ガールズちゃんねる

あまりメイクしない人 肌トラブルないですか?

103コメント2024/08/11(日) 08:53

  • 1. 匿名 2024/08/09(金) 09:25:37 

    クレンジングがお肌に悪い(だから良いクレンジング剤を使うべき!)とか聞きますが
    実際、普段あまりメイクをせず、結果あまりクレンジングしない方はお肌キレイですか?

    +27

    -2

  • 2. 匿名 2024/08/09(金) 09:26:10 

    普通

    +44

    -0

  • 3. 匿名 2024/08/09(金) 09:26:24 

    綺麗よ

    +48

    -2

  • 4. 匿名 2024/08/09(金) 09:26:39 

    毎日メイクしてた時と大差ない

    +32

    -0

  • 5. 匿名 2024/08/09(金) 09:26:56 

    今日で55日シャワー浴びてない顔も洗ってない
    すっぴんだけど肌トラブル全くなし

    +11

    -23

  • 6. 匿名 2024/08/09(金) 09:27:13 

    在宅でミーティングも顔出さないから平日はすっぴんだけど、仕事が激務でストレスで荒れてる

    +9

    -0

  • 7. 匿名 2024/08/09(金) 09:27:25 

    肌トラブルあんまないけど特別肌きれいってわけでもないな普通wメイクほぼしないけど毛穴とか年齢と共にちょっと気になる。ニキビとかは半年に一回位できたりできなかったり

    +21

    -1

  • 8. 匿名 2024/08/09(金) 09:27:38 

    肌が綺麗だからメイクしないのか、
    無頓着だからメイクしないのか

    +8

    -3

  • 9. 匿名 2024/08/09(金) 09:27:43 

    ブラマヨの吉田みたいになってるよ

    +12

    -0

  • 10. 匿名 2024/08/09(金) 09:28:07 

    私はやっすいクレンジングオイル使ってるときもトラブル0だった
    人によるよね

    +23

    -0

  • 11. 匿名 2024/08/09(金) 09:28:39  ID:sFinhIUfkm 

    脂性肌ですが、メイクをしている時の方が綺麗な肌を保てます😅
    脂性肌の場合は余分な皮脂を吸い取ってくれるから調子良いのかな

    +22

    -2

  • 12. 匿名 2024/08/09(金) 09:29:08 

    あまりメイクしない人 肌トラブルないですか?

    +27

    -6

  • 13. 匿名 2024/08/09(金) 09:29:17 

    アイシャドー毎日塗ってると瞼が色素沈着して茶色くなるって聞いてから
    20代の時から、ちょっと気合入ったお出かけの時だけのみアイシャドー(と言っても淡い色とかグロスっぽい質感のカラーレスとか)塗ってるから50歳の今も瞼はキレイです。

    +22

    -5

  • 14. 匿名 2024/08/09(金) 09:29:27 

    キレイとは言われる(ニキビや吹き出物は滅多にできない)
    よくて年相応よりちょっと若い程度だと思う

    +11

    -1

  • 15. 匿名 2024/08/09(金) 09:29:28 

    肌の強さは生まれつきだと思う
    メイクしなくてもどんなにケアしても汚肌な私

    +46

    -0

  • 16. 匿名 2024/08/09(金) 09:29:52 

    夏場になって汗をかく様になると、目の周りにぶつぶつが出来る 涼しくなると出来なくなる なんなんだろう それ以外は特にトラブルないんだけど

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2024/08/09(金) 09:29:53 

    当然メイクによるトラブルはないけど、あとは人によるとしか言えないよね

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2024/08/09(金) 09:29:56 

    >>12
    どうにか加工すれば美女になりそう

    +14

    -1

  • 19. 匿名 2024/08/09(金) 09:29:58 

    >>1
    日焼け止めは塗ったほうがいいよね〜

    +10

    -9

  • 20. 匿名 2024/08/09(金) 09:30:04 

    普通です
    メイクより枕カバー毎日変える方が肌にはいいと思ってる

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2024/08/09(金) 09:30:12 

    肌の見た目はいいけど、くすみを指摘されました。塗らないと無防備だし、かかるしね

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2024/08/09(金) 09:31:10 

    メイクを全くしないけど、たまに一気に小さいニキビか出きるかデカイニキビが出るくらいだわ。

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/09(金) 09:31:10 

    >>1
    40代だけどすごい綺麗って言われる
    毛穴もシミもシワも目立たない
    化粧は月に2回するくらい

    +13

    -2

  • 24. 匿名 2024/08/09(金) 09:31:21 

    しないほうが肌アレします。メイク落としして毛穴までキレイにしたほうが私には良さそう

    +4

    -2

  • 25. 匿名 2024/08/09(金) 09:31:38 

    >>1
    アトピーで元々化粧の認識が赤ら顔を押さえたい、だったんだけど
    コロナ禍でマスクが日常になってから素っぴんが多くなったらクレンジングも減って洗顔もお水が多くなって
    そしたら過去イチって言うか、幼少期以来皮膚の調子が良いです
    赤ら顔は直ってません
    痒みとかザラザラとかのお話

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/09(金) 09:32:00 

    まったくない。
    今までニキビもできたことない。 
    たまにメイクするとノリがいい。

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2024/08/09(金) 09:32:10 

    >>15
    遺伝はあるよね~ 母親譲りでシワシミ少ないのはいいけど遺伝子強すぎて親戚中顔が似てるんだが…

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2024/08/09(金) 09:32:24 

    アレルギー体質で、ほとんどメイクしないで人生生きてきたけど、普通に老化したよ
    男もメイクしないけど、人それぞれだよね?肌質は遺伝だよ

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2024/08/09(金) 09:32:46 

    外出時のみであまり化粧してないのに(専業主婦)
    肌があまり綺麗にならないな〜って悩んでいて
    洗顔がなくなって夫のメラノcc酵素洗顔拝借して
    顔洗っていたらあっという間に綺麗になったよ。
    (100均のホイッパー)

    安くても良いものは良いのね!
    因みに50のBBAです。

    +3

    -2

  • 30. 匿名 2024/08/09(金) 09:34:34 

    >>12
    この画像見る度にメイクの色味めっちゃ可愛いと思う
    髪(ウィッグ)の色や肌の色ともあっててさ

    +19

    -2

  • 31. 匿名 2024/08/09(金) 09:34:41 

    >>8
    痛くて痒いからできない
    毛穴塞ぐと赤いぷつぷつが沢山できちゃう

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/09(金) 09:36:41 

    >>5
    不潔はシッシッ

    +13

    -2

  • 33. 匿名 2024/08/09(金) 09:38:08 

    きたない人はこんなとこ来て悩みません

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/09(金) 09:38:20 

    30年ファンデも日焼け止めもクレンジングも使用していないけど、ファンデ塗ってないと言うと、へー綺麗っていつも言われる。
    日焼けは帽子とマスクと日陰で防いでいる。
    ポイントメイクだけでちゃんと化粧したようにできる。
    石鹸で洗って落とすくらい。
    ニキビや吹き出物はファンデ塗り始めた時に出来てたから、肌が強いわけではないです。
    その時はクレンジングもちゃんとやってたけど、肌が汚かったです。
    ファンデ塗らないで外出するのが恥ずかしいくらいだった。
    塗るのをやめたら吹き出物ができなくなっただけ。
    化粧水乳液も塗るのやめました。
    ワセリンとホホバオイルで保湿してる。


    +10

    -1

  • 35. 匿名 2024/08/09(金) 09:38:27 

    >>5
    よく読めな?
    あまりメイクしない人 肌トラブルないですか?

    +16

    -5

  • 36. 匿名 2024/08/09(金) 09:39:19 

    >>1
    子持ちになって全く化粧をしなくなりました
    洗顔と保湿(クリー厶のみ)も気が向いた時だけ
    肌荒れなしです
    化粧やスキンケアに命かけてた頃の方が肌がボロボロでした

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/09(金) 09:39:22 

    引きこもりでほとんど化粧しないけど、日にあまり当たらないのと、化粧で毛穴塞がないのが良いのかと思ってる。
    でも、日光に当たらなきゃ鬱になりやすいし、困る( ; ; )

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2024/08/09(金) 09:40:17 

    >>1
    ある程度のベースメイクは肌を守る役目もあると思う。
    何もしてなければ紫外線やホコリとかの外部からの刺激にさらされるし

    +7

    -6

  • 39. 匿名 2024/08/09(金) 09:40:32 

    中学からエステに行って日焼け止めを塗っていたので60代ですがシミもシワもありません

    +0

    -2

  • 40. 匿名 2024/08/09(金) 09:41:36 

    メイクしてた時の方がトラブルだらけだったよ
    化粧品が合わないと肌が荒れるしさ
    元々タマゴ肌だからか、何にもしなくてもお肌は褒められる

    ちなみに足のかかとも綺麗
    お肌は遺伝

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/09(金) 09:42:38 

    綺麗な方だと思う。
    元々ニキビ出来にくいタイプで(スナック菓子食べると翌日できるから、我慢すれば大丈夫)、若い頃から日焼け対策はしてるしノーメイクでどこへでも行くよ。
    生理中クマが目立つからそこだけはコンシーラーで何とかするけど。

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2024/08/09(金) 09:43:13 

    >>15
    汚れてるわけでもないのに肌が汚いとか汚肌とかって言い方良くないわ
    たとえ自分のことであっても私が許さんよ😡

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2024/08/09(金) 09:43:14 

    めっちゃ綺麗若く見られる
    何使ってるのって聞かれて正直に何にもっていって嫌われるいつものパターンです

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2024/08/09(金) 09:44:22 

    >>1
    いや普通にあるよ
    外的要因2、内側8ぐらいな感覚

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/09(金) 09:45:36 

    メイクしないって日焼け止め塗ってるだけとか?

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2024/08/09(金) 09:45:51 

    私は少ない方、ほぼないと言ってよい。
    気を付けてるのはこまめに枕カバーを洗うことくらいかな。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/09(金) 09:46:52 

    >>1
    シミ、ソバカスはあるけど肌トラブルはないです。乾燥もオイリーもなしです。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/09(金) 09:48:26 

    それ言ったら、化粧しない男は美肌ってなるよw

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/09(金) 09:48:32 

    >>37
    私も。
    顔だけ日光に当たらないように気を付けて腕は日焼けするようにしてる。
    前は腕も真っ白だったけど、日焼けするようにしてからの方が元気になった。
    見た目よりも元気の方が大事だなと思ってる。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/09(金) 09:51:02 

    >>11
    私も。たまに家にいるときすっぴんで過ごすとニキビできたりする。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2024/08/09(金) 09:52:03 

    敏感肌でかぶれやすいので石鹸で落ちる系の化粧品しかしなくなっちゃた
    さすがにデパコスみたいな綺麗な仕上がりにはならないけど、落とすのがほんと楽
    疲れてて化粧落とせずに寝ちゃったときも肌のダメージがあんまりなくて助かる

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/09(金) 09:53:25 

    34さい、綺麗な方だと思う

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/09(金) 09:54:22 

    >>5
    アカツキ病っていうのがあるから最低限の洗浄はした方がいいよ

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/09(金) 09:55:52 

    綺麗かどうかはわからないけど丈夫だよ
    どの化粧品使ってもトラブルないし

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/09(金) 09:58:28 

    >>12
    結構こういう見た目の人いるよね。
    以外と社交的で抜け目ない感じ。

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/09(金) 10:00:07 

    男でも、頭皮の脂を気にし過ぎて「超強力な刺激のシャンプー」で「毎日」「ガシガシ」洗い、禿げた人達は多い模様
    彼等は禿げたホームレスを見たことがないと恨めしそうに言う
    そういうことなんだと思う

    私はオンオフはっきりしてる方で、ここぞって時以外はあまりメイクしない
    日焼け止めくらい
    日焼け止めも年中はしない

    +11

    -1

  • 57. 匿名 2024/08/09(金) 10:04:19 

    >>1
    化粧はしないけど、日焼け止め塗ったら顔から肩くらいまでクレンジングしちゃうな〜
    しないと吹き出物できる。特にうなじ。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/09(金) 10:06:14 

    若いうちは何もしてなくても綺麗だけど歳行ってガタガタになる人もいるよ。40代から知ってる今60代のパートの人がシミシワくすみで70代に間違われる位凄いことになってる。ある程度のケアも必要かと。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/09(金) 10:08:34 

    >>1
    ずっと無添加せっけんだけど、メイクしてる人よりはお肌きれいよ

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/09(金) 10:08:58 

    >>19
    塗らない方が私は調子いい

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/09(金) 10:10:23 

    そもそもあんなに何重にも塗り固めてフィックスミストでもこれでもかと固めてるのに、メイクが肌に良いわけない

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/09(金) 10:11:39 

    子供産まれてから土日しかメイクしなくなったけど、ポツポツとは出るよ。
    特に生理前~生理中にかけての時。
    吹き出物が無くなってきたな〜と感じるのは皮膚科に行って治療を開始してから。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/09(金) 10:16:13 

    >>45
    日焼け止め入り下地とかね

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/09(金) 10:18:38 

    眉しかメイクしない。
    日焼け止め、ファンデも荒れるから塗ってない。
    肌弱いからしっかり保湿、サプリでケアしてきたから
    特に肌トラブルないよ。
    日傘使ってるから日焼けもしてない

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2024/08/09(金) 10:20:18 

    >>23
    同じく40代で化粧は月1くらい。
    1番化粧してたのは10代〜20代前半で年頃?ってのもあると思うし化粧したまま寝るとかやってたから吹き出物がすごかったけど生活が変わって工場勤務になって化粧しなくなってつるんつるんの肌になった。
    夜だけ洗顔してぬるま湯で洗って運転する時はサングラスして顔を覆うフェイスカバー?みたいな日除けしてる。

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2024/08/09(金) 10:24:04 

    不謹慎だけど病気で寝たきりの人が肌すごく綺麗だったりするから、あまり構いすぎないのも肌を綺麗に保つ秘訣かなと思う。
    私の叔母が寝たきりになって顔も拭く程度だったけどツヤッツヤで白くて陶器のような肌だった。
    元々肌が綺麗なタイプでもなかった気がする。

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2024/08/09(金) 10:26:54 

    毎日、メイクしてた時の方が肌キレイだった。
    仕事辞めて、ノーメイクの日々になってから、どんどん肌荒れして、10何年振りにニキビに悩まされてる。

    いろんなストレス関係してるのと、ベースを塗ることで、過剰な皮脂を止めていたのは大事なんだと思ってる

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2024/08/09(金) 10:30:11 

    >>67
    本当に?そんな人いるんだ?
    へえ、珍しいね

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2024/08/09(金) 10:30:14 

    >>12
    この秋山綺麗だよね。日焼け肌さん、色黒さんはテラコッタメイクすれば美人になれるって事かな?

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/09(金) 10:30:22 

    >>49
    元気に生きる為には多少の日光が必要ですからね。
    手のひらで太陽をキャッチです。
    プールも海も行くし顔だけは完全防備だけど他は黒い。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/09(金) 10:32:46 

    >>47
    そばかすあるけど、きめ細かいって言われる。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/09(金) 10:36:08 

    手ですら洗剤や石鹸を沢山使い、1日何回も頻繁にがっつり洗ってるとすんごい傷むよね
    ハンドクリーム滅茶苦茶塗らないと荒れる荒れる
    でもクリーム塗ったら塗ったで生活しにくい
    これ分かりやすい

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/09(金) 10:40:24 

    日焼け止めぬっちゃうから結局クレンジングしてるけど、荒れることはもう何年もないな

    人生であれたのは新卒の時仕事大変すぎてストレスと睡眠少ない、便秘してた、あの時だけ

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/09(金) 10:44:48 

    >>56
    皮脂が必要ってことかな
    ホームレスって禿げた人少ないっけ。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/09(金) 10:49:31 

    >>1

    食品扱う仕事しているため
    いつもスッピン
    お手入れには気を抜かない
    洗顔をきちんとして
    朝と夜に使う物を区別してる
    乾燥と保湿が大切だから
    そこは徹底的に集中
    食事や体系にも気をつけてる
    規則正しい生活
    早寝早起きは当たり前
    あまりメイクしない人 肌トラブルないですか?

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2024/08/09(金) 10:57:51 

    >>48
    男も女性ホルモンを打ったら肌が綺麗になるんだから男女で肌が違うのはわかるよね?

    +2

    -3

  • 77. 匿名 2024/08/09(金) 11:12:13 

    私はめちゃくちゃ乾燥肌だから
    メイク&メイク落としの負担なくなったら乾燥しなくなったよ

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/09(金) 11:12:57 

    友達すっぴんで夏は日焼け止めは塗ってるといってたけどまあ20代、30前半若い時は良かったけど年取ってから
    年相応にやはりファンデなしはきついなと見てて思うようになった
    バッチリ三重に塗り込んでる私と遜色ないレベルのシミと肝斑ありすっぴん

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/09(金) 11:13:23 

    >>1
    20代はがっつり、30代はたまにになって(月に2回程度)、激乾燥肌から人から褒められる程度の肌になったよ

    ただクレンジングだけの問題ではないと思うな
    化粧もダメージはあると思うので、総合的に肌にいい状態になったんだと思う

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/09(金) 11:43:42 

    コロナで在宅ワークになってからメイクしなくなって、ほとんど吹き出物出なくなった
    敏感肌だから化粧しない方が肌へのダメージ少ないのかも

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/09(金) 11:58:50 

    >>81
    よこ
    マイケルジャクソンという例がありまして
    白人並に白くなるのはかなり大変みたいだけど

    まあ自分の中でまだマシを見つけるしかないよね体質あるし

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/09(金) 12:25:21 

    アラフォーだけど職場は工場だし普段も化粧せず日焼け止め塗って終わり
    夏で汗すごいしパウダー、口紅塗って終わりだわ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/09(金) 13:10:57 

    >>38
    ホコリよりもメイクやクレンジングの方が肌に害になるよ。
    ホコリなんて1年くらい溜めないと見えないじゃん。
    砂嵐の中に住んでるんじゃあるまいし。

    +4

    -2

  • 85. 匿名 2024/08/09(金) 13:13:18 

    >>72
    手はレストランとかのお手ふきがアルコール入りなのか、すぐ荒れちゃう。
    レストランに付いてる安い手洗い用の洗剤も荒れる。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/09(金) 13:18:01 

    >>66
    病人の肌が綺麗なのは化粧しなくなったからだと思う。
    メイク動画出してるyoutuberなんか、すっぴんの肌が汚いと思うもの。
    若くても肌荒れしてて、鼻の周りが赤くなってたりして。
    化粧するとすごく綺麗に見えるからファンデの効果はすごいけど、
    私はファンデ塗ると逆に肌が汚く見える。
    素肌が綺麗だから。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/09(金) 13:24:24 

    >>84
    クレンジングとかベースメイクの話以前にさ、

    ハウスダストって知ってる?
    床に落ちてるのだけじゃなくて目に見えないホコリも空気中にはあるよ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/09(金) 13:33:55 

    コロナに罹った時に1ヶ月ほどテレワークしたんだけど
    ノーメイクだったせいか紫外線をあまり浴びない生活だったせいか
    その時はお肌の調子よかったな

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/09(金) 13:56:28 

    >>87
    横、そりゃ埃も害はあるし極端な汚部屋に住んでりゃメイク関係なく肌環境悪化するけどさ、一般的な頻度で掃除してる部屋が与える影響と、メイクやクレンジングが与える影響は全然違う


    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/09(金) 14:14:24 

    >>89
    本末転倒な話になっちゃうけど、結局は個人差なんだよね

    花粉で肌荒れする人もいるしがっつりメイクで肌ゴシゴシ擦って落としてても素肌艶々な人はいるし

    何もしてないけど肌綺麗って人達の中にはメイクしてないからと謂うよりは元々肌が強いからって人もいると思う

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/09(金) 14:31:15 

    >>1
    在宅勤務になってノーメイクで泡洗顔と基礎化粧品だけの時よりも外資系の下地、リキッド、パウダー塗ってオイルクレンジング→乳化させてる時の方が顎、鼻、額のガサガサや角栓?角質?が取れてツルツルに見えたわ。不思議な事にノーメイク→オイル→乳化→基礎化粧品だとツルツルにならなかった。
    デパコスのベースメイクだと肌に良い成分ふんだんに使いたがるから効果あるのかな?ってなったよ。

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2024/08/09(金) 15:02:46 

    ほとんど外に出ない高齢者施設の人達は驚くほど肌が綺麗。紫外線が一番皮膚にダメージ与えるので一番気を付けてる。

    美白に命かけてて絶対焼けないよう、アームカバー、フェイスカバーで完全防備の人を見かけるけど、そういう人達ってどこで肌を見せて本領発揮してるんだろ。
    素朴な疑問。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/09(金) 15:14:45 

    >>90
    <何もしてないけど肌綺麗って人達の中にはメイクしてないからと謂うよりは元々肌が強いからって人もいると思う

    何もしない人はメイクしないから肌が強いんだよ。メイクしてる人よりも。

    いつもメイクしてると、肌が薄くなってるから、乾燥しやすいし傷つきやすくなって、何かで肌を覆ってないといけなくなるんだよ。

    肌はいじればいじるほど弱くなるよ。



    +8

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/09(金) 15:20:18 

    仕事のときは、パウダーファンデとアイライン、アイブロウくらいの化粧。
    クレンジングは面倒くさくて、普通の洗顔フォームでしか洗ってない。20年くらい。アイライン落ちてないなー、って時は綿棒でふきとる。

    クレンジングを使う、それが面倒って私ヤバいな、と思いながらここまできちゃったけど、トラブルなにもないです。アイラインのくすみ?もないです。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/09(金) 16:01:16 

    >>5
    嗅覚壊れてない?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/09(金) 16:22:18 

    >>1
    いま育休中で基礎化粧品と日焼け止め、眉パウダーまでしかしない生活。クレンジングもW洗顔なしでいいミルクに変えた。
    肌トラブルはたしかに減りましたよ
    自分の肌にはこれがいいんだろうけど、
    復帰したらまたメイクして強いクレンジングの生活になるから元に戻るんだろうな

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/09(金) 17:14:41 

    >>39
    エステって何をするんですか?
    一度も経験が無いので
    どんなことされてるのか知りたいです

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/09(金) 17:26:23 

    すると顔が腫れて、カサカサしわしわにかぶれて皮膚が剥がれ落ちるようになる
    しない方が無難
    片っ端から試すには一度のダメージが大きい

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/09(金) 17:52:10 

    >>13
    毎日アイメイクがっつりしてるし、アレルギーで痒いので子供の頃から目擦りまくってるけど40代半ばの今でも色素沈着は無いです。肘も膝も黒ずんだ事ない。体質次第だと思う。

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2024/08/09(金) 19:45:50 

    メイクしない日が多いほど肌トラブルない。
    メイク落としは工夫してる。ポイントメイク落とし、クレンジングは美容液入りのクリームタイプ(パラドゥ)、やさしめの洗顔フォーム、アイシャンプー
    4段階で洗う。

    ここまでしないと特に目の周りがフケだらけになっちゃうんだよね。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/09(金) 20:28:11 

    >>10
    肌強くてうらやましい。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/10(土) 14:58:47 

    私はコロナ禍の時、すっぴんでいたら
    何故か肌荒れして、皮膚科通いに。

    また、普通にお手入れして
    メイクしてるけど
    今の方が調子が良い。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/11(日) 08:53:42 

    >>10
    その時は今より若かったというのもあるよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード