • 109. 匿名 2024/08/09(金) 12:40:14 

    >>21
    多くないけど

    +5

    -2

  • 110. 匿名 2024/08/09(金) 12:40:17 

    ダメとかダメじゃないとか知らん
    好きなヘアスタイルにして何が悪い
    自由

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/09(金) 12:40:17 

    そもそも金髪って欧米でも10%しかいなんだけど

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/09(金) 12:40:18 

    >>97
    あの人たちウイッグ使って自由にしてるよ
    それこそ金髪の人も居るし

    +40

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/09(金) 12:40:29 

    >>105
    黒人女性がストレートヘアにするのも
    批判する勢力がたくさんいるし

    +41

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/09(金) 12:40:31 

    綺麗ならいいと思うけど、染めすぎてパッサパサになってる人は(金髪に限らず)これ以上髪にダメージ与えるの辞めたらいいのに、とは思う

    +1

    -4

  • 115. 匿名 2024/08/09(金) 12:40:34 

    KPOPぽくて可愛い

    +2

    -5

  • 116. 匿名 2024/08/09(金) 12:41:01 

    >>105
    スゲー速さで走るのに飛ばないのが不思議で堪らん

    +63

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/09(金) 12:41:05 

    意外とこういう薄い顔のほうがハイトーン似合うよね

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/09(金) 12:41:27 

    めいろまってガル民と同じで女のネット民の嫌なところを煮詰めたような存在だよね。

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/09(金) 12:41:54 

    日韓ワールドカップの先発メンバーって殆ど金髪だったしね
    フェンシング・江村美咲の金髪は「国際的に恥ずかしい」のか…?現地でわかったフランス人の「意外な意見」

    +71

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/09(金) 12:41:56 

    髪型髪色やメイクとかって、もちろん人によるけどモチベーションあげるのに結構重要じゃない?
    江村選手かっこいいし似合ってるよ!

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2024/08/09(金) 12:42:08 

    >>81
    このポストにはないんだけどな

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/09(金) 12:42:12 

    >>85
    え?凄くない??
    パーツは全く一緒に見えるしホントの垢抜けって感じで綺麗✨
    フェンシング・江村美咲の金髪は「国際的に恥ずかしい」のか…?現地でわかったフランス人の「意外な意見」

    +178

    -14

  • 123. 匿名 2024/08/09(金) 12:42:21 

    >>9
    そして批判した人を叩く負の連鎖

    +11

    -5

  • 124. 匿名 2024/08/09(金) 12:42:43 

    >>21
    カラー剤のせいじゃない?
    昔はブリーチしたらそのままの人も多かったし、色を入れるにしても、今ほど豊富に選べなかった
    そしてパーソナルカラーたる言葉も生まれたことによって、自分に似合う金髪のカラーを入れることができる

    +57

    -1

  • 125. 匿名 2024/08/09(金) 12:42:52 

    ドラゴンボールのチチさんかよ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/09(金) 12:42:54 

    >>10
    似合うとか似合わないとかコメントすることがナンセンス。セクハラ。他人の容姿には言及しない。社会人になってまず会社で教育されることだよ。

    +13

    -53

  • 127. 匿名 2024/08/09(金) 12:43:03 

    髪の毛の色が何色だって良いでしょ。海外の人だって色んな色に染めてるんだから

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/09(金) 12:43:04 

    >>97
    ステレオタイプなイメージに囚われてるだけじゃん
    ジャネール・モネイやらヴィオラ・デイヴィスやら黒人女優だって色んな髪型してるけどよく似合ってるよ

    +25

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/09(金) 12:43:10 

    >>53
    それはよくわからんが金髪とセックスは興奮せんやつ多いと思う。

    +0

    -7

  • 130. 匿名 2024/08/09(金) 12:43:17 

    >>97
    違和感で誹謗中傷を正当化してる人らも多い

    違和感あったところでわざわざ言わなくていいんだよ
    人生に何の影響がある

    +21

    -1

  • 131. 匿名 2024/08/09(金) 12:43:35 

    >>89
    昔の金髪は金髪ではなくざらっとして髪が傷んだようなオレンジ茶髪だった
    今はドールみたいなサラサラ金髪

    +40

    -1

  • 132. 匿名 2024/08/09(金) 12:43:38 

    日本人のほうが金髪染めバカにしてるし

    +0

    -2

  • 133. 匿名 2024/08/09(金) 12:44:39 

    なんなの?こういう誹謗中傷記事。全く必要がない記事。オリンピアンに対するリスペクトがないマスゴミ最低!

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/09(金) 12:44:39 

    笑う方がおかしいんだよ
    何で海外で笑われるからって気を遣って金髪にできんのよ

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/09(金) 12:44:47 

    >>116
    すげー必死にウィッグが頭に引っ付いてんだよ

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/09(金) 12:45:00 

    >>10
    私は昔茶髪だったから、それぐらいが当時のはやりだったし。今若者だったら絶対金髪にしていると思う笑

    +86

    -2

  • 137. 匿名 2024/08/09(金) 12:45:24 

    >>1
    日本人の髪色は黒です
    多様形なんていらない

    +3

    -17

  • 138. 匿名 2024/08/09(金) 12:45:25 

    >>36
    北米やヨーロッパだって大半の金髪はブリーチとカラーなのにね
    大人になってからもキラキラの明るい天然ブロンドの人そんなに多くない

    +49

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/09(金) 12:45:25 

    ガル民って差別される側になった途端、今までと逆のこと言い始めるからおかしい
    本当嫌いだわ

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/09(金) 12:45:42 

    >>131
    あー、そうだね
    ゴワゴワしてめっちゃ傷んでそう(身内がそういう安っぽい金髪にしてた)
    今はカラー剤もだいぶ改良されてるよね

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/09(金) 12:45:46 

    >>94
    バカだなあ

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/09(金) 12:45:56 

    >>5
    審美観なんて時間で移り変わるのよ

    +11

    -1

  • 143. 匿名 2024/08/09(金) 12:45:56 

    坊主にしても超ロン毛でもそいつらは笑ってる

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/09(金) 12:46:20 

    >>7
    人のファッションいちいち文句言ってんの?大変だね

    +41

    -7

  • 145. 匿名 2024/08/09(金) 12:46:45 

    >>105
    可愛いwww
    人生楽しんでて素敵やん

    +68

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/09(金) 12:46:46 

    >>1
    以前の黒髪映像も見たけど、
    金髪の方が似合っているきがする

    +11

    -2

  • 147. 匿名 2024/08/09(金) 12:47:00 

    >>122
    髪色はどうでもいいけどこの人の歯が気になる
    テレビでインタビュー見た時に不自然な歯並びの良さで歯が真っ白だった

    +10

    -36

  • 148. 匿名 2024/08/09(金) 12:47:06 

    >>9
    ガル民。

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/09(金) 12:47:10 

    金髪を笑うような海外の人の感性なんて髪色が黒だろうと金髪だろうと何かしらで笑ってくるんだから気にしなくていい

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2024/08/09(金) 12:47:18 

    外国人の金髪だって半分は染めてるのに

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/09(金) 12:47:28 

    >>116
    それもあるし、ユニフォームやスパイクなど走りやすいものにしているだろうに、結局頭はそれかい!となるwもう何着ても何はいても速いんだろうな。もうDNAが違いすぎる

    +39

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/09(金) 12:47:56 

    >>1
    欧米人も金髪に染めてる人、結構いるよね。
    金髪も赤も青も、カラーリングの一環でしかないけど、
    憧れてると勘違いしてらっしゃる?

    +45

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/09(金) 12:47:56 

    >>81
    原文のママって事だよ。
    誤字のまま載せますって意味。

    +23

    -0

  • 154. 匿名 2024/08/09(金) 12:48:21 

    >>7
    あなたは日本時なんですか?

    +33

    -3

  • 155. 匿名 2024/08/09(金) 12:48:22 

    欧米人も金に染めてる人いるよね。
    ナチュラルな金の人って北欧系の一部の人種だけじゃないの?

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/09(金) 12:48:24 

    白人様(笑)に笑われないように金髪にするのやめよう!ってさすがにコンプレックスこじらせすぎでは
    別に白人に憧れて染めてるわけでもないし好きな髪型にすればいい

    +15

    -1

  • 157. 匿名 2024/08/09(金) 12:49:12 


    うるせぇハゲ!!

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2024/08/09(金) 12:49:21 

    >>10
    可愛いよね。

    +203

    -9

  • 159. 匿名 2024/08/09(金) 12:49:21 

    中年女性のノースリーブトピもあったけど、他人の服や髪に厳しすぎるよね
    鼻息荒い人たちが勝手に風紀委員会やってるかんじ
    ほとんどの人は「個人の自由だよね」って何とも思ってなさそう

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2024/08/09(金) 12:49:23 

    白人の大半も地毛は黒や栗色とかで実はブリーチしてる人多いよね
    赤系も朱色で地毛が赤紫の髪色なんて存在しなかったと思う

    まあ髪色全体を染めるなら眉毛も色を合わせないとバランスが悪いってのはあるよね
    これは日本人だろうが誰だろうとね

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2024/08/09(金) 12:49:30 

    何色でもいいやん本人がそれでテンション上がって気に入ってるんだったら。

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2024/08/09(金) 12:49:33 

    >>89
    だから金髪=ヤンキーってイメージだったけど、今は違うよね。
    ママさんとかでも金髪の人一定数いるし、普通のオシャレとして定着してきた感じ。金髪にしてるくらいで「あの金髪の人!」ってなったのは昔の話だよね。

    +18

    -1

  • 163. 匿名 2024/08/09(金) 12:49:37 

    そもそもそんなことを記事に取り上げることが恥ずかしいわ

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/09(金) 12:49:40 

    めいろまなんか勢いとハッタリだけでしょ
    間違いも正しいかのように発言してて真面目に受け取ってたら視野狭窄の馬鹿になるよ

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/09(金) 12:49:44 

    >>1
    バッカみたいな記事。

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2024/08/09(金) 12:50:20 

    どうせ反日マスゴミが日本がメダルを取ったのが気に食わなくてメダリストの誹謗中傷したいだけでしょ。マスゴミは害しかない。
    普段フェンシングの取材なんてしてないだろうにこんな時だけネガティブな記事書いて吊し上げて日本下げもいい加減にしろ。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2024/08/09(金) 12:50:28 

    こんなのを記事にする時点で卑屈なんだよ
    お前が言うなって話

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/09(金) 12:51:26 

    >>1

    女子の陸上の100mとか200mとか走り幅跳びとかリレーとか
    もっとメチャクチャな髪型や髪色の人わんさかいます
    それが世界です
    スケールの小さなネット民の偏ったちっぽけな意見など無視して大丈夫だと思います。

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2024/08/09(金) 12:51:50 

    アメリカの女子サッカー選手にピンクのドレッド?っぽい人いたけど可愛かった

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/09(金) 12:52:16 

    Xで見た 同意

    フェンシング・江村美咲の金髪は「国際的に恥ずかしい」のか…?現地でわかったフランス人の「意外な意見」

    +141

    -0

  • 171. 匿名 2024/08/09(金) 12:52:16 

    肌白くて似合っていると思ったけど

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2024/08/09(金) 12:52:46 

    >>151
    黒人女性の頭は彼氏や旦那でも触っちゃいけないって言うらいお金かけてる人多いって聞く
    数年前見た記事では月7~8万だったかな
    もちろん個人差はめちゃくちゃあるだろうけど

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/08/09(金) 12:53:37 

    >>19
    眼の色
    カラコンも恥ずい

    +3

    -9

  • 174. 匿名 2024/08/09(金) 12:54:02 

    >>1
    ガチの金髪も海外少ないじゃん。
    染めまくってるし、黒人に至ってはカツラだし。

    +23

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/09(金) 12:54:53 

    >>172
    月7〜8万かけれるなんてかなりリッチだな

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/09(金) 12:54:56 

    >>1
    ガル民は日本人は日本人らしく!と言う側が多いと思うんだけど、
    金髪は市民権を得たからokなのか?
    ではタトゥーだったらガル民の反応は?

    +1

    -3

  • 177. 匿名 2024/08/09(金) 12:55:43 

    >>13
    いるいる。
    地毛が明るいと逆プリンになってる。

    +84

    -1

  • 178. 匿名 2024/08/09(金) 12:56:08 

    >>7
    金髪にするのってブスばかりだしね

    +8

    -32

  • 179. 匿名 2024/08/09(金) 12:56:09 

    >>170
    女性もなれるの?

    +21

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/09(金) 12:56:17 

    >>4
    黒人も髪型に文句言うよ?
    「アジア系はドレッドヘアをするな」という理不尽極まりない批判

    +43

    -1

  • 181. 匿名 2024/08/09(金) 12:56:20 

    江村さん逆に黒髪が想像つかないぐらい金髪がしっくりきて似合ってると思うけどな
    外国人に馬鹿にされるから辞めろはあまりにナンセンスだわ

    +3

    -2

  • 182. 匿名 2024/08/09(金) 12:56:48 

    サッカー選手も金髪いるよね
    しかも似合ってないやつね

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2024/08/09(金) 12:56:52 

    >>1
    黒人にサラサラヘアは似合わない、嘲笑されるよ
    って言ったら差別になるんでしょ?

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/09(金) 12:57:03 

    >>179
    セーラームーン派もいるかもってツイ見たよ

    +40

    -0

  • 185. 匿名 2024/08/09(金) 12:57:27 

    >> 東洋人が金髪にすると北米や欧州では裏で笑われる
    え?そうだったの知らんかった

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/09(金) 12:57:52 

    北米、欧米の方が偉いからそっちに合わせないといけないの?

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/09(金) 12:58:05 

    金髪がダメなんてじゃケーポアイドルどないなんねんw
    昭和のおじさんみたいなこと言う人まだいるのねw

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/08/09(金) 12:59:23 

    確かに海外に住んでるアジア人って、何故か一律に欧米人の求める黒髪ストレートヘアーが多いねポカホンタスヘアー

    +0

    -2

  • 189. 匿名 2024/08/09(金) 13:00:45 

    >>180
    文化の盗用だっけ?笑
    別に深く考えてる人なんていないし、リスペクトって思っておけばいいのにね〜

    +17

    -1

  • 190. 匿名 2024/08/09(金) 13:01:53 

    >>1
    誤:金髪を笑っているのは、ヨーロッパの高齢者と、アスリートを貶めたいネット民だけなのでは……。

    正:金髪を笑っているのは、本誌記者と、日本を貶めたいマスゴミだけです。

    +7

    -2

  • 191. 匿名 2024/08/09(金) 13:02:30 

    この記者がフランスでわざわざ「アジア人が金髪にするのをどう思う?」とか聞いて回ってる事の方が恥ずかしいわ。
    そんなに気にする事か?

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2024/08/09(金) 13:02:52 

    >>5
    パチ屋に毎日沖スロ打ってる金髪ブスがいて気にしてなかったんだけどある日そのブスの後ろで打ってたまたま後ろ向いたらその子も後ろ向いてて初めて顔を見たらめちゃくちゃかわいい顔してんの! 後ろ姿でブスと決めつけてたわ
    心のあだ名・金髪ブスから沖スロ天使に変更したは

    +1

    -15

  • 193. 匿名 2024/08/09(金) 13:02:53 

    >>126
    あなたもいつか誰かに「似合うね」と言われたら、きっとうれしいと思うよ。

    +8

    -4

  • 194. 匿名 2024/08/09(金) 13:02:55 

    我々から見た中国人にあてはめては?
    ぶっちゃけ下に見てる人も多いでしょ。
    仏教徒の中国人が教会で挙式
    黒髪の中国人が金髪
    中国人がラップ
    別に良くね…?

    +2

    -2

  • 195. 匿名 2024/08/09(金) 13:03:03 

    >>7
    都会にいったらオシャレなハイトーンの人沢山いるから行ってみな!!

    +22

    -7

  • 196. 匿名 2024/08/09(金) 13:03:26 

    >>160
    ハイトーンまで行くと意外と明るさは合わせなくてもハマると思う
    バレイヤージュやわざとプリン風にって染め方してる人なんかは根元の色に合わせる感じで
    ダブルカラーなしの茶髪とかなら合わせた方が自然だろうけど

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2024/08/09(金) 13:03:39 

    >>94
    ガルでもいたよね
    髪色とか髪型、好きでいいのにね

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2024/08/09(金) 13:04:10 

    知能が低い人ほど、人を差別する傾向にあると聞いた事がある。

    今までの経験でも確かに差別意識が高い人は、そういう人が多かった。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2024/08/09(金) 13:04:13 

    >>9
    経験値と人との出会いが少なすぎるし狭いんだよね、世界が

    +5

    -2

  • 200. 匿名 2024/08/09(金) 13:04:14 

    >>180
    世界中で着られている「洋服」は西洋の文化なのに西洋から「洋服着るな!文化の盗用だ!」って言われたら洋服着るのやめるんかね?

    +42

    -2

  • 201. 匿名 2024/08/09(金) 13:04:15 

    それこそ差別じゃん
    別に日本人でも金髪にしてもいいじゃん
    何がダメなのか意味がわからない

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2024/08/09(金) 13:04:18 

    >>17
    全く思いません

    +37

    -3

  • 203. 匿名 2024/08/09(金) 13:04:32 

    >>1
    韓国アイドル みたい!

    +7

    -9

  • 204. 匿名 2024/08/09(金) 13:05:25 

    >>17
    好きにしたらいい
    ていうか他人にとやかく言う資格あなたにはあるの?

    +24

    -3

  • 205. 匿名 2024/08/09(金) 13:05:28 

    >>126
    っていうトピなんですけど。

    +16

    -0

  • 206. 匿名 2024/08/09(金) 13:05:30 

    >>13
    ブルネット嫌で金髪にしてる白人様もいるよね

    +94

    -0

  • 207. 匿名 2024/08/09(金) 13:05:34 

    >>1白人も染めて金髪にしてる人多いよね

    +18

    -1

  • 208. 匿名 2024/08/09(金) 13:05:53 

    FRIDAYデジタルの記者がフランスでこんな変な質問して回ったの???

    コタツ記事では?

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2024/08/09(金) 13:06:21 

    誰も言ってないかごく少数意見なのにさも騒ぎになっているかのように記事を書くのやめなさい

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2024/08/09(金) 13:06:51 

    >>181
    外国へいけば個人一人を見て日本人全体を馬鹿にされるんだから恥ずかしい行いは控えるべき

    +0

    -5

  • 211. 匿名 2024/08/09(金) 13:06:54 

    くだらない記事を書くレベルの低いライター増えたね

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2024/08/09(金) 13:07:18 

    外国人は外国人で赤黄緑に染めてるじゃん。
    このフェンシングの方は似合ってるよ!めちゃくちゃ可愛いじゃんか!

    +0

    -1

  • 213. 匿名 2024/08/09(金) 13:07:55 

    >>17
    思う!
    だから日本人の金髪もダサい。

    +3

    -24

  • 214. 匿名 2024/08/09(金) 13:08:47 

    メダル取ってもなんやかんやいちゃもんつけるのマジでヤバいわ、日本人!

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/08/09(金) 13:08:49 

    >>205
    似合う似合わないのトピじゃないでしょ笑

    +3

    -2

  • 216. 匿名 2024/08/09(金) 13:09:08 

    >>210
    真っ黒髪でいろと?
    私天パクルクルで天然茶髪ですが真っ黒縮毛矯正せねば出国できませんの?

    +3

    -2

  • 217. 匿名 2024/08/09(金) 13:09:09 

    >>10
    別に髪色のルールないならなんでも良いよね

    +46

    -2

  • 218. 匿名 2024/08/09(金) 13:09:32 

    >>97
    何に違和感?
    似合ってるよ!
    縮毛矯正しようがウィッグ被ろうがよくない?

    +21

    -0

  • 219. 匿名 2024/08/09(金) 13:09:35 

    >>85
    だれこのブス?一緒にするな

    +5

    -26

  • 220. 匿名 2024/08/09(金) 13:09:37 

    >>124
    今はカラー剤にトリートメントも一緒に入ってるからキレイになるんだよね。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2024/08/09(金) 13:10:06 

    >>219
    あなたはきっと絶世の美女なんでしょうね
    すごーい

    +17

    -1

  • 222. 匿名 2024/08/09(金) 13:10:10 

    メラネシアとかはアフロで金髪とかいるけどね

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/08/09(金) 13:10:15 

    結果残してるんだからいいじゃんと思います。

    +0

    -5

  • 224. 匿名 2024/08/09(金) 13:10:35 

    >>194
    中国語とラップは結構相性良い

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2024/08/09(金) 13:10:49 

    >>210
    生まれつき金髪の日本人(日本国籍)もいるのよ

    +2

    -2

  • 226. 匿名 2024/08/09(金) 13:11:09 

    オリンピック選手みんな年々垢抜けていってるね

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2024/08/09(金) 13:11:10 

    金髪が白人の真似言われるなら青とか赤とか緑にか出来んやん

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/08/09(金) 13:11:13 

    >>216
    出来ません

    +0

    -2

  • 229. 匿名 2024/08/09(金) 13:11:18 

    >>223
    結果残さないと容姿等けなされてもいいって考えは怖いね
    あそこに行くだけでもかなりの努力を重ねているのに

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2024/08/09(金) 13:11:45 

    >>228
    生粋の日本人像とは

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/08/09(金) 13:11:56 

    >>194
    うん別に良いと思う

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/08/09(金) 13:12:06 

    >>28
    フランスのお家芸のフェンシングだから目立って欲しくないんじゃない

    +20

    -3

  • 233. 匿名 2024/08/09(金) 13:12:14 

    とても似合ってる。

    +2

    -1

  • 234. 匿名 2024/08/09(金) 13:12:36 

    パリ五輪なんてLGBTQ全面に押し出してたのに日本人が「日本人が金髪なんて恥ずかしくない?」とか言ってる方がバカみたいだわ

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2024/08/09(金) 13:13:08 

    >>210
    恥ずかしい行いは控えるべきだけど、金髪にすることは恥ずかしい行いではない。

    +6

    -2

  • 236. 匿名 2024/08/09(金) 13:13:58 

    >>170
    同意なのか?笑

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2024/08/09(金) 13:15:34 

    >>1
    たとえ似合ってなくても本人の勝手だし自由だしどうでもいいよ

    +6

    -3

  • 238. 匿名 2024/08/09(金) 13:16:12 

    白人が黒髪にしたら日本人とユダヤ人の真似と言ってやれ

    +2

    -1

  • 239. 匿名 2024/08/09(金) 13:16:49 

    >>34
    アラフォーだけど、K-POPアイドルは金髪とか銀髪とか髪色すごいコロコロ変わるよね。
    日本人の若い子たちも緑とか青とかカラフルな子増えたなって思うし、すごい可愛いな〜っていつも思ってた☺️

    差別する人はするから、気にせずやればいいんだよ!

    +18

    -6

  • 240. 匿名 2024/08/09(金) 13:19:19 

    >>5
    顔平たいからね

    +14

    -10

  • 241. 匿名 2024/08/09(金) 13:20:03 

    ビストロ店員の口が悪いというか、率直な感じで的を得てて草

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/08/09(金) 13:20:17 

    >>1
    fridayはゴシップネタがなさすぎてしょうもないものを記事にしているな
    それを採用するガルちゃんもどうかと思うが

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2024/08/09(金) 13:20:25 

    >>108
    金髪の話題に、こっちの人の方が美人て話しだすの狂ってて草

    +57

    -0

  • 244. 匿名 2024/08/09(金) 13:20:57 

    >>15
    外国人の日本語のオカシイ
    タトゥーも笑われてる🥹

    +11

    -1

  • 245. 匿名 2024/08/09(金) 13:21:15 

    >>10

    イエベ春かな?めちゃくちゃ似合ってるよね。オシャレだな〜と思って見てたわ。

    +193

    -8

  • 246. 匿名 2024/08/09(金) 13:21:53 

    >>1
    海外ではアジア人は前髪無しの黒髪ロング一択
    前髪作ればガキ、ショートはレズ扱いってネットで読んだ

    +3

    -3

  • 247. 匿名 2024/08/09(金) 13:22:26 

    >>228
    昭和育ちの方にはそれが当たり前なのかな?ブラック校則でそういうのあったね。地毛でも黒染めしてこいとかいうクソみたいな校則が。

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2024/08/09(金) 13:24:51 

    >>1
    似合ってても似合ってなくても決めるのは本人だから
    自分がやりたいようにすれば良いんだよ
    ここまで他人の髪気になるの何かの病気じゃない?

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/08/09(金) 13:27:05 

    五輪の柔道見てて思ったけど染めてないから韓国人とか日本人の髪の毛ってサラサラで綺麗だなーと思った
    外国人はくるくるとしてるからさ

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/08/09(金) 13:27:12 

    茶髪ならいいの?
    金髪は白人様だけの特権的な?

    +2

    -1

  • 251. 匿名 2024/08/09(金) 13:27:35 

    >>4
    マリリンモンローとか、もともとブルネットで金髪に染めてたんじゃなかった?
    欧米人でも黒や茶髪から金髪に染めてる人たくさんいるし、別に日本人だからって気にしなくていいと思う。

    +66

    -1

  • 252. 匿名 2024/08/09(金) 13:27:54 

    >>193
    それはセクハラするおじさんの思考だよ。

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2024/08/09(金) 13:28:26 

    >>1
    別に金髪なんてファッションでピンクや青にするのと変わらない意識でしょ。まさか「アジア人が俺らに憧れて寄せてんじゃねーよww」とでもおもってんの?白人自意識過剰だろ。アジア人はお前らを上とか思ってないし憧れてもねーわ。ほんとレイシストきも。それくらいしか自分に自信持てるものがないやつらなんだろ。

    +7

    -2

  • 254. 匿名 2024/08/09(金) 13:30:47 

    白い肌と生まれながらの髪色と瞳の色しか誇れることないんでしょ
    だから唯一その誇れる髪色や目を、アジア人が真似してんのがムカつくんだろうね

    +5

    -2

  • 255. 匿名 2024/08/09(金) 13:30:53 

    マイナス評価確実だけど、ちょっと気持ちわかるわ

    オリンピックで世界中のいろんな人種が集まっているなかで、なんであえて金髪にするかなーと思う
    ピンクとか水色とか自然にない色ならたぶんなんとも思わない

    +5

    -11

  • 256. 匿名 2024/08/09(金) 13:32:57 

    > そんなクソったれどもに笑われたからって、なんでヘアスタイルを制限しなきゃならないんだ? 大人しく引き下がって言うことを聞いていたら、彼らはずっとバカにし続けるよ

    「髪をバカにするのは単なるレイシスト」までは想像ついたけど、ここで海外に住む(行く)上でのメンタリティを学ばせてもらったわ
    これくらいしっかり自分を持たないと生きられないんだね

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2024/08/09(金) 13:33:09 

    >>1
    似合ってるしいいと思う。"辞めて"ほしいとか漢字もまともに知らないマヌケの因縁なんか気にしないでいい

    +1

    -1

  • 258. 匿名 2024/08/09(金) 13:34:07 

    アニメの金髪キャラを見て
    日本人に見えない白人に見える
    鳥山明はレイシストと言う人みたい
    フェンシング・江村美咲の金髪は「国際的に恥ずかしい」のか…?現地でわかったフランス人の「意外な意見」

    +1

    -1

  • 259. 匿名 2024/08/09(金) 13:34:50 

    似合ってると思うしケアもきちんとしてそうだから私は好きだ
    使ってるかもだけどリケラエマルジョンをおすすめしたい

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2024/08/09(金) 13:35:39 

    >>5
    似合ってる人多いけどなあ
    海外行く・住んでる人の場合、ぱっと見の人種がわかりにくくなるから差別よけとして染めたりサングラスしてる人も多いみたいよ
    だから海外住み・活動してるアジア人は染めてるんだと思う
    この人はファッションだろうけど 

    +27

    -4

  • 261. 匿名 2024/08/09(金) 13:36:35 

    金髪の白人でも染めてる人の方が多いんでしょ?
    何で日本人だけ文句言われなきゃいけないのw

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2024/08/09(金) 13:39:13 

    いまさらだね、昔から金髪にしてるサッカー選手いっぱいいてたじゃん、中田ヒデとか

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2024/08/09(金) 13:39:34 

    別に本人が良いならよくない?
    恥ずかしいとか笑われてるとか気にせず自己表現するのが日本人の良いとこじゃん
    最近なんか逆に思われてるけど確実に日本人はルックスにおいてトップレベルで人の目気にしない民族だよ

    +0

    -1

  • 264. 匿名 2024/08/09(金) 13:41:52 

    最近金髪増えたよね
    どこ行っても1割以上は金髪でちょっとおしゃれな場所行くと半分くらいいる
    おばさんも白髪隠しのために金髪が増えてる
    若い子の間で増えたのはKPOPの影響だろうね

    +2

    -4

  • 265. 匿名 2024/08/09(金) 13:44:12 

    >>4
    汚い金髪だなぁと思いながら見てた

    +4

    -20

  • 266. 匿名 2024/08/09(金) 13:44:16 

    >>1
    体操選手の奥さんも金髪にしてた人いたね、目立ちたがりみたい。

    +0

    -1

  • 267. 匿名 2024/08/09(金) 13:44:31 

    >>28
    金髪批判のきっかけを作ったアイルランド在住の女性によるとスケボーは労働者階級のスポーツで金髪タトゥキラキラネームは問題ないらしい

    +17

    -0

  • 268. 匿名 2024/08/09(金) 13:45:42 

    >>1
    彡⌒ミ \ (´・ω・`)また髪の話してる…

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/08/09(金) 13:46:28 

    >>4
    外国人選手とか髪の色も色とりどりで緑とか赤とか
    紫とかカラフルだし、ネイルもギラッギラだよ
    それでいいじゃん。好きにして何が悪いんだろ
    笑われたって、本人が良ければそれでいいじゃん
    他人が口出すことではないのに
    「恥の文化」があるせいか「他人から笑われるかも」と思い込んで
    「恥ずかしいからやめろ」という人が一定数いるけど
    そんなのは昔の人だから、気にすんなって感じ

    +48

    -1

  • 270. 匿名 2024/08/09(金) 13:50:15 

    人の髪色や髪型なんてどうでもよくね?
    ほっといたれよ

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2024/08/09(金) 13:50:30 

    まぁでもアジア人は金髪似合わないよ
    似合わないって言うか、黒髪の方が髪の艶が際立つし、癖毛でも艶出しのジェルとかつけてヘアセットしたら清潔感があるからもったいない

    +2

    -3

  • 272. 匿名 2024/08/09(金) 13:53:31 

    >>235
    じゃあ外国人が金髪の日本人をばかにするのはなんで?

    +1

    -5

  • 273. 匿名 2024/08/09(金) 13:54:13 

    現地のビストロ店員さんかっこいい

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/08/09(金) 13:57:51 

    >>1
    フランス人てめっちゃ人種差別激しいらしいね
    自分らも別に容姿良くないくせに

    +5

    -1

  • 275. 匿名 2024/08/09(金) 13:59:59 

    関係ないけどフェンシング女子、可愛い子ばっかりだよね!

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2024/08/09(金) 14:00:48 

    >>2

    売春婦がよくこういう髪型してるからでしょ
    日本だと金髪はそうだけど、海外ではナチュラルな金髪は良いけど、金髪に化粧濃いと売春婦だからね

    +3

    -20

  • 277. 匿名 2024/08/09(金) 14:01:02 

    正直こんな記事見なかったら気にもしてなかったレベル
    日本ではイケてるねーちゃんだしそれでいいだろ

    +1

    -1

  • 278. 匿名 2024/08/09(金) 14:02:38 

    >>1
    そんなことまで口出してくるならこっちも言うから。
    ク・サ・イ・ぞ!!!シャワー浴びてから出直せ!!!

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2024/08/09(金) 14:03:49 

    >>1
    この人のポストXのおすすめに流れてくるからこれもリアタイで読んでたけど、いつまでもいつまでもネチネチ書いててすごく不快だった。以前スポーツ番組で見たからうろ覚えだけど、たしか江村選手はスランプでメンタルも落ちた時に気分転換で金髪にして調子あがったんだよね。そんなことも知らずに恥ずかしいからやめろやめろってホント腹が立った。帰国後に江村選手が「早く染め直したい!」って言ってたので金髪やめる気ないんだなーよかった!と安心したよ。

    +22

    -1

  • 280. 匿名 2024/08/09(金) 14:06:29 

    >たしかにアジア人をバカにする最悪なヤツらもいるけれど、彼らは単にレイシストなのであって、ヘアスタイルを笑っているワケではない

    つまり、日本人で彼女に噛みついてる連中はこいつら以下の最悪な連中ってことだね。髪型なんて自由だろ。

    +2

    -1

  • 281. 匿名 2024/08/09(金) 14:07:11 

    金髪人種になりたいわけでも憧れてるわけでもない
    ただ単にお洒落で髪色変えてるだけ
    そして似合ってるし
    くだらんイチャモンにいちいち立ち止まらんでいい

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2024/08/09(金) 14:08:21 

    >>277
    誰が言ってるんだろうね
    特にオリンピックは色んな髪の色にしてきてる選手がいるのに
    外国人なら何色に染めてもいいけど、日本人は恥ずかしいって、どういう感覚なんだろ

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2024/08/09(金) 14:12:21 

    >>1
    江村美咲選手、背も高いし、丸顔じゃないから金髪が似合っているよ。
    日の丸持っている姿は凛々しく感じた。

    +6

    -1

  • 284. 匿名 2024/08/09(金) 14:12:40 

    ママって何?

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2024/08/09(金) 14:13:39 

    >>210
    外国へ行けば日本人はみんなバカにされる
    だからいちいち気にする必要はない
    日本人同志ですら都会だ地方だと住んでる地域で差別しあっているのに

    +2

    -2

  • 286. 匿名 2024/08/09(金) 14:13:52 

    >>4
    欧米人の金髪も大半は染めてるよね

    +28

    -0

  • 287. 匿名 2024/08/09(金) 14:17:40 

    現地住民の40代男性、エッフェル塔近くのビストロ店員

    いる?こんな細かい情報w

    +2

    -1

  • 288. 匿名 2024/08/09(金) 14:18:06 

    >>1
    白人にも偽ブロンドがわんさかいるってことを知らないんか?

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2024/08/09(金) 14:20:20 

    欧州のやつら(&欧州出羽守)は「東洋人の白人憧れ、ダサー!」って感じなんだろうけど、別に白人なんかになりたいわけではない。金もピンクや赤や青と同じような髪色のひとつに過ぎない。ただのオシャレ。カッペの欧州人には分からないんだろうけど…。
    ついでに言うと美白も「白人憧れ」にしたがるけど、東洋人が白い肌を良しとしてきた歴史に白人は一切関係ないし。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/08/09(金) 14:22:58 

    この前テレビ見てたら人類ではありえない人工的なお色の
    博物館職員が出てきた(海外)
    あー自由で素晴らしいなと思った

    ピンクでも青でも結果出せてりゃいいんだよ
    がたがたうるせーな

    +0

    -1

  • 291. 匿名 2024/08/09(金) 14:24:24 

    >>77
    >>6

    めいろま、普通に誹謗中傷
    フェンシング・江村美咲の金髪は「国際的に恥ずかしい」のか…?現地でわかったフランス人の「意外な意見」

    +21

    -3

  • 292. 匿名 2024/08/09(金) 14:25:26 

    髪色自由にするのはいいと思う
    金髪は似合ってるとは思わないけど…似合ってるという意見が多くてビックリ!

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2024/08/09(金) 14:28:26 

    >>206
    赤毛を金髪にしてる人も🙂

    +31

    -0

  • 294. 匿名 2024/08/09(金) 14:30:12 

    酔っ払いの阿部のほうが恥ずかしいでしょ

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2024/08/09(金) 14:30:55 

    >>267
    あー、フェンシングとか乗馬みたいなお貴族様のスポーツをアジア人がやってる事自体が許容出来ないんだろうねえ
    でも、アジアにも貴族制度はあったし、剣や馬は大昔から戦闘で用いられてたけどねー

    +33

    -0

  • 296. 匿名 2024/08/09(金) 14:32:42 

    >>1
    この場合の漢字は、「止めて欲しいわ」じゃないの?

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2024/08/09(金) 14:34:19 

    >>32
    エッフェル塔近くのビストロ店員とかシャンゼリゼ通りのカフェ店員とか何なのw

    +46

    -1

  • 298. 匿名 2024/08/09(金) 14:36:12 

    >>291
    めいろまに大賛成でも擁護でもなく。ただこれを柔道にかえたらめいろまが言いたいこともわからなくもないのよね。柔道と騎士道では重んじるものはちがうだろうけど、そのスポーツ発祥地の価値感ってあるから

    +3

    -22

  • 299. 匿名 2024/08/09(金) 14:36:19 

    誹謗中傷してる人って漢字間違いする頭悪いアタオカばかり

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2024/08/09(金) 14:39:38 

    >>10
    似合ってるよね。カッコイイって思う。

    +106

    -4

  • 301. 匿名 2024/08/09(金) 14:42:41 

    >>269
    陸上女子見てたけどギラギラネイルすごかった
    日本人なんて選手が化粧してるだけでとやかく言われるのになぁって思ったよ
    ましてや髪色なんて競技に影響ないのにね

    +16

    -0

  • 302. 匿名 2024/08/09(金) 14:44:28 

    >>4
    無視でいいよね。他人の髪色なんて赤でも青でも黄色でもなんでも良い。本当にこういう人はあーだこーだずーと批判してるしさ。うるさい虫が飛んでるなくらいでいい。

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2024/08/09(金) 14:44:54 

    >>1
    記事元読んだけど、特に、

    “恥ずかしいからやめろ”って言う人は、自分自身が差別に加担していることにもう少し自覚的になるべきだと思う。だって、それって『差別主義者の言うことをしっかり聞いて、我々は大人しくしていましょう』ってことでしょう? そんなのナンセンス。

    これもう今年一のド正論だと思うわ

    +14

    -2

  • 304. 匿名 2024/08/09(金) 14:46:16 

    >>298
    柔道も角田さんインナーカラー金髪だったよ
    日本人だって普通に髪染めてる

    +26

    -0

  • 305. 匿名 2024/08/09(金) 14:47:47 

    >>279
    そんな逸話があったのか。

    江村さん気にして黒に戻すのか?と思いきや染め直し!めいろま、お前の負けだよ!負け!団体でメダルとったしな。

    +10

    -0

  • 306. 匿名 2024/08/09(金) 14:49:52 

    >>272
    本気で言ってるの?

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2024/08/09(金) 14:53:06 

    似合ってるよー

    +2

    -1

  • 308. 匿名 2024/08/09(金) 14:53:33 

    >>17
    めっっっっちゃどうでもいい!笑

    +13

    -4

  • 309. 匿名 2024/08/09(金) 14:58:12 

    >>1
    20代前半は黒髪前髪あり
    20代後半は金髪に近い茶髪前髪なし

    金髪に近い茶髪で前髪なしの時はヨーロッパでこんな美人美人言われていいのか??ってくらい至る場所で現地の人から容姿褒められたわ
    実際金髪白人女性が役で黒髪にしたらブスに見えるからね
    ブスほど金髪にしたらましに見えると思うわ

    +2

    -5

  • 310. 匿名 2024/08/09(金) 14:58:54 

    >>6
    その人種が嫌いというか、白人が圧倒的に上と思ってるんだよね…
    この方が似合う似合わない関係なくて
    人種の特徴を必死に隠す行為だと思ってる
    髪を金髪や茶色に染める、肌を白くする、鼻を高くしたい、目をパッチリしたい二重にしたい、すべて白人に似せたくてやってる白人の真似したいんでしょみたいな
    化粧品会社で北米と欧州に行った時、向こうの化粧・美容関係で驚くような発言する人達に出会った
    私は真っ黒なんですが、染めないプライドあるんだ?みたいなこと言われてびっくり
    卑屈な言い方になるけど、この人らアジア人を見下しつつ商品売り込んでるのかなと

    +5

    -2

  • 311. 匿名 2024/08/09(金) 14:58:56 

    >>7
    これだから田舎モンのおばさんは

    +11

    -7

  • 312. 匿名 2024/08/09(金) 14:59:44 

    >>303
    ほんとだね。
    ガルちゃんのすべての差別コメントにこれ書きたいわ

    +4

    -1

  • 313. 匿名 2024/08/09(金) 15:02:24 

    >>5
    今令和だけど元気なおばあだね!

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2024/08/09(金) 15:06:26 

    スタイルいいなー!

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2024/08/09(金) 15:07:53 

    >>20
    似合ってなくても実力がなくても別にいいじゃん
    その人の自由だよ

    +29

    -3

  • 316. 匿名 2024/08/09(金) 15:09:47 

    このトピ、ちゃんと差別主義者が間違いと傲慢を指摘されてていいな。

    +2

    -2

  • 317. 匿名 2024/08/09(金) 15:11:34 

    クリクリ赤毛のアメリカ人に
    日本人ストレートの黒髪がきれいだと言われた
    偏見なければ
    まあ好みの問題だよね

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2024/08/09(金) 15:13:29 

    >>48
    ガルで一年中誹謗中傷ばかりしてる奴らも同じよね
    〇〇したから叩くんじゃなくて、⬜︎⬜︎さんが嫌いだから叩くんだよね
    〇〇した事へ批判は堂々と叩く為の大義名分に過ぎない

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2024/08/09(金) 15:13:36 

    >>5
    そんな事ない、似合う人は似合う。寧ろ金髪の方がトータルバランス良くなって顔映りも良くなる人もいる

    それにこれは偽物の金髪にしちゃって滑稽だねアジア人てプッ、みたいな差別意識での嫌味だから似合ってようが関係なく言うんだよ

    +19

    -4

  • 320. 匿名 2024/08/09(金) 15:23:28 

    >>286
    ロシアとかその近辺も染めてるよね

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2024/08/09(金) 15:24:00 

    >>5
    それ言ったら黒人も似合う人少ないよ…

    +12

    -0

  • 322. 匿名 2024/08/09(金) 15:36:34 

    >>1
    そこしか言うことがないくらいにレベルが違う、ということで。
    言ってる人らが下がっていっているだけ。民度、倫理感、知性、すべてにおいて。

    +1

    -1

  • 323. 匿名 2024/08/09(金) 15:39:27 

    >>1
    カフェ店員の回答がフランスの総意なわけがないし、アジア人が拙い英語で質問してきてそれに本音で回答するわけがない

    +8

    -2

  • 324. 匿名 2024/08/09(金) 15:44:12 

    >>92
    キュロットスカートぽくない?

    +10

    -0

  • 325. 匿名 2024/08/09(金) 15:45:33 

    >>108
    誰かを下げるのに他の誰かを持ってくるヤツ大嫌いだわ

    +27

    -2

  • 326. 匿名 2024/08/09(金) 15:47:34 

    >>1
    現地の声ってこれ本当に取材したの?
    匿名で文字だけなら何でも書けるよね

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2024/08/09(金) 15:49:54 

    >>1
    >>13
    色じゃないけど、私達が黒人のストレートパーマや縮毛矯正を笑わないんだから、そっちも馬鹿にすべきじゃない。

    黒人だって金髪やいろんな色に染めてる人がいるけど、バカにする白人は居ないでしょ?差別主義者と言われたく無いから。
    黒人の金髪を笑ってはいけないのに、アジア人だと対応が違うのは無意識の差別なので、無視してしたい髪色にするのみです。

    +63

    -1

  • 328. 匿名 2024/08/09(金) 15:53:39 

    似合ってるし格好良いと思いながら見てたよ
    ただ髪色について言ってくる外国人は確かにいる
    ただ、分かりやすく馬鹿にして笑うとかではなくて「あなたの本来のカラーを誇りに思って!黒髪で充分素敵よ」って
    よくよく聞いてると早い話が「私達に憧れなくてもいい」って意味で励ましてくる
    ナチュラルに見下してんの
    本当にそういう奴らは居る
    そういう外国人は髪が黒くないアニメキャラを全て外国人がモデルだと思い込んでたりもする

    +6

    -3

  • 329. 匿名 2024/08/09(金) 15:54:21 

    白人や黒人も染めてる人いるんだし
    好きにすればいい

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2024/08/09(金) 15:54:34 

    >>5
    歳おえば全員白髪(ハイトーンに)になるし別に気にしたこともないw

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2024/08/09(金) 16:03:48 

    >>4
    ええー、金髪はちょっと、、、

    +4

    -14

  • 332. 匿名 2024/08/09(金) 16:07:20 

    >>77
    あの人の発言の全ては否定しないけど、謎の憎しみを感じることはある

    数ある意見の一つでしかない

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2024/08/09(金) 16:08:30 

    >>1
    日本人は白人に憧れてると思われて見下されるとかはあるらしいね

    +4

    -1

  • 334. 匿名 2024/08/09(金) 16:10:23 

    >>176
    タトゥーは元々ヤクザとかの反社会的な人が入れてるからそういう人を排除する目的だったじゃん
    ファッションで入れてるのはそんなに気にしないけど、どう区別するかで困って今は一律お断りになってる状態じゃないの?

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2024/08/09(金) 16:10:27 

    >>97
    黒人には見えないけど、

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2024/08/09(金) 16:20:16 

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2024/08/09(金) 16:25:44 

    >>232

    フランスでは全く人気がないのに。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2024/08/09(金) 16:26:01 

    >>2
    にほんじんがやってもダサいやないか

    +1

    -12

  • 339. 匿名 2024/08/09(金) 16:26:31 

    >>9
    プラス
    知識がない。

    学識レベルが低いと言うか。

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2024/08/09(金) 16:26:36 

    >>317
    赤毛は白人の中でも最下位だからね
    ブルネットや黒髪より下
    本当に差別してたよ(留学してたからよく聞いた)
    白人の中でも天然ブロンド、瞳がブルーかグリーンがマウントポイントだったからね

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2024/08/09(金) 16:28:53 

    >>328
    白人ですらブロンドに染めてる人凄い多いからね
    マリリンモンロー、マドンナ、パリス・ヒルトン、トランプ娘のイヴァンカさんですらブロンドに染めてる

    +3

    -1

  • 342. 匿名 2024/08/09(金) 16:31:35 

    >>206
    ホントね!こう言うつまらない批判する人って、白人はみんな元から金髪だと思ってるのかな?と思うよ。
    金髪にした黒人選手も沢山いるし、このフェンシングの子なんてとても似合ってる!キリッとした美人で日本代表でど金髪が似合うなんて、漫画みたいだなと思ったよ。

    +39

    -1

  • 343. 匿名 2024/08/09(金) 16:33:19 

    >>1まあ白人系は「どうしてあんなに綺麗なブルネットを日本人はみんな染めるの?」って言うよね
    黒髪がせっかく綺麗なのにもったいないって思うらしい
    私達が金髪の子供見て「もったいないなあ」と思うのと感覚が一緒なのかもね

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2024/08/09(金) 16:34:32 

    >>1
    肌が黒くないしメイクしてるから私の美的感覚ではありで似合ってる
    私の美的センスに合わないのはサッカー男子。清潔感見えなくてく似合ってなくて恥ずかしい

    +3

    -1

  • 345. 匿名 2024/08/09(金) 16:46:50 

    確かに、日本人がカラコン入れて目が青かろうが、生まれつきや病気で青かろうが、地毛が黒かろうが赤毛だろうが笑いたい奴は笑うわな。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2024/08/09(金) 16:46:50 

    >>1
    好きにさせろよwうるせーな

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2024/08/09(金) 16:50:20 

    >>32
    フランスにも老害っているんだね。
    若者へのひがみよ。

    +14

    -0

  • 348. 匿名 2024/08/09(金) 16:50:51 

    >>176
    タトゥーは海外でもアレな人がいれる傾向あるのは変わらないみたいよ

    アメリカなんて高校生で妊娠も日本と比べるとかなり多い、気軽にドラッグ手を出しちゃう人も日本に比べてかなり多い

    そんな社会だからタトゥー率日本より高くても不思議ではない

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2024/08/09(金) 16:56:01 

    >>1

    以前西洋人が日本人の金髪を見てそんなに白人になりたいのかって言ってたけど
    彼らにとっては自分たちに寄せてきてると思ってるみたい

    +3

    -1

  • 350. 匿名 2024/08/09(金) 17:00:53 

    >>23
    ケイスへホンダの悪口かな

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2024/08/09(金) 17:12:31 

    >>13
    生まれた時ブロンドでも茶色になっていく欧米人多いよね?
    友達(アメ)金髪に染めてる。

    +32

    -0

  • 352. 匿名 2024/08/09(金) 17:13:02 

    そんなこと言ったら韓国人なんて笑いの種じゃん。
    日本人だけじゃないし。

    +3

    -1

  • 353. 匿名 2024/08/09(金) 17:26:39 

    >>180
    こういう事は知っておいて損はないよね
    基本的に白人>黒人>その他ってことで序列があって、黒人も差別されてるけど下のヤツには差別はガンガンしますよ、ってこと知っておかないと勘違いする人が出てくるよね
    白人にイジメられてて弱いから善人というわけではないのよ




    +6

    -0

  • 354. 匿名 2024/08/09(金) 17:39:27 

    >>1
    >「選手の毛染めは辞めて(ママ)欲しいわ。海外で笑われるからね」
    「東洋人が金髪にすると北米や欧州では裏で笑われる」

    「めいろま」だな
    フェンシング・江村美咲の金髪は「国際的に恥ずかしい」のか…?現地でわかったフランス人の「意外な意見」

    +4

    -1

  • 355. 匿名 2024/08/09(金) 17:39:41 

    もっとピンクとか水色とか
    ド派手にしても良かったかもしれませんね

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2024/08/09(金) 17:42:59 

    >>1
    赤とか緑や青なら良い
    金髪は海外憧れキツいって見られるのは確かだわ

    外国人が浴衣とか甚平とか普段着にしてる感じ?
    で滑稽
    ・・・いや、日本人チョロいから
    「日本を好きで居てくれてる!」フィルターが発動するか。。難しいな

    +3

    -8

  • 357. 匿名 2024/08/09(金) 18:01:14 

    何色でも良いと思う
    いっそピンクにでもしたら良かったのかな

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2024/08/09(金) 18:01:36 

    私は似合ってるからいいと思うけど
    外国人が「日本人はもともと黒い髪なのになぜ金髪にするのか、日本人としてのルーツにプライドはないのか」っていう意見を持つのも不思議じゃない
    でも似合っていようが、似合ってなかろうが、外野の意見なんて関係ない
    人間が自分の髪の毛を好きなようにして何が悪いんだ
    この選手が金髪のままでもいいし
    明日、真っ黒に染め直してたとしても
    彼女の自由だ

    +1

    -1

  • 359. 匿名 2024/08/09(金) 18:08:04 

    >>4
    陸上のフレイザープライスみたら気絶しそうだよな

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2024/08/09(金) 18:27:26 

    白人ってアジアジに黒髪強制するよねぇ
    白人だって金髪に染めてるくせに

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2024/08/09(金) 18:29:15 

    >>338
    Dream Amiを除いて

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2024/08/09(金) 18:30:59 

    >>341
    イヴァンカって天然じゃないんだ
    トランプとバロンくんは天然金髪なのにね
    母親似かな

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2024/08/09(金) 18:34:43 

    >>206
    金髪どんどん減ってるんだよね。ドイツ人とか金髪に染めてる人が多いって聞いた。自分たちはいいけどアジア人はダメってなんだかな。
    マリリン・モンローもブリジット・バルドーもカトリーヌ・ドヌーブもみんな染めてる。

    +23

    -0

  • 364. 匿名 2024/08/09(金) 18:35:20 

    >>1
    昔の金髪はなんか小汚かったけど最近は綺麗に染まっていいわね

    +0

    -1

  • 365. 匿名 2024/08/09(金) 18:37:29 

    >>206
    大人で本物の金髪の人は白人でも本当に少なくて、み~んなブリーチして金髪にしているくせにね。ハリウッドでも天然の金髪は数える程しかいない。

    +29

    -0

  • 366. 匿名 2024/08/09(金) 18:41:15 

    >>10
    私も旗手の江村さんが初見だったけど、「うわー美人!誰だろう?」でグーグルで調べて、フェンシングの試合も見た。
    美しくて強い、最高でしょ。

    +82

    -4

  • 367. 匿名 2024/08/09(金) 18:41:35 

    似合っていれば何色でもいい

    似合っていない金髪多い

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2024/08/09(金) 18:45:41 

    >>1
    審判や協会が自国の選手を勝たせる為にルールを捻じ曲げたり、ランダムとうそぶいて有利な試合やレーンをはめ込む方がみっともないし、恥ずかしいことだよ。

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2024/08/09(金) 18:45:41 

    白人だって金に染めてるって言うし
    なんでもいいじゃん
    馬鹿みたいなことわざわざつぶやくのね
    昭和の毒母みたい

    +1

    -1

  • 370. 匿名 2024/08/09(金) 19:01:45 

    >>10
    私も似合ってると思ってた!
    でも帰国後の会見で早く髪の毛染めたいって言ってて、今のままでも可愛いのになとは思ったよ!

    +45

    -1

  • 371. 匿名 2024/08/09(金) 19:02:25 

    >>180
    自分たちもストレートヘアにするのにね

    +11

    -0

  • 372. 匿名 2024/08/09(金) 19:04:42 

    >>1
    K-popの子達も笑われてるのかな
    北米や欧州で活動してるよね

    +3

    -1

  • 373. 匿名 2024/08/09(金) 19:06:58 

    私はアレルギーあるから染められないけど日本人って黒髪より明るい髪色が似合う人多くない?
    白髪染だって年取って真っ黒の髪より茶色とかの方が違和感感じないし

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2024/08/09(金) 19:31:30 

    同じモンゴロイドとして、モンゴロイドと黒人が金髪に染めるのは美しくもお洒落に全く見えないどころか、在日のチョンさんが日本帰化に際し、自由に名字選べるからと西園寺と名乗ってしまうのと同じ位滑稽。

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2024/08/09(金) 19:34:13 

    >>1
    髪色にまで文句言うやついんのか

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2024/08/09(金) 19:40:11 

    >>362
    白人は小さい時はブロンドでも年々色が濃くなる人多い
    両親、祖父母全員ブロンドじゃないと駄目みたいよ
    トイプードルもだけど祖父母にホワイトが一匹でもいたら加齢でレッドからベージュになっちゃう

    フェンシング・江村美咲の金髪は「国際的に恥ずかしい」のか…?現地でわかったフランス人の「意外な意見」

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2024/08/09(金) 19:47:37 

    国際的に恥ずかしい???wwwwwwただのファッションだろうにどういう感覚の発言?

    +2

    -1

  • 378. 匿名 2024/08/09(金) 19:50:23 

    >>4
    白人でも黒染めする人もいるしね
    別にアジア人への憧れとかじゃなくごくシンプルに黒はカッコイイ、強そう、スタイリッシュって感性で

    同じように日本人がカッコイイと思って金に染めて何がダメなんだろう?恥ずかしいからやめてという人こそ人種コンプ拗らせてる

    +7

    -1

  • 379. 匿名 2024/08/09(金) 19:52:19 

    >>1
    単純に似合わない
    ってか金髪の似合う日本人見たこと無い

    +4

    -1

  • 380. 匿名 2024/08/09(金) 19:56:36 

    白人の金髪染め率も結構高いことは知られてないのかな
    でも日本人はあまり似合わないのは同意
    軽い茶髪は垢抜けていい感じに似合う人多い

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2024/08/09(金) 19:58:33 

    >>2
    だよね、白人が黒染めすることもあるし。
    ファッションよ。

    +12

    -1

  • 382. 匿名 2024/08/09(金) 20:01:01 

    >>178
    別にファッションだしいいや、と思うけど、そこだけ同意(笑)
    明るい髪色にしてる人見ると、ついつい黒髪姿を想像しちゃう。たいてい黒髪だとクソ地味だから金髪にしてんだな、って感じ。

    +2

    -4

  • 383. 匿名 2024/08/09(金) 20:01:03 

    >>1

    金髪を黒にする外国人もいるんだし、好きな髪の色にしたらいいわ

    +2

    -1

  • 384. 匿名 2024/08/09(金) 20:19:28 

    多様性を目指すとかどの口が言ってるんでしょうね、講談社のみなさん。

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2024/08/09(金) 20:20:40 

    kpopみたいだなと思った

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2024/08/09(金) 20:44:24 

    >>7
    日本人だけじゃなくて外国人も金髪に染めてる人いっぱいいるけどそれはどう思う?
    日本人に生まれてきたことしかアイディンティティを見出せないかわいそうな人

    +3

    -5

  • 387. 匿名 2024/08/09(金) 20:50:07 

    >>1
    この人綺麗だね!

    +1

    -1

  • 388. 匿名 2024/08/09(金) 20:57:06 

    自分はやらないけど好きにすればいい
    他人の事はどうでもいいよ

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2024/08/09(金) 20:57:30 

    元々の金髪をファッションで黒くする人もいるのに何が問題なんだろね

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2024/08/09(金) 20:59:50 

    >>276
    してないよwww

    風俗街の近く住んでたことあるけど、みんな黒髪か茶髪だよ
    たまーに金髪いたけど本当少数

    美容専門学校の方がよっぽどか金髪だらけだわ

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/08/09(金) 21:00:34 

    >>17
    思わねー

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2024/08/09(金) 21:01:28 

    >>14
    まじでそれ

    法律もオリンピックの規則も破ってないし好きにしたらいいよね

    +0

    -1

  • 393. 匿名 2024/08/09(金) 21:05:58 

    >>122
    この色似合ってるよ!
    別に海外からどう思われてもいい

    +36

    -3

  • 394. 匿名 2024/08/09(金) 21:07:51 

    >>178
    私は髪の量が多い癖毛
    黒だとかなり酷く見えるから金髪までいかなくとも明るくしてるよ!
    あと年取ってくると白髪隠しw
    色なんてどーでもいーわ
    外国人だって黒髪を金髪してる人もいるし、金髪は凹凸ある顔が似合うっていう刷り込みがあるんじゃない?

    +2

    -1

  • 395. 匿名 2024/08/09(金) 21:09:43 

    岩本くん前髪あると良き

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/08/09(金) 21:10:34 

    >>341
    まあ染めてるって言っても非白人の黒い髪色とは違って元々は茶色がほとんどだと思う
    自然で黒髪はいないと言われてるから

    +2

    -1

  • 397. 匿名 2024/08/09(金) 21:12:58 

    >>6
    ガル民はよく量産型叩いてるイメージある

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2024/08/09(金) 21:28:12 

    >>379
    外出たことないのかな

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2024/08/09(金) 21:28:12 

    大好きな多様性はどうしたん

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2024/08/09(金) 21:30:08 

    あー、めいろまね
    はいはい

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2024/08/09(金) 21:30:57 

    笑われても別によくないか
    海外にいい顔する必要ない

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2024/08/09(金) 21:33:57 

    >>323
    記事読まずにコメントする残念な人はっけーん
    フェンシング・江村美咲の金髪は「国際的に恥ずかしい」のか…?現地でわかったフランス人の「意外な意見」

    +6

    -1

  • 403. 匿名 2024/08/09(金) 21:34:19 

    似合っていないとは言えない雰囲気
    でも、正直似合っていないと思う

    +6

    -2

  • 404. 匿名 2024/08/09(金) 21:36:27 

    >>374
    村雨さんも

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2024/08/09(金) 21:45:31 

    >>356
    外国人が浴衣やら甚平を普段着にしてたら馬鹿にするの?
    ちょっとよくわからない…

    +2

    -1

  • 406. 匿名 2024/08/09(金) 21:45:56 

    >>4
    うちの会社も髪色自由にならないかなー

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2024/08/09(金) 21:53:21 

    クライミングの野中さんも
    金髪に色々な色入ってるけどあかんの??
    別に髪色なんて何色でもいいじゃん!!

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2024/08/09(金) 21:55:31 

    悪目立ちし過ぎ。

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2024/08/09(金) 21:56:39 

    >>4
    サッカーなんてオリンピックやワールドカップの時皆金髪にしたり個性的な髪型にしたりしてるのになんで今更?って感じ。

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2024/08/09(金) 21:58:55 

    率直に言って似合わない
    似合わなすぎてコンセプトも謎
    見てても良いインスピレーション湧かない
    ていうか怪しい東洋人 オタクかアングラ
    ドレッド似合う日本人の方がよっぽどいるし
    着物やスーツの人がべらぼうに格好いいこともある
    黒人で全身鳥みたいにハデにする人とかもやっぱりハマってて納得しちゃう
    モンローやバルドーが偽金髪と知った時はガッカリしたけど似合うんだよな…

    良識的外国人 「お好きにどうぞ(内心は言えないな)」

    +2

    -1

  • 411. 匿名 2024/08/09(金) 22:05:30 

    >>15
    それはまた意味が違う

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2024/08/09(金) 22:05:59 

    世界の金髪人口のうち90%は染め毛だぞ

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2024/08/09(金) 22:09:55 

    >>105
    陸上選手がウィッグはもちろん長髪なことによってタイムに影響でないのか気になるトコロ

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2024/08/09(金) 22:24:17 

    >>3
    紫に染めるのはなんで?

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2024/08/09(金) 22:26:57 

    >>4
    金髪に染めていること自体ではなく、アジア人が金髪に染めているってところに文句言ってるんでしょ

    +0

    -3

  • 416. 匿名 2024/08/09(金) 22:27:07 

    >>1
    何言ってるのかわからん

    サッカーとか、みんなワザとW杯で目立つために
    金髪に染めたり派手にしてるでしょ

    今さらでしょ

    +4

    -1

  • 417. 匿名 2024/08/09(金) 22:30:46 

    こんなくだらないトピ立てられて
    本人が目にしたら可哀想
    似合ってるしそもそも髪色なんて個人の自由だし
    どうか気にしてませんように!

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2024/08/09(金) 22:34:16 

    白人に憧れてるから金髪にしてるって思う白人が一定数いるんだよね

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2024/08/09(金) 22:38:06 

    誰も困らないことであーだこーだ言うのは良くない。

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2024/08/09(金) 22:40:28 

    >>276
    海外がどこのこと言ってるのか知らんけど少なくとも洋ドラで金髪に染めてる女優いっぱいいるけどそれほんと?
    あと売春婦が日本のことなら男受け悪い金髪は少ないと思う

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2024/08/09(金) 22:41:49 

    日本人は黒髪以外論外
    出場資格にも定めてほしい

    +0

    -3

  • 422. 匿名 2024/08/09(金) 22:44:12 

    >>251
    よこ
    マリリンモンローと日本人のアジアンな顔立ちじゃそもそも違うよ。同じ土俵に立たせること自体間違い

    +1

    -9

  • 423. 匿名 2024/08/09(金) 22:45:16 

    >>10
    かわいいよね

    +7

    -1

  • 424. 匿名 2024/08/09(金) 22:49:55 

    >>405
    こういう場面でしょ?
    果たしてそれは日本の文化とわかってるのか?
    とかもあるじゃない。
    寿司とかあり得ないネタで食べてたり

    髪金髪やタトゥーとかやっぱダサいわ

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2024/08/09(金) 22:53:19 

    >>122
    赤とかも似合いそう

    +12

    -1

  • 426. 匿名 2024/08/09(金) 23:13:39 

    >>1
    ちょっとYOSHIKIに似てるなと思った

    +1

    -1

  • 427. 匿名 2024/08/09(金) 23:14:04 

    アジア人にナンクセつけたいだけだよね。
    欧米人だって地毛色関係なく染めてるのにね。

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2024/08/09(金) 23:14:56 

    >>1
    団体戦サーブル女子銅メダルに見事返り咲いたね
    おめでとう!格好良かった
    パリオリンピックのフェンシング団体は本当に強かった
    恐ろしく突きづらい場所狙って得点決めたりとか神業だった

    男子の永野選手がどの国にも負けないくらい私たちは練習してきましたって確固たる自身のもと発言されていたけど誇らしいよ

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2024/08/09(金) 23:15:50 

    ヘアカラーは気にしないけど、タトゥーは気になる

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2024/08/09(金) 23:27:50 

    別に青いカラコンしてるわけじゃないんだからw

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2024/08/09(金) 23:29:03 

    >>416
    ダッセーよね

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2024/08/09(金) 23:33:45 

    >>32
    綺麗な金髪の外国人が黒髪にしてたら、なんとなく勿体無いって感じるのと一緒かな?

    なんとなくだけど、日本人でも、年配の人の中には、『恥ずかしい、勿体無い』みたいな、あんたに関係ないやんみたいな事をデカい声で言う人多いけど、どこの国も一緒なんだなってなんか安心した。

    日本人でも外国人でも、若い人ほど、『人それぞれ』の概念がちゃんとあって、無闇に批判する人が少ない。

    +9

    -1

  • 433. 匿名 2024/08/09(金) 23:38:24 

    今まで知らなくて選手団入場のとき旗手だったの見たけど、雰囲気あるな~この人って思ったよ

    てかまだそんなこと言う人いるんだなって感想
    オリンピック選手にいろいろ求めすぎなんじゃないの

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2024/08/09(金) 23:41:28 

    韓流スターにあこがれたブラジル人青年、10回の整形手術で「韓国人の顔」を手に入れる

    これと一緒で、向こうに痛い奴に見えているんだわ
    フェンシング・江村美咲の金髪は「国際的に恥ずかしい」のか…?現地でわかったフランス人の「意外な意見」

    +1

    -6

  • 435. 匿名 2024/08/09(金) 23:45:21 

    >>10

    この画像だけ見ると凄く似合ってる。
    和風スカーレット・ヨハンソンぽい。

    +17

    -3

  • 436. 匿名 2024/08/09(金) 23:46:03 

    >>17


    似合ってれば良い。

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2024/08/09(金) 23:49:02 

    アジア人だと金髪じゃなくて、黄髪なんだよなあ…

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2024/08/09(金) 23:50:04 

    >>437
    黄土色ね 笑

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2024/08/09(金) 23:50:59 

    黒人が元の肌とかけ離れた白人用のファンデ塗っているのを想像してごらん。

    +1

    -1

  • 440. 匿名 2024/08/09(金) 23:57:29 

    ドギツイ一重かと思ったら奥二重なのね

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2024/08/10(土) 00:05:06 

    >>4
    誰だったか忘れた。外国のミュージシャンがコンサートで日本に来た時、髪染めてる子見て「何故、茶色に染めてるんだ?」って言ったらしい。

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2024/08/10(土) 00:09:46 

    ゴリゴリのタトゥーのほうが怖い

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2024/08/10(土) 00:15:10 

    >>1
    江村さんは金髪がすごい似合ってるから、今のままがいい!フランス人の意見なんてどうでも良いから聞く必要も気にする必要もなし!🙆‍♀️

    +3

    -1

  • 444. 匿名 2024/08/10(土) 00:15:42 

    >>1
    この人似合ってるし、バイリンガルチカもこんな髪色だし、別に笑う人いないというか勝手だと思う。
    ただ私個人的には東洋人の金髪は、なんか変だと思う。ほんと個人的な意見

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2024/08/10(土) 00:17:52 

    あなたやったらって言われても私は絶対やらない。なんか私の美的感覚にはない選択
    けど人がやるのは勝手
    あと総白髪になったら、いっそ金髪にしたら面白いかも、とは思う。だから70歳とかになったらチャレンジしたい。そこまで生きてたら。

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2024/08/10(土) 00:20:21 

    フランスって美容師の質が悪いしカラー材の種類も少ないんだって
    だから完全に妬みだよ

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2024/08/10(土) 00:20:38 

    >>2
    別にいいんだけど白人から見たら「白人になりたがってる」と見なされるらしいね。

    アニメなんかでも白人留学生とかは日本人より可愛い設定になることが多いから、「日本人は内心白人を上に見ていて白人コンプがある」ていうのが世界にバレてるみたい

    +1

    -6

  • 448. 匿名 2024/08/10(土) 00:29:58 

    >>2
    ほんまやわw
    パリ五輪の運営の方が恥ずかしいし
    なんならボクシングのXY染色体モンスター女の方が恥ずかしいから気にすることないぞ!

