-
1. 匿名 2024/08/09(金) 10:45:17
長崎に原爆が投下されてから79年となる9日、長崎市の平和公園では、午前10時45分から平和祈念式典が行われ、この1年間に亡くなった被爆者など合わせて3200人の名前が書き加えられた19万8785人の原爆死没者名簿が「奉安箱」に納められます。
そして、原爆がさく裂した時刻の午前11時2分に黙とうをささげ、犠牲者を追悼します。
+154
-0
-
2. 匿名 2024/08/09(金) 10:45:54
アニメはだしのゲン放送せんのか?+28
-16
-
3. 匿名 2024/08/09(金) 10:46:20
進行上手+11
-0
-
4. 匿名 2024/08/09(金) 10:47:02
イスラエルとアメリカの偽善と悪が表に出る日になりましたね+224
-8
-
5. 匿名 2024/08/09(金) 10:47:20
+5
-0
-
6. 匿名 2024/08/09(金) 10:47:38
過去のことをいつまでも振り返るのはやめよう
それに負けた方なんだから
どうせ
今後も同じ過ちを繰り返そうとしてるんだし
+5
-77
-
7. 匿名 2024/08/09(金) 10:47:43
アメリカ、イギリス他、イスラエルに媚を売った国々が参加を拒否したのは恥ずかしい事です。+241
-6
-
8. 匿名 2024/08/09(金) 10:47:48
ヒロシマに隠れがちだけど、ナガサキのことも日本人は決して忘れてはならない+295
-3
-
9. 匿名 2024/08/09(金) 10:47:55
イスラエルのクソ野郎呼んだのか?+2
-14
-
10. 匿名 2024/08/09(金) 10:48:10
そんなのあるんだ+0
-15
-
11. 匿名 2024/08/09(金) 10:48:53
>>6
オヂこっちにもいるんだ+7
-0
-
12. 匿名 2024/08/09(金) 10:48:54
>>9
いいえ+7
-1
-
13. 匿名 2024/08/09(金) 10:49:09
1日でも早く本当の平和が訪れますように+115
-0
-
14. 匿名 2024/08/09(金) 10:49:11
今回の件で日米安保っている?って思うようになった
アメリカは結局はユダ公の仲間じゃん+143
-6
-
15. 匿名 2024/08/09(金) 10:49:34
父が終戦の年に生まれたと聞いた
私は今年40です
高校進学も許されなかったから私の祖父母が亡くなった時も涙を流さなかったな
戦争の経験してる方は貴重だね+31
-2
-
16. 匿名 2024/08/09(金) 10:49:46
>>2
はだしのゲンって少年ジャンプの連載マンガだったと最近知った
教育目的ではなくエンタメ追求のジャンプで
少し驚いた+80
-0
-
17. 匿名 2024/08/09(金) 10:49:52
悪者を作るとまた新しい悪者が生まれるだけだ。
正義を振りかざすとは悪になるということである。
ーナインシュタインー+11
-1
-
18. 匿名 2024/08/09(金) 10:49:58
>>1 原爆がさく裂した時刻
炸裂
漢字で書け+8
-17
-
19. 匿名 2024/08/09(金) 10:50:14
>>1
どこの国が参加したの?+7
-0
-
20. 匿名 2024/08/09(金) 10:50:55
>>7
まあ世界からみたら参加拒否した方が馬鹿にされてるから+16
-49
-
21. 匿名 2024/08/09(金) 10:51:20
>>4
ロシアとベラルーシと同列に扱われててwww+26
-0
-
22. 匿名 2024/08/09(金) 10:52:33
日本の真珠湾攻撃が一番悪いトランプ氏、真珠湾攻撃は「邪悪な急襲」 - 日本経済新聞www.nikkei.com【ワシントン=永沢毅】1941年の日本軍の真珠湾攻撃から76年を迎えた7日、トランプ米大統領は攻撃から生き延びた元米兵をホワイトハウスに招いた。真珠湾攻撃について「邪悪な急襲だ」と
+0
-56
-
23. 匿名 2024/08/09(金) 10:52:43
表では社交辞令、裏ではばちばち
グループラインか!+17
-0
-
24. 匿名 2024/08/09(金) 10:52:58
>>7
だって、各国の支配層はユダヤ系なんでしょ。きょうだいみたいなもんじゃん。+24
-0
-
25. 匿名 2024/08/09(金) 10:53:12
>>7
イギリスやイタリアはまだしも原爆を投下したアメリカは出席するべきだったと思う。
海外サイトでも、アメリカは恥を知れ、同盟国日本より同盟国イスラエルが格上だと考えている証拠、この決定は国民の声を反映していない、等々、現政府批判の意見が多かった。+202
-2
-
26. 匿名 2024/08/09(金) 10:53:29
実際に経験してないとわからないよね
若い子に説明難しいと思う+2
-6
-
27. 匿名 2024/08/09(金) 10:54:37
今でも戦争やってて馬鹿みたい。イランとイスラエルも始まるよね+32
-2
-
28. 匿名 2024/08/09(金) 10:54:58
高校の修学旅行が長崎でした
観光は綺麗で楽しく(ちょっとしたトラブルを長崎の方に助けられたりも汗)、原爆資料館の見学や体験者からのお話を聞く会などもあった
そういった思い出があるので私としては原爆と言えば頭に浮かぶのは長崎ですね
広島の方が取り上げられがちですが…
どちらがどうってことは絶対にありませんが
だからこそ、どちらも同じくらい世界的に考えてほしいとも思います+96
-4
-
29. 匿名 2024/08/09(金) 10:55:10
巻き込まれる国民がが迷惑。アホなトップのせいで+29
-3
-
30. 匿名 2024/08/09(金) 10:55:19
11時2分に黙祷かな+39
-0
-
31. 匿名 2024/08/09(金) 10:55:25
今更で申し訳ないんだけど、長崎県は原爆ドームのような何か原爆の傷跡みたいなのは残ってなし??まだ広島県から先は訪れた事ないのよね…。+16
-5
-
32. 匿名 2024/08/09(金) 10:55:25
献水…つらい…+9
-0
-
33. 匿名 2024/08/09(金) 10:55:57
長崎駅近くにあるアミュプラザでバイトしてたとき、原爆で妹さんを亡くされた被爆者の方の話を聞いた
お兄さんはすんでのところで生き残ったけど、そのすんで、で妹が亡くなりとてもつらいと話されていた+65
-0
-
34. 匿名 2024/08/09(金) 10:56:01
>>2
広島市住みだけど、深夜に放送されてた。
トラウマになる!という苦情がでるからかな?+19
-2
-
35. 匿名 2024/08/09(金) 10:56:15
世界平和を皆んなが願えば大丈夫+7
-2
-
36. 匿名 2024/08/09(金) 10:56:18
>>1
岸田の頭の上に原爆落ちろ!+2
-14
-
37. 匿名 2024/08/09(金) 10:56:19
キッシー私は好きです
+7
-19
-
38. 匿名 2024/08/09(金) 10:58:00
>>1
浦上天主堂(カソリックの教会)を目標に原爆を投下したんだよね。
米英は偶然、この場所に在ったと言ってるんだろうが。
これが戦争犯罪じゃなかったら何なんだろう?
+83
-2
-
39. 匿名 2024/08/09(金) 10:59:19
戦争ってほんといいことないよね
忘れちゃいけない、繰り返しちゃいけない+38
-0
-
40. 匿名 2024/08/09(金) 11:00:14
>>31
山王神社の片足鳥居があります。
福山雅治のクスノキでも歌われています。+92
-0
-
41. 匿名 2024/08/09(金) 11:00:14
なぜか広島を題材にした映画やドラマあるけど長崎を題材にしたのってあまりないよね
+57
-1
-
42. 匿名 2024/08/09(金) 11:00:14
>>5
youtub、制限モード解除しないと見れない…
なんでこの式典が引っかかるのよ+10
-1
-
43. 匿名 2024/08/09(金) 11:00:16
>>7
アメリカも来てないの?+32
-0
-
44. 匿名 2024/08/09(金) 11:00:37
>>31
原爆資料館ってのがあってそこに被爆資料が展示されてるよ
あとは市内各所に当時の建物の一部が残ってたりする+47
-0
-
45. 匿名 2024/08/09(金) 11:01:07
>>20
日本…+53
-0
-
46. 匿名 2024/08/09(金) 11:01:17
当時も暑くて蝉が鳴いてたんだろうな。なんか切ない+52
-1
-
47. 匿名 2024/08/09(金) 11:01:43
>>3
進行の女性さんの声が通ってて聞き取りやすい。
放送委員会かな?
アナウンサーに向いてそう。
+23
-1
-
48. 匿名 2024/08/09(金) 11:02:02
黙祷するよ+14
-0
-
49. 匿名 2024/08/09(金) 11:02:06
>>20
この画像見る限り、馬鹿にされてるのは日本とウクライナだよね?+86
-1
-
50. 匿名 2024/08/09(金) 11:02:10
>>25
虐殺した側だからね
自分たちがした事をとことん見ない奴ら+96
-1
-
51. 匿名 2024/08/09(金) 11:02:28
>>6
マイナス喰らうだろうけど、いつまでやんのかな〜とはちょっと思う。
その時代に生きてた人や、実害受けた人がいなくなるまで??
こういうの運営してる人たちも、もうほとんどはそうではない人だろうから、正直「まぁ、やっておかなきゃね」って気持ちもありそう。
いや、戦争が惨かったことは分かるよ。
でも、平成や令和を今生きてる人たちも、その人たちなりに辛いことや悲しいこと、新たな問題を抱えて生きてる。
自分たちが経験してもいないことを、いつまでも国民として当たり前のように尊重しなきゃいけない風潮はなんか違う気がする。+2
-143
-
52. 匿名 2024/08/09(金) 11:02:55
私たちの忙しいとは比ではない、桁違いの忙しさ
出席してくださった岸田
陰謀論あるけど、素直な気持ちだと思う+57
-5
-
53. 匿名 2024/08/09(金) 11:03:05
>>20
ごめん日本がうんち扱いされてるのってどういう意味?
イギリスとかが犬なのはわかるけど+42
-2
-
54. 匿名 2024/08/09(金) 11:03:29
蕨市に住んでるけど、黙祷のサイレンなってる+8
-1
-
55. 匿名 2024/08/09(金) 11:03:44
長崎新聞に寄ると、鈴木市長にエマニュエル駐日大使から「私が(欠席を)余儀なくされたのは、あなたのせいだ。」って書簡が届いたらしい。
でも、長崎市長自身は呼びたかったんだけど高齢の被爆者達が静かに鎮魂出来るように呼ばない選択をしたらしい。
被爆者ファーストって事だね。+103
-0
-
56. 匿名 2024/08/09(金) 11:04:32
>>34
さすが広島w
よく放送した+54
-1
-
57. 匿名 2024/08/09(金) 11:04:35
>>22
軍同士の戦いと民間人を狙った大規模な空襲を同列に語るのは違う+40
-0
-
58. 匿名 2024/08/09(金) 11:04:45
>>4
Twitter で英国人が恥だと嘆いてたわ。
案外、左派の人間が多いからね(パレスチナ問題でイスラエルを非難する人が多い)
+64
-1
-
59. 匿名 2024/08/09(金) 11:04:56
イスラエルにはっきりノーと示してくれて嬉しい
G7に恨まれたとしても誇れるわ
ロシア、ベラルーシと同列に扱うな!と言うけど、どうみても同列だよ+91
-1
-
60. 匿名 2024/08/09(金) 11:05:47
>>59
イスラエルがやっていることは完全にジェノサイドだよね。
ロシアも酷いと思うけど、ロシアを制裁、批判するならイスラエルを批判しないのはおかしい。
+65
-1
-
61. 匿名 2024/08/09(金) 11:06:25
胸が詰まる…。
やっぱりこんな事ダメだよね。+41
-0
-
62. 匿名 2024/08/09(金) 11:06:30
昭和天皇は、敗戦から30年後の1975年、原爆投下について「やむをえないこととわたくしは思っています」と述べた。
最低な発言だと思う。
この男のせいでたくさんの人が死んだ。
戦犯だと思う。+18
-34
-
63. 匿名 2024/08/09(金) 11:06:36
>>3
上手いけど声が明るすぎてそぐわないかな
めっちゃいい声だけど、なんか悪く言って申し訳ない+3
-1
-
64. 匿名 2024/08/09(金) 11:06:43
>>51
いつまでやるべきかまじでわからない?
長崎市長話してるから聞いてみ?+66
-2
-
65. 匿名 2024/08/09(金) 11:06:48
>>57
トランプは極右の保守派を狙う馬鹿だからw
+4
-0
-
66. 匿名 2024/08/09(金) 11:07:41
>>18
常用漢字じゃないからだよばーか
+3
-3
-
67. 匿名 2024/08/09(金) 11:07:43
>>51
私は日本国民の義務と負担どちらもだと思ってる
続けることで過去と現在を守り、それにより未来が守られると思う+66
-2
-
68. 匿名 2024/08/09(金) 11:07:45
アメリカも焦土しないかなー+6
-8
-
69. 匿名 2024/08/09(金) 11:08:21
>>34
子供の頃学校で見せられたけど泣いた
確かに衝撃的なマンガだけどそれでトラウマって弱すぎる
事実を知らない方が怖いのに+58
-2
-
70. 匿名 2024/08/09(金) 11:08:23
なんか、今年は広島に続いて攻めたスピーチだね。+59
-0
-
71. 匿名 2024/08/09(金) 11:08:51
>>51
核を持ってない私達が何を学んでも仕方ないから核保有国にもっと働きかけていきたいよね
国内で共有する歴史も大切だけどアメリカこそ修学旅行で来たらいい+41
-1
-
72. 匿名 2024/08/09(金) 11:08:57
>>7
イタリアのメローニ首相、広島G7サミットの時涙目だったのにね+27
-2
-
73. 匿名 2024/08/09(金) 11:09:07
岸田さんなんて顔してんの+22
-0
-
74. 匿名 2024/08/09(金) 11:09:32
>>25
当時の長崎は日本でもキリスト教徒が多かった場所で教会も破壊されたよね…
イスラエルを最優先するということは白人の中でもキリスト教よりユダヤ教が世界を支配していると考えている人が多いからだろう。+87
-0
-
75. 匿名 2024/08/09(金) 11:09:40
岸田さんの表情がすごいヒトゴト感w+29
-1
-
76. 匿名 2024/08/09(金) 11:09:40
>>33
少しの差でって後悔がすごいでしょうね
お兄さん何も悪くないのに+16
-0
-
77. 匿名 2024/08/09(金) 11:09:46
>>51
現場にいて被爆しながらも生き残った人、親や兄弟や大事な人を原爆で亡くした人はまだたくさん生きていらっしゃるよ。そういった人たちの目の前で同じこと言えるの?
まずさ、核や戦争に対する解像度が低すぎる
こういう無知な奴がいるから式典を続ける大切さや勉強の大切さが身に染みてわかる+83
-3
-
78. 匿名 2024/08/09(金) 11:09:55
キシオの顔…+8
-0
-
79. 匿名 2024/08/09(金) 11:10:13
>>52
ごめん
その気持ちすごく共感するよ
でも感謝してるのに岸田呼びがジワってしまう+91
-0
-
80. 匿名 2024/08/09(金) 11:10:25
>>15
戦争を知る世代が少なくなってきたよね。長崎県民だけど、毎年8/9は登校日で、平和学習というのがあった。おじいちゃんおばあちゃんが、戦争の恐ろしさを語りに来てくれたりもしてたな。国民として、語り継いでいかないといけないよね。+69
-0
-
81. 匿名 2024/08/09(金) 11:10:54
>>7
広島G7サミットは来てくれたのにね
あの時首相たちにも伝わったと思ったけど
やっぱり犬なんだね+41
-0
-
82. 匿名 2024/08/09(金) 11:11:03
>>73
すげー疲れてそうね、てか暑いよね
式典にいる人達大丈夫かな+37
-2
-
83. 匿名 2024/08/09(金) 11:11:09
長崎市長、訴える力あるな+65
-0
-
84. 匿名 2024/08/09(金) 11:11:34
>>51
いつまでやんのかなって期限は無いでしょ...
個人的思想は人それぞれあって当たり前たけど戦争について学校で習って原爆資料館、長崎に修学旅行行って悲惨な戦争を目の当たりに下経験がある人間から見れば、貴方の考えって凄いなって思った。
戦争が惨めだったのが分かる。どうして?貴方経験も何もして無いしそれこそ当時の人間でも無いのに?妄想であー戦争って思って惨めだったんだなーで終わるの?運営してる人達もあーやっておかなきゃなって運営してる方に聞いたの?
現代を生きる人が伝え聞いてそれをまた伝えてるんだよ。亡くなった方経験して生きてる方から繋がれていく想いなんだよ。
平成や令和の辛く悲しい思いと戦争の辛さ酷さを同じ天秤にかけられるなんて貴方とは分かり合えないわ。
そしてそこまでの、「いつまでやんのかな」の疑問をお持ちなら長崎市長に聴いて見てはいかが?+58
-3
-
85. 匿名 2024/08/09(金) 11:11:46
ねぇ、誰か岸田をさぁ…+7
-0
-
86. 匿名 2024/08/09(金) 11:12:16
>>73
暑いんじゃない?
男性はスーツで参列するの辛そうだね+29
-0
-
87. 匿名 2024/08/09(金) 11:12:18
>>78
略しすぎ+6
-0
-
88. 匿名 2024/08/09(金) 11:12:23
広島は最初に原爆が投下されたので歴史を担う
長崎は最後の被爆地、なので未来永劫に渡ってこの地が最後であれとの願いを込めて政治を担う
どなたが言ったか知らないけど、今回のイスラエル招待せずから原爆投下した当自国とその犬国の欠席騒動でこの言葉の意味を理解した+80
-1
-
89. 匿名 2024/08/09(金) 11:13:14
どこの大使が来てるんだろう+3
-0
-
90. 匿名 2024/08/09(金) 11:13:17
>>52
出席しなかったら、後からいろいろ言われるからじゃない?+27
-2
-
91. 匿名 2024/08/09(金) 11:13:37
お若い+3
-0
-
92. 匿名 2024/08/09(金) 11:13:53
>>31
資料館を訪れましょう
長崎は本当に焼き尽くされてしまっていました
人的な被害では、多分長崎の方が多いと感じます
広島や長崎だけではなく、沢山の人々が戦争で傷ついてきました
その犠牲になった先人に祈りを捧げる日が8/15です+74
-0
-
93. 匿名 2024/08/09(金) 11:15:27
89歳!
すごくしっかりとしてる
伝えてくださる方がいる事、本当に感謝だよね+40
-0
-
94. 匿名 2024/08/09(金) 11:15:42
>>87
よこ
でも、あの顔がすぐに浮かぶw+5
-1
-
95. 匿名 2024/08/09(金) 11:16:17
>>51
あなた、学校や職場で浮いてない?
誰かの話しを傾聴するって無理な性格みたいね。
+30
-3
-
96. 匿名 2024/08/09(金) 11:16:42
>>68
戦時中、日本軍も風船爆弾を使ってアメリカ本土を爆撃してる。
しかし、被害が少ない田舎のほうで使用したまで+1
-0
-
97. 匿名 2024/08/09(金) 11:17:19
>>94
それはわかるw+4
-1
-
98. 匿名 2024/08/09(金) 11:17:31
>>92
沢山のインバウンド様ご一行がどんどん原爆の悲惨さを知ってくれればいいよね。
特にアメリカ人。+67
-1
-
99. 匿名 2024/08/09(金) 11:18:08
>>51
慰安婦像についてはどう思う?+2
-7
-
100. 匿名 2024/08/09(金) 11:18:31
プラスで1分遅れで見ている。
89歳、心に響く話だな。+14
-0
-
101. 匿名 2024/08/09(金) 11:18:32
戦争からコロナまで、大変な経験ばかりしてこられた世代だね…+48
-2
-
102. 匿名 2024/08/09(金) 11:19:15
岸田さん太ったね+8
-0
-
103. 匿名 2024/08/09(金) 11:19:57
>>88
軽くなるけど、ボスママに従うママ達みたい…+7
-4
-
104. 匿名 2024/08/09(金) 11:20:05
すごいしっかりしたおじいさん+31
-0
-
105. 匿名 2024/08/09(金) 11:20:26
>>96
知らなかった〜
アメリカ本土までとは+0
-0
-
106. 匿名 2024/08/09(金) 11:20:27
>>31
広島はあの大きさで残ってシンボルとなってるから強烈だよね
長崎も色々と残ってるよ
浦上天主堂がそのまま残せてたらな
被爆したマリア像は世界各地を巡礼してるらしいHome - 長崎原爆資料館 遺構コースマップhibakuikou-map.jp長崎への原爆投下から78年 世代が変わり戦争の風化が進む中で、 今なお傷跡が残る最後の被爆地として 非核化を世… 続きを読む »Home
+45
-0
-
107. 匿名 2024/08/09(金) 11:20:38
>>51
この投稿がちょうど11:02ということが悲しい
長崎在住ですが79年経ったこの同じ空を見ながら悲しくなったよ+95
-3
-
108. 匿名 2024/08/09(金) 11:20:53
>>89
EU議会の関係者はG6に倣って欠席。
オーストラリアも欠席らしい(NZは不明)
EU諸国の中でフィンランドは出席。
辞退した国は欧米の手下なんだろうね。
+49
-0
-
109. 匿名 2024/08/09(金) 11:21:07
いまだにキリスト教徒の人ってひく。+3
-12
-
110. 匿名 2024/08/09(金) 11:21:18
すごくいいスピーチだったね
未だに戦争がなくならないなんて悲しいよね+59
-0
-
111. 匿名 2024/08/09(金) 11:21:28
なんでこんな暑い中とか思うけど、
ちょうどこの時間に落とされたことをより深く考えて欲しい。
黒い雨や、原爆記念館はショックが大きすぎるけど、
同じ日本人として戦争、原爆をしない。強い思いが生まれると思う。
世界中の人が原爆で人が即死(熱と爆風で跡形もなくなった)したことを知って欲しい。
そして、第五福竜丸など水爆被害に合った人がいたのも忘れないでほしい。
人は原子爆弾で存在ごと消えるし、被爆したら細胞が破壊されて形を保ってられぜず溶けて亡くなることも理解してほしい。
明日は娘の吹奏楽の県大会があります。
第五福竜丸を題材とした曲を演奏します。
聞いた方に少しでも何か届けば嬉しいです。
+75
-1
-
112. 匿名 2024/08/09(金) 11:21:36
使命を担って生きている人の話だな。+23
-1
-
113. 匿名 2024/08/09(金) 11:21:42
当事者の言葉はやはり重たい。
胸にグッとくる。
なんて表現したらいいか分からないんだけど…+28
-1
-
114. 匿名 2024/08/09(金) 11:22:03
>>53
取るに足らないって事では?
少なくとも「トモダチ」なんかでは決して無いって事だよ。+62
-0
-
115. 匿名 2024/08/09(金) 11:22:55
>>70
世界情勢が酷いからかね+24
-0
-
116. 匿名 2024/08/09(金) 11:22:55
>>7
プーチンが日本は唯一の被爆国なのにアメリカに怒るべき的な事言ってたけどまさにそう思えてきた+126
-2
-
117. 匿名 2024/08/09(金) 11:23:12
ドイツは来るってガルで見たけど日本以外は誰も来ないのね+3
-1
-
118. 匿名 2024/08/09(金) 11:23:19
オリンピックは広島長崎でやったらよかったのに+10
-3
-
119. 匿名 2024/08/09(金) 11:23:31
黙祷しました。凄まじい痛さや辛さが消えて癒されますように。もうこのあと同じくことは絶対しない世の中にするように皆で頑張ります。安らかにお休みください。+14
-0
-
120. 匿名 2024/08/09(金) 11:23:40
今回の件で、アメリカは日本を守ってくれない、イスラエル以下の扱いということがよくわかったよ。
これで目が覚めた日本人も多かっただろうさ、結果的に良かったんじゃない?と思う。
+80
-0
-
121. 匿名 2024/08/09(金) 11:23:56
トランプはこう言ってるトランプ氏 原爆投下を引き合いに 大統領の免責特権を主張 | NHK | アメリカwww3.nhk.or.jp【NHK】アメリカのトランプ前大統領は、選挙演説のなかで、広島と長崎への原爆投下を決断した当時のトルーマン大統領について免責特権が…
+3
-0
-
122. 匿名 2024/08/09(金) 11:24:14
>>108
モイモイ
やっぱ来てくれると嬉しいね+16
-0
-
123. 匿名 2024/08/09(金) 11:24:23
>>51
煽りだとしても、あなたの家の恥だよ。
自分が平和にスマホいじってる今があることを当たり前にしてくれた人たちがいたことを知ってくださいね+47
-3
-
124. 匿名 2024/08/09(金) 11:24:28
>>102
恰幅が良くなるのは頼もしくていいんだけどね
健康には気をつけて欲しいね+5
-0
-
125. 匿名 2024/08/09(金) 11:24:34
トピが伸びないのも悲しい+32
-2
-
126. 匿名 2024/08/09(金) 11:24:51
さだまさしは歌わないの?+2
-0
-
127. 匿名 2024/08/09(金) 11:25:21
まだ地震の情報が出るのか+0
-0
-
128. 匿名 2024/08/09(金) 11:25:45
>>114
横
屈辱的だけど実際イスラエルから見たらこんなもんなんだろうな+29
-1
-
129. 匿名 2024/08/09(金) 11:25:53
>>110
こうしている間にも、どこかの国では兵器を作る人がいて、戦争で亡くなる人がいると思うと、ただただ悲しい。+22
-0
-
130. 匿名 2024/08/09(金) 11:26:12
ガードマン+0
-0
-
131. 匿名 2024/08/09(金) 11:26:30
岸田は何を語るかな+0
-0
-
132. 匿名 2024/08/09(金) 11:26:33
岸田さん姿勢悪くなってる
ピラティスとかやった方がいいかも+8
-0
-
133. 匿名 2024/08/09(金) 11:26:37
>>111
お言葉ですが、
原爆を落としたのはアチラで、報復を恐れて日本に核を作らせ無いのもアチラなんですよ…+22
-0
-
134. 匿名 2024/08/09(金) 11:27:05
毎年思う。こんな暑い日に原爆を落とされて、想像を絶するような酷い目に遭わされるなんて鬼畜過ぎる+56
-0
-
135. 匿名 2024/08/09(金) 11:27:09
あいさつの内容が支持率に直結するからな+2
-3
-
136. 匿名 2024/08/09(金) 11:27:45
暑いから子どももおじいさんおばあさんもみんな、無理しないでほしい
倒れたりする人居ませんように+30
-0
-
137. 匿名 2024/08/09(金) 11:28:05
アメリカ大使館のインスタは批判コメント見えないようにしてある。+26
-0
-
138. 匿名 2024/08/09(金) 11:28:11
あの事件思い出すわ+0
-0
-
139. 匿名 2024/08/09(金) 11:28:35
>>49
うんこ💩だもんねw+6
-0
-
140. 匿名 2024/08/09(金) 11:28:48
>>132
思った
猫背だね+1
-0
-
141. 匿名 2024/08/09(金) 11:28:55
トピ伸びないの悲しいね
みんな、長崎に心を寄せてほしいな+80
-1
-
142. 匿名 2024/08/09(金) 11:30:09
現地のローカルテレビだけど、岸田さんのスピーチ途中ですが、と放送終了したわ
+4
-0
-
143. 匿名 2024/08/09(金) 11:30:30
パリオリでも色々あって思ったけど欧米人って傲慢だよね
+50
-0
-
144. 匿名 2024/08/09(金) 11:30:48
岸田さん、その位置にいる人なんだから、どうかがんばってくれ
みんな平和を願っているよ+27
-0
-
145. 匿名 2024/08/09(金) 11:31:19
福岡県民だけど小学校の修学旅行は長崎で平和記念公園や原爆資料館も行った
小学一年生の時から毎年六年生の修学旅行が近くなると全校生徒で千羽鶴を折ってた
大人になって福岡で看護師として働いていたら原爆手帳を大事に持ってる人にもたくさん出会った
今は東京住みで全く原爆を身近に感じることが無くなった
子供も生まれてこれからも東京に住み続けることになるけど、子供が小学六年の歳になったら原爆資料館や平和記念公園には絶対連れて行こうと思ってる+25
-1
-
146. 匿名 2024/08/09(金) 11:31:20
ロシアと国交がなくなってしまったのはちょっと寂しい+18
-0
-
147. 匿名 2024/08/09(金) 11:31:37
岸田、長い+2
-0
-
148. 匿名 2024/08/09(金) 11:32:16
またばらまき+0
-1
-
149. 匿名 2024/08/09(金) 11:32:20
>>51
話が小さくなるから申し訳ないが、いじめをした当事者は忘れて、いじめられた側はずっと記憶から消えない。
数十年の式典の継続は、した側へのメッセージでもあるし戦争をしないと憲法で定められた国の声明であると思う。
先々、当時の生存者がすべて亡くなられても継続してほしい。
戦争は「人」がいる限り存在するし核兵器も同じ。「使わない」ことを推し進めていくしかないのが現状ではないのかな。
まずは「知ること」、だからこの式典は必要なんです。+17
-1
-
150. 匿名 2024/08/09(金) 11:32:28
何人か寝てる?+2
-1
-
151. 匿名 2024/08/09(金) 11:32:45
>>143
そりゃ自分たちが1番な人たちだもの
日本は小さい国なのに頭良いからむかつくんじゃないの+34
-1
-
152. 匿名 2024/08/09(金) 11:33:00
青い空は青いままで子供らに伝えたい
燃える八月の朝 影まで燃え尽きた+48
-0
-
153. 匿名 2024/08/09(金) 11:33:08
>>141
プラス100押したいです。
ランキングにも上がって来ないし、「長崎」と自分で検索かけないと出てこない
全国民に見て思い出して、と押し付けるわけではないけど扱いがいつも薄く感じて何とも言えない気持ちになりますね。+50
-1
-
154. 匿名 2024/08/09(金) 11:33:15
ほんとにロシアだけが悪いの??
て思ってほしい子どもたちには
世界の色々なこと、メディアや日本政府たちの発言だけでは知ることが難しいんだって大人になって知ったから。+44
-1
-
155. 匿名 2024/08/09(金) 11:33:16
何年たってるんだよ?原爆症の認定+5
-12
-
156. 匿名 2024/08/09(金) 11:33:55
>>127
長崎は震度3だったようだ
昨夜あれこれ調整が大変だったろうな
もしかしたら平和式典が中止って可能性もあったかも
世界の要人が集まってるし+28
-1
-
157. 匿名 2024/08/09(金) 11:34:34
どうか体調不良の方が出ませんように
滞り無く式典が終わりますように+18
-0
-
158. 匿名 2024/08/09(金) 11:35:05
天気良いね+13
-0
-
159. 匿名 2024/08/09(金) 11:35:13
>>107
私、長崎とはまだ縁はないけど、長崎の被爆地としての悲しみや平和への願い、忘れてないです。
私のような人もいるから、あまり悲しまないでください。
+55
-0
-
160. 匿名 2024/08/09(金) 11:35:23
>>51
爆弾投下された11:02ですね
平和を祈って願っていた時間にそんな考え方してる人がいるんだもんね
悲しい+51
-1
-
161. 匿名 2024/08/09(金) 11:36:24
>>158
たしか去年は丁度台風直撃の影響で初の室内開催でしたね+8
-0
-
162. 匿名 2024/08/09(金) 11:37:18
国連事務総長の代理で読んでるのね?+8
-0
-
163. 匿名 2024/08/09(金) 11:37:29
>>156
手が当たってマイナスしちゃいました
そして同じことを思っていました
海外の方々の欠席表明など、悔しい思いもしながら、災害も注意しながら裏方の人たち大変だと思う
立派な式典に見えるのは日本人の意地、長崎の意地だと思いました+40
-0
-
164. 匿名 2024/08/09(金) 11:37:30
>>141
コメントしてないけど観てます!+27
-0
-
165. 匿名 2024/08/09(金) 11:38:03
>>152
登校日に絶対歌ってた+16
-0
-
166. 匿名 2024/08/09(金) 11:38:08
一部の地域だけじゃなくて全国的に追悼のサイレンを流して、平和学習を目的とした登校日を設けて欲しい+12
-0
-
167. 匿名 2024/08/09(金) 11:38:19
>>93
三瀬清一朗さん
どうか長生きしてください
+55
-0
-
168. 匿名 2024/08/09(金) 11:38:49
うまく言えないけど
戦争による最初で最後の被爆国にしなければいけないって、日本てものすごく難しくて重大な役割を課せられた国だよね+43
-0
-
169. 匿名 2024/08/09(金) 11:38:53
岸田って何考えてるのかわかんないよね
67歳にしては若い+4
-4
-
170. 匿名 2024/08/09(金) 11:39:23
>>132
被爆者代表の89歳の三瀬清一朗さんのがすごいキビキビ歩いてた
姿勢良い+32
-0
-
171. 匿名 2024/08/09(金) 11:39:30
この公園は普段は普通の公園なの?+6
-1
-
172. 匿名 2024/08/09(金) 11:39:40
>>155
何でいまだに認定の話が出るのか
これまで何をやってたんだよ?
ということを問題にしてるのに
読みたいように読む人が多いんだな。+6
-0
-
173. 匿名 2024/08/09(金) 11:39:55
>>141
時間帯もあると思う
広島は通勤時間帯
つべのNBC放送みてる+6
-0
-
174. 匿名 2024/08/09(金) 11:39:57
格の有る平和な日本を目指そう
我々は、米国の属国では無い!わかったか岸田
+10
-2
-
175. 匿名 2024/08/09(金) 11:40:18
やっぱみんな防弾チョッキとか着てるのかな+9
-0
-
176. 匿名 2024/08/09(金) 11:40:22
>>147
しかも意味無い事をツラツラと…+5
-3
-
177. 匿名 2024/08/09(金) 11:40:23
>>164
わたしもです!+8
-0
-
178. 匿名 2024/08/09(金) 11:40:45
いまだに苦しんでる方もいるし、家族も亡くなった方も無念でしかないよ。+14
-0
-
179. 匿名 2024/08/09(金) 11:40:49
全てアメリカが黒幕
+25
-0
-
180. 匿名 2024/08/09(金) 11:40:59
大石知事なんだか素敵な方ね+10
-3
-
181. 匿名 2024/08/09(金) 11:41:14
熱さまシート+4
-0
-
182. 匿名 2024/08/09(金) 11:41:27
>>151
IQ世界一ですから!+6
-2
-
183. 匿名 2024/08/09(金) 11:41:39
>>180
イケオジ
白髪も素敵+4
-2
-
184. 匿名 2024/08/09(金) 11:41:43
頭に冷えピタ貼ってるの可愛い
皆さん無理せず暑さ対策してください+7
-1
-
185. 匿名 2024/08/09(金) 11:41:53
岸田棒読みすぎてクソだるいな
あとあの浮腫んだ顔何よ
前日接待されまくって飲みまくって高級料理食べまくったか
鬼畜
日本から出ていけや+9
-4
-
186. 匿名 2024/08/09(金) 11:42:00
この暑い中に日本の生徒さんの行儀の良さ、さすがだ+28
-1
-
187. 匿名 2024/08/09(金) 11:42:01
えーアメリカに落として最後にしようよ+1
-4
-
188. 匿名 2024/08/09(金) 11:42:02
岸田って白髪染めしてるの?+0
-0
-
189. 匿名 2024/08/09(金) 11:42:07
大石知事も何か金の問題あったよね+1
-0
-
190. 匿名 2024/08/09(金) 11:42:32
>>154
喧嘩両成敗って言葉もあるしね。+4
-0
-
191. 匿名 2024/08/09(金) 11:42:49
>>183
仲間いて嬉し♡+2
-1
-
192. 匿名 2024/08/09(金) 11:42:58
長崎行きたいな
素敵な街だよね+39
-0
-
193. 匿名 2024/08/09(金) 11:43:01
>>155
時間かかり過ぎてますよね。早い段階で厚い保障と支援が必要だった。国が動かない認定されないうちに亡くなった被爆者の方々もいらっしゃるんだろね。+9
-1
-
194. 匿名 2024/08/09(金) 11:43:14
岸田と中国と朝鮮とロシアに原爆落としてもう終わりだ+0
-1
-
195. 匿名 2024/08/09(金) 11:43:23
来るなと言ったり来いと言ったり
なんだかな+2
-0
-
196. 匿名 2024/08/09(金) 11:43:29
>>183
素敵じゃないよ
「選挙コンサル指示で入金」 大石知事「迂回献金」疑惑 自民県議が証言 長崎(長崎新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp長崎県の大石賢吾知事の政治資金収支報告書問題で、2022年2月の知事選で自身の後援会などを通じて286万円を大石氏の後援会に入金した自民党県議が6日、長崎新聞の取材に応じ、「大石氏の選挙コンサルタ
+5
-0
-
197. 匿名 2024/08/09(金) 11:43:32
核兵器が2度と使われませんように+27
-0
-
198. 匿名 2024/08/09(金) 11:44:11
>>191
知事、42歳だって!!思ってたより若くてびっくり笑+7
-4
-
199. 匿名 2024/08/09(金) 11:44:19
県知事も市長も立派だね
広島や長崎で政治やろうって人は生半可な気概じゃ無理だな+24
-1
-
200. 匿名 2024/08/09(金) 11:44:32
>>163
ホント、長崎市役所、長崎市長、よくやってくれたと市民として思います。+45
-0
-
201. 匿名 2024/08/09(金) 11:45:22
>>192
夜景すごく綺麗だったよ
ハウステンボスも楽しい+26
-0
-
202. 匿名 2024/08/09(金) 11:45:30
>>103
どういうこと??+2
-0
-
203. 匿名 2024/08/09(金) 11:46:27
たまに映る岸田さんの表情のあり方が、もう少し神妙に見えたらいいんだけどなんだか人ごと感が溢れ出ててしっくり来ないね
話す時も校長先生の朝礼感、聞いている時も朝礼を聞く生徒感+43
-1
-
204. 匿名 2024/08/09(金) 11:46:36
こんな暑い中、来てくださってる外国の方々見ると嬉しい気持ちになる。
日本に寄り添ってくださりありがとうございます。+57
-0
-
205. 匿名 2024/08/09(金) 11:46:36
>>179
え、イスラエルじゃないん?+5
-2
-
206. 匿名 2024/08/09(金) 11:46:59
>>154
ウクライナは貧富の差が激しい
貧しい女性は働く所もないので地下にある赤ちゃん工場に行く(誘拐される)
そこで赤ちゃんを産み続ける
そこで生まれた赤ちゃんは人身売買で金持ちに買われていく
アメリカも恩恵受けてるから戦争の支援をする
ロシアはこの事を知って事件にしようとした+28
-1
-
207. 匿名 2024/08/09(金) 11:47:16
>>202
横だけどイスラエルがボスママってことかな?+12
-0
-
208. 匿名 2024/08/09(金) 11:47:22
>>51
自分の身に起きなかった過去のことでも当時を想い、自分の未来に繋げることができるのが人間だよ
自分の身に起きてることしか考えられないのは愚かだね+20
-1
-
209. 匿名 2024/08/09(金) 11:48:05
>>204
わかります。+4
-0
-
210. 匿名 2024/08/09(金) 11:48:28
制服、2パターンあるの?+4
-0
-
211. 匿名 2024/08/09(金) 11:48:55
来年もこんな風になるのかな
大使館が広島の式典には出ても長崎の式典に出席しない、できない事で、これからイスラエルやアメリカは建前が崩れていくのを国際社会に晒すことになると思う+21
-0
-
212. 匿名 2024/08/09(金) 11:49:08
>>159
よこ
ありがとうございます。
いつかご縁がありますように。+13
-0
-
213. 匿名 2024/08/09(金) 11:49:27
>>154
ウクライナって侵略行為されても仕方ないこと何かしたの?
それがわからないとなんとも+0
-1
-
214. 匿名 2024/08/09(金) 11:49:44
>>205
よこ
そこ、イコールだと思ってました
最近調べて、今回の欠席の国々見て、がっかりした
日本は隣国とうまく行ってないけど、ホントはアジアが一丸になって助け合うのが理想的であるとも思いました
いがみ合うように戦後から仕組まれてるし、大国は日本と国の成り立ちが違うからわかり合うのはかなり困難だけど、、、
オリンピックでは欧米人の傲慢な判定行為に普段仲良くない韓国中国が擁護してたらしく、少し嬉しくなったな+41
-1
-
215. 匿名 2024/08/09(金) 11:50:50
>>116
そのロシアは、自国が式典に招待されていないことに「広島・長崎は偽善。核兵器脅威論はアメリカをはじめとする西側の作話…」と駐日ロシア大使がコメントしている。+25
-0
-
216. 匿名 2024/08/09(金) 11:50:50
実況みてる。
芸能人の炎上とかどうでもいい。
そんなことよりもっともっと大事なことなのに何でこのトピ伸びないのか+59
-0
-
217. 匿名 2024/08/09(金) 11:51:46
>>215
プーさん来たかったん?+27
-0
-
218. 匿名 2024/08/09(金) 11:52:02
>>207
アメリカじゃない?
イスラエルさんを招待しないなんて、いい度胸してるじゃない!
みんなでボイコットよ。
みたいな?+24
-0
-
219. 匿名 2024/08/09(金) 11:52:19
同じ九州民です
小学生の修学旅行で長崎の平和公園、
原爆資料館へ行きました。
目を覆いたくなるようなたくさんの写真、
衝撃的すぎてしばらく受け入れられなかった。
大人になった今、もう一度行って向き合たい。+22
-0
-
220. 匿名 2024/08/09(金) 11:52:44
>>154
それすごく思う
悪いのは悪いのだろうけど、物事を一方からだけ見るのは良くないなと。
与えられた情報だけで全力で一方だけを安易に支持と言う事に少しだけ疑問があったりする
実際攻撃を受けていたりすることは許せないけどね+15
-0
-
221. 匿名 2024/08/09(金) 11:52:46
>>203
良くも悪くも顔にあんまり出ない人なんだろうなぁ
芝居っけも無いんだと思う
芝居なんて言い方が悪くて本当ごめんなんだけど
ここでもっと表情をつくればいいのにしないというか
顔や声に出さないと何を思ってても相手には伝わらないってのを政治家として考えているのかいないのか+9
-1
-
222. 匿名 2024/08/09(金) 11:52:57
>>213
世界で見るとロシアも他の国もやってることはどっこいどっこいなところあるなって感じる
もちろんロシアも悪いとこあるけど、はたして責められるのはその国だけ?て感じ
+9
-0
-
223. 匿名 2024/08/09(金) 11:53:02
>>41
昭和63年に作られた黒木和雄監督の映画と、同タイトルの日テレの市川森一脚本のスペシャルドラマがあるよ。
「明日 1945年8月8日 長崎」。
原作は井上光晴という人の小説で、戦時下の長崎で暮らす普通の人たちの、いつもの夏の一日を淡々と描いているの。ただ、その日が8月8日というだけのこと。
原爆の瞬間とその後の苦しみを描いたものは無数にあるけれど、これはもう…😢
今の日本もこれに限りなく近いのかもしれない。+27
-0
-
224. 匿名 2024/08/09(金) 11:53:11
>>167
貼ってくださりありがとうございます。
全文を読ませていただきました。
被爆され焼けただれ体育館でただから寝かされてる苦しむ人たちのことをお話しされてましたね。
誰も看病など何もしてやれない、本当に胸が痛いです。私は戦争を経験してない世代だけど核の恐ろしさを学んで聞いて語りついでいきたい。
+19
-0
-
225. 匿名 2024/08/09(金) 11:53:34
>>51
マスコミ関係者かしら?
昨日、地震前だけどラジオ(ニッ◯ン放送←フジサンケイグループ)のニュースで
岸田総理が8/9から外遊に行く事を決定したと、原爆忌に参加しない様な報道に耳を疑った。
姑息なやり方にうんざりしたよ。+7
-2
-
226. 匿名 2024/08/09(金) 11:54:43
むねおが「ロシアとウクライナでは国力が違いすぎる!」と言って批判されたけどあれは正解だったのかも+8
-0
-
227. 匿名 2024/08/09(金) 11:55:51
>>221
「無」って感じだよねw
喜怒哀楽なさそう+8
-0
-
228. 匿名 2024/08/09(金) 11:57:32
これに出席できる岸田ってやっぱりクソ野郎だわ。先人達が必死で守ってきたもの守ろうとしたものを平気な顔して壊し、売国する。
しれっと式典に出て核を持つなという問いかけに目を合わせない。+10
-5
-
229. 匿名 2024/08/09(金) 11:57:37
>>222
ウクライナが責められる理由って例えばどんなの?+2
-6
-
230. 匿名 2024/08/09(金) 11:57:53
どこのテレビも中継やってないよね
オリンピックも災害の報道も大事なんだけど
絶対に忘れてはいけない日なんだから
中継してほしかった+24
-2
-
231. 匿名 2024/08/09(金) 11:58:25
>>210
黒は速乾ポロじゃないかとニコ生で言ってる人がいた+2
-0
-
232. 匿名 2024/08/09(金) 11:59:04
>>230
え?やってたけど終わったよ+8
-1
-
233. 匿名 2024/08/09(金) 11:59:19
>>20
日本とウクライナを付け足したらしいよ
左の仕業じゃね?って+18
-3
-
234. 匿名 2024/08/09(金) 11:59:26
私は生まれた時から長崎とは遠いところに住んでいますが、長崎にもルーツがあります。戦争を体験したご先祖様たちが生き抜いてくださったおかげで今のわたしがあり、感謝しかありません。どれだけ大変だったか。祖父母も戦争を生き抜いて、当時の話を幼い頃から聞いていました。
ご先祖のなかには、兵士で命を落とされた方もいます。
それでも祖父母はいつでも明るく優しくいてくれました。
とても強く生き抜いていて、いまでも尊敬しています。
そう遠くない昔の話で、今なお当時の話を生の体験談として語り継いでいただけること、どうか日本中、世界中の人は他人事、大昔のことと考えず耳を傾けてもらいたい。戦争は人が起こすものだから。79年間続いた平和への努力、願い、当たり前の日常が続くことの幸せ、日本人としての誇りこれからを生きる人たちも引き継いで忘れないでほしいです。
戦争で亡くなられた方、遺族のかた、今なお苦しんでいる方、全ての方が穏やかでいられますように。
このようなトピに初めて書き込みしました、
長々すみません。+21
-0
-
235. 匿名 2024/08/09(金) 11:59:59
大人になるほど核兵器の残忍さが分かる 遺伝子破壊兵器じゃん そんな物を人に生命に落とすとか人権侵害どころの話じゃないよ本当
野鳥好きなんだけど動物も沢山死んだろうなと 猫や虫もさ 戦争なんて市民が損するだけだわ
黙祷+28
-0
-
236. 匿名 2024/08/09(金) 12:00:01
>>227
それはそれで政治家に必要な要素ではあるんだけどね
もうちょっと役者になってもいいのに+3
-2
-
237. 匿名 2024/08/09(金) 12:00:21
>>167貼付感謝します。全文を載させていただきます。身に沁み入ります。原爆は絶対に繰り返してはならない。日本の役割という意識も語られていらっしゃいますね。
2024年8月9日 11:21
【平和祈念式典】“平和は人類共有の世界遺産である” 被爆者代表「平和への誓い」(全文)《長崎》
平和への誓い
11時2分、止まったままの柱時計を見るたびに79年前の悪夢がよぎります。
当時10歳の私は、夏休み中で、午前中に警報が解除され、母と祖母は洗濯と炊事を始めていました。私は家にあったオルガンで、B29の爆音を真似して、ブーンブーンブーンと音を出して遊んでいました。それを聞いていた祖母が飛んできて「敵機が来たと間違われるから止めなさい。」と𠮟られ、渋々オルガンの蓋を閉めて立ち上がろうとした時、ピカッと眩しい閃光が走りました。とっさに学校で教わった通り、指で両耳・両目を押さえ、オルガンの前に伏せました。次の瞬間、爆風が家の中を吹き抜けるのが解りました。その間、恐怖に怯えながらじっと堪えていました。やがて静かになったので、恐る恐る頭を上げて辺りを見廻すと、惨憺(さんたん)たる有様で、太陽が落ちてきたと思いあ然としていると、洗濯していた母が狂ったように子供たちを捜し始めました。我が家は8人家族、幸いにも全員無傷でした。
数日かけて家の中を片付け、当時通っていた伊良林国民学校の事が気になり、友人と様子を見に行きました。目に入ったのは、「水を下さい、水を飲ませて下さい。」と弱り切った声で懇願している、男女の区別もつかないほど血だらけの人や上半身裸で傷を負った人でした。体育館に運び込まれた人たちは、誰かが手当てをしたり水を飲ませたりすることもなく、ただ寝かされているだけで、体育館の中は夏の暑さと漂う異臭で地獄のような状態でした。先程まで苦しさにわめいていた人が急に静かになったと思ったら、既に息絶えており、大人が頭と足を抱えて校庭に運び出し、穴を掘り、板の上に遺体を載せて焼いていきました。自分の学校が死体処理場に変わった光景は、今でも忘れることができません。
あれから79年、私たち被爆者は健康不安に怯えながら、核廃絶を訴えて来ました。しかしながら、海外に目を向けると、ウクライナやパレスチナなど戦火は収まるばかりか泥沼化しており、多くの子供たちが命を落としています。この悲しい現実を目の当たりにして、戦争の愚かさから目をそらすことは出来ません。平和の尊さを痛感する毎日です。
現在地球上には推定12,120発の核弾頭が存在すると言われており、世界においては核兵器の使用が示唆されるなど、一触即発の緊張が続いています。万一使用されるとこの地球がとんでもない状態になる可能性さえあります。
本日ご列席の岸田内閣総理大臣へ申し上げます。子供や孫たちが安心して過ごせる青い地球を遺していくために、被爆国日本こそが、核廃絶を世界中の最重要課題として、真摯に向き合うことを願ってやみません。
私は、2015年から長崎平和推進協会の語り部として、長崎を訪れる修学旅行生や次世代を担う若者たちに核兵器の恐怖を語り続けており、2023年から英語による活動も始めました。平和とは何かを皆さんと一緒に考え、可能な限り続けてまいる所存です。
最後に “peace is a world heritage shared by all humankind”
(平和は人類共有の世界遺産である)と申し上げ、亡き御霊へ捧げる平和への誓いの言葉といたします。
2024年(令和6年)8月9日
被爆者代表 三 瀬 清 一 朗+52
-0
-
238. 匿名 2024/08/09(金) 12:00:41
>>236
蓮舫「じゃあわたしが」+2
-1
-
239. 匿名 2024/08/09(金) 12:01:05
いつもこの時期なると思う
父は当時北九州に住んでいた
北九州に落とすはずの原爆が
天気?の関係で長崎に変わった
もし、北九州に落とされていたら
父は死んでいたかもしれない
もちろんわたしもこの世にいない
地球上で唯一原爆被爆国の日本なのだから
何がなんでも原爆投下してはならない
核兵器も持たない、平和な地球を維持するリーダーとならないといけない
あと10年くらいで被爆者は亡くなってしまう
被爆体験をした人間がいなくなるなか
その子供や子孫が伝えるべきことだと思う+30
-0
-
240. 匿名 2024/08/09(金) 12:01:27
>>230
NHKは必ずやってる+10
-0
-
241. 匿名 2024/08/09(金) 12:01:55
>>213
自分のことを敵対視してるとロシアが思ってる国達とウクライナが仲良くしようとしたから、いずれ攻撃される前に先手を打って攻撃してるだけだってのがロシアの主張のはず+3
-0
-
242. 匿名 2024/08/09(金) 12:02:35
>>55
高齢の被爆者達の方々にとっては今年が最後かも知れないからね。
自分達より若くて元気な欧米の政治家達に利用されたくないよね。
彼らは日本人に原爆を落としたから戦争が終わったと言ってるのに。
アメリカが謝罪しないのなら招待する必要もないかもね。
+40
-2
-
243. 匿名 2024/08/09(金) 12:03:49
>>74
ユダヤについて疑問を呈すと陰謀論ってよく言われてるけど、陰謀でもなんでもなくほとんど当たってるよなぁと思う。だって世界の要人や世界的な企業や富豪のほとんどがユダヤ系なんだもん。これが全くの偶然なのか?と疑問に思わないのはちょっと平和ボケしすぎな気がする。+34
