ガールズちゃんねる

ブラッド・ピット&ジョージ・クルーニー共演『ウルフズ』日本劇場公開が中止 前売券の払い戻しは後日詳細を告知

103コメント2024/08/16(金) 21:51

  • 1. 匿名 2024/08/09(金) 00:10:01 

    ブラッド・ピット&ジョージ・クルーニー共演『ウルフズ』日本劇場公開が中止|シネマトゥデイ
    ブラッド・ピット&ジョージ・クルーニー共演『ウルフズ』日本劇場公開が中止|シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    ブラッド・ピット&ジョージ・クルーニー共演『ウルフズ』日本劇場公開が中止|シネマトゥデイ


    ソニー・ピクチャーズエンタテインメントは、9月20日の日米同時公開を予定していた、ジョージ・クルーニーとブラッド・ピットの共演作『ウルフズ』の劇場公開を中止すると、8日に公式X(旧Twitter)などを通じて発表した。公開中止の理由は明かされておらず、同社では「前売券の払い戻しに関する詳細は 後日公式HP、SNS等にてお知らせ致します」としている。

    観に行こうと思ってたんですが…何かあったんでしょうか。

    +147

    -5

  • 2. 匿名 2024/08/09(金) 00:10:34 

    ウルフルズ?無関係?

    +5

    -31

  • 3. 匿名 2024/08/09(金) 00:10:48 

    なんでだろう
    出演者からして面白そうなのに

    +220

    -0

  • 4. 匿名 2024/08/09(金) 00:10:53 

    えーーーーー!!!
    映画館で予告観る度にめちゃくちゃ楽しみにしてたのに…

    +75

    -2

  • 5. 匿名 2024/08/09(金) 00:11:00 

    なんだかキナ臭いな…

    +198

    -3

  • 6. 匿名 2024/08/09(金) 00:11:01 

    日本だけ?なぜ

    +208

    -2

  • 7. 匿名 2024/08/09(金) 00:11:18 

    ブラッド・ピット&ジョージ・クルーニー共演『ウルフズ』日本劇場公開が中止 前売券の払い戻しは後日詳細を告知

    +103

    -1

  • 8. 匿名 2024/08/09(金) 00:12:04 

    原爆か原発で笑ってたとか?

    +260

    -4

  • 9. 匿名 2024/08/09(金) 00:13:19 

    二人とも欧米人にしたら背高くないよね

    +68

    -8

  • 10. 匿名 2024/08/09(金) 00:13:31 

    はっきり言ってソニーって日本嫌いだよね
    なんでこんなことになったの?

    +59

    -61

  • 11. 匿名 2024/08/09(金) 00:13:35 

    理由を述べよーー!!

    +125

    -0

  • 12. 匿名 2024/08/09(金) 00:13:43 

    日本だけ中止なの?!なぜだろう

    +123

    -2

  • 13. 匿名 2024/08/09(金) 00:13:48 

    オーシャンズ以来の共演?

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2024/08/09(金) 00:13:50 

    AppleTVで配信って見たけどサブスク入らせるため、、、?
    でもすぐ解約されるだろうしそれはないよなー

    +89

    -0

  • 15. 匿名 2024/08/09(金) 00:14:10 

    ソニーならお金は問題ないし契約の問題も何とかしそうなのになんだ?

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2024/08/09(金) 00:14:25 

    >>8
    そっちかなと思った
    日米の政治が絡んでいるとか

    +233

    -3

  • 17. 匿名 2024/08/09(金) 00:14:29 

    > Deadlineほか現地メディアによると、本作を制作する Apple Original Films は、すでにワッツ監督と続編の契約を交わすと共に、アメリカにおける公開計画の変更を決定。当初は Apple TV+ で配信される前に広く公開する予定だったが、9月20日に1週間限定で劇場上映された後、9月27日に Apple TV+ で配信されるという。また本作は、現地時間8月28日から開催される第81回ベネチア国際映画祭でワールドプレミア上映される。


    アメリカでも公開計画が変わってるのね

    +140

    -1

  • 18. 匿名 2024/08/09(金) 00:15:00 

    フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーンの不振を受けて
    ってXで流れてるの見たけど余計分からない

    +46

    -0

  • 19. 匿名 2024/08/09(金) 00:15:42 

    回転寿司にて
    常時くるウニを待つジョージ・クルーニー

    +17

    -13

  • 20. 匿名 2024/08/09(金) 00:16:13 

    >>10
    日米同時公開とか良くしてくれるよ

    +47

    -3

  • 21. 匿名 2024/08/09(金) 00:16:13 

    原爆について笑ったり不謹慎なシーンでもあったのか??

    +8

    -9

  • 22. 匿名 2024/08/09(金) 00:16:16 

    >>17
    配信かー。嫌な商法だなー
    役者が映画館を潰す作品に出るのはいかがなものかと

    +171

    -2

  • 23. 匿名 2024/08/09(金) 00:16:19 

    >>9
    そうか?ブラピも180以上はあるでしょ

    +10

    -4

  • 24. 匿名 2024/08/09(金) 00:17:30 

    >>23
    180cmないよ

    +17

    -3

  • 25. 匿名 2024/08/09(金) 00:17:51 

    背景には本国でのリリース戦略変更があると見られる。Appleスタジオ製作のこの映画は、同スタジオの評判作『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』と同様、大規模な劇場公開を行った後に自社ストリーミング・サービスのApple TV+にデビューさせる算段だった。

    ところが、Appleは本国アメリカでの公開方針を、9月20日より1週間限定で劇場公開し、27日よりApple TV+で配信とすることに切り替えた。本作と同じ座組である製作Apple×配給ソニー・ピクチャーズの『フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン』の興行が振るわなかったための変更ではないかと見られている。1億ドルの予算が投じられた『フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン』だが、全世界の累計興収は約4,000万ドルと、製作費の回収にも遠く及んでいない。この影響が、日本では劇場公開中止という形で現れることになったようだ。

    +50

    -2

  • 26. 匿名 2024/08/09(金) 00:18:26 

    イスラエルの件の影響?

    +4

    -9

  • 27. 匿名 2024/08/09(金) 00:19:30 

    続きはHuluで!みたいな事はやめて!

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2024/08/09(金) 00:20:22 

    >>1
    明日 金返せよ♪
    貸した金返せよ~♪

    +7

    -2

  • 29. 匿名 2024/08/09(金) 00:20:22 

    アサクリ炎上関係してそう

    +2

    -5

  • 30. 匿名 2024/08/09(金) 00:20:38 

    >>17
    アメリカ限定公開
    その他は全部Apple TV+でっていう展開に変わったって事だね

    +102

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/09(金) 00:21:11 

    映画館で予告編見て楽しみだったのにー!

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/09(金) 00:22:35 

    >>24
    公式では180か185って書いてた。デカプより少し低いくらい

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/09(金) 00:23:33 

    >>32
    公式って盛ってる

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/09(金) 00:23:49 

    どんな話しなん

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2024/08/09(金) 00:25:56 

    >>17
    なんだこのやり方

    +56

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/09(金) 00:25:56 

    日本で人気の2人だと思うけどね

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2024/08/09(金) 00:26:45 

    >>33
    本人を測ったの?測ってたのを間近でみてたとか?
    そうじゃないなら信用ならない
    誰と比べてとか当てにならないから

    +7

    -5

  • 38. 匿名 2024/08/09(金) 00:27:18 

    >>33
    デカプと共演した映画で、デカプより僅かに低かったけど、デカプも公式では盛ってるのかな。でも二人ともそんなに低く見えない。ブラピが180なかったら、ロバート・パティンソンも185ないことになる。

    +19

    -2

  • 39. 匿名 2024/08/09(金) 00:27:33 

    最近の日本での映画事情見るに、洋画って稼げないからねぇ
    ゴーストバスターズとかマッドマックスの最新作もそこまでヒットしてないみたいだし

    +39

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/09(金) 00:27:51 

    映画館で観たかったなー

    +3

    -2

  • 41. 匿名 2024/08/09(金) 00:27:54 

    『ウルフズ』はApple配信のみで見れる作品。
    現地アメリカでも結局劇場公開は無くなったよ

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/09(金) 00:27:57 

    なんか最近こういう限定配信多いよね
    まあサブスク系は制作費たくさん貰えるんだろうけどさ

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/09(金) 00:28:01 

    地震が原因?

    +0

    -14

  • 44. 匿名 2024/08/09(金) 00:29:36 

    日本だけ公開中止になった訳でないのに、タイトルの書き方が誤解を招くね

    +72

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/09(金) 00:30:08 

    >>1
    今上映している「フライミートウザムーン」って映画があんまり当たらなかった煽りらしいよ

    アメリカでは1週間公開+アップルTVで配信。日本では配信のみかな

    ブラピもジョージ・クルーニーも出演してるから見に行こう!ってレベルのスターではなくなった…というか、昨今のNetflixのドラマや映画は豪華過ぎるからかもね。劇場まで足を運ばせるには、もう少し話題性がないとダメなのかもね

    +37

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/09(金) 00:30:23 

    映画館で上映することの価値が薄れてきてるのかな
    でっかいスクリーンと素晴らしい音響の映画って家で観るのと全然違うんだけど…それに金を払える人も減っちゃったんだろうな

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/09(金) 00:30:54 

    >>10
    生粋の日本企業だけど?

    +132

    -10

  • 48. 匿名 2024/08/09(金) 00:31:33 

    >>43
    元々配信用の作品として作ってたんだけど
    出演者のジョージクルーニーが2020年に
    「劇場でも公開してほしい」ってAppleに掛け合ってたの。
    でも劇場公開直前になって
    Appleがやっぱ配信だけにするわって言って
    ゴタゴタしてる。

    +27

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/09(金) 00:32:06 

    >>10
    上の人があちら系とかなの??

    +11

    -12

  • 50. 匿名 2024/08/09(金) 00:32:51 

    海外とかで観れたかた、中止になった理由分かったら教えてください。

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2024/08/09(金) 00:33:24 


    二人が死体処理人で現場で何故か鉢合わせして、亡くなったと思ってたら実は死体は生きてて…みたいな予告編が面白そうだから公開されたら絶対に観に行くつもりだったのに何があったの?

    +20

    -1

  • 52. 匿名 2024/08/09(金) 00:35:36 

    なにか差別用語が出てたとか?

    +3

    -5

  • 53. 匿名 2024/08/09(金) 00:35:44 

    これ予告で見た時に楽しみにしてたやつだと思うのに…

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2024/08/09(金) 00:36:07 

    >>34
    予告編1回見ただけの記憶
    死体をもみ消す仕事をしているジョージクルーニーと
    仕事がバッティングしたブラピ
    何故か死体が生き返ってドタバタアクション!
    映画館のスクリーンで観たかったよー

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/09(金) 00:38:49 

    ヒロシマナガサキ原爆関係とか何かしら日本人を怒らせるセリフ入れてたとか?
    バービーとオッペンで盛大にやらかしてたし

    +12

    -9

  • 56. 匿名 2024/08/09(金) 00:42:29 

    >>47
    今はもう株主も外資の割合が多いのではないの?

    +33

    -8

  • 57. 匿名 2024/08/09(金) 00:45:19 

    >>19
    ブラット「ピッ!」と、タッチパネルで注文

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2024/08/09(金) 00:47:31 

    >>22
    日本って割と配信観る人達がすごく多いんだよね?
    だったらそれかもしれないね。

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2024/08/09(金) 00:54:16 

    >>57
    レールに乗って寿司出て「クルーニー」!

    +7

    -3

  • 60. 匿名 2024/08/09(金) 00:56:21 

    さっき観て来たレイトショーで、予告編流れてたのに。
    これは劇場で観るぞと決めたところだったのに。

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/09(金) 00:57:16 

    普通に映画館で予告編見たよ
    配給サイドも振り回されてそう

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/09(金) 01:01:19 

    >>18
    不振だったんだ
    この映画めちゃくちゃ好きなのにw

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/09(金) 01:02:45 

    >>47
    あのザッカーバーグに買収されたと思ってた

    +1

    -17

  • 64. 匿名 2024/08/09(金) 01:24:00 

    >>1

    日本が衰退しててもう劇場公開が赤字にしかならないんでしょ。

    アマプラかネトフリの方が収益出せる

    +3

    -20

  • 65. 匿名 2024/08/09(金) 01:25:17 

    ジョージ・クルーニーはあのワインスタインが最もかわいがった俳優で要はクソオブクソ
    ブラピはワインスタインと戦ったとか英雄視されてるけど、そもそもジョージ・クルーニーとつるみすぎだしブラピも同じ穴の狢だよ
    まぁそれ以上にクソなのがマットデイモンとラッセルクロウだけどね

    +10

    -3

  • 66. 匿名 2024/08/09(金) 01:36:59 

    >>17
    もしかして、これも盛大な宣伝だったのかな?元々公開する予定はなくて、Apple TVで観てもらうための

    +47

    -1

  • 67. 匿名 2024/08/09(金) 02:05:14 

    >>5
    原爆の追悼式と関係あるのかな
    アメリカとか出席しなかったし

    +12

    -10

  • 68. 匿名 2024/08/09(金) 02:29:54 

    >>1
    公開しても収益が出るどころかマイナスだって判断したんだろうね
    ネットの有料配信方がまだ儲かるからそっちでなんとかしようと

    向こうもビジネスだからほんの少しでも勝算があれば劇場公開するよオッペンハイマーみたいに

    +9

    -2

  • 69. 匿名 2024/08/09(金) 02:52:20 

    >>64
    日本の映画興行自体は落ち込んで無いと思う。
    どちらかというと、ハリウッドの方に力が無くなってきてるんじゃないかな。

    +27

    -4

  • 70. 匿名 2024/08/09(金) 03:45:32 

    >>25
    チャニングテイタムって映画館まで行って観たいとまでは思わないのよね…

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/09(金) 04:39:24 

    日本人ってかまってちゃんだよね

    外国人は日本に興味ないと思うよ

    +3

    -14

  • 72. 匿名 2024/08/09(金) 04:49:16 

    >>71
    何言ってるの??
    かまってほしいなんてみんな言ってないよね。
    ハリウッドはそのまま衰退すればいいんじゃない?

    +12

    -5

  • 73. 匿名 2024/08/09(金) 05:30:09 

    グラント・ヘスロフが関係してるのかな

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/09(金) 05:36:12 

    >>67
    資本か制作サイドに影響力のあるユダヤ系がいるとかそんな気がする

    +5

    -3

  • 75. 匿名 2024/08/09(金) 05:46:02 

    >>38
    デカプって略すんだね

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/09(金) 05:50:11 

    ソニーピクチャーズもコロンビアピクチャーもユダヤ系

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/09(金) 06:33:30 

    この映画が観たいからってAppleTVのサブスクに入る人をねらうって事?
    1ヶ月無料とかあったら意味なさそう

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/09(金) 06:41:01 

    >>6
    平和の式典でしょーね

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/09(金) 06:42:08 

    >>17 映画館で見たかったけど、こんなやり方するなら作品を見たくなくなった

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/09(金) 06:43:44 

    >>5
    意味がわからない
    どこから戦争の話が出て来るのか

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/09(金) 06:49:02 

    >>9
    ブラピは身長180センチだから
    平均身長よりは少し高いよ。ジョージクルーニーは
    ブラピよりは身長低いから180センチはないね

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2024/08/09(金) 06:49:26 

    >>9
    アメリカ人ってヨーロッパの人と比べると背低い確率高いよ

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2024/08/09(金) 06:57:29 

    >>32
    185は絶対ない
    180もチョイ怪しいけどギリあるかも…

    +1

    -3

  • 84. 匿名 2024/08/09(金) 07:30:49 

    >>1
    なんでWolvesにならないの?

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/09(金) 07:32:15 

    >>71
    お前も日本人にかまってもらいたくてしかたがないのダダ漏れだな

    +7

    -2

  • 86. 匿名 2024/08/09(金) 07:33:54 

    >>52
    配信のみに変わっただけだった

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/09(金) 07:33:59 

    原爆とかなら事前に分かってただろうから事前に中止になってたはず
    今になって中止とは地震絡みとか?

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2024/08/09(金) 08:41:12 

    >>54
    ありがとう

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2024/08/09(金) 08:45:40 

    オーシャンズコンビやん

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/09(金) 08:51:55 

    >>83
    デカプは、男女問わずハリウッドの中でも高身長のエリザベス・デビッキと共演してるからそこから類推出来るかもしれん。
    私はブラピは180センチ以上あると信じてる。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/09(金) 09:13:52 

    >>83
    ディカプリオの方がスタイルがいいのと重心が高いから差が差があるようにみえるけど
    アカデミー賞で並んだ時に大差なかったから180cmはあると思う

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/09(金) 09:16:26 

    >>86
    この二人をもってしても興行収益が期待できないということかな
    まあでも若い子からすれば還暦過ぎのおっさんだよね

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/09(金) 09:16:39 

    >>70
    チャニング・テイタムってアクション系?ラブコメ要素のある本作には向いてなかったと思う。もっと色気があって華のある俳優なら女性を惹きつけたかも。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/09(金) 10:00:43 

    >>1
    巨大地震注意報出たからやろ

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2024/08/09(金) 10:25:36 

    予告観て、めっちゃ楽しみにしてたから残念すぎるニュース…
    紆余曲折を経て、やはり日本公開! って流れになったら嬉しいな。
    家で映画を楽しむ時代になってるけど、私は映画館で観たい。
    配給会社さん、待ってます!

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/09(金) 10:55:46 

    >>1
    ここ最近は海外映画あまり日本でヒットしなくなったのもあるんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/09(金) 11:21:57 

    >>10
    わろたw

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/09(金) 12:16:05 

    >>1
    日米同時公開作って実はあんまり無くてそういうのは米での試写会での反応が思わしくないのを低評価知られる前にそういう同時公開で話題作にして来てもらう戦略みたい。
    力入れてる作品ほど宣伝戦略時間かけて日本公開遅くなる。
    賞レース絡みそうなら、米アカデミー賞ノミネート作発表〜受賞頃に公開されるあたりに公開したり。

    今回のは話題作りの一環なのかな?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/10(土) 00:35:17 

    >>71
    日本の市場はでかいよ、音楽も映画も

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2024/08/10(土) 01:13:22 

    >>1
    デップー観に行ってポップコーン食べる手を唯一止めた予告だったのに!!

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/10(土) 02:14:37 

    >>1
    アップルTVで観るー

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/10(土) 11:04:25 

    >>1
    観たくもない

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/16(金) 21:51:32 

    >>71
    まあ日本人が思ってるほど日本に興味はなくて金づるだとは思ってるだろう

    別に普通の事
    関心ある方が不思議

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。