    +5

    -1

  • 449. 匿名 2024/08/10(土) 00:31:49 

    この人は似合ってるよ
    かわいい

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2024/08/10(土) 00:32:12 

    白人でもわざわざ金髪にする人いるよね

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2024/08/10(土) 00:54:03 

    容姿くらい好きにさせろよ
    何様なんだよ

    +13

    -0

  • 452. 匿名 2024/08/10(土) 00:55:34 

    >>1
    金髪って割と染髪の中ではオーソドックスだし、奇抜な髪型でもないし、未だに何か言う人いるのね

    +7

    -0

  • 453. 匿名 2024/08/10(土) 00:57:56 

    「欧米人からバカにされるんだろうな」って言って真っ先にバカにしてるのが日本人だからね。実際には欧米人はそんなもの気にも留めてないという。誰あろう日本人が一番身内に厳しいんだよ

    +13

    -1

  • 454. 匿名 2024/08/10(土) 00:58:04 

    実は白人もブロンドの人はそうそういなくて
    ブロンドに憧れてるんだと思う

    日本にきたオーストラリア人と話したけど
    自分の髪はブルネットだけど、
    ブロンドに染めてるって言ってた
    自国では恥ずかしくて出来ないから
    日本でブロンドにしたーってさ

    悪口なんてだいたい嫉妬だよ
    自分もやってみたいけど、出来ないから
    悪口言ってごまかすみたいなね

    マリリンだってブルネットだったのに
    ブロンドにして叩く人もいたしね

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2024/08/10(土) 00:59:23 

    >>7
    そういう思考が1番ダサいよ‥。

    +1

    -2

  • 456. 匿名 2024/08/10(土) 00:59:37 

    素敵ね

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2024/08/10(土) 01:14:47 

    >>4
    欧米人も成人してて金髪の人は大体染めてるらしい

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2024/08/10(土) 01:21:22 

    >>454
    「大草原の小さな家」の原作でもローラ・インガルスの姉メアリーはブロンドでローラはブルネットだったんだけど、どこに行ってもブロンドのメアリーだけ賞賛されてローラは悔しい思いをしていたエピソードがあったよ

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2024/08/10(土) 01:24:50 

    >>414
    白髪が黄ばんでくるから紫で補色する

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2024/08/10(土) 01:26:50 

    金髪は現実にある色だから気にならない
    アニメキャラみたいな青や緑に染めてたら流石に無理

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2024/08/10(土) 01:30:42 

    似合ってる

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2024/08/10(土) 01:33:53 

    某バイリンガルのYouTuberさんも、ずっと金髪だけど
    久々に見たらまだ金髪貫いてたよ
    マメにカラーしないとプリン目立つから毛も地肌も痛みそうなもんだけど、意外と大丈夫なんだね?ウィッグだったりするのかな?

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2024/08/10(土) 01:35:40 

    >>170
    何かになりたくて髪を染めてるのではなくない?
    自分がしたいからしてるだけで
    嫌味で返してるだけか

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2024/08/10(土) 02:16:20 

    Xでずっと外人から笑われる笑われるとネチネチネチネチ書いてる人いたね
    笑われるも何も向こうも何も思ってないのにね
    外人だって染めてる訳だし

    +7

    -0

  • 465. 匿名 2024/08/10(土) 02:22:27 

    >>414
    紫がいちばん手軽に綺麗な発色するからだよ

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2024/08/10(土) 02:34:15 

    >>260
    似合っては無いでしょ
    自然の髪色じゃないんだから

    別に染めるのはかまわないけど

    +1

    -6

  • 467. 匿名 2024/08/10(土) 02:38:25 

    >>5
    かりに似合ってなくてもよくない?
    似合う、似合わないなんて個人の好みの問題だし自分がやりたいヘアースタイルにしたらいいだけ

    +12

    -0

  • 468. 匿名 2024/08/10(土) 02:43:38 

    >>458
    ヨコ
    そのエピ覚えてる
    欧米では金髪碧眼は人種的なステータスなんだろうね
    アジア人にとってはファッションの選択肢の一つにすぎないけど

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2024/08/10(土) 02:45:49 

    別に悪いことしてるわけでもなし
    「日本人が金髪なんて恥ずかしい」と日本人が言っているのがそれこそ恥ずかしい
    一体誰に対して尻尾降ってるんだ?

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2024/08/10(土) 02:45:50 

    国際的に恥ずかしい、ってなんやねん
    ただお前個人が恥ずかしいだけやろ

    金髪でも黒髪が好きでわざわざ真っ黒に染め続けている人だって居るのに、こういう事言う人は知らなさそう

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2024/08/10(土) 02:48:17 

    >>32
    聞かなくていいわよってなんで女言葉にするんだろう
    違和感を感じてしまう。

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2024/08/10(土) 02:53:27 

    >>1
    オリンピアンは見た目よりメダルが気になるな

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2024/08/10(土) 02:55:19 

    髪色めっちゃ似合ってると思ってたよ 

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2024/08/10(土) 03:20:12 

    ヘアカラー、ヘアスタイルは誰のものでも
    どこかの国のものでもないのにね

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2024/08/10(土) 03:23:21 

    大昔の宝塚のベルバラだってすごく似合っていたのに現代っ子の金髪が似合わないわけがない
    みんな自信もって金髪にしなさい

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2024/08/10(土) 03:47:56 

    >>5
    豚に真珠だよね

    +1

    -4

  • 477. 匿名 2024/08/10(土) 03:52:40 

    >>1
    もう日本はピンクや赤、紫とカラフルに富んだ色に染めてる

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2024/08/10(土) 04:00:48 

    >>17
    むしろ初めて見た時、韓国人かと思った。
    KPOPアイドルっぽい

    +5

    -1

  • 479. 匿名 2024/08/10(土) 04:22:53 

    韓国人にしか見えなかった

    +3

    -1

  • 480. 匿名 2024/08/10(土) 04:54:34 

    >>1
    江村さんは金髪がすごい似合ってるから、今のままがいい!フランス人の意見なんてどうでも良いから聞く必要も気にする必要もなし!🙆‍♀️

    +1

    -1

  • 481. 匿名 2024/08/10(土) 04:55:30 

    >>13
    ほんとそれ。本来の明るい色が嫌で黒にしてる人を日本人は別に笑ったりもしてないしまず興味持ってないと思うよ。あの人白人なのに黒にしてる!!日本に憧れてるのかな?なんて言ってる若い人や年寄りなんて見たことも聞いたこともない。とにかく日本にケチつけたいだけなんでしょ。

    +12

    -0

  • 482. 匿名 2024/08/10(土) 06:21:06 

    >>10
    白人が自分たちに憧れて真似してると思い込んでるんじゃない???

    日本人からしたら色鉛筆から好きな色選んだだけに過ぎないのに

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2024/08/10(土) 06:30:16 

    >>434
    白人に憧れて金髪にしてると思ってるの草w
    パーソナルカラーとか、数ある色から好きな色選んでるだけやろw

    +6

    -1

  • 484. 匿名 2024/08/10(土) 06:32:07 

    日本国内でも恥ずかしい事に気付いてなければ、鈍感力に感心します。

    +0

    -2

  • 485. 匿名 2024/08/10(土) 06:42:32 

    >>4
    平成の頃は優等生っぽい発言として外人が「日本人は何故美しい黒髪を染めてしまうのでしょう、自信を持って!」みたいな意見は一定数いたよ
    裏には「白人に憧れる必要なんてないのよ、日本人の黒髪も美しいわよ、自分多様性認めてます」みたいな感情だったんだと思うんだけど、多分当時でも外人に憧れての金髪じゃないと思うんだなぁ

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2024/08/10(土) 06:47:38 

    め○ろ○のポストだよねこれ。

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2024/08/10(土) 07:07:12 

    この人、日本選手団の旗手も務めたみたいだけど、正直男性だったら叩かれたと思うわ
    髪染めてるの女子選手ばっかで男子選手は全然染めてない

    +0

    -1

  • 488. 匿名 2024/08/10(土) 07:12:04 

    この金髪が支持されるなら、昔、服装の件で謝罪会見までさせられたスノボの選手がかわいそう
    結局、日本って男に厳しく女はとことん自由だから女に産まれて良かった

    +1

    -2

  • 489. 匿名 2024/08/10(土) 07:51:43 

    >>1
    >選手の毛染めは辞めて(ママ)欲しいわ

    (ママ)の意味が分からない

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2024/08/10(土) 07:54:24 

    ファッションというか
    オリンピックだと金メダル目指してるという意思を鼓舞してるのではなく?
    オリンピックレベルの選手は髪型とか自分の勝利のためだよね、おしゃれってより

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2024/08/10(土) 07:55:54 

    >>356
    え、観光地で着物着てる海外の人みると嬉しいけどなー日本文化(服装)をいいと思ってくれてるんだって

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2024/08/10(土) 08:01:46 

    欧米メゾンのショーで乳出したり奇抜な格好を発表するけど、実際そんな格好で街を歩いている人はいない。映画・テレビ・ミュージックビデオで金髪の日本人が出ていてもそれはその監督の意向であって何とも思わないけど、東洋人が普段金髪にして街歩くセンスは最悪と思う。

    +0

    -1

  • 493. 匿名 2024/08/10(土) 08:08:24 

    >>10
    格好良い!!と私も思ってからこの記事見てびっくりした!!
    っていってもそんな事言ったやつらなんて、数週間後には話題にもしないだろうし真剣に受け取るだけ無駄だわー無視無視ー

    +0

    -1

  • 494. 匿名 2024/08/10(土) 08:15:37 

    >>7
    まぁそれも思うの勝手だからね

    ただ外人に笑われるぞみたいな、自分の意見でもないし妄想みたいな書き込みは、選手本人にも失礼だし、煽ってるやつが言ってる外人にも失礼だわなー

    〇〇ちゃんがあなたの悪口言ってたよーって告げ口してくるよう引っ掻き回しタイプでリアルでは金魚のフンみたいに付いてくるような奴なのかなと可哀想になる

    +0

    -1

  • 495. 匿名 2024/08/10(土) 08:26:18 

    銀髪は老人に憧れてるのか?👩‍🦳👨‍🦳

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2024/08/10(土) 08:28:47 

    多様性を求める世の中で何言ってんだか

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2024/08/10(土) 08:33:02 

    タトゥーと同じで、したい人は勝手にすればいいけど、イキってんなダサいなとしか思わない。綺麗目金髪だろうがヤンキー金髪と同類。

    +0

    -1

  • 498. 匿名 2024/08/10(土) 08:49:58 

    >>1
    何で8月1日の記事なのに今更トピ立つの?
    思惑が透けて見えますね

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2024/08/10(土) 08:57:28 

    >>15
    しまむらで買った「TimeTraveler」(500円)って筆記体で書かれてるTシャツ持ってる

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2024/08/10(土) 08:59:52 

    昭和の古い考え方なんだけど
    ピアスやネイルはめっちゃハデなのに結果が残念な人は何とも言えない気持ちになる。
    実力が伴っていれば何とも思わない。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。