-1
-
244. 匿名 2024/08/09(金) 12:04:02
>>154
私は最初からそう思っていて日本は中立な立場を希望でしたよ
しゃもじ持って飛んでったお方には心底腹が立ってましたね
広島から出馬しといてあり得ない+13
-2
-
245. 匿名 2024/08/09(金) 12:04:47
30分くらい後に総理大臣会見か+2
-0
-
246. 匿名 2024/08/09(金) 12:05:13
>>236
安倍さんみたいに出しゃばりすぎると撃たれるし難しいんだよ、日本の外交は+8
-4
-
247. 匿名 2024/08/09(金) 12:06:04
いつか長崎や広島の現地へ必ず行きます。
日本人にとって忘れてはならない出来事だから。
戦争で苦しい想いをしてくださった方たちがいたから私たちの今があります。
本当にありがとうございます。+21
-1
-
248. 匿名 2024/08/09(金) 12:08:26
>>20
これ元の画像に日本は入ってなかったと記憶している 後で編集された物だと思う
だからと言って、日本の立ち位置が良い物だとは言えないけど、、
それを踏まえた上で強かに強くならないといけないなと思う+33
-0
-
249. 匿名 2024/08/09(金) 12:09:12
>>234
語り継ぐって大切なことだよね
私が子供の頃はまだ義手の方や片脚に松葉杖の方があちこちにいた
戦争を知らないけれど、戦争があるとそうなるんだというのを目の当たりにはしていた
今はそういった方も少なくなり戦争について実感することも少ないと思う
戦争を知らず語り継ぐこともない私だけど、語り継ぐことの大切さというのは忘れないようにしたい+16
-0
-
250. 匿名 2024/08/09(金) 12:10:48
>>238
笑顔が怖いのでダメですねぇ+7
-1
-
251. 匿名 2024/08/09(金) 12:11:38
>>45
長崎だけよ+3
-10
-
252. 匿名 2024/08/09(金) 12:12:59
>>98
ボロボロの子供服や焦げた弁当箱より、長崎の遺品のロザリオにショックを受ける人々なので
長崎は発信してほしい
+61
-2
-
253. 匿名 2024/08/09(金) 12:14:41
>>53
栄養取って用済みポイッて事じゃない?+36
-2
-
254. 匿名 2024/08/09(金) 12:14:47
>>50
結局あの頃の日本は世界の左派に加担したんだよ+8
-0
-
255. 匿名 2024/08/09(金) 12:15:10
>>239
被曝体験者の方々がいなくなった時どうなるか
頑張りどころになるでしょうね
やはり体験された方の声というのは強く響くから
2世3世の方々が語り継いでくれるはず+22
-0
-
256. 匿名 2024/08/09(金) 12:16:16
>>252
アメリカはそれ情報規制してるでしょうね+34
-0
-
257. 匿名 2024/08/09(金) 12:16:35
>>6
なんだこいつ…?+11
-0
-
258. 匿名 2024/08/09(金) 12:16:51
>>114
トモダチじゃないのは長崎だけよw+2
-18
-
259. 匿名 2024/08/09(金) 12:17:47
>>253
食い物にされてるってことか。
つまり日本は生命維持に必要不可欠な存在。
+16
-1
-
260. 匿名 2024/08/09(金) 12:18:17
>>4
鬼畜米英は本当だった。+58
-1
-
261. 匿名 2024/08/09(金) 12:20:31
>>198
まじか!艶があってお綺麗だなと思ったけど、もっと年上かと思った!
貫禄がおありだわ。+4
-2
-
262. 匿名 2024/08/09(金) 12:22:23
>>98
時代錯誤だから行くことないない+3
-4
-
263. 匿名 2024/08/09(金) 12:22:25
>>86
無地のTシャツでいいのに+8
-0
-
264. 匿名 2024/08/09(金) 12:24:19
>>16
どこの出版社からも暗いと言われて、却下されたんだけど、ある出版社の方が泣ならなら読んで
「子供たちに伝えようと」と賛成してくれたんじゃなかったかな+34
-0
-
265. 匿名 2024/08/09(金) 12:24:23
陰謀論者ではないけど
南海トラフ注意報
とのタイミングを
考えてしまうわ+13
-2
-
266. 匿名 2024/08/09(金) 12:31:26
>>69
原爆資料館も怖くないんだよ。
トラウマ対策だって。
+21
-1
-
267. 匿名 2024/08/09(金) 12:32:25
イスラエルの顔色を窺って出席取りやめた国々は人権を語る資格などないね
イスラエルのための式典ではないんだからね
それと、日本の戦後処理についてもあれこれ言う資格もないね
+41
-1
-
268. 匿名 2024/08/09(金) 12:36:24
>>69
もしも日本で戦争が行われたらショックでどうにかなってしまいそうね
トラウマになるくらいでいいと思うんだけど+19
-0
-
269. 匿名 2024/08/09(金) 12:38:19
アメリカに苦情が言いたい
大使館にクレームを
入れたらいいのかな+13
-0
-
270. 匿名 2024/08/09(金) 12:44:52
>>133
そういうレベルの話ではないよ。+0
-0
-
271. 匿名 2024/08/09(金) 12:45:08
先制攻撃したからって、民間人もろとも殺戮をしていいわけじゃない
+17
-0
-
272. 匿名 2024/08/09(金) 12:51:18
>>271
先制攻撃も誘発されたものだとか…
歴史の勉強が浅くてうろ覚えだけど、原爆実験したくて最初から計画されてたんだよね+17
-1
-
273. 匿名 2024/08/09(金) 12:57:59
>>25
これまで出席していたアメリカ、どういう考えのもと出席していたんだろうね、また長崎市もアメリカを出席させてたんだろうね
被爆者、日本国民としては、原爆投下した国を出席させない、出席してもらいたくないって考えもあると思うけど+33
-1
-
274. 匿名 2024/08/09(金) 13:05:09
来た国はニュースにならないのー?探してもでてこない。来ない国は来ない理由があるだけだから気にしない。+8
-0
-
275. 匿名 2024/08/09(金) 13:16:55
都民だけど原爆資料館行ってみたいです
行かれた方、いかがでしたか
ご感想など伺いたいです。+9
-0
-
276. 匿名 2024/08/09(金) 13:24:21
>>53
日本のは健康的なマキグソけどウクライナはゆるいうんちなの悪意あるな
いや日本も💩扱いされてて失礼なんだけどさ+27
-2
-
277. 匿名 2024/08/09(金) 13:25:22
3年前くらいに長崎旅行した際に路面電車で公園に行ったんだけど
斜め前に座っていたおばぁさんが資料館などの駅に着くたび敬礼していた。そして発車すると一礼。
きっと、背中を向けない側に座ることも意識していらっしゃるのだと思う。
それを見てなんだか切なくなった。
資料館は既に閉まっている時間だったから公園だけ行ったんだけど次は行きたいと思った。
なんだか行かないといけない気がして急遽予定を変更して訪れたんだけど行けて良かったと思う。+27
-0
-
278. 匿名 2024/08/09(金) 13:32:52
>>275
長崎の原爆資料館しか行ったことないのですが...
目を背けたくなる実物や画像、映像が沢山あり辛くなりますが、目を背けてはいけない事実がありました。
平和について考える意義深い時間を過ごせるので是非一度行って欲しいです。
高円宮家の承子さまが7日に長崎市の国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館へ視察、その後被爆者と面会されていました。+24
-0
-
279. 匿名 2024/08/09(金) 13:56:23
完全に、長崎市長のイデオロギーを発散するパフォーマンスの場と化してるね。ちゃんとイスラエル大使も招待して平和の大切さを語りかけた広島市とは天と地ほどの差が生まれてしまった。+1
-12
-
280. 匿名 2024/08/09(金) 14:05:12
>>248
確かに日本の所は合成感?後付け感ある!+4
-0
-
281. 匿名 2024/08/09(金) 14:26:06
>>278
ありがとうございます。長崎の方へいかれたのですね。目を背けたくなる様な資料もたくさんあると思いますが、やはり一度は見て現実を知り、2度とこのようなことを繰り返さないよう学んで来たいと思います。+6
-0
-
282. 匿名 2024/08/09(金) 14:26:43
>>252
カトリックとプロテスタントで違うからどうかな
被爆マリア像もカトリックのものだからあまり響かないと聞いたことがある+1
-0
-
283. 匿名 2024/08/09(金) 14:29:22
>>265
元旦と盆休みってタイミングよすぎないか。地震のほかに台風が東北に向かう進路に変わってる。お盆は亡くなった身内のことや平和のことに思いを馳せながらゆっくりしたいのになんなんだ…+5
-3
-
284. 匿名 2024/08/09(金) 14:37:18
>>53
日本の特権階級が左派だから+5
-2
-
285. 匿名 2024/08/09(金) 14:43:21
コメントしてなかったけど11時からずっと見てたよ。悲しくて胸が痛くて、何て書いていいかわからなかった。+6
-1
-
286. 匿名 2024/08/09(金) 14:43:40
+0
-0
-
287. 匿名 2024/08/09(金) 14:47:52
>>16
小学校の図書室に漫画があったなぁ。
当時は子供だったから色んな意味でショックを受けたけど、目をそらしてはいけないよね。+20
-0
-
288. 匿名 2024/08/09(金) 14:47:56
旅行したときに平和公園に行ってペットボトルの水をお供えして来たよ。+6
-0
-
289. 匿名 2024/08/09(金) 14:50:29
近所の高校の修学旅行先が九州に決まって長崎で平和学習をするみたいだからしっかり見つめて考えて欲しいなと思います。+7
-0
-
290. 匿名 2024/08/09(金) 14:51:42
>>274
確かに。そっちが知りたいね+3
-0
-
291. 匿名 2024/08/09(金) 14:52:14
>>267
大使以外が参加してる国結構ある?ドイツ、イギリス、アイスランドは参事官が参加したらしい。日本メディアでよく見るジョージア大使ですら夏休みで国に帰ってるっぽいけど…そういうものなのかね?駐日大使という立場ってお飾りより軽い?+1
-1
-
292. 匿名 2024/08/09(金) 14:52:48
>>262
猛暑だし+3
-1
-
293. 匿名 2024/08/09(金) 14:58:30
>>274
ベルギーとアラブ首長国連邦は大使が来てた
地道に公式SNSで確認するしかないかな+6
-0
-
294. 匿名 2024/08/09(金) 15:02:27
前住んでた地域では、広島の日も長崎の日もサイレンがなったけど、今の地域ではサイレン全然ならない。こんなにも違うんだなーって思った。+4
-1
-
295. 匿名 2024/08/09(金) 15:04:13
>>265
本当だ!
タイミング良すぎだね
なんかあるのかな+3
-1
-
296. 匿名 2024/08/09(金) 15:06:37
>>271
フランス領インドシナ攻略の時に日本も現在の昆河線空爆してフランス人亡くなったりしてるから
これやったのが太平洋戦争開戦前で一気に日米関係を悪化させてる+2
-1
-
297. 匿名 2024/08/09(金) 15:20:26
もうひとつトピ立ってた「核兵器廃絶は人類が生き残る絶対条件」長崎平和宣言、鈴木市長girlschannel.net「核兵器廃絶は人類が生き残る絶対条件」長崎平和宣言、鈴木市長 ※以下抜粋 核保有国と核の傘の下にいる国の指導者の皆さん。核兵器が存在するが故に、人類への脅威が一段と高まっている現実を直視し、核兵器廃絶に向け大きく舵(かじ)を切るべきです。そのた...
+4
-0
-
298. 匿名 2024/08/09(金) 15:22:41
>>265
広島追悼トピは比較的上位に来てたのに、長崎追悼トピが地震の影響のせいか上の方に来てないのが悲しい+11
-0
-
299. 匿名 2024/08/09(金) 15:25:51
>>237
テレビでも見てた
この方の自宅は爆心地から3キロぐらいだと言ってたけど、そんなに離れてても爆風が届いたんだね…+12
-0
-
300. 匿名 2024/08/09(金) 15:26:51
>>69
今の漫画やアニメって、(コンプラ言う割には)欠損とか焼けたりとか結構残虐なのあって流行ればそういうのを子供に見せても平気なのに、なぜリアルの原爆がトラウマになるからって見せなくなるのが分からん。
確かにショック受けたけど、絶対に一般市民がこういう風に焼き尽くされることを繰りかえしたらいけないって思ったよ。+25
-0
-
301. 匿名 2024/08/09(金) 15:32:09
>>88
それが長崎が最後の被爆地ではないんだよなぁ
終戦後に行われたビキニ環礁の核実験ってあまり有名ではないのかな+3
-10
-
302. 匿名 2024/08/09(金) 15:41:52
記事から抜粋の、
米国務省報道官「イスラエルの大使招待が重要だと考えた」
長崎原爆の日の平和祈念式典について、アメリカのエマニュエル駐日大使は、イスラエルを式典に招待しなかったのは政治的な決定だとしたうえで、自身も欠席する意向を明らかにしています。
これについてアメリカ国務省のミラー報道官は8日の記者会見で「われわれは、ほかの国々の大使が招待されているのだから、イスラエルの大使も招待されることが重要だと考えた。いかなる国も式典に招待されないことによって特別扱いされるべきではない。それがエマニュエル大使の行動の理由だ」と説明しました。
って、アメリカ駐日大使らって矛盾したこと言ってると思う。
自分らが政治的にロシアとベラルーシを招待しないように圧をかけておいて、イスラエルが招待されないってなったら特別扱いされるべきではないって言い出して自分も欠席って・・・。
ヒロシマがイスラエル招待、パレスチナ欠席、(ロシア、ベラルーシ欠席)
ナガサキはパレスチナ招待、イスラエル欠席、(ロシア、ベラルーシ欠席)
って、日本側は色々と考えている上に、正直一触即発のイスラエルとパレスチナを同じ場所に呼べば、不測の事態が起きたりして騒動に発展したり警備にも不安が出て無関係の参列者らにも迷惑かける可能性あるのに、そういうの一切考えないかな。
イスラエルさえよければ、他の全ての国はないがしろにしていいっていうのを米国に感じてしまった。+26
-0
-
303. 匿名 2024/08/09(金) 15:49:25
長崎市追悼式典のアカウントの動画も見られるよ
(こちらのサイトの、2 式典の様子をインターネットで同時中継(日本語・英語対応)します。から飛べます。)
動画リンクを貼ろうとしたら表示が見たこと無いような変な風になったから、サイトの方を貼ります。+8
-0
-
304. 匿名 2024/08/09(金) 16:19:45
323ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 22:44:02.37ID:k5LUjxjc0
ウクライナ報道局「金髪で碧眼の私達が殺されるなんて信じられません。私達はヨーロッパ人です。アジア人やアラブ人ではないのです」
ゼレンスキー「あの卑劣な真珠湾攻撃を思い出して欲しい。私達は今同じ目に遭っている被害者だ」
ウクライナ大使館「日本の地震はたかが5分。ウクライナは21日。我々がどんなに苦しいか、わかりますか?」
どう見てもネオナチの発言。ウクライナ国境で有色人種と黒人の難民が押し返されて肉盾にされたの忘れたか。
インド人留学生2万人も追い返されたから、インドもキレてる。+31
-0
-
305. 匿名 2024/08/09(金) 16:24:01
>>233
日本でも田舎の行政は糞なんですか…+3
-0
-
306. 匿名 2024/08/09(金) 16:33:45
>>51
今それ言う奴にその新たな問題を聞いても何て答えるのww+2
-0
-
307. 匿名 2024/08/09(金) 16:38:06
>>304
ウクライナ人はクソだってとっくに知ってた。全く可哀想じゃない。+26
-2
-
308. 匿名 2024/08/09(金) 16:39:55
>>252
長崎の原爆写真と原爆の絵すごかった
家族の黒焦げの髑髏が足下にあっても、それでも周囲を探し続ける娘の写真とか、比例する何かが地球史にない+16
-0
-
309. 匿名 2024/08/09(金) 16:41:57
長崎の戦没者達や被害者たちに黙祷+6
-0
-
310. 匿名 2024/08/09(金) 16:44:53
エックスで動画見たんだけど、
歴代総理、スピーチで同じこと話してらっしゃるの?
流石にコピペはやばくない?
>菅総理
私たちは改めて乗り越えられない試練はないこと
そして、平和の尊さを強く感じる次第であります
>安倍総理
私たちは改めて乗り越えられない試練はない
そして、平和の尊さを強く感じる次第です
>岸田総理
私たちは改めて乗り越えられない試練はないこと
そして、平和の尊さを強く感じる次第です
+3
-0
-
311. 匿名 2024/08/09(金) 16:58:07
>>310
ネタ切れ+6
-0
-
312. 匿名 2024/08/09(金) 17:04:49
>>4
「国際儀礼から逸脱」 維新の会の音喜多駿氏、長崎市のイスラエル不招待を疑問視
>「式典に招いた上で言うべきことを言うべきだった。プロトコル(国際儀礼)から逸脱している」と国会内で記者団に述べた。「国際儀礼から逸脱」 維新の会の音喜多駿氏、長崎市のイスラエル不招待を疑問視 - 産経ニュースwww.sankei.com日本維新の会の音喜多駿政調会長は8日、長崎市が9日の平和祈念式典にイスラエルを招待しなかった対応を疑問視した。不招待方針が、パレスチナ自治区ガザを攻撃するイスラエルに対する非難の趣旨との見方を示した上で「式典に招いた上で言うべきことを言う…
+2
-3
-
313. 匿名 2024/08/09(金) 17:08:04
他国を侵略してはいけない
ロシアの侵略も悪
イスラエルの侵略も悪
どこどこの国が侵略したから悪なのではない
他国を侵略すること、そのものが悪
世界に正しい侵略なんてない+7
-1
-
314. 匿名 2024/08/09(金) 17:10:01
岸田は招待拒否してないのに日本の顔だから漁夫の利になってるな
大バズり
世界の反応 「日本を支持する」「長崎市長に敬意を示します」「日本は道徳心を優先した」「この紳士を支援します」
+12
-0
-
315. 匿名 2024/08/09(金) 17:17:01
>>31
原爆の遺構ではないかもしれないけど、如己堂という2畳1間の一軒家があります
被爆者の救護にあたっていた医師の永井隆博士が、自らも被爆し、もともと患っていた白血病とも闘いながら執筆活動をしていた家です
家自体は永井博士のためにと地元の有志で建てられました
いろいろと考えさせられる場所です
ぜひ行ってみてください+18
-0
-
316. 匿名 2024/08/09(金) 17:18:58
>>51
今が歴史上大きな戦がない一番長い期間なんだと歴史の先生が言っていた。
それ以外は昔から殺しあいがずっとあったって。
文明が高度に発達してきた今、何らかの折り合いを見いだして平和がずっと続けられるかどうかの瀬戸際なのかも。
それとも殺し合い奪い合いを再現して、苦労して築いてきた文明を破壊してまた逆もどりなのか。
+0
-0
-
317. 匿名 2024/08/09(金) 17:22:23
>>316
江戸時代は?250年平和やったけど、薩摩の田舎侍がぶち壊した+13
-0
-
318. 匿名 2024/08/09(金) 17:44:46
>>317
正々堂々勝つために手段を選ぶな、だからな……+7
-0
-
319. 匿名 2024/08/09(金) 18:12:22
みんな広島は覚えてて長崎は忘れてるよね悲しい+17
-1
-
320. 匿名 2024/08/09(金) 18:30:17
>>34
最近よくトラウマになるからって言って
原爆関連のことをテレビでやらない
って聞くけど、おかしくない?
テレビで見ただけで
トラウマになるくらいのことは
二度とやっちゃいけないって
心に刻まないとだめだよね?
子供に伝えることは大人としての責任だと思う。
+45
-0
-
321. 匿名 2024/08/09(金) 18:56:35
>>312
万博にもイスラエル呼んでるもんね
+4
-0
-
322. 匿名 2024/08/09(金) 19:48:39
数年前に他界した祖父は当時の話をすると必ず涙を流していた。うちは長崎市内ではなかったから被爆は大丈夫だったけど、原爆落ちた後は本当に酷かった、辛かったと語っていた。
どうかもう二度と原爆が落とされる国がありませんように。
+20
-0
-
323. 匿名 2024/08/09(金) 20:17:08
>>321
よこ
不招待に疑問視で、広島がパレスチナ不招待に関しても、同じ事言ったのかなって思った。
さらに、この議員さんの私見の「不招待方針が、パレスチナ自治区ガザを攻撃するイスラエルに対する非難の趣旨との見方を示した上で「式典に招いた上で言うべきことを言うべきだった」なら、ロシアとベラルーシ不招待の時にも疑問視するべきと思う。+5
-0
-
324. 匿名 2024/08/09(金) 20:19:40
次は台湾有事を煽る鬼畜米帝!+7
-0
-
325. 匿名 2024/08/09(金) 20:20:33
>>320
子供にトラウマは口実で、被害を次の世代に知って欲しくないんじゃないかなって思ってしまったわ。
無知って一番こわいことよ。
今の流行ってるという漫画やアニメが自分的にトラウマになるような残虐描写のもあったから、それはOKなのちょっと理解出来ない。+26
-0
-
326. 匿名 2024/08/09(金) 20:56:35
>>273
長崎県民としては「自分たちがどれほど愚かで恐ろしい事をしたのか自分たちの目でみて耳できいて心で感じる為に来い」という気持ちです
本当は許せないし顔もみたくない相手だけど、こちらが避けていても何も変わらない
平和な世界をつくるためにはまず原爆投下は間違いだったと非を認めさせることからだと思ってます+30
-0
-
327. 匿名 2024/08/09(金) 21:25:37
>>36
増税メガネどころか数え切れない人が犠牲になるぞ
しかも原爆作るのにかなり時間掛かったとWikipediaで見た+2
-0
-
328. 匿名 2024/08/09(金) 21:30:20
長崎市出身です。小中高生まで8/9は登校日で、11:02は黙祷の時間でした。アメリカが憎いとかではなく、戦死した方のご冥福と、これからの世界の平和を祈るためです。私は平成生まれですが、学校の平和学習では戦時中の話をたくさん聞きました。もう2度と日本を含めて、悲しい思いをしてほしくありません。憎しみからは何もうまれない、お願いですから早く争いをやめて下さい。イスラエルやG7に平和のメッセージが届きますように。+18
-0
-
329. 匿名 2024/08/09(金) 21:44:52
今日は長崎の鐘を何度も聴き思いを馳せました
歳をとるといかに人々が苦しんだのか骨身にせまる痛みですね
世界が平和になりますように!もうそれしかない+12
-0
-
330. 匿名 2024/08/09(金) 21:45:08
結局、アメリカやらイギリスの人たちって来なかったの?
アメリカが来ないのって異常
何様なの原爆落とした張本人加害者のくせに+17
-0
-
331. 匿名 2024/08/09(金) 21:47:33
赤ちゃんや子供の頭の上に原爆を落とす
恐ろしい本当に人間は恐ろしい+8
-0
-
332. 匿名 2024/08/09(金) 21:48:46
>>326
本当に、その通りです。+9
-0
-
333. 匿名 2024/08/09(金) 21:49:17
長崎はちゃんぽんが美味い+3
-0
-
334. 匿名 2024/08/09(金) 22:15:25
>>330
大使以外が長崎に派遣されたと思う
EU加盟国で大使が出席した国もあるっぽい
出席予定国と出席者一覧はここに載ってる
https://www.huffingtonpost.jp/entry/nagasaki-peace-ceremony-2024_jp_66b4961de4b05d0bc280e205?utm_campaign=share_twitter&ncid=engmodushpmg00000004
+3
-0
-
335. 匿名 2024/08/09(金) 22:19:57
今ニュース見てる
G7が軒並み欠席なのね
この式典を政治利用している気がしてあまり良い気はしない+10
-0
-
336. 匿名 2024/08/09(金) 22:26:01
結局他人事なのよね。自分達が落とされないと分からない。+6
-0
-
337. 匿名 2024/08/09(金) 22:34:43
ローマ法王、原爆投下「科学のゆがんだ使い方」と非難+5
-0
-
338. 匿名 2024/08/09(金) 22:49:24
帝国陸海軍は、大東亜戦争の期間中、それぞれ独自に原爆開発計画を推進していた。
帝国陸軍の「ニ号研究」(仁科の頭文字より)と帝国海軍のF研究(核分裂を意味する
Fissionの頭文字より)である。原爆開発を知った天皇が猛反対された。+1
-0
-
339. 匿名 2024/08/09(金) 23:14:54
長崎の子供達は平和学習で毎年登校日だよね。
子供ながらに何かを感じとってほしい。事あるごとに原爆の話しはしている。+7
-0
-
340. 匿名 2024/08/09(金) 23:19:15
>>180
この人左巻き巻きじゃない?+1
-0
-
341. 匿名 2024/08/09(金) 23:46:13
>>310
ええ、、これはショック。
本当に大事なことなのに、使い回しってこと?
信じられない…+4
-0
-
342. 匿名 2024/08/09(金) 23:47:19
長崎出身です。
今は県外に住んでるけど8月9日、11時2分には毎年黙祷をしている。
仕事中で出来ない時は出来る時間にしている。
アラフォーだけどこの日は登校日で平和集会があった。
戦争は無くなってほしい。戦争の犠牲になることが世界から無くなってほしいと願います。
+9
-0
-
343. 匿名 2024/08/09(金) 23:54:01
>>4
いつまで言ってんの?
もう1世紀近く前のことなんだけど昔のこと反省しろって隣国みたいで恥ずかしいよ+0
-13
-
344. 匿名 2024/08/09(金) 23:55:21
>>8
こんなこと言ってたら中韓が日本に謝れって言われたらどうすんのよ
日本人はアメリカの事恨んでないし良きパートナーだと思ってる+0
-8
-
345. 匿名 2024/08/09(金) 23:58:50
親の兄弟も戦争にとられたきり帰らなかった人がいると聞いている
子どもの頃、他の兄弟の葬儀に行く道すがら軍歌を歌いながら、船が沈んだと言われて遺骨も返してもらえなかったとおばが泣いていた。
なのにもう不穏な空気になってくるのか。+5
-0
-
346. 匿名 2024/08/10(土) 00:01:52
フランス大使館なんて長崎の式典に出て来ました言いながら広島の式典の写真ポストしてたよね。広島と長崎の違いもわからないなんて本当クズ大国+9
-0
-
347. 匿名 2024/08/10(土) 00:22:15
>>343
ついこの前までリメンバーパールハーバーと言ってたのアメリカの大統領だよ
アメリカの方が日本に先制攻撃してたのに原爆使って侵略して暴力で反論させず日本政治の口封じて傀儡政治させてるだけじゃん。
アメリカが被爆者に少しでも治療費や賠償した?謝罪もしてないよ。
韓国が被害国って時点でカイロ会談の嘘を押し付けられただけの嘘歴史。
軍艦島や金山の世界遺産登録とともに強制労働でっちあげ認めろというやり方でアメリカがしきって日韓交渉中に捏造歴史を日本に押し付けたのと同じやり方。
中国についても色々言いたい事あるけど、日本はどの国にも謝罪してるし援助金も出してきた。
それがなんで同じになるの
+9
-1
-
348. 匿名 2024/08/10(土) 00:51:04
>>282
カトリック→バチカン
プロテスタント→アメリカ+3
-0
-
349. 匿名 2024/08/10(土) 01:18:33
>>304
さすが東欧の韓国。+1
-0
-
350. 匿名 2024/08/10(土) 01:25:39
>>59
ロシアのやってることはNATOの戦争犯罪と比べたら取るに足らないものだけどね+2
-0
-
351. 匿名 2024/08/10(土) 01:31:24
戦後焼け野原で75年草も生えないって言われてたけどここまで復興できたのは奇跡+13
-0
-
352. 匿名 2024/08/10(土) 03:17:17
>>217
まあ、プーは原爆投下の映像見て十字切ってたし。2年呼ばれてないし思うことはあるんだろうね+12
-0
-
353. 匿名 2024/08/10(土) 03:23:24
>>203
岸田が読んだ内容も安倍さんの内容まんまだよ。
気持ちが無いんだろうねこの人+9
-1
-
354. 匿名 2024/08/10(土) 03:29:06
>>351
原爆投下された日も救護のため列車を走らせたの。街がボロボロになってたのにほんとにすごいよ。+11
-0
-
355. 匿名 2024/08/10(土) 07:24:05
>>25
アメリカって本当イラつくよね+6
-0
-
356. 匿名 2024/08/10(土) 07:24:45
>>2
はだしのゲンは共産党左翼アニメだから報道しなくていいよ+1
-7
-
357. 匿名 2024/08/10(土) 07:39:15
+1
-0
-
358. 匿名 2024/08/10(土) 09:00:25
>>53
どう見ても合成
極東の島国、唐突に名前出さないって
フツーに考えて、先に中国ロシアが挙がる+4
-0
-
359. 匿名 2024/08/10(土) 09:56:17
>>350
今思えばクリミア併合を認めて北方領土を返してもらうべきだと言った菅直人の方がよっぽど保守だったな+3
-0
-
360. 匿名 2024/08/10(土) 09:56:31
>>359
間違えた
鳩山由紀夫+2
-0
-
361. 匿名 2024/08/10(土) 10:44:36
>>280
Japanだけフォントが違うように思う。
だからといって、そもそも登場してないってどうなんだろうね。+3
-0
-
362. 匿名 2024/08/10(土) 11:09:12
>>51
バカは黙っとけ+4
-0
-
363. 匿名 2024/08/10(土) 11:50:34
>>15
私の父は終戦3年前に生まれました。
戦後は物心ついてたので、闇市に行ったことがあるそうで電車などに乗る前に
ほぼ没収されるのですがポケットに米など一掴み忍ばせて没収を免れたのが嬉しかったと言ってました。
私も今年40歳になります。+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
長崎に原爆が投下されて8月9日で79年です。