ガールズちゃんねる

パリ五輪でまた運営不手際 女子ケイリンで残り1周の鐘鳴らず 日本選手「ゴールじゃん絶対!」もゴール後に鐘で全力周回 怒りの声「許されないだろ」

222コメント2024/08/10(土) 16:25

  • 1. 匿名 2024/08/08(木) 23:21:50 

    パリ五輪でまた運営不手際 女子ケイリンで残り1周の鐘鳴らず 日本選手「ゴールじゃん絶対!」もゴール後に鐘で全力周回 怒りの声「許されないだろ」/パリ五輪ニュース/デイリースポーツ online
    パリ五輪でまた運営不手際 女子ケイリンで残り1周の鐘鳴らず 日本選手「ゴールじゃん絶対!」もゴール後に鐘で全力周回 怒りの声「許されないだろ」/パリ五輪ニュース/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    パリ五輪でまた運営不手際 女子ケイリンで残り1周の鐘鳴らず 日本選手「ゴールじゃん絶対!」もゴール後に鐘で全力周回 怒りの声「許されないだろ」/パリ五輪ニュース/デイリースポーツ online


    日本勢の太田りゆ(29)=ブリヂストン=が出場した敗者復活4組。太田がゴール直前で差しきり、1着で準々決勝進出を決めたが、残り1周で通常鳴るはずの鐘が鳴らず。選手たちは冷静にレースを進めたが、ゴール後に鐘が鳴り、トップでゴールした太田はそのままペダルを全力でこぎつづけた。一周過ぎたところで、ようやくゴールを示すピストルが鳴った。場内は騒然となった。

    +210

    -4

  • 2. 匿名 2024/08/08(木) 23:22:38 

    もうオリンピック見る気がない

    +668

    -6

  • 3. 匿名 2024/08/08(木) 23:22:44 

    パリ五輪どうなってんだ?
    東京のときこんなにトラブルあった?

    +897

    -1

  • 4. 匿名 2024/08/08(木) 23:22:52 

    見るたびにフラカスが嫌いになっていく

    +572

    -3

  • 5. 匿名 2024/08/08(木) 23:22:54 

    選手かわいそう

    +480

    -0

  • 6. 匿名 2024/08/08(木) 23:22:55 

    なんでこんなにミスが続くの

    +535

    -0

  • 7. 匿名 2024/08/08(木) 23:23:03 

    グダグダパリ五輪

    +267

    -2

  • 8. 匿名 2024/08/08(木) 23:23:13 

    どーでもよ…

    +4

    -44

  • 9. 匿名 2024/08/08(木) 23:23:19 

    東京オリンピック、ゴッホパターンで評価されてるね

    +323

    -5

  • 10. 匿名 2024/08/08(木) 23:23:29 

    >>1
    エネルギーを無駄に消費したね
    可哀想

    +287

    -0

  • 11. 匿名 2024/08/08(木) 23:23:35 

    どっちが汚い

    セーヌ川      プラス

    ガンジス川     マイナス

    +18

    -68

  • 12. 匿名 2024/08/08(木) 23:23:44 

    ボーッとするんじゃないよ!
    舐めてんのか?

    +167

    -0

  • 13. 匿名 2024/08/08(木) 23:23:54 

    >>3
    異常すぎるパリオリンピック

    +488

    -0

  • 14. 匿名 2024/08/08(木) 23:23:54 

    全部AIに任せられるオリンピックになればいいのに

    +194

    -3

  • 15. 匿名 2024/08/08(木) 23:24:01 

    フランスのフランスによるフランス人のためのオリンピック

    +414

    -1

  • 16. 匿名 2024/08/08(木) 23:24:11 

    フランスはこういう大きな国際的なイベント大会には向いてないんだろうね

    +475

    -0

  • 17. 匿名 2024/08/08(木) 23:24:11 

    フランスで人種差別されたガル民いる ?

    具体的なエピソードはなして ?

    +6

    -18

  • 18. 匿名 2024/08/08(木) 23:24:16 

    >>9
    ゴッホパターンw

    +230

    -1

  • 19. 匿名 2024/08/08(木) 23:24:19 

    日本だけが不利になるのはおかしい

    +242

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/08(木) 23:24:30 

    満足な食事を得られないのにエネルギーは無駄に消費させられるってなんの皮肉だよこの運営

    +288

    -2

  • 21. 匿名 2024/08/08(木) 23:24:51 

    みんなフランスをどんな国だと思ってたの?
    この程度で済んでてラッキーと思わなきゃいけないレベルでヤバい奴らばかりの国だよ

    +217

    -9

  • 22. 匿名 2024/08/08(木) 23:24:54 

    >>14
    それはそれでイカサマって言われるよ

    +21

    -1

  • 23. 匿名 2024/08/08(木) 23:25:02 

    東京オリンピックがマシだったと言われる世になるとは

    +199

    -3

  • 24. 匿名 2024/08/08(木) 23:25:14 

    何を見てたんだろ?ルール知らない?

    +68

    -1

  • 25. 匿名 2024/08/08(木) 23:25:40 

    >>1

    ルールが分からない素人のバイトでも雇ってやってるんか?
    オリンピックなのにありえないでしょ。。。

    +189

    -1

  • 26. 匿名 2024/08/08(木) 23:25:41 

    >>19
    日本だけってかアジア差別的な

    +149

    -3

  • 27. 匿名 2024/08/08(木) 23:25:45 

    開会式から嫌な予感してたからもうニュースのハイライトしか見てない。

    +60

    -1

  • 28. 匿名 2024/08/08(木) 23:26:00 

    適度だね

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2024/08/08(木) 23:26:26 

    >>14
    そうするとサッカーのオフサイド問題になる
    あれはルールだからしょうがないと思うけど納得してない人もいる

    +11

    -1

  • 30. 匿名 2024/08/08(木) 23:27:03 

    え!どういうこと??
    一周多く走ったって事!?
    意味わかんない!

    +178

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/08(木) 23:27:33 

    >>6
    パリ五輪スタッフ、身元調査で5000人除外 1000人は妨害やスパイの疑い
    とかってニュース出たしまだまだ調査すり抜けた妨害者がうようよしてたりして?

    +215

    -2

  • 32. 匿名 2024/08/08(木) 23:27:33 

    ごめんだけど私はリオオリンピックがこうなると思ってたよ
    日本も外国人増えてるけどこんな風になっちゃうのかな嫌だな

    +129

    -3

  • 33. 匿名 2024/08/08(木) 23:28:04 

    >>9
    まだしんでない!

    +155

    -1

  • 34. 匿名 2024/08/08(木) 23:28:52 

    自国開催でええカッコしたいもんだから、開会式とか試合会場に注力しすぎて肝心なとこがグダグダになってるよね。そのわりにセーヌ川はドブのままだし

    +111

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/08(木) 23:28:53 

    ケイリンや陸上の中長距離とかあの鐘合図で駆け引きからのスパート駆けるからちゃんと正確にやらないと危なくね?って素人でも思うが

    +148

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/08(木) 23:29:31 

    >>21
    フランスのハイブランドとか興味無くなった

    +142

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/08(木) 23:29:31 

    なんか変な思想持った人達が入り込んでてわざとやってるの?ってくらいひどい

    +94

    -1

  • 38. 匿名 2024/08/08(木) 23:31:03 

    酷すぎ、フランスマジで嫌いになった
    自国の選手が良ければ他はどうでもいいってのがわかりやすくて

    +167

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/08(木) 23:31:26 

    >>1
    自転車の関係者じゃなくてルールをイマイチわかってないボランティアにやらせてるの?

    +109

    -1

  • 40. 匿名 2024/08/08(木) 23:31:42 

    >>29
    なでしこのアメリカ代表ロッドマンのゴールなんだけど
    トラップした時、手に触れてハンドって噂もある
    もう終わった話だけど

    +55

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/08(木) 23:31:47 

    これなんでこんなことになったのか説明はあったのかな?
    まさかまた「お気の毒でした」で終わらせるの?

    +103

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/08(木) 23:32:11 

    こういうラスト1周の駆け引きが勝敗を大きく分ける競技で鐘鳴らす鳴らさないのミスってあり得ないと思う

    +211

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/08(木) 23:32:33 

    >>11
    両方とも

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/08(木) 23:32:34 

    どんだけポンコツなんだよ。
    その鐘を鳴らす人はどこの国の人なんだろう。

    +100

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/08(木) 23:32:43 

    >>1
    そりゃオリンピック離れも加速しますわ

    +84

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/08(木) 23:33:06 

    アジアが上位にいると嫌がらせでわざとかなーとか思ってしまう

    +137

    -1

  • 47. 匿名 2024/08/08(木) 23:33:08 

    留学してた時感じたのは、
    色んな事にルーズなのと、
    人には厳しく自分には甘くって感じの人が多かった

    +147

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/08(木) 23:33:30 

    フランス五輪って中身スッカスカだね
    予行とかちゃんとしなかったの⁈

    +85

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/08(木) 23:33:32 

    批判すると差別主義者
    FACK言われるよ

    +3

    -2

  • 50. 匿名 2024/08/08(木) 23:33:50 

    人種差別でやられてるのかってくらい酷い
    もう二度とこんな場所で開催するな!

    +52

    -1

  • 51. 匿名 2024/08/08(木) 23:33:55 

    そもそもオリンピックやる気なかったんじゃなかろうか

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/08(木) 23:34:01 

    >>9
    誰が死後やw

    +178

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/08(木) 23:35:11 

    >>32
    リオオリンピック?

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2024/08/08(木) 23:35:12 

    >>1
    パリオリンピック審判・運営の不手際酷すぎない?

    +39

    -0

  • 55. 匿名 2024/08/08(木) 23:35:13 

    >>21
    フランス人は韓国人気質なんだよ

    +114

    -2

  • 56. 匿名 2024/08/08(木) 23:35:15 

    >>16
    国民性って出るもんだねー
    中抜きとか恥知らずな開閉会式とか東京も問題だったけど基本的に日本人真面目だしお も て な し!の精神があって相手を喜ばせることに喜びを感じるからねえ
    ちょっとお人好しだから冷静な目も必要

    +135

    -1

  • 57. 匿名 2024/08/08(木) 23:35:42 

    雰囲気オシャレのハリボテ国家である事がバレてしまった国

    +62

    -1

  • 58. 匿名 2024/08/08(木) 23:35:47 

    >>9
    それにしても早過ぎない?笑

    +91

    -1

  • 59. 匿名 2024/08/08(木) 23:36:02 

    >>3
    国民性の違いなのかねぇ?

    +175

    -1

  • 60. 匿名 2024/08/08(木) 23:36:05 

    ゆぐりーはいからー

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/08(木) 23:36:24 

    バスケの選手が選手村がヤバかった、みたいなこと書いてたね

    +32

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/08(木) 23:36:30 

    性格悪いこと言うけど各競技でぜったい何かしら審判買収とかしてると思う

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/08(木) 23:36:59 

    >>9
    終わった後に評価高まってもな
    その時に評価してくれよな

    +162

    -2

  • 64. 匿名 2024/08/08(木) 23:37:26 

    >>17
    地下鉄で電池投げられた。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/08(木) 23:37:42 

    >>9
    部分的にはそうかも知れないけど
    利権体質や中抜き体質は気分悪い

    +153

    -5

  • 66. 匿名 2024/08/08(木) 23:37:43 

    >>44
    鳴らすのはあなーたー

    +24

    -4

  • 67. 匿名 2024/08/08(木) 23:38:42 

    酷いな…。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/08(木) 23:39:13 

    >>3
    主催側がスポーツマンシップに欠け過ぎてる
    選手が可哀想すぎ

    +463

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/08(木) 23:39:40 

    ひとりだけ気付かずに一周余計に走らされてなんか可哀想だった

    https://youtu.be/k2RU-PQSezo?si=CDfhLWrfooINVltK

    +28

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/08(木) 23:40:07 

    >>3
    人生賭けて臨んでる選手に失礼過ぎて引く。

    +341

    -1

  • 71. 匿名 2024/08/08(木) 23:40:24 

    >>53
    ブラジル人の方が失敗多くてなんか起こっても陽気にごめんよー!wで済ませそうだと私も思ってた
    ごめんねブラジルの方
    横ですが

    +82

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/08(木) 23:40:33 

    柔道団体戦でフランス見る目変わった
    もう韓国と同じレベルの国にしか見えない

    +79

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/08(木) 23:40:37 

    これ終わってもパラリンピックがあるんだよね?
    大丈夫なの?この国はちゃんと出来るの?

    +40

    -1

  • 74. 匿名 2024/08/08(木) 23:41:45 

    >>9
    いや海外には評価されても血税抜かれた日本人は絶対許さないから。

    +181

    -11

  • 75. 匿名 2024/08/08(木) 23:41:47 

    >>23
    東京オリンピックはコロナと開会式主催メンバーに問題がありすぎたのと、政府与党アンチ、オリンピックアンチ、メディアのせいで悪いところばっかり報道されていたけど、

    試合に関しては誰も文句出てないんじゃないかな。

    完璧なオリンピックってないと思うけど、すべての選手のためのオリンピックができているのなら成功だと思う。

    +97

    -1

  • 76. 匿名 2024/08/08(木) 23:43:11 

    >>1
    どういうこと?一周多く走ってるってこと?

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/08(木) 23:44:03 

    >>19
    他の国には差別ないの?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/08(木) 23:45:32 

    遊びに行くのはいいけど、絶対住みたくない国

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/08(木) 23:46:42 

    今までフランスを美化してきた人多いと思うけど、このオリンピで自己中で憧れるに値しない国だってことが露呈されてしまったね

    +49

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/08(木) 23:50:59 

    >>4
    もう西洋人全般無理になってるわ
    オリンピックだけじゃなくてインバウンドでの訪日客の振る舞いや在日外国人どもの犯罪とか問題が多すぎてムカつく
    害人見るたびに軽く殺意わくレベルで嫌いになってる

    +118

    -2

  • 81. 匿名 2024/08/08(木) 23:51:14 

    >>1
    日本人は働き過ぎとか言われるけど適当に働いてる海外はオリンピックでもこの有り様

    +37

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/08(木) 23:51:18 

    >>16
    フランスって親善試合とか国際大会とか開催してなかったんだっけ??
    オリンピックって余りにも大きい規模だからアレなのかな💦

    +41

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/08(木) 23:54:15 

    >>3
    なんかもう、疑惑や誤審やトラブル多すぎ。
    柔道の指導に、バスケのレッドカード、アクロバティックスイミングの急なルール変更(日本は知らされてない)
    とか。
    オリンピック毎回楽しみにしてるけど、今回ほど酷いのないわー。

    +308

    -2

  • 84. 匿名 2024/08/08(木) 23:55:23 

    >>3
    今考えたらくだらないトラブルだったのかも、開会式の演出家が30何前にいじめてたとか、競技には関係ないしどっちでもいい

    +15

    -12

  • 85. 匿名 2024/08/08(木) 23:58:01 

    >>1
    フランスがどれだけスカスカな国かドンドン明るみになってくる
    上品ぶってるのに中身が無いんだな

    +62

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/09(金) 00:00:22 

    >>21
    フランスメーカーのものは買わないことにしたわ。
    まぁもともと買ってないけどさw
    あとフランスと直接関係なくても、「フランスのお菓子」とか「フランスで採れた果物を使った」みたいなアピールしてるものも買わないことにした。

    +81

    -2

  • 87. 匿名 2024/08/09(金) 00:01:11 

    イメージで、なんか色々ゴージャスにしてくれるんかと勝手に思ったわ。
    パリ症候群てことばあるくらいやもんなー。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/09(金) 00:01:24 

    >>55
    平昌の時こんなに不平不満上がったっけ。6年前のことだけど印象にない。(変なオブジェは覚えてる)
    流石に今回のパリは異常な気がする。

    +79

    -2

  • 89. 匿名 2024/08/09(金) 00:02:34 

    >>3
    オリンピック観るのが子供の頃からの趣味で92年のバルセロナからずっと観てるけど、こんなに酷いオリンピックは初めて観たよ。夏冬ともにこんな酷い国なかった。

    +227

    -2

  • 90. 匿名 2024/08/09(金) 00:04:29 

    >>36
    なんだっけシャネルとエルメスとびとん?

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/09(金) 00:04:50 

    フランス人はマジでテキトーだよ。
    仕事も信じられないくらい適当にこなしている人がびっくりするほど多い。
    それが人の人生に関わる事でも他人事としか思ってない。

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/09(金) 00:05:01 

    フランス人ってもしかして仕事できないの?
    いくらなんでもいい加減過ぎだろ

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/09(金) 00:06:22 

    フランス人、働く気がそもそもないからな〜

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/09(金) 00:07:01 

    オリンピックを全く見てないのですが(開催地に関わらず)、フランスでは意図的な誤審やルールの歪曲が相次いでいるってことですか?

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/09(金) 00:07:01 

    >>84
    いじめなんてもんじゃなくて、インタビュー記事そのまま読むと集団リンチ、集団暴行事件のような内容で問題になった
    本人は色々弁明はしている
    誇張して話したとか、事実と異なる記事だったけど修正は求めなかったなどなど

    +19

    -3

  • 96. 匿名 2024/08/09(金) 00:08:10 

    >>1
    えーw
    週数数える人もゴール判定してる人もその日限りの素人なの?流石に選手がかわいそう

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/09(金) 00:08:51 

    フランス仕事出来ない人ばかりなのに、なんでちゃんと国が回ってるのか不思議に思う時あるもん。

    +24

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/09(金) 00:11:26 

    >>68
    審判員がルール知らないとかまるで素人

    +52

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/09(金) 00:12:32 

    このオリンピック下手すりゃ死者が出そうでコワいよ

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/09(金) 00:12:47 

    なんか批判受けてもどーでも良さそうと言うか、改善する気も無さそう。いい加減な国だ。

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/09(金) 00:15:34 

    >>9
    その評価されてるのは現場の、利権や中抜きとは無関係の人達っていうね。

    +60

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/09(金) 00:17:18 

    >>21
    歴史的に見ても、かなり雑な国民性だし、何よりもとにかく不衛生で不潔なんだよねー

    +94

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/09(金) 00:17:45 

    >>9
    ゴッホパターンって何w
    てかまだ死んでないってば!!www

    +53

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/09(金) 00:18:58 

    >>23
    東京オリンピックは、国内外問わず選手達にとっては良いオリンピックだったんじゃないかな

    +45

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/09(金) 00:20:39 

    >>77
    白人様は黒人とアジア人差別するの

    黒人は白人に差別だー!って怒るのに、アジア人差別してんの。

    +29

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/09(金) 00:20:48 

    >>33
    それ、これからしぬみたいじゃんw

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/09(金) 00:21:40 

    >>9
    会長のこと?と思ったけどバッハだった

    +48

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/09(金) 00:21:42 

    >>9
    まあ開会式がスベったくらいで、選手村やそこでの食事に移動、あと審判とかで大きな問題は無かったから相対的に見たら東京五輪は大成功だね

    +119

    -2

  • 109. 匿名 2024/08/09(金) 00:22:01 

    >>3
    ない
    東京どころかリオでもなかった
    こんなに競技で色々トラブル起きてるのパリだけ

    +158

    -2

  • 110. 匿名 2024/08/09(金) 00:22:19 

    >>3
    今度アメリカなんだっけ
    もうずっとアメリカでいいわ

    +111

    -4

  • 111. 匿名 2024/08/09(金) 00:23:46 

    >>55
    韓国好きではないけど、平昌ではこんなお粗末な運営じゃなかったよ。

    +62

    -2

  • 112. 匿名 2024/08/09(金) 00:25:14 

    >>65
    確かにそうだけど、それは直接的に選手に影響を及ぼしてないから。

    +16

    -3

  • 113. 匿名 2024/08/09(金) 00:27:11 

    >>91
    フランス人と結婚してる人のブロフで
    フランス人本人が「フランス人は他人の気持ちがわからないから」って言ってたとか書いてたな
    もちろん他人の気持ちを考えて迷惑かけないタイプもいるんだろうけど少数派なんだろうね

    +23

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/09(金) 00:27:56 

    >>91
    だからGDPランキングが日本より低いんだなって思った

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/09(金) 00:29:14 

    >>15
    フラフラすな!

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/09(金) 00:31:18 

    >>99
    一歩寸前でしょ
    セーヌ川で泳いだトライアスロンの選手、少なくとも2人は入院したわよ

    +23

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/09(金) 00:31:39 

    >>94
    何かいろんな競技で意味わからんジャッジや誤審が相次いでるよ
    日本だけがターゲットではなく、他の国も被害に遭ってる

    +26

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/09(金) 00:32:28 

    >>84
    ダメなことだが、どの国の人も掘り返せばそういう奴はいくらでもいそう
    開会式もライバル蹴落としとかあるあるだろうし
    そういう、どこにでもあるあるなごく普通のことばかり誇張して叩くおかしな報道が多かった

    +15

    -1

  • 119. 匿名 2024/08/09(金) 00:33:56 

    >>9
    突然咳してどうしたんや
    コロナやないのか

    +18

    -2

  • 120. 匿名 2024/08/09(金) 00:35:02 

    >>97
    実は回ってないというのがこの五輪で分かった
    国が回ってるように取り繕って見せてただけなんだなって

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/09(金) 00:35:29 

    >>1
    説明が分かりにくい
    この文だと太田選手が1周足りないのにゴールしたと勘違いしたみたいになってるけど合ってるの?

    +5

    -5

  • 122. 匿名 2024/08/09(金) 00:36:34 

    >>21
    行ったことはあるけど遠すぎて何も考えた事はない

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/09(金) 00:39:13 

    見てないからよく分からないけど、日本の選手がトップを走ってたから、故意に鳴らさなかったとかではないの?
    本当にただのミス?

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/09(金) 00:49:55 

    >>105
    アジア人同士の差別もあるよ

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2024/08/09(金) 00:50:13 

    >>36
    わかる
    私はフランスブランドのコスメがどうでも良くなった
    セーヌ川の汚染をわかってて競技強行するフランス人の利己的さ(入院したベルギー人を副市長が非難するオチ付き)、食中毒が起きる衛生状態見たら
    フランス製コスメって安全なのか?って思うようになった…

    +58

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/09(金) 01:03:27 

    審判のレベルがうんこ

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2024/08/09(金) 01:03:32 

    >>23
    自国民に対しては日本が圧倒的に中抜きで莫大なお金かかってるよ

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/09(金) 01:13:05 

    >>68
    もう各競技の世界大会見た方が純粋に楽しめる気がしてきた

    +40

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/09(金) 01:19:02 

    >>80
    わかる。
    戦争ニュースでも身内びいきが酷すぎて引く。
    有色人種をなんだと思ってるんだ。

    +30

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/09(金) 01:32:00 

    パリでの開催は今後しないほうがいいと思うよ。

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2024/08/09(金) 01:34:01 

    >>61
    〝選手村がヤバい〟はありとあらゆる国、競技の人たちが発信しているので
    読んでみるといいよ。読み物として面白い…かは別にして

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2024/08/09(金) 01:50:40 

    >>3
    東京は開閉式の酷さのインパクトが。。
    あと自動運転のバス?が選手轢いたとかなかった?

    競技に関しては特に酷かったとかは記憶にないかも

    +5

    -18

  • 133. 匿名 2024/08/09(金) 01:50:41 

    >>1
    もう今度からオリンピックなんてボイコットしたらいいよ。バカバカしい。
    あのベイマックス達にスポーツマンシップなんて無いのよ。

    +11

    -1

  • 134. 匿名 2024/08/09(金) 02:00:43 

    >>3
    開会式が意味不明だったくらいであとはよかったよね…
    あとは酷暑くらいか。
    メシが美味くてきっと選手団も大満足だったろう

    +123

    -2

  • 135. 匿名 2024/08/09(金) 02:07:21 

    >>3
    日本はコロナ禍で新たに色々対策ねって挑んだ割にはトラブル少なかったよね
    初めてのオリンピックって言ってもいいくらいな時期だったのにね
    大失敗したのは競技場の設計から完成までグダグダで予算跳ね上がりすぎて屋根つけられなくて聖火も入れ忘れたくらいかな

    +122

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/09(金) 02:17:32 

    >>108
    そこが現代の日本を象徴してるよね
    上層部は利権や中抜きでボロ儲け
    現場レベルではスタッフが一生懸命働いて
    正確に仕事して、外国人が喜ぶという


    +41

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/09(金) 02:29:01 

    >>66
    パリ五輪でまた運営不手際 女子ケイリンで残り1周の鐘鳴らず 日本選手「ゴールじゃん絶対!」もゴール後に鐘で全力周回 怒りの声「許されないだろ」

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2024/08/09(金) 02:53:41 

    >>83
    どうも、日本に対してだけじゃないみたいだよね。

    男子バスケはフランス-カナダ戦で、フランスの明らかなファウルが取られず、カナダ敗退。

    男子400mリレーも、予選1組と2組の実力が違いすぎ。
    予選1組6位7位のタイムより、予選2組1位のタイムが遅いというくらい、2組全体が遅かった。
    フランスは遅い方の予選2組で2位、決勝進出。

    フランス優遇があからさますぎる。

    +102

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/09(金) 03:13:50 

    ジャンが鳴らなかったってこと?
    それは酷いね
    選手もえ?って思っただろうね

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/09(金) 03:32:52 

    >>91
    フランス人は自己中だからね
    他人には興味ない

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/09(金) 03:59:43 

    >>3
    他のオリンピックがどうなのか知らないけど、円盤投げだったか見てたら、落下地点見に行く人がなんか素人っぽい人だった。
    エコ(経費削減)すぎてボランティアにやらせてそう。

    +13

    -3

  • 142. 匿名 2024/08/09(金) 04:16:23 

    >>128
    サッカーなんて五輪から抜けたがってるよ。W杯で充分なんだから。

    +23

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/09(金) 04:17:30 

    >>141
    よこ
    私が観てた走り幅跳びもボランティアらしきお爺さんとお婆さんが長さ測って砂を均してたよ笑

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2024/08/09(金) 04:25:02 

    >>3
    この件はしらなかったけど、ますます見る気しない。
    パリオリンピックは失敗

    +30

    -1

  • 145. 匿名 2024/08/09(金) 04:32:33 

    フランス革命

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/09(金) 04:41:59 

    >>1
    史上最低の開催国 パリ

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/09(金) 05:09:29 

    プチプラコスメのネイルでフランス製でおおって思ってたけど、今はフランス製とか衛生面大丈夫か?と不安に。中韓と同じカテゴリーになってしまった。フランスのイメージ崩れ落ちたわ…

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/09(金) 05:28:02 

    >>121
    え?
    残り一周の「カンカンカン」が鳴らなくて(厳密には一周遅れて鳴らされた)、
    勿論残り一周の認識はあったけれど、
    万全を期してその後二周走り、
    結果的には一周多く走った。

    無駄に走らせて何やってんだか。

    +20

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/09(金) 05:29:04 

    >>143
    一応陸上経験者とかかもよ。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/09(金) 05:31:48 

    >>113
    パンが無ければの魂強すぎ

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/09(金) 05:33:00 

    閉会式、参加国はみんな出なきゃいいのに…。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/09(金) 05:33:55 

    >>61
    >>131
    選手村の食事にミミズが入ってたそうな…🪱

    選手村に衝撃の情報「食事にミミズが入っていた」 海外選手から止まらぬ苦言「東京の食事は良かったが…」
    選手村に衝撃の情報「食事にミミズが入っていた」 海外選手から止まらぬ苦言「東京の食事は良かったが…」 | THE ANSWER
    選手村に衝撃の情報「食事にミミズが入っていた」 海外選手から止まらぬ苦言「東京の食事は良かったが…」 | THE ANSWERthe-ans.jp

    さまざまな議論や問題提起が続くパリ五輪の選手村。中でも食事面では各国選手から多くの不満が聞こえてきているが、英国競泳のスター選手、アダム・ピーティは、提供された食事に虫が混入していたと告白。海外メディアの独占インタビューで不満を訴え、苦言を呈して...

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/09(金) 05:37:11 

    >>149
    そうは見えないほどの爺さんと婆さんだったよ

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/08/09(金) 06:01:52 

    フランス人はナチュラルに差別する、というか、そもそも有色人種を同じ人間と思っていないって聞いたことあるけど、本当になんだね

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2024/08/09(金) 06:02:45 

    >>11
    インドでオリンピックを開催したとしても、流石にガンジス川では泳がない
    沐浴するところ

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/09(金) 06:03:56 

    >>55
    在日だらけのマスゴミがフランスアゲアゲするわけだね
    気が合うんだろうね

    +23

    -1

  • 157. 匿名 2024/08/09(金) 06:07:08 

    >>49
    同じパターンでスペル間違える人しょっちゅう現れるけど同一人物かな?
    書けないならカタカナで書けば良いのに

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/08/09(金) 06:11:31 

    >>114
    フランスほどじゃないにしても日本よりGDP上の国、全部日本よりいい加減だけどね

    フランスってケチで有名だけど、オリンピックでケチ発揮しちゃう?ってびっくり

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/09(金) 06:13:58 

    >>1
    実際はすでにゴールしたのに一周多く走らされたって事?

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2024/08/09(金) 06:19:11 

    これも誤審のひとつだよね
    鐘が鳴らないことで油断する人がいたはずで、八百長が疑われても仕方ない

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2024/08/09(金) 06:20:41 

    りゆって名前には親御さんのどんな思いがあるのですか

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/09(金) 06:39:04 

    >>1
    パリ五輪は公式記録として登録はされないんじゃないかね。どれもこれもひどくねーか。

    +15

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/09(金) 06:48:01 

    >>112
    日本国民に負担大だったね

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/09(金) 07:13:44 

    閉会式出ずにみんな
    帰国したらいい

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/09(金) 07:16:42 

    誰か抗議したら無効になりそうな案件だけど、とりあえず無効で再レースとかにならなくて良かった

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/08/09(金) 07:16:54 

    フランスってこんなに節度ない国なんだってほんとにびっくりしてる

    白人は自分達が世界を牛耳って仕切ってるって思ってるんだろうなとは思ってたけど、露骨にやればコントロールしにくくなるだろうしそれなりにごまかしてると思ったのに、このオリンピックはごまかすのやめてるよね

    どういうつもりなんだろう
    アホしかいなくなっちやったのかな

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2024/08/09(金) 07:24:17 

    >>3
    日本だから馬鹿にされてるんでしょ 

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2024/08/09(金) 07:44:02 

    >>16
    ガス業者や電気業者呼んでも、約束してた日に全然こないんだってね。
    以前旅行で行った時も、3名で泊まるのにシングルベッド2つの部屋に案内されてベッドが足りないと行ったけど無視された。わりと良いホテルだったのに。次の日に日本人スタッフが出勤してたから、ようやく変えてもらえた。

    日本じゃ滅多にあり得ないようなことが、当たり前に起こる。

    +44

    -0

  • 169. 匿名 2024/08/09(金) 07:52:25 

    >>143
    みたみた笑
    人生がかかった人たちのジャンプを正確に測る気あるかな!?
    ってくらい和やかなおばあちゃんだったね。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/09(金) 07:59:32 

    >>23
    私東京オリンピック反対派だったけど酷かったのは政府と電通であって各スポーツ問題なかったよ。
    パラリンピックの開会式閉会式は政治家が無駄に口出ししてこないからすごく良かったし。
    トライアスロンは関東近郊の綺麗な海にして欲しかったな。

    +20

    -0

  • 171. 匿名 2024/08/09(金) 08:04:28 

    >>55
    朝鮮人に失礼だよ!
    フランスは土人並みの未開人国家

    +18

    -3

  • 172. 匿名 2024/08/09(金) 08:06:24 

    >>6
    やる気ないんじゃない?

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2024/08/09(金) 08:08:45 

    >>16
    国際感覚がないって本当はこういうことなんじゃないのかと思うよ
    日本人はよくそれで責められるけどさ

    +50

    -0

  • 174. 匿名 2024/08/09(金) 08:10:40 

    >>21
    仕事より昼食を優先させるとはポアロさんから聞いてたよ
    あとフランス語以外で話しかけたら無視される

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/09(金) 08:12:52 

    >>78
    いやもう全く関わりたくない国

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/09(金) 08:13:46 

    >>99
    お気の毒ざます。皆さんもお気をつけてオルボワ〜ル
    で受け流すよ

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/09(金) 08:26:35 

    小学校の運動会以下の運営能力じゃん

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/08/09(金) 08:29:50 

    >>17
    理由もなく泥棒扱いされた

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/08/09(金) 08:34:56 

    >>152
    原文はwormsって言ってるから「ミミズ」はこの記事の(多分センセーショナルにする為の意図的な)誤訳でしょ

    +2

    -3

  • 180. 匿名 2024/08/09(金) 08:37:11 

    >>157
    NGワード対策かもね

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/09(金) 09:29:20 

    >>17
    ベビー服のお店に入ったら店員2人に嫌そうな顔されて、でも欲しいものあったから頑張って覚えたフランス語で「プレゼント用に買いたいんです」って言っても無視されて、買わずに終わった事ある。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/08/09(金) 09:31:42 

    >>1
    スタッフ・審判はフランス版のタイミーで集めたの?

    「経験不要、隙間時間でサクッとバイト!」

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2024/08/09(金) 09:36:16 

    >>9
    森喜朗一味の血税中抜きと無駄遣いを除けば、良かったよね。
    食事や生活環境等、外国選手へのおもてなし文化がレベチ。

    +30

    -1

  • 184. 匿名 2024/08/09(金) 09:45:36 

    >>56
    良い意味で日本人の外面の良さは世界一だと思う。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2024/08/09(金) 10:15:47 

    >>21
    中国の次に謝らない国って言ってる人がいた。
    ジャーナリストだったかな?

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/09(金) 10:20:15 

    >>104
    食事が美味しかったらしいね。
    お寿司のところはいつも行列だったって言ってた選手がいたよ。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/09(金) 10:30:09 

    >>134
    日本ほど待遇いいとこないとおもうなぁ

    +31

    -0

  • 188. 匿名 2024/08/09(金) 10:46:01 

    ギリシャもパリ五輪に激怒とかいう記事見たから運営全体がゆるそう

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/09(金) 10:55:51 

    >>11
    うんこが流れ込んでる川と死体が流れ込んでる川とどっちがマシか、だね

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/08/09(金) 11:00:07 

    >>125
    フランス製コスメのクッションファンデ(韓国製)とかキッツいよね…

    +16

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/09(金) 11:06:05 

    また不正、男子の自転車トラックにて
    記事のURLの貼り付け方がわからないから、画像で
    パリ五輪でまた運営不手際 女子ケイリンで残り1周の鐘鳴らず 日本選手「ゴールじゃん絶対!」もゴール後に鐘で全力周回 怒りの声「許されないだろ」

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2024/08/09(金) 11:26:08 

    >>174
    ポワロ、フランス人と間違えられると「ノン!私はベルギー人です!😡」て怒るよねw

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/09(金) 11:28:13 

    >>134
    酷暑についてはアメリカに文句言ってほしいよね

    +25

    -0

  • 194. 匿名 2024/08/09(金) 11:38:23 

    >>14
    意図的な誤審ができなくなるからやらないだろうね

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2024/08/09(金) 11:40:42 

    >>124
    それはただの痴話喧嘩笑

    +0

    -2

  • 196. 匿名 2024/08/09(金) 12:31:00 

    >>17
    カフェで呼んでも白人の店員はずっとスルー。黒人の店員だけが対応してくれた。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2024/08/09(金) 12:49:57 

    何周回ってるか選手もろくに分かってないとは意外だな。あれはボケッと見てるにわか観客のためだと思っていたが。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/08/09(金) 13:13:32 

    フランスで過ごしていた時、現地の人が選民意識を強く持っているのを感じた
    差別や誇り高さとも違う独特の人との距離の取り方

    自分という世界の中でも常に自身を中央に置いて物事を考えて、後の人は自分を彩る装飾品としか見てないとでも言えばいいのか、多くの人があって初めて自分が成り立つって発想が皆無とでも言えば良いのか

    人目を気にしなくて、自分本位で自己責任をおえる人には過ごしやすいと思いけど、基本的には短期の旅行で行くには良いけど生活するには日本人には向かない気がする

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/08/09(金) 13:53:01 

    アスリートについてる日本企業のスポンサーはなんでこういう時何もしないの

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/08/09(金) 14:03:43 

    >>191


    自転車トラックでも日本人選手が不可解判定の犠牲者になってしまった
    【自転車】納得しがたい降格判定…ケイリンでモヤモヤ晴らしてほしい/中野浩一の目(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    【自転車】納得しがたい降格判定…ケイリンでモヤモヤ晴らしてほしい/中野浩一の目(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    <パリオリンピック(五輪):自転車/トラック>◇8日◇サンカンタンアンイブリーヌ・ベロドローム  男子スプリントのカイヤ(太田海也)の準々決勝2本目の降格は、納得しがたい判定だと感じた。太田はひじ

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2024/08/09(金) 14:51:46 

    >>1
    パリはメダルさえも酷かったという
    審判クソ
    食事クソ
    選手村クソ
    メダルクソ
    セーヌ川クソまみれ
    フランスという国がいかに酷いかが露見した五輪

    【今度は五輪メダルに問題発生】わずか獲得1週間で「塗装が剥がれて…」

    +15

    -0

  • 202. 匿名 2024/08/09(金) 15:07:10 

    >>21
    フランスがますます嫌いになってきた

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2024/08/09(金) 16:16:48 

    >>4
    フランスってヨーロッパの韓国と呼ばれてるらしい

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2024/08/09(金) 16:27:51 

    地元贔屓のパリンピックだな

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2024/08/09(金) 16:42:19 

    >>186
    色々言われてるけど、ここ最近のオリンピックは東アジアの国(日本、中国、韓国)で、東アジアは食事でおもてなしをする文化があるから、選手村の食事も頑張るらしいね
    そもそもの文化の違いもあるとは思うけど(イギリスが文句を言うくらいだしなぁ)

    +9

    -1

  • 206. 匿名 2024/08/09(金) 17:10:09 

    毎回オリンピック始まったらなんだかんだ中継見ちゃって感動して泣いたりしてるのに今回のオリンピックは見る気がしない!見てもどうせ嫌な気分になるんだろうなって思っちゃう。こんかつまらないオリンピック初めてよ

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/08/09(金) 17:47:30 

    >>16
    そもそも排他的な国が世界的なイベントやるって失笑モンだわ

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2024/08/09(金) 17:55:05 

    >>158
    >フランスほどじゃないにしても日本よりGDP上の国、全部日本よりいい加減だけどね

    アメリカも中国も適当なところあるけど、仕事においては日本より厳しいよ。実力主義。日本みたいに年功序列の使えない上司とかいない。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/08/09(金) 17:55:07 

    パリ五輪でまた運営不手際 女子ケイリンで残り1周の鐘鳴らず 日本選手「ゴールじゃん絶対!」もゴール後に鐘で全力周回 怒りの声「許されないだろ」

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/08/09(金) 18:39:22 

    >>203
    今大会に関してはフランスは韓国未満のクソだわ💩
    中韓がマシなレベル

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2024/08/09(金) 18:59:45 

    >>86
    よくお菓子とかでフランスブルターニュ?の塩使用みたいに誇らしげに書いてあるよねwどんな水質の海水からとれた塩なんだろう…って思ったわ。

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2024/08/09(金) 19:17:47 

    >>21
    学生の頃に行ったことあるけど、ご飯美味しくないし、
    移民多いし、おしゃれじゃないし、全然印象良くなかった。

    早々にフランスのイメージ崩れた。
    だから、日本でのフランスの良いイメージにずっーーと違和感あった。

    今回のオリンピックでやっぱそうだよね、私の感覚間違ってなかったって安心した。

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2024/08/09(金) 19:34:25 

    >>6
    少なくとも男性の競技に女性審判使うのは止めたほうが良いと思いますよ。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/08/09(金) 22:14:26 

    フランス嫌いになった

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/08/09(金) 22:16:19 

    >>21
    イギリスに住んでたんだど、同じ家に住むフランス男が、とっかえひっかえ女連れてきてやってるし冷蔵庫のイギリス人の買ったステーキ食べるしフランス女は私のワインも勝手に開けるし、全く良いイメージなかったよ
    フランスは汚いってのも有名だし
    でも、日本住んでたらそんなの気付かないよね笑

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2024/08/09(金) 22:38:33 

    >>1
    French Quality

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/08/09(金) 22:45:44 

    >>138
    東南アジアと英米嫌いなのがまさにフランスって感じ

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/08/09(金) 22:56:53 

    >>84
    いや悪いものは悪いでしょ
    五輪関係者のスキャンダルは競技に影響しないから問題の程度を比較する意味はないけど、五輪自体の評価を考えたら放置は汚点になるし
    何より被害者がいる以上くだらないトラブル扱いはしない方がいいと思う

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/08/10(土) 00:33:40 

    >>138
    陸上の400mリレーと同様、今日やってたマイルリレー(1600mリレー)も第1組と2組のタイムの差が酷く、案の定遅い組にフランスが入ってたよ。日本は速い組に入れられてたけど実力で決勝に残った。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2024/08/10(土) 10:49:16 

    >>219
    400mリレー決勝のレーン取りも、2組1位の中国より2位のフランスのレーンの方が良かったみたいね。
    まあそこまでやってもフランスはメダル取れず、ザマァだけどw

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2024/08/10(土) 13:16:21 

    >>3
    東京五輪では、トライアスロンのスタートで横並びになってた選手のすぐ前に、船が横向きで停まってて、半分くらいの選手がスタート出来なかった不手際があった

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/08/10(土) 16:25:46 

    >>220
    そのフランスより速くゴール出来た日本にも拍手👏

